■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1483481374/-525大仙市19
大仙市19
- 1 :秋田県人 :2017/01/04(水) 07:09
 -  大仙市20を目指してがんばりましょ 
 - 2 :秋田県人 :2017/01/04(水) 09:56
 -  >>2 
 スレ建て乙&あけおめ 
 - 3 :秋田県人 :2017/01/04(水) 09:57
 -  ああっっ!1!新年早々間違ったw>>1ねw 
 - 4 :秋田県人 :2017/01/04(水) 10:02
 -  ドンキが横手に移転する話があるけど、場所が悪くて客入りが 
 イマイチだったのだろうか? 
 - 5 :秋田県人 :2017/01/04(水) 11:01
 -  ↑こねでけれ、大曲関わりはちょっとアレだからよw 
 - 6 :秋田県人 :2017/01/04(水) 12:59
 -  場所が悪いのは確かだよな 
 パチンコ店と逆ならまだ良かったのに 
 - 7 :秋田県人 :2017/01/04(水) 13:14
 -  場所も悪いし、規模も小さいし… 
 大曲バイパス沿いだったらまだ良かったかも 
 - 8 :秋田県人 :2017/01/04(水) 16:31
 -  別にドンキの場所なんてどうでもいいだろ。 
 田舎者はドンキ好きだよな。 
 - 9 :秋田県人 :2017/01/04(水) 16:57
 -  俺は田舎者だけどドンキ嫌いだよ。 
 - 10 :秋田県人 :2017/01/06(金) 16:11
 -  >>7 
 バイパス沿いだと場所しだいじゃ余計入りづらい… 
 ニトリとかみたいに 
 - 11 :秋田県人 :2017/01/06(金) 22:02
 -  お笑いの小峠でって大曲住みなの? 
 ビッコひいて色眼鏡してるけどバレバレなんだけど(笑) 
 - 12 :秋田県人 :2017/01/06(金) 22:53
 -  ↑つまんねーんだよお前はw 
 - 13 :秋田県人 :2017/01/06(金) 23:31
 -  ドンキが好きとか怖いですよ。 
 ドンキって凶器ですよね、そんな危ないものが好きだなんていけません改心しなさいわかりましたね。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 14 :秋田県人 :2017/01/07(土) 06:35
 -  びっくりドンキ! 
 - 15 :秋田県人 :2017/01/07(土) 11:39
 -  大曲にあれば流行るけどね。割とマジで。 
 今あるファミレスどっちもおいしくないし、他に行くとこないからガキがたかってだけかと。 
 - 16 :秋田県人 :2017/01/07(土) 12:00
 -  びっくりドンキー 
 大曲にないのが不思議 
  
 場所にもよるけど、あったら流行るよね 
 - 17 :秋田県人 :2017/01/07(土) 13:12
 -  私も子供も好きです。 
 旦那はイマイチかな? 
 私はおろしそバーグが好きで、娘はチーズバーグにイチゴミルクを注文します。完食出来ないのに・・・ 
 - 18 :秋田県人 :2017/01/07(土) 21:23
 -  アラレちゃんのヒモの詐欺師のピッコロ! 
 - 19 :秋田県人 :2017/01/07(土) 23:05
 -  俺も13号線沿のバイパス沿いにびっくりドンキー があれば良いと思うのに 
 残念 
 - 20 :秋田県人 :2017/01/07(土) 23:38
 -  でも大曲のドンキに今日行ったら15時くらいから閉店までの遅番レジのバイト募集の貼り紙してたよ。無くなるならわざわざ新しくバイト募集する必要あるのかなー 
 - 21 :秋田県人 :2017/01/07(土) 23:46
 -  >>18オメ一人でなんなのよ?イジメられでらったが?あどいいって!弱虫。 
 - 22 :秋田県人 :2017/01/08(日) 18:08
 -  >>20 
 じゃ、閉店はガセネタ? 
 - 23 :秋田県人 :2017/01/08(日) 18:43
 -  今日明日の話じゃなく 
 春過ぎから年内位の話でしょ 
 - 24 :秋田県人 :2017/01/09(月) 08:01
 -  ガセですよー(関係者 
 嫉妬した横手人の仕業でしょ。 
 - 25 :秋田県人 :2017/01/09(月) 08:32
 -  横手にあって大曲に無い来てほしい店ってナニ? 
 - 26 :秋田県人 :2017/01/09(月) 08:36
 -  ゆうゆうプラザ 
 - 27 :秋田県人 :2017/01/09(月) 09:07
 -  秋田ふるさと村 
 - 28 :秋田県人 :2017/01/09(月) 09:55
 -  十文字卓球場 
 - 29 :秋田県人 :2017/01/09(月) 10:16
 -  いらね。 
 - 30 :秋田県人 :2017/01/09(月) 10:35
 -  ユニクロだな。 
 guは横手に。 
 - 31 :秋田県人 :2017/01/09(月) 11:36
 -  大学のキャンパス 
 - 32 :秋田県人 :2017/01/09(月) 11:38
 -  >>25 びっくりドンキー 
 - 33 :秋田県人 :2017/01/09(月) 11:47
 -  大学のキャンパス横手にないから 
 - 34 :秋田県人 :2017/01/09(月) 13:45
 -  横手やきそば屋 
 - 35 :秋田県人 :2017/01/09(月) 14:33
 -  >> 
 すたみな太郎 
 運動部の学生とか行くんじゃない? 
 - 36 :秋田県人 :2017/01/09(月) 14:35
 -  マックのドライブスルー 
 - 37 :秋田県人 :2017/01/09(月) 14:44
 -  いらん。 
 - 38 :秋田県人 :2017/01/09(月) 14:48
 -  ゆきんこダイヤル 
 - 39 :秋田県人 :2017/01/09(月) 15:16
 -  不要。 
 - 40 :秋田県人 :2017/01/09(月) 17:34
 -  県立美術館 
 - 41 :秋田県人 :2017/01/09(月) 17:36
 -  自動車道のジャンクション 
 - 42 :秋田県人 :2017/01/09(月) 18:19
 -  1番いらね 
 - 43 :秋田県人 :2017/01/09(月) 21:03
 -  要らないのばかり。 
 - 44 :秋田県人 :2017/01/09(月) 21:56
 -  可哀想だから 
 ドンキ横手に差し上げよう 
 - 45 :秋田県人 :2017/01/09(月) 21:57
 -  お城 
 - 46 :秋田県人 :2017/01/09(月) 22:26
 -  横手城って、歴史的考証を無視したコンクリート製の展望台なんだっけ? 
 いらね 
 - 47 :秋田県人 :2017/01/09(月) 22:54
 -  やっぱり要らないものばかり。 
 - 48 :秋田県人 :2017/01/09(月) 23:07
 -  山形では無く湯沢の掲示板です。 
 - 49 :秋田県人 :2017/01/09(月) 23:52
 -  出動立地条件のよい消防署 
 - 50 :秋田県人 :2017/01/10(火) 11:17
 -  毎朝6時に、中仙から大曲に出勤してるんだが、肉のわ○ばの軽トラに、ほぼ毎日あおられるんだが。 
 俺は70キロ出してるのにビタっとくっついてくる。うざいわ。 
 - 51 :秋田県人 :2017/01/10(火) 11:23
 -  肉は鮮度が命だからな 
 - 52 :秋田県人 :2017/01/10(火) 11:40
 -  急ブレーキ踏んだれ 
 - 53 :秋田県人 :2017/01/10(火) 13:01
 -  食肉関連は怖い人多いよ〜 
 - 54 :秋田県人 :2017/01/10(火) 13:18
 -  肉を切る事は朝飯前 
 - 55 :秋田県人 :2017/01/10(火) 13:43
 -  >>50 あや、前の車について走るのはマナーだろ 
 それに追いつかれたら道を譲るのもマナーだろう 
  
