■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

秋田の海釣り13匹目

1 :秋田県人 :2016/10/29(土) 18:44 ID:utc7mhfM
掲示板と釣り場のマナーを守りましょう。
専用スレがある話題はそっちで。

302 :秋田県人 :2017/05/24(水) 17:00 ID:NARWxa1c
今、本マリの上がっちゃいけない堤防(画廊のところ)
に上がって釣りしてる奴(2名)いるぞ!
通報だっ!

303 :秋田県人 :2017/05/24(水) 17:03 ID:ou2fdLhI
水上バイク(笑)乗りは土方しかいない。
あとはわかるな。

304 :秋田県人 :2017/05/24(水) 17:54 ID:cwjD6jaE
水上バイクのお話し不愉快です。
権利を主張するなら、自分が所有している場所で存分に主張してください。
安心してください!貴方の所有している場所では、誰も釣りはしませんから。 残念!

305 :秋田県人 :2017/05/24(水) 17:58 ID:3KQfn7Vo
水上バイク乗りは、大概目立ちたがり屋とか、これ見よがしに来るので、邪魔なんです。

306 :秋田県人 :2017/05/24(水) 19:29 ID:NBuU5Aq6
本当の水上バイク乗りは、釣り人のいる所や海水浴場では乗らないからね。たいした技術もないただの目立ちたがり屋でいふりこぎ。

307 :秋田県人 :2017/05/24(水) 21:50 ID:???
水上バイク乗ってる奴って目立ちがりやの幼稚くさい!

308 :秋田県人 :2017/05/24(水) 21:51 ID:51HQnLLU
水上バイクのりは8割刺青入ってはる

309 :秋田県人 :2017/05/24(水) 21:56 ID:3KQfn7Vo
水上バイク乗りに、余り良いイメージはないなぁ、どうも。

310 :秋田県人 :2017/05/24(水) 22:06 ID:XXA7vI.6
法律上水上バイクが優先します。釣り人は帰れ

311 :秋田県人 :2017/05/24(水) 22:19 ID:NBuU5Aq6
なんて法律の第何条?

312 :秋田県人 :2017/05/24(水) 22:42 ID:3KQfn7Vo
近年では、水上バイクの、乗り入れなんか厳しくて、肩身が狭いって言ってるのに。

313 :秋田県人 :2017/05/24(水) 22:44 ID:MiIKzFdY
俺様法 第一条

314 :秋田県人 :2017/05/24(水) 22:44 ID:NBuU5Aq6
北朝鮮🇰🇵の法律⁈

315 :秋田県人 :2017/05/24(水) 23:01 ID:cwjD6jaE
ここは海釣りの掲示板。だれも貴方の法律なんて聞きたくない! いい加減出てってほしい。
貴方みたいな場違いな人の意見が水上バイクの人の総意なの? だったら水上バイク乗りは相手を思いやる気持ちの無いクソ野郎の集まりだな。

316 :秋田県人 :2017/05/25(木) 00:37 ID:lsEqitsA
>>293
トラフィック多かっただけじゃない?
復活してるよ

317 :秋田県人 :2017/05/25(木) 12:53 ID:xwEsDOJQ
水上バイク乗りです。
自分が一番邪魔なのは道川漁業の立ち入り禁止の砂浜に面している防波堤で釣りしているやつら
水上バイクの通り道だし、立ち入り禁止です。わざとライン切っても文句は言えませんよ

318 :秋田県人 :2017/05/25(木) 13:05 ID:J/1KMzG2
わざわざ近くを通らなくても…

319 :秋田県人 :2017/05/25(木) 14:44 ID:hT60DOvk
釣り人も水上バイクもマナーいい人もいれば悪いカスもいる。
わざわざトラブルが起きそうな場所、状況を避けることなく突っ込む行為はどちらの立場においても法律云々の前に人の取る選択肢として賢くないよなぁ。

320 :秋田県人 :2017/05/25(木) 16:13 ID:0xuT2/Wo
漁師が張った網を切らして行く水上バイクはやはり貴方達でしたか。
6月から道川漁港周辺での水上バイクは禁止になります。

321 :秋田県人 :2017/05/25(木) 17:04 ID:WbHwss1s
>>320
何海里立ち入り禁止とか有るんですか?
県条令か何かですか?

