■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1473198673/309-408県南のラーメンS
県南のラーメンS
- 1 :秋田県人 :2016/09/07(水) 06:51 ID:BENasLcY
- 前スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1466159608/?guid=on#b
- 309 :秋田県人 :2016/10/01(土) 12:53 ID:l9.lmMrw
- せめて県南のおすすめのラーメン屋にしろよ
秋田市のスレじゃないんだから
にぼすけわず。
- 310 :秋田県人 :2016/10/01(土) 12:54 ID:D/iGDWOs
- 大曲の菅原家は、どこから来たの?
- 311 :秋田県人 :2016/10/01(土) 13:55 ID:LwuvH5uM
- あっちがらよ
- 312 :秋田県人 :2016/10/01(土) 17:53 ID:Cg5XT2rg
- 前に、マルタケ、マルタマ、三角と3軒ハシゴして十文字ラーメン食いまくったら、流石に腹こわした。
馬鹿な俺σ(^_^;)
- 313 :秋田県人 :2016/10/01(土) 23:06 ID:8lzvimpU
- 十文字ラーメン三掛け持ちオツ 中々いないよね しかし荒れてるよねいつも 読み返したが他人の好むラーメンを残飯…これが悪いよ いつもココって…んで県南以外のお薦めラーメン どっちも問題あるが 残飯はマズイ発言だね かわいそうな奴だな残念
- 314 :秋田県人 :2016/10/03(月) 10:13 ID:Y8odwMDE
- 日本語で頼む。
- 315 :秋田県人 :2016/10/03(月) 13:28 ID:6S8JaW1I
- お断りします。
- 316 :秋田県人 :2016/10/04(火) 02:00 ID:.Xl5d3AI
- じゅろやにぼクラスの結構売れてるラーメン屋さん年収いくらいくんだろ?
- 317 :秋田県人 :2016/10/04(火) 08:44 ID:nAAW2pM6
- 2000万
- 318 :秋田県人 :2016/10/04(火) 09:07 ID:kJOqsH66
- じゅろはまだしもにぼはパクりでそんな稼げるとはねぇ
常人の神経してたら恥ずかしくて店畳むレベルだろうに図太いというか恥知らずと言うか…
さすが元89さんは違いますな
- 319 :秋田県人 :2016/10/04(火) 10:54 ID:swWvcozs
- 店長で360〜420くらいじゃねえの?
- 320 :秋田県人 :2016/10/04(火) 11:11 ID:D70DGoF.
- アンチが叩きたいなのはわかったが
かと言ってパクリ元まで行くほど
暇じゃねーしにぼはそれなりに高品質だから俺はこっちでいいや
- 321 :秋田県人 :2016/10/04(火) 13:35 ID:kJOqsH66
- >>320
パクりは店名だけじゃなくメニューもな
ブログに堂々と「台湾まぜそば美味いからマネした」と書ける根性がすごい
ちなみににぼはどっちも何回か行ったけど駅前は臭いし美郷はオーダー立て込んでる時はいいが店が暇な時行くと作り終えた後店の奥で一服してるしな
味も接客も合わなかったから俺はもう行かない、あれが好きな人には事実を書いてるだけでアンチ認定なんだろうけど
あれが好きな人は行ったらいいさ、俺は自分に合うラーメン屋に行くだけだし
批判だけだと不公平なので好きなラーメン屋挙げるとしたら…最近は丸竹や史、一しなぐらいあっさりしてるのが好きになってきたな
MOSHやトラガスも半分までは美味いが後半重くて気持ち悪くなってくる
上記2店は多分20代なら全部美味しく食えたんだろうけど年なんだろうなぁ
- 322 :秋田県人 :2016/10/04(火) 15:24 ID:V0OBC9AY
- 同じ事を何回も書くなよおじいちゃん
あと長い。あっさりが好きならくどい長文はやめてくれ
- 323 :秋田県人 :2016/10/04(火) 15:24 ID:.VrQUNNA
- マネするにもそれなりの技術無いと出来ねーしw
- 324 :秋田県人 :2016/10/04(火) 15:44 ID:PaAFI/Gw
- 嫌煙家はネチネチしてるからな。
- 325 :秋田県人 :2016/10/04(火) 16:23 ID:wM5HV1Pw
- ニボほど不味いラーメンも珍しい。
- 326 :秋田県人 :2016/10/04(火) 16:36 ID:PaAFI/Gw
- 朝は美味しい。
- 327 :秋田県人 :2016/10/04(火) 18:09 ID:f81OUS12
- 美味しいラーメン教えてくれませんか?
