■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1470798043/329-428能代市15
能代市15
- 1 :秋田県人 :2016/08/10(水) 12:00 ID:AsB7z5KM
 -  常識の範囲内でよろしく 
  
 楽しくな(・∀・)ノ 
 - 329 :秋田県人 :2016/10/03(月) 22:02 ID:QF19XEVI
 -  7号線八竜方面から来てドラゴンタワー近くの野菜屋?に右折する車に言いたい。なぜ全車坂道方面入口から入るの?正面から入ればバス停あるぶんちょっと広いから後ろの車の流れ止めることないのになぜ後ろの車の流れ止めたいの?性格わるいよね 
 - 330 :秋田県人 :2016/10/03(月) 23:05 ID:A5gm7jQ.
 -  バス停の停車スペースを道路代わりに減速せず通過されるよりはマトモ 
 - 331 :秋田県人 :2016/10/04(火) 05:01 ID:iXEUhpDI
 -  近い方から曲がるのがベストだから。後続車の事なんか考えてられるか。だったら、自動車道回ったら早いだろ! 
 - 332 :秋田県人 :2016/10/04(火) 08:21 ID:5feH7tQA
 -  >>329 
 馬鹿だからそこまで気が回らねんだよ。後ろからビービー鳴らしてやれw 
 - 333 :秋田県人 :2016/10/04(火) 08:28 ID:DGfOJ3d6
 -  続きはマナースレで、な 
  
 アクロスの交差点、昨日大きな人身事故があったね。 
 能代方面からの右折渋滞、帰りの能代高校側・通勤時のイエローハット側からの右折渋滞 
 マクドのショートカット等々、あそこの交差点は当初の想定を超えた交通量になってるのではないかな? 
 信号機の設定を直すなり右左折規制をかけるなりしないといけないと思う。 
 信号3回待ち後にイライラして反対が青なっても無理に進入する車が多い。 
 - 334 :秋田県人 :2016/10/04(火) 09:06 ID:vRhzi3rU
 -  東京の事だからスレチかもだが、 
 東京なんて、赤に変わってからも4〜5台は当たり前のように直進、曲がってくよ。 
 ポリが交差点に立ってようが(至る所、交差点に交番あり)お構いなし。 
 それを普通に誘導するポリ。 
 - 335 :秋田県人 :2016/10/04(火) 09:21 ID:DGfOJ3d6
 -  両方赤の間はいいのよ。 
 急いで流れてくれれば。 
 そのあと国道側が青になって車や歩行者が動き出しても進入してくるバカがいる。 
 年寄りが多いように思うのは気のせいか? 
  
 あとな、いくら対向車がいなくて右折チャンスでも 
 横断歩道は確認しろよって思う。 
 横断中の歩行者を睨みつけて右折してくババアって結構いるよね。 
 - 336 :秋田県人 :2016/10/04(火) 09:29 ID:Gf1V8JCc
 -  道路交通法の解釈 
 歩行者=王様 
 自転車等の軽車両=平民 
 自動車=奴隷 
  
 ・・・この感じ、なんか何処かで見た気がする。 
 - 337 :秋田県人 :2016/10/04(火) 09:38 ID:DGfOJ3d6
 -  道路交通法の解釈 ver.年寄り 
 神様=自分 
 (歩こうが車乗ろうが自分が神様) 
 自分以外の歩行者=王様  
 自分以外の自転車等の軽車両=平民  
 自分以外の自動車=奴隷  
  
