■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

どうなのよ、秋田県農業B

1 :秋田県人 :2016/10/13(木) 12:45 ID:Cf/zV/xI
TPPや減反廃止、農協改革、さまざまな問題山積みです。農業での魅力や苦労などを載せてくれたらありがたいです。

876 :秋田県人 :2018/07/08(日) 12:16 ID:9a9gSP1Q
皆の衆 今こそJAおばに振り回された積年のデタラメ決算立上がるとき
苛斂誅求のシンボル裏小屋の隅に有る爺様も使用したボロムシロ押し立ててJAお箱まで押しかけるのだ!!

877 :秋田県人 :2018/07/08(日) 17:16 ID:5X0G1Elo
>>875
任せとけっても、3月でやめる連中が5年先の成果をどう担保するんだよ。

878 :秋田県人 :2018/07/09(月) 04:20 ID:TbiCq1eU
これって最後は、農家の出費になるんでしょう?良い面の皮だね。働いてる職員には何ら痛ではないんだね。

879 :秋田県人 :2018/07/09(月) 06:47 ID:aKwHFJl.
初めから、農家の出費だよ。それを元手に営業して、儲けをだせなかった
ばかりか、損を弁償しない、ツケをさらに農家に回したのが理事、監事。

880 :秋田県人 :2018/07/09(月) 07:42 ID:hqmZRpyo
わかってんじゃないか、だから任せとけばいいんだ、何言ってもしょうがないんだから。

881 :秋田県人 :2018/07/09(月) 07:56 ID:aKwHFJl.
しょうがないで済まないだろ。提訴した人間もいたよ。

882 :秋田県人 :2018/07/09(月) 08:07 ID:4fpYP9lA
提訴最後は取り下げ、理事あたりから・・・だろうな
JAおばこの為に百姓やってるみたいだ、後から後からボロ出てくるまだまだ揉めるだろう

883 :秋田県人 :2018/07/09(月) 12:13 ID:njjIfRwA
農協設立の精神、組合員は農協組織の為に居る!だな。

884 :秋田県人 :2018/07/09(月) 13:01 ID:aKwHFJl.
理事あたりから圧力かかっても困らない連中が提訴だろ。売名も有る
だろうけど。まあ陰で落としどころ見つけて取り下げもありかな。

885 :秋田県人 :2018/07/10(火) 08:36 ID:SJHgCBGQ
これまでにしこたままぐらってきたなだべー。
誰かがお縄にならない限りおさまりつかねーべなあ。

886 :秋田県人 :2018/07/10(火) 12:39 ID:LGmp9A5w
あれだけの不明金額、コメ代金として農家に還元したは思えない
こんな時は必ずどさくさ紛れでがっぽり懐さ入れてるやつが居るもんだ。

887 :秋田県人 :2018/07/10(火) 16:55 ID:G/Z1.fTg
縄付き出さないで、金を戻させる温情だったろうけど、もう無理だね。
第三者委員会がズバッと指摘しなかったのは、いかにも御用委員会だったな。

888 :秋田県人 :2018/07/11(水) 17:03 ID:fONXrrKQ
第三者委員会って継続してたのか。結果報告して解散したんじゃないの。
今更、不明文書みて新たな事実でも出てきたら、会自体や、それを元にした
計画なんかも、いい加減さを晒すよな。出ないような力が働くだろうけど。

889 :秋田県人 :2018/07/12(木) 12:41 ID:TV/yW1cY
どっかの組合蝶、農協の土地売ってしこたま儲けたのが居たらしい。
その儲けた金のほんの一部で、親戚筋に家を買ってやったと言う噂を聞いた事があった。
何処の農協でいつの話し?、噂さ話しだから書くのは止めとく。

890 :秋田県人 :2018/07/16(月) 14:11 ID:9HGmw0/k
連休明けにはどんな動きになるのかな?

