■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1466829968/163-262教育問題について!語ろう 4
教育問題について!語ろう 4
- 1 :秋田県人 :2016/06/25(土) 13:46 ID:G5qxqkvg
- 教育行政は子供達のためにできた機関。
子供のためにならないことは教育とはいわず、思想、言葉の暴力という。
さまざまな教育の問題を議論しましょう。
私からの問題提起は、いじめ問題解決しない。人数減らない。また、学力が向上しない。
教員の目標設定、評価、昇給、採用、出世また教育委員会関係すべてが教員自身でやってるのが問題だと思います。
子供のための教育になることを願う。
荒らし禁止 スレタイ尊守
- 163 :秋田県人 :2016/06/30(木) 22:45 ID:???
- えーとですね
まずはスレぬしがいちばんバカです
つづいてそのとりまき
まともなひとはここにいません
ゆえにアラシはまともなひとかもしれません
- 164 :秋田県人 :2016/06/30(木) 23:42 ID:ThcZ5ZUs
- >>161
それは無理。こういった輩は仕事でも文句たらたら。
やめて独立する勇気もない粕ばかり。
教職辞めて本当に力あるなら独立すればいい。
- 165 :校正、添削 :2016/07/01(金) 03:50 ID:KnRy3pig
- 教職辞めて本当に力あるなら独立すればいい
↓
本当に力があるならば教職辞めて独立すればいい
脳タリンは誰でしょう(笑)?
- 166 :くたばれ尊守 :2016/07/01(金) 03:59 ID:KnRy3pig
- 尊守のパーソナル設定
1.教育行政?に不満
2.日教組が大嫌い(当たり前)
3.秋田訛りと称する微妙な方言(県南か宮城)
4.家族、子供がいるようだが嘘っぽい
5.経営者で景気は良さそうだが嘘っぽい
6.勉強、パソコン苦手
7.普段はワイファイ(笑)からスマホ投稿
8.老眼なので1行空ける
9.日本語が不得手
------------------------------
尊守のキーワード集
1.でもしか先生(4,50年前の用語)
2.何とかするべった(県南、山形の方言)
3.まぶれさす(宮城の方言)※すわっ宮城県人!?
4.500万円(ピーキーの賠償額)
5.アドバイス(ピーキースレのコテハン)
6.バーカ(口癖)
7.俺に関わるな(口癖)
8.勉強中(口癖)
9.従業員の給料を50万アップさせた(年収?)
10.2016/6の儲けは600万(利益は?)
11.ホジ付ける(ホジなし怪人と関係?)
12.脳タリン(口癖)
- 167 :秋田県人 :2016/07/01(金) 13:51 ID:6phFedDk
- 個人粘着ゴミクソが。
まともな議題の議論できないなら他いけ。
スレチだ。荒らしも禁止。
あほ
- 168 :ああ尊守か(笑) :2016/07/01(金) 14:40 ID:MDUHV/72
- まともな議題の議論?
ん?
まともな議題の議論???????
ああ尊守か(笑)
- 169 :秋田県人 :2016/07/01(金) 17:29 ID:dcyD07CA
- >>168
スレチ荒らし禁止
嫌われ者。シネ
- 170 :秋田県人 :2016/07/01(金) 20:24 ID:XI5le3y6
- >>169
ばーか
↑
尊守がよく言う言葉
- 171 :秋田県人 :2016/07/01(金) 20:34 ID:6phFedDk
- >>170
負け犬www
遠吠えか?wwwww
教育議論しないならくるな。
負け犬ww
- 172 :秋田県人 :2016/07/01(金) 21:03 ID:DjDxDXzs
- >>164
友人の生徒指導担当者
警察と懇親会だったらしい
丸坊主でヤクザ以上の外見
教員の外見はたいしたことないな
ヤッパリ公務員同士
スタイルから入る
実力関係なしだな(笑)
- 173 :秋田県人 :2016/07/01(金) 21:19 ID:XI5le3y6
- >>171
やはり尊守は負け犬だったんだw
日本語できないで教育を語るとは片腹痛いw
>>172
よくありそうな作り話だねw
- 174 :秋田県人 :2016/07/01(金) 22:13 ID:l92NYQAA
- キーワード集もしくはパーソナル設定に追加
自分や知人の経験談(ソース不要)
- 175 :秋田県人 :2016/07/01(金) 22:28 ID:DjDxDXzs
- >>174
友達も知人もいない
ネットヲタクだな
寂しいんだろう(笑)
- 176 :秋田県人 :2016/07/01(金) 22:37 ID:l92NYQAA
- 友達知人はもちろん自分自身の経験さえ脳内の出来事
またまたソース提示は6年後か?
