■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1470798043/911-能代市15
能代市15
- 1 :秋田県人 :2016/08/10(水) 12:00 ID:AsB7z5KM
- 常識の範囲内でよろしく
楽しくな(・∀・)ノ
- 911 :秋田県人 :2017/01/17(火) 12:53 ID:I9gCS2E2
- げ、原油高騰、、、
- 912 :秋田県人 :2017/01/17(火) 13:06 ID:/W0E913.
- >>910
♪仕方がないんだ
ノスロだもの
(星影のワルツ)
- 913 :秋田県人 :2017/01/17(火) 17:46 ID:gZ.mlvaY
- あやどんでもやったいわーさ関係ねぇものすらねふりすてればやーず
- 914 :秋田県人 :2017/01/18(水) 07:15 ID:3G7Bu72M
- 能代の人ってこわいなぁ。
- 915 :秋田県人 :2017/01/18(水) 12:55 ID:U9piYJuY
- 今日も除雪車が来ない。
今季は1度も来ていないから、道がぐちゃぐちゃになっている。
四駆以外の車は立ち往生し、道を塞いでしまっている。
夕方までに来なかったら、市役所に電話してみよう。
- 916 :秋田県人 :2017/01/18(水) 14:34 ID:sieeUXE.
- ぐちゃぐちゃな場所って、毎年同じ場所だよね、うちのまわりはいつもきれいにやってくれてるからいいけど。
- 917 :秋田県人 :2017/01/18(水) 14:47 ID:06ln1NWw
- 雪国に住んでて四駆に乗っていない方が悪い。
んだはんで、ネットに書き込む時間があるのなら、自分の通る道ぐらい自分で除雪したらいいんですよ。
んだはんで、少数の人たちのために除雪をするなんぞ税金の無駄遣いでしかないでしょ。
- 918 :秋田県人 :2017/01/18(水) 14:53 ID:U9piYJuY
- ↑トランプみたいな奴だな。
トヨタさ〜ん
能代じゃアクアやヴィッツのFF乗ってる奴が悪いそうですよ?
- 919 :秋田県人 :2017/01/18(水) 17:31 ID:kBB2Ww6E
- んじゃあ家のクラウンなんてFRなんだよな。喧嘩売ってるのか4WD乗れって言ってる奴は、だったらかがって来いやこの野郎!
- 920 :秋田県人 :2017/01/18(水) 18:40 ID:5UlmOY7A
- ↑パチン!!
- 921 :秋田県人 :2017/01/18(水) 19:44 ID:zCcC2fVU
- >>918
>>917が何処の野郎か把握してから書けよ屑がw
能代スレだから能代人だけが書いてると思ってんのかよw
- 922 :秋田県人 :2017/01/18(水) 20:05 ID:tdwI1vRM
- 二ツ井のじゃまだよね?
- 923 :秋田県人 :2017/01/18(水) 21:11 ID:pbwsqhnI
- 家族で4駆じゃない車に乗ってる人間がいるけど、何の問題もなく運転してるけどな〜、あんまり関係ないと思うよ。
- 924 :秋田県人 :2017/01/18(水) 21:44 ID:zVjGXcns
- 能代って何も無いところですね(笑)火力の仕事で来てるけど飲み屋ショボいしデリ外ればっかだし(爆笑) クソ能代!クソ臭ぇ匂いつく前に仕事終わらして帰ったろ(爆笑)
- 925 :秋田県人 :2017/01/18(水) 22:06 ID:pbwsqhnI
- 仕事で来てるんだからしょうがないじゃん、出張がない仕事に転職したら?
- 926 :秋田県人 :2017/01/19(木) 08:03 ID:H/04qZKk
- >>924
花火の時に、観覧席(イス席)にいる女達に、片っ端から
声を掛けたが無視され、終いにはカップルにチョッカイ出して
警察に通報された火力建設作業員ってお前だろ?
誰にも相手にされないなんて、お前が臭かったんだろ?
ちゃんと風呂入れよw
- 927 :秋田県人 :2017/01/19(木) 12:51 ID:zMB2fF3A
- 前県会議長が亡くなっんですか?
- 928 :秋田県人 :2017/01/19(木) 15:22 ID:21fJe0is
- 亡くなったみたい
- 929 :秋田県人 :2017/01/19(木) 17:42 ID:lVCDIS1Q
- 1つの時代が終わりを告げた。
どんな時代だったかは、人各々・・・
今は故人のご冥福をお祈りします。
お疲れ様でした。
- 930 :秋田県人 :2017/01/19(木) 18:39 ID:5lGpkoP2
- となるとこの後は選挙か…もし立候補者が初当選だったら能代山本選挙区の議員はみんな1期目か。 経験不足は否めないな…
- 931 :秋田県人 :2017/01/19(木) 20:56 ID:TGukN81I
- >>930
最初は誰でもそうだろ
何言ってんだお前
- 932 :秋田県人 :2017/01/20(金) 07:20 ID:Jc1iZMeM
- 頭、大丈夫ですか?