891 :秋田県人 :2018/07/16(月) 23:39 ID:fbrMns6I
おばこの職員、なにやってるんだか

892 :秋田県人 :2018/07/17(火) 12:26 ID:WK0Ovtyg
仕事してます。

893 :秋田県人 :2018/07/17(火) 12:37 ID:9VjUmRpk
近畿の大災害、他人事ではない秋田も一日100〜140mmも雨が降れば
土砂崩れや中小河川の氾濫、田畑泥田だよ
収穫間際で田畑泥田再健諦めた農家も有るようだ あまり気の毒で個人若干の寄付すた。
おばこの不明秋の集荷期まで休戦だな

894 :秋田県人 :2018/07/18(水) 01:29 ID:aeg7lhCQ
越冬する雑草しつこい
みなさんどう対処してますか?

895 :秋田県人 :2018/07/19(木) 07:28 ID:erqLebpg
お箱の業者倉庫、隠匿回収書類まだあるべな、役員がたホットしてたんだべな。

896 :秋田県人 :2018/07/19(木) 07:35 ID:jhJupV7s
困った書類が出てきたな。報告書に変更があったりしたら第三者委員会も
何やってたと批判されるし。いい加減な資料で改善計画決めたことになるし。

897 :秋田県人 :2018/07/19(木) 07:50 ID:jhJupV7s
いまさらって事で、役員も委員会も批判回避に動いたりしないよな。

898 :秋田県人 :2018/07/19(木) 09:09 ID:8asPCNhU
人目わりな〜オラほの農協

899 :秋田県人 :2018/07/19(木) 10:56 ID:jhJupV7s
一昨年までは全県内大きい農協で誇らしかったが
今は全国規模損失が大きい農協で誇らしいよ。

900 :秋田県人 :2018/07/19(木) 12:36 ID:esn2Aqfc
♪〜大きい事はいい事だ〜!♪♪

901 :秋田県人 :2018/07/20(金) 07:32 ID:roqHy0CA
またぶり返しの蒸し返し、何やってるだべあんなでっかい目立つダンボルー箱13個も
隠したつもりが出てくるなんて脳味噌が足りないとしか言いようがね。

902 :秋田県人 :2018/07/20(金) 08:06 ID:ZShINcXU
組合長、中央会からの出向者まで、責任もってこの資料は信頼できる
上部からも認められている、かわったりしないといっていたがなあ。

903 :秋田県人 :2018/07/20(金) 15:52 ID:2yrl4ZAY
中央会も監査してる立場上、これ以上長引くと自分達の責任問題も追及されるから早く終息させたいだけでしょう。

904 :秋田県人 :2018/07/20(金) 22:45 ID:Kc2nf06E
ぬるいな秋田

905 :秋田県人 :2018/07/20(金) 23:43 ID:ZShINcXU
選僕 屁 嫌 おばこ。屁をたれても知らんぷりのたとえ。

906 :秋田県人 :2018/07/24(火) 07:48 ID:YNJj4eVQ
雨って降ってほしい時に降らなくて、降ってほしくない時に降るか。
田んぼも乾いてきたな

907 :秋田県人 :2018/07/26(木) 15:21 ID:zaHmnsvA
中干しばっちり。かかあと同じ。乾いてわれひび、濡らしてやるべ。

908 :秋田県人 :2018/07/29(日) 07:46 ID:L5n9IP/o
台風の進路地域の方へは不謹慎だが、こちらにも雨がほしい。多少の雨でもと期待したが、暑いだけで全く降らず、、

909 :秋田県人 :2018/07/30(月) 12:47 ID:yAP6IHm6
今週いっぱいは我慢だ、暑さも確か明日迄の予想だったようだ。

910 :秋田県人 :2018/07/30(月) 13:05 ID:g0p7Pock
暑さだけなーー雨は何時降るか言ってなかったーー変な期待は持たせないほうが良いよー気圧配置では中旬まで我慢と思う