 実はババアより男更年期のジジイの方が悪質だったりする。 
 - 338 :秋田県人 :2016/10/04(火) 11:20 ID:SAWPONgU
 -  >>336 
 ざわ・・・ざわざわ・・・ 
 ざわざわ・・・ 
 - 339 :秋田県人 :2016/10/04(火) 11:58 ID:LjnqnWEM
 -  知的障害の人が原付乗ってる。運転が危なすぎる 
 - 340 :秋田県人 :2016/10/04(火) 12:55 ID:5feH7tQA
 -  毎晩バイクでブォンボボブォンボボやってるド知障もいるぞ 
 - 341 :秋田県人 :2016/10/04(火) 19:20 ID:Gf1V8JCc
 -  ↑それは三種衆 
 - 342 :秋田県人 :2016/10/04(火) 19:54 ID:oPFU1K.w
 -  あれ三種の奴なの? 
 毎晩のようにルートインのあたりでフガフガふかしながら行ったり来たりしてるバカもいるよ。 
 泊まってるお客さんに迷惑かけて申し訳ないし、恥ずかしいよ。 
 - 343 :秋田県人 :2016/10/04(火) 20:40 ID:GormQBDg
 -  阿呆が勢揃いしてる三種衆だったのか(笑) 
 - 344 :秋田県人 :2016/10/04(火) 22:26 ID:mGKsfDz6
 -  三種のハイパーカッペは能代に進入禁止な 
 これ命令だからな 
 - 345 :秋田県人 :2016/10/04(火) 22:28 ID:iXEUhpDI
 -  八竜方面の阿呆だろ。 
 - 346 :秋田県人 :2016/10/05(水) 10:36 ID:GXJE2u.Q
 -  八竜の町営住宅で珍バイク並べてるの見たことある(笑) 
 町営住宅(笑) 
 - 347 :秋田県人 :2016/10/05(水) 13:12 ID:Vf25LHlo
 -  帰宅途中で時々、爆音を響かせながら信号待ちの、珍バイクにまたがっている御一行を見た時があった。八竜の町営住宅にお住まいの方々だったんですね(笑) 
 - 348 :秋田県人 :2016/10/05(水) 14:07 ID:oNCQ7EMI
 -  信号待ってるあたりがかわいいじゃないですか(笑) 
 ガウガウ吠えながらご主人に服従してるイヌみたいだね。 
 - 349 :秋田県人 :2016/10/05(水) 14:54 ID:sX1nS2QA
 -  まぁ冬までの短い間、生暖かい目でみてあげましょう! 
  