- 328 :秋田県人 :2016/10/04(火) 19:16 ID:bxE74Lzg
- >>327
琥珀亭はメニューも豊富だし美味いと思うよ
ただフツーのラーメンだからね フツーの
- 329 :秋田県人 :2016/10/04(火) 19:41 ID:nAAW2pM6
- >>321
史があっさりとか大丈夫かお前??
相当濃いぞ・・特に限定と味噌
- 330 :秋田県人 :2016/10/04(火) 19:52 ID:d3cL.ggo
- 横手のそうま、美味くて安い。
- 331 :秋田県人 :2016/10/04(火) 20:12 ID:Fd.DI.6Q
- 昔はもう少し美味しかったぞ
- 332 :秋田県人 :2016/10/04(火) 20:41 ID:nlzPXxNg
- そうまには裏メニューがあるが未だに食べたことない
- 333 :秋田県人 :2016/10/04(火) 20:57 ID:GmryQJDQ
- キュウリだべ
- 334 :秋田県人 :2016/10/04(火) 21:13 ID:kJOqsH66
- >>322
あぁごめん、馬鹿は3行以上の文章読むと眠くなるんだよね、忘れてたよ
短く書くとにぼすけまずい
>>323
業務用のラーメンベースに魚粉ぶち込むだけの難しい技術がね
>>324
禁煙店のくせして店主自ら吸ってんじゃねーよという意味だよ、喫煙OKなら何も言わんわ、香水臭いババアが隣にいて普通に食えるか?それと同じ事だ
と、全レスしてみたけどにぼすけに否定的な事を書き込むと必ず3つレス付くんだよな、パソコン2台とモバイルから
不思議!
>>329
史の中華そばは濃いか?
- 335 :秋田県人 :2016/10/04(火) 21:16 ID:ooltkww6
- 喫煙者は国にとっては良い金づるだな
価格の6割が税金だからね
癌で死ぬとき、健康保険で思う存分恩返ししてもらうといいと思うよ。
- 336 :秋田県人 :2016/10/04(火) 21:16 ID:m6lr7pxc
- 俺のレクサスに傷つけるなよっ!
- 337 :秋田県人 :2016/10/04(火) 21:30 ID:V0OBC9AY
- >>334
可哀想になってきた
ごめんな
- 338 :秋田県人 :2016/10/04(火) 21:32 ID:Kz2VBG1w
- >>334は障害者なのでいじめないで
- 339 :秋田県人 :2016/10/04(火) 21:41 ID:kJOqsH66
- >>337
こっちこそごめんな、フォローしようとして長文書いて
馬鹿相手には最初から「にぼすけまずい」だけで良かったんだよな
- 340 :秋田県人 :2016/10/04(火) 21:48 ID:qvJqYiqs
- >>338
また変なのが湧いて来るぞ!
きをつけれ!
- 341 :秋田県人 :2016/10/04(火) 21:53 ID:6QoQ5ExM
- >>338
医師免許も無いのに診断を下すのは医師法違反であり名誉毀損
訴えられないといいね
- 342 :秋田県人 :2016/10/04(火) 22:08 ID:ZgesSOzk
- >>341
病名を診断してないじゃん
むしろ、いじめるなと擁護してるし
ほめられるべきでは
- 343 :秋田県人 :2016/10/04(火) 22:30 ID:hRreEsJ2
- 曲がり系ってどこまで曲がってるんだよ 長寿軒は最高だよね♪
- 344 :秋田県人 :2016/10/04(火) 23:57 ID:/E3x0zJ6
- タバコの吸えない店は
ラーメン店とは認めない。
- 345 :秋田県人 :2016/10/05(水) 06:55 ID:FEwTe/KM
- 湯沢の馬鹿がまた荒らしてるな
- 346 :秋田県人 :2016/10/05(水) 07:25 ID:5FOxMt9Y
- その湯沢に論破され泣いてますか
- 347 :秋田県人 :2016/10/05(水) 09:32 ID:5UFu.saA
- 相手にすんなよ
最近できたSHIROKUROってどうよ?
