■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1464693470/201-大館市H
大館市H
- 1 :秋田県人 :2016/05/31(火) 20:17 ID:vaSG9s6o
-  大館市についてのスレです。 
 なるべく大館市が楽しくなるネタについて書き込みましょう。
 誹謗中傷などは止めましょう。
 では楽しんで。
 
 
- 201 :秋田県人 :2016/10/05(水) 08:56 ID:DdnYeGAg
-  月曜日の停電はなんだたっんだ? 
 
 
- 202 :秋田県人 :2016/10/06(木) 12:13 ID:NRBn8kLI
-  ハーフ&ハーフって何者なの? 
 
 
- 203 :秋田県人 :2016/10/06(木) 19:44 ID:2edX1z52
-  なんかケンモメンみたいな事を書き込んでる奴がいるなw 
 
 
- 204 :秋田県人 :2016/10/06(木) 19:58 ID:BZ4G5gTQ
-  鉄工さんは成長して立派な会社になったんだから 
 創業者が借りたお金はちゃんと返そうよ。
 それが人ってもんでしょう。
 
 
- 205 :秋田県人 :2016/10/07(金) 02:49 ID:lqXNrtQk
-  回収出来ん奴がアホなんだよw 
 
 
- 206 :秋田県人 :2016/10/07(金) 22:20 ID:JVuREbJA
-  こっちに帰ってきて運転してて思うこと。 
 信号のある交差点で、コンビニの駐車場とか使って
 ショートカットしてくヤツ多すぎ。
 コンビニから出るときにぶつかりそうになったわ。
 
 
- 207 :秋田県人 :2016/10/08(土) 07:39 ID:yELIyc6E
-  市役所解体に反対する投稿。反社会体制派 
 
 
- 208 :秋田県人 :2016/10/08(土) 14:07 ID:witmb4Ok
-  この前の市役所の決算委員会?の記事見たら 
 過労死ラインの時間外80時間超えてるのがかなりあるようだけど、
 全然問題にならないみたいだな。
 忙しいから時間外は仕方ない、では話にならない。
 市役所の時間外単価は異常に高いんだから
 議員はきっちり抑制させないと。
 
 
- 209 :秋田県人 :2016/10/08(土) 16:48 ID:82TSb0bQ
-  明日きりたんぽ祭り行きます。雨はどんな感じですか? 
 
 
- 210 :秋田県人 :2016/10/08(土) 17:02 ID:p1EZABFg
-  >>209 
 へ?ドームでやるんじゃねーの?
 
 
- 211 :秋田県人 :2016/10/08(土) 17:35 ID:???
-  雨だと会場に行くまでやばちからなあ 
 
 
- 212 :秋田県人 :2016/10/08(土) 18:10 ID:XkQ2uhXg
-  ドーム雨漏りしてるらしいぞwww 
 
 
- 213 :秋田県人 :2016/10/08(土) 19:34 ID:2o5NTghQ
-  まさか!? 
 ウソでしょ
 
 
- 214 :秋田県人 :2016/10/08(土) 21:21 ID:XkQ2uhXg
-  >>213 
 煮干中華あさりのFB見たら書いてたw写真付きw
 
 
- 215 :秋田県人 :2016/10/10(月) 16:26 ID:PyBRg2vc
-  きりたんぽ祭り盛況そうですね。 
 ベスト1 はどこですか。どこが一番おいしかったですか。
 感想をお願いします。
 
 
- 216 :秋田県人 :2016/10/10(月) 20:59 ID:oX7zd6RU
-  秋田比内や、虻川きりたんぽ、昔ながらのきりたんぽや、有浦ふじ、本家あべや、田中仕出し店を食べて、秋田比内やに一票入れました。 
 
 
- 217 :秋田県人 :2016/10/10(月) 21:08 ID:oX7zd6RU
-  今年のきりたんぽ祭り、日、月の二日間行って、かなり楽しめました。 
 ザブングルさんと、握手と、写真まで撮らせてもらえて、充実した二日間でした\(^o^)/
 
 
- 218 :秋田県人 :2016/10/11(火) 23:24 ID:1Yg62V5s
-  キリタンポ鍋のグランプリは紅やまさんそうだと聞いたけど2年連続ですか? 
 
 
- 219 :秋田県人 :2016/10/12(水) 00:47 ID:Mpxpq5Jc
-  「新・秋田の行事」10月29日、30日 場所 樹海ドーム 
 
 
- 220 :秋田県人 :2016/10/12(水) 01:42 ID:D4uSeEn6
-  ↑ 大館恥ずかしい 
 
 
- 221 :秋田県人 :2016/10/12(水) 03:10 ID:LQG.kjQI
-  きりたんぽ祭り良かった。 
 里芋が入っているきりたんぽ鍋が一番好みの味でした。
 
 
- 222 :秋田県人 :2016/10/12(水) 10:19 ID:we9TmCQY
-  ↑自分も、同じく、里芋入っているのが好きですね。 
 
 
- 223 :秋田県人 :2016/10/13(木) 17:43 ID:kPTHBNTI
-  有浦の旧コメリ跡に何を作っているのですか? 
 
 
- 224 :秋田県人 :2016/10/13(木) 18:01 ID:5FYuVElE
-  >>219 
 大曲の花火打ち上げ決定です!ありがとうございました。
 
 
- 225 :秋田県人 :2016/10/14(金) 00:24 ID:C1YyOFVA
-  >>223 
 介護施設
 
 
- 226 :秋田県人 :2016/10/16(日) 17:20 ID:NNI2WN3M
-  大館人より賢いね 
 http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/15/akita-dog_n_12508264.html?ncid=engmodushpmg00000004
 
 
- 227 :秋田県人 :2016/10/19(水) 15:30 ID:rbgX9xk6
-  鳳鳴の野球部の斎藤慶応に合格してたんだね。 
 新聞では秋田ナンバーワンの左腕と書いてるね。
 
 
- 228 :秋田県人 :2016/10/19(水) 18:36 ID:2rWCWFZ6
-  秋田でナンバーワンでもなぁ 
 全国じゃ100番だろ
 
 
- 229 :秋田県人 :2016/10/20(木) 11:07 ID:6J/TGn8k
-  秋田の指導者ごときでここまで育ったんだから素材を買って、ってことだろうね 
 
 大学でまともな指導者がつけば化けるかもよ
 
 
- 230 :秋田県人 :2016/10/21(金) 02:45 ID:TfL3MVWc
-  表向きスポーツ推薦採らない慶応が採ったんだから本物だろ 
 
 
- 231 :秋田県人 :2016/10/22(土) 00:52 ID:J8XE1VP2
-  11/18タリーズコーヒー大館店オープン予定 
 
 
- 232 :秋田県人 :2016/10/22(土) 07:36 ID:2QWbR.To
-  MOAの中だから全面禁煙なんだろうなぁ。 
 喫煙スペースありなら本購入→タリーズで読書と行きたいとこだが・・・
 
 
- 233 :秋田県人 :2016/10/23(日) 08:35 ID:vWpMSAxs
-  昔大館住みで高田屋通ったな〜まだモリモリ?あんこうるのラーメンも美味かったな〜 
 
 
- 234 :秋田県人 :2016/10/23(日) 08:36 ID:vBbvY0Vs
-  >>230 
 週刊誌で話題の慶応ですねw
 
 
- 235 :秋田県人 :2016/10/24(月) 00:44 ID:2d9RLfMc
-  鳳鳴の斎藤って誰だよw 
 
 
- 236 :秋田県人 :2016/10/24(月) 01:13 ID:???
-  斉藤さんだぞ( ̄^ ̄) 
 
 
- 237 :秋田県人 :2016/10/25(火) 13:59 ID:???
-  ドンキがもうちょいでオープンするって知ってた? 
 
 
- 238 :秋田県人 :2016/10/25(火) 19:47 ID:fpcyVA6Y
-  >>237 
 ドン・キホーテが大館のどこに出来るの?
 
 
- 239 :秋田県人 :2016/10/25(火) 20:54 ID:pwdw0rJs
-  HCはどこもガラガラなのに今から大館に出店して採算合うのか? 
 
 
- 240 :秋田県人 :2016/10/25(火) 20:59 ID:gtpfkFro
-  嘘に決まってるやん 
 
 
- 241 :秋田県人 :2016/10/25(火) 22:53 ID:cVDQA/aQ
-  びっくりドンキ? 
 
 
- 242 :秋田県人 :2016/10/26(水) 15:33 ID:f4CCTSt2
-  HCって何? 
 
 
- 243 :秋田県人 :2016/10/26(水) 15:50 ID:tDlE.zQI
-  ほーむせんたーだべ H.C 
 
 
- 244 :秋田県人 :2016/10/26(水) 16:01 ID:f4CCTSt2
-  ドンキとホームセンター同じく考えてるって事ね。 
 
 
- 245 :秋田県人 :2016/10/26(水) 16:14 ID:dNrxM0zc
-  ドンキできるの知らないの? 
 
 
- 246 :秋田県人 :2016/10/26(水) 20:33 ID:147j98pg
-  >>245 
 ドンキがどこにできるの?
 
 
- 247 :秋田県人 :2016/10/26(水) 23:53 ID:8aYSRlGo
-  嘘つぐなバガケ 
 
 
- 248 :秋田県人 :2016/10/27(木) 02:56 ID:WSEj6fcY
-  なんだ、まだ知らないの? 
 
 
- 249 :秋田県人 :2016/10/27(木) 07:31 ID:8XMYFUuU
-  またガセネタだろう。 
 知ったかぶりして自慢している奴もいるし。
 ドドド
 
 
- 250 :秋田県人 :2016/10/27(木) 10:09 ID:PQz7CfBk
-  びっくりドドールが出来るんでつか? 
 
 
- 251 :秋田県人 :2016/10/27(木) 12:58 ID:7WPMZIQ.
-  びっくりドンキーできてほしい 
 たまに食いたくなってわざわざ弘前までいくくらいだから
 
 
- 252 :秋田県人 :2016/10/27(木) 15:21 ID:MriPQ2Qs
-  たまになら弘前でよくね? 
 
 
- 253 :秋田県人 :2016/10/28(金) 14:18 ID:L7MkAq8E
-  そろそろ冬タイヤへの交換時期ですね 
 
 みんなはやっぱりブリジストンですか?
 
 他メーカー使ってる人、使用感教えてください。
 
 自分はFF乗りです。
 
 
- 254 :秋田県人 :2016/10/29(土) 02:34 ID:Ww.R8r2E
-  自家用車5台所有していてBS,ヨコハマ、ダンロップのスタッドレスはいてますけどBSが気持ちの面で安心感あります。 
 
 
- 255 :秋田県人 :2016/10/29(土) 03:27 ID:mWDx66B2
-  どうして5台も要るんだろ? 
 
 
- 256 :秋田県人 :2016/10/29(土) 07:14 ID:3wAh7zFU
-  ↑ 
 必要だからだろう!
 俺も3台所有してますよ!
 
 
- 257 :秋田県人 :2016/10/29(土) 22:47 ID:WL9yxaNY
-  他の祭りがあまりに素晴らしくて我が神明社のショボさに泣いた 
 あれはただ騒ぐだけなんだって、改めて思ったわ
 芸の一つも技の一つもなにもない
 恥ずかしすぎてやめて欲しかった
 
 
- 258 :秋田県人 :2016/10/30(日) 03:31 ID:HoldQ.T6
-  参加者が勝手に盛り上がってるだけの祭りだもんw 
 
 
- 259 :秋田県人 :2016/10/30(日) 13:13 ID:gipSIupw
-  肉×博はどんな感じだろう? 
 
 
- 260 :秋田県人 :2016/10/30(日) 13:36 ID:h6bvEgmE
-  >>259 
 昨日行ったよーBBQの味くらべが良かっただろうけど時間もなく人手も結構だったから出店全て見て回れなかった
 オリジナリティのある店より普通の串焼き系のお店が大半だったし
 北秋くらぶのジンギスカンよかったんだけどタレかと思いきや焦げ汁が強めに(汗
 あれなければおかわりしたなー
 あとドーム内に持ち込めるとは言ってもなるべく早く食べたいし外の飲食スペース足りない気がした
 
 
- 261 :秋田県人 :2016/10/30(日) 16:10 ID:AoUHbuEY
-  神明社は、ああいう場で一番やってはいけない演り方だ 
 遠征に行ったことないって、ほんとマイナスしか生まれない
 
 
- 262 :秋田県人 :2016/10/30(日) 19:30 ID:???
-  神明社がダメとは言わないが、他の祭りが神を崇めて品があるように感じた 
 
 
- 263 :秋田県人 :2016/10/30(日) 19:33 ID:AoUHbuEY
-  それ! 
 
 
- 264 :秋田県人 :2016/10/30(日) 20:59 ID:eRTrAm/.
-  ただの水をぶっかけての、祭りだからなぁ〜。 
 
 
- 265 :秋田県人 :2016/10/31(月) 07:31 ID:33w47WXA
-  正に、冷や水を浴びせる、大館土人祭り 
 
 
- 266 :秋田県人 :2016/11/01(火) 22:51 ID:GkakXBWY
-  神明社の屋台もユネスコに登録成ったのですか? 
 結構賑やかな話聞きますよ。
 
 
- 267 :秋田県人 :2016/11/01(火) 22:54 ID:kKshWrZg
-  冗談ヤメれ 
 一生ムリ
 
 
- 268 :秋田県人 :2016/11/02(水) 04:25 ID:dPsMIqj2
-  火事 何処 ? 
 
 
- 269 :秋田県人 :2016/11/02(水) 08:15 ID:6g/aoM7M
-  大館 神明社祭 ユネスコ登録おめでとうございます 
 我が大館の誇り
 神明神祭 きりたんぽ 大文字
 大館さいこー
 
 
- 270 :秋田県人 :2016/11/02(水) 10:20 ID:NteT6.56
-  馬鹿がいるw 
 
 
- 271 :秋田県人 :2016/11/03(木) 02:04 ID:gGdVpmcY
-  なんでこんなに馬鹿なんだろう 
 どう転んでも町の文化財でいっぱいいっぱい、やっとなのに。
 ほんと、身のほど知らずな阿呆。
 
 こんな馬鹿騒ぎだけの集いが認められるはずないのに。
 
 
- 272 :秋田県人 :2016/11/03(木) 13:41 ID:emNH9ymc
-  なるほどね、それがユネスコ登録の理由だったんだな 
 歴史まちづくりで認定されると保存に補助金出るとか?
 
 
- 273 :秋田県人 :2016/11/04(金) 00:57 ID:Pnp8x8kM
-  2000万円のPVの感想どうぞ 
 
 
- 274 :秋田県人 :2016/11/04(金) 19:34 ID:nl6jWNbw
-  269 
 土崎神明社と勘違いしてるのでは?
 大舘の祭りは水をかけて終わりの祭りだ。
 神事事は何もない。
 
 
- 275 :秋田県人 :2016/11/04(金) 21:02 ID:p0paHCUw
-  神様馬鹿にしてるよね 
 蔑ろにして、ただ騒いでるだけのアツマリに賛同は出来ない
 
 
- 276 :秋田県人 :2016/11/04(金) 21:21 ID:coEpz/q2
-  水をかけて喜んでいるような祭りがユネスコに登録かされるはずがない。 
 
 
- 277 :秋田県人 :2016/11/05(土) 05:30 ID:Q2pEmzEM
-  大館の神明社祭りもドームでやれ 
 延々とぐるぐるまわって騒いでれば満足やろ
 
 
- 278 :秋田県人 :2016/11/05(土) 13:29 ID:4QvhUABE
-  大館中心部の古来からの伝統と歴史の神事だから 
 全く離れた樹海ドームはあまりいい感じしない
 
 
- 279 :秋田県人 :2016/11/05(土) 21:16 ID:0fy.tQSE
-  樹海ドームで神明社の祭りやっても 
 地域住民はうるさいからクレームつけんだろうな。
 
 
- 280 :秋田県人 :2016/11/05(土) 21:23 ID:aY3rWds6
-  神事だ、歴史と伝統だ、っていうなら境内でやれ 
 外に出てくるなよ
 
 まともな思想の市民を巻き込むなよ
 
 
- 281 :秋田県人 :2016/11/06(日) 17:06 ID:BDKNIURc
-  大館の歴史と伝統の祭典だからこそ 
 神明社の周辺の中心部で支えていかなければならない
 あまり全市に活動範囲を広げるのは相応しくないけど
 
 
- 282 :秋田県人 :2016/11/07(月) 16:44 ID:FHEtzKcs
-  ドームでやれってのはただの皮肉だろ 
 隔離して身内だけで騒いでろってことじゃね
 
 
- 283 :秋田県人 :2016/11/07(月) 18:01 ID:Szu97Bm2
-  お祭り批判してる皆様って なにが気に入らないの? 
 うるさいから?
 参加したことあるけどつまんなかったの?
 まともな市民の意見が知りたいです。
 
 
- 284 :秋田県人 :2016/11/07(月) 21:17 ID:ZOC/ZtKI
-  祭り嫌い、みんなで騒ぐの嫌い、静かな所が好きって人はどこにでもいるけどね。 
 ネットは誹謗中傷しやすいけど、実際の部署ではここの暴言のような意見は
 あまりないのでは?
 
 
- 285 :秋田県人 :2016/11/08(火) 01:44 ID:MgA2IRZ2
-  まともな市民の意見は、参加出来ない僻みだとか理由つけて潰されるよ 
 
 こんなの、僻みでもなんでもなく、ただ恥ずかしいだけだからやめればいいとおもうんだけどね
 
 
- 286 :秋田県人 :2016/11/08(火) 19:51 ID:HcOBtXDU
-  ↑ 
 
 潰すも何も、ただスルーされるだけですがwww
 
 
- 287 :秋田県人 :2016/11/08(火) 20:20 ID:zH6A68Ao
-  格式がないだけでしょ 
 
 
- 288 :秋田県人 :2016/11/08(火) 23:39 ID:Y3.1ZkR.
-  大館中心部の古来からの伝統と伝説ですか 
 水掛けられて走るのも
 大きい旗振って群組んで踊って大声出すのも古来からの伝統何ですね。
 
 
- 289 :秋田県人 :2016/11/10(木) 13:12 ID:9kgk0uQQ
-  ここで個人的な暴言みたいなこといっても改正されないだろう。 
 いろいろ意見は実行委員会に言えばいいんでないの?
 多くの意見を聞きながら伝統と歴史を守っていかなければならないし
 
 
- 290 :秋田県人 :2016/11/11(金) 04:41 ID:nIff3PUM
-  あれは、がいきちむらびとのどちゃくそぱーてぃーだろ 
 
 
- 291 :秋田県人 :2016/11/11(金) 10:33 ID:cx.z9NfM
-  大館古来からの伝統と歴史の神事ですね。 
 
 
- 292 :秋田県人 :2016/11/12(土) 15:29 ID:xxfkbOl.
-  こんなショボいのが歴史と伝統だってほざいてるのがいるけど、これがこの土着民の文化だっていうんなら、他の地域とは、レーーーーヴェルが違いすぎて恥ずかしい 
 
 
- 293 :秋田県人 :2016/11/12(土) 17:52 ID:jRsLhXCw
-  この手の掲示板には祭典嫌いの人が多いのは事実だし 
 
 
- 294 :秋田県人 :2016/11/13(日) 01:52 ID:???
-  >>293加えて 
 儀式や祀る意味を理解出来ず、祭り=イベント(パーティーなどと同じ認識)の意識しか無いのと、他人が催した事を否定的な人達ね。
 
 
- 295 :秋田県人 :2016/11/13(日) 21:59 ID:dbTWsYKg
-  祭り用におかしな髪型にしたり髪色にしたり好き勝手に奇声をあげて 半纏もはだけてだらしない格好でビール飲みながら肩で風切って歩く人が一人でも居る限り 神事では無いだろ。 
 地域住民じゃない奴が我が物顔で騒いでるのもパーティーと揶揄されてもしょうがないんじゃね?
 ここまでだらしない祭りってそんなにないよ。
 
 
- 296 :秋田県人 :2016/11/14(月) 12:29 ID:3nUSjzQ2
-  大館古来からの伝統と歴史の神事とパーティ部分は切り離して 
 考えた方がいいですね。
 
 
- 297 :秋田県人 :2016/11/14(月) 15:19 ID:V.EZF7ok
-  切り離せないからこんなグダグダが続いてんだろ 
 
 
- 298 :秋田県人 :2016/11/14(月) 17:09 ID:???
-  何かまだこの地域は100年前のムラ社会を彷彿とさせるね。 
 赤松啓介『夜這いの民俗学・夜這いの性愛論』を読むと、祭りの夜
 集落の中でまぐわいに興じた記述があるけど雰囲気が極似。
 そもそも県内某所では、一昼夜かけて行われる祭りにてその日だけは無礼講で、
 老若男女・血族姻戚関係なくまぐわっているので、時々××が生まれることもあったらしい。
 
 
- 299 :秋田県人 :2016/11/15(火) 01:54 ID:MiYPm64o
-  >>296 
 わざわざ遠方から来てくれるの観光客にそれで納得して貰えると思ってんの?
 やっぱ擁護の頭もどちゃくそぱーてぃーだな
 
 
- 300 :秋田県人 :2016/11/15(火) 11:26 ID:AEbcRcDU
-  あがってる動画見ててもこっちが恥ずかしくなるだけだ 
 一番恥ずかしいのは、長半纏の前をはだけて、粋がって参加してるところ
 あれは、ただのヤンキーかモンキーにしか見えないよ
 
 
- 301 :秋田県人 :2016/11/15(火) 11:33 ID:6uUvtiEM
-  そもそもヤンキーやDQNは祭り好きだからな 
 出てるのもそうなんだろ
 
 
- 302 :秋田県人 :2016/11/15(火) 13:16 ID:Gqveag3Y
-  大館古来からの伝統と歴史の神事はきちんとやってるから 
 これはいつまでも大切に守り続けていくしかない。
 あとのヤンキーパーティーは見ないといいかもね。
 
 
- 303 :秋田県人 :2016/11/15(火) 22:24 ID:4kbR7Cuk
-  バカ騒ぎするイカれた連中より、祭りの山車運行する町内会の老害元締めが最悪。 
 町内会費で祭の寄付金集めておきながら、未就学児〜小学年に千社札持たせて金集め
 ↑理由でやんわり断ったら、30分も経たないうちに再度、チビッ子訪問。
 
 『お金貰って来いって言われた。お金を貰って帰らないと花代貰えない』
 とわんわん泣いてた。
 千社札で集めた花代も町内会の利益として経理計上するのが当たり前なんだけど
 何処も山車運行の補助金を欲しさでごまかしている。
 
 
- 304 :秋田県人 :2016/11/16(水) 02:06 ID:IYrc.wU2
-  せば、元締からの流れで総ての人員が駄目なんじゃん 
 
 
- 305 :秋田県人 :2016/11/16(水) 10:59 ID:eZU3K7D6
-  >>303『お金貰って来いって言われた。お金を貰って帰らないと花代貰えない』 とわんわん泣いてた。  
 
 これが実話なら民法に抵触します。大人は帯同していなかったのでしょうか。
 状況を詳しく教えてください。
 
 
- 306 :秋田県人 :2016/11/16(水) 11:35 ID:IYrc.wU2
-  仕組みがヤクザ 
 さすが大館
 
 
- 307 :秋田県人 :2016/11/16(水) 16:28 ID:iBeyZ6wI
-  >>305 
 おまえが身分証して法に関する職業なのが確認とれたら詳しく話すんじゃね?
 どこの馬の骨かも分からないヤツが掘り下げる話題なのか?
 ただの論点ずらしだろ
 
 
- 308 :秋田県人 :2016/11/16(水) 19:28 ID:PR.Zilog
-  まあ方向性としては間違った方にいってるとは思う、実際うざいわな 
 なんとか修正して格式をあげ大館市民のほこりになるようにしてくれよ
 
 
- 309 :秋田県人 :2016/11/16(水) 20:25 ID:5RufAltc
-  勘違いパリピの一斉排除 
 飲酒馬鹿も排除
 馬鹿騒ぎや問題行為には町内責任込みのペナルティ
 
 
- 310 :秋田県人 :2016/11/17(木) 16:11 ID:PH46q4nk
-  ここに何書いても変わらないと思うけどね。 
 問題あるなら関係機関に意見を言うか問題提起しないと
 
 
- 311 :秋田県人 :2016/11/17(木) 20:46 ID:rxYwA9RQ
-  まだ祭りの話題やってるのか 
 大方の市民はとうでもいい
 
 
- 312 :秋田県人 :2016/11/18(金) 00:45 ID:VUEJbu22
-  どうでもいい文化財w涙目 
 
 
- 313 :秋田県人 :2016/11/18(金) 03:16 ID:cWuDfLaY
-  さすが底辺大館 
 
 
- 314 :秋田県人 :2016/11/18(金) 07:05 ID:YeZcK.Iw
-  キムチは世界遺産ニダ(チョン国人) 
 ≒(大体合ってる)
 歴史と伝統とファンタジーの祭事は文化遺産ニダ(大館人)
 
 犬食は我が国古来の伝統と文化ニダ(姦酷人)
 イコール(完全一致)
 犬食は我が地域古来の伝統と文化ニダ(犬食官人)
 
 
- 315 :秋田県人 :2016/11/22(火) 11:27 ID:jANbqL5w
-  大館らしくていい感じかな? 
 街も時代も変わっても歴史と伝統は変わらないものも
 
 
- 316 :秋田県人 :2016/11/22(火) 18:29 ID:CLpLotH6
-  うん! 
 