 その前に70出している奴がどうかと思うぞ 
 - 56 :秋田県人 :2017/01/10(火) 18:22
 -  福田にできたインド(?)カレー屋は以前駅前でやってたカレー屋と同じ? 
 シフドカレー 
 - 57 :秋田県人 :2017/01/10(火) 18:48
 -  DIYOとかいう店だろ? 
 経営者違うはず 
 - 58 :秋田県人 :2017/01/10(火) 19:47
 -  >>55 
 お前の主張で正解は70走行はダメだと語った部分だけだ。 
 公道に厳格な法規則が存在するのは秩序を守る為である。 
 公道に於いては法規則を超えてマナーが優先する事は一切ないと認識しなさい。 
 お前の愚論など論に値しないが、前の車両が一般道を法定速度以上で走行していた場合でも追い付いて走行しろ。 
 法定速度以上車両が接近したら道を譲れ。 
 これをマナーだと考えている段階で健常者ではない。マナーの意味も全く理解できていない朝鮮人かと疑ってしまいます。 
 お前の考えは一切通用しないもう一度お勉強しなさい。 
 公道に於いては、道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね。 
 毎度の下らない逃げの返信も一切不要。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 59 :秋田県人 :2017/01/10(火) 20:32
 -  これ書く奴にイラッとくるよな。→ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 60 :秋田県人 :2017/01/10(火) 21:04
 -  しかも文がバカっぽい 
 - 61 :秋田県人 :2017/01/10(火) 21:48
 -  放置が一番。 
 - 62 :秋田県人 :2017/01/10(火) 21:53
 -  >>60 
 「っぽい」は必要なし 
 - 63 :秋田県人 :2017/01/10(火) 22:05
 -  常に放置で。 
 - 64 :秋田県人 :2017/01/10(火) 22:13
 -  構うのが吉。 
 - 65 :秋田県人 :2017/01/10(火) 23:44
 -  あですな。 
 - 66 :秋田県人 :2017/01/10(火) 23:59
 -  ↑どんだけ猿騒ぎして大漁舟なんだよ、一筆入れたらワナワナと反応しているゴキどもが無視しろとか笑えるってw 
 - 67 :秋田県人 :2017/01/11(水) 07:09
 -  あですなよ。 
 - 68 :秋田県人 :2017/01/11(水) 08:24
 -  >>58 
 ワナワナ… 
 - 69 :秋田県人 :2017/01/11(水) 10:18
 -  事実を指摘されると劣等感から敏感に反応してワナワナと興奮して猿騒ぎするのが大曲衆の特徴なんだよ。特に花館部落周辺にこの特徴を持つ土民が多いみたいですよw 
 - 70 :秋田県人 :2017/01/11(水) 14:02
 -  あですなって。 
 - 71 :秋田県人 :2017/01/11(水) 15:51
 -  肉のなんたらにクレームしなされ 
 - 72 :秋田県人 :2017/01/11(水) 16:10
 -  新型アデスナ 試乗会 
 - 73 :秋田県人 :2017/01/11(水) 16:48
 -  アデシタユーザーが行く。 
 - 74 :秋田県人 :2017/01/11(水) 23:57
 -  そういえば、大仙ってブックオフないね 
 大曲あたりにあってもおかしくないと思うんだけど 
 - 75 :秋田県人 :2017/01/12(木) 00:07
 -  ブックオフは客離れで赤字だからな 
 倒産回避できるかどうか 
 ここ1.2年が勝負だろうな 
 - 76 :秋田県人 :2017/01/12(木) 00:10
 -  マン倉あるのにわざわざ出店するわけない 
 - 77 :秋田県人 :2017/01/12(木) 00:17
 -  無い物は当たり前、有る物は自慢ってなんか大曲は変なとこだな。 
 - 78 :秋田県人 :2017/01/12(木) 00:17
 -  >>75 
 フランチャイズだからコンビニと一緒で倒産じゃなく閉店 
 - 79 :秋田県人 :2017/01/12(木) 00:20
 -  >>75 
 家電類に手を出してから業績良くないっていうよね 
  
 >>76 
 秋田市には、わりと近いところにどっちもあるよ 
 - 80 :秋田県人 :2017/01/12(木) 00:25
 -  倒産まじか 
 - 81 :秋田県人 :2017/01/12(木) 00:31
 -  大仙市に住む友人一家が秋田市内に遊びに来ると、そこの子供たちがブックオフに行きたがるよ 
 万SAI堂って種類や品数が豊富だけど、子供の小遣いでは厳しい値段設定のものもある(冷やかしで遊びに行く分には楽しいけど) 
 実際に入手したいとなるとブックオフの値段設定なら、子供にも手が届きやすいから住み分けできると思うけどなー 
 - 82 :秋田県人 :2017/01/12(木) 00:42
 -  いかんせん倒産寸前ではどうにもなりません 
 - 83 :秋田県人 :2017/01/12(木) 12:03
 -  ゴミを高く売り付けるのがマン倉や 
 - 84 :秋田県人 :2017/01/12(木) 12:10
 -  名指しで倒産噂流すとはいい度胸してるな。 
 - 85 :秋田県人 :2017/01/12(木) 19:08
 -  風評被害が発生したか。 
 - 86 :秋田県人 :2017/01/15(日) 19:03
 -  自演すな春日 
 - 87 :秋田県人 :2017/01/15(日) 19:08
 -  自演とマルチとスレチが叩きの三大要素だからな。 
 - 88 :秋田県人 :2017/01/15(日) 21:43
 -  都道府県対抗女子駅伝、過去最高タイの22位。大曲高校の2名も貢献しました。 
 - 89 :秋田県人 :2017/01/15(日) 21:47
 -  一人は区間9位でした、たたえましょう。詳しくは魁朝刊でw 
 - 90 :秋田県人 :2017/01/15(日) 21:59
 -  22位で誉めたたえる?ちょっとおかしいのではないでしょうか? 
 - 91 :秋田県人 :2017/01/15(日) 22:32
 -  >>90 
 22位/47都道府県 立派じゃないですか 
 ちなみに、北海道・東北一位 素晴らしい 
 - 92 :秋田県人 :2017/01/15(日) 22:42
 -  京都は東北勢に有利な気象条件だった 
 参加エリアの半数以上は雪に無縁な地域からの参加! 
  
 よく頑張りましたよ 
 - 93 :秋田県人 :2017/01/15(日) 22:46
 -  北海道・東北一位 → 北海道・東北の中で秋田県が一位 
 わかりやすいように訂正します 
 - 94 :秋田県人 :2017/01/16(月) 01:10
 -  立派ってより普通だな。 
 次は優勝狙えよ。 
 - 95 :秋田県人 :2017/01/16(月) 02:02
 -  有利な気象条件で22位? 
 頑張った頑張ったなんて満足しているから上位になれない。 
 仮にも全て自腹で参加してる行事ではないしだろうし?開催地では税金も使われている。 
 22位頑張った素晴らしいだけが総意ではない。 
 正月の箱根駅伝のチームでは、優勝以外は全て同じく負けとまで発言したチームもいた。 
 有利な気象条件で22位頑張ったと語る奴はそれで満足したらいいだろ。 
 全く不甲斐ない成績だから出るなら優勝しろって考えも当然だ。 
 一個人の意見を一々弾圧するなよ。 
 - 96 :秋田県人 :2017/01/16(月) 02:10
 -  この大会って参加意義思考なのか? 
 私は優勝目指して選抜出す闘いだと思っていたよ 
 北海道東北の中で一番だから頑張ったとか意味あるのか?むしろ関東より南には勝てないとバカにしてる発言ではないのか? 
 主催のタイトルに対抗とか書いていなかったの? 
 戦うからには、優勝以外は全て負けと発言したチームを暴言だなんて叩いたマスコミは1社も存在しないよ。 
 - 97 :秋田県人 :2017/01/16(月) 13:32
 -  郷土チームなのに傍から目線の奴が結果にいろいろいうんだよな。 
 「こうすれば勝たせられたのに」的な発言はないけどな。 
 - 98 :秋田県人 :2017/01/16(月) 21:27
 -  >>95-96 
 なるほど、よくわかりました。そうしますと、あなた様は学校のテストも一番を目指されたわけですね。 
 その結果をお教え願えれば幸いです。学校名は同窓生に触りますので不要です。 
 - 99 :秋田県人 :2017/01/16(月) 21:36
 -  この辺で終了。 
 - 100 :秋田県人 :2017/01/16(月) 21:36
 -  100♪ 
 - 101 :秋田県人 :2017/01/16(月) 23:52
 -  全国都道府県対抗駅伝 2017 
 対抗とは 
 互いに勝利を争うこと。互いに張り合うこと。とある以上成績評価に於いて判断は個人の自由論の範囲になる。 
 実際に箱根駅伝の優勝チームは優勝以外は意味がないみんな同じと発言していた。 
 22位で検討したとの意見はそれはそれで一個人の意見でよかろうが、その意にそわない者に異論を唱えるのは全く身勝手な押し付けである。 
 他意を否定する根拠を成すべき定義が全くないすなわち幼稚な感情論の典型であるw 
 - 102 :秋田県人 :2017/01/16(月) 23:54
 -  ↑健闘に修正しお詫び申し上げます。 
 - 103 :秋田県人 :2017/01/16(月) 23:56
 -  あw音符使う馬鹿が自演してまでしゃしゃり出て来たw滑稽滑稽www 
 - 104 :秋田県人 :2017/01/17(火) 00:03
 -  因みにその箱根駅伝での発言は、リオ五輪で金取れなかった某選手の発言の 
 パクリだからね 
 - 105 :秋田県人 :2017/01/17(火) 00:15
 -  >>101 
 >箱根駅伝の優勝チームは優勝以外は意味がない 
 ということは、一位がゴールした時点で、二位以下のチームは速やかに競技を中止し、TV中継も終えるべきだと 
 - 106 :秋田県人 :2017/01/17(火) 00:20
 -  >>105 
 んだな、オリンピックも金メダルだけでえべし、エコだなや 
 - 107 :秋田県人 :2017/01/17(火) 07:59
 -  蓮舫タイプ多数のようです 
 - 108 :秋田県人 :2017/01/17(火) 11:12
 -  京都の駅伝大会 
  
 雪が降らなかったら 
 更に順位が下がったろう。 
  
 東北勢に有利な気象条件だったから。 
 - 109 :秋田県人 :2017/01/17(火) 11:55
 -  久々に明るい話題を出したつもりだったが、残念である。 
 ガタ高二名は、まだ1年と2年。今後に期待しましょう。 
 - 110 :秋田県人 :2017/01/17(火) 11:58
 -  >>109  
 ここには悪態つく奴しかいないからあきらめたほうがいいよ 
 - 111 :秋田県人 :2017/01/17(火) 13:04
 -  >>105 
 優勝が決まったら放送打ち切りなどは明らかにお前だけの愚論です。 
  