911 :秋田県人 :2018/07/30(月) 16:46 ID:6WdUKbDA
話題は雨乞いに移っていく。当分おばこはうるがされて一息。

912 :秋田県人 :2018/08/01(水) 19:32 ID:A/MXyXmQ
一体いつ雨が降る、もう農家きつい

913 :秋田県人 :2018/08/02(木) 11:51 ID:RycFpGww
今日も絶好天 田ひび割れ

  雨乞い音頭 ♪雨降ってたもれ〜〜雨降ってたもれ〜〜雨恵んでたんせ〜

         

914 :秋田県人 :2018/08/02(木) 12:24 ID:nvjTbP/Q
俺の方降ったぞ!、夕立だったが。

915 :秋田県人 :2018/08/02(木) 12:36 ID:/wvoVn2.
田の神様、女くさいな。早く濡らしてと催促してる。

916 :秋田県人 :2018/08/02(木) 15:34 ID:8JE1B79g
>>914
いいなあ、羨ましい。朝立でもいいから降ってほしい

917 :秋田県人 :2018/08/03(金) 12:02 ID:4B9IcrvU
朝立ち!?、もう忘れ去った過去だ。

918 :秋田県人 :2018/08/04(土) 10:24 ID:v9XKOj16
明日は、もしかすれば今日の夜からか、雨が降りそうだな。
どれほどこの時を待ちわびたか、山形でも雨乞い祈願があったようだし、ほんと今年は雨量少ない。

919 :秋田県人 :2018/08/05(日) 06:45 ID:rIwL8JkM
みんなのとこでいま雨降ってるとこは??
市だけど昨夕4時ころ一瞬パラっとて感じのお湿り、曇ってるけど今日は、、待望の?

920 :秋田県人 :2018/08/06(月) 12:38 ID:smCTS3fY
大雨で浸かってしまった。

921 :秋田県人 :2018/08/07(火) 08:24 ID:aLJzDZAA
県のこめ作柄平編並みとか、価格はどうなるだろう お箱有名になったからな

922 :秋田県人 :2018/08/07(火) 17:58 ID:AHizIQ/k
「平編並み」だと農家は困るな。勉強しないと。

923 :秋田県人 :2018/08/08(水) 10:00 ID:loV.tIlc
「お箱」は揶揄とわかるが「平編並み」ひらあみなみ?業界用語?

924 :秋田県人 :2018/08/08(水) 10:09 ID:xFRue9uY
平年並みだろ

と釣られてみる

925 :秋田県人 :2018/08/08(水) 10:40 ID:OA5dao5U
みんな余裕だな
       釣られてるんだや
ハイ・・一丁あがりー大漁ですた・・歯歯歯歯               

926 :秋田県人 :2018/08/11(土) 10:29 ID:VpNezfV2
釣られたふりするなら、逆釣りしかければ?ただじゃ無駄カキコ。

927 :秋田県人 :2018/08/12(日) 10:00 ID:8UgIvfxE
除草剤でガンになるなら真面目にしょっちゅうふってる農家不安だな。
「グリホサート」ってラウンドアップ以外のやすい薬剤だって含んでるし。
訴訟の準備したほうが

928 :秋田県人 :2018/08/13(月) 16:51 ID:Lweq4.iY
ヨーロッパのある農業大国、グリホサートを禁止するしないで揉めてるらしいが。
自分の国さえ良ければというのは、何処かの農業大国と同じでだな。

929 :秋田県人 :2018/08/14(火) 04:53 ID:HnfYQFDY
どこの農業国でも健康被害が心配されるような薬剤を
国側が企業と組んで農民に押し付けりゃ反発されるよ。

930 :秋田県人 :2018/08/14(火) 06:56 ID:naIXBNZ2
枯葉剤にしてもラウンドアップにしても、作った当時はいいクスリを作ったとは思ったんだろうが。
そう言えば北海道の農家がラウンドアップで枯れない大豆を作ってたが、雑草対策案としては他の作物にも拡げて欲しいところです。

931 :秋田県人 :2018/08/14(火) 14:43 ID:HnfYQFDY
農薬の話って必ず「モンサント」が出てきて、遺伝子組み換え種子で
世界支配がなんたらかんたら。最近そういったコピペみないな。