住んでる場所から遠くてなかなか行けん
- 348 :秋田県人 :2016/10/05(水) 09:35 ID:8LT1ZM.A
- >>339
どんなにお前個人がにぼすけ貶しても3店舗もある繁盛店ということは変わらないから。
気に入らないならもう行かなきゃいいよ。このスレだけで何度同じ事書いてるの笑
- 349 :秋田県人 :2016/10/05(水) 10:09 ID:RQW2IIQA
- >>347
全く話題にならんね
綺麗系らしいけど秋田人に通用するのか
- 350 :秋田県人 :2016/10/05(水) 10:49 ID:k4ldOkFs
- 基本、秋田ではこってりギトギト辛めの成人病系ラーメンが主流だからな。
- 351 :秋田県人 :2016/10/05(水) 10:52 ID:wLkEwFZE
- “成人病”って言葉、ひさびさに見たなw
- 352 :秋田県人 :2016/10/05(水) 11:55 ID:FEwTe/KM
- shirokuro行ったがスープは塩、醤油のみで麺は低加水で量はかなり少ない。
味は繊細でハッキリしない、アッサリで白黒つかないw
価格はデフォ1000円チャー1200〜とちょいお高め設定。
小松をオシャレにした感じかな。同じアッサリ系なら一しなをオススメします。
- 353 :秋田県人 :2016/10/05(水) 17:19 ID:gKIC4ABQ
- >>352
このレビューで行く気失せたわw
- 354 :秋田県人 :2016/10/05(水) 18:50 ID:61EY65N.
- 俺の感想もそんな感じ。レンコン乗ってても嬉しくないw
女性向けのラーメンだな。
- 355 :秋田県人 :2016/10/05(水) 18:56 ID:RQW2IIQA
- そもそも過疎地秋田で女性でラーメン好きがそんな居ないし
ラーメンに1000円払う所得層もいない
どこを目指してるんだろ
- 356 :秋田県人 :2016/10/05(水) 19:10 ID:vrSJfVTw
- 750円だったけど?
- 357 :秋田県人 :2016/10/05(水) 19:35 ID:61EY65N.
- デフォ750円で特製1,000円チャーシュー1100円。大盛は忘れた
- 358 :秋田県人 :2016/10/05(水) 20:02 ID:p4.Axo2Q
- 婦気の車屋ラーメンてどう?
美味しい?
- 359 :秋田県人 :2016/10/05(水) 21:03 ID:SFDZtHeA
- 荒れる予感が…
- 360 :秋田県人 :2016/10/05(水) 21:04 ID:tOOhaWTs
- くるまやは横手も大曲も全国みんな同じ
チェーン店の味
- 361 :秋田県人 :2016/10/05(水) 21:08 ID:DEvOZ9Ic
- http://www.kurumayaramen.co.jp/
全国チェーン・くるまやラーメンは、垢抜けた都会派層向けで、
おめだみでった自分で自分の首閉める(地元秋田の経済を貶める)奴等の行くところじゃね。
おめだみでった人として終わってる輩は、創作ラーメン等・他店へ行った方がいいと思うよ。
- 362 :秋田県人 :2016/10/05(水) 21:10 ID:gKIC4ABQ
- スルー検定かな?
- 363 :秋田県人 :2016/10/05(水) 21:15 ID:tOOhaWTs
- 資本力のない個人店では
あの味を出すのは難しい
- 364 :秋田県人 :2016/10/05(水) 21:21 ID:DEvOZ9Ic
- 横手さ、くるまやラーメン来たから、びっくりドンキー来たって知ってるが?