- 177 :秋田県人 :2016/07/01(金) 22:40 ID:DjDxDXzs
- >>173
ヤクザみたいな警察はマル暴だと思っていたが
生活安全課にも坊主アタマがいるんだな。
生活安全課は何する課か知らんが。
どうして作り話と思うの?
信用とか理解とか
そんな言葉知らないんだねー
- 178 :秋田県人 :2016/07/01(金) 22:42 ID:l92NYQAA
- 新スレでも日教組とかソース無しの経験談とかで騒いで0議論の繰り返し
何度も同じ事繰り返して飽きないのか?
- 179 :秋田県人 :2016/07/01(金) 22:45 ID:l92NYQAA
- サラリーマン風とか知的に見えるマル暴も居るだろ
ヤクザだってそんな風に見える人もいるくらいだ
- 180 :秋田県人 :2016/07/01(金) 22:46 ID:0xE7S0nQ
- >>177
相手次第じゃないかw
- 181 :秋田県人 :2016/07/01(金) 22:49 ID:l92NYQAA
- 外見が知的に見えたら実力がある
教員の評価はそれいいのか?>>172
- 182 :秋田県人 :2016/07/01(金) 22:56 ID:l92NYQAA
- 教育に絶大な影響力を持つ日教組の教育が悪いと批判してるが
世界に誇れる日本人ブランドを教育した実績は日教組にあるとの結論でいいのか?
- 183 :秋田県人 :2016/07/01(金) 23:02 ID:l92NYQAA
- あと気になったのが>>98-99
作れるくらいだから破ることも大人でも出来る人は居ると思うが
高校生は犯罪を甘く見てるからこんな事件をやらかす
未成年にもそれなりの実刑を与えて犯罪リスクを教えるべき
- 184 :秋田県人 :2016/07/01(金) 23:25 ID:DjDxDXzs
- >>182
世界に誇れる日本ブランドを作れたのは
戦前の教育を受けた人達が礎を築いた。
日教組の成果はゼロです
- 185 :秋田県人 :2016/07/01(金) 23:50 ID:l92NYQAA
- 70年前(笑)お前の時代は礎で終了か?
引き継いだのが日教組でいいのか?
偏りすぎた戦前教育が帝国日本として日本人ブランドを破壊し現世にまで引きずってる
戦後教育によって現在の日本人ブランドの礎を築いた
そして近年でも世界に誇れる日本人
- 186 :尊守尊守@まぶれさす :2016/07/02(土) 00:02 ID:kVv/bKGw
- そうだ皆さん
尊守を晒すのに多くの言葉は要らない
普通に接すれば勝手にボロを出す
極めて単純明快な
あほ
です
- 187 :秋田県人 :2016/07/02(土) 06:36 ID:KhLGFBXc
- >>185
日教組はイデオロギーの塊
百害あって一利無し
子供の伸びゆく力に
支障があるのが日教組の活動方針
- 188 :秋田県人 :2016/07/02(土) 06:47 ID:HQ9lWx5Y
- だって、友人の生徒指導担当者
警察と懇親会wwwだったんだもの
さすが、尊守の友達だよな
並の人間じゃ懇親会にはなれねーよな
やっぱ、お花畑の妖精系なんだろうな
ってことは、懇親会さんとやらが生徒指導やってんのか
んなもん、まともなガキになるはずがねーわな
そもそも、親が尊守だしwww
- 189 :秋田県人 :2016/07/02(土) 06:50 ID:NYIZ4ObY
- >>177
私は教職の外見は指導方針として必要ならそれでいいと思う。
その方針は学校単位で決め、まわりに成果を評価してもらい給料査定に響けば。
重要なのは子供が成長すること。
その学校が外見必要とするならそれも有り。ただしその仕事の成果の責任は自分らで取るべき。
自分らの頭でどうしたらサービス向上し子供が成長するか考え、実行し、お客様に評価していただく。そしてそれが収入に直結する。
これがプロの世界。
教職員はアマチュア。
- 190 :秋田県人 :2016/07/02(土) 06:55 ID:NYIZ4ObY
- >>184
日教組はいらない。
その交渉先は国民。
国民にとって100害あって一理なし。
むしろ国民にとって何が利益ある?
