■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1462662404/-10教育問題について!語ろう
教育問題について!語ろう
- 1 :秋田県人 :2016/05/08(日) 08:06 ID:WPiBe/x2
- 最近では京都大学準教授が北朝鮮に核開発協力!
やっぱり教育者は労働党なんだね。
日本人の税の受益者がこれではだめだ。
反日教師が多い現状。
そんな奴に税はらいたくない。
- 2 :秋田県人 :2016/05/08(日) 08:17 ID:xWCqIzVE
- アメリカに核開発協力なら万歳して送り出したのか?
どちらにしても個人の問題
- 3 :秋田県人 :2016/05/08(日) 08:18 ID:???
- 報道2001の内容をそのまま鵜呑みにするな
- 4 :秋田県人 :2016/05/08(日) 08:29 ID:WPiBe/x2
- どのみち、これが事実なら税金で開発された技術か他国に流れる。
ズレた教職員の自己利益主義。
何のための大学の自治だよ?自分に都合のよい法を悪用した典型。
国民の税で働いてる教職員が国民に背を向けた場合死刑でもいんでない?
誰の金で開発したんだよ。背任行為であり宣誓から考えれば詐欺罪。
- 5 :秋田県人 :2016/05/08(日) 08:43 ID:vrQXF8fM
- 一つのことですべてを判断する極めて野蛮な考え方。
特定の思想をもってるヤツが、批判する時よく使うが、当然物事を正確には捉えていない。
- 6 :秋田県人 :2016/05/08(日) 08:52 ID:xWCqIzVE
- >>4
税金で教育された日本人は海外で労働する事を禁ずる
そんな法律が必要なのか?(笑)
- 7 :秋田県人 :2016/05/08(日) 08:55 ID:WPiBe/x2
- 一つの失敗から学ぶ。
教職員は失敗から学ばない。
俺でないから関係ない主義。
会社は失敗から自主回収、リコールなどお金をかけて対策。損害を出さないため改善。
たとえ他社の失敗でも、社員は周知され防止策をねる。会社のためでありお客様のため。
教職員の場合失敗は、失敗した奴が悪い個人の失敗として学ばない。また違う個人が悪いことを働く。
だから改善しない。教職員は同僚の失敗から学ばない体質。
俺関係ない体質
- 8 :秋田県人 :2016/05/08(日) 09:00 ID:vrQXF8fM
- 最初に結論ありき。
具体例も何もなく、自分の主観垂れ流し。
- 9 :秋田県人 :2016/05/08(日) 09:11 ID:WPiBe/x2
- 具体例>>1
以上
- 10 :秋田県人 :2016/05/08(日) 09:12 ID:WPiBe/x2
- 個人の主観。失敗から何かを学ぶ。
234 KB