■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

シーバス 15本目

1 :秋田県人 :2016/09/05(月) 09:59 ID:gPqVDbLc
秋田のシーバス全般について

2 :秋田県人 :2016/09/05(月) 11:10 ID:ubBuuTJk
ダブっとるよ

3 :秋田県人 :2016/09/05(月) 11:39 ID:vSSz3tos
運河では藪の周辺に毛虫の毛が飛散しているので要注意
特に小便をする際は、藪から離れた場所でしないと悲惨なことになる
毛虫対策を万全に

4 :秋田県人 :2016/09/05(月) 16:33 ID:KX1vM8Ck
シーバス終わりでないかい?ガソリンと時間の無駄だよ。

5 :秋田県人 :2016/09/05(月) 16:49 ID:vSSz3tos
シーバス釣りは11月末頃まで続くよ
どの様な根拠でシーバスが終わりなのか説明しないと趣旨は
伝わらないぞ

6 :秋田県人 :2016/09/05(月) 18:42 ID:3sHnPY9I
月別年間釣果表が何年間のデーターとして、日時別グラフで表されてる
表があるんだけどそれを見れば分かるよ。

7 :秋田県人 :2016/09/05(月) 18:45 ID:3sHnPY9I
同じような釣果を期待して通っても無駄な場合が多いという事だよね。
9月は中途半端かな?まだ暑い日も続くし秋めいてからだとまた違う展開になるのかな。

8 :秋田県人 :2016/09/05(月) 19:17 ID:i69T1A/s
俺は港での釣りは、今月からスタートです。毎年それなりに釣れてます。

9 :秋田県人 :2016/09/05(月) 19:18 ID:pz9CUbag
今年は運河で外道が多く釣れるね
鯉、鯔、ニゴイ、クロダイ、ダツ、フナ、ナマズ…
みんな口にガッチリとフッキングしていたから明らかにルアーを
捕食&威嚇目的で襲っているんだろうな。
でもアカエイだけは釣りたくない

10 :秋田県人 :2016/09/06(火) 06:02 ID:Y8Upbfqs
ナニ投げてるんですか?

11 :秋田県人 :2016/09/06(火) 06:31 ID:wA2dT/.Y
12pや14pのフィローティングミノーで釣れました。
特に雨で増水した際はスイッチが入るのか?岸際で黒鯛やフナが
連続して釣れました。

123 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00