- 365 :秋田県人 :2016/10/05(水) 21:36 ID:PoCPNm9A
- >>360
確かにチェーン店の味かも知れん。
しかし、くるまや横手店は本部社長のお気に入りだから
味噌が若干違うかもよ。
- 366 :秋田県人 :2016/10/05(水) 21:43 ID:zSwNiVbA
- >>364
そいなば知らね。
- 367 :秋田県人 :2016/10/05(水) 22:41 ID:i8.16/Y6
- かなり大昔の話だがパルコ亭知ってるヤツ居る?あれは美味かったな!多分しらねべな…
- 368 :秋田県人 :2016/10/05(水) 23:17 ID:klWTkm1E
- くるまや夜遅くまでやってるし助かってるわ
幸楽苑よりボリュームあるし
- 369 :秋田県人 :2016/10/06(木) 01:02 ID:ddwg9CH2
- Pen Pineapple Apple Pen!! な味、くるまやラーメン横手インター店 . . ... ....。
by ピコ太郎 ★
- 370 :秋田県人 :2016/10/06(木) 08:22 ID:xugi6KyY
- くるまや=100円らーめんに乞食が並ぶ店
- 371 :秋田県人 :2016/10/06(木) 08:35 ID:O0Jo9oZA
- 年に一度の話されてもな
- 372 :秋田県人 :2016/10/06(木) 09:36 ID:Gwupcf.w
- >>370 >>371
あゝ 残念だなぁ、100円じゃなくて、10円ラーメンなんだよなぁ、
国産材料原価500円以上掛かるから、10円ラーメン、年に一度はやれないなぁ、知ったか君。
煽られても、年に一度はやれないなぁ♪
- 373 :秋田県人 :2016/10/06(木) 09:47 ID:iEIjsDGM
- 材料原価500円以上のラーメンってどんなラーメンだよ
フォアグラ付きか?
- 374 :秋田県人 :2016/10/06(木) 13:45 ID:xugi6KyY
- >>372
客が来なくて必死なんですね
ここで宣伝しても逆効果ですよww
- 375 :秋田県人 :2016/10/06(木) 15:47 ID:3nhav0WE
- くるまや、あの価格ならチャーシュー一枚乗せてくれたら行く頻度が増えるのに。
ネギ味噌はくるまや美味い
- 376 :秋田県人 :2016/10/06(木) 16:59 ID:xEhJsQ1Y
- じゅろの月限定ラーメン、バラ中華そば食ったんだが
特に「旨い!」って訳でもない感じ
- 377 :秋田県人 :2016/10/06(木) 18:56 ID:f7m651tM
- いつもだよ。限定だから美味しいわけじゃないでしょ。
- 378 :秋田県人 :2016/10/06(木) 18:58 ID:O0Jo9oZA
- 通常の中華そばにバラ肉乗っけただけじゃないの?
鯛汁つけ麺は旨かったぞ
- 379 :秋田県人 :2016/10/06(木) 19:31 ID:sBWOKrGw
- そんなのより、普通のラーメンが一番うまいと思う。
- 380 :秋田県人 :2016/10/06(木) 22:45 ID:mMZ.YNRQ
- ダイブして成功例は少ないね〜行き付けが一番だな♪
- 381 :秋田県人 :2016/10/10(月) 18:05 ID:r7EgJ5WQ
- 朝日屋閉店したのね
知らなかったわ
入ろうとしたら張り紙が…お疲れ様でした
- 382 :秋田県人 :2016/10/11(火) 15:36 ID:tywZOjZw
- 十文字のアジキュー、モヤシ生だっけ
- 383 :秋田県人 :2016/10/11(火) 20:15 ID:7ss40QsU
- 朝日屋は客いなかったしな。その先の笑も時間の問題かも。
- 384 :秋田県人 :2016/10/11(火) 21:30 ID:9XAjPFro
- なんか、あれだよね。一回行っただけでその店の将来なんとなくわかっちゃうよね。
- 385 :秋田県人 :2016/10/11(火) 23:42 ID:TgVfFln6
- 色々食ったが食堂の中華そばが一番美味いって事で落ち着いた。
本格ラーメン屋の昔風中華そば的なのは変にこだわっててコレじゃない感がある。
伝わらないかなぁ
- 386 :秋田県人 :2016/10/12(水) 09:04 ID:TYqUbDfU
- ↑共感を得る必要あんの?
- 387 :秋田県人 :2016/10/12(水) 09:35 ID:phcP/LbQ
- はい、あります。
- 388 :秋田県人 :2016/10/12(水) 14:09 ID:J61nnXuU
- あんの? あるの?でしょw つまりそんな奴w
- 389 :秋田県人 :2016/10/12(水) 14:40 ID:xtGVX/9.