 優勝以外は意味が無い発言は、優勝しなければ2位以下はみんな負けと優勝チームから出た発言であり、2位でも22位でもいゃ〜頑張った頑張った素晴らしい、北海道と東北ではトップだと称える意見を否定はしていませんよ。 
 最初からそれはそれで22位は素晴らしいと判断した人の意見でしょうよ。 
 対抗である以上、優勝しなければならないと考える意見も弾圧されるべきではない。 
 ついでに対抗であれば、例えばシード権などを獲得した辺りまでの順位に対して評価すべきと個人的には考える。 
 北海道東北でなどと言ってしまうと、関東や九州がいたら勝てないとも誤解されかえって失礼にあたると考えます。 
 - 112 :秋田県人 :2017/01/17(火) 13:11
 -  オリンピック卓球男子もいゃ〜中国がいなかったら金とれた。 
 柔道もニーゲルがいなかったら金とれた。 
 テニスも一位と二位いなかったら金とれた。 
 おめでた過ぎw 
 - 113 :秋田県人 :2017/01/17(火) 13:18
 -  >>98 
 学生時代にテストで一番を目指した事は一回も有りません。当然一回もトップをとった事はありません。常に上位にはいましたけどね。 
  
  
 よくわかりました?とありますが何がよくわかったのですか? 
 私は学生時代にテストで一番を目指したなんてどこにも記載していませんけどね。 
 何と闘っているのですか?w 
 - 114 :秋田県人 :2017/01/17(火) 14:48
 -  22位じゃダメなんですか? 
 - 115 :秋田県人 :2017/01/17(火) 16:03
 -  個人的には22位はほめる程ではないな、、 
 - 116 :秋田県人 :2017/01/18(水) 13:37
 -  勉強でもスポーツでもなんでもいいから 
 全国で21位位内に入ったことがある奴は 
 デカイコト言っていい。 
 - 117 :秋田県人 :2017/01/18(水) 21:43
 -  今生きていれば95歳の俺の爺さんが幼少期に 
 爺さんの親父が肉入り中華が大好物で毎日のよう食ってたのが子供心に羨ましかったって言ってた。戦争行った爺さんが 
 まだ子供の頃の話だから少なくとも85年以上なんだろうけど 
 大来軒でも古過ぎて正式に何年創業とかわからないようです。 
 あと他に現在創業から三代目がやってるラーメン屋って何処ある? 
 - 118 :秋田県人 :2017/01/18(水) 21:43
 -  ラーメンスレ間違い 
 - 119 :秋田県人 :2017/01/19(木) 00:40
 -  >>116 
 OK いいこと言う 
 - 120 :秋田県人 :2017/01/19(木) 08:26
 -  >>116 
 みんな人と比べなければ全国どころか宇宙で一位だと思ってるよ。 
 - 121 :秋田県人 :2017/01/21(土) 16:08
 -  13号線秋田方向から走行していて、イオン手前で道幅が狭くなりみんな左側に並んで走行していたら、右車線からいきなり合図も無しで、割込んだ車両がいた。 
 当然黒のぼっかれオデッセイのキチガイがきで割込み後、合図無しでイオンに左折した。 
 ナンバーも確認した(昼12:10頃)この糞ガキのぼっかれオデのワイパーでも外してブン投げてやったほうがいいですかね? 
 大曲がりってこんな奴しかいねーのか?w 
 - 122 :秋田県人 :2017/01/21(土) 16:42
 -  他者を出し抜いてまで、「イオン命!」なんですかねぇ? 
 仮にウィンカー&ハザードの意思表示あったとしても気分悪いですよね。 
 お気持ちはわかりますが、ワイパー損壊は想像でとどめて頂きたく存じます。 
 - 123 :秋田県人 :2017/01/21(土) 22:59
 -  ぼっかれって何すか? 
 - 124 :秋田県人 :2017/01/21(土) 23:44
 -  ボンカレーの秋田訛りです。 
 - 125 :秋田県人 :2017/01/22(日) 11:17
 -  >>123 
 壊れた、古い、オンボロなどの意味かと 
 やざね、ともいいます。 
 - 126 :秋田県人 :2017/01/22(日) 13:04
 -  うるせー!このなまりハゲチャビンどもが! 
  
 俺の大工どごバガにするまらまだしも、おまがりの皆でアクデふぐのはやめれった! 
  