 ま さ に
 大館らしさ満載だよね
 おめでとう☆
 
 
- 317 :秋田県人 :2016/11/24(木) 05:12 ID:???
-  ドンキできるみたいだね。 
 場所決まったみたい。
 
 
- 318 :秋田県人 :2016/11/24(木) 07:21 ID:???
-  ドンキホーテ?どこにできるの? 
 
 
- 319 :秋田県人 :2016/11/24(木) 07:56 ID:yZktryuE
-  ガセたから信用するな。 
 ドンキーできるはすない。
 ネットから情報仕入れてきた情報だし信用するな。
 
 
- 320 :秋田県人 :2016/11/24(木) 07:59 ID:yZktryuE
-  場所言ってみろ。 
 決まってたら言えるハズ。
 ドンキ出来るはずがない。
 
 
- 321 :秋田県人 :2016/11/24(木) 11:19 ID:???
-  知らないの? 
 
 
- 322 :秋田県人 :2016/11/24(木) 11:27 ID:z5qLI6gk
-  ×ネットから情報仕入れてきた情報 
 〇お花畑の妖精さんから仕入れた情報
 
 
- 323 :秋田県人 :2016/11/24(木) 12:03 ID:???
-  決まったことですが、できると何か困るんですか? 
 
 
- 324 :秋田県人 :2016/11/24(木) 13:13 ID:1MgaKWio
-  >>323 
 便利な店や施設を望むくせに、出来れば出来たで「こんたとこに作って、どうするのや」という市民特性ですからね
 因みに、いつ頃の予定でしょうか?
 
 
- 325 :秋田県人 :2016/11/24(木) 14:34 ID:???
-  大館の人口じゃドンキホーテできないよ 
 
 
- 326 :秋田県人 :2016/11/24(木) 15:54 ID:64DJev6M
-  樹海ドーム野球使用時両翼何メーターですか? 
 
 
- 327 :秋田県人 :2016/11/24(木) 17:47 ID:dO6t9ZH.
-  両翼90m。センター120m。 
 
 
- 328 :秋田県人 :2016/11/24(木) 18:15 ID:BXIXlkpY
-  ドンキ決まった? 
 バカ言ってるんじゃねぇよ
 ど田舎大館に出来るはずがない。
 ジジ ババしか居ないとこに来ない。
 
 
- 329 :秋田県人 :2016/11/25(金) 06:02 ID:N4.zDC8M
-  しか? 
 若い人1人もいないの?
 
 
- 330 :秋田県人 :2016/11/25(金) 12:01 ID:???
-  大館の間抜け自衛官がやらかしたぞ 
 あそこの連中って間抜けなのしか居ないもんなw
 【自衛隊】自衛官募集チラシに「稲田防衛大臣(女性)は少々頼りないですが…」 秋田県・大館市、北秋田市http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480038214/
 
 
- 331 :秋田県人 :2016/11/25(金) 13:39 ID:IZA7/VPE
-  >>327 
 せめて両翼96ぐらいは欲しかったな・・・
 なんか中途半端
 
 
- 332 :秋田県人 :2016/11/25(金) 17:31 ID:isnIdKgo
-   >>331 
 確かに中途半端・・
 天井は低いので、照明が目に入り眩しいし、フライ上がると守備ボール を見失う。
 
 
- 333 :秋田県人 :2016/11/25(金) 17:52 ID:hRMqMgQc
-  木造世界一にこだわったから仕方ないだろう 
 
 
- 334 :秋田県人 :2016/11/25(金) 18:10 ID:IZA7/VPE
-  >>333 
 誰にも知られてない世界一とか本当に意味ない
 
 
- 335 :秋田県人 :2016/11/25(金) 18:22 ID:isnIdKgo
-  歌手などのコンサートも呼べない… 
 なぜなら音漏れがうるさく付近の住民からの苦情があるから…
 秋田県の祭り開催の時は、うるさくなかったのだろうかな?
 
 
- 336 :秋田県人 :2016/11/25(金) 19:02 ID:0x4w11HQ
-  昼だったし、全然。 
 花火の音にしこたまびっくりしたわ。
 
 
- 337 :秋田県人 :2016/11/25(金) 22:39 ID:4djP0yzE
-  みんな330を華麗にスルーwww 
 
 
- 338 :秋田県人 :2016/11/26(土) 12:04 ID:eU.WM1TU
-  さすがに昼間は自宅に居ないだろうし 
 近所の年寄りも見に行くから文句言わないしな
 ゴミが散乱してたらしいよ生臭さい臭いもな
 
 
- 339 :秋田県人 :2016/11/30(水) 06:56 ID:wHF9klgI
-  大館市内で評判の良い眼科教えてくださいませんか。花輪の某眼科医は評判悪くて行く気になれません、、。 
 
 
- 340 :秋田県人 :2016/11/30(水) 08:20 ID:vLd/eE0c
-  吉田か小池かな。 
 
 
- 341 :秋田県人 :2016/11/30(水) 22:17 ID:wHF9klgI
-  情報ありがとうございます。今度診察にいってみます。 
 
 
- 342 :秋田県人 :2016/11/30(水) 23:18 ID:M17rR44c
-  もし手術なったら個人は辞めたほうがいいと思います。 
 簡単に出来ますの言葉で安心して受けたら術後よくなくて
 結局総合病院に回されそこの医師に聞いたところアナタが受けた手術は
 簡単に短時間では出来ないと聞かされ恐怖を覚えました。
 医師の認識の違いなのでしょうかね・・・。
 特に目はデリケートですし慎重に!!!
 
 
- 343 :秋田県人 :2016/12/01(木) 18:31 ID:Sh3Sqg.o
-  最近の眼科は白内障など日帰り手術OK!みたいな広告してるけど 
 やはり市立病院に紹介してもらった方がいいのかな。
 
 
- 344 :秋田県人 :2016/12/01(木) 19:59 ID:Lwv6.xmk
-  大館神明社 
 ユネスコになぜ選ばれない
 
 
- 345 :秋田県人 :2016/12/01(木) 20:20 ID:q5vaoOJA
-  ちゃちいから 
 
 
- 346 :秋田県人 :2016/12/01(木) 20:52 ID:29HMDDtM
-  総合病院(かづの)って診察日少ないし大学病院から経験の少ない医師が交代で回されてくるので心配でしたが、実際個人病院とどっちが良いんでしょうね。 
 
 
- 347 :秋田県人 :2016/12/01(木) 22:53 ID:gdYy/zNY
-  妥協して個人病院か手間で時間かかるが秋田市や弘前市の大学病院 
 
 
- 348 :秋田県人 :2016/12/01(木) 23:02 ID:JDxrTUl.
-  大館なら鷹巣の小林眼科でも遠くないでしょ 
 
 
- 349 :秋田県人 :2016/12/01(木) 23:48 ID:ilDoWibw
-  >>344、あんなの選ばれたら部落のさがりっこも選べれるレベル 
 さなぶりでも選ばれるわ
 
 
- 350 :秋田県人 :2016/12/02(金) 16:16 ID:4zcXrQqY
-  崎や角館ですら含まれてるのにね 
 
 酒酔乱交殺人祭り以下ってことです
 
 
- 351 :秋田県人 :2016/12/02(金) 18:56 ID:7X0dlcRg
-  大館ばやしだけなら良いけどね。 
 
 
- 352 :秋田県人 :2016/12/02(金) 19:15 ID:cWIUxTZY
-  釈迦内で殺人事件?婆ちゃんが孫殺した?よっぽどひどい孫娘だったのかな?将来悲観しての犯行とか、、。 
 
 
- 353 :秋田県人 :2016/12/02(金) 20:45 ID:3193KjYg
-  孫も哀れだが、婆さんもまた哀れだ…今、何処で何を想っているのやら 
 
 
- 354 :秋田県人 :2016/12/02(金) 22:22 ID:pLu9RTH.
-  くたばってるべ とっくにw 
 
 
- 355 :秋田県人 :2016/12/03(土) 01:43 ID:EF7X.R.Q
-  釈迦湖で車発見。明日山狩り。 
 
 
- 356 :秋田県人 :2016/12/03(土) 14:11 ID:kBpzRnGc
-  杉の木さぶら下がってるべが。 
 
 
- 357 :秋田県人 :2016/12/03(土) 15:29 ID:g3cy9vLA
-  ↑ 
 孫締めた紐で自分もやるのかな。
 
 
- 358 :秋田県人 :2016/12/03(土) 17:54 ID:w20N6BZs
-  殺された孫は何故、秋田市から疎開してたんだろう? 
 
 
- 359 :秋田県人 :2016/12/03(土) 19:16 ID:UTAfSewU
-  孫は知的障害だってな。 
 
 
- 360 :秋田県人 :2016/12/04(日) 03:47 ID:VNiyYCOc
-  んだのが 
 それだば将来を悲観するべな
 合掌
 
 
- 361 :秋田県人 :2016/12/04(日) 14:29 ID:ownKiWrQ
-  ↑ 
 んだのが
 それだば、おめど同じだねが
 将来おめみでぐなるってば、それだば悲観するのも仕方ねべな
 合唱
 
 
- 362 :秋田県人 :2016/12/04(日) 17:56 ID:7i7KV67c
-  結局他の誰かを下げたり攻撃したりするしか続かない大館スレ 
 
 土民性がよく出てるよね
 最悪
 
 
- 363 :秋田県人 :2016/12/04(日) 17:58 ID:VNiyYCOc
-  >>361 
 合唱www
 
 
- 364 :秋田県人 :2016/12/05(月) 20:45 ID:8VFsq5So
-  釈迦湖の周囲って広いんだな。早く見つけ出してほしい。可哀想。 
 
 
- 365 :秋田県人 :2016/12/05(月) 21:13 ID:j8bFeBBs
-  殺してしまった祖母も殺された孫も何方もかわいそう。早く捜してあげたいですね。 
 
 
- 366 :秋田県人 :2016/12/06(火) 20:21 ID:FLcfePhc
-  認知症の高齢者をだまして秘かに公正証書遺言書を作成、 
 全財産を乗っ取る荒手の詐欺が全国的に多発。
 公正証書遺言書無効確認訴訟、大館でも。
 きつけれよ。
 
 
- 367 :秋田県人 :2016/12/07(水) 08:55 ID:mGSps9nA
-  ほんとに祖母が殺したのかな? 
 
 
- 368 :秋田県人 :2016/12/07(水) 14:15 ID:kGPW/ukE
-  ミステリーだ。大館みたいな田舎なら、すぐ見つかるだろうに。計画的犯行じゃあるまいし。 
 
 
- 369 :秋田県人 :2016/12/07(水) 18:52 ID:kGPW/ukE
-  情報がないのか?マスコミもあまり報道しない。被害者は障害があるらしく、目が離されない状態だったと聞く。施設も何処も定員いっぱいで入所出来なかったのでは?・・・と。こういうケースこそ、支援が必要ではないか?矛盾してる。悲しい事件だ。 
 
 
- 370 :秋田県人 :2016/12/07(水) 22:08 ID:aVkzfRCM
-  ドンキ場所決まってたね。 
 
 
- 371 :秋田県人 :2016/12/07(水) 23:24 ID:kGPW/ukE
-  大館の田舎の事件。被害者の所在は分からず。ツインピークスみたいな謎だ。 
 
 
- 372 :秋田県人 :2016/12/07(水) 23:25 ID:kGPW/ukE
-  ↑被害者→加害者。 
 
 
- 373 :秋田県人 :2016/12/08(木) 10:55 ID:s1mwLrOM
-  大館にドンキできるの?やったー! 
 
 
- 374 :秋田県人 :2016/12/09(金) 13:23 ID:E852wFuA
-  自動車学校跡地にセブンできるみたいね 
 
 
- 375 :秋田県人 :2016/12/10(土) 15:27 ID:oeS.kKXg
-  鈍器 
 
 
- 376 :秋田県人 :2016/12/11(日) 06:08 ID:/U0veQow
-  土器 
 
 
- 377 :秋田県人 :2016/12/13(火) 13:11 ID:NAy8pouk
-  釈迦内の犯人は祖父だったりして 
 祖母は孫ともう星に成ってたりして
 
 そんな事はもう警察で調べてるか
 どこに行ったのかな?
 
 
- 378 :秋田県人 :2016/12/13(火) 19:54 ID:PM8PJbPY
-  二人暮らしの年老いた親に障害がある子供押し付けた親は罪悪感あるのかなあ。 
 
 
- 379 :秋田県人 :2016/12/14(水) 11:42 ID:???
-  >>378 
 押し付けたという表現が当てはまるかどうか・・・
 障害や老人の痴呆や介護、何れにしても働かずに掛かりっきり出来る人って、ごく少数だと思う
 
 
- 380 :秋田県人 :2016/12/14(水) 11:57 ID:???
-  障碍の程度にもよるけど、爺婆が孫とその親である我が子の行く末を 
 案じるのは当然。こういう時こそ何か、誰かに頼るべきなのに。
 
 田舎に行けばいくほどこういうのを隠蔽してしまうから。健常の兄弟の
 婚姻に影響するとかで。表向き立派な家系でも一族見渡せば大なり小なり必ず
 あることなので、恥と思わずにしかるべきところへ相談してほしい。
 
 
- 381 :秋田県人 :2016/12/14(水) 15:21 ID:vwwlF3tk
-  あの、あの事件の文書なんですが、孫が死んだからって、部分ひっかかってて?なんで孫殺したから俺も死ぬにならなかったんだ? 
 
 
- 382 :秋田県人 :2016/12/14(水) 16:57 ID:cpnHoX1w
-  ↑日本語で頼む 
 
 
- 383 :秋田県人 :2016/12/14(水) 17:04 ID:lClyvE8I
-  すいません。在日なもので。 
 
 
- 384 :秋田県人 :2016/12/16(金) 03:09 ID:.MXe5pPc
-  花善の駅弁、すごい賞取ったのに大館衆は喜んだりしないのか? 
 これ、地元にとってはとても自慢出来るいい話だと思うんだけど、御祝いのレスひとつもない事に虚しさを感じる。
 
 ひたすら他人の粗探しや妬み嫉みだけのスレで、ほんと、大館衆って、最低なんだなと思うよ。
 褒めたり喜んだり、気持ちにプラスになることのひとつも出来ない土民性?
 
 
- 385 :秋田県人 :2016/12/16(金) 05:05 ID:RrxTrVA6
-  ↑ 
 お前もだろう!
 
 
- 386 :秋田県人 :2016/12/16(金) 06:23 ID:.MXe5pPc
-  一緒にすんなよ、転勤組だよ 
 
 
- 387 :秋田県人 :2016/12/16(金) 10:24 ID:M8AcG6ms
-  そんなんだから大館なんかに転勤なるんだよ。 
 
 
- 388 :秋田県人 :2016/12/16(金) 10:50 ID:xg9jCUpo
-  ウケル(^◇^) 
 
 
- 389 :秋田県人 :2016/12/16(金) 11:34 ID:ZbOK6Ru6
-  ○○衆とかいう言い方をしているあたりお里が知れてるってのがよく分かる 
 
 
- 390 :秋田県人 :2016/12/16(金) 15:27 ID:k7HhAW86
-  衆って何?893用語? 
 
 
- 391 :秋田県人 :2016/12/16(金) 16:09 ID:.MXe5pPc
-  そうか 
 衆 って野蛮な言葉遣いをするから、こんな辺鄙な薄汚い田舎町に飛ばされたんだ
 
 てか、話の流れが馬鹿らしい
 
 これぞ大館市の真髄なんだな
 
 出る杭は打ち続け、妬みと嫉みに塗れた話題しかせずに、褒める事を知らない出来ない、いかに自分が優位に立てるかの計算ばかり。
 ほんと、なんて最悪な田舎町に飛ばされたんだろう。絶望的だ。
 
 運悪く()転勤してきた仲間も日々落胆してるけど。
 
 
 話の始まりは、駅弁いい話じゃん!町興しになるじゃん!
 だったのに、拾われた話題がまさかのマイナス点だったのは、やっぱり所詮こんな町、地域性、なんだろうな。
 
 早く抜け出したい。大館ってだけで笑われるんだもの。こんな場所が故郷じゃなくて良かった。
 
 
- 392 :秋田県人 :2016/12/16(金) 18:57 ID:ypmGGHoM
-  大館に転勤してみんなに愛されて他には転勤したくない人もいるのに。 
 いやいや大館に飛ばされたのかなあ
 
 
- 393 :秋田県人 :2016/12/16(金) 21:04 ID:p7lvYD9I
-  今度は男鹿に飛ばされるどwww 
 
 
- 394 :秋田県人 :2016/12/16(金) 21:47 ID:???
-  雪積もってる? 
 
 
- 395 :秋田県人 :2016/12/17(土) 11:39 ID:UIq/BLEs
-  話の始まりは駅弁ダシに大館衆批判 
 
 
- 396 :秋田県人 :2016/12/18(日) 08:47 ID:???
-  ○○衆って言い方すんの、50、60代だろ 
 ここは爺様しかいないの?
 
 
- 397 :秋田県人 :2016/12/19(月) 11:07 ID:oGtrGOes
-  皆の衆、騒ぐでない 
 
 
- 398 :秋田県人 :2016/12/19(月) 13:03 ID:f3.JIPyA
-  じじいにもなって田舎に飛ばされるとかかわいそすぎるなw 
 
 
- 399 :秋田県人 :2016/12/20(火) 10:27 ID:wLi8vkBE
-  暗い話題ばかりだなw 
 
 
- 400 :秋田県人 :2016/12/20(火) 14:19 ID:qgYZn/yk
-  三波春夫か。「皆の衆〜。皆の衆〜。゙」 
 
 
- 401 :秋田県人 :2016/12/23(金) 19:29 ID:Ft.8xLEw
-  大館も大火の経験ある 
 地理的な条件もあるんだから
 もっと消防車や職員を整備して
 最小限で始末できるようにしてほしい。
 
 消防署の前を通る度に、これで大丈夫なのかと思います。
 
 
- 402 :秋田県人 :2016/12/24(土) 11:04 ID:5ycngRr6
-  消防もだけど人も入れないような密集地や古い木造外壁など 
 無くさないと危険だと思う。
 
 
- 403 :秋田県人 :2016/12/24(土) 13:36 ID:sBACq7TI
-  >>400 
 村田だ〜
 
 
- 404 :秋田県人 :2016/12/25(日) 03:12 ID:GYy6OKm6
-  そうだね、いとく通りより相染町の整理するほうが大事だ。 
 
 
- 405 :秋田県人 :2016/12/27(火) 15:59 ID:7E73U7Xk
-  柄沢とかも古くからの狭いクネクネ道路が多くどこに出るか面白い 
 
 
- 406 :秋田県人 :2016/12/27(火) 18:42 ID:PG719B/2
-  大館市四羽出でベンツがパトカー5台位に囲まれてた(笑) 
 
 飲酒か薬か?60歳位の男だったな!
 
 
- 407 :秋田県人 :2017/01/17(火) 09:10 ID:ueKqQFnI
-  なんで韓国から学生交流を受け入れてるんだよ。 
 仲良くしようとするから難しいのであって付き合いをやめてしまえば、それ程でもないと思うのだが……
 
 
- 408 :秋田県人 :2017/01/17(火) 10:21 ID:z2Hf5UXU
-  それが大館なんだから。 
 
 
- 409 :秋田県人 :2017/01/18(水) 05:35 ID:KLjR4zto
-  まともな韓国人をつくることは良いことじゃん 
 
 
- 410 :秋田県人 :2017/01/19(木) 19:13 ID:P.kETWbM
-  学生とはいえ、すでに洗脳は完了しているのでは? 
 教育は恐ろしいですね。
 
 
- 411 :秋田県人 :2017/01/29(日) 19:23 ID:rj0Vd8bI
-  きょう、まだ明るいうちに消防の赤いワゴン車から降りた 
 数人が国際通りに入っていったのだが、こういうのって
 いいのか?
 明らかに酔ってるし、しかも、制服着たままだったよ。
 
 
- 412 :秋田県人 :2017/01/30(月) 03:33 ID:mpjarVwk
-  >>411 
 酔っているかは直に確認しないとわからないし
 いくらなんでも消防の車でしかも制服着たまま国際に行くってことは
 各店の消火設備のチェックや避難経路などの指導に回ってるんでしょ
 
 
- 413 :秋田県人 :2017/01/30(月) 22:51 ID:usWeE4q.
-  >>412 
 ワゴン車は神明社方面に走り去りましたので、
 二次会へ送ってきた感じです。
 仕事感は全くなし、明らかに飲みに来た様子でしたよ。
 
 
- 414 :秋田県人 :2017/01/31(火) 08:29 ID:DPYyn5E6
-  >>411 
 百歩譲ってあんたのいう通り飲みだったとしてもだ
 消防は24時間勤務して48時間休み
 明るいうちに飲みに出かけても不思議じゃない
 制服・消防ワゴンの件も行事(地域の消防訓練など)に非番返上で参加した場合
 終了即オフで制服のまま打ち上げってのも十分ありうる
 「今日はお疲れさん」的に消防ワゴンが打ち上げ会場に寄り道して送迎するくらい
 大目に見てあげてもいいんじゃないの?
 