932 :秋田県人 :2018/08/15(水) 07:05 ID:OgI6Y6cY
今日の午後から明日の大雨やばいかもな、、、田んぼや畑もそうだし、昨年7月の雄物川氾濫がまた起きなければいいが

933 :秋田県人 :2018/08/16(木) 10:50 ID:kLQxr0IY
上小阿仁豪雨 田畑氾濫だべな

934 :秋田県人 :2018/08/18(土) 10:44 ID:kiM3zBnQ
米出来なんたもんだ?
北海道や新潟がブランド米首位争い、あきたこまちそろそろ飽きられてくるかもな

935 :秋田県人 :2018/08/18(土) 17:16 ID:f/d2Ayh6
>>934
で、どうすれば

936 :秋田県人 :2018/08/19(日) 15:20 ID:n0IQJsAY
来年からはオモイッキリ作る。

937 :秋田県人 :2018/08/20(月) 09:49 ID:0NdPPdXg
来年からもオモイッキリ現状維持か農家やめるかだろうな。

938 :秋田県人 :2018/08/20(月) 13:32 ID:bu7rfNJ2
吉田投手の顔写真入り米袋で売り出せば、すべて解決!

939 :秋田県人 :2018/08/20(月) 13:34 ID:bu7rfNJ2
農産物すべて、吉田君の顔写真入りパッケージで販売。

940 :秋田県人 :2018/08/22(水) 06:39 ID:XF1RaxGs
農業が、金農で一瞬日の目を見たけど、また世間に埋没して無関心に

941 :秋田県人 :2018/08/22(水) 06:46 ID:uzwPhcDE
心配するな・・秋の収穫終わったら派手にオ箱第二ラウンド・・オドがだ暇も出余してる

942 :秋田県人 :2018/08/22(水) 11:26 ID:XF1RaxGs
雑草軍団が大農だったら、仮に躍進してもおばこ絡みで変な関心集めたろうな。

943 :秋田県人 :2018/08/24(金) 06:45 ID:/Fo2FunU
ダイノウだもな

944 :秋田県人 :2018/08/25(土) 12:15 ID:???
http://akitaring.net/bbs/discuss/

945 :秋田県人 :2018/08/27(月) 09:39 ID:etZZj1S6
また説明会の通知が来たよ、おばこ。説明不十分なのに物事決まってた矛盾。

946 :秋田県人 :2018/08/29(水) 08:36 ID:qF1ZSf9Q
第三者委の調査結果に与えた影響への有無を調査中って引き伸ばしで
風化狙いだな。実際影響があっても理屈こねて無かったことにする気だろ。

947 :秋田県人 :2018/08/29(水) 10:31 ID:P3xq7kGY
完全に鎮静化を待ってるな

948 :秋田県人 :2018/08/29(水) 13:50 ID:zi6nGYs2
今年から自動引落開始表/500円ーー鎮静化するわけがないに一票

949 :秋田県人 :2018/08/30(木) 00:52 ID:K6HLLV3o
異議なし

950 :秋田県人 :2018/09/05(水) 08:03 ID:sUYUZvP2
秋田市や県南の稲刈りは何時ごろからですか?

951 :秋田県人 :2018/09/06(木) 15:06 ID:ax89uK0M
ん〜午前9時ごろかな

952 :秋田県人 :2018/09/06(木) 16:33 ID:Y/v/VPsE
?いつごろだよw

953 :秋田県人 :2018/09/06(木) 17:18 ID:IpWoDCR.
露が上がるころ

954 :秋田県人 :2018/09/11(火) 14:12 ID:9/K6eZMk
JAや関連団体着服新聞表面に出てきたがなんで今さら
JA着服横領チョコチョコ地元紙隅っこにも出てたのに何で今更まとめて出てきたのやら
小箱以前の常勤幹事件まで再度出てる  刈り入れ後に大揺れになりそうだ

955 :秋田県人 :2018/09/11(火) 23:33 ID:Onrekmy6
追分駅前にはJA新築が・・・
どこから金で出るの?
やってられないおよなー
おれらの上納金だよなー