322 :秋田県人 :2017/05/25(木) 17:27 ID:BOJFvT7g
法令を盾にして避けることができるトラブルにわざわざ向かっていく行為はただの権利濫用。
小型船舶操縦者法の遵守事項にも人の生命、身体又は財産に対する危険を生じさせるおそれがある操縦として国土交通省令で定める方法で、小型船舶を操縦し、又は他の者に小型船舶を操縦させてはならないとある。

とりあえず、所謂ゴキジェットの迷惑行為は海保や警察への通報でOK。

323 :秋田県人 :2017/05/25(木) 17:48 ID:aasoRnXY
どちらも遊びなんだから仲良くやりましょうや。
水上バイクが来たらすぐに仕掛けを上げればいいだけのこと

324 :秋田県人 :2017/05/25(木) 17:56 ID:???
水上バイク乗ってる奴って調子こき多いよな!

325 :秋田県人 :2017/05/25(木) 18:02 ID:BOJFvT7g
››323ただ通過するだけなのであればそれでいいけど、ジャマするから揉めるんだよ。
仕掛け回収後そこに入り浸れたら嫌でしょ。

326 :秋田県人 :2017/05/26(金) 01:12 ID:b3IRc.0E
まだ水上バイク居たの?
釣り人の側に来ないで真っ直ぐ西へ行けばいいじゃない。
あちらの国の人は喜んでくれると思うよ。
マンセーって‼

327 :秋田県人 :2017/05/26(金) 18:10 ID:VgDJwXF6
ここにもバカがいるよ。
いい加減にしろよ。

328 :秋田県人 :2017/05/26(金) 22:07 ID:gwFpr.j2
今日、秋田の釣具店探し回ってやっと落とし込み竿買いました。シマノのリンユウサイです。4万円でした。個人経営の店で、カウンターに持って行くと、若い店員から、「落とし込みする人ならこんな竿買わない。最低8万円の竿買うよ」とか言われて、 それでも買ったらちって舌打ちされた。もう絶対行かない。潰れろ

329 :秋田県人 :2017/05/26(金) 22:14 ID:rUBTtpL6
そこで買わなきゃいいのにw

330 :秋田県人 :2017/05/26(金) 22:33 ID:???
店の名前教えてください。個人経営で若い店員ってめっちゃ限られるけど

331 :秋田県人 :2017/05/27(土) 00:27 ID:2UF8z/lI
またネタ男が出てるな

332 :秋田県人 :2017/05/27(土) 07:27 ID:aLbcute6
四万円でも、十分過ぎるのに。落とし込みの竿なんて。

333 :秋田県人 :2017/05/28(日) 01:18 ID:/JPOgtmQ
3000円でいいだろ

334 :秋田県人 :2017/05/30(火) 06:53 ID:v0VvhNoI
モクズガニやワタリガニどこでとれますか?

335 :秋田県人 :2017/05/30(火) 08:57 ID:fcpT1g0.
↑そんなの聞いてどうする?
密漁すんのか?

336 :秋田県人 :2017/05/30(火) 14:23 ID:26s0hgZw
昨日誰もいない漁港でアジングしてたんだけど…
後から来た人が無言で集魚灯入れた後に『すいませ〜ん、鋏貸してもらえますか?』貸したらコマセ開封で釣り開始
暫くして『すいませ〜ん、サビキセット持ってますか?』どうやら地球にフッキングしたみたいだ

今はこんなのが普通なのかな…
先行者がいたら一言挨拶ぐらいするし、集魚灯なんて使うんならかなり離れるか使っていいか一言聞くと思う
そもそも集魚灯なんて持ってないけど

337 :秋田県人 :2017/05/30(火) 15:10 ID:YnHZli9M
>>336
これが精神異常者か。
秋田の自殺率ワースト1が良くわかる。

338 :秋田県人 :2017/05/30(火) 16:03 ID:dSoa6crQ
>>337
お前みたいな陰湿な奴が居るからだろ。
原因はお前だよ、カス!