- 191 :秋田県人 :2016/07/02(土) 07:00 ID:NYIZ4ObY
- 事業主とはお客様と、労働者の間に挟まり搾取している者。
そこに搾取したお金があるから労働組合は有効となる。
搾取していない中小企業や、公務員などは労働組合なんてかなりの暴挙。
どっから金でるんだよ。
- 192 :秋田県人 :2016/07/02(土) 07:03 ID:NYIZ4ObY
- >>187
まともに相手するだけ無駄。
ただの荒らしであり個人粘着の負け犬たち。
議題にもそえない。
無視でいよ。
何言ってもまともな議論ならないべ?
- 193 :秋田県人 :2016/07/02(土) 07:14 ID:NYIZ4ObY
- >>183
まぁ、正しいと思う。
私の考えは小中高の教育は、子供が社会にでるための練習。
実刑はやりすぎだがそれなりの制裁は必要。社会のルール違反だから。
そのルールを教える者がルール破ったら厳罰だろうけど。
でも、あの事件は感心した。悪いことだが自分の興味でハッキングできるまでになる。
興味が人を成長させる。この子が今回の失敗を受けて成長し社会のために動いたらすごいことになると思う。
日教組の誰より社会のために役に立つとおもうよ。
- 194 :秋田県人 :2016/07/02(土) 08:22 ID:EWvGonEg
- また、意味ない内容垂れ流し。
病気こじらせてる。
- 195 :尊守@まぶれさす :2016/07/02(土) 10:08 ID:Qfe/eQyM
- 尊守の精神病について考察しよう
いったいどんな病気なのか?
パーソナル設定との矛盾
ピーキーとほぼ同一人物と思われる文章
- 196 :秋田県人 :2016/07/02(土) 11:36 ID:zJ.LUe0M
- 戦後から現代まで教育は日教組により行われているで良いのか?>>190,192
- 197 :秋田県人 :2016/07/02(土) 11:38 ID:NYIZ4ObY
- 教職員は成長する速度が、あの事件起こした少年以下。
もっというなら成長しない。
特に日教組に多いそれ。
- 198 :秋田県人 :2016/07/02(土) 11:46 ID:NYIZ4ObY
- 戦後から現代はしらない。
知ってるのは自分が受けた教育と、今子供が受けてる教育。
今死にゆく子供たちと、鬱と診断される子供たち。
社会にでて使えない子供たちややる気がないこども。
すべて父兄と教職者の犠牲者。
- 199 :秋田県人 :2016/07/02(土) 12:10 ID:zJ.LUe0M
- 戦後1945年〜現代2016年教育を自分は受けていないから知らない??
今度の自分設定は戦前71歳以上のおじいちゃん(笑)
- 200 :秋田県人 :2016/07/02(土) 12:20 ID:zJ.LUe0M
- 現代日本人は日教組教育による物なら
とても素晴らしい世界に誇れる日本人ブランド教育だと思いますがね
日本の教育によるマナーや秩序は世界に誇れるとても素晴らしい物
- 201 :秋田県人 :2016/07/02(土) 12:32 ID:lYM0iKsc
- マナーや秩序を優先し能力犠牲か?
マナーや秩序で飯食えんのか?
マナーや秩序で仕事はかいくのか?