- 933 :秋田県人 :2017/01/20(金) 07:51 ID:aQVpwcok
- お前等、少しは故人に対して「世話になった」くらいの哀悼を示せよ。
何か頼みたい時だけ群がって、亡くなったら「次」か?
恩を仇で返す連中ばかりだから、能代衆って言われる。
- 934 :秋田県人 :2017/01/20(金) 12:12 ID:pX2gvjOw
- >>933
哀悼をしめせって、能登さんにお世話になった人はここ見たり書き込みしたりしないからでしょう。
ローカル掲示板の中の一つスレッドを見て能代市民の総意みたいに判断するのは早計でない?
- 935 :秋田県人 :2017/01/20(金) 13:12 ID:N5LRHHYM
- 能代衆って言葉を言いたいだけのカスは、相手にしないほうがいいよ
- 936 :秋田県人 :2017/01/20(金) 14:40 ID:ETflYhYI
- 野呂田先生だげで十分だ。
- 937 :秋田県人 :2017/01/20(金) 19:28 ID:/vFUZ16.
- >>933
お前さん頭大丈夫か?w w
もしかして身内か?w
- 938 :秋田県人 :2017/01/20(金) 21:48 ID:tgDvVlXA
- 文化会館敷地内の道路は、どうしてあんなに除雪してないの?
今日通ったら車壊れるかと思ったほどひどい。
- 939 :秋田県人 :2017/01/20(金) 22:39 ID:pnfcM2yc
- >>938
除雪は基本は1日1回だろ。
- 940 :秋田県人 :2017/01/21(土) 00:24 ID:9LPrePtY
- 広い道路以外酷い道多い。これだば事故るびょん。
- 941 :秋田県人 :2017/01/21(土) 08:52 ID:FiQEom1A
- 除雪が入ってても家の前の雪をどかさないで狭くなってる地域もあるね
瀬川医院〜郵便局間の道路は特に酷い
あそこの住人じゃないから分からないけど理由でもあるのかな
- 942 :秋田県人 :2017/01/21(土) 10:18 ID:LEeCbLyo
- 除雪ステーションさ電話してやれ!直ぐ除雪しに来るどぉ〜っ。
- 943 :秋田県人 :2017/01/21(土) 11:25 ID:6ORWUxKI
- ↑国道以外は管轄外。
県道なら秋田県、市道や農道、赤道(里道)なら市役所都市整備課に電話しないと。
- 944 :秋田県人 :2017/01/21(土) 13:12 ID:LEeCbLyo
- 無線で呼べばいったべ。
- 945 :秋田県人 :2017/01/21(土) 23:02 ID:TkfC4kWo
- 能代市専門店破産ってどういうこと?頭悪いので、今後能代市民にどういう影響があるのか教えて下さい。
- 946 :秋田県人 :2017/01/21(土) 23:14 ID:HhdbhyrI
- 能代専門店会(NCのしろ)
http://hatamachi.net/shop/ncnoshiro/
- 947 :秋田県人 :2017/01/22(日) 08:20 ID:WZMOsuws
- 能代市内で買い物をしたいが碌な店が無い。
カードを作っても買いたい物が無い。
イオンモールが予定通り出店していれば助かっただろうけど。
イオン出店に反対はするけど、自分等は何もやらない、出来ない。
でも、来年には待ちに待ったイオンが開店。
これで能代にも活気が。
残念ながら能代駅周辺は完全に終了。
- 948 :秋田県人 :2017/01/22(日) 09:47 ID:B1H9SmSk
- 雪そんなにつもってるの?
- 949 :秋田県人 :2017/01/22(日) 11:38 ID:dcaXhrDk
- 西秋田会議と言うサイト能代の除雪に死んだ議員さんの事かなりディすってるけど能代だから仕方ないな
- 950 :秋田県人 :2017/01/22(日) 16:42 ID:xlm.2l2M
- 成程、ぶらさがってたのか
- 951 :秋田県人 :2017/01/22(日) 17:08 ID:1mW7QWUg
- >>947
平屋のスーパーセンターで活気が戻るかな?