956 :秋田県人 :2018/09/13(木) 07:53 ID:TrFep2a6
JAオおばこ巨額未収金や宮城のコメ取引ボロ出まくりだが
恒例の「懸命に捜査したが」・・有耶無耶になりそうだな最初から刑事告発しとけばよかった。

957 :秋田県人 :2018/09/13(木) 08:23 ID:afEL3m2I
資料不足で調査して結論を出したのに、資料が揃ったからと結論変える
わけにもいかんだろうしな。第三者委員会のこれまでの調査やJAの
経営改善計画に影響はないってのも変な話だよ。何らかの意思が働いたな。

958 :秋田県人 :2018/09/13(木) 14:22 ID:afEL3m2I
今頃、資料はバックアップされていたって話が変。大なり小なり影響があっ
た筈だよ。それに報告だして第三者委員会は終わってたんじゃないの。今、
メンバーに確認とったって御用委員会化してるだろうし。

959 :秋田県人 :2018/09/14(金) 12:21 ID:/F8w8F6o
JAが立てた第三者委員会そのものが御用委員会は最初からのお約束だべーーぜ〜んぶ談合➖後から出てきた倉庫の文書類辻褄合わせに難儀ステルが結局wwのw

960 :秋田県人 :2018/09/15(土) 09:08 ID:GcPDvRyY
みんな和気藹々だよな。文句言う人、ごまかす人、どうでもいい人
役割分担が出来てるもんな。それ以上の事は誰もやらないし。

961 :秋田県人 :2018/09/15(土) 17:00 ID:GcPDvRyY
JA飽きた汚罵虚。

962 :秋田県人 :2018/09/17(月) 11:37 ID:i.7zHixQ
さすがに秋の空だな。予報が外れてる。

963 :秋田県人 :2018/09/21(金) 19:38 ID:MVkwSKyk
あ〜あ。雨が降ってきたよ。

964 :秋田県人 :2018/09/26(水) 01:40 ID:rIqjJQ.M
さぁ、寝るか。

965 :秋田県人 :2018/09/26(水) 11:09 ID:jutuLw2I
何時までおぎでるあだ!!!
きょうの秋晴れで刈り入れしねばまだ雨だべ・・さっさど寝れあほ!!!

966 :秋田県人 :2018/09/26(水) 11:40 ID:o61pI49o
ひとのしんぺさねで、チャッチャと、おりでいげ。

967 :秋田県人 :2018/09/27(木) 08:04 ID:bPPWN1uQ
天気予報あだらねねへ!

968 :秋田県人 :2018/09/27(木) 08:13 ID:VxDWHsIc
なんよ!雨降ってらひゃ!稲刈りやられねで!

969 :秋田県人 :2018/09/27(木) 08:50 ID:f8TqyqF2
この雨の中、刈ってる猛者いだで!明日は農機具屋の世話になるあだべ

970 :秋田県人 :2018/09/28(金) 08:00 ID:IuixkzgA
今日、やるいさそだが?

971 :秋田県人 :2018/09/28(金) 08:56 ID:iSOWDnxk
やらねねべ!

972 :秋田県人 :2018/09/28(金) 11:50 ID:FSJIQwmc
来年はコメ作りどうするか、もう人に任すか。
そんな事を何年も前から思ってはいて、せめて今年最後も1等米をと思っていたら検査で2等米w
でもまあそろそろ田んぼに見切りをつける時だな。

973 :秋田県人 :2018/09/28(金) 12:53 ID:Zw9kSAzM
あんたのコメ待ってる人も居る ひと踏ん張りするべな。

974 :秋田県人 :2018/09/29(土) 10:00 ID:r3hE5XKg
まだ残ってら。台風来る。こんた時だけ、わぁばりでねと思う。

975 :秋田県人 :2018/09/30(日) 15:20 ID:C0cjlJC2
今年も肝心なときに天候不順で作柄やや不良 検査で2等米多いんではないかな
来年のコメ作りどうするか考える人も結構いるのではないかな。

162 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00