 自分の物差しで測れないものを全て批判しちゃダメだよ僕ちゃん
 
 
- 415 :秋田県人 :2017/01/31(火) 23:04 ID:QtYxMIjg
-  消防団だとそれっぽい制服着た民間人ってこともあるな。 
 
 おい>>411
 そいつら消防団員じゃなく消防署員だって確認したのか?
 
 
- 416 :秋田県人 :2017/02/01(水) 01:05 ID:2FNZQPrA
-  >>414 
 確かに制服着たままの二次会くらいは仕方ないよね。
 ただ、公用車で二次会は微妙だと思う。
 東京都知事が仕事帰りに別荘に送ってもらうのと同じだからね。
 >>415
 消防団も特別地方公務員だから、制服着てる以上は同じ。
 
 オレは消防署も消防団も応援してますよ。
 
 ただ、あんまり車ぶつけるな(笑)
 
 
- 417 :秋田県人 :2017/02/01(水) 14:16 ID:FcCKsKMs
-  消防団でも消防職員でもしらふで広報車での移動は良いけど 
 飲んでの二次会移動はダメですね。
 署長でも消防長飲みしたら個人移動しないとね。
 
 
- 418 :秋田県人 :2017/02/01(水) 14:49 ID:2bLb66wo
-  >>411=413 
 「明らかに〜感じ〜明らかに〜様子」
 裏付けのない主観のみ
 とるに足らないな
 これで批判とかガキかよ(笑)
 逆に誹謗中傷、名誉毀損で訴えられたら敗訴だね
 
 
- 419 :秋田県人 :2017/02/01(水) 18:30 ID:/18xjazc
-  花善の社長胡散臭くてキモい 
 
 
- 420 :秋田県人 :2017/02/01(水) 23:42 ID:2FNZQPrA
-  この間、扇田の踏み切りでぶつけてたな。 
 
 
- 421 :秋田県人 :2017/02/01(水) 23:45 ID:2FNZQPrA
-  >>419 
 キモくても成功者、うらやましいだろ。
 
 
- 422 :秋田県人 :2017/02/02(木) 02:06 ID:aP3EyHyc
-  バカか?ただの跡取りか何かだろう。成功者じゃ無いだろが 
 
 
- 423 :秋田県人 :2017/02/02(木) 08:07 ID:5WPk/Nfs
-  あの気持ち悪い髪形(笑) 
 だから田舎の社長って言われる。
 
 
- 424 :秋田県人 :2017/02/04(土) 06:19 ID:s2Z7Alc2
-  鶏めし、ブロイラーの鶏肉なのに勝手にみんなが比内地鶏の鶏肉だと勘違いしてくれている。大館市で鶏めしやってて良かった。ラッキー。 
 
 
- 425 :秋田県人 :2017/02/04(土) 06:31 ID:UgAPcB4c
-  >>424 
 本当の事ですか?
 もし、本当であれば鶏めし工場に捜査が入るか、あなたに捜査が入りますよ。
 
 
- 426 :秋田県人 :2017/02/04(土) 07:35 ID:s2Z7Alc2
-  どこにも比内地鶏の鶏肉使用って書いてないしね〜。 
 
 
- 427 :秋田県人 :2017/02/04(土) 10:51 ID:dJ2p/RiI
-  んだわげねーべ消防のくだりw 
 
 
- 428 :秋田県人 :2017/02/04(土) 10:54 ID:psVhREu.
-  比内鶏の鶏めし1200円くらいのも出してるのにブロイラーとか言っちゃった… 
 まず、おつかれさま。
 
 
- 429 :秋田県人 :2017/02/04(土) 11:04 ID:zB/s0pUw
-  >>424 
 確認です。
 あなたは鶏めしの従業員の方で間違いないですよね?
 
 
- 430 :秋田県人 :2017/02/04(土) 11:19 ID:psVhREu.
-  従業員なら比内鶏使ってないと密告したことになるだろうし 
 従業員じゃないなら業務妨害だね。
 どっちにしても大変。
 お疲れさま。
 
 
- 431 :秋田県人 :2017/02/04(土) 14:38 ID:eXh7c2Q.
-  そんなのどこでもやってんだろ、 
 某ラーメン店でバイトした時、比内鶏って言ってふつうの安い鶏しか
 使ってなかったしwww
 
 
- 432 :秋田県人 :2017/02/04(土) 14:53 ID:nMPw1YYs
-  比内鳥出汁取りに美味いけど食べると一味落ちるんだよ今の時代はどこも地鶏やってるし 
 
 
- 433 :秋田県人 :2017/02/04(土) 14:56 ID:zB/s0pUw
-  >>431 
 とりあえず、その某ラーメン店名を教えてください。
 
 
- 434 :秋田県人 :2017/02/04(土) 15:13 ID:Pnx85pb.
-  あそこだな(笑) 
 
 
- 435 :秋田県人 :2017/02/04(土) 19:04 ID:z5AoheYE
-  「比内地鶏の鶏めし」は比内地鶏使っているでしょ。一般的に売っている「鶏めし」は使ってないでしょ。 
 
 
- 436 :秋田県人 :2017/02/04(土) 19:29 ID:8a4e6Ip2
-  >>431 
 ※天然記念物の比内鶏は食えません。
 
 
- 437 :秋田県人 :2017/02/04(土) 20:19 ID:HO0UtGNo
-  その通り。比内鶏は食べられません。天然記念物なので、食べたら逮捕されます。日本カモシカも食べたら逮捕されます。 
 
 
- 438 :秋田県人 :2017/02/04(土) 20:57 ID:psVhREu.
-  お疲れさま(笑) 
 
 
- 439 :秋田県人 :2017/02/06(月) 14:34 ID:yp131bQY
-  全くやり方がないわけではありません! 
 天然記念物の比内鶏の方を毎年食べてる人たちを知っています!
 ただ、天然記念物の比内どりは、小ぶりで、肉も固めで、掛け合わせた比内地鶏の方が美味しいです!
 
 
- 440 :秋田県人 :2017/02/06(月) 15:26 ID:Yeimj8B6
-  >>439 
 合法なら毎年食っている奴らと食う手段を晒せよ。
 
 
- 441 :秋田県人 :2017/02/06(月) 16:29 ID:.aK6jC/o
-  野生のカモシカは捕獲しても、撃っても、死体を食べても違法だけど 
 普通に飼ってる比内鶏は売買しても食べても合法だよ。
 ただ、439が書いてる通り、固いのよ。味はうまいんだけど・・・
 
 
- 442 :秋田県人 :2017/02/07(火) 20:23 ID:n9ChkTWo
-  野生のカモシカは食べても捕まらないよ。 
 ただし県の許可取って毛皮は県え後寸法を計って届ける
 後は食べるだけだよ。
 
 
- 443 :秋田県人 :2017/02/07(火) 21:04 ID:srI2G0aU
-  何だかんだいって、全部食えんのねw 
 
 
- 444 :秋田県人 :2017/02/09(木) 12:40 ID:o5DJjFRg
-  鶏めしって殆どの人が比内地鶏使ってるって思ってるよな 
 最近ちょっと高い本物の比内地鶏使ってるやつ食べて俺は初めて気づいた
 まるで肉の質が違うのなwなんか騙されてた気分だった
 
 
- 445 :秋田県人 :2017/02/09(木) 19:58 ID:laEQYAwI
-  はぁ? 
 
 
- 446 :秋田県人 :2017/02/09(木) 20:29 ID:uyB.i0Nk
-  >>444 
 お前凄く見当違いな事言ってるよww
 恥ずかしいな
 
 
- 447 :秋田県人 :2017/02/10(金) 06:47 ID:tbMnSDFY
-  凄く見当違いなのですか? 
 
 
- 448 :秋田県人 :2017/02/10(金) 06:55 ID:c6HcVQ0M
-  比内地鶏を使ってるって 
 殆どの人が思ってもいないだろ
 肉の質じゃなく味で評価されてんだろw
 勝手に騙されてろよww
 
 
- 449 :秋田県人 :2017/02/10(金) 12:29 ID:KEQP1j/6
-  実際食べた感想が肉質だけ違うって(笑) 
 どう考えても食ってないだろ(笑)
 
 
- 450 :秋田県人 :2017/02/10(金) 17:26 ID:1lKSmaJU
-  比内地鶏より美味い鶏肉いっぱいあるぞ 
 
 
- 451 :秋田県人 :2017/02/10(金) 22:57 ID:1ABySiUk
-  ↑具体的に名前あげろ 
 いっぱいな
 
 
- 452 :秋田県人 :2017/02/10(金) 23:31 ID:ZM8yiNEw
-  ↑そうですね 
 タイ産ブロイラー地鳥とかブラジル産ブロイラー地鶏とか
 マックチキン謎の加工肉はたして肉なのかどうかナゲットとか
 比内地鶏の本場でありながら絶対買わないくせに能書きばっかりの
 大館市民には大人気ですね
 
 
- 453 :秋田県人 :2017/02/11(土) 07:02 ID:oWo80nVo
-  いっぱいの意味も通じて無いし。 
 糞舌は何を食べても美味しいと言うみたいだな。
 
 
- 454 :秋田県人 :2017/02/11(土) 07:58 ID:UmqJ94kU
-  何を食べても美味しく感じる糞舌って良いですよね。食費安くて済むし、、。ただ商品の情報は正確に伝え、消費者も正確に読み取る力も必要ですね。 
 
 
- 455 :秋田県人 :2017/02/11(土) 08:49 ID:SCHiinzM
-  スゲー海原雄山気取りww 
 
 
- 456 :秋田県人 :2017/02/11(土) 18:30 ID:???
-  俺ら「味も分からぬゴキブリ共」かorz 
 
 
- 457 :秋田県人 :2017/02/11(土) 20:05 ID:TemxVO5o
-  鶏肉に熱くなる 
 やっぱ本場ですなw
 
 
- 458 :秋田県人 :2017/02/12(日) 21:57 ID:Ldvh5p.k
-  アメッコ市、鶏めし弁当にかなり並んでたな。飴の店少なかったな。B級グルメの店が多かった。仕方ないか。 
 
 
- 459 :秋田県人 :2017/02/12(日) 23:19 ID:r3Hh4852
-  鶏めし弁当食べたいな。 
 
 
- 460 :秋田県人 :2017/02/13(月) 05:47 ID:aN9xtBps
-  鶏めし販売1947年 比内地鶏の鶏めし販売2016年開始とあるが、、。 
 
 
- 461 :秋田県人 :2017/02/13(月) 06:12 ID:v.0BFW.U
-  どこにでも偽装商品はありますよね、先日ニュースでいぶりがっこ、が需要に追い付かず偽物が出て来て地元ではどう対処するか分かれ道ですって言ってたけど結局売り手は儲かればいいだけで生産者の事なんか考えて無いんだよね、いなにわうどんで百均に中国産のうどん出して自殺した社長居たよね確かに偽装する会社も悪いけど売り手が一番悪だよ、 
 
 
- 462 :秋田県人 :2017/02/13(月) 10:57 ID:FxFRMpj.
-  鶏めしに限らず飲食系はアメッコ市ではどこも大行列だったよ。 
 売れるときに売れる物を売るのは商売として当然だからね
 
 
- 463 :秋田県人 :2017/02/16(木) 17:57 ID:uQnXLE/A
-  2016年開始したのは、高校生とのコラボした商品の事なんじゃないの? 
 
 
- 464 :秋田県人 :2017/02/17(金) 06:29 ID:W5aQCjKo
-  昨年期間限定(10月〜11月)販売の「比内地鶏の鶏めし」を「新商品」として定番販売します。となっているのでやはり昨年からでは?それまで「比内地鶏」だと思って食していた人たち残念。 
 
 
- 465 :秋田県人 :2017/02/18(土) 11:20 ID:MrQoNh8A
-  もっと調べてから書けよ。 
 オマエが何もわからずちょいちょい調べた薄っぺらい知識だけで全て知りつくしたかのようなカキコミしてるのだけは分かったよ。
 
 
- 466 :秋田県人 :2017/02/18(土) 18:18 ID:/3A4uqT6
-  ってか残念なのか? 
 
 
- 467 :秋田県人 :2017/02/18(土) 21:23 ID:UDhKJvGg
-  本当に全て知り尽くしているあなたから真実を聞きたい。 
 
 
- 468 :秋田県人 :2017/02/18(土) 22:05 ID:3Y8G413Q
-  そもそも鶏めしに比内地鶏つかってるっておもってる 
 人のほうが極少数かと
 すぐにあしひっぱる秋田人の典型やな
 
 
- 469 :秋田県人 :2017/02/19(日) 07:56 ID:nPMBX1oY
-  結局比内地鶏使ってねえじゃん 
 
 
- 470 :秋田県人 :2017/02/19(日) 10:15 ID:TCsTNA/A
-  比内地鶏使って無くても俺は好きだけどな〜昔は週一で食べてたけど今は高くなったし味付けも薄めなったな〜 
 
 
- 471 :秋田県人 :2017/02/21(火) 00:59 ID:wZj8kfTs
-  オナリ座でいつから、この世界の片隅に、やるかわかるひと、教えてけれ。 
 
 
- 472 :秋田県人 :2017/02/21(火) 14:41 ID:???
-  比内鷄の偽装、やわらかく仕上げてあれはある意味良心的だったな。正直に「地鶏風」と明記してればの話だけど。余談で都市部の知人に自慢気に毎年付け届けして、お互い気まずくなった人が多数居たらしいな。 
 
 
- 473 :秋田県人 :2017/02/21(火) 15:41 ID:A0CcLSmM
-  いい酒の肴だったな〜偽装は良くないけど昔の日本は露店商やら観光地の土産物やらパチモンだらけだったな〜比内地鶏じゃなくて大館地鶏ならパチでも売れるんでね 
 
 
- 474 :秋田県人 :2017/02/21(火) 20:52 ID:ttYcRS9I
-  普通の鶏めしに比内地鶏使っていないのは周知の事実 
 パッケージにも書いてないっしょ
 
 地鶏偽装事件のとりにくは結構うまかったなw
 
 
- 475 :秋田県人 :2017/02/21(火) 22:51 ID:.Gh6H.6o
-  その割には426叩かれているが。 
 
 
- 476 :秋田県人 :2017/02/22(水) 10:15 ID:Up9AR/PY
-  onariza.oodate.or.jp 
 
 
- 477 :秋田県人 :2017/02/22(水) 18:25 ID:eWsYw5Go
-  秋田の方教えて下さい! 
 大館市にハリケーンカフェというお店と、ダリーズ&コーというお店はまだあるでしょうか?
 
 
- 478 :秋田県人 :2017/02/23(木) 06:59 ID:7J3v.FiE
-  えんとつはあってジャクマメはないよ 
 
 
- 479 :秋田県人 :2017/02/24(金) 01:09 ID:rpmk8lIw
-  >>477 
 ハリケーンカフェは別の店になってます
 ダーリーズも食べログなんかにはヒットしますが閉店してるみたいです
 
 
- 480 :秋田県人 :2017/02/24(金) 07:56 ID:r1GmOVbo
-  ダリーズはやってるだろ 
 
 
- 481 :秋田県人 :2017/02/25(土) 12:05 ID:hpBl3562
-  最近は自分の家で鶏めし作らないの? 
 うちのバアちゃんが作る鶏めしは花善よりうまいよ。
 
 バアちゃんのに慣れてるから花善甘くてダメなんだが。
 
 
- 482 :秋田県人 :2017/02/25(土) 19:05 ID:TQRlM2cU
-  うちのばーちゃんはきりたんぽと馬肉ホルモン煮込みは作るけど、 
 鶏飯は作らないなあ。
 
 結構家で作るもんなのか?
 
 
- 483 :秋田県人 :2017/02/25(土) 19:11 ID:CYhEDBfw
-  たしかにあの鶏めしは砂糖多いせいか甘どろい味が微妙 
 個人の好みもあるからいいけど、おやつかおかず向けかな
 
 
- 484 :秋田県人 :2017/02/28(火) 21:31 ID:x2.NBK/M
-  市職員の不祥事が続き、市民にはホント申し訳ないと思っている。 
 議員センセや新聞記者の的ハズレな苦言も仕方が無い。
 
 しかし、マズ正すべきは幹部達だ。
 ルールは守らない、パワハラ、遅刻、不倫など
 情けないし、ダラシない。
 何十年も働いてきたが、過去最低な幹部連中だ。
 田代人事でもバレー部人事でもいいが、
 幹部になったら、ちゃんとしろ。
 
 
- 485 :秋田県人 :2017/03/02(木) 23:22 ID:lEvIKEdw
-  内部ゲロですか 
 
 
- 486 :秋田県人 :2017/03/03(金) 14:15 ID:dopEBEok
-  市職員!不倫してるやつ多いよな〜 
 
 
- 487 :秋田県人 :2017/03/03(金) 18:40 ID:kwWPBZiU
-  ↑ 
 金はある、腐るほど暇もある、仕事は特にない
 街に将来はないが、自分の将来だけは安泰だ
 つったら、それしかすることないだろ
 
 
- 488 :秋田県人 :2017/03/04(土) 04:44 ID:yicsG91I
-  死職員って脳死だろ 
 
 
- 489 :秋田県人 :2017/03/05(日) 18:04 ID:3zVQKMsM
-  田舎の会社って、ガンガン物言う人間が仕事出来る奴って評価される 
 傾向にあるから、勘違いする奴多いんだよね。
 
 
- 490 :秋田県人 :2017/03/05(日) 21:04 ID:XdtbxWsU
-  大町のいずみ靴屋さんは完全閉店を延長したのかなぁ〜 
 
 
- 491 :秋田県人 :2017/03/05(日) 23:59 ID:EGzBoyjA
-  大館市市役所は金詰まないと絶対採用されないからね 
 金でも払わないと何処にも雇って貰えないような
 レベルの低い連中で構成されている組織だからしょーがないよ
 
 
- 492 :秋田県人 :2017/03/06(月) 15:03 ID:eNDQVyjA
-  >>491 
 絶対ww
 じゃオメーは金積まなくて不採用なった口か?ww
 負け犬の糞妄想にしか聞こえんよw
 
 
- 493 :秋田県人 :2017/03/07(火) 03:14 ID:xewGKEKM
-  どこに金積めばいいの? 
 
 
- 494 :秋田県人 :2017/03/07(火) 12:24 ID:JsEpnZz2
-  田舎はドコも同じく、300万で役所、100万で消防って感じかな… 
 
 
- 495 :秋田県人 :2017/03/07(火) 12:53 ID:E1/pC3es
-  >>493 
 議員様に決まってるじゃないですか
 
 
- 496 :秋田県人 :2017/03/07(火) 13:06 ID:ZEQHtpZc
-  具体的に誰?、オレも頼みにいきたい! 
 
 
- 497 :秋田県人 :2017/03/07(火) 20:49 ID:HlvLypzo
-  >>494 
 ほんと!?詳しく教えてほしい!!
 
 
- 498 :秋田県人 :2017/03/07(火) 22:14 ID:jW7jHlq2
-  民進党の緑川って何者 
 
 
- 499 :秋田県人 :2017/03/07(火) 23:26 ID:yPNxI4vw
-  ブタ田に頼めば 
 
 
- 500 :秋田県人 :2017/03/08(水) 21:15 ID:uRnX.HIo
-  あのトップはホモですか? 
 
 
- 501 :秋田県人 :2017/03/09(木) 00:10 ID:c6rv8HxA
-  酒気帯びの2人が書類送検されたようだが、 
 
 どんな処分がくだるんだろうか。
 
 
- 502 :秋田県人 :2017/03/12(日) 05:57 ID:DUPM9I2I
-  普通はないことだけど、前政権の首脳が新政権にそのまま収まっている。それどころか、定年退職幹部用に新たに役職増設して残留。手前味噌のお手盛りにも程が。 
 いまだに自分の子供を役所に入れたくて必死の職員いるけど、本当にそこに入れたいの?
 
 
- 503 :秋田県人 :2017/03/12(日) 19:15 ID:???
-  入れたい、どんな手を使っても入れたい 
 だって、こんな楽チンで死ぬまで面倒みてくれて威張りくされる仕事
 世界中のどこ探したってないんだもの
 恩恵受けてきた本人がよ〜くわかってる
 
 
- 504 :秋田県人 :2017/03/12(日) 20:10 ID:slnAEjh6
-  楽ちんこだ 
 
 
- 505 :秋田県人 :2017/03/13(月) 17:05 ID:WKi1ZiRA
-  仕事終わったら、奥様には残業と嘘をついて、人妻と浮気できるしね! 
 
 
- 506 :秋田県人 :2017/03/13(月) 23:33 ID:paA3Ono2
-  良いことばっかりじゃん。 
 
 
- 507 :秋田県人 :2017/03/25(土) 19:55 ID:4sZwusZA
-  有浦辺りに建設中の立派な建物は、ホテルか何かですか? 
 
 
- 508 :秋田県人 :2017/03/26(日) 10:50 ID:6G6aJL8w
-  元、コメリの跡地でしたら老人ホームです。 
 
 
- 509 :秋田県人 :2017/03/26(日) 23:26 ID:4ghmJb.s
-  秋田犬のあすかとあこ? 
 昨年末から活動休止してるけど、大きくなりすぎてお姉さんたちがあました?
 2匹とも体調不良って、まさか・・・
 
 
- 510 :秋田県人 :2017/03/28(火) 08:34 ID:GrD1rbwg
-  まさか、ごちそうさま<ヽ`∇´>ニダッ? 
 
 
- 511 :秋田県人 :2017/03/28(火) 11:27 ID:???
-  おい皆、大館のガソリン、異様に高くねーか? 
 OPEC減産による原油価格の高騰なんてとっくに収まってるし、円も高くなってきてるのに、一度調子こいてガンガン上げたら、上げっぱなしかよ。
 先週能代でガス入れたら6円も安かったし、弘前となんて15円近くも違うぞ。
 マジ、なめっきってねーか?
 〇カ〇トさんよ、そしてそれに連なる業者どもよ、消費者はそこまでバカじゃねーぞ。
 http://okamoto-self.com/gs_cat_area/akita
 
 
- 512 :秋田県人 :2017/03/28(火) 17:20 ID:aCgf5bkM
-  オカモト進出してきた時はスゲー安かったのにね。 
 
 
- 513 :秋田県人 :2017/03/28(火) 18:37 ID:WbxRHaf2
-  大館のガソリン価格は、いくらになってる? 
 
 
- 514 :秋田県人 :2017/03/28(火) 20:52 ID:BZCKZiIU
-  レギュラー136かな 
 
 
- 515 :秋田県人 :2017/03/28(火) 21:08 ID:HIANGfYI
-  弘前だとハイオク入れれるじゃんw 
 
 
- 516 :秋田県人 :2017/03/29(水) 07:39 ID:oqNZ61p2
-  今は120〜125円が妥当でしょ 
 
 
- 517 :秋田県人 :2017/03/29(水) 17:11 ID:YK4Fuip2
-  なんで大館は、値段が高いの? 
 
 
- 518 :秋田県人 :2017/03/30(木) 01:31 ID:???
-  オカモト大館の経営者がズルいのか、業者間で示し合わせて結託してるのでは? 
 けど正直、ここまでとは・・・。
 
 ほんと酷いな。
 ぼったくりかよ。
 
 
- 519 :秋田県人 :2017/03/30(木) 02:15 ID:/e0kgVu2
-  ボッッタクリまでは、まだまだだなぁ。 
 
 
- 520 :秋田県人 :2017/03/30(木) 13:24 ID:???
-  先日入れたら大館では135円くらいだったなあ 
 高いのか?
 