339 :秋田県人 :2017/05/30(火) 21:07 ID:69U4ZIHU
モクズ→雄物川
ワタリ→マリーナ

やめた方がいい

340 :秋田県人 :2017/05/30(火) 21:58 ID:XC6R3Ck2
運河にいる蟹はモズク?

341 :秋田県人 :2017/05/30(火) 22:15 ID:atgSNtSE
秋田県って集魚灯は法律違反じゃなかった?

342 :秋田県人 :2017/05/30(火) 22:54 ID:/z8Z/tJA
集魚灯は違反じゃないみたい
http://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kisei/kisoku/todo_huken/attach/pdf/index-1.pdf

ただソーラス条約のフェンス内で、未明に海に向かって車のヘッドライトで
ズラりとやってんのは、海保や警察が違う法律で判断するかもね

343 :秋田県人 :2017/05/30(火) 23:02 ID:sWNfVpsA
カニを釣るとか、どこで釣れるとか、その発想はやめたほうがいい。釣りは魚が一番だと思います。

344 :秋田県人 :2017/05/30(火) 23:57 ID:CybCPtNY
カニってダメだったのか

345 :秋田県人 :2017/05/31(水) 09:18 ID:QUACNut2
>>338
ヒェッ

346 :秋田県人 :2017/06/03(土) 16:17 ID:8OCWmyCw
今の火力排水の天気などはどんな感じでしょうか?釣りの天気予報やマリーナのカメラだけでは分かりにくくて分かる方いたら教えて下さい。

347 :秋田県人 :2017/06/03(土) 16:24 ID:Q5Uw8lvM
YouTubeにでてるよ

348 :秋田県人 :2017/06/03(土) 17:50 ID:MHqBC1FE
天気聞くってどこの殿様だよ(笑)

349 :秋田県人 :2017/06/04(日) 11:11 ID:h2mmeKmk
風と雨で全然ダメ
昨日の夜から今まで、サビキで坊主
テトラ滑るし波被るし、もう少し粘る

350 :秋田県人 :2017/06/04(日) 11:19 ID:IRJwau1M
>>349
御安全に

351 :秋田県人 :2017/06/13(火) 15:25 ID:rfBdYKxM
イナダ終わったのかい。

352 :秋田県人 :2017/06/13(火) 18:01 ID:oqxac1fw
シーバス狙って河口に行ったら、夕マヅでイナダきたよ。

353 :秋田県人 :2017/06/13(火) 23:12 ID:PniZeJa2
ベイトは何?

354 :秋田県人 :2017/06/24(土) 07:51 ID:ueNDvQ3w
若いのに鯵サビキ釣りやっている連中いた(笑)
アジは、アジングでしょう。トレンド追わないと駄目だよね。
俺は、フィッシングショーとか雑談でトレンド追わないやつは、アングラーじゃないと思う。
釣りはファッションだからダサい釣りやらないで欲しい。
今は、タイラバ、チニング、とかだね。ホームセンターで仕入れたタックルとかあり得ないので

355 :秋田県人 :2017/06/24(土) 08:55 ID:wglgOre6
人それぞれじゃね?トレンド追ったって釣れないとホームセンターの道具と一緒(笑)

356 :秋田県人 :2017/06/24(土) 09:50 ID:Xx.RVXpE
別に何釣りしても良いっしょ。人それぞれだし、俺は渓流やるし、鯉やるし、サビキやるし、シーバスやるし、チヌやるし、バス釣りやるし。なんか文句ある?多分、そんな事こだわってる奴より、よっぽど大きいの釣ってるし、数も釣ってるよ。

357 :秋田県人 :2017/06/24(土) 09:51 ID:aG04BjaQ
釣り方は、自分が良いと思った方法でいいんじゃないかな
こうでなければ、いけないなんてのは
傲慢な考えだな。
354は自分だけ、それ追い求めたら
良いと思います

358 :秋田県人 :2017/06/24(土) 10:30 ID:H6Z3cIeg
>>355
自分は、ホームセンターの陳腐な道具で沢山釣るより、シマノとかの新しいトレンドな道具使って見せる派だから・・釣り歴5年だけど今までチヌ20pが最高だけどね
魚さわると臭いし、ファッションとしての釣りだから。
今の釣りってそういうもんだょ
必死に魚追っているのは、馬鹿です

359 :秋田県人 :2017/06/24(土) 12:31 ID:???
2歩3歩下がって物事見てみては!