鷹巣の二の舞になる予感
イオンやる気ないものw
- 952 :秋田県人 :2017/01/22(日) 19:06 ID:Ix2esDzE
- 交差点でハザードもライトもつけず止まってる車がいたから故障かと思って駆け寄ったら、車の運転もうアカン感じの爺さんだった。
ハザードすら点けれないなんてもうアカン。
- 953 :秋田県人 :2017/01/22(日) 22:15 ID:ZxXWMgFs
- 今年は一斉除雪あるかな。
- 954 :秋田県人 :2017/01/23(月) 09:06 ID:6W6REfGw
- >>947
税金を利息に充てて食い潰していた会社が、間もなく倒産するので、これから回復していくかとw
- 955 :秋田県人 :2017/01/23(月) 15:00 ID:ijhxD/4Q
- 最近の除雪車は、なんで上っ面を撫でて行くだけなの?
除雪車の後ろを付いていくと、車の腹が着いてガリガリ音がする。
今のオペレーターが下手クソなのか?
どう見ても俺の方が上手く出来る。
- 956 :秋田県人 :2017/01/23(月) 16:08 ID:dgcmHcJA
- >>955
たぶん回送中
底擦ってガリガリいわすタコが大特を転がせるわけないだろ
- 957 :秋田県人 :2017/01/23(月) 18:19 ID:6W6REfGw
- >>底擦ってガリガリいわすタコが大特を転がせるわけないだろ
へぇ〜
土方風情がいうねえ?
- 958 :秋田県人 :2017/01/23(月) 18:32 ID:ijhxD/4Q
- ↑いや、そこまで言わなくてもw
あんまり気にしてないから。
>>956
一応、大特・車輌は持っているが。ただ、作業する側ではない。
- 959 :秋田県人 :2017/01/24(火) 02:51 ID:0ufBy4JE
- >>958
>>958
ただ資格持ってるってホラを吹いただけですねwww
- 960 :秋田県人 :2017/01/24(火) 08:01 ID:3FzJnw.s
- >>956,959
阿呆
読解力なさ過ぎ(笑)
- 961 :秋田県人 :2017/01/24(火) 12:49 ID:eE17tNv.
- 読解力があっても自身の地位や能力を誇示するような輩に誰がついて行く
誰からも尊敬される人間に生長しなされ
道のりは長いが先は明るい
日々精進
- 962 :秋田県人 :2017/01/24(火) 14:07 ID:3wQbxwtw
- 除雪車ブレード壊すと高いんだよなぁ〜。
- 963 :秋田県人 :2017/01/24(火) 15:51 ID:3FzJnw.s
- >>961
誇示=誇らしげに示すこと。得意になって見せること。
- 964 :秋田県人 :2017/01/24(火) 19:21 ID:4knhBKuk
- 移住を斡旋したりしてるけど、こんなとこに都会からくる人いるのかね。
- 965 :秋田県人 :2017/01/24(火) 21:35 ID:/t0eM78I
- >>964様
移住された方々の気持ちはわかりませんが
結婚して必然的に能代に来た方達は住みよい街みたいですよ。
旬の野菜や果物を頂けるありがたさは身に染みるとか。
田舎じゃよくある事も都会の方からしたら珍しいんでしょうね(嬉)
- 966 :秋田県人 :2017/01/25(水) 11:16 ID:fDubvyfY
- 都会暮らしに憧れるのは田舎者だけなんだよね。
実際住んでみると暮らしにくくてかなわない。
歩きまくる都市生活はもうたくさん。
車社会の田舎が住みやすい。
- 967 :秋田県人 :2017/01/25(水) 11:29 ID:09gckWFM
- 車使えば、田舎よりも都会の方が便利なのは確かたな。川崎に居たけど、車であちこち行って便利だったな。
- 968 :秋田県人 :2017/01/25(水) 11:59 ID:YltCWIUY
- 〉都会暮らしに憧れるのは田舎者だけなんだよね=当たり前じゃん
都会の人は都会暮らしが日常だもの
俺は東京に住んでた頃の方が生活しやすかった
人それぞれなんだから田舎の方が住みやすいとか決めつけのように言うのは、いかがなもんでしょw
- 969 :秋田県人 :2017/01/25(水) 13:32 ID:FY1ojG1.