 
- 521 :秋田県人 :2017/03/30(木) 14:59 ID:TdMXzN5Y
-  弘前や盛岡ならハイオク入れてお釣りくる値段 
 
 
- 522 :秋田県人 :2017/03/30(木) 20:09 ID:kAzRqdlw
-  だば水入れとけ👻 
 
 
- 523 :秋田県人 :2017/03/30(木) 23:27 ID:bg24BXJc
-  ↑リッターあたり ミネラルウォーターの方が高いんだよね👻 
 
 
- 524 :秋田県人 :2017/03/31(金) 05:12 ID:guKTL8Q.
-  んだば水道水を入れとけ👻 
 
 
- 525 :秋田県人 :2017/03/31(金) 22:07 ID:wqWVgl9g
-  やっぱり、貧乏人が多い秋田県は、円高の方が良いな!円安だと、燃料、食料等々あらゆる物が高くなる! 
 
 
- 526 :秋田県人 :2017/04/01(土) 11:27 ID:SwJj.7pA
-  んだば節約しとけ 
 
 
- 527 :秋田県人 :2017/04/01(土) 18:28 ID:uLq19Hac
-  んだば窃盗しとけ 
 
 
- 528 :秋田県人 :2017/04/07(金) 09:47 ID:kk9VmLEE
-  昔は解体屋から安いガソリン買ってたな〜。 
 
 
- 529 :秋田県人 :2017/04/27(木) 16:37 ID:0qm9A1o.
-  GWの宿をさがしていますが、民宿からさわ、に宿泊したことのあるひとはいますか?どんな感じでしょう。女性一人でも泊まれますか? 
 
 
- 530 :秋田県人 :2017/04/28(金) 20:15 ID:vXpXFY32
-  建設カンケーの人の常宿になってるから 
 他にしたほうがいいと思うよ
 
 
- 531 :秋田県人 :2017/04/29(土) 17:12 ID:r0ptSntc
-  大館で当日診療してくれる歯医者ってありますか? 
 かかりつけの歯医者は二週間以上待たなきゃいけないみたいで
 痛みが強くてそれまで持ちそうもないので
 連休前の1日2日のうちに診てもらいたいのですが
 
 
- 532 :秋田県人 :2017/04/29(土) 21:10 ID:yArXfeDM
-  薬局行ってロキソニンSを買って2錠飲めば痛みは15分でとれます。薬剤師常駐の薬局じゃないと置いてないかもです。 
 
 
- 533 :秋田県人 :2017/04/30(日) 02:51 ID:DLEPwKJA
-  痛み止めは使ってますが、なにもしてない時の痛みは抑えられても 
 歯に何か触れた時の痛みは抑えられないんですよね・・・
 ちょっと上の歯が当たっただけで激痛が走るので食事できないし
 やっぱり当日診療やってるとこはないですか?
 
 
- 534 :秋田県人 :2017/04/30(日) 09:35 ID:???
-  >>532 
 大館でロキソニン売ってる?
 
 
- 535 :秋田県人 :2017/04/30(日) 10:28 ID:ykQktyQI
-  緊急だとわりと診てくれるよ 
 
 
- 536 :秋田県人 :2017/04/30(日) 12:34 ID:FxjwAxV.
-  市役所の脇のローソンの後ろの歯科は予約要らないよ 
 
 
- 537 :秋田県人 :2017/04/30(日) 13:28 ID:gXGhzmyo
-  >>534 
 調剤併設のツルハ清水町店にはあると思う。
 電話で問い合わせの上で行ってくれ。
 
 
- 538 :秋田県人 :2017/04/30(日) 15:23 ID:DLEPwKJA
-  >>535 
 そうですか、もう一度かかりつけの所に電話して緊急性を伝えれば
 診てくれるかもしれないのでやってみます
 
 >>536
 だめだったら調べて行ってみます
 ありがとうございました
 
 >>534
 薬剤師のいる薬局ならけっこうどこでも置いてますよ
 ツルハ清水店なら薬コーナー横の調剤スペースに第一類医薬品専用の棚があるので
 カウンターの薬剤師さん言えば購入できます
 
 
- 539 :秋田県人 :2017/04/30(日) 22:46 ID:UVhd094E
-  最寄りの駅からグリアス田代までの路線バスありますか? 
 教えてください
 
 
- 540 :秋田県人 :2017/05/01(月) 00:23 ID:boZOa/xc
-  路線バス旅ですか? 
 
 
- 541 :秋田県人 :2017/05/01(月) 06:29 ID:???
-  >>537 
 >>538
 ロキソニン売ってるのか。ありがとう!
 
 
- 542 :秋田県人 :2017/05/01(月) 10:55 ID:d6xhkEdg
-  >>530 
 ありがとうございます!ぽかぽか温泉にします。
 
 
- 543 :秋田県人 :2017/05/04(木) 20:34 ID:806VjNgo
-  明日、肉博行ってみようと思いますが、オススメはありますか? 
 
 
- 544 :秋田県人 :2017/05/06(土) 00:57 ID:.0jxYA9A
-  本日の肉博はどうでしたか? 
 
 ドーム内と外のテント離れ過ぎてませんか?
 参加費稼ぐためだけに数増やしたのかな?
 
 
- 545 :秋田県人 :2017/05/06(土) 07:39 ID:jLk87Fbg
-  肉博行って来ました。ドーム外回りが肉、中がラーメンやその他グルメデス。9:30に会場に行きましたがそれほど並ばずに購入出来ました。だんだん人が入って来て11:00には人気店は長蛇の列に、、。人気は牛タン、牛串、佐藤とにぼすけのラーメン、陸前高田の焼きガキでしたのでお早めに! 
 
 
- 546 :秋田県人 :2017/05/06(土) 21:35 ID:r3x2sv2Q
-  牛串、クッソ硬い肉で1300円て詐欺だろ、まったく… 
 
 
- 547 :秋田県人 :2017/05/07(日) 01:37 ID:HPwdWD5Q
-  >>546 
 露店商のはそういうやつだよね
 テレビで見るような肉フェス期待すると行ってがっかりする
 
 
- 548 :秋田県人 :2017/05/07(日) 03:39 ID:XRJOQIAM
-  そんなのふつう買わないだろww 
 
 
- 549 :秋田県人 :2017/05/07(日) 10:09 ID:29kphIoY
-  1300高っ!!祭りで500円で売ってるようなやつ? 
 
 
- 550 :秋田県人 :2017/05/07(日) 15:59 ID:HPwdWD5Q
-  お金が余ってて祭り気分味わいたいだけの人はそんな値段のでも並んで買うと思うよ 
 味とコスパ追及したらもはや並べない
 7〜8割の出店は露店商だし
 小坂町の桃豚のカレープレートも新聞で見たけどわざわざなーって感じのだった
 肉よりドームの中でよかったやつあったら教えてほしい
 
 
- 551 :秋田県人 :2017/05/07(日) 16:22 ID:eOdHhG9.
-  陸前高田の焼き牡蠣 美味かったよ。 
 
 
- 552 :秋田県人 :2017/05/07(日) 22:53 ID:HPwdWD5Q
-  >>551 
 ありがとうございますm(__)m
 今日は風強かったしドーム内が盛況だったかもですね
 昨年いたビーフシチュー・ソフトクリームのトラック屋台きてたかなぁ売り切れで食べ損ねたんだよなぁ
 
 
- 553 :秋田県人 :2017/05/07(日) 23:19 ID:aud/RSjo
-  牛串高くてもしょがないだろな 
 テントで場所代が1日3〜4万も取られてれば高く売らないとな
 まずかろ固かろうなんて関係ないよな。
 ドーム内はもっと高いらしいよ。
 大館のハチ公ガールズも高いしね。
 どこが主催者かは知らないが損しないんだね。
 
 
- 554 :秋田県人 :2017/05/08(月) 00:34 ID:xNiEDFlw
-  >>553 
 主催者は誘致企業の確実な税収をシカトでハズレの多い観光重視にシフトした大館市
 
 
- 555 :秋田県人 :2017/05/08(月) 00:48 ID:nlMNcGws
-  入ります 
 
 
- 556 :秋田県人 :2017/05/13(土) 23:18 ID:HBnijkwM
-  >>548 
 そんなものだと知ってたら誰も買わないが、
 食べてはじめて判ること。
 
 >>553
 しょうがないことなのか?
 
 あの牛串食べた人たちは、しょーがないって納得するのか?
 
 おそらく、大館市の肉フェス、くそイベントだと思っているぞ。
 これから交流人口増やしていく事に多額の税金をぶっこんでいくのに
 こんなイベントのやり方でいーのか?
 
 
- 557 :秋田県人 :2017/05/14(日) 01:39 ID:QjNdUcIo
-  いい〜んです 
 
 
- 558 :秋田県人 :2017/05/14(日) 07:25 ID:7pGEiaco
-  テキ屋はじいたらイベント成立しないんだろう 
 地元の飲食店がたくさん出てくれたらそれはありがたいけど採算度外視してまではやらないと思うし
 お子さん連れとかは待ち時間辛いだろうけど大人だけで余裕があるなら一周めぐってこれってやつだけ並んで食の欲求はまともな飲食店で満たした方が利口かも
 
 
- 559 :秋田県人 :2017/05/14(日) 10:56 ID:YaBJPO4o
-  成立するよ 
 はじいたら、妨害強要粘着等、嫌がらせの数々を受けるからな
 そういう意味では受け入れ拒否したら、成立しないって話だ
 
 
- 560 :秋田県人 :2017/05/14(日) 12:06 ID:7pGEiaco
-  >>559 
 道理ですな
 あとはメディアのまやかしで肉フェスに変な理想・期待を持ってしまうからこの田舎の現実に向き合う事が少し辛い
 食中毒が出ないだけよしとしよう
 
 
- 561 :秋田県人 :2017/05/15(月) 20:49 ID:N50NBNhM
-  大文字フェスって盛り上がりますか? 
 
 
- 562 :秋田県人 :2017/05/15(月) 21:18 ID:pvndjnkM
-  露天商は一応警察から認可されてるから嫌がらせまではしないだろうな 
 
 
- 563 :秋田県人 :2017/05/18(木) 17:43 ID:ajBI4srg
-  大館高校の校舎は比較的新しくてのに、なぜ桂桜高校の校舎、新築したのかしら。しかもデザインもイマイチ。 
 
 
- 564 :秋田県人 :2017/05/18(木) 19:30 ID:???
-  狐台より片山の誘致力が大きいから現在地に決まったんだろう。 
 
 
- 565 :秋田県人 :2017/05/18(木) 20:38 ID:DAb/Bvno
-  国道沿いに空き地在るのも見た目悪いからな。 
 
 
- 566 :秋田県人 :2017/05/18(木) 22:01 ID:g9e1BOLY
-  桂桜高校はクソ議員どもと業者の癒着の産物です。 
 こいつらは金になりさえすればいいのであって、いいものつくろうなんて二の次です。
 だから、デザインもイマイチ。
 
 
- 567 :秋田県人 :2017/05/18(木) 22:05 ID:SFqhwA4E
-  東日本大震災の後に、法律が変わっったからじゃないの?  
 
 
- 568 :秋田県人 :2017/05/19(金) 07:35 ID:LE06YdZM
-  昭和風の味気ないコンクリート校舎で残念>桂桜高校 
 どうせお金作るなら新しくつくるなら、秋田杉を使った100年は持つ木造の校舎にするとか。
 旧大館高校の方がマシ。
 
 たまに帰省しても大館はなかなか良くならないね。
 
 
- 569 :秋田県人 :2017/05/19(金) 11:41 ID:???
-  国情も無機質なコンクリート校舎だし、 
 最近は見た目より耐震性やコスト重視だからな
 せめて綺麗な塗装くらいはしてほしいけど
 
 
- 570 :秋田県人 :2017/05/19(金) 14:53 ID:g3w8Nzdg
-  >>563 
 建てたいからに決まってんだろう
 金を使う理由があればなんだっていいんだ
 どうせあと20年もすりゃ無くなるんだけど
 >>569
 コスト重視?
 いかに無駄なコストをかけるか、って話かwww
 
 
- 571 :秋田県人 :2017/05/19(金) 21:17 ID:Rhwfa.GQ
-  校舎殺風景なら生徒に書かせたら良いのでは。 
 
 
- 572 :秋田県人 :2017/05/20(土) 04:30 ID:L06vvh/U
-  中身が大事ww 
 
 
- 573 :秋田県人 :2017/06/04(日) 10:34 ID:xfwGhnZo
-  大館市に郷土歴史家っていますか? 
 いたら紹介して頂けませんか?
 
 
- 574 :秋田県人 :2017/06/05(月) 03:33 ID:uvQ8QgKI
-  >>572、中身があったらの話だけどな 
 
 
- 575 :秋田県人 :2017/06/06(火) 18:13 ID:???
-  >>574 
 中身は馬鹿の集中管理隔離施設ってことだろ
 
 
- 576 :秋田県人 :2017/06/07(水) 18:43 ID:R6gvGMHk
-  桂桜高校はホント大人の都合が満載な学校って感じ 
 学生用のセミナー(食堂)もないし、売ってるパンは不味いし
 校内が迷路みたいな作りで迷子になりそうだし
 夏服のブラウスもゴワゴワして、すぐシワになって着にくいし
 スカートは透けるし、夏冬制服代で10万円超えなのにクオリティ低すぎ
 
 
- 577 :秋田県人 :2017/06/08(木) 11:57 ID:ckz408Yw
-  スカートが透けるってポイント高いじゃんww 
 
 
- 578 :秋田県人 :2017/06/10(土) 07:54 ID:NmfMqbc.
-  仁井田地区で連日熊が目撃されているが。 
 
 
- 579 :秋田県人 :2017/06/10(土) 10:23 ID:Z0OHWfPA
-  大館でも熊が出ていますか 
 熊館に成って来ましたか
 やはり鹿角も大館も熊多いですね。
 
 
- 580 :秋田県人 :2017/06/10(土) 22:17 ID:1vj/1mdg
-  こんなスレに高校生がくんだね 
 俺みたいな中年ばっかりかと思ってたわ
 
 というかほんと大館って中心地から離れたところばっかに学校建てるよな
 まぁ今の大館の中心地ってどこだよとツッコまれたらそれまでだが・・・
 
 
- 581 :秋田県人 :2017/06/11(日) 01:34 ID:7c.OXjBY
-  中心部だと密集地だから新しい学校は作れないだろう 
 
 
- 582 :秋田県人 :2017/06/11(日) 06:43 ID:cQGyCziQ
-  正論ww 
 
 
- 583 :秋田県人 :2017/06/11(日) 18:53 ID:KBekbutk
-  中心部から離れた所にあるのは仕方ないかもしれないけど 
 せめて通学に利用できるように路線バスの時間を考えてほしい
 大館駅からスクールバスみたいなのはあるけれど、居住区域が違うから
 利用できないし、他にも花岡・比内・田代方面からも乗り換えして
 スムーズに繋がる路線バスがない
 交代制の仕事してる親に雨天時の送り迎えを100%は頼れないし、
 自分で希んで入った高校だから通学くらい自分でなんとかしたけど
 どうにもできない
 
 
- 584 :秋田県人 :2017/06/13(火) 01:44 ID:0Zo6nIhI
-  >>581 
 俺はそこまで密集してるとは思わんけどなぁ
 多分代々継いできた土地を手放したくない人が多いんだろ
 
 
- 585 :秋田県人 :2017/06/13(火) 17:42 ID:T9iAMORo
-  学校つくる広さだと密集地の中心部は無理だろう 
 校舎・グラウンド・体育館・野球場・プール・・・・
 最近は郊外の田んぼや山すそに新設するケースがほとんど
 鳳鳴高校は歴史と伝統があるから別格だけど
 
 
- 586 :秋田県人 :2017/06/13(火) 17:47 ID:T9iAMORo
-  >>584 
 中心部では土地を売りたくても狭くて買う人がいない
 だからいつまでも老朽化した建物が密集してるし
 解体しても空き地のまま放置状態でますます寂れる。
 
 
- 587 :秋田県人 :2017/06/13(火) 21:49 ID:ZfVJGKWY
-  ポチたま大館に来てたんだね 
 
 
- 588 :秋田県人 :2017/06/18(日) 23:23 ID:vdDLDM0k
-  桂桜高校に食堂ないってマジ? 
 旧大館高校卒だが、かつての大高には、奥から順に剣道場・プール、
 その手前に各運動部の部室・セミナーハウス(食堂)があった。
 体育館も2つあったが、閉校→鳳鳴定時制化による取り壊しで1つに・・・。
 
 こうなったのも少子化がね・・・。
 俺の頃は鳳鳴に一般入試しくじって、後期で大高のヤツが男女とも数名いたなぁ。
 鳳鳴を一般でしくじり、女子高の旧桂が嫌で大高って人もいたし。
 
 今の場合、市内に絞ると選択肢が3つ(鳳鳴・国情・桂桜)しかないという。
 
 
- 589 :秋田県人 :2017/06/19(月) 20:12 ID:1vuAb3pM
-  >>585 >>588 
 桂桜高校にはプールがありません。
 水泳部は年間パスを自腹購入で大鰐のプールに行ってるそうです。
 校名は桂桜高校ですか、桂の木も桜の木もありません。
 鳳鳴高校も維持管理費や食品ロス経費がかかるので食堂はなくなったそうです
 
 
- 590 :秋田県人 :2017/06/20(火) 06:49 ID:zQXewIoM
-  桂と桜の木が無いからなんなの? 
 
 
- 591 :秋田県人 :2017/06/20(火) 07:10 ID:IQ4GYOyA
-  鳳鳴も食堂、いまないのかー。 
 たまにカレー食べたなあ。利用は男子ばかりで、女子には入りづらい雰囲気だった。
 
 
- 592 :秋田県人 :2017/06/21(水) 17:05 ID:6P2Gq3Xg
-  >>589 
 大館の桂ってのは、桂の木が由来じゃねーぞ
 もっと勉強してから書き込めよ
 
 
- 593 :秋田県人 :2017/06/21(水) 19:23 ID:PJzrZhaE
-  >>584 
 もともと人が集まり密集地になったのに
 密集地だから狭くて人が寄り付かなくなったのは皮肉
 しかも郊外も全体でも人口はどんどん減少してるし
 
 
- 594 :秋田県人 :2017/06/21(水) 20:37 ID:B8TzTbzQ
-  大館に密集地なんかどこにもねーわ 
 つか、アホだろ
 北朝鮮未満の人口密度の分際で何ほざいてんだかw
 
 
- 595 :秋田県人 :2017/06/22(木) 00:45 ID:ualZYMpY
-  >>580 
 城南や鳳鳴は中心部の歴史があるから別格だが
 これから中心部への学校の新設はまず無理
 というかどこでも少子化で合わないだろう。
 
 >>593
 中心部など密集地だと敷地や駐車場が狭いから
 人の集まる施設ができず放置状態で景観もイメージも
 悪くなる一方の悪循環だな。
 かつての大館のシンボル正札がいい例だけど・・・
 
 
- 596 :秋田県人 :2017/06/22(木) 14:14 ID:kjIISres
-  いとくの樹海モールに何やら建設中のようですが、何が出来るか 
 知ってる方いませんか?
 
 
- 597 :秋田県人 :2017/06/23(金) 00:06 ID:zOLNIxXQ
-  >>595 
 この馬鹿、大舘未満の街なんか日本中どこ探したってないって知ってんのか?
 糞ド田舎から一歩出ることなく一生脳天気に生きて逝けよ(笑)
 
 
- 598 :秋田県人 :2017/06/23(金) 01:50 ID:mQ9pxbCM
-  「大舘」という奴が 
 人を馬鹿だって(笑)
 ブーメランww
 
 
- 599 :秋田県人 :2017/06/23(金) 10:57 ID:RVMjldsM
-  中心部の市役所本庁も建て替え進行中だな 
 懐かしの市民体育館ももうじき解体
 
 
- 600 :秋田県人 :2017/06/23(金) 18:51 ID:4xEvRb6M
-  樹海モール、プレハブ小屋に[ナガハマコーヒー建設事務所]と書いてた 
 
 
- 601 :秋田県人 :2017/06/28(水) 07:25 ID:Xg4rYe2s
-  曲げわっぱ逮捕 
 
 
- 602 :秋田県人 :2017/06/28(水) 12:17 ID:wK8h.KXk
-  >>601 
 
 どういう事?
 
 
- 603 :秋田県人 :2017/07/08(土) 02:39 ID:2y8IKJLE
-  大館の市役所近辺にも熊出るんだね。 
 街中だよな
 
 
- 604 :秋田県人 :2017/07/08(土) 04:49 ID:90G.moF6
-  熊ったもんだ 
 
 
- 605 :秋田県人 :2017/07/10(月) 12:19 ID:yfi2kvOs
-  連日会社敷地内で、熊が目撃されてます。 
 
 
- 606 :秋田県人 :2017/07/10(月) 16:40 ID:UUpEbKJI
-  >>605 
 どのあたり?
 
 
- 607 :秋田県人 :2017/07/12(水) 00:23 ID:62FSHT6o
-  昼過ぎに、曲田過ぎて丁度労災病院が見える辺りで熊が道路をウロウロしてました。前の日もその辺りで友達が見かけています。 
 気おつけて下さい
 
 
- 608 :秋田県人 :2017/07/14(金) 08:48 ID:???
-  嘘だろ?マジその辺に居るのか 
 
 
- 609 :秋田県人 :2017/07/14(金) 11:45 ID:.Ti9AJDM
-  中心部の郵便局あたりでもウロウロするくらいだから 
 
 
- 610 :秋田県人 :2017/07/14(金) 19:47 ID:rQaRmB8I
-  ガヤルダーハチ面白い 
 
 
- 611 :秋田県人 :2017/07/15(土) 01:08 ID:DSvC4yiw
-  ↑ 
 ナニソレ?
 
 
- 612 :秋田県人 :2017/07/15(土) 07:22 ID:FhPLaPyU
-  高校野球 鳳鳴対秋商戦、都合で応援行けませんが選手の皆さん頑張ってください。応援の方々も暑い中ご苦労さまです。選手の活躍を撮影して親御さんたちに見せたいと思っていたのですが撮影自体禁止とか。残念です。親、または本人が写真を残したいと思うのは普通の事だと思いますが、、。自分は学生時代の部活の写真が一枚もなかったので、、。とにかく鳳鳴頑張れ! 
 
 
- 613 :秋田県人 :2017/07/15(土) 20:53 ID:ZQ7Zj7sQ
-  中神メンタルクリニック、評判どうですか? 
 
 
- 614 :秋田県人 :2017/07/15(土) 21:14 ID:44BTB24.
-  S心療よりよいよ 
 
 
- 615 :秋田県人 :2017/07/15(土) 23:54 ID:9rIhDW8Y
-  高校野球の撮影は別に禁止じゃないですよ。 
 
 
- 616 :秋田県人 :2017/07/16(日) 06:11 ID:WHWMTcI6
-  昨日の鳳鳴の試合は悲し過ぎるだろ 
 
 
- 617 :秋田県人 :2017/07/17(月) 22:16 ID:6Ubi47Ek
-  あの程度のレベルかと 
 
 
- 618 :秋田県人 :2017/07/17(月) 22:21 ID:???
-  浅野が母校を指揮すればいいんじゃねえの? 
 暴力は避けられないけど。ウフフフ
 
 
- 619 :秋田県人 :2017/07/18(火) 05:55 ID:ZHvtVPqs
-  暴力は言葉で説得できない奴の手段だけに能力ないんじゃない? 
 