マナーや秩序?当たり前の教育。
年齢に応じて社会に出てからの心や能力教育が重要。
- 202 :秋田県人 :2016/07/02(土) 12:34 ID:lYM0iKsc
- むしろハッカーの17才は社会からニーズあるだろうよ。
俺ならほしい。
- 203 :秋田県人 :2016/07/02(土) 12:39 ID:lYM0iKsc
- だいたいにして教育者の理論は矛盾だらけ。
教育格差を無くするために、基礎教育を共産的にいってるわりには、子供達の能力に応じて伸ばすいってるし。
いってる割に全然伸びず、伸びてるのは親に心の教育を受け、自分の将来を考えてる子供達のみ。
上記論理が正しければ親の質に関わらず子供達は興味を抱き伸びるはず。
全く伸びない子が多い現状。
- 204 :秋田県人 :2016/07/02(土) 12:49 ID:lYM0iKsc
- https://youtu.be/WvsIbBuokhY
教職員はこういうセミナーを受け、自分らを見直すべき。
すごく良いことをいう。
- 205 :秋田県人 :2016/07/02(土) 13:09 ID:zJ.LUe0M
- >>201-203
能力優先でハッカーが許されるのか?
作れるくらいだから壊せる大人も居るだろうが
秩序とマナーを知り犯罪リスクを知っているから行わないだけ
興味があるからと秩序やマナーが欠落してるようでは意味が無い
能力が長けても秩序やマナーが欠落してるようでは意味が無い
秩序とマナーは能力より優先は当然だろ
- 206 :秋田県人 :2016/07/02(土) 13:16 ID:lYM0iKsc
- >>201参照
秩序やマナーは当然の教育
- 207 :秋田県人 :2016/07/02(土) 13:17 ID:zJ.LUe0M
- >>206
>マナーや秩序を優先し能力犠牲か?
- 208 :秋田県人 :2016/07/02(土) 13:18 ID:zJ.LUe0M
- 秩序とマナーは能力より優先は当然だろ
- 209 :秋田県人 :2016/07/02(土) 13:28 ID:zJ.LUe0M
- 秩序やマナーは当然の教育
能力向上は当然の教育
さてさて
どちらを優先して教育するか
能力<秩序やマナー
↑間違っているか??
- 210 :秋田県人 :2016/07/02(土) 13:30 ID:NYIZ4ObY
- >>201参照
年齢に応じて教育。
- 211 :秋田県人 :2016/07/02(土) 13:33 ID:NYIZ4ObY
- 中学、高校になってまで、お年寄りに席譲れ教育?
ちゃんちゃらおかしい。
- 212 :秋田県人 :2016/07/02(土) 13:35 ID:NYIZ4ObY
- https://youtu.be/WvsIbBuokhY
よく見ろ。建設的な教育。
学校では教えてくれない。
- 213 :秋田県人 :2016/07/02(土) 13:36 ID:zJ.LUe0M
- >>201どの様な年齢でも
能力<秩序やマナー
- 214 :秋田県人 :2016/07/02(土) 13:39 ID:NYIZ4ObY
- 私は上記動画は子供の教育のために見せた。
諦めずトライすること、切れないこと、必ず成功がある。
悪いことだが、あの17才は私は尊敬するよ。
教育現場で教えるべきこと、やればできる。
- 215 :秋田県人 :2016/07/02(土) 13:39 ID:zJ.LUe0M
- ↑>>210-211
- 216 :秋田県人 :2016/07/02(土) 13:42 ID:zJ.LUe0M
- >>214
それが例え犯罪行為だとしてもか?
やれば出来るより先に
やってはいけないことを教えるべきだろ
- 217 :秋田県人 :2016/07/02(土) 13:45 ID:zJ.LUe0M
- 優先すべきは
能力より秩序(法律)とマナー(一般常識)
- 218 :秋田県人 :2016/07/02(土) 13:50 ID:zJ.LUe0M
- 優先すべきは
やることより<やってはいけない事
- 219 :秋田県人 :2016/07/02(土) 14:02 ID:CVssAU7Y
- 今の大人法律どのくらい知ってる?