 俺の第9、甲子園さでれねぐなるべ!くしゃわりで! 
 んがだ、マンソさ逝って、エロゲどがエロ漫画見で少しは気張ってこい! 
 このバガケ! 
 - 127 :秋田県人 :2017/01/22(日) 14:03
 -  ふ〜ん ぼっかけでボゴる根性ねがらここで言ってるんだなw 
 - 128 :秋田県人 :2017/01/22(日) 14:29
 -  おまがり衆は下品なんですね 
 - 129 :秋田県人 :2017/01/22(日) 14:47
 -  特定の人間を衆に含めてくれるな。 
 - 130 :秋田県人 :2017/01/22(日) 18:31
 -  >>125 
 やざね(やだね)は駄目だなっ無理だなって意味だよ。壊れてるとは違う 
 - 131 :秋田県人 :2017/01/22(日) 18:51
 -  やざねはかわいそうって意味じゃないの? 
 - 132 :秋田県人 :2017/01/22(日) 18:52
 -  救いようのない 
 どうしようもない 
 - 133 :秋田県人 :2017/01/22(日) 20:44
 -  ほじね 
 - 134 :秋田県人 :2017/01/22(日) 20:52
 -  >>130 
 動詞的に使うか形容詞的につかうかで、同じにならないか 
 - 135 :秋田県人 :2017/01/22(日) 22:52
 -  ならん 
 - 136 :秋田県人 :2017/01/24(火) 07:32
 -  雪何センチ積もったの? 
 - 137 :秋田県人 :2017/01/24(火) 10:35
 -  しらん 
 - 138 :秋田県人 :2017/01/24(火) 10:37
 -  俺のと同じくらい 
 - 139 :秋田県人 :2017/01/24(火) 11:40
 -  9センチ 
 - 140 :秋田県人 :2017/01/24(火) 14:45
 -  壊そうじゃなく 
 - 141 :秋田県人 :2017/01/24(火) 17:18
 -  大仙市外でもいいんだけど、昔JCのメルヘンにあったようなグルグルまわってる 
 フローズンって今どこかで飲めない?昔はドリンクバーにもあったような 
 - 142 :秋田県人 :2017/01/24(火) 17:26
 -  ↑南外にでも行ってみろや今が最高のブームかもしれないぜw 
 どーしてもて言うなら、冬期は無理だろうがあちこちのファミリーマートで、オレンジとメロンは夏期に回っていたのん昨年見たから今年の夏もやるんでないかね?w 
 - 143 :秋田県人 :2017/01/24(火) 17:31
 -  腹立つけど 
 美味いからしょうがないんだよな。 
 - 144 :秋田県人 :2017/01/24(火) 20:59
 -  >>142 南外が何か?  
 - 145 :秋田県人 :2017/01/24(火) 21:56
 -  ↑えものごの葉っぱより、よう足りね〜村ってことだと思いますよプッw 
 - 146 :秋田県人 :2017/01/24(火) 23:10
 -  ↑全く持ってつまらない突っ込みですねプッw 
 少しはお勉強しなさいわかりましたね 
 - 147 :秋田県人 :2017/01/24(火) 23:23
 -  それよりなによりメルヘンの懐かしさ 
 フローズンは分からないけど 
 ジュースがブクブク噴水みたいなのは覚えてる。 
 オレンジと白のしましまのコップで。 
 - 148 :秋田県人 :2017/01/25(水) 06:10
 -  ぐるぐるかき混ぜてるやつだな。 
 前は食堂とかで見かけたけど 
 - 149 :秋田県人 :2017/01/25(水) 10:30
 -  昔行ってたマンガ喫茶にあったなー 
 もう潰れちゃったけど 
 - 150 :秋田県人 :2017/01/26(木) 12:31
 -  >>141 
 コカ・コーラ社のソフローズンであれば 
 湯沢市のカラオケクレヨンにあります。 
 - 151 :秋田県人 :2017/01/31(火) 11:32
 -  市長選挙があるなあ 
 - 152 :秋田県人 :2017/01/31(火) 18:17
 -  花○の 
 さ○う夏樹はバイです。コクられた僕って… 
 - 153 :秋田県人 :2017/01/31(火) 20:15
 -  R18と間違えてないか 
 - 154 :秋田県人 :2017/02/03(金) 04:42
 -  栗林市長、やざねどでねが? 
 - 155 :秋田県人 :2017/02/03(金) 12:40
 -  栗林さんの進退次第では、、おそらく武田さん以外に誰か立候補するのでは? 
 - 156 :秋田県人 :2017/02/03(金) 15:59
 -  あだったか、かすったかなのか 
 進退まで出る話なら。 
 - 157 :秋田県人 :2017/02/03(金) 17:21
 -  市長は前期高齢者で年金を受給できるのだから、後進に道を譲るべきだね。 
 - 158 :秋田県人 :2017/02/03(金) 18:06
 -  アメリカ大統領より若いんだから 
 あと二期はやってもらいたいな。 
 - 159 :秋田県人 :2017/02/03(金) 20:00
 -  市長らなんかあったらしいよ? 
 前日までげんきで、急に休まざる理由が? 
 - 160 :秋田県人 :2017/02/03(金) 22:29
 -  市役所○○○○事件? 
 - 161 :秋田県人 :2017/02/04(土) 06:33
 -  >>154 
 病名は伏せられているけど 
 結局はナニ??? 
 - 162 :秋田県人 :2017/02/04(土) 06:50
 -  Pが内定捜査中。らしい。 
 - 163 :秋田県人 :2017/02/04(土) 07:59
 -  やっぱりあだったんでねべが。 
 これで久しぶりの市長選挙が行われる可能性。 
 武田政治家職家系vs誰かの戦いで、また選挙違反か。 
 - 164 :秋田県人 :2017/02/04(土) 13:13
 -  武田氏の言う市全体の発展なんて無理です。 
 限界集落からの票集め狙いの政策か… 
 - 165 :秋田県人 :2017/02/04(土) 13:15
 -  市役所大変だな。 
 - 166 :秋田県人 :2017/02/04(土) 13:31
 -  近々特捜入るかも。 
 全国ニュースにならなければいいけどね。 
 - 167 :秋田県人 :2017/02/04(土) 13:38
 -  >>166なにあったやづよ! 
 ヒントおへでけれで! 
 そごまで言ったら、10万人の大仙市民気になるべしゃよ。 
 - 168 :秋田県人 :2017/02/04(土) 13:44
 -  >>167 
 そうですね。 
 ヒントなどではなく、分かる方は分かっているところまで教えて欲しい。 
 - 169 :秋田県人 :2017/02/04(土) 14:20
 -  特捜ならお食事券か。 
 - 170 :秋田県人 :2017/02/04(土) 15:00
 -  インフルエンザA型らしい 
 - 171 :秋田県人 :2017/02/04(土) 18:38
 -  糞食決算 
 - 172 :秋田県人 :2017/02/04(土) 18:43
 -  JAおば○ 
 - 173 :秋田県人 :2017/02/04(土) 19:34
 -  自治体が粉飾決算してどうなる。おばこのY路でもうけたか。藪の中。 
 - 174 :秋田県人 :2017/02/05(日) 03:55
 -  大手ゼネコンとゴニョゴニョ…って話が聞こえて来たよ。 
 真偽は知らないけど。 
 - 175 :秋田県人 :2017/02/05(日) 05:20
 -  リストカットがゴニョゴニョってのも聞こえて来たよ。 
 - 176 :秋田県人 :2017/02/05(日) 08:55
 -  痔の手術 
 - 177 :秋田県人 :2017/02/05(日) 09:00
 -  やらかしたか。 
 - 178 :秋田県人 :2017/02/05(日) 12:22
 -  栗と武も親の代から政治屋。 
 - 179 :秋田県人 :2017/02/05(日) 15:48
 -  社会党と自民党、 
 重箱の隅のつつきあいしたんだろな。 
 - 180 :秋田県人 :2017/02/05(日) 18:56
 -  水道工事でゴニョゴニョも有るよ 
 - 181 :秋田県人 :2017/02/05(日) 22:46
 -  店名忘れましたが、大花町のカレー屋さんはどうでしょうか? 
 - 182 :秋田県人 :2017/02/06(月) 05:44
 -  >>181 
 自分も行ってみたいけどなんか躊躇してしまう 
 - 183 :秋田県人 :2017/02/06(月) 09:30
 -  選挙違反の町として有名になった大仙。 
 - 184 :秋田県人 :2017/02/06(月) 13:27
 -  でもそろそろ変わるべきだよな。 
 どうなるにせよ、栗○より武○だべな。同じ人が長すぎるのもダメだべ。 
 - 185 :秋田県人 :2017/02/06(月) 14:35
 -  自身の体調が拒んだのか、周囲のプレッシャーが 
 拒ませたのか、さすがに4選は、難しかったな。 
 - 186 :秋田県人 :2017/02/06(月) 18:02
 -  ギバちゃん出たら 
 - 187 :秋田県人 :2017/02/06(月) 18:47
 -  出たら100%当選 
 - 188 :秋田県人 :2017/02/06(月) 18:59
 -  商工会議所が.操り人形を出す予定らしい! 
 栗ちゃんの手下か? 
 - 189 :秋田県人 :2017/02/06(月) 19:42
 -  役所定年になる人間が出れば、落ちても困らないな。時期的に。 
 - 190 :秋田県人 :2017/02/07(火) 09:22
 -  人材難だよな。 
 - 191 :秋田県人 :2017/02/07(火) 10:20
 -  副市長が立候補するみたいだよ 
 - 192 :秋田県人 :2017/02/07(火) 11:56
 -  ギバちゃんに一票 
 - 193 :秋田県人 :2017/02/07(火) 18:32
 -  ギバちゃん?ないですね 
 - 194 :秋田県人 :2017/02/08(水) 08:59
 -  副市長が出馬。老松博行君だな。 
 - 195 :秋田県人 :2017/02/08(水) 18:39
 -   
 老松博行君?も無し 
 - 196 :秋田県人 :2017/02/08(水) 19:01
 -  老松って苗字が市の衰退をイメージさせるな 
 若松だっら一票。 
 - 197 :秋田県人 :2017/02/09(木) 01:46
 -  >>196なぁるほど。 
 商工会からは、出ませんよ。辻さんから出てもらっても良いが・・・ 
 その老松さんが出るからなぁ。 
 武田さんは、まじめだから頑張れそー。 
 クリちゃん逮捕されそー。逃げろクリちゃん。 
 - 198 :秋田県人 :2017/02/09(木) 07:18
 -  辻さん出してよ 
 出たら圧勝間違いなし! 
 - 199 :秋田県人 :2017/02/09(木) 12:51
 -  彼は本業と商工会で、忙しそうだね。 
 栗林さん、どした? 
 - 200 :秋田県人 :2017/02/09(木) 17:41
 -  リストカットに水道工事・大手ゼネコン  そのココロは? 
 - 201 :秋田県人 :2017/02/09(木) 18:03
 -  老松さんば大丈夫なの? 
 栗ちゃんと一緒に御用? 
 - 202 :秋田県人 :2017/02/09(木) 18:26
 -  栗ちゃん御用はホント?いつ? 
 - 203 :秋田県人 :2017/02/09(木) 21:05
 -  特捜しだい。 
 商工会議所の圧力がかかれば選挙後かな? 
 - 204 :秋田県人 :2017/02/09(木) 21:53
 -  何罪よ?? 
 - 205 :秋田県人 :2017/02/09(木) 22:00
 -  なんで商工会に警察動かすような権力があるんだよ。バカなの? 
 - 206 :秋田県人 :2017/02/10(金) 04:18
 -  栗は仮病だと言うのか。 
 - 207 :秋田県人 :2017/02/10(金) 06:54
 -  栗さんなして逮捕? 
 何したの? 
 - 208 :秋田県人 :2017/02/10(金) 07:19
 -  >>205 
 商工会議所と商工会の区別がついてないようだな 
 - 209 :秋田県人 :2017/02/10(金) 09:12
 -  たけさん陣営のいやがらせ? 
 栗さんなにしたの? 
 どこにものってない 
 - 210 :秋田県人 :2017/02/10(金) 09:24
 -  栗と栗鼠 
 - 211 :秋田県人 :2017/02/10(金) 09:48
 -  >>208 
 単純に書き間違いだ。 
 商工会議所であっても同じ、なんで商工会議所にそんな権力があるの? 
 教えてくれよ。 
 - 212 :秋田県人 :2017/02/10(金) 10:04
 -  仮に商工会議所が警察権力に介入できるとして、それは別の不正が無いとあり得ない関係性だし、そのことの方が大問題だと思うけどどうなの? 
 - 213 :秋田県人 :2017/02/10(金) 10:09
 -  >>198 
 材の連中は誰一人辻なんて知らねーよ。 
 - 214 :秋田県人 :2017/02/10(金) 12:41
 -  栗林さん体調不良のために出ないんだろ。逮捕て何からでてきた話ですか? 
 - 215 :秋田県人 :2017/02/10(金) 13:09
 -  市役所職員に聞けばわかるよ。 
 キーワードはリストカット 
 - 216 :秋田県人 :2017/02/10(金) 15:37
 -  箝口令でも敷かれているのか 
 - 217 :秋田県人 :2017/02/10(金) 15:42
 -  悪い事はできないね 
 - 218 :秋田県人 :2017/02/10(金) 15:48
 -  嵐の前の静けさ 
 - 219 :秋田県人 :2017/02/10(金) 16:26
 -  >>213 
 材って何? 
 - 220 :秋田県人 :2017/02/10(金) 18:06
 -  キーワードはリストカット 
 市役所職員に聞けばわかるよ。 
  
 誰もおしえてくれない   
 - 221 :秋田県人 :2017/02/10(金) 19:08
 -  >>219 
 いなか。正しくは在 
 - 222 :秋田県人 :2017/02/10(金) 22:18
 -  大仙市は既に衰退が進んでしまっているし、これからも加速度的に人口減っていくだろうから、未来に希望の持てる公約を期待したいですね。 
 田舎の人気投票感覚でで市長選挙やってたら終わりだよ。 
 - 223 :秋田県人 :2017/02/10(金) 22:45
 -  いくら、先進的なこといっても田舎だし旧態依然の人気投票だよ。 
 - 224 :秋田県人 :2017/02/11(土) 00:12
 -  色んな噂が飛び交っているけど、全て本当なら全国ニュースもんだな 
 - 225 :秋田県人 :2017/02/11(土) 02:02
 -  昨日異動が内示された 
 やっとこの街から出れる 
  