 
- 620 :秋田県人 :2017/07/18(火) 09:30 ID:OMH4ZbnM
-  暴力ふるうやつが、実は一番チョロい相手。 
 
 
- 621 :秋田県人 :2017/07/18(火) 11:58 ID:OZmX4TJU
-  >>614 
 
 ありがとうございます!
 
 
- 622 :秋田県人 :2017/07/28(金) 02:08 ID:fgLrEkNs
-  大館の復活した映画館面白いよな 
 レトロな感じで落ち着ける
 
 
- 623 :秋田県人 :2017/07/30(日) 10:48 ID:Cj4mDuh6
-  どこに復活したのですか? 
 
 
- 624 :秋田県人 :2017/08/01(火) 14:30 ID:3mvIKiVs
-  オナり座て露骨なピンク映画館だと思ったよ大館に引っ越した頃 
 
 
- 625 :秋田県人 :2017/08/01(火) 18:58 ID:MVclv6iU
-  1億円やりました 
 
 
- 626 :秋田県人 :2017/08/01(火) 19:17 ID:eMNuJPxU
-  ↑TBKか? 
 
 
- 627 :秋田県人 :2017/08/01(火) 21:42 ID:W4W5/VTo
-  ニチ○? 
 
 
- 628 :秋田県人 :2017/08/01(火) 23:27 ID:???
-  大館市 扇田病院の元会計担当 1億円超着服 
 
 会計業務の委託先に勤めていた40代の女性が今年4月までの約9年間に
 外来患者が納めた診療費約1億1700万円を着服
 
 
- 629 :秋田県人 :2017/08/02(水) 00:30 ID:A3IZRNk6
-  交友関係も洗って調べられるんだろうから、ガクブルしてる奴何人か居るんじゃね? 
 お疲れ様だな。
 
 
- 630 :秋田県人 :2017/08/02(水) 07:32 ID:j3mqYm6s
-  毎日ヌイてました 
 
 
- 631 :秋田県人 :2017/08/02(水) 14:27 ID:wX5//4aY
-  そう簡単に着服出来るものですかね?教えてエロイ人(^o^) 
 
 
- 632 :秋田県人 :2017/08/02(水) 16:35 ID:eAo6dUvY
-  新聞読め 
 
 
- 633 :秋田県人 :2017/08/02(水) 19:22 ID:wX5//4aY
-  新聞とってないですm(__)m 
 
 
- 634 :秋田県人 :2017/08/02(水) 22:32 ID:K7eKFAN.
-  北鹿の web site にいけ 
 
 
- 635 :秋田県人 :2017/08/02(水) 22:43 ID:???
-  北鹿だ 
 
 
- 636 :秋田県人 :2017/08/06(日) 10:05 ID:mxPH3mnQ
-  カーブミラーって誰が付けてんのニュー北京から図書館方向に向かって200メートルくらいのとこにあるんだけど、上向いてて全然役にたってないんだけど。 
 先週辺りまでは、ちゃんと下向いてたんだけどなあ
 
 
- 637 :秋田県人 :2017/08/06(日) 22:46 ID:O4LudbXk
-  のど自慢レベル低すぎて恥ずかしくなりました 
 
 
- 638 :秋田県人 :2017/08/06(日) 23:57 ID:R6MWujd6
-  結構面白かったけどね。そう言うあなたが出れば良かったんじゃね?さぞ上手でしょうから。 
 
 
- 639 :秋田県人 :2017/08/07(月) 00:16 ID:J2k4OdAw
-  のど自慢優勝はどこの人でしたか? 
 
 
- 640 :秋田県人 :2017/08/08(火) 00:13 ID:8tsUhpgo
-  鹿角市の高校生 
 
 
- 641 :秋田県人 :2017/08/08(火) 01:09 ID:MTww4Tyw
-  >>636 
 上を向いて歩こう!
 
 
- 642 :秋田県人 :2017/08/15(火) 02:19 ID:C/6iFXK.
-  長根山自然の家のとこ、今日登ろうと思ったら立入禁止なってたのですが、夜間は通行止めにしてるのでしょうか? 
 
 
- 643 :秋田県人 :2017/08/17(木) 12:31 ID:???
-  19740514 
 
 
- 644 :秋田県人 :2017/09/04(月) 00:10 ID:lb0.orRg
-  扇田病院の横領女は何事もなかったように平然と悪気もなく暮らしているんだろうね 
 
 
- 645 :秋田県人 :2017/09/04(月) 00:35 ID:3oNKSf6Y
-  >>644 
 >>644
 何か、訴えないみたいだし、ラッキー!クッキー!ケンタッキー!
 ま、近所の体裁もあるから、偽装離婚して、かっぱらった金で
 都内にマンション買って、レクサス買って
 アーバンセレブライフをエンジョイしちゃおっかな!?
 
 めんどくさくなる前に、はよ一円残らず使っちゃおっと!
 
 
- 646 :秋田県人 :2017/09/04(月) 21:55 ID:8xyirQGc
-  ↑ 
 支払い命令はビル管に要ったらしいからな。
 
 
- 647 :秋田県人 :2017/09/05(火) 18:28 ID:dvsdxeq6
-  いとく長倉店閉店するのか... 
 あそこ買い物しやすくて便利だったんだけどな
 
 
- 648 :秋田県人 :2017/09/25(月) 22:50 ID:VasbdZMo
-  >>647 
 いとく長倉町店 2017年9月30日(土)閉店
 秋田県北秋鹿角地区の店舗は長らく9店舗体制だったが、
 今回の店舗網見直しに伴い1店舗減って8店舗となる。
 なお、青森県や秋田県内の他地区の店舗は変わらない。
 
 秋田県北秋鹿角地区 8店舗
 秋田県能代山本地区 6店舗
 秋田県男鹿南秋地区 6店舗
 青森県東青津軽地区 4店舗
 いとくは今後、上記の24店舗体制で再スタートを切る。
 
 
- 649 :秋田県人 :2017/09/26(火) 23:18 ID:C5qQusXU
-  なんだかんだ言っても長倉店は大館では一番古いからな。 
 耐震性も無いしね。
 
 
- 650 :秋田県人 :2017/09/27(水) 00:20 ID:F5dMM79A
-  >>648 
 1店足りなくね〜
 
 
- 651 :秋田県人 :2017/09/27(水) 11:10 ID:ubFOjBTQ
-  長倉店は平屋ではなく2階にも売り場があったもんな。 
 エスカレーターもあり将来のSCを意識したんだろう。
 
 
- 652 :秋田県人 :2017/09/27(水) 18:30 ID:7lKX7zeY
-  あの頃は長倉店と花輪にも衣料専門店のいとくが二階でしたね 
 エスカレーターは無かったけどね。
 
 
- 653 :秋田県人 :2017/10/03(火) 22:52 ID:mwudUA5o
-  いとく長倉町店 48年の歴史に終止符 
 
 いとくが運営する秋田県大館市長倉の「いとく長倉町店」は、
 2017年9月30日をもちまして営業を停止しました。
 いとく長倉町店は1968年12月開業から48年9か月にわたり、
 地域の皆様に親しまれてきた大館市中心街唯一のスーパーでした。
 老朽化が著しいため、営業は難しいと判断されていました。
 いとくは今後、北秋鹿角9店舗、能代山本・男鹿南秋田各6店舗、
 青森4店舗の合計25店舗(26−1=25)体制となります。
 
 
- 654 :秋田県人 :2017/10/03(火) 22:59 ID:30Kv0o8Y
-  他店はスクラップ&ビルドで拡張改装オープンしてるけど 
 長倉店はスクラップだけで終わってしまった。
 
 中心部なので広い敷地の拡張は無理だったんだな
 正札も同じ理由で最後は倒産してしまったし
 
 
- 655 :秋田県人 :2017/10/18(水) 21:28 ID:0cAPtCWs
-  市長が金の選挙応援してるの見て、とてもがっかりしましたよ! 
 
 
- 656 :秋田県人 :2017/10/18(水) 22:02 ID:o8UPAYJ2
-  しがらみダベさ 
 
 
- 657 :秋田県人 :2017/10/18(水) 22:17 ID:4g8.anIU
-  踏み絵みたいなモンだべ。 
 
 
- 658 :秋田県人 :2017/10/19(木) 11:37 ID:kUPVmrpM
-  協賛党に入れる。 
 
 
- 659 :秋田県人 :2017/10/19(木) 17:23 ID:DDljczDE
-  >>655 
 秘書やってたもん応援するべな
 
 
- 660 :秋田県人 :2017/11/15(水) 06:36 ID:B5CRG7bc
-  能代港に釣りに来ていた土左衛門見つかったな。 
 
 
- 661 :秋田県人 :2017/11/15(水) 11:12 ID:N48CGTME
-  見つかっただね。 
 よかった
 
 
- 662 :秋田県人 :2017/11/16(木) 10:03 ID:KDTPEcjQ
-  土左衛門は大館市民ダベさ、迷惑な話だな!! 
 
 
- 663 :秋田県人 :2017/11/16(木) 21:39 ID:pNWI5bEk
-  能代の者だけど誰も迷惑だなんて思ってないよ、多分。 
 あんなとこで落っこちて亡くなるなんて可哀想。
 怖かったろうな。
 
 
- 664 :秋田県人 :2017/11/17(金) 11:13 ID:to7i3k0g
-  自分の不注意だろ、捜索した人達に迷惑がかかっている事を考えて行動しないとな。 
 
 
- 665 :秋田県人 :2017/11/17(金) 17:24 ID:asNN0yJ2
-  こんな事件が起きると、大勢の警察官達が捜索に当たります。大迷惑です。 
 
 
- 666 :秋田県人 :2017/11/17(金) 21:44 ID:d7lfz9z6
-  それが仕事だろ 
 
 
- 667 :秋田県人 :2017/11/17(金) 22:53 ID:pkjuxyAs
-  死人に鞭打つ大館人w 
 
 
- 668 :秋田県人 :2017/11/18(土) 08:22 ID:qfcyna0c
-  迷惑っていってんの能代だからね。 
 
 
- 669 :秋田県人 :2017/11/18(土) 20:26 ID:pEgyaZpI
-  >>665 
 警察だけではないよ消防団も出てるよ。 消防士もな
 
 
- 670 :秋田県人 :2017/11/18(土) 20:36 ID:V.nTHigk
-  心の狭い能代衆 
 お互い様だろ!
 
 
- 671 :秋田県人 :2017/11/19(日) 16:27 ID:Qf92nWoo
-  大館衆 
 
 
- 672 :秋田県人 :2017/11/19(日) 22:23 ID:m/WO80fM
-  犬舘臭vsノスロ臭 
 底辺同士の不毛な戦いは永遠に続くw
 
 
- 673 :秋田県人 :2017/11/19(日) 23:08 ID:???
-  wwww 
 
 
- 674 :秋田県人 :2017/11/20(月) 01:51 ID:zwjAWj8M
-  誰も迷惑だなんて言ってないがな・・・ 
 
 
- 675 :秋田県人 :2017/11/20(月) 10:32 ID:75EFalRU
-  大館衆 
 
 
- 676 :秋田県人 :2017/12/14(木) 18:16 ID:MZynTdok
-  ケンタッキー買いに行く途中、バイパスが雨と雪でベシャベシャ 
 追い越し車線死んでるわ
 
 
- 677 :秋田県人 :2017/12/14(木) 18:24 ID:MZynTdok
-  バーレル予約どうすっか 
 
 
- 678 :秋田県人 :2017/12/14(木) 18:28 ID:8jKfqLVo
-  わかりきってることに、いちいち文句をたける安定の大館衆w 
 そもそも、ケンタッキーが何の関係があるんだwww
 
 
- 679 :秋田県人 :2017/12/15(金) 20:58 ID:rUOH91SI
-  そんな貴方も大館衆! 
 
 
- 680 :秋田県人 :2017/12/16(土) 01:57 ID:c9LYxYkk
-  クリスマスに買うケンタはとても食えたもんじゃないよね。予約が殺到してるから、前日から作ってるんだな。まだBIGの 唐揚げが美味しいさ!  
 
 
- 681 :秋田県人 :2017/12/18(月) 13:11 ID:JRwZa7cc
-  ブルの入ってる山国ビル1Fに 
 ランチもやってる居酒屋
 今日オープンらしい
 
 
- 682 :秋田県人 :2017/12/21(木) 20:07 ID:QOOA8a0w
-  まか 
 
 
- 683 :秋田県人 :2017/12/22(金) 10:05 ID:Timvi/bQ
-  >>680 
 M○○チキンも作り置きだろうな〜
 。二度と買わないと思った。
 
 
- 684 :秋田県人 :2017/12/22(金) 11:40 ID:.ucwQ0VM
-  どこも作り置きチンして出すだけじゃないの? 
 ケーキも事前に冷凍保管してるらしい
 まともに作ってたら大量に提供できないだろう
 
 
- 685 :秋田県人 :2017/12/22(金) 12:44 ID:???
-  ヤマザキのケーキなんかは1ヶ月以上前から冷凍庫だよ 
 大館の人ってバカしか居ないのかね
 
 
- 686 :秋田県人 :2017/12/22(金) 12:46 ID:d2/0y1Qc
-  >>680 
 作り置きっていうか、最初から冷凍食品を揚げただけですけど
 それが何か問題でも?
 つか、チェーン店とかスーパーって、どこもそうよ
 
 
- 687 :秋田県人 :2017/12/22(金) 23:16 ID:Pgj7hitA
-  問題があるからレスってるのが、解らないアホだな!            
 
 
- 688 :秋田県人 :2017/12/23(土) 05:11 ID:LXv/ONN2
-  有馬記念頑張ろう🙋 
 
 
- 689 :秋田県人 :2017/12/23(土) 20:46 ID:rQnkrOKY
-  大晦日に夜12時頃までやってる居酒屋さんってないですかね 
 
 
- 690 :秋田県人 :2017/12/23(土) 21:52 ID:YcsJ8n2U
-  ないね! 
 
 
- 691 :秋田県人 :2017/12/24(日) 21:52 ID:XsgX9H0Q
-  ないって探してみたんですか? 
 
 
- 692 :秋田県人 :2017/12/24(日) 23:19 ID:hC4PiXrw
-  何か問題でも?ってwww 
 揚げたてなら問題ありませんけど?
 ってかちゃんと理解してる??
 
 
- 693 :秋田県人 :2017/12/25(月) 09:09 ID:zny/VGkQ
-  今クリスマスにケンタやモスを買った人の感想欲しいなー。居ますか? 
 
 
- 694 :秋田県人 :2017/12/25(月) 12:19 ID:/ihp2tVM
-  揚げたてなら問題ありませんけど?ってwww  
 ってか、ちゃんと日本語を理解してる??
 
 してないよね、アホっぽいしw
 
 
- 695 :秋田県人 :2017/12/25(月) 16:38 ID:cnVU7MbI
-  ん? 
 クリスマスのモスとかケンタのsetが、普段通り揚げたてなら問題ないと言ってるんじゃないの?
 
 
- 696 :秋田県人 :2017/12/25(月) 19:58 ID:KaKsCYus
-  子供たちの為に 
 盛り上がればそれでいい
 
 
- 697 :秋田県人 :2017/12/26(火) 04:00 ID:xwH23p/Q
-  あげ 
 
 
- 698 :秋田県人 :2018/01/06(土) 20:26 ID:nT.N9oVA
-  庄 北の鎌倉 
 良かったです(^q^)
 有り難う〜〜
 
 
- 699 :秋田県人 :2018/01/24(水) 07:41 ID:RAyth3tA
-  御成町の元ジャスコの空き地に何か出来る予定とか噂はありますか? 
 
 
- 700 :秋田県人 :2018/01/24(水) 08:23 ID:Q9bmpKyA
-  聞かない  もったいない 
 
 
- 701 :秋田県人 :2018/01/24(水) 23:15 ID:mfioda1M
-  あの土地ってジャスコ引いてから誰の土地?市?なら駐車場でもなんでも作ってほしいね 
 高速バス降り場をイトクの中なんかにしてないでさ
 
 
- 702 :秋田県人 :2018/01/25(木) 01:08 ID:???
-  所有者誰だろうな。市ではないだろ。 
 ジャスコできる前ってなんだったけ?空き地ではなかったよね
 
 
- 703 :秋田県人 :2018/01/25(木) 10:15 ID:xCCL99.o
-  イオンの土地という噂 
 
 
- 704 :秋田県人 :2018/01/25(木) 12:12 ID:hJN1V21U
-  そんなに気になるのなら法務局で確認すれば 
 
 
- 705 :秋田県人 :2018/01/26(金) 00:07 ID:OcmqKZpI
-  昔だけど、土地所有者は都内にいると聞いたことがある。 
 
 
- 706 :秋田県人 :2018/01/26(金) 07:22 ID:NxJA1EJ.
-  T○K終わったな! 
 
 
- 707 :秋田県人 :2018/01/26(金) 08:10 ID:5a7lDK3I
-  何で? 
 
 
- 708 :秋田県人 :2018/01/26(金) 22:44 ID:pNbslweM
-  弁慶 
 
 
- 709 :秋田県人 :2018/01/28(日) 22:53 ID:???
-  ヤッコのダンベ大館 
 
 
- 710 :秋田県人 :2018/01/29(月) 00:08 ID:???
-  ヤッコのダンベ大館 
 
 
- 711 :秋田県人 :2018/01/29(月) 00:13 ID:???
-  大館はヤッコのダンベだや  
 大昔からだ
 
 
- 712 :秋田県人 :2018/02/03(土) 20:18 ID:LVJp7XKc
-  ヤッコのダンペ 
 訳してくれ。
 
 
- 713 :秋田県人 :2018/02/03(土) 21:49 ID:tAGNV1gg
-  コジキのまんじゅ 
 
 
- 714 :秋田県人 :2018/02/16(金) 12:47 ID:2PU5pG.I
-  長倉いとくの跡地にコンビニできるらしいけどセブン? 
 
 
- 715 :秋田県人 :2018/02/16(金) 23:59 ID:WVNtjz72
-  イレブンじゃない? 
 
 
- 716 :秋田県人 :2018/02/17(土) 07:53 ID:h4Z9fzrQ
-  竹本商店出来たって?誰か行った? 
 
 
- 717 :秋田県人 :2018/02/20(火) 04:44 ID:xeSoGgiE
-  ピアノ売ってちょーだい 
 
 
- 718 :秋田県人 :2018/02/20(火) 10:59 ID:PlH0yppw
-  大館の鶏めし美味しいけどな・・高いな 
 車内で食べるにしても降りればすぐ食事できると思うと何時も値段と相談するね
 にしても、社長さん此処まで盛り上げて大したもんだね。
 
 
- 719 :秋田県人 :2018/02/20(火) 17:16 ID:jDlJ8p4s
-  大館馬鹿にするなや。鉱山で栄えた街だぞ。何にも知らないヤッコ共! 
 
 
- 720 :秋田県人 :2018/02/20(火) 18:20 ID:MiwGZyEs
-  栄えた?さ・か・え・た? 
 いつ?どの辺?
 
 その貯金をすっかり使い果たし
 その栄えた伝説の痕跡を跡形もなく消し去るとは
 
 恐るべし劣化土人パワーwww
 
 
- 721 :秋田県人 :2018/02/21(水) 00:00 ID:T7R8EFcM
-  雪 多いな 
 
 
- 722 :秋田県人 :2018/02/21(水) 00:08 ID:???
-  >>718 
 安いだろ?え?
 
 
- 723 :秋田県人 :2018/02/21(水) 00:37 ID:QaBO40y2
-  ↑ 
 お前は巣に帰れ
 本当につまんねえんだわ
 
 
- 724 :秋田県人 :2018/02/21(水) 08:27 ID:vLcxBiFk
-  ここのスレは不要。誰も大館に興味無し。 
 
 
- 725 :秋田県人 :2018/02/21(水) 10:53 ID:ll7p7kxM
-  大館栄町w 
 
 
- 726 :秋田県人 :2018/02/21(水) 20:32 ID:???
-  弁慶ラーメンうめーうめー 
 
 
- 727 :秋田県人 :2018/02/24(土) 06:17 ID:GT48fYok
-  そだね〜 
 
 
- 728 :秋田県人 :2018/02/24(土) 12:08 ID:???
-  おいちい 
 
 
- 729 :秋田県人 :2018/02/25(日) 21:42 ID:GSFcDMtI
-  大館って僻地だろ? 
 そういう所で人生完結するのって悲惨だよ。
 オレは都内に住んでるけど大館の暮らしよりはるかにいい。
 大館に住んでる奴は負け組だと思うよ。
 
 
- 730 :秋田県人 :2018/02/25(日) 21:53 ID:5MUYXWZU
-  昨日の秋北ホテルの婚活イベントに参加した人いますか? 
 
 
- 731 :秋田県人 :2018/02/25(日) 22:49 ID:wVPxvm1.
-  ID:GSFcDMtIばかかお前! 
 お前の言ういい暮らしはたかが知れてんだよ!
 どんだけの広さのとこに住んで、どんだけの生活してるか言ってみろよ!
 みんなで笑ってやるから!
 
 
- 732 :秋田県人 :2018/02/25(日) 23:06 ID:Wk7gx4ls
-  電車での痴漢の冤罪に怯える生活にマジで憧れるわww 
 
 
- 733 :秋田県人 :2018/02/26(月) 06:46 ID:59E0S1EY
-  私結婚を機に関東から大館に移住してきて7年経つけど、夏は盆地ならではの暑さ・冬は慣れないドカ雪に毎年戸惑ってるけど良いところだと思って住んでるよ… 
 大館から関東住みたがる方や、そのような考えているお子さんを持つ親から関東住まいの大変さとか良く聞かれるのでなんでわざわざ向こう行きたがるのかと不思議。
 確かに何もないから大館出たがる理由わかるけどさ笑
 後から聞くとリタイアして戻って来てる率高くてわろた…
 
 
- 734 :秋田県人 :2018/02/26(月) 08:10 ID:w/6qfcCE
-  >>731 
 頭に血登らせてそのくらいしか文句言えないお前みたいなDQNがいるから大館はダメなんだよ。
 
 
- 735 :秋田県人 :2018/02/26(月) 09:47 ID:???
-  >>733 
 リタイアってより東京や関東に馴染めなくて戻る感じみたいよ
 
 
- 736 :秋田県人 :2018/02/26(月) 09:53 ID:lNDJu4ZI
-  そのくらいしか文句しか言えないって、的確に言ってると思いますよ! 
 大館が僻地で、都内に住んでるけど大館の暮らしよりはるかにいいって言ってる人間がどんな暮らししてるのか教えてもらいたいんですが?
 DQNがいるから大館はダメなんだよ。との話ですが、DQNなら東京にもいっぱいいるし、東京にいるたちの悪い人間は大館とは比べ物にならないにならないほど悪いです。
 とにかく、どんなレベルの暮らししてるか、教えてもらいたいもんです。
 
 
- 737 :秋田県人 :2018/02/26(月) 12:57 ID:ccTqCRgA
-  >>736  
 アホ相手にマジになるなよ。
 だってまともな漢字の使い方も知らねーんだぜ。
 
 
- 738 :秋田県人 :2018/02/26(月) 14:04 ID:lNDJu4ZI
-  結局、答えられない負け組さん。 
 
 
- 739 :秋田県人 :2018/02/27(火) 12:50 ID:mURoSjl.
-  >>731 
 いい暮らしの唯一の物差しが”広さ”www
 なぁ土人くん、そりゃ広さで言ったら叶わねーわ
 だってさググってみたら、大舘だけで23区の1,5倍だぜ
 それに住んでるのが、たった7万だぜ
 ってことはさ、23区はその130倍は人が住んでるから
 それを1,5倍して約200倍の広さでイイブンってことだよな
 土人くんちって東京ドーム何個分?
 