 あんまりうるさかったらすぐ電話するけどね。 
 - 350 :秋田県人 :2016/10/05(水) 16:57 ID:u/JfHhAE
 -  ヌードライダー 
 - 351 :秋田県人 :2016/10/05(水) 17:02 ID:0sMCLDQU
 -  原付ニート 
 - 352 :秋田県人 :2016/10/05(水) 19:43 ID:oH2lb5ns
 -  東京の彼女に振られそう。 
 - 353 :秋田県人 :2016/10/07(金) 14:14 ID:VI9wSkNg
 -  ついに、好きな人ができたと振られた。 
 - 354 :秋田県人 :2016/10/07(金) 17:56 ID:R2X5tM9g
 -  ↑だって、能代の人ってアレがチーカマ並みなんだもん。 
 - 355 :秋田県人 :2016/10/07(金) 18:15 ID:J7hbem5A
 -  チーカマ?えのきだろ 
 - 356 :秋田県人 :2016/10/08(土) 15:01 ID:dBaTY4fs
 -  東京の彼女とか勝ち組やなー俺なんて出会いすらないわ 
 - 357 :秋田県人 :2016/10/08(土) 16:01 ID:r4tvj3QE
 -  悪土川氾濫不可避 
 - 358 :秋田県人 :2016/10/08(土) 17:35 ID:4XPc0rdM
 -  ↑何年か前にも氾濫して松長布の所が大きな池みたいになった事が有ったな。 
 - 359 :秋田県人 :2016/10/08(土) 20:17 ID:5PWEAYYo
 -  檜山大丈夫か? 
 - 360 :秋田県人 :2016/10/08(土) 20:18 ID:saYHJ99I
 -  あったあった大瀬と松長布の境い目のとこでしょ酷いめにあったんだよあの日は 
 - 361 :秋田県人 :2016/10/08(土) 20:34 ID:epv6pfRk
 -  また海になったか‥… 
 - 362 :秋田県人 :2016/10/08(土) 20:35 ID:biFuXkwE
 -  どこか川氾濫してますか?米代川はまだ大丈夫でしょうか。 
 - 363 :秋田県人 :2016/10/08(土) 20:45 ID:aC/MgIy.
 -  >>362 
 これを見る限りは、三種町の川がかなり危険な状態。 
 http://sabo.pref.akita.jp/kasensabo/main.html?fnm=openMap&no=1&no2=2 
 - 364 :秋田県人 :2016/10/08(土) 20:46 ID:aC/MgIy.
 -  直リンクならこっちのほうが良かったか。 
 http://sabo.pref.akita.jp/kasensabo/main.html?fnm=openMap&no=2&no2=2 
 - 365 :秋田県人 :2016/10/08(土) 20:56 ID:XkQ2uhXg
 -  母体の方に避難勧告出てたな。 
 檜山川が激ヤバだけど大丈夫なのか?水位は下がりつつあるようだけど・・・ 
 http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?obsrvId=0128100400024&gamenId=01-1003&stgGrpKind=survOnly&fldCtlParty=no&fvrt=yes 
 - 366 :秋田県人 :2016/10/08(土) 20:57 ID:4XPc0rdM
 -  落合のいとく予定地は水浸しになりそうだけど大丈夫かな。 
 - 367 :秋田県人 :2016/10/08(土) 20:58 ID:XkQ2uhXg
 -  と思ったらまた水位が上昇に転じた!ミンナニゲテー 
 - 368 :秋田県人 :2016/10/08(土) 21:01 ID:XkQ2uhXg
 -  米代川も水位が上昇し続けているので川沿いの人は注意してね 
 http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiGaikyo.do?prefCd=0501&townCd=&gamenId=01-0902&fldCtlParty=no&fvrt=yes 
 - 369 :秋田県人 :2016/10/08(土) 21:09 ID:4XPc0rdM
 -  中川原は大丈夫かな。避難所は確か〜旧能代体育館だったっけ。前は、配給がミネラルウォーターだけだった。市役所職員しっかりしろ!本当に情けない話だ。 
 - 370 :秋田県人 :2016/10/08(土) 22:02 ID:5SknUk1g
 -  >>369 
 お前は自分で避難時の準備してないのか? 
 八つ当たりで、たかり根性丸出しだな。 
 - 371 :秋田県人 :2016/10/08(土) 22:23 ID:4XPc0rdM
 -  ふざけるな!先に文化会館が避難所に指定されていたから、町内の人達を非難させて向かったら職員が出て来て「ここは避難所じゃない。」って言われたので「じゃあ何処なんだ。非難地図にも指定されてるじゃないか。」と言ったら「ここでは無く旧能代体育館だ!」って言われたので「何だってじゃあこの地図は役に立たないじゃないか。」朝4時に非難して旧能代体育館まで歩いたんだよ。老人に気を使いながら。たから市民の事を考えてないから書き込みしたんだ。 
 - 372 :秋田県人 :2016/10/08(土) 23:08 ID:8/3NDNFs
 -  まあまあ、落ち着いて。 
 便所の落書きみたいなもんだから、気にするなって。 
 - 373 :秋田県人 :2016/10/08(土) 23:15 ID:bVA0.nBg
 -   文化会館のほうが標高が高い。 
 - 374 :秋田県人 :2016/10/09(日) 00:11 ID:troZgHPE
 -  yahooの避難所マップをみたら富町の旧市民体育館も載ってたけど 
 ここは耐震性の問題がなかったけ? 
 - 375 :秋田県人 :2016/10/09(日) 01:53 ID:Cb9cr9To
 -  >>374 
 市民体育館の耐震診断結果による利用中止について 
 能代市民体育館の耐震診断を実施したところ、震度6強〜7程度の規模の大震災発生時に地震の振動及び衝撃に対して倒壊し、または崩壊する危険性が高いことが判明いたしました。 
 ご利用いただいている市民の皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、平成27年12月17日より能代市民体育館の利用を中止することといたしました。ご理解とご協力をお願いいたします。 
  