 この街は今まで転勤した街の中で最悪 
 良い所一つもなし 
 - 226 :秋田県人 :2017/02/11(土) 02:20
 -  225のあなた 何があった? 
 大仙が悪いんではなくその他の環境が良くなかったんじゃないのか? 
 心に傷を負ったなら私で良かったら聞くよ! 
 私のことは嫌いになっても大仙のことは嫌いにならないでください!! 
 - 227 :秋田県人 :2017/02/11(土) 02:26
 -  えおなごど、出会わなかったんだろうな、残念 
 - 228 :秋田県人 :2017/02/11(土) 07:42
 -  >>225 
 大仙で括らないでくれ。旧市町村で言って貰えば同情できるかも。 
 - 229 :秋田県人 :2017/02/11(土) 08:16
 -  >>228 
 南外村 
 - 230 :秋田県人 :2017/02/11(土) 08:56
 -  ただ川を渡るだけでチヤホヤされるぼんでんが羨ましい 
 - 231 :秋田県人 :2017/02/11(土) 09:35
 -  >>229 
 同情する。 
 - 232 :秋田県人 :2017/02/11(土) 10:35
 -  >>229 
 あなたは役場の職員ですね。 
 - 233 :秋田県人 :2017/02/11(土) 17:17
 -  >>228 
 誰にアンカー向けてんだ君は 
 - 234 :秋田県人 :2017/02/11(土) 19:49
 -  >>233 
 見ての通り。 
 - 235 :秋田県人 :2017/02/11(土) 19:54
 -  大仙市長選 老松前副市長が出馬の意向表明 /秋田 
 毎日新聞 2017年2月11日 地方版 
  大仙市長選(4月2日告示、9日投開票)に、前副市長の老松博行氏(62)が10日、無所属で立候補する意向を表明した。この日記者会見を開き、「花火産業の振興や子育て支援など、現市政の良いところは引き継ぎ、市全体を発展させたい」と抱負を述べた。 
  
  老松氏は旧大曲市(現・大仙市)出身で北海道大卒。市総務部長などを経て2012年4月から副市長を務めたが、市長選出馬のため8日に辞職した。 
  
  市長選には、現職の栗林次美市長(68)がいったん出馬表明したが、2月に入り健康問題を理由に撤回していた。老松氏は「周囲から打診があり、考え抜いて決断した」と述べた。 
  
  市長選には、元市議の武田隆氏(65)も出馬を表明している。【池田一生】 
 - 236 :秋田県人 :2017/02/11(土) 20:23
 -  >>234 
 見て変だと思ったから訊いたんだろう多分 
 - 237 :秋田県人 :2017/02/11(土) 20:44
 -  >>236 
 どこが? 
 - 238 :秋田県人 :2017/02/11(土) 21:18
 -  リストカットって、子供が出来ないように男性がするアレのことですか? 
 お年なのにお盛んなのですね 
 - 239 :秋田県人 :2017/02/11(土) 22:23
 -  好き者ですから❗ 
 - 240 :秋田県人 :2017/02/11(土) 23:12
 -  リストカットって自傷行為の事ではないんですか?男性の避妊はパイプカットかと思ったのですが?間違っていたらすみません 
 - 241 :秋田県人 :2017/02/12(日) 00:02
 -  BIGfish 
 - 242 :秋田県人 :2017/02/12(日) 07:56
 -  手首と竿を意図的に間違えて笑いをとるなよ。 
 - 243 :秋田県人 :2017/02/12(日) 07:59
 -  パイプカット(笑) 
 - 244 :秋田県人 :2017/02/12(日) 08:03
 -  誰が自殺したんですか? 
 - 245 :秋田県人 :2017/02/12(日) 08:06
 -  情報公開請求をしましょう 
 - 246 :秋田県人 :2017/02/12(日) 09:54
 -  ↑↑みのごなしの出来損ないは語るな 
 - 247 :秋田県人 :2017/02/12(日) 09:55
 -  ヒント。手首じゃない方のリスト 
 - 248 :秋田県人 :2017/02/12(日) 10:04
 -  手首以外のリストって。ヒントになってないよ。 
 - 249 :秋田県人 :2017/02/12(日) 10:05
 -  カッター 
 買った 
 談合? 
 収賄? 
 - 250 :秋田県人 :2017/02/12(日) 10:07
 -  リストを手首としか訳せない可哀想な人がこの世に居たのか・・・ 
 - 251 :秋田県人 :2017/02/12(日) 10:14
 -  >>246 ワンパターンしか言えない奴 
 俺にはIDが見えん、 
 お前には見えるのか? 
 - 252 :秋田県人 :2017/02/12(日) 10:33
 -  リストカットの流れで手首以外の訳があるのか? 
 - 253 :秋田県人 :2017/02/12(日) 10:37
 -  list 
 wrist 
 カタカナには問題ある。 
 上のリストカットはネイティヴでも使わない。 
 あなたの脳内英語? 
 - 254 :秋田県人 :2017/02/12(日) 10:45
 -  >>250 
 まさか、スペルが違う方をいってるわけじゃないよな。 
 - 255 :秋田県人 :2017/02/12(日) 11:16
 -  >>253 
 ただの俗語で現にお前だって理解してるようだし。 
 にネイティヴでも、使わないってのもなんかなあ。 
 ひけらかしたい何かあるのかい。 
 - 256 :秋田県人 :2017/02/12(日) 17:02
 -  >>252 
 態々ヒントで出された「リストカット」でそれだけってのがアレなんですよ 
 って言う意味だと思うがね 
 - 257 :秋田県人 :2017/02/12(日) 17:35
 -  list に話を向けたいなら、それとわかるヒントにしてくれ。 
 - 258 :秋田県人 :2017/02/12(日) 18:32
 -  まあ話をどっちに向ける以前に、いいだしっぺが黙ってる限りは何ともね・・・ 
 - 259 :秋田県人 :2017/02/12(日) 18:39
 -  240です。私が間違っていたんですね。わからないのに書き込みしてしまって申し訳ありませんでした。 
 - 260 :秋田県人 :2017/02/12(日) 18:47
 -  >>259 
 何を勘違いされてるのか知りませんが、貴方が誤っても何の意味も無いんですがね 
 「リストカット」ってヒントを出した本人が出て来ない限り 
 - 261 :秋田県人 :2017/02/12(日) 19:08
 -  >>260 
 誤っても X 
 謝っても ○ 
 - 262 :秋田県人 :2017/02/12(日) 19:16
 -  スレチだから他所でやってくれよ。 
 - 263 :秋田県人 :2017/02/12(日) 19:45
 -  この経過でどこがスレチなんだい。 
 - 264 :秋田県人 :2017/02/12(日) 19:57
 -  材木やさんは元気? 
 - 265 :秋田県人 :2017/02/12(日) 22:33
 -  さんこんさん? 
 - 266 :秋田県人 :2017/02/13(月) 00:19
 -  >>261 
 間違い指摘して何か意味あるの? 
 - 267 :秋田県人 :2017/02/13(月) 06:49
 -  市長選の候補者、じさましかいないなんて(@_@) 
 - 268 :秋田県人 :2017/02/13(月) 08:54
 -  別にお前でもいいんだぞ 
 - 269 :秋田県人 :2017/02/13(月) 09:21
 -  ↑それは、まずい。と誰かがいってた。 
 - 270 :秋田県人 :2017/02/13(月) 09:51
 -  何で市長とか議員になりたいのかね 
  
 汗水流して働けば良いのに 
  
 選挙で当選した奴に尊敬できる人物は見当たらないね 
 - 271 :秋田県人 :2017/02/13(月) 09:57
 -  名誉と金が入るから。汗水流して働くのは効率わるい。 
 - 272 :秋田県人 :2017/02/13(月) 11:03
 -  例えばの話だけど、市長に誰も立候補しなかった場合はどうなるの? 
 副市長が市長代理で延々と続けていくのかしら? 
 - 273 :秋田県人 :2017/02/13(月) 15:16
 -  とりあえず新しい人が当選して、良い風が吹けばいい。頼むよ大仙市 
 - 274 :秋田県人 :2017/02/13(月) 15:38
 -  選挙前 全国ニュース! 
  
 武さん ↑ 
  
 選挙後 全国ニュース! 
  