それが教育の結果。
今の大人がマナーどのくらい知ってる?ビジネスのためマナー教室何人受講してる?
第一に個人粘着、荒らし、誹謗中傷のみのおまえにマナー語る資格は無い。
言うバリメロンやろー
- 220 :秋田県人 :2016/07/02(土) 14:03 ID:CVssAU7Y
- マナーや秩序教育がメインなのは小学だけだ。
中卒で働く奴もいる。
教育できてるか?
- 221 :秋田県人 :2016/07/02(土) 14:08 ID:zJ.LUe0M
- >>219ID変わった?
大人でも己の能力向上の為に勉強するけど何の問題がある?
議論版で個人的意見に対して個人的意見をぶつけて何が悪い?
それを誹謗中傷と受け取るなら馴合スレがお似合い
題材の話題そらしに必死だな
- 222 :秋田県人 :2016/07/02(土) 14:16 ID:CVssAU7Y
- 個人的意見なら受ける。
今は議論になってるからよし。
- 223 :秋田県人 :2016/07/02(土) 14:19 ID:CVssAU7Y
- >>221
idは走り回ってるためしょっちゅう変わる。
中学高校も席譲れ教育、馴れ合い教育優先?
社会で使えないよー。
- 224 :秋田県人 :2016/07/02(土) 14:20 ID:CVssAU7Y
- 民間は使えない奴は淘汰します。
なぜなら使える人の足引っ張りだから。
- 225 :秋田県人 :2016/07/02(土) 14:23 ID:CVssAU7Y
- 小学もやっちゃだめなことよりとイコールで将来に希望を持てる教育をやるべき。
- 226 :秋田県人 :2016/07/02(土) 14:25 ID:CVssAU7Y
- また、マナー秩序?能力強化?優劣付ける時点で偏ってる。
当たり前の教育だろーが。
- 227 :秋田県人 :2016/07/02(土) 14:31 ID:zJ.LUe0M
- ハッカーは尊敬すべき対象の意見は変わらず?
もう0議論に戻ったのか?
社会人なら違法行為する人は使えない人より先に淘汰されるけどな
- 228 :秋田県人 :2016/07/02(土) 14:32 ID:CVssAU7Y
- のうち能力強化はてんでダメな教育現場。
普通、マナーも秩序も勉強も人間関係も尽力するんでないの?
- 229 :秋田県人 :2016/07/02(土) 14:34 ID:CVssAU7Y
- >>227
まぁみてな。あの17才は需要あるよ。
やりたいことに夢中になれるから。
青いが為のあやまち。失敗経験しない奴は成功はない。
悪いことだけどな。
- 230 :秋田県人 :2016/07/02(土) 14:35 ID:zJ.LUe0M
- 何事にも優先順位はあるだろが
- 231 :秋田県人 :2016/07/02(土) 14:40 ID:zJ.LUe0M
- >>229
好きだな、今に見てろ!!発言
それも6年後なのか(笑)
間違っても良いたとえそれが違法行為であっても伸びるなら許す教育がお望み?
- 232 :秋田県人 :2016/07/02(土) 14:43 ID:zJ.LUe0M
- >>225 やってはいけない教育は
赤ん坊〜老人に至るまで最も重要な教育です
- 233 :秋田県人 :2016/07/02(土) 14:45 ID:CVssAU7Y
- 小学のうちマナーも秩序も人間関係も学業も等しく必要。
中学になれば少しホジつくので実力を付ける練習。高校受験のため。
高校なればさらにホジつくので、社会人、大学や専門などの将来教育。
子供はいっぱい失敗して立派な大人になる。
- 234 :秋田県人 :2016/07/02(土) 14:45 ID:zJ.LUe0M
- 個人的な意見によるやってはいけないは除く(笑)
- 235 :秋田県人 :2016/07/02(土) 14:50 ID:zJ.LUe0M
- >>223
失敗の連続は同意するが
取り返しの付かない大失敗をしない為の教育であり
未然に防ぐのが教育である
違法行為前提の違法行為推奨ではいけない
- 236 :秋田県人 :2016/07/02(土) 14:54 ID:zJ.LUe0M
- 優先順位は
能力より<秩序(法律)とマナー(一般常識)
やれば出来るより<やってはいけない事
赤子〜老人に至るまでこの教育方針だけは変えてはいけない
- 237 :秋田県人 :2016/07/02(土) 15:00 ID:CVssAU7Y
- >>232
それはちがう。
大人になれば法律にて当然に罰される自己責任。
教育を受けるも受けないも自己責任。
大人に対しては押し売り思想教育
- 238 :秋田県人 :2016/07/02(土) 15:17 ID:CVssAU7Y
- >>236
なんぼダメだダメだいいたいのよ?