 50年以上も使っておいて、この今更感w 
 - 376 :秋田県人 :2016/10/09(日) 02:00 ID:dXtGGxmw
 -  文化会館に朝4時 職員居るのか? 
 - 377 :秋田県人 :2016/10/09(日) 02:05 ID:dXtGGxmw
 -  直下型の震度6想定したら津波で駄目な場所だらけなんだが(笑) 
 - 378 :秋田県人 :2016/10/09(日) 05:51 ID:1icHB4B.
 -  >>377 
 直下型で津波は起こらんよ 
 - 379 :秋田県人 :2016/10/09(日) 16:48 ID:BAxNDdAo
 -  そんなことは誰にもわからん 
 - 380 :秋田県人 :2016/10/09(日) 17:18 ID:1icHB4B.
 -  学がねえなあw 
 直下型の定義と津波のメカニズム考えりゃわかるだろう? 
 - 381 :秋田県人 :2016/10/09(日) 21:08 ID:Cb9cr9To
 -  この肌寒い中、三種町営住宅にお住いのハイパーカッペが珍ツーリングにいらっしゃいました。 
 先程、ルートイン付近をモンモモ〜モンモモ〜モンモモンモモ〜wと華麗に通過。 
 - 382 :秋田県人 :2016/10/09(日) 21:16 ID:Cb9cr9To
 -  たった今東能代方向からUターンして戻ってきて、三種方面にお帰りになりました。 
 すき家の隣の駐在所仕事しろ 
 - 383 :秋田県人 :2016/10/09(日) 21:34 ID:G450JWuw
 -  おれガキのころ珍走族かっこいいと思ったけど  
 オッサンなった今 珍走族が哀れでかわいそうな集団にみえる 
 - 384 :秋田県人 :2016/10/10(月) 02:48 ID:tC1tI8dk
 -  医療センターのあたりの ドラッグストアの多いこと… 
 - 385 :秋田県人 :2016/10/10(月) 08:33 ID:mV8Qu8jU
 -  病気の人が多いから儲かる 
 - 386 :秋田県人 :2016/10/10(月) 11:10 ID:k4WQ67jA
 -  またツルハ作ってるんやな 
 能代に同じ店四件もいるのか 
 - 387 :秋田県人 :2016/10/10(月) 11:14 ID:mV8Qu8jU
 -  いらないよ牛角や業務スーパーはどうしたのや 
 - 388 :秋田県人 :2016/10/10(月) 11:38 ID:OCtgzbwU
 -  能代港に展示?されてるコンテナと車のあれはオブジェか何かなんだろうか? 
 コンテナの前でひっくり返った車とか、コンテナの上に載った車とか。 
 分かる人いたら情報プリーズ 
 - 389 :秋田県人 :2016/10/10(月) 12:46 ID:sRydw8nY
 -  消防かレスキューの大会ジャマイカ。 
 - 390 :秋田県人 :2016/10/10(月) 13:11 ID:OCtgzbwU
 -  >>389 
 なるほど。 
 でもあーして見たら現代アートのインスタレーションぽくって面白い。 
 - 391 :秋田県人 :2016/10/10(月) 17:06 ID:9CUC0ekg
 -  つどい亭が閉店したみたいですけど何の店になるんですか? 
 - 392 :秋田県人 :2016/10/10(月) 18:41 ID:Iw5FCOlg
 -  >>391 
 まだやってたのが驚きww 
 - 393 :秋田県人 :2016/10/10(月) 20:08 ID:Ofgd/jN6
 -  >>391 
 真偽の程は不明だけど→>>138-139 
  
 ついに逝ったかぁ〜カッパとハマに挟まれて閑古鳥だったもんな〜 
 - 394 :秋田県人 :2016/10/10(月) 20:17 ID:mV8Qu8jU
 -  赤からとかいうラーメン屋 
 - 395 :秋田県人 :2016/10/10(月) 21:59 ID:vD4Y0YpA
 -  元三沢ラジェータの所に作ってるのは居酒屋でしょうか。 
 - 396 :秋田県人 :2016/10/10(月) 23:59 ID:.xtFnzWo
 -  つどい亭がんばってたけどなぁ。 
 いいもの出してくれてたと思うよ。 
 - 397 :秋田県人 :2016/10/11(火) 01:31 ID:0YKsusy2
 -  >>395 
 牛角 
 - 398 :秋田県人 :2016/10/11(火) 07:02 ID:5juaThIs
 -  >>396 
 店員の握りが素人 
 - 399 :秋田県人 :2016/10/11(火) 08:57 ID:t4GXwsm6
 -  それはカッパもハマも同じだろw 
 - 400 :秋田県人 :2016/10/11(火) 10:04 ID:53bmbVms
 -  つどい亭は商品をあまり回さないくせに、何種類か頼むと露骨に嫌なら顔をする店員がいた。だから他に客が流れたんだろ。 
 赤からになっても同じ店員がいるんだろうか。 
 - 401 :アラン :2016/10/11(火) 19:49 ID:PNefJtkw
 -  >>400 
 他店に比べて高いからだろ。 
 - 402 :秋田県人 :2016/10/11(火) 20:18 ID:5Cc9e9HM
 -  ウォーーーーなんだこの嵐wwwww 
 いきなり大嵐www 
 - 403 :秋田県人 :2016/10/11(火) 20:53 ID:v6.kuJJg
 -  カッパもハマも機械が握ってますが?(笑) 
 まっ、最近の回転寿司なんてクオリティーなんて求めてないでしょ? 
 作る方も食べる方も(苦笑) 
 - 404 :秋田県人 :2016/10/11(火) 21:11 ID:Dm5PvW9g
 -  >>403 
 ぎゃくだろwww 
 今時代だから少しでも競争相手と違うことするんだよwww 
  