 つかさ、成熟した都市の住民って、そんな意味のない俗物的で陳腐な価値観は
 1mmたりとも持ち合わせないんだよね
 そんなのは皇室に産まれるるか、お寺さんの長男に産まれなきゃ無理だわな
 だからさ、東京在住の人が考えるいい暮らしってのは文化知性教養といった
 内面的な充実度が高いのをいい暮らしと考えるわけ
 土人くんの生息する地帯では、そんな概念ま〜ったくないよね
 人種が違うんだから、君たちの尺度で語られても共通項自体見いだせないのよ
 
 まぁ、うすうす気付いてると思うけど、土人くんご自慢の糞やたら広い土地の
 200倍出しても、東京の土地は買えないからね
 
 
- 740 :秋田県人 :2018/02/27(火) 13:56 ID:eDOgOIL.
-  結局、意味の無い長文だけで答えになっていないね。 
 
 
- 741 :秋田県人 :2018/02/27(火) 16:08 ID:yyW46rMA
-  そだねー 
 未開土人ってファクトに意味見出だせないもんねー
 そもそも読解力に難があるしなねー
 
 
- 742 :秋田県人 :2018/02/27(火) 16:29 ID:???
-  大館の土地って売っても一軒300万位にしかならないんだよ 
 それも建物解体して更地の状態で
 でも買い手が居ないからずっと売れない
 全国で一番土地が余ってる
 
 
- 743 :秋田県人 :2018/02/27(火) 16:41 ID:???
-  >>742だけど嫌みで書いた訳じゃないよ 
 で、俺も東京で生活してるけど収入は当然そっちより多い
 でも生活維持費も大館より物価が高いので当然掛かるよね
 都内住で都内勤務の場合電車通勤なんだけど毎日毎日満員電車に揺られて仕事に行くわけ
 駅は殺伐としてるw車内も殺伐としてるw
 みんな表情が死んでるんだぜw
 仕事も早期退職者募集して実質リストラやってるしw
 
 こっちに居ると生活を維持するために働いてるようなもんだぜ
 娯楽も遊ぶ所も何でもあるよ
 でもご飯屋さんはそんなにうまくないw
 大館の方がご飯は美味しい。肉も美味しい。魚も美味しい、野菜も美味しい。
 
 
- 744 :秋田県人 :2018/02/27(火) 16:45 ID:???
-  子供を育てる環境について 
 東京は待機児童問題で保育園にも入れませんw
 小学校も私立の小学校に入れようとすると家から遠いから下手すると子供も電車通学w
 ギューギューの満員電車に乗るんだぜ
 かわいそうだろ?
 子供を育てる環境じゃないんだよ
 
 
- 745 :秋田県人 :2018/02/27(火) 16:55 ID:???
-  >>744 
 それに東京だと秋田県民は所詮アウェイの根無し草だから、
 ヒエラルキーは底辺で頑張らなきゃならない。
 東京でたら、まず言葉の矯正から・・・
 そして、言葉が通じても実は東京ローカルと話が全然合わない。
 そもそも、テレビの話題が合わない。
 秋田にはテレトとTBSがないからねw
 
 
- 746 :秋田県人 :2018/02/27(火) 17:12 ID:???
-  さらに、秋田からのぽっと出だから 
 同じ田舎出身の東京在住2代目、3代目と比較して経済基盤が脆弱。
 結果、子供の養育費を満足に支払うために、
 自分と妻の人生の大半を犠牲にしなければならない。
 で、残るのはマンションのローンと根無し草な老後だけ。
 
 東京って、ピラミッド構造だから、普通の人生=底辺の80パーセント
 つまり、ぽっとでの秋田県民の主張する都会の生活とは、
 東京のヒエラルキーからすると底辺の人生。
 
 
- 747 :秋田県人 :2018/02/27(火) 17:17 ID:???
-  オラホの故郷で多少成績が良かったから、東京の大学に行って 
 浮かれた気分のまま就職、ヒエラルキーの底辺として今に至る。
 
 振り返れば、根無し草は根無し草のまんま。
 
 ニセ東京人・・・いくら気取ってもニセモノはニセモノ。
 
 
- 748 :秋田県人 :2018/02/27(火) 17:30 ID:???
-  で、自分が言いたいのは、 
 この程度の人材ですら大館から出て行っちゃってること。
 つまり、残ってる人間、出戻りの人間のほとんどの人材は、
 東京での競争力という意味で、戦力外通告レベルだという事。
 
 そういう人材しか居ないという現実を踏まえた上で、
 大館の現状・・・
 昔の田植えみたいな、民主主義で決めた共産主義のような横並び主義横行。
 その横並びが、東京基準ではアウトな低レベル←人材流出のため。
 
 いま、この辺。
 
 
- 749 :秋田県人 :2018/02/27(火) 17:49 ID:???
-  >>748 
 田植えもしなくなってきてるぞ
 一部の地域では一括で借り上げて一括生産を始めてる
 株式会社作って元々の農家は田んぼを貸してそれでも賃料を貰ってる
 
 
- 750 :秋田県人 :2018/02/27(火) 17:58 ID:???
-  >>749 
 それはあり。
 土地所有者に不労所得があるのは戦略的にプラス。
 さらに、雇用も出来ればなおいい。
 大館は基本的に第一次産業が盛んだった基本があるから、
 滅びる前に、企業化して資源利用を絶やさない形にするのはいつも頑張るべきだと思う。
 
 
- 751 :秋田県人 :2018/02/27(火) 19:23 ID:vR5g/Vqg
-  おかしな文章だなぁ! 
 
 
- 752 :秋田県人 :2018/02/27(火) 19:37 ID:???
-  秋田名物、足引っ張りの先生登場 
 
 
- 753 :秋田県人 :2018/02/27(火) 19:39 ID:???
-  >>751 
 秋田県民には難しすぎる内容だねw
 
 
- 754 :秋田県人 :2018/02/27(火) 19:49 ID:???
-  大館の特産物とか有名なのあげてみようぜ 
 
 
- 755 :秋田県人 :2018/02/27(火) 20:03 ID:???
-  >>754 
 郷土博物館
 
 
- 756 :秋田県人 :2018/02/27(火) 20:08 ID:k3aMzwjY
-  秋田犬に生まれ変わってザギトワちゃんに飼われたい^^ 
 
 
- 757 :秋田県人 :2018/02/27(火) 21:09 ID:vR5g/Vqg
-  ザギトワにあげるってさ。 
 
 
- 758 :秋田県人 :2018/02/28(水) 17:26 ID:vkweM4hs
-  >>731 
 聞かれたから答えてやろうか。
 家は5LDK 生活のクオリティはお前の100倍以上高い。
 あとは何聞かれても答えねぇ。
 そもそも大館に住んでる人間とやりとりしても楽しくないから。
 
 
- 759 :秋田県人 :2018/02/28(水) 17:51 ID:EJrAIbec
-  ↑ 
 みんなで笑ってやるからwwwwwwwww
 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
- 760 :秋田県人 :2018/02/28(水) 20:43 ID:???
-  >>758 
 後はなに聞かれても答えられねぇ だろ。
 おのぼりさんの底辺自慢されても、コッチもつまんないよ。
 本籍秋田で、要は、出稼ぎの毛の生えたモンだろ。
 
 
- 761 :秋田県人 :2018/02/28(水) 20:44 ID:???
-  >>758 
 口だけならなんとでも言えるのでは?
 具体性が全然ないな。
 
 
- 762 :秋田県人 :2018/02/28(水) 21:54 ID:uE8g.0Kk
-  >>758 
 クオリティ100倍の具体的な詳細キボンヌ
 
 
- 763 :秋田県人 :2018/02/28(水) 22:05 ID:IRVjiH.Y
-  ザギトワって今は新潟で合宿してんじゃないの?新潟さ送れば良かったのにな? 
 
 
- 764 :秋田県人 :2018/03/01(木) 00:22 ID:CsKYB72o
-  新潟は五輪前な。 
 
 
- 765 :秋田県人 :2018/03/01(木) 00:46 ID:???
-  >>758豚小屋生活? (大爆笑) 
 
 
- 766 :秋田県人 :2018/03/01(木) 08:10 ID:???
-  >>765 
 
 それを言うならウサギ小屋。
 
 東京と言っても、実は埼玉とか、千葉在住だろ。
 そいういうホラを吹く田舎から来た負け犬はチータマに沢山居るから
 実はそのレベルじゃね?
 秩父で5LDKなら大館と全然変わらんな ww
 
 
- 767 :秋田県人 :2018/03/01(木) 12:42 ID:2.v7ozIE
-  >>766 
 これなんだよな、土人の価値観って
 まず、頭の悪い小学生並の語彙力による煽り
 こんなんで(大爆笑)って、、、、土人的にはこんな気の毒なのが楽しいんだよね
 >>765
 で、こんな糞どーでもいいのを、あえて訂正することで
 加齢臭漂わせて喜んでるとこ悪いんだけどさ
 秩父は確かに田舎だわな(行ったこともないし、行き方も知らないけど)
 でもね、値段が付くんだわ
 大館って、高い安いの問題じゃなく
 値段すら付かねーわな
 でさ、秩父ってキャノンの本店とか秩父セメントの本店があんだわ
 つまりさ、自分たちの食い扶持は自分たちで稼いで、さらに他所も食わせてるわけね
 それが大館だと、税金と年金に支えられて、ようやく街の体面保ってるだけだよね
 それも自分たちの税金じゃなく、国からの施しのみで
 つまり、国から扶養されてるだけなのね(ま、不要家族ってとこね)
 まぁさ、糞無駄な家の広さだとか、いかにも前時代的で非生産的で
 幼稚で陳腐で安っぽい不毛な頭の悪い価値観で喜ぶあたりが
 実に大館土人らしいわな
 
 
- 768 :秋田県人 :2018/03/01(木) 14:33 ID:idadW2Pg
-  秩父にキヤノンの本社なんかねーし。 
 あとキャノンじゃなくキヤノンだから。
 で、本店ってなーに?
 普通、本社っていわねー?
 
 
- 769 :秋田県人 :2018/03/01(木) 19:17 ID:1OTIHdVg
-  >>768 
 やっぱ土人って、ツッコミですら幼稚で陳腐で安っぽいわな
 ま、君の言う通り、キャノンの本社は東京タワーの近くの神谷町って
 とこにあんだけど、本店と本社って違うんだよね
 本店とか支店ってのは登記事項で法的根拠があるわけね
 本社ってのは、本部とかヘッドオフィスみたいな単なる呼称ね
 だから法人税の申告は、本店のある秩父でするわけ
 
 つかさ、君の在庫僅少脳の”普通”とか、ま〜ったく根拠がないんだから
 疑問に思ったら調べなさいね
 
 
- 770 :秋田県人 :2018/03/01(木) 19:35 ID:???
-  でも、本籍秋田なんでしょ? 
 
 東京ぶっても、所詮は田舎モノ
 子供の頃の話しても、東京の地元勢とは全然話が合わないw
 
 
- 771 :秋田県人 :2018/03/01(木) 20:44 ID:I4lZVKl.
-  自分だってその土人の子だろうに 
 
 
- 772 :秋田県人 :2018/03/01(木) 21:13 ID:FVyFgjEk
-  >>769 
 東京から大館に出張に来てますよ。
 君は秋田で余程差別されたか、都会人に成り済ますのに苦労したのかな?
 秋田の純朴な人も都会に出ると、こんな感じになるのかな?
 恥ずかしいからやめなよ
 グリーンカードほしいの?ww
 ぽかぽか温泉に泊まってるけど、周りは暖かい人ばかりで感謝してます。
 
 
- 773 :秋田県人 :2018/03/01(木) 21:26 ID:FVyFgjEk
-  >>769 
 実家は西武新宿線沿線の沼袋だから遊びに来なよww
 
 
- 774 :秋田県人 :2018/03/01(木) 21:38 ID:FVyFgjEk
-  >>769 
 神谷町と言ったら、麻布台のカーヴ ド リュニュのワインと料理は最高だったね。
 田舎モンの君を連れて行きたかったよ。
 閉店は残念だったな
 
 
- 775 :秋田県人 :2018/03/01(木) 21:45 ID:9PDKT28g
-  なんで こんなはきだめに都会っ子迷い込んじゃったかね。。。 
 もう少し言葉選びマトモならよいのになー
 
 
- 776 :秋田県人 :2018/03/01(木) 21:49 ID:FVyFgjEk
-  >>775 
 都会で肩肘張って行きてる田舎モンが滑稽でねw
 普通にしてりゃ馬鹿になんかしないのにね
 
 
- 777 :秋田県人 :2018/03/01(木) 21:51 ID:dv9JsgVc
-  777 
 
 
- 778 :秋田県人 :2018/03/01(木) 21:57 ID:FVyFgjEk
-  訂正 
 カーヴ ド リュニュ→カーヴ ド リュヌ
 行きてる→生きてる
 
 どうでも良かったねw
 
 
- 779 :秋田県人 :2018/03/01(木) 22:07 ID:cbitq0bU
-  >>769  
 おまえがまず調べれば?
 無知な田舎者。
 
 
- 780 :秋田県人 :2018/03/01(木) 23:24 ID:???
-  >>773 
 沼袋なら、ランボ3台持ってる友達が住んでるなぁ・・
 
 所詮、大館に出張させられるようなサラマンだからな。
 あの辺は貧富の差が激しいけど、貧乏のほうだろ。
 
 
- 781 :秋田県人 :2018/03/01(木) 23:44 ID:1OTIHdVg
-  >>780 
 何の友達だよw
 ま〜た、土人特有の糞下らない意味不明なファンタジスタが出てきたな
 あの辺はさ、チョンの坩堝なんだわ
 新井薬師なんか、こきたねー焼肉屋ばっかだろ(って、知ってる?)
 >>773
 ってことで、、、沼袋住民で大館に出張の設定の土人くん
 んな、沼袋住民が麻布台なんか来たらダメだろう
 黙って、縄張りの職安通りと百人町でホルホルしてなさい
 (ほら、急いでググりなさいwww)
 
 
- 782 :秋田県人 :2018/03/01(木) 23:55 ID:???
-  >>781 
 ゴメン、友達が居るだけw
 夜、ドライブでよくツルんでツタバ行くょ
 東京の家から比較的近所。
 
 
- 783 :秋田県人 :2018/03/02(金) 00:18 ID:oWm9ImYE
-  >>782 
 蔦バが近所?
 ま〜た、くだらねー見栄張ってw
 どこ住んでる設定にしたいわけ?
 沼袋の友達と環七出て野方ホープ行ってるくらいの設定にしときゃいいのに
 
 
- 784 :秋田県人 :2018/03/02(金) 06:21 ID:???
-  >>783 
 どうしても設定にしたいのね
 底辺サラリーマンwww
 
 ツタバではアンミツが定番。
 ノガホは単車で10代の頃よく行ったなぁ。
 
 最近は代官山の空の家かな・・あそこ安くておいしい。
 TEXMEXに居た事あるので、なじむんだよね。
 
 最近は、東京にも飽き気味で鎌倉の家がメインだよw
 底辺君はお住まい沼袋でしたっけ?
 沼袋でランボ3台所有者も知らないなんて、元からの地元勢じゃないね。
 おのぼりさんですな。
 本籍、どちら?www
 
 
- 785 :秋田県人 :2018/03/02(金) 08:16 ID:5gNESUHY
-  ここでほざいてる奴は出自に問題があるみたいねww 
 こんなとこで都会人ぶって何になるの?ww
 
 
- 786 :秋田県人 :2018/03/02(金) 08:29 ID:???
-  ハハハ自演までして情けねーなw 
 底が浅いんだよバーカw
 
 
- 787 :秋田県人 :2018/03/02(金) 08:29 ID:???
-  都内住だけど痛いヤツがお邪魔してるようだねw 
 
 
- 788 :秋田県人 :2018/03/02(金) 08:53 ID:???
-  >>787 
 数名お邪魔してるみたいですw
 
 
- 789 :秋田県人 :2018/03/02(金) 08:56 ID:???
-  >>785 
 土着の連中の良い刺激になります。
 まともな経済活動したいなら、都会の事勉強しなくちゃ。
 秋田県民得意技、足引っ張り を出してる場合じゃないょ。
 
 
- 790 :秋田県人 :2018/03/02(金) 12:47 ID:8p/fmAds
-  >>784 
 お前も設定ブレブレだな
 誰が沼袋なんだよ?テメーが自分ちが沼袋でランボがなんちゃらって
 誰も聞いてねーことをホルホルしながら語ってんじゃねーか
 何が悲しくてチョンの巣窟に住むんだよ?
 そもそも西武線は東京にカウントしちゃダメだっつのw
 で、沼袋君、今度は代官山の設定にしたわけ?肥溜め臭してんのに?
 
 じゃ、代官山住みなら100%答えられるクイズね
 問一 沼袋君行きつけ設定の代官山蔦屋から神泉交差点に向かう手前左側に
 実に大館っぽい名称の有名な施設があります
 その施設名を答えなさい
 問二 代官山蔦屋から中目黒ドンキまでのジモティー御用達経路を
 往路復路で答えなさい
 問三 代官山蔦屋のポーターの特徴を答えなさい
 
 ググっても出てこないけど簡単だよね、だって代官山住みだもんね
 じゃ頑張って、設定ブレブレの大舘在住沼袋君!
 
 
 
 
- 791 :秋田県人 :2018/03/02(金) 12:59 ID:???
-  >>790 
 784は沼袋住みなんて言ってねーぞww
 773とは別人だよww
 金持ち喧嘩せずって諺知ってるか?
 お前は大した事ない奴だなw
 
 
- 792 :秋田県人 :2018/03/02(金) 13:04 ID:???
-  >>790 
 代官山住みとも言ってないw
 少し落ち着いて読めよw
 
 
- 793 :秋田県人 :2018/03/02(金) 13:31 ID:oE3UmUhI
-  ハリランいきてーなー 
 
 
- 794 :秋田県人 :2018/03/02(金) 15:12 ID:???
-  >>791 
 そうなんだよね。
 誰も沼袋なんて言ってません。
 最近は都内も飽きたので、鎌倉の別荘に主に住んでます。覚えて欲しいね。
 
 でも、このバカが『真正おのぼりさん』だという事はわかった。
 後輩の結婚式でいったばかりだよ。鳳鳴高校www
 田舎モノほど、あの辺に住みたがるw
 
 セネガル大使館の近所にマンション1棟持ちの友人が居るから
 ドンキはアルキww
 
 韻も踏めました www
 
 
- 795 :秋田県人 :2018/03/02(金) 15:35 ID:???
-  ツタバにポーターとか居たっけ? 
 
 実は、ぽっとでの田舎者がコンシェルジュと間違えてる件についてwww
 
 言葉も通じない田舎者は何言い出すか解らないから怖い・・
 
 
- 796 :秋田県人 :2018/03/02(金) 16:31 ID:???
-  それにしても大館の人は偉いね。 
 こういう都会で疲れ切った大館出身の根無し草の相手を
 辛抱強くしてあげてるんだから。
 
 優しいね 大館の人
 
 
- 797 :秋田県人 :2018/03/03(土) 04:15 ID:uyIXySq2
-  そだね〜 
 
 
- 798 :秋田県人 :2018/03/03(土) 07:49 ID:hwCUVIpQ
-  都会人ぶってるジャンゴ者はメッキ剥がれるのも早いねw 
 百姓やってりゃいいんだよw
 
 
- 799 :秋田県人 :2018/03/03(土) 07:59 ID:???
-  >>798 
 素晴らしいアドバイスだ!
 
 東京が珍しくて得意になってるのはわかるけど、
 今では田舎者の巣になってる東横線自慢は・・・いまさらの田舎マルダシ
 
 
- 800 :秋田県人 :2018/03/03(土) 19:01 ID:9EQoobf2
-  学大のサンママンてまだいる? 
 
 
- 801 :秋田県人 :2018/03/05(月) 08:12 ID:OBXH6Zoc
-  まさるは 
 
 
- 802 :秋田県人 :2018/03/05(月) 08:13 ID:OBXH6Zoc
-  まさるは何で厚木からなの? 
 
 
- 803 :秋田県人 :2018/03/05(月) 09:08 ID:???
-  まさるってなに 
 
 
- 804 :秋田県人 :2018/03/05(月) 12:10 ID:2mZXtBPU
-  まさるという女の子は異国に行きました 
 
 
- 805 :秋田県人 :2018/03/05(月) 12:48 ID:TKEp2.Ls
-  本当は名前ゆづるにしたかったのかも 
 
 
- 806 :秋田県人 :2018/03/05(月) 16:54 ID:36M3yr76
-  マサルってのは表向きで本当はユヅルじゃね? 
 
 
- 807 :秋田県人 :2018/03/05(月) 21:16 ID:jizo9epM
-   
 秋田出身の小倉智昭は「私も小さいとき秋田犬を飼っていましたが、いい犬だった。でも、秋田犬といえば秋田・大館なのに、なぜ厚木なの?」という。
 
 取材に向かった内野泰輔も、「秋田かと思ったら、神奈川・厚木なんです」と保存会の事務局から報告。足元にまだ3か月くらいの子犬が3匹。「見てください、この可愛い子たちを。どの子がザギトワ選手の元へ贈られるのか」
 
 
- 808 :秋田県人 :2018/03/06(火) 21:49 ID:???
-  ブックスモアに入ってるタリーズの2階席で高校生が騒いでたのかなり迷惑だったわ 
 金も払わずに席とって静かな雰囲気ぶちこわし
 
 喫茶店は落ち着ける空間を売って商売してんのわかんないのかよ
 
 騒ぐならカラオケいけ
 
 
- 809 :秋田県人 :2018/03/07(水) 00:49 ID:QsY/j/J2
-  ↑言いたい事も直接言えない 
 こんな世の中じゃ
 
 
- 810 :秋田県人 :2018/03/07(水) 05:41 ID:???
-  直接言えばいいのに、こんなところでお得意の陰口ですか? 
 
 
- 811 :秋田県人 :2018/03/07(水) 08:23 ID:???
-  ブックスモアに入ってるタリーズの2階席で、オッサンから凝視されたのかなりキモかったわ  
 アブラギッシュでニタニタしてて、小洒落た雰囲気ぶちこわし
 
 タリーズは都会っぽい空間を売って商売してんの、わかんないのかな
 
 鏡見て高田食堂いけ
 
 
- 812 :秋田県人 :2018/03/07(水) 08:32 ID:gPxn0ps2
-  ポイズンて誰か言えよ! 
 都会っぽい空間てなんだよ?
 かっぺ脳おそロシア
 
 
- 813 :秋田県人 :2018/03/07(水) 10:05 ID:???
-  >>812 
 
 >都会っぽい空間てなんだよ?
 