360 :秋田県人 :2017/06/24(土) 12:46 ID:EPLiRWZY
358は悲しい人です……

361 :秋田県人 :2017/06/24(土) 17:24 ID:lKdq4DNI
釣りですやん

362 :秋田県人 :2017/06/24(土) 18:23 ID:xq/W/KQg
ささ、無視して次よ次!

363 :秋田県人 :2017/06/25(日) 12:34 ID:tV8mHLQI
よくわからんけどイナダや色んな食える魚釣れまくるから岸壁ジギングがおれのトレンド

364 :秋田県人 :2017/06/25(日) 19:08 ID:Uw/N0TIo
7月になったら撒き餌禁止だけど守られると思う?
渡船は食いっぱぐれるな。海風のひとり勝ちだ。

365 :秋田県人 :2017/06/26(月) 01:04 ID:Z431mGOY
去年までは通年、撒き餌禁止だったんだから
むしろ去年より渡し船は好調でしょ

366 :秋田県人 :2017/06/26(月) 12:20 ID:GamMO3kw
一昨日釣り場で喧嘩になった
防波堤でキス狙ってたら、岩手連中ビール持ち込みドンチャン騒ぎ。
挙げ句に、自分がトイレ行っている間にクーラー海に落として俺の磯たもで回収しょうとして折りあがった❗釣り場に帰ったら柄の折れた磯たも伸ばしたまんま放置されて知らぬ顔。隣の爺さんに事の顛末聞いて文句と弁償しろって言ったらちっちぇとか言いはじめて、胸ぐら掴まえられた。揉み合いになって周りの人が助けてくれたけど、謝罪も弁償もしないで帰って行った。
本当に腹が立つ❗
愚痴書いてすいません😢⤵⤵

367 :秋田県人 :2017/06/26(月) 12:38 ID:K8dEwVgo
愚痴じゃなくて、通報案件では?
警察は呼ばなかったんですか?

368 :秋田県人 :2017/06/26(月) 12:48 ID:GamMO3kw
>>367
こっちも手を出してしまったので・・相手に蹴り入れてしまったのでだしてません

369 :秋田県人 :2017/06/26(月) 12:58 ID:KSqZwJZo
ナンバーとか車覚えてないの?
場所はどこ?

370 :秋田県人 :2017/06/26(月) 13:11 ID:Jyx87Lq2
酒飲んで帰る………飲酒運転か?

371 :秋田県人 :2017/06/26(月) 13:50 ID:GamMO3kw
>>370
女に運転させてました。女は酒飲んでおらず、女2人男4人の若者グループでした。

372 :秋田県人 :2017/06/26(月) 13:52 ID:4jZ31fLc
とりあえず車種と番号書いといて

373 :秋田県人 :2017/06/26(月) 14:54 ID:???
道具置いたままトイレいくお前が悪いよばーーーーか

374 :秋田県人 :2017/06/26(月) 15:29 ID:hGf2j2zw
↑ごもっともです。
でも場所とられたくなかったから、隣の爺さんには一言言ってトイレに行ったのですけど

375 :秋田県人 :2017/06/26(月) 15:37 ID:hGf2j2zw
>>372
車種は、ジムニーとビッグホーンです。盛岡ナンバーです。番号覚えてません

376 :秋田県人 :2017/06/26(月) 15:40 ID:KSqZwJZo
ジムニーとビックホーン。それぞれ色は?

377 :秋田県人 :2017/06/26(月) 15:50 ID:hGf2j2zw
白いジムニーとビッグホーンは黒でかなり古い型です

378 :秋田県人 :2017/06/26(月) 15:54 ID:K.KaSB56
近くに車置いた人なドラレコに記録残ってるかも知れないからね
二台組なら車種車色だけで判別つくかも

379 :秋田県人 :2017/06/26(月) 18:03 ID:DGw7oCnw
釣り場どこ?