ダメだを教えればあとなにも教えないのか?
イかれた教育者様だな。
高校も競争、大学も競争、社会も競争。目をそらさらされない事実。
最低教育者様の思想はわからない。
すべて平等に必要な教育。
- 239 :秋田県人 :2016/07/02(土) 15:18 ID:zJ.LUe0M
- >>237??大人は自己責任だから何をやっても良いと??
子供でも軽減されるが責任がつき(叱られるなど)基本は大人と同じです
秩序(法律)を守ることは基本であり個人的思想ではありません
マナー(一般常識)に関してはそれぞれの思想があると思いますが「他人に迷惑をかけない」を基本としてれば十分です
- 240 :秋田県人 :2016/07/02(土) 15:21 ID:CVssAU7Y
- また、具体的にマナー秩序と学業を優劣付けるときはこない。
17才少年は自宅で独学であり、教育現場とは関係ない。
もちろん子供としての責任は問われる。
私が評価したのは独学のやる気、実力であり、犯罪行為は評価していない。
- 241 :秋田県人 :2016/07/02(土) 15:25 ID:zJ.LUe0M
- >>238優先順位の意味を理解してますか?教えない
秩序(法律)とマナー(一般常識) より<能力
やってはいけない事 より<やれば出来る
↑これでも等しく=でも駄目なんですよ
いくら能力が優秀で頑張り屋さんでも違法行為や駄目なことに向かって進んではいけません
- 242 :秋田県人 :2016/07/02(土) 15:26 ID:zJ.LUe0M
- >>238優先順位の意味を理解してますか?教えないではありませんよ
- 243 :秋田県人 :2016/07/02(土) 15:28 ID:lYM0iKsc
- >>239
それは当たり前の教育。
自宅でもやるべ。人にけがさせるなとか、文句言うなとか、我が儘言うなとか。
今の教育現場にはやる気教育がない。足りないではなく、ない。
- 244 :秋田県人 :2016/07/02(土) 15:30 ID:zJ.LUe0M
- >>240それは私が主張している
のやる気、実力より<犯罪行為駄目な事
を教える方が優先で合ってますよね?
- 245 :秋田県人 :2016/07/02(土) 15:33 ID:zJ.LUe0M
- >>243 当たり前なら何故それはちがうと主張してきたのですか?
- 246 :秋田県人 :2016/07/02(土) 15:38 ID:lYM0iKsc
- >>245
それは違うといったのは大人に対して。
大人に対して教育をおしつけることはできない。
受けるもうけないも大人は個々の責任。
まぁおれは受けるタイプだが、それは責任があるから。
- 247 :秋田県人 :2016/07/02(土) 15:40 ID:lYM0iKsc
- >>244
おれはイコールだと思う。
生きる力を担保させない教育ならいらないな。
何の役に立つのよ?
イコールです。
- 248 :秋田県人 :2016/07/02(土) 15:42 ID:lYM0iKsc
- そんなことばかりいってるから生活保護者が後をたたない。
- 249 :秋田県人 :2016/07/02(土) 15:45 ID:zJ.LUe0M
- >>246 個人的一般常識はそうだが法律は国からの押しつけだろ
>>247 =とはどちらに進んでも同じ意味だろ!犯罪に進んではいけない!!