 良い事を言った!
 タリーズ≠都会っぽい
 この辺からだな、市民教育。
 
 
- 814 :秋田県人 :2018/03/07(水) 12:08 ID:sGr1ntpk
-  ブツw 
 カッペがなんかホザいてるww
 
 
- 815 :秋田県人 :2018/03/07(水) 20:36 ID:mZfdE/BY
-  東京で充実してる人はこんな所を見たり、気にしたりしているレベルの人とかかわるかな?そもそも、ちゃんとした都心出身者はダイバーシティの教養があるだろうから、尊敬してくれるよ。 
 
 
- 816 :秋田県人 :2018/03/07(水) 22:34 ID:???
-  >>815 
 東京住だけど俺も荒らしたり田舎だとか言ったりしないな
 うまくいかなくてイライラしてるからそんな事するんだろう
 
 
- 817 :秋田県人 :2018/03/08(木) 06:45 ID:???
-  >>814 
 その論理で行くと、あんたはまさに都会の底辺となる。
 得意げにココに書き込んで、積極的に関わろうとしてるからね。
 
 
- 818 :秋田県人 :2018/03/08(木) 06:50 ID:???
-  >>817 
 既に論破されて逃げ出してるけど、
 都民なら誰でも知ってる事を自慢げにクイズにした
 前出の代官山自慢の痛いヤツ
 
 ああいうのは都会で上手くいかなくていらいらしてるんだろうね。
 都会の底辺はああなっちゃうのかな?
 都会というのは、バカも底辺も田舎とは桁違いですね、病院通うクラスw
 
 
- 819 :秋田県人 :2018/03/08(木) 07:16 ID:JEFqvs/Y
-  そだね〜 
 
 
- 820 :秋田県人 :2018/03/08(木) 18:19 ID:D9EnWLlg
-  旬◯館 
 新聞に嘘の広告を載せないでください!
 騙されました。
 
 
- 821 :秋田県人 :2018/03/08(木) 20:02 ID:Z7B2Ycgs
-  >>818 
 やぁ沼袋君、久し振り
 っていうかさ、ちょっと遡って見たんだけど
 君、毎日、朝から常駐してるけど、ここ住んでんの?
 君、設定変えて、鎌倉に住んでることにしてなかったっけ?
 そう言えば沼袋君に宿題出してたの忘れてたわ
 さすが常駐人、す〜ぐ宿題提出してたんだねぇ、エライエライ
 じゃ答え合わせするね
 まず問一の鳳鳴館はよく調べたね(グーグルマップで)
 まぁ、ヒントいっぱい出したから調べやすかったみたいだね
 ところでさ、君、東京生まれの東京育ちの設定なのに
 何で鳳鳴高校知ってんの?詰めが甘いな〜
 で、問二が、ドンキは歩き?セネガル大使館だの聞かれもしない情報を入れて
 自分を粉飾するのに気を取られて、調べるのが疎かになっちゃったかな?
 あの辺はさ、グーグルマップで見て近所だと思ったんだろうけど
 崖に近い山なんだわ、だから歩いて行くやつなんかいねーわな
 それにさ、君、近所に住んでて車で行ってる設定じゃん?
 わざわざ往路復路でってヒント入れてんだからさ、気付きなさいよ
 で、最後の問三だけどさ、君、ポーターそのものを知らなかったんだね
 セレブの設定なのにw
 そんで、ツタバって確かコンシェルジュって云うよな、と思ってホルホルしちゃったんだw
 んな、蔦屋の店内呼称みたいな糞どーでもいいこと聞くわけないじゃん
 
 ごめん、悪かったね
 ツタバだの頭の悪い田舎者丸出しの言い方して喜んでたのに
 都民なら誰でも知ってる事を自慢げに答えてくれたのに恥かかせて
 
 
- 822 :秋田県人 :2018/03/08(木) 20:52 ID:???
-  ホルホルって・・韓国人ですか?www 
 
 
- 823 :秋田県人 :2018/03/08(木) 20:59 ID:???
-  >>821 
 
 論破されて必死だな
 
 
 この場を誤魔化すための断末魔の長文www
 
 気の毒に・・都会の底辺暮らしが相当応えてるみたいだな。
 
 
- 824 :秋田県人 :2018/03/08(木) 22:59 ID:Z7B2Ycgs
-  >>823 
 よぉ、常駐馬鹿の沼袋君!
 悪かったな、自慢げに沼袋事情をホルホルしながら語り始めたら
 俺に糞の掃きだめみたいなとこだとばらされ、急遽、代官山の近所に住んでる設定にしたのに
 簡単な近隣事情を訊かれて必死こいて調べたのに、それもグーグルマップじゃわからない
 高低差で頭キーンなって、鎌倉の別荘暮らしってことで逃げようとしてたのにな
 で、その鎌倉の別荘とやらの設定、固まったのか?
 大舘在住で想像とネット情報だけだと詰めが甘くなっちゃうから行ってきなよ
 どーせ、毎日が夏休みなんだろ
 
 でさ、ID隠しとかさ、大量の草生やしてホルホルとかさ、論破ガー!って勝手に勝利宣言とかさ
 頭の弱い子の特徴を遺憾なく発揮してるけどさ
 何もそんなの必死にやんなくたって、君の戯言だけで十分伝わってるから
 その点は安心していいよ!
 じゃ鎌倉事情、必死こいて調べてね!
 
 
- 825 :秋田県人 :2018/03/08(木) 23:09 ID:.Nwi/bjQ
-  義雄みでんた奴だな、アスペだべなw 
 
 
- 826 :秋田県人 :2018/03/08(木) 23:10 ID:???
-  >>824 
 鎌倉暮らしの設定固まりました。
 どうぞwww
 
 
- 827 :秋田県人 :2018/03/08(木) 23:15 ID:???
-  >>824 
 沼袋 代官山に続いて、鎌倉まで論破されるつもりなんだね www
 
 ぽっと出の田舎底辺にどの程度の問題が出せるものやら ww
 ま、軽く連続論破だろうな
 
 
- 828 :秋田県人 :2018/03/08(木) 23:26 ID:wLa71N2g
-  ここは目糞鼻糞的なスレではありません。他でやってくれませんか? 
 
 
- 829 :sage :2018/03/08(木) 23:31 ID:???
-  >>828 
 おやおや  逃げるんか?W
 もっと論破してくれへんか?
 
 
- 830 :秋田県人 :2018/03/08(木) 23:36 ID:???
-  >>828 
 気の毒な都会の底辺なんだから、同郷の好で
 看病に付き合ってあげてよ
 
 
 w
 
 
- 831 :hage :2018/03/08(木) 23:55 ID:???
-  ネットでいきがってるはげばっかでつまらん 
 
 
- 832 :秋田県人 :2018/03/09(金) 00:02 ID:w6HNCL7E
-  すげえなコイツら 
 
 頭がおかしい
 
 
- 833 :秋田県人 :2018/03/09(金) 00:24 ID:???
-  >>832 
 都会は人をこうまで変えてしまうのです
 
 
- 834 :秋田県人 :2018/03/09(金) 07:07 ID:jzK/3vOc
-  まだやってんの! 
 ガンバレ〜ww
 
 
- 835 :秋田県人 :2018/03/09(金) 07:22 ID:2pm33kME
-  1DK狛江のアパートでえーやんか 
 
 
- 836 :sage :2018/03/09(金) 07:30 ID:???
-  >>835 
 今度は狛江市?
 ガンバレ〜ww
 
 
- 837 :秋田県人 :2018/03/09(金) 07:35 ID:2pm33kME
-  2羽のインコを飼い  あ〜 
 
 
- 838 :sage :2018/03/09(金) 07:37 ID:???
-  >>837 
 インコ いいね!ww
 
 
- 839 :秋田県人 :2018/03/09(金) 07:41 ID:5UR.KyqU
-  >>835 
 WBO世界スーパーフライ級王者・井上尚弥の父の、座間市のアパートの方がベスト。
 
 
- 840 :sage :2018/03/09(金) 07:46 ID:???
-  >>839 
 秋田といえばスズカの里藤里・・・みたいな?w
 ええんちゃいます?  w
 
 
- 841 :秋田県人 :2018/03/09(金) 08:58 ID:Pl8.Nfn6
-  何だ、なりすまし沼袋は完全崩壊か? 
 ダッセー、そもそも沼袋って時点でwww
 
 
- 842 :秋田県人 :2018/03/09(金) 09:44 ID:???
-  >>841 
 座間が何言ってんだかw
 
 
- 843 :秋田県人 :2018/03/09(金) 09:48 ID:???
-  心の病気は『聞いてあげる人』が居れば大分症状は治まります。 
 
 >>841
 
 一緒に治そう!
 
 
 www
 
 
- 844 :秋田県人 :2018/03/10(土) 05:37 ID:8wpcfT4.
-  治り 
 そだね〜
 
 
- 845 :秋田県人 :2018/03/10(土) 09:11 ID:???
-  という事で、そろそろ心の病気の人関連の話は終わりにしませんか? 
 
 
- 846 :秋田県人 :2018/03/10(土) 10:33 ID:eqSbKufo
-  ↑っていうか、そういうのって君だけなんだけど 
 
 
- 847 :秋田県人 :2018/03/10(土) 11:17 ID:???
-  ほら、また始まった 
 
 どうしようもねぇな
 
 
- 848 :秋田県人 :2018/03/10(土) 21:04 ID:h1iHpkec
-  >>847 
 お前、毎日見えない敵と戦うのに必死だなw
 しかも連戦連敗だしwww
 
 
- 849 :秋田県人 :2018/03/10(土) 21:45 ID:???
-  >>848 
 負け惜しみが目に余るな www
 
 
- 850 :秋田県人 :2018/03/11(日) 07:34 ID:YTyTwKwA
-  >>849 
 同意。
 ずっと遊ばれてるのに気づかない東京自慢バカのお相手は、もう秋田。
 びょくびょくレスするとこ見ると、よっぽどかまって欲しいんだろうなぁ。
 症状が酷くなると他人への承認欲求が高まる・・心の病気とはそういうものだ。
 
 
- 851 :秋田県人 :2018/03/11(日) 07:36 ID:YTyTwKwA
-  訂正 
 
 >びょくびょくレスする
 ちょくちょくレスする
 
 失礼しました
 
 
- 852 :匿名 :2018/03/12(月) 01:47 ID:BbaaOTpo
-  浪岡凌平ご存知の方いますか? 
 こいつ今栃木県にいるんだが頭おかしい?
 自分でクズだったと言っていたがマジでクズだった?
 
 
- 853 :秋田県人 :2018/03/12(月) 08:20 ID:PinDdv6U
-  波平? 
 
 
- 854 :秋田県人 :2018/03/12(月) 09:22 ID:???
-  ばっかも〜ん!! 
 
 
- 855 :匿名 :2018/03/12(月) 10:39 ID:BbaaOTpo
-  そうそう!波平波平ってからかわれてたって言ってた!今でもそれ言うと不機嫌。 
 腹いせにあり金全部持ってかれたり突き飛ばされたり…
 好きだ、結婚したい、苦労させたくない、そんなのは口だけで結局自己愛。
 今は宇都宮にいるから早く地元帰ってほしい。
 
 
- 856 :秋田県人 :2018/03/13(火) 08:22 ID:???
-  二ツ井でひき逃げ 
 
 
- 857 :秋田県人 :2018/03/13(火) 22:44 ID:???
-  弁慶弁慶弁慶 
 
 
- 858 :秋田県人 :2018/03/13(火) 23:42 ID:Qx1AGNM6
-  篠田あゆみ 篠田あゆみ/(^-^)/ 
 
 
- 859 :秋田県人 :2018/03/14(水) 00:06 ID:???
-  >>856 
 左のドアミラーを落としていったらしい
 すぐつかまるだろうね
 
 
- 860 :秋田県人 :2018/03/14(水) 00:58 ID:lKrS4p2E
-  >>855 フラれたの? 
 
 
- 861 :秋田県人 :2018/03/19(月) 18:27 ID:P/vCnr4U
-  860 
 ふったの!
 ストーブも壊された!ほんと子供。
 
 
- 862 :秋田県人 :2018/03/19(月) 21:00 ID:???
-  そいつ何歳なんだよ 
 
 
- 863 :秋田県人 :2018/03/20(火) 19:52 ID:BWeUlw5M
-  この辺りの秋田小町は不味いから、アマゾンで七ツ星を注文した。ビッグで又ユメピリカを販売して欲しいなー。美味しい米を売ってくれ〜 
 
 
- 864 :秋田県人 :2018/03/20(火) 20:06 ID:???
-  >>863 
 農家から買ってる?
 まさか市販の食べてるの?
 
 
- 865 :秋田県人 :2018/03/20(火) 20:38 ID:Cg/i4eZk
-  >>864 
 その市販の米も農家が作ってるww
 
 
- 866 :秋田県人 :2018/03/20(火) 21:05 ID:???
-  >>865 
 市販のは農家が納品したのを混ぜ混ぜしてるからまずいんだよ
 うまい農家見つけなよ
 市販のなんて食べれなくなるよ
 
 
- 867 :秋田県人 :2018/03/20(火) 21:27 ID:Cg/i4eZk
-  >>866 
 食べれなくなる×
 食べられなくなる〇
 
 ら抜き言葉を直してから偉そうな事言えよw
 
 
- 868 :秋田県人 :2018/03/21(水) 05:55 ID:KGw1ssG6
-  そだね〜 
 
 
- 869 :秋田県人 :2018/03/21(水) 13:45 ID:BpIKFD5Q
-  ま、言いたい事は分かるから細かいことはいいんじゃね。 
 農家から買って自分で精米したてのを食べるのがいちばん美味いのは事実。
 
 
- 870 :秋田県人 :2018/03/21(水) 13:52 ID:ZCN56tLo
-  県北は米そのものの出来が悪いし水がまずいし、、、 
 ま、人それぞれだから、どーでもいいんだけど
 
 
- 871 :秋田県人 :2018/03/21(水) 15:43 ID:???
-  >>870 
 
 
- 872 :秋田県人 :2018/03/21(水) 17:52 ID:zZo7J9Rs
-  この辺り(県北)の米は、秋田小町でも、不味いんでしょう?   
 特Aは県南だったもんね(^-^)/
 
 
- 873 :秋田県人 :2018/03/21(水) 22:31 ID:CIWAzN1Q
-  市役所の交差点、道路の穴ひどいんだけどまだなおさないのかな 
 
 
- 874 :秋田県人 :2018/03/22(木) 07:20 ID:TF0xv1Xc
-  ほんと何処も穴だらけ。 
 ホイールとか逝ったら弁償してくれるのかね。
 
 
- 875 :秋田県人 :2018/03/22(木) 09:15 ID:BiX4GtGM
-  因果関係を証明して苦情を入れれば対応するべ 
 道路維持を怠っているんだから
 
 
- 876 :秋田県人 :2018/03/22(木) 12:04 ID:APflQE8Q
-  発狂して因縁付ければ対応するべ 
 基地外相手にすんの面倒だから
 
 
- 877 :秋田県人 :2018/03/22(木) 12:43 ID:???
-  >>873  
 流石犬館だなw
 
 
- 878 :秋田県人 :2018/03/22(木) 15:28 ID:6xwgN.jA
-  アスファルトは、低温に弱いのかな? コンクリート舗装にして欲しいなー。 
 
 
- 879 :秋田県人 :2018/03/30(金) 19:44 ID:jeMbgcxY
-  Amazonで買ったななつ星を炊いたら、新米の匂いがしたよ。やっぱり秋田小町の負けだね! 
 
 
- 880 :秋田県人 :2018/03/30(金) 21:44 ID:HfaX8WVk
-  >>879 
 スゲーな、さすがAmazonだわ
 この季節に新米が届くとは
 やっぱ、Amazonじゃないとダメかな?
 ミヤゾンじゃ、そーはいかねーよな
 
 
- 881 :秋田県人 :2018/04/06(金) 18:32 ID:x4jJeimI
-  秋田犬保存会は大館に本部が在るのに 
 会長は大阪の衆議院議員なんだね。
 何か変だね。
 
 
- 882 :秋田県人 :2018/04/07(土) 07:11 ID:???
-  弁慶ラーメン 
 
 
- 883 :秋田県人 :2018/04/08(日) 22:21 ID:RzTq5xnA
-  二井田にある木村食品工場て、ブラックですか?? 
 あまり、いー話聞かないけど、給料安いとか、簡単でいーので教えてください。参考にしたいので。
 
 
- 884 :秋田県人 :2018/04/08(日) 23:01 ID:Qlv2q4uU
-  地元の会社は、すべて黒だろう。 今更ながら何を聞いてんだ! 
 
 
- 885 :秋田県人 :2018/04/09(月) 02:21 ID:8tcn11xw
-  かなりキツいらしいな 
 
 
- 886 :秋田県人 :2018/04/09(月) 08:06 ID:AFzsgPaU
-  何一つまともにできることもなく 
 全国どこへ行っても値段もつかなけりゃ相手にもされない
 実家寄生虫の分際で、ブラックですか??だぁ?www
 
 
- 887 :秋田県人 :2018/04/09(月) 12:17 ID:Vmg9fqMQ
-  >>886 
 文面からアホが滲み出てるからって、
 そこまで言ったら、かわいそーよ。
 
 
- 888 :秋田県人 :2018/04/09(月) 22:12 ID:kez8S2Zk
-  秋田犬 
 
 
- 889 :秋田県人 :2018/04/18(水) 06:26 ID:eB1n77zY
-  週末のハピネッツの試合は写真撮影いいのでしょうか。一眼で撮っている人いますか? 
 
 
- 890 :秋田県人 :2018/04/18(水) 08:59 ID:Rqp6wCpM
-  田代の国道端にある北秋ナントカという会社。ありゃヤクザよりタチが悪いですな。極道の妻達にも出演できますわ。 
 
 
- 891 :秋田県人 :2018/04/18(水) 19:18 ID:xjNs3j1A
-  10年ぶりに弟が沖縄から連休で帰郷する。 
 正札竹村が解体されると聞いて悲しんでいた。
 いつ解体するのかな?無くなる前に見せておこうと思うんだが・・・
 
 
- 892 :秋田県人 :2018/04/19(木) 03:55 ID:HoaD4BEw
-  亡くなる前に見せとこう 
 
 
- 893 :秋田県人 :2018/04/19(木) 12:14 ID:1jAtngXI
-  ↑大館市民はこんなもん。 
 
 
- 894 :秋田県人 :2018/04/19(木) 18:33 ID:yYssloRY
-  892あんた最低だな。 
 
 
- 895 :秋田県人 :2018/04/21(土) 17:47 ID:???
-  弁慶いけ 
 
 
- 896 :秋田県人 :2018/04/23(月) 12:00 ID:8zIVpOWI
-  早口で火事だね。 
 
 
- 897 :秋田県人 :2018/05/02(水) 23:03 ID:.c8PgNNg
-  明日の本部展は、雨でもやるの?体育館になるのかな? 
 
 
- 898 :秋田県人 :2018/05/04(金) 09:29 ID:lcBqZZW2
-  秋田犬、大仙市からって 
 県北から出て欲しかったな❗
 
 
- 899 :秋田県人 :2018/05/05(土) 08:43 ID:dbr4NS5w
-  秋田犬は県内だけでは無く、熊本や札幌などから来たのを躾したりしてるのですよ。 
 意味合いが違いますが他国の牛も日本で飼育した後に国産牛として流通されるのと近い意味合いです。
 なので新聞の大会結果を見たら、ほぼ秋田県以外が入賞でしょ?
 
 
- 900 :秋田県人 :2018/05/05(土) 09:47 ID:IWqJaIiQ
-  >>899 
 脳内能書きを語る前に、国語と社会科をお勉強したほうがいいかな
 
 
- 901 :秋田県人 :2018/05/08(火) 06:53 ID:M/Hl06K2
-  山◯達◯が呼び出したタレント女子高生ってハチ◯ガールズって本当なのかな。 
 
 
- 902 :秋田県人 :2018/05/09(水) 21:21 ID:.gLdbaNQ
-  >>901 
 そうみたいですね!
 
 
- 903 :秋田県人 :2018/05/09(水) 22:00 ID:wCE.prYg
-  弁慶ラーメン 
 
 
- 904 :秋田県人 :2018/05/10(木) 21:00 ID:.pg1EOa.
-  山口もさ。もっと他にいっぱいおるじゃろ! 
 
 
- 905 :秋田県人 :2018/05/10(木) 23:37 ID:6r8tSmiE
-  犬臭いムスメッコが良かったんだろうな。 
 ワザワザ秋田から行ったの向こうで仕事してたのかな?
 
 
- 906 :秋田県人 :2018/05/11(金) 00:52 ID:R0RSjB6g
-  山口 相手 JK で、ググってみな 
 田舎者とは思えない、マジ可愛い
 ありゃロリコンには堪らんわ
 
 
- 907 :秋田県人 :2018/05/11(金) 01:03 ID:77V34EEA
-  ありゃ本当に可愛いね。 
 大館にもあんな子要るんだね。
 今は都会の荒波にモマレテ要るのかな?
 
 
- 908 :秋田県人 :2018/05/11(金) 06:26 ID:SPXjewUQ
-  今見てきた。ほんとおじさんにはたまんねーな。呼び出されてもしょうがねーな。ハチ◯ガールズにもあんな可愛い子いたんだな。失礼しました。 
 
 
- 909 :秋田県人 :2018/05/11(金) 07:53 ID:wpp7./e6
-  イメージと違ってオトナっぽいですね。。。 
 
 
 チェンジで。
 
 
- 910 :秋田県人 :2018/05/12(土) 13:06 ID:V9b7CIog
-  赤沼 フィリピーナっぽい 
 
 
- 911 :秋田県人 :2018/06/16(土) 20:45 ID:fK40ZVaU
-  む。 
 おいちい
 
 
- 912 :秋田県人 :2018/06/19(火) 23:08 ID:ZqyejtTs
-  今更ながら、御成町、道路拡張して住宅新しくして、意味あるのかね? 
 
 
- 913 :秋田県人 :2018/06/20(水) 20:04 ID:3meovrOI
-  数十年前の計画だからだべ。やめられない、止まらない。 
 
 
- 914 :秋田県人 :2018/06/21(木) 05:49 ID:adQk8rLk
-  カ○ビー 
 
 
- 915 :秋田県人 :2018/06/22(金) 18:24 ID:htzDmn9E
-  区画整理って減歩はともかくタダで新しい住宅建ててもらえるのかな? 
 
 
- 916 :秋田県人 :2018/07/21(土) 10:22 ID:sVLEFwJg
-  釈迦内P暇してます  誰か遊びに来ませんか?😁 
 
 
- 917 :秋田県人 :2018/07/21(土) 12:16 ID:???
-  >>916 
 モーホー乙ww
 
 
- 918 :秋田県人 :2018/08/13(月) 15:24 ID:???
-  万年マンジュカスタム野郎。 
 
 
- 919 :秋田県人 :2018/08/15(水) 14:32 ID:???
-  太鼓マンジュのドンドン鳴らすクソ牛革女 
 
 
- 920 :秋田県人 :2018/09/04(火) 07:36 ID:DMDoUeRM
-  板子石辺りで、よく若い中国人の団体を見かけるけど、何やってる人達だろうね?風俗には見えないけどね。 
 
 
- 921 :秋田県人 :2018/09/04(火) 21:17 ID:8xyirQGc
-  ↑ 
 近くの会社の従業員だろ
 
 
- 922 :秋田県人 :2018/09/05(水) 03:34 ID:RmigRF3A
-  縫製工場や組み立て工場だな 
 そんで外国人がそんなに気になるって、鎖国時代の人?
 