- “住めば都”と言うことわざがあるが...能代市に住んで、そう思ったことない。 事情があり我慢して住んでいるが早く関東へ帰りたい。
- 970 :秋田県人 :2017/01/25(水) 14:53 ID:JLRm.sEM
- 能代はちょっと住みにくいわ〜どこ行くにも不便だし。今年の春は移動だからさよなら出来るわ
- 971 :秋田県人 :2017/01/25(水) 14:57 ID:eFPTucSg
- 異動ですね
- 972 :秋田県人 :2017/01/25(水) 15:06 ID:JLRm.sEM
- 御指摘ありがとうございます
- 973 :秋田県人 :2017/01/25(水) 16:01 ID:tPfCtQwQ
- 都会は
毎日渋滞
毎日事故
都会住んでたとき会社まで距離20キロだったけど通勤渋滞ハマると一時間かかった。それがいやで毎朝6時に出発してた
能代は渋滞しないから気楽だ
- 974 :秋田県人 :2017/01/25(水) 18:21 ID:147UmnjM
- 20キロって都会の人からすればかなりの距離ですよ。
- 975 :秋田県人 :2017/01/25(水) 18:45 ID:QxJF3Cso
- >>974
都会の人になりすましちゃダメよ
- 976 :秋田県人 :2017/01/25(水) 18:49 ID:Gfb4f70M
- ごめんなさいね。昔、東京の人に30キロならすぐだって話をしたらびっくりされたのを思い出してね。田舎と都会の距離感の違いには驚いたよ。人の距離感も違うけどね。
- 977 :秋田県人 :2017/01/25(水) 19:29 ID:JLRm.sEM
- 20`っ埼玉神奈川の外れ住みじゃね?世田谷住みだったから20`は郊外だろ
- 978 :秋田県人 :2017/01/25(水) 19:41 ID:VuxIKz4A
- どうでもいいじゃん
20kmは20000mなんだよ
- 979 :秋田県人 :2017/01/25(水) 21:56 ID:Gfb4f70M
- 本当の都会っ子はこんなスレ見ないね
- 980 :秋田県人 :2017/01/26(木) 06:07 ID:KoAIp/Kw
- 大阪住みやけど、能代と変わらへんで。住めば都やし、住みたくなきゃ移住せやえー話しやろ。東京の奴らはダメやな。
- 981 :秋田県人 :2017/01/26(木) 09:54 ID:1FPZXgwc
- 大阪はウザイんだよな。馴れ馴れしく話かけて来るのが一番嫌だったな。(笑)
- 982 :秋田県人 :2017/01/26(木) 10:44 ID:6wxHvCd6
- 佐川急便で届く荷物のダンボールがいつもタバコ臭い
- 983 :秋田県人 :2017/01/26(木) 13:45 ID:ApqvORDM
- あいつら請け負いだからやりたいほうだい
- 984 :秋田県人 :2017/01/26(木) 20:55 ID:KoAIp/Kw
- 荷物を投げる蹴るのやりたい放題の佐川急便
- 985 :秋田県人 :2017/01/26(木) 21:57 ID:9dMwjdts
- 昔の佐川急便はもっとヤンキーだった。段ボール箱は破れたり荷物が壊れるのは珍しくなかった。
- 986 :秋田県人 :2017/01/26(木) 22:53 ID:lzmXykfo
- 運送会社が佐川になってる通販会社からは買わない様にしてる
- 987 :秋田県人 :2017/01/26(木) 23:08 ID:JY8u313s
- 西○運輸の方がヤバい
- 988 :秋田県人 :2017/01/27(金) 00:01 ID:/lZ0KfHA
- カンガルーか。フットワークってまだ有るの?
- 989 :秋田県人 :2017/01/27(金) 08:01 ID:cSZWE2x2
- 不在通知の字読めねーよバーコードきれてるし
- 990 :秋田県人 :2017/01/27(金) 13:19 ID:yKPsD06s
- 986 この様な主張を何故にする???
買い物をする金が無いとハッキリ言えば良いのに
- 991 :秋田県人 :2017/01/27(金) 13:37 ID:7su1DLhM
- 西○は大きい荷物は個人宅に配達してくれなかったりするしなあ。
- 992 :秋田県人 :2017/01/27(金) 17:30 ID:9J88cEgk
- >>991
そうなの?
- 993 :秋田県人 :2017/01/27(金) 22:00 ID:/lZ0KfHA
- 福○通運はどおよ。
- 994 :秋田県人 :2017/01/27(金) 22:03 ID:aocTOSvA
- >>990頭悪そう
- 995 :秋田県人 :2017/01/27(金) 22:24 ID:cSZWE2x2
- こないだ坂の上で立ち往生してたよ
- 996 :秋田県人 :2017/01/27(金) 23:33 ID:nuBp4DDo
- サービスも、対応の良さも、人気も、ヤマトか鉄板だろ。
- 997 :秋田県人 :2017/01/28(土) 09:19 ID:D3iEigUg
- ↑大差なし
- 998 :秋田県人 :2017/01/28(土) 11:49 ID:XDhhKXIs
- ヤマト運輸のほうがいい。佐川急便は利用したくない。
- 999 :秋田県人 :2017/01/28(土) 13:14 ID:QcMgX/Z6
- >>992
失礼勘違いでした。
福山の場合は個人宅向けの大きい荷物が、最寄りの営業所留めになるんだったはず。
西濃は近物レックスから来る。
- 1000 :秋田県人 :2017/01/28(土) 13:51 ID:jDlJ8p4s
- ありがとうございます。はい。次!
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
132 KB