 武さん ↓   ???? 
 - 275 :秋田県人 :2017/02/13(月) 18:21
 -  >>272 
 再選挙になる。 
 本当に誰も立たなければ、共産、社民あたりが棚ボタで狙ってくるんじゃね? 
 - 276 :秋田県人 :2017/02/13(月) 18:34
 -  大仙選挙なんて注目してる人いるの? 
 今でさえ市長の名前すら知らねーよw 
 - 277 :秋田県人 :2017/02/13(月) 18:59
 -  どうしようもないですね。 
 - 278 :秋田県人 :2017/02/13(月) 19:14
 -  >>270 
 市長や議員がいないとどうなるかわからないのですか?義務教育をちゃんと卒業しましたか? 
 あなた方が汗水流して働けるのは、市長さんや議員先生のおかげなのですよ。 
 - 279 :秋田県人 :2017/02/13(月) 19:49
 -  そんな訳ないだろ。 
 利権と金が欲しいだけだから議員なんかやる奴は。 
 - 280 :秋田県人 :2017/02/13(月) 20:59
 -  書き込みをみれば、頭が悪いのが分かるね!市政をどの程度知ってるのか! 
 - 281 :秋田県人 :2017/02/13(月) 22:02
 -  >>278 
 >市長や議員がいないとどうなるか 
 義務教育ではそんな低レベルな教育は受けません 
 受けると言い張るのなら、具体的に証拠と共に時期を述べなさい 
 - 282 :秋田県人 :2017/02/13(月) 23:40
 -  どうせ此処の>>166って事件・事故情報Fの>>748と同一人物だろ 
 - 283 :秋田県人 :2017/02/14(火) 03:06
 -  くりばや○さんは、逃げきることが出来ますよ!天下りの面々のお陰で(笑) 
 - 284 :秋田県人 :2017/02/14(火) 11:05
 -  >>281 
 昔、流行ったソースを挙げろみたいだね。 
 出せないなら、俺の論破勝ちっていうやつ。 
 - 285 :秋田県人 :2017/02/14(火) 11:26
 -  市長、どこにいるの?? 
 - 286 :秋田県人 :2017/02/14(火) 11:35
 -  >>281 
 典型的なゆとりブーメランだなw 
 - 287 :秋田県人 :2017/02/14(火) 17:49
 -  おめだぢ適当だな 
 市役所の職員に聞いだら 
 しらねェッていわれだど 
 - 288 :秋田県人 :2017/02/14(火) 18:32
 -  おめさ言うわげねーべ… 
 - 289 :秋田県人 :2017/02/14(火) 19:56
 -  ひとの話うのみにへば、だめだべ。 
 - 290 :秋田県人 :2017/02/14(火) 22:23
 -  大仙市では、天下りは必要ないカスです。若者の雇用を確保して欲しいです。次期市長に期待してます。 
 - 291 :秋田県人 :2017/02/14(火) 22:49
 -  >>284 
 うん、まあ実際問題として義務教育では習わないからね実際 
 - 292 :秋田県人 :2017/02/14(火) 22:53
 -  >>282 
 ほぼ間違いないと思うね。俺も 
 - 293 :秋田県人 :2017/02/15(水) 09:26
 -  >>291 
 ほんの些事、口喧嘩の論法まで出して、 
 黙らせるほどの事だったかとおもうね。 
 - 294 :秋田県人 :2017/02/15(水) 19:58
 -  蝉の幼虫ってこんな寒い時期でも夏に備えて土の中で成長しているんですよね。また大仙市に夏が来てミンミン蝉があちこちで鳴くのが楽しみですねw 
 - 295 :秋田県人 :2017/02/15(水) 21:56
 -  ↑ 
 フライング! もうちょっと我慢なさい。 
 他板で刺激しちゃったのはわかるけど・・・・ 
 - 296 :秋田県人 :2017/02/15(水) 21:59
 -  蝉の人、今年はえーな。 
 - 297 :秋田県人 :2017/02/15(水) 22:12
 -  セミギター 
 - 298 :秋田県人 :2017/02/15(水) 22:27
 -  奴じゃねーだろ普通に。お前らバカなの?w 
 - 299 :秋田県人 :2017/02/15(水) 22:58
 -  で、栗ちゃんの話はどうなったの? 
 - 300 :秋田県人 :2017/02/15(水) 23:06
 -  >>293 
 仰る通りですな。て事は我々は>>278の巨大な釣り針に易々と引っ掛かった訳ですな 
 こりゃ参った参ったw 
 - 301 :秋田県人 :2017/02/16(木) 05:35
 -  市長は高給で魅力的な職業です。退職金も凄い。 
 - 302 :秋田県人 :2017/02/16(木) 05:42
 -  俺も立候補するがな。 
  
  俺のマニュヘスト 
  ・大曲に雇用を増加する。 
 ・大曲に工場をたくさんたてる(花火工場、漬け物工場、ハム工場、酒造工場等)。 
 ・大曲に太田町、中仙町、神宮寺町、刈和野町、南外町、仙北町からの移住を認めない。 
 ・太田町、中仙町、神宮寺町、刈和野町、南外町、仙北町在住者の住民税を40%増税する。 
 ・60歳以上の高齢者ドラーバーの運転を認めない。 
 ・高齢者の医療負担を若者と同じくらいにする。 
 ・大曲に観光地を作る(侍の町作り、大迷路、熊牧場、花火記念館、柳葉記念館、塩地美澄記念館等等)。 
 - 303 :秋田県人 :2017/02/16(木) 07:06
 -  >>302 
 あれ? 
 地元の方じゃないんですね! 
 大仙市に興味を持ってくれるだけでもありがたい。 
 - 304 :秋田県人 :2017/02/16(木) 10:35
 -  >>302 
 協和は許された 
 - 305 :秋田県人 :2017/02/16(木) 15:50
 -  秒読み 
 - 306 :秋田県人 :2017/02/16(木) 15:51
 -  >>302 
 大曲市長にはなれないよ。 
 - 307 :秋田県人 :2017/02/16(木) 17:52
 -  >>302 
 なんで塩地デブ? 
 - 308 :秋田県人 :2017/02/16(木) 21:13
 -  で、栗ちゃんの話はどうなったの? 
 - 309 :秋田県人 :2017/02/16(木) 21:37
 -  おいスゲーな!1! 
 南外村が町に昇格してるじゃないかwww 
 - 310 :秋田県人 :2017/02/16(木) 21:42
 -  つーか、塩爺は札幌出身だから秋田も大曲も関係無いだろ 
 どーせ作るなら伊藤綾子記念館にしろよw 
 - 311 :秋田県人 :2017/02/17(金) 11:17
 -  旧市町村への回帰志向が、根強いな。 
 - 312 :秋田県人 :2017/02/17(金) 21:15
 -  クリちゃん、ヤバくなっている情報が出回っているんですけど、真実はどうでしょうね?知ってる人教えてください! 
 - 313 :秋田県人 :2017/02/17(金) 21:43
 -  栗ちゃん、お酒大好きだからなぁ・・・w 
 - 314 :秋田県人 :2017/02/17(金) 21:48
 -  おそらく本当ですよ 
 - 315 :秋田県人 :2017/02/18(土) 03:27
 -  回帰志向は当然でしょうね。 
 今は、秋田市でさえ県と共同で文化施設を一つにしようとしているけど、 
 大仙市内には4つもあるし、 
 温泉なんかも旧市町村単位で公営が2つあったり 
 立派な民間の温泉あっても公営つくったり 
 考えられないくらい贅沢出来ていたんだから・・・ 
  
 合併さえしなきゃ色んなことで来てたんじゃないかと 
 考えちゃうんだよね。 
 - 316 :秋田県人 :2017/02/18(土) 07:58
 -  栗ちゃん市立病院…。 
 - 317 :秋田県人 :2017/02/18(土) 09:38
 -  てっぺ、いがれだのが? 
 - 318 :秋田県人 :2017/02/18(土) 09:47
 -  栗林市長は、出馬取りやめの理由を正直に発表する義務がある。 
 - 319 :秋田県人 :2017/02/18(土) 11:39
 -  病気じゃないって噂も・・・ 
 - 320 :秋田県人 :2017/02/18(土) 12:20
 -  どごから、なんぼ貰ったのよ 
 - 321 :秋田県人 :2017/02/18(土) 12:27
 -  ↑の話はよく聞くな。雲隠れしたのかな?w 
 - 322 :秋田県人 :2017/02/18(土) 13:14
 -  2月いっぱい休むんだから怪しげな噂を払拭するのはその後か。 
 逆に事実だったりしたら情けないことになるなあ。 
 - 323 :秋田県人 :2017/02/18(土) 14:55
 -  3月からは普通に出てくるの??? 
 それもむた… 
 - 324 :秋田県人 :2017/02/18(土) 18:56
 -  今月いっぱい休むって話なら、誰かが言ってたインフル説は無くなったな 
 - 325 :秋田県人 :2017/02/18(土) 22:27
 -  マジでヤバイかも!クリちゃん! 
 - 326 :秋田県人 :2017/02/18(土) 22:30
 -  栗○市長、小○県議&お隣の門○市長も🚓が動いてるみたいだね😵 
 - 327 :秋田県人 :2017/02/19(日) 08:20
 -  市長認知症って聞いたよ 
 - 328 :秋田県人 :2017/02/19(日) 08:35
 -  県警のOBが天下っている場合、揉み消しにかかるのは当然の事です。 
 しかしながら、業者からの収賄は許しがたいですね。 
 即急に解決を求む! 
 - 329 :秋田県人 :2017/02/19(日) 08:40
 -  家族や後援会が状況を公表できない程の何かなのかな。 
 いずれ立候補ないし、任期満了まで代理がやっても退職金でるだろうし、 
 気をもたせて欲しくないね。 
 - 330 :秋田県人 :2017/02/19(日) 09:43
 -  かわいそうに、色んな噂が広まってるみたいだな 
 しかし、どこまで本当なんかな? 
 まぁ真相はいつか判明するんだろうけど 
 - 331 :秋田県人 :2017/02/19(日) 10:03
 -  佐竹知事や金田勝年議員の場合、軽い脳梗塞です、少しやすみますと言うことだった。 
 栗林は本当の事を言えないのか。 
 - 332 :秋田県人 :2017/02/19(日) 11:31
 -  外野が任期一杯、務めたことにしてあげたくて 
 何も言わないんじゃないの。 
 - 333 :秋田県人 :2017/02/19(日) 11:53
 -  おめだぢ、適当なごど言ってねで 
 市役所さ行っできいでこい 
  