380 :秋田県人 :2017/06/26(月) 18:59 ID:EyI1PKFQ
盛岡ナンバーって、去年からだっけか?
それでビッグホーンならすぐ特定できるんじゃね

381 :秋田県人 :2017/06/26(月) 19:56 ID:2b8rrfJ.
その問題の釣り場は、どこですか?

382 :秋田県人 :2017/06/26(月) 21:05 ID:6Ae4zoyw
隣のジーさん何やってたんだよ…

383 :秋田県人 :2017/06/26(月) 21:20 ID:KSqZwJZo
場所は?

384 :秋田県人 :2017/06/26(月) 22:03 ID:B8LobhC2
お前等が釣られてるんだよ

385 :秋田県人 :2017/06/26(月) 22:52 ID:kUaKdb6M
釣り場は、岩城
特定したところで喧嘩両成敗になるから・・
黙って殴られてれば良かったかもしれないけど

386 :秋田県人 :2017/06/26(月) 23:10 ID:q6.VZ4fc
そういうの相手にする時は密かに動画撮りながらがいいよ。
ネットに晒すなり、警察に証拠あげるなり。

387 :秋田県人 :2017/06/26(月) 23:21 ID:Z431mGOY
>>385
喧嘩は両成敗としても、器物損壊は被害届出しても落ち度なくね

388 :秋田県人 :2017/06/27(火) 12:44 ID:j7Cf7q/U
とにかく岩手は、マナー悪すぎ。
みんなで岩手県人排斥運動した方がいい。
Facebookの釣りグループにみんなで書き込もう。
フェイクでもいいから岩手連中の悪評判ばらまけば来なくなるから

389 :秋田県人 :2017/06/27(火) 18:14 ID:???
Facebook見てると、鰰釣りにおける県南人のマナーの悪さもあるからなぁ
広く見れば岩手人だけの問題だけじゃない
秋田から他県に釣りに行く事もあるだろうし、教訓としてここを見てる人だけでも反面教師で自分を律するのも大切だよな

390 :秋田県人 :2017/06/28(水) 16:43 ID:mZChUS..
コマセ禁止施行7/1から
これって捕まるんだろうか

391 :秋田県人 :2017/06/28(水) 16:46 ID:CKXexqJw
捕まるわけないだろ

392 :秋田県人 :2017/06/28(水) 17:36 ID:T/GA2.V.
通報してみるか
どこに通報すればいいんだ?

393 :秋田県人 :2017/06/28(水) 18:04 ID:50yuru9s
県条令なんだよなー

394 :秋田県人 :2017/06/28(水) 18:21 ID:DE0l9Dlo
7/1からは去年までと一緒なだけ
つか、去年まで男鹿磯でコマセ禁止だった事を
知らない人の方が多いんじゃないのか

395 :秋田県人 :2017/06/29(木) 14:08 ID:8UOi0hsE
じゃあ、潮瀬崎は、フカセやダンゴ釣りは良いの?
県の規制マップ見たけど、船川以北から結構色ついてたから、規制されてると思ってたけど。

396 :秋田県人 :2017/06/29(木) 14:32 ID:c6kuZMzo
良くないから止めとけ。
何かあったらアホくさい。

397 :秋田県人 :2017/06/29(木) 16:09 ID:snZMG7Lk
ずっと前からコマセはダメだってぱ
フカセやダンゴも勿論ダメ

398 :秋田県人 :2017/06/29(木) 16:49 ID:36W8hVYU
今まで通年禁止だったのに撒き餌使ってた奴は居たからな
男鹿磯で7/1からコマセ使ってる奴いたら県に通報していいんだよ
通報先は秋田県農林水産部水産漁港課漁業管理班

399 :秋田県人 :2017/06/29(木) 18:39 ID:iZM0ueiM
カゴ釣りするか

400 :秋田県人 :2017/06/29(木) 19:40 ID:7qoASjXI
渡船で沖磯に渡ってる釣り人がコマセ撒いてるぞって通報したら注意しに行くんだろうか?

401 :秋田県人 :2017/06/29(木) 21:05 ID:c0/U24mc
男鹿に関しては7〜8月の渡船はルアーのみ、磯フカセの渡船は休業で
船釣りに専念するんだってさ。ソースはマンボー板

120 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00