- 250 :秋田県人 :2016/07/02(土) 15:46 ID:zJ.LUe0M
- >>248生活保護について
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1245677700/51-100
- 251 :秋田県人 :2016/07/02(土) 15:50 ID:0L6rZWRw
- すごいなー
意味わかんない会話が続いている。
生きる力を担保させない教育だって。
なんだそりゃwww
レスの合間に電波が飛んでいるのか?
- 252 :秋田県人 :2016/07/02(土) 16:32 ID:lYM0iKsc
- >>249
法律は個別具体的問題に対しての対策。
国民が問題を起こさなければ法律にならない。
犯罪に進まない教育といきる力の教育は等しく重要
- 253 :秋田県人 :2016/07/02(土) 16:33 ID:0L6rZWRw
- >>252
いきる力ってなーに?教えてくれ
犯罪に進まない教育とどんな関係があるんだ?
- 254 :秋田県人 :2016/07/02(土) 16:34 ID:lYM0iKsc
- 悪いことをしない。生き抜く。優劣はない。
- 255 :秋田県人 :2016/07/02(土) 16:49 ID:0L6rZWRw
- >>254
すごいなー、悪いことをしないで、100歳くらいまで耐えて生きて、平等なのがいきる力なんだ。
検索した「生きる力」とずいぶん違うね。
>いかに社会が変化しようと、自分で課題を見つけ、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、行動し、よりよく問題を解決する資質や能力であり、また、自らを律しつつ、他人とともに協調し、他人を思いやる心や感動する心など、豊かな人間性である。
んで、犯罪に進まない教育やらと何が関係あるんだ?
- 256 :秋田県人 :2016/07/02(土) 17:00 ID:lYM0iKsc
- >>255
まさにそのとうり。
今の世の大人が自ら課題見つけてる?
自ら学び考えてる?
そういう奴はたいがい事業主なるよ。
教育行政の今の産物は自ら道を切り開こうとする人が少なすぎる。
会社が資格取らせてくれない。偉くしてくれない。給料上げてくれない。
それらは自分の力で切り開くもの。
その心と悪いことをしない心に優劣はない。
- 257 :秋田県人 :2016/07/02(土) 17:02 ID:lYM0iKsc
- 生きるためのやる気教育が足りない。
- 258 :秋田県人 :2016/07/02(土) 17:04 ID:0L6rZWRw
- じゃあ、次にやる気教育ってのも教えてくれw
どうすればやる気になれるんだ?
- 259 :秋田県人 :2016/07/02(土) 17:07 ID:zJ.LUe0M
- >>252
事前に法に触れないような教育方向に指導するだろ
自由に生き抜くより法の枠内で生き抜く力を教えるべきだと思うがな
悪いこと(違法行為)をしないように生き抜く
>>254
法という枠内から外れて生き抜く事を教育しては駄目なんだよ
優先されるべきは法律で法律枠内での生き抜く術を教えなければいけない
- 260 :秋田県人 :2016/07/02(土) 17:10 ID:0L6rZWRw
- >>259
こらこら、邪魔するんじゃない。
せっかく面白くなってきたのにwww
- 261 :秋田県人 :2016/07/02(土) 17:28 ID:8fX02la2
- み、みんな〜
尊守様を糾弾しないでくれ〜
ま、確かに日本語が並外れて不自由だけど
それは、尊守様が幼少時より、ありとあらゆる教育を受ける
機会すらなかったから、日教組がー、教育行政がー、だからしょうがないじゃん
そんな果てしない馬鹿の分際で、教育問題について!語ろうwwwだなんて
メンヘラで糖質で火病を患ってるんだからしょうがないだろう
そんな極めて重篤な精神疾患を抱えてるにも関わらず
無知で、無学で、無教養な自分をさらけ出しながら
毎日毎日、24時間体制で、脳内お花畑電波の発信を通じて
議論版住民に抱腹絶倒レスで、議題を議論してんだぜ
それに尊守様の馬鹿仲間のご友人は、警察と懇親会だからな!
- 262 :秋田県人 :2016/07/02(土) 17:55 ID:0L6rZWRw
- どんな人かは分かったwww
285 KB