 お前みたいな馬鹿が多いからノスロが廃れてるんだぞ 
 - 405 :秋田県人 :2016/10/11(火) 21:32 ID:v6.kuJJg
 -  だったら変えてみろよ。 
 働いてからモノを言え。 
 まっ、無理だろぅ(笑) 
  
 ちなみに元、一心に居ましたが? 
 今は違うけどね。 
 がんばれよ、、若僧。 
 - 406 :秋田県人 :2016/10/12(水) 00:37 ID:Mpxpq5Jc
 -  >>405 
 可哀想にwいい年こいて馬鹿だからバイトすら首になったかw 
 - 407 :秋田県人 :2016/10/12(水) 01:10 ID:Mpxpq5Jc
 -  NHKG 午後10時25分〜午後11時00分 
  
 10月11日(火曜日)「バスケ愛全開!田臥勇太」 
  
 先月、バスケットボールの新リーグ「Bリーグ」が開幕。リーグの顔、栃木ブレックス田臥勇太選手の究極の技「ノールックパス」を紹介。 
 横浜の実家で幼少期からバスケットボール一色だった「原点」をひもとき、高校生活を過ごした秋田県能代市でのアイドル並みの人気だった証言で「田臥伝説」をたどる。 
 36歳の今なお進化を続け、徹底した体調管理とケアする姿に「リーグを背負う覚悟」をみる。相葉雅紀・ゴリ・秋元才加 
 - 408 :秋田県人 :2016/10/12(水) 18:39 ID:Ei3s8eOE
 -  たった今、ここで話題になってたルートインのあたりで吹かす珍走を生で見たぞ!! 
 何あれVTZ250?バイク便用のバイクじゃんwダッサw 
 - 409 :??? :2016/10/12(水) 19:08 ID:n7F173R2
 -  >>408 
 バイクもバイク便も知らない素人 
 - 410 :秋田県人 :2016/10/12(水) 19:16 ID:gOmu/wdg
 -  じゃあお前は玄人かよw 
 - 411 :秋田県人 :2016/10/12(水) 20:05 ID:3mPGuDdI
 -  >>409 
 何その???てw 
 VTZなんてバイク便でコキ使われまくってたバイクじゃん。玄人なのに知らないの?w 
 - 412 :▲▲▲ :2016/10/12(水) 22:45 ID:keKXfihg
 -  じゃ俺は▲で 
 - 413 :♪♪♪ :2016/10/13(木) 08:51 ID:vaXGOLlk
 -  (^_^)♪♪♪ 
 - 414 :秋田県人 :2016/10/13(木) 10:31 ID:jo4uAnwM
 -  消防、制服のまま飲みに行くんだな 
 - 415 :秋田県人 :2016/10/13(木) 20:27 ID:KP3FGCIQ
 -  俺も会社の制服のまま飲みに行くよ 
 - 416 :秋田県人 :2016/10/13(木) 22:25 ID:umSz.tbs
 -  そんた馬鹿なことあるのけ? 
 消防の制服着用しての飲酒なんて 
 - 417 :秋田県人 :2016/10/13(木) 22:26 ID:AoxR0FCA
 -  根掘り葉堀り尋問してやれ 
 - 418 :秋田県人 :2016/10/13(木) 22:27 ID:P2GFx7Ao
 -  消防団だばありえる。 
 - 419 :秋田県人 :2016/10/14(金) 18:54 ID:X..dzXPI
 -  ひとり残らず氏ねよ 
 - 420 :秋田県人 :2016/10/14(金) 19:16 ID:rYeGWMco
 -  >>419 
 まんつオメがらなww 
 - 421 :秋田県人 :2016/10/14(金) 22:56 ID:X..dzXPI
 -  37564 
 - 422 :秋田県人 :2016/10/14(金) 23:48 ID:axtgs6x2
 -  >>421 
 0721ww 
 - 423 :秋田県人 :2016/10/15(土) 06:22 ID:ERGwcDNI
 -  93053 
 - 424 :秋田県人 :2016/10/15(土) 07:32 ID:4T6z4MIk
 -  9310315464983190 
 - 425 :秋田県人 :2016/10/15(土) 08:04 ID:OfMJ.40c
 -  懐かしのポケベルスレ 
 - 426 :秋田県人 :2016/10/15(土) 20:38 ID:uBds3BNU
 -  コネのバカばっか 
 - 427 :秋田県人 :2016/10/15(土) 23:02 ID:ERGwcDNI
 -  53853 
 8938893 
 - 428 :秋田県人 :2016/10/16(日) 08:33 ID:Qf11oS46
 -  58190 
 
132 KB