 おれな、気になって眠れねで 
 寝不足だ、寝ぶてで 
 - 334 :秋田県人 :2017/02/19(日) 11:59
 -  ↑わで、いげ。 
 - 335 :秋田県人 :2017/02/19(日) 11:59
 -  普通に考えて大仙市の長である市長が病気療養休業中の詳細が 
 市民に全く公表されないから噂が立つんだよ 
 公表しない理由はなんだ?! 
 - 336 :秋田県人 :2017/02/19(日) 12:11
 -  公表したり、されたりすれば困るからだろ、普通。 
 - 337 :秋田県人 :2017/02/19(日) 12:18
 -  ↑困るのが誰かわからんが。 
 - 338 :秋田県人 :2017/02/19(日) 17:08
 -  大仙市長は任期満了まで出てこない 
 - 339 :秋田県人 :2017/02/19(日) 19:06
 -  栗ちゃんは老ちゃん当選するまで雲隠れ予定。 
 老ちゃん頑張って❗ 
 - 340 :秋田県人 :2017/02/19(日) 19:08
 -  老ちゃんも危ないんじゃない!少しは! 
 - 341 :秋田県人 :2017/02/19(日) 19:12
 -  はっきりしたことがわからないとは言え、好き勝手なこと言ってる奴らばかりだな。 
 まぁそれがサイト内でのことなんだろうけど…… 
 - 342 :秋田県人 :2017/02/19(日) 20:10
 -  良くも悪くも心配されてるんだよ 
 - 343 :秋田県人 :2017/02/19(日) 20:38
 -  sさんは回復したんですか…? 
 - 344 :秋田県人 :2017/02/19(日) 20:41
 -  はっきりとした事が分からないのでは、次期市長選にかかわるのでは! 
 - 345 :秋田県人 :2017/02/19(日) 21:12
 -  いぼ痔の公表は避けたい 
 - 346 :秋田県人 :2017/02/19(日) 21:25
 -  大仙市長は老ちゃんで決まりでしょ。 
 花火万歳! 
 百姓は関係ないさ。 
 - 347 :秋田県人 :2017/02/20(月) 03:15
 -  >>339さんの言う通りです。くりちゃん事件が公に出れば、止められなかった老ちゃんも責められます。 
 だから、くりちゃんは逃げまくれ。 
 - 348 :秋田県人 :2017/02/20(月) 08:03
 -  身近に全県的な噂の発信元があると、楽しいね。 
 はっきりしちゃうと噂でなくなるからね。 
 - 349 :秋田県人 :2017/02/20(月) 08:24
 -  くりさん。認知症で手がつけられず市立病院へ。? 
 - 350 :秋田県人 :2017/02/20(月) 12:38
 -  大仙市の市立病院ってどこにありますか? 
 - 351 :秋田県人 :2017/02/20(月) 12:51
 -  スマホ持ってねぇのか? 
 - 352 :秋田県人 :2017/02/20(月) 13:32
 -  すみません。そうですね…調べればよかったらですね。 
 大仙市に移り住んで7ヶ月位になりますが、市立病院って初めて聞いたので、つい安易に聞いてしまいました。 
 ごめんなさい。 
 - 353 :秋田県人 :2017/02/20(月) 14:49
 -  仕方ないよ 
 普通の人が行く病院じゃないんだから 
 - 354 :秋田県人 :2017/02/20(月) 14:54
 -  老ちゃんじゃ栗ちゃん路線の引き継ぎだけで何も変わらないんじゃない? 
 どうせなら新しい人に変わった方がいい気が。 
 - 355 :秋田県人 :2017/02/20(月) 16:07
 -  大仙とやらは市立病院もねーながw 
 秋田市立、横手市立とか発展してる重要な市には市立病院有りますけどね。 
 - 356 :秋田県人 :2017/02/20(月) 17:07
 -  発展が笑うところ 
 - 357 :秋田県人 :2017/02/20(月) 17:50
 -  羽後町にも町立病院があるが、「発展してる」と捉えていいのかな?w 
 - 358 :秋田県人 :2017/02/20(月) 18:49
 -  >>355 
 外野うるさい。立派な市立病院がある。変な便乗するな。 
 - 359 :秋田県人 :2017/02/20(月) 19:20
 -  精神科の方? 
 大森町立の方? 
 - 360 :秋田県人 :2017/02/20(月) 21:18
 -  クリちゃんは、はっきり説明するべきだと思います。このままだと老松氏にも影響するのでは。 
 - 361 :秋田県人 :2017/02/20(月) 22:12
 -  でも療養中なので・・・ 
 - 362 :秋田県人 :2017/02/21(火) 01:21
 -  選挙に立候補しない人の話で盛り上がる不思議な状況。 
 - 363 :秋田県人 :2017/02/21(火) 11:10
 -  現職だで 
 - 364 :秋田県人 :2017/02/21(火) 12:10
 -  現職市長が1カ月も不在なのに回るなんて、 
 市政ってチョロいんだな 
 - 365 :秋田県人 :2017/02/21(火) 13:33
 -  老松が当選するまで、くりちゃんは逃げ伸びてくれ。 
 老松は花火産業に力を注ぐ予定。 
 武田は、一次、二次、三次産業と全体に力を注ぐ予定。 
 て言うか、老松を応援してるけど、くりちゃんが捕まれば引責になるのかな? 
 - 366 :秋田県人 :2017/02/21(火) 14:24
 -  糞凡さしゅつけでける 
 - 367 :秋田県人 :2017/02/21(火) 17:08
 -  ひぇば栗林はもらたなだのが。 
 - 368 :秋田県人 :2017/02/21(火) 17:39
 -  花火産業って製造こそ実業だけど、何も生み出さず一瞬でなくなる虚業。 
 そんなのに力を入れて大丈夫か 
 - 369 :秋田県人 :2017/02/21(火) 18:45
 -  火薬工場にもなるから、これから需要が増えるよ。 
 - 370 :秋田県人 :2017/02/21(火) 19:19
 -  軍需産業になるわけじゃないだろ。 
 - 371 :秋田県人 :2017/02/21(火) 20:15
 -  老松さんから、自宅に封書が来ました。応援するから、火薬庫でも、軍事産業でも、好きなようにやればいい。 
 - 372 :秋田県人 :2017/02/21(火) 20:58
 -  意味わからん! 
 - 373 :秋田県人 :2017/02/21(火) 21:03
 -  別にいいべ、クリがクロでもマツがシロでも!その時が来ればわかる!でも天下りの問題は許されない、税金だから! 
 - 374 :秋田県人 :2017/02/21(火) 21:20
 -  そうだそうだ! 
 - 375 :秋田県人 :2017/02/21(火) 23:30
 -  栗と天下りと何の関係が有るんだよ。どさくさ紛れに物言うなよw 
 - 376 :秋田県人 :2017/02/22(水) 00:21
 -  天下りの人が、揉み消しをしているんでは? 
 憶測でレスしてしまいました。間違ってたらすみません。 
 - 377 :秋田県人 :2017/02/22(水) 00:44
 -  >>376正解。>>375が常識知らず。馬鹿は、ほっときますw 
 - 378 :秋田県人 :2017/02/22(水) 02:05
 -  県警からの天下りは、免許センター、自動車学校、パチンコ店、議員の私設秘書、3セクなど、たくさんあります。 
 特捜部に圧力をかけられる人は、いろんなところに居るよ。 
 - 379 :秋田県人 :2017/02/22(水) 02:44
 -  パチンコ屋が天下り?バカかよプッw 
 - 380 :秋田県人 :2017/02/22(水) 07:57
 -  パチンコ屋や遊戯協会は昔から天下り先のひとつだよ。 
 馬鹿なんだからプッとかやめろ。 
 - 381 :秋田県人 :2017/02/22(水) 09:09
 -  噂先行で、昔の当たり屋がくる状態だな。 
 - 382 :秋田県人 :2017/02/22(水) 09:13
 -  栗さんは隠れて痛いけど・・たけさんは全国ニュースにしたいよね? 
 なんで 出ないの? 
 それはきっと 噂だから? 
 それにしても 新聞がおとなしいよ 
 - 383 :秋田県人 :2017/02/22(水) 13:58
 -  協会はともかくパチンコ屋に天下り? 
 - 384 :秋田県人 :2017/02/22(水) 15:41
 -  高松市の栗林公園は、くりばやしこうえんではないぞ。 
 - 385 :秋田県人 :2017/02/22(水) 17:54
 -  新聞と協定かなんかあるのかね。昔なら田島某が書いて 
 いたかも知れないな。 
 - 386 :秋田県人 :2017/02/22(水) 18:25
 -  栃木で銃殺されたのどこの人? 
 - 387 :秋田県人 :2017/02/22(水) 19:57
 -  身近のことなのか、わかるようにかいてくれ。 
 - 388 :秋田県人 :2017/02/22(水) 21:11
 -  県警からの天下りが栗助けて何か得あるの? 
 辞めた人間に影響力なんてないだろ。 
 - 389 :秋田県人 :2017/02/22(水) 22:36
 -  >>377 
 あ?タヒねや。みのごなしのなりそごないが 
 - 390 :秋田県人 :2017/02/23(木) 01:06
 -  おめだ、やがしめ! 
 - 391 :秋田県人 :2017/02/23(木) 03:40
 -  パチンコ店に天下りって聞いた事ねーなw 
 子供がなんとなく語ってみたって感じかなプッw 
 - 392 :秋田県人 :2017/02/23(木) 06:20
 -  主に防犯(裏方に)にいます。保通協の案内や新台の検査の時に迎え入れてくれます。 
 - 393 :秋田県人 :2017/02/23(木) 06:24
 -  >>389あっ、出ました。こんなやつかわいそw 
 - 394 :秋田県人 :2017/02/23(木) 06:54
 -  >>382 
 確実な裏付けを取れてないんじゃね 
 - 395 :秋田県人 :2017/02/23(木) 07:43
 -  >>392 
 それって天下りではなく単純に再就職では…? 
 - 396 :秋田県人 :2017/02/23(木) 11:40
 -  選挙前か!?選挙後か!?逮捕 
 - 397 :秋田県人 :2017/02/23(木) 11:48
 -  しょぼくていいからねかふぇ作ってくれ 
 - 398 :秋田県人 :2017/02/23(木) 11:49
 -  見苦しいんだよ後付けの火消しに必死過ぎw 
  
 協会だの保通協?防犯などにすり替えてきたがお前は天下り先にパチンコ店と明確に記載している 
 だいたいパチンコ絡みの防犯なら警察や公安だろ 
  
 それパチンコ店とは言わないからw 
 謝罪はいいから修正しなさいわかりましたねw 
 - 399 :秋田県人 :2017/02/23(木) 12:41
 -  >>398お前、馬鹿丸出し。 
 大きなパチンコ店には、防犯に携わる部門や人がいるんだよ。 
 友達の父は、非常勤かもしれないが、定期的に各店舗を回っていました。 
 謝罪はいいから、世の中仕組みを勉強してください。 
 パチンコ店は、犯罪の温床になりやすいし、保通協や公安の検査も厳しいので、そのような人を雇っているんですよ。 
 わかりましたか? 
 - 400 :秋田県人 :2017/02/23(木) 13:07
 -  398の負けw 
 399が勝ちだなw 
 ていうか、俺がバイトしてたパチンコ屋は、役職の人がカメラチェックをしてたなw 
 私服の警察がよく来てたのを覚えてるw 
 - 401 :秋田県人 :2017/02/23(木) 13:13
 -  そんなのどこにでもいるだろ  ガイアにだって、タクシーで来て事務所に入っていくジジイは、警察OBだし ところで、大仙のリボンは出てる? 
 - 402 :秋田県人 :2017/02/23(木) 13:26
 -  >>399 
 それな、こども見守り隊やって調子こいてる腐れぢんぢだべw 
 - 403 :秋田県人 :2017/02/23(木) 15:07
 -  大きなパチンコ店にはw 
 マルハンにはいませんでしたねw 
 - 404 :秋田県人 :2017/02/23(木) 16:30
 -  >>403 
 ホールの店員は「防犯監視される方」だからね 
 店員に気付かれるわけがないのさ 
 - 405 :秋田県人 :2017/02/23(木) 19:06
 -  >>404さんの言う通りです。従業員、アルバイトやパートさんも監視されています。今は、ホルコンやカメラの性能が良くて、悪い事は出来ませんね。 
 マルハンだって、相談役や監査役にOBがいると思いますよ! 
 ちなみに我が社の相談役は県庁OB、監査役は銀行OBですが、御高くとまって無いので許せる。 
 - 406 :秋田県人 :2017/02/23(木) 20:20
 -  栃木で銃殺されたのだれ? 
 - 407 :秋田県人 :2017/02/23(木) 20:31
 -  しつこい 
 - 408 :秋田県人 :2017/02/23(木) 21:45
 -  何自演やってんだよ腐れが 
 - 409 :秋田県人 :2017/02/23(木) 21:55
 -  なんで、五億の金使って花火の何だか作るのか分からない。しかも税金で。それを引き継ぐ、松もおかしい。意見下さい。 
 - 410 :秋田県人 :2017/02/23(木) 23:27
 -  それが本当であれば残念ですね。しかし、老ちゃんが当選でしょうね(笑) 
 - 411 :秋田県人 :2017/02/24(金) 03:01
 -  マジで見苦しい自演祭りだなw 
 天下りがパチンコ店勤務だってよプッw 
 - 412 :秋田県人 :2017/02/24(金) 04:02
 -  ↑毎回同じ煽りでつまんねぇ 
 ジジイだから、新しい文言考えたりもできねぇのか? 
  
 そろそろアキリン以外の場所で活躍したら? 
 あ、ジジイだから、新天地に挑戦する気力すらねぇかw 
 - 413 :秋田県人 :2017/02/24(金) 06:11
 -  >>409 
 将来への投資だろ 
 唯一の全国的知名度がある花火に力を入れるのは悪くないと思うけど 
 他県の花火大会のレベルが上がっている影響か、大曲の花火の来場者数が主催者発表で数年横ばい(実際は減だと思う)の状態 
 市は花火に特化した産業の町を目指す事でテコ入れし、オンリーワンになりたいんだと思う 
 - 414 :秋田県人 :2017/02/24(金) 11:55
 -  >>412気にするな。>>411は情弱ニート君だから。底辺の人間が世の中の事を理解するまで、長い眼で視ててください(笑) 
 - 415 :秋田県人 :2017/02/24(金) 12:07
 -  >>411は馬鹿な禿げ義男だからな。社会の仕組みさえわからないリンゴ売りのジジイ。 
 - 416 :秋田県人 :2017/02/24(金) 12:30
 -  >>413 
 花火の製造と観光産業の花火大会じゃ別物だろ。製造工場にかけるんじゃ 
 なかったか。一緒くたに投資ってのは変だとおもうよ。 
 - 417 :秋田県人 :2017/02/24(金) 15:34
 -  告示直前に栗ちゃん新聞にどーん。じゃね。 
 - 418 :秋田県人 :2017/02/24(金) 15:49
 -  >>416 
 大仙市の観光は、イベント型が多いところがつらい。 
 花火工場見学コース作れば、行祭事だけに頼ることなく、 
 イベントのない時期にも一定の観光客数が見込めるようになるかも。 
 - 419 :秋田県人 :2017/02/24(金) 16:28
 -  税金が花火屋に流れるのは納得できないね。 
 - 420 :秋田県人 :2017/02/24(金) 16:31
 -  ↑それオガ言ったべやw 
 花火は夜空に咲くのを観て楽しむもの、工場見学してほぅ〜と感心する方はいても、工場見学で一定の観光客誘致ってのは無理だな。 
 しかもイベント無い時期ってw 
 冬場とか花火工場見学ですかいダンナ? 
 滑稽過ぎですよ。ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 421 :秋田県人 :2017/02/24(金) 17:14
 -  花火って冬に作ってるんじゃなかったでしたっけ? 
 自分は見学出来る花火工場があったら見学してみたい。 
 でも、火薬を扱うので安全の面から見学が許可下りないのでは? 
 - 422 :秋田県人 :2017/02/24(金) 18:06
 -  県外在住者ですが今年も大曲の花火が楽しみです! 
 - 423 :秋田県人 :2017/02/24(金) 19:30
 -  花火工場の見学? 
  
 危険過ぎてありえないだろう 
 - 424 :秋田県人 :2017/02/24(金) 19:40
 -  イベントの無い時期に花火工場見学で観光客誘致論は廃止って事で。 
 例えばや、花火の時期についでに工場見学ならまだしも無い時期って冬場かね? 
 プルプル震えながら工場見学に人集まりますか? 
 工場見学で成功しているのは、学習研究以外では要は商売だろ。 
 私が行った工場見学の多くは、食品工場見学であり試食させて帰りに買わせるパターンの商売な。 
 羊羹とか煎餅、豆腐まで買ったよ。 
  
 冬に震えながら花火工場見学って? 
 まずポスターでも作成して首都圏さ貼ってみるだ 
 発想が今一な。ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 425 :秋田県人 :2017/02/24(金) 20:19
 -  >>424 
 ウフフ(⌒-⌒; )w はやめろ。ネットかぶれ丸出しでいらっとする。 
 - 426 :秋田県人 :2017/02/24(金) 20:27
 -  製造業と観光産業、一緒に出来ないこともないとは思うけど 
 市中の小さな奴は中国産。これを全部大曲産にするくらいじゃないと無理。 
 - 427 :秋田県人 :2017/02/24(金) 22:04
 -  製造も観光も、今まで無理な物は無理。広げようが無い。 
 秋田は農業にしがみつけなきゃ終わる 
 - 428 :秋田県人 :2017/02/24(金) 23:37
 -  >>425 
 そうですね。 
 「ウフフ(⌒-⌒; )w 」は他人の事は上から目線の命令調で自分の事となると 
 何も言えないずるい人間です。 
 なんであんな人間が存在するのか不思議ですね。 
 - 429 :秋田県人 :2017/02/25(土) 00:03
 -  >>428 
 つまり、ウフフこそが【真のみのごなし】ということですね 
 - 430 :秋田県人 :2017/02/25(土) 01:05
 -  でも花火工場見学で観光客誘致は無理だろう論は間違ってもいないだろ? 
 - 431 :秋田県人 :2017/02/25(土) 02:35
 -  同意。きっかけは何でもいいんだよ。 
 - 432 :秋田県人 :2017/02/25(土) 08:08
 -  はやりお馬鹿さんが多い大仙市民の浅はかな考えですね 