- マルタケはわかめラーメンでやっとこさまとまった感がある。それまでは「うまく表現できないが、何かが足りない」と思っていた。
今日その謎が解けた。
- 390 :秋田県人 :2016/10/13(木) 00:45 ID:B1oTHwIE
- >>387
何のために?
>>388?
頭大丈夫?
- 391 :秋田県人 :2016/10/13(木) 07:38 ID:JUkuqfUE
- 明日のため
- 392 :秋田県人 :2016/10/13(木) 08:59 ID:WypHfvAQ
- 大丈夫です
- 393 :秋田県人 :2016/10/13(木) 09:09 ID:B1oTHwIE
- >>391
具体的にラーメンに共感を得る事の何が明日のためになるの?
>>392
お大事に
- 394 :秋田県人 :2016/10/13(木) 10:14 ID:JUkuqfUE
- 明日を生き抜く活力になります。
ちなみにそれを聞いて何のためになるの?
- 395 :秋田県人 :2016/10/14(金) 09:11 ID:XdTpGpP.
- >>394
何のためにラーメンに共感を得る必要があるのか興味があったからです。
具体的にラーメンに共感を得る事のどういう部分が活力になるんですか?
- 396 :秋田県人 :2016/10/14(金) 09:37 ID:NH42/X46
- 放っておきなよ
- 397 :秋田県人 :2016/10/14(金) 09:42 ID:ymmQo09c
- いやいや人(普通の)として共感得られて気分悪くする人いないですよね?
私の場合はそれが活力なるんです。
何でとかじゃなく心の問題ですので。
今の時代○○が美味いよね?と言う事が不思議な事と思う方が私には不思議です。
- 398 :秋田県人 :2016/10/14(金) 09:51 ID:ymmQo09c
- >>395
というか私とあなた以外どうでもいいレベルの話しなんで、
共感を得たい人もいるしそうでない人もいる
で良くないですか?
- 399 :秋田県人 :2016/10/14(金) 10:44 ID:tmF.D5Qs
- そんな奴ほっとけばいいよ! 絡んだのはそいつからなんだし
答える必要ないし どうせ世間で相手にして貰えないからここで絡んでくるんだよ
- 400 :秋田県人 :2016/10/14(金) 11:37 ID:UOKelN4E
- >>398
趣味板のハーレースレでも同じ現象が起こっています。
ID同じなんで、当然同一人物です。
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1445426323/359-
定期的に現れては煽るだけ煽り、通報されて消えていく奴です。
前スレの8月頃だったと思いますが、だいぶ派手にやらかしてます。酷く荒れました。
詳しくは前スレ参照>>1
- 401 :秋田県人 :2016/10/14(金) 12:11 ID:Mg78fAmM
- 完全に病んでる奴だよ。
- 402 :秋田県人 :2016/10/14(金) 12:33 ID:ymmQo09c
- なるほど。
あちら側の人か。
そんな奴を相手にししまって、皆さんごめんなさい。
- 403 :秋田県人 :2016/10/14(金) 17:20 ID:Mg78fAmM
- 菅原屋、少し美味しくなってた
- 404 :秋田県人 :2016/10/14(金) 18:51 ID:rf34yU7w
- >>403
客入りはどうでした?
- 405 :秋田県人 :2016/10/15(土) 02:25 ID:lVmrZal6
- >>403初めて行って来ました。旦那が塩、私が味噌を食べました。
味噌は、スープがドロッとしてて、美味しくなかったです。
でも、のりが沢山入ってて、それが良かったです。
- 406 :秋田県人 :2016/10/15(土) 05:14 ID:cKz3az6.
- >>381
朝日屋さん
閉店しましたか⁈
先週、食って来ましたが
残念です
私のお腹にラーメンセットの量が適量だったので。
- 407 :秋田県人 :2016/10/15(土) 06:33 ID:N.P5IOhM
- 家系ラーメンは醤油が王道。
- 408 :秋田県人 :2016/10/15(土) 09:50 ID:K/5JfJeA
- ラーメンに王道なし。
143 KB