 
- 923 :秋田県人 :2018/09/06(木) 20:15 ID:IMuFEULQ
-  鎖国って(@_@;) 
 馬鹿かこいつ!Σ(×_×;)!
 
 
- 924 :秋田県人 :2018/09/10(月) 13:27 ID:E1YGnJ8Q
-  雨の中お祭り大変ですが最後まで頑張って下さい。雨具も着ないで若女性がずぶ濡れで頑張ってましたね。 
 
 
- 925 :秋田県人 :2018/09/10(月) 21:39 ID:yuHF8RoQ
-  しんれんこう?うっさい 
 
 
- 926 :秋田県人 :2018/09/11(火) 17:45 ID:Y8BNJ8UY
-  拡声器でのどつぶれたうえに酒の良いが手伝って気持ちよくなったのか、変なテンションでオリジナルかつ下品な掛け声wwww 
 もっと子供たちの見本になれよと思った
 
 
- 927 :秋田県人 :2018/09/11(火) 23:28 ID:13yv9H9Y
-  ただ騒ぐだけの祭り、伝統などいっさい感じない 
 
 
- 928 :秋田県人 :2018/09/11(火) 23:30 ID:13yv9H9Y
-  酔ってあばれて人に迷惑かけて、祭りじゃない。 
 
 
- 929 :秋田県人 :2018/09/12(水) 04:50 ID:zw5Qm9Jg
-  あれって祭りなの! 
 運動会のお遊戯レベルだろ
 
 
- 930 :秋田県人 :2018/09/12(水) 11:22 ID:mmMK66/Q
-  400年以上続く大館の伝統と歴史の祭り 
 みんなで守っていきましょう!!
 
 
- 931 :秋田県人 :2018/09/12(水) 12:49 ID:dO/CRalQ
-  意義もなにも感じられん 
 樹海ドームに集まってグルグルまわってろ
 迷惑かけんな
 
 
- 932 :秋田県人 :2018/09/12(水) 14:24 ID:3RjFeT0U
-  >>930 
 400年以上って言われてもさ、実行委員会がアナウンスしてるだけで
 延宝に佐竹氏が社殿を建立してからの歴史だからさ、最大でも300年チョイだよね
 でさ大舘神明社の神事なのにさ、本郷2町支郷13村と何の関係もねーとこ混じってるよね
 つか、せめて大舘神明社祭典って言うんだったら、旧大館町に限定するべきだよね
 いい加減、粉飾の伝統と歴史の祭りとやら、やめてくんないかな
 糞うるせーし、実行委員以外の需要もねーし、全国どこに出しても恥ずかしいし
 
 
- 933 :秋田県人 :2018/09/12(水) 19:33 ID:mmMK66/Q
-  毎年何回見ても神明社の祭典は素晴らしいと思う。 
 あれだけ多くの市民が大町に集結することはないだろう。
 若者から年寄りまでこれだけ盛り上がることはないな
 
 
- 934 :秋田県人 :2018/09/12(水) 21:42 ID:EyfU8ptk
-  大館から伝統の神明社祭典なかったら何も残らないからな 
 
 
- 935 :秋田県人 :2018/09/12(水) 21:46 ID:EyfU8ptk
-  あとクレームのある人は実行委員会やマスコミに言って 
 取り上げてもらえばいいんじゃないかな?
 匿名掲示板で誹謗中傷しても誰にも相手にされないだろう。
 
 
- 936 :秋田県人 :2018/09/13(木) 12:56 ID:i1xaGWrA
-  反対意見は全て、誹謗中傷ニダ! 
 歴史と伝統は、あると言っとけばいいニダ!
 調べられたら、話を逸らせばいいニダ!
 
 
- 937 :秋田県人 :2018/09/13(木) 18:51 ID:fSzQwJqI
-  大館市民みんなで守り伝えていくのが伝統だから 
 建設的な意見があればどんどん取り入れていくべきでは?
 
 
- 938 :秋田県人 :2018/09/14(金) 23:14 ID:xtnhO4UI
-  大館の祭りは400年以上前から伝承されて来てるなら 
 山車も考えたらよいのではないかな
 トラックの台車に乗せて運航しないでさ
 舵取りが頭出してハンドル切るなよ
 あれが伝統と格式なのかな?
 
 
- 939 :秋田県人 :2018/09/15(土) 07:46 ID:jCwQn63U
-  これから400年、頑張りましょう 
 
 
- 940 :秋田県人 :2018/09/15(土) 11:56 ID:64MPnaCU
-  伝統を守りながらも時代の変化もあるから厳しいだろうな 
 子供の数も激減したし道路事情も格段に良くなったし
 それでも多くの市民で盛り上げて守り続けることは大切だと思う。
 
 
- 941 :秋田県人 :2018/09/16(日) 07:45 ID:7hUYJ9Tk
-  ↑ 
 こいつは何を得意げにドヤってるんだ?
 話の中身も皆無だが、それ以前に僅か3行中で脈絡も因果関係も
 全く持って意味不明だ
 お前は祭りを盛り上げなくていいから、テメーの脳細胞を盛り上げろ
 
 
- 942 :秋田県人 :2018/09/16(日) 09:19 ID:bn4wbBG2
-  マジで逝ってる内容だ 
 直ぐに病院へ行こう
 
 
- 943 :秋田県人 :2018/09/17(月) 14:38 ID:1CsHGFDA
-  ここも土人土人騒ぐ輩がいるのか 
 
 
- 944 :秋田県人 :2018/09/18(火) 15:53 ID:hONbeyd2
-  祭りの時期になると荒れるねw毎年ここで騒いでるだけで進歩もないw 
 
 
- 945 :秋田県人 :2018/09/19(水) 16:18 ID:E4pA5tro
-  ここで誹謗中傷や暴言吐いても何も変わらない。 
 「邪魔だ!うるさい!ヤメロ!」が沸くだけで
 建設的な意見がないからね。
 
 
- 946 :秋田県人 :2018/09/19(水) 23:26 ID:hRp4DMas
-  神明社祭って昔から坂登ってました? 
 
 
- 947 :秋田県人 :2018/09/20(木) 02:01 ID:hMaLNTlI
-  登ってねーよ 
 
 
- 948 :秋田県人 :2018/09/20(木) 05:39 ID:???
-  大館神明社のCMよかったなー 
 
 
- 949 :秋田県人 :2018/09/22(土) 21:19 ID:6xsTVGgc
-  前は水掛も無かったよな。 
 どこかのみこしの真似ですかね?
 
 
- 950 :秋田県人 :2018/09/22(土) 21:59 ID:wQsqAOkg
-  水掛けは30年以上前からやってると思いますが。 
 
 
- 951 :秋田県人 :2018/09/23(日) 06:50 ID:9jesMmU2
-  【祝!】30余年の歴史と伝統の大舘神明社祭典【呪!】 
 ※尚、仕様は予告なく変わることが多々ございますがご了承下さい
 また、歴史におきましても若干の加筆と削除を予告なくシレっと行いますがご了承ください
 近い将来、大舘と鹿角の僻地同士の合併の際は、花輪囃子を大館囃子だったことに
 予告なく致しますのでご期待ください
 
 
- 952 :秋田県人 :2018/09/23(日) 16:44 ID:rCOdQtz.
-  犬館の祭は猿真似が伝統だからねww 
 
 
- 953 :秋田県人 :2018/09/23(日) 20:17 ID:D3hjXWcY
-  また始まったww秋の風物詩ですなぁ〜 
 
 
- 954 :秋田県人 :2018/09/23(日) 21:12 ID:igehkdZU
-  物まねは祭りだけでは無いよ。 
 消防の纏振りも弘前のほぼ物まねだしな 近年鹿角の物まねしてますよ。
 
 
- 955 :秋田県人 :2018/09/24(月) 12:09 ID:eVlusbts
-  真似というよりまつりは少なからずそうゆうもの。 
 伝統の神事があってそれを盛り上げるための余興だから
 それが時代に合わせ変化していくもの。
 みんなで楽しく盛り上げ守っていくのが大事。
 
 ただ、暴言や誹謗中傷が出るのも仕方ないが
 建設的な意見はキチンと関係者で議論するべき。
 
 
- 956 :秋田県人 :2018/09/25(火) 01:53 ID:aiB.XFhc
-  猿真似未満というか犬舘のまつりは少なからずそうゆうもの。  
 伝統の神事と言いながら、誰も大館神明社をお参りするわけでもなく
 それどころか、大舘神明社への参道は祭り開催中とは到底思えないほど閑散とし
 大舘神明社と何の関係もない地域の人間が、勝手に余興と称した興覚めの猿騒ぎ
 そんなのが時代の変化と何の因果寒気があるのか全く意味不明なもの。
 まともな感性感覚歴史認識を持っていれば、たのしみどころか嫌悪感しか感じられない
 全国どこへ出しても恥ずかしくて恥ずかしくてたまらない 猿騒ぎを
 一刻も早く、本来の神明社祭祀に戻すのが大事。
 
 ただ苦言提言を一方的に暴言や誹謗中傷と称す、日本語すら理解できない
 チョンコロ未満の馬鹿の与太話や思い付きなど訊いたところでしゃーないので
 猿騒ぎ馬鹿を一切排除したうえで、正しい歴史認識と正当な伝統に則した
 建設的な意見をキチンと理解能力のある関係者で議論すべき。
 
 
- 957 :秋田県人 :2018/09/25(火) 11:44 ID:h6XmDe.A
-  でもここで「邪魔だ!うるさい!ヤメロ!猿まねだ!」 
 と騒ぐだけだと誹謗中傷や暴言そのものだと思う。
 これが建設的な意見とは思えない。
 関係者でもまともに議論することもないのではないか?
 
 
- 958 :秋田県人 :2018/09/25(火) 14:09 ID:M8czP9Io
-  でもここで「誹謗中傷だ!暴言だ!」と、単なる所感感想に  
 執拗に騒ぎたてる行為が誹謗中傷や暴言そのものだと思う。
 これが建設的な意見とは思えない。
 関係者でもまともに議論することもないのではないか?
 
 いい加減、言葉の意味すら知らなかったらググれやカス
 
 
- 959 :秋田県人 :2018/09/25(火) 19:38 ID:h6XmDe.A
-  では大館神明社の祭りを一体どうしたいの? 
 
 
- 960 :秋田県人 :2018/09/25(火) 19:42 ID:h6XmDe.A
-  「邪魔だ!うるさい!ヤメロ!猿まねだ!」の書き込みだけでは 
 関係者に対する誹謗中傷や暴言そのものだろう?
 それを聞いていい方向に変わるとは思えない。
 変えたいのであれば具体的な意見を書いて建設的な議論をした方がいいのでは?
 
 
- 961 :秋田県人 :2018/09/26(水) 13:19 ID:Y3z0qerg
-  お祭りは、みんなそういう物でしょう?青森 弘前 五所川原 能代(その他)にも同じようなお祭りがあるし。 
 
 
- 962 :秋田県人 :2018/09/26(水) 15:14 ID:wGSWYezE
-  能代おなごりは他の真似と言うより 
 かき集めそのものだからなあ
 
 
- 963 :秋田県人 :2018/09/26(水) 17:08 ID:XTRn0jEs
-  全然、違うわ 
 同じ祭りと称しても、能代はフェスティバルだから問題はない
 大館は神事上の祭祀(セレブレーション)と称してるから問題なんだ
 しかも、あのクオリティでダラダラ騒音を撒き散らしながらの市中引き回し
 パレードとしてすら成立してないのだよ
 神事だというのなら、神明社の境内参道で氏子が中心になってやれ
 
 
- 964 :秋田県人 :2018/09/26(水) 19:24 ID:wGSWYezE
-  神事は神事とやってるし余興は余興でいいのではないか? 
 「邪魔だ!うるさい!ヤメロ!猿まねだ!」だけではどうにもならない。
 
 
- 965 :秋田県人 :2018/09/26(水) 21:07 ID:8/Rviit2
-  全国どこへ出しても恥ずかしくて恥ずかしくてたまらないなら、どこにも流出しないように頑張れ 
 発想からして閉鎖的な地域なんだし
 
 
- 966 :秋田県人 :2018/09/26(水) 22:35 ID:VgJBjs7c
-  大館の歴史と伝統の祭りだからみんなで盛り上がって受け継いでいけばいいんじゃないか。 
 意見があればどんどん議論すればいい。
 
 
- 967 :秋田県人 :2018/09/27(木) 10:20 ID:GiDKrSB2
-  おなごり じゃなくて ねぶたや ねぷたの事を言いたいんじゃ ないの? 
 
 
- 968 :秋田県人 :2018/09/28(金) 12:53 ID:nrAQF9rI
-  長年いろいろな意見があり議論した結果がいまの形だからいいだろう。 
 歴史と伝統を守りながらも時代の変化に合わせて変わっていくのも
 
 
- 969 :秋田県人 :2018/09/28(金) 12:58 ID:XJwg4hjc
-  >>956 
 長々と書いておいて議論すべきって、丸投げかよ
 テメーが動けば済む話だろ
 
 
- 970 :秋田県人 :2018/09/28(金) 17:24 ID:pf4n4jwM
-  >>969 
 君は揶揄という言葉を知らないのかな
 
 
- 971 :秋田県人 :2018/09/29(土) 01:41 ID:zDpeY4iE
-  揶揄で片付けちゃったよ 
 まるで殺人犯が殺すつもりはなかったって供述しているようだ
 
 
- 972 :秋田県人 :2018/09/29(土) 06:34 ID:acuyETRk
-  弁慶弁慶弁慶弁慶弁慶弁慶弁慶弁慶弁慶弁慶弁慶弁慶 
 
 
- 973 :秋田県人 :2018/09/29(土) 12:59 ID:.7mQL9Ew
-  T○K払ってください! 
 市の仕事から外されますよ
 
 
- 974 :秋田県人 :2018/09/29(土) 13:14 ID:/QtmRGWo
-  ここに書いても議論にはならないだろうな 
 キチンと実行委員会に書面で要望出さないと
 「うるさい、ヤメロ、猿まねだ!」と書いても
 相手にされるかどうかは別だけど
 
 
- 975 :秋田県人 :2018/10/01(月) 15:58 ID:Ur.5xR8c
-  結局、大館の歴史と伝統の神明社祭りは 
 今のままでいいということだな。
 とりあえず今週は大館きりたんぽ祭り!
 
 
- 976 :秋田県人 :2018/10/01(月) 21:49 ID:i3Dhjvek
-  うん、そうだね! 
 実態に即した名称に変更すればいいんじゃないかな
 例えば、誰も説明できない歴史とコロコロ思い付きで変わる伝統の
 最早、神明社と何の関係があるのかわからない"猿騒ぎ祭り"とかにすればいいんじゃないかな
 
 
- 977 :秋田県人 :2018/10/02(火) 13:13 ID:VxFaXt8c
-  変えたいのであればキチンと議論してから実行委員会が決めるだろう。 
 今のところその必要がないから現状で多くの市民に支持されているのではないかな?
 単に「うるさい!ヤメロ!猿まねだ!」といっただけでは名称も変わらないだろう。
 
 
- 978 :秋田県人 :2018/10/02(火) 17:15 ID:J.qdzqcQ
-  しっかし、こんだけ地元からすら、嘲笑われ、忌み嫌われ、迷惑がられる祭りも珍しいな 
 極々少数の愛好家と称する一部の住民には、それが何故であるのかはわからないんだろうな
 
 
- 979 :秋田県人 :2018/10/02(火) 17:40 ID:VxFaXt8c
-  大館の歴史と伝統の祭りとして多くの市民に支持されているから 
 これだけ盛り上がって長年続いているんだと思う。
 少数の趣味だったらとっくに廃止されてるだろうな
 
 
- 980 :秋田県人 :2018/10/02(火) 21:35 ID:7rZj9C0U
-  歴史の概念、伝統の概念、盛り上がってるの概念 
 言葉の上っ面をなぞるだけで
 全く客観的合理性を伴った説明を出来ない
 ノイジーマイノリティ
 
 
- 981 :秋田県人 :2018/10/02(火) 23:23 ID:nCKNJzxA
-  祭りに限らずみんなで楽しく盛り上がることを 
 気に入らないという人はどこにもいることは仕方ないこと
 
 
- 982 :秋田県人 :2018/10/03(水) 01:03 ID:k8D7n1Dc
-  今のところ多くの市民に支持されているから現状維持だろう  
 単に「うるさい!ヤメロ!猿まねだ!」といっただけでは
 祭典の大幅な変更も中止もしないのではないか。
 
 大館の歴史と伝統の祭りとしてふさわしい建設的な意見があれば
 それなりに善処されていくと思う。
 
 
- 983 :秋田県人 :2018/10/03(水) 04:05 ID:YeQJ4FWo
-  ただ騒いでいるだけだろ 
 祭りだったの!
 
 
- 984 :秋田県人 :2018/10/03(水) 06:16 ID:QZid7G86
-  >>92 
 大館の筆舌しがたい歴史と口憚れる伝統に相応しい、実に建設的な意見なんだが
 猿間で開催するのがいいね!猿間で猿真似祭りを猿騒ぎ!
 これだったら、閑散とした猿間の活性化に繋がるし
 三猿が日光東照宮を何となく彷彿させ、猿真似猿パクリの伝統に相応しいし
 何と言っても猿騒ぎして喜んでる高齢DQNを人目に晒さなくて済む
 正にWinWin!実に建設的なナイスアイディアだ!
 これだったら、口先だけの歴史と伝統の恥さらし祭り愛好家としても
 納得せざる得ないだろうよ
 
 
- 985 :秋田県人 :2018/10/03(水) 11:50 ID:btAEDupc
-  実行委員会にそうゆう提案しても単なる冷やかし扱いで 
 相手にされないと思う。
 だから今後も伝統と歴史の大館神明社祭典は
 今まで通り開催され多くの人に支持されていくんだろう。
 
 
- 986 :秋田県人 :2018/10/03(水) 12:03 ID:btAEDupc
-  そもそも実行委員会でも祭典の名称や場所の変更は 
 ほとんど議題に上がったことはないなので?
 
 大館の伝統ある祭りとして適切な意見であれば
 神事や余興もどんどん改善されていくと思う。
 
 
- 987 :秋田県人 :2018/10/03(水) 12:07 ID:btAEDupc
-  やはり今までも多くの市民に支持されているから  
 毎年盛り上がって長年続いているんだと思う。
 
 少数の意見でも尊重はされるがそれで大幅な
 神事や余興の変更は難しいのではないかな。
 やはり今までの歴史と伝統も考慮しなくてはいけない。
 
 
- 988 :秋田県人 :2018/10/03(水) 14:27 ID:QZid7G86
-  実に理にかなった建設的提言に、毎回毎回、同じ内容の中身が空っぽの話で 
 誹謗中傷するのはいかがなものかね?
 
 詭弁にも満たぬ、糞適当な能書きを語れば許されると思ってるのか
 神事?笑わせるな
 ぶっかけ神輿?何じゃ、ありゃ
 そもそも神輿というのは読んで字のごとく、「神」の「御輿」
 即ち、「神の宿った乗り物」だ
 要するに、祭祀に際し神に御出で願うためにお迎えに上がる乗り物なのだ
 それをあろうことか、乳に晒しを巻いた女人を登らせ、水を掛けて猿騒ぎなど
 神への愚弄冒涜以外の何物でもない
 こんなのを大盛り上がりとか言ってる時点で、無知性無教養を晒け出し
 途轍もない民度の低さ、信仰心が皆無であることを如実に表してるのだ
 普通なら社会問題化する話だが、大舘という存在感の無さから
 誰からも何処からも興味すら持たれなかったので、バレなかったというだけだ
 こんな神への愚弄行為をして喜んでるわけだから
 祭りの本旨である、五穀豊穣・商売繁盛・子孫繁栄のすべてから見放され
 超絶過疎衰退劣化地域になってるのだよ
 
 ったく、この物の知らない恥さらし罰当たり土人ときたら、、、
 
 
- 989 :秋田県人 :2018/10/03(水) 19:58 ID:lYrN7qKg
-  ハゲの呟きウケる www 
 
 
- 990 :秋田県人 :2018/10/04(木) 00:56 ID:PYAoC4xw
-  土人君は協調性がない人間なんだなw 
 しかし大館神明社祭典を一体どうしたいのか?
 
 
- 991 :秋田県人 :2018/10/04(木) 07:15 ID:oPFU1K.w
-  くだらないイベントをやめろってことじゃない? 
 
 
- 992 :秋田県人 :2018/10/04(木) 10:25 ID:vuHn/H4A
-  皆さんお祭りに詳しいんですね。 
 小さい頃から見てるけど、そこまで気にして見てなかったよ(^^;
 
 
- 993 :秋田県人 :2018/10/04(木) 12:12 ID:o4LccXWQ
-  大館の歴史と伝統の大館神明社の祭典 
 子供から若者、お年寄りまでみんなで楽しんでるのに
 「やめろ、うるさい、猿まねだ!」でぶち壊そうとする。
 
 
- 994 :秋田県人 :2018/10/04(木) 22:55 ID:3J/gqqbA
-  ↑ 
 コイツは何でこんなにも必死なんだ?
 
 
- 995 :秋田県人 :2018/10/04(木) 23:08 ID:???
-  どうでもいい。 
 祭りより、ちゃんと市税納めて下さい
 
 
- 996 :秋田県人 :2018/10/05(金) 02:47 ID:QzvU4XKs
-  「うるさい、止めろ、猿まねだ!」と単に反対するより 
 神明社祭典をどうしたいのかもっと建設的な意見があればいいんじゃないかな。
 だから開催地を猿間地区に変更は無理だと思う。
 
 
- 997 :秋田県人 :2018/10/05(金) 02:54 ID:QzvU4XKs
-  あと、土人祭りへの名称変更も無理だと思う。 
 
 
- 998 :秋田県人 :2018/10/06(土) 05:32 ID:wZC6ZII.
-  静かにしてください 
 
 
- 999 :秋田県人 :2018/10/06(土) 06:40 ID:57GQ0bs.
-  あと、恥ずかしくて恥ずかしくてしょうがないので 
 どうしても続けたいのであれば、
 何があっても、人目につかないところでやってください
 あと、あの神を足蹴にした,何が有ろうとも日本人として許されべからぬ
 所業を喜んでる平均学歴、田舎の馬鹿高校卒業未満リアルガチ馬鹿の集団に
 未来のある子供たちを、決して混ぜないでください
 民度の低い、感性の薄汚れた、倫理観と道徳心を失った
 世界中どこへ行っても通用しない馬鹿が伝染っては大変です
 
 
- 1000 :秋田県人 :2018/10/06(土) 15:40 ID:e6Ha.1HM
-  大館の古来からの歴史と伝統の祭典。 
 間違った方向に行かないようにみんなで見守り盛り上げていきましょう!!
 
 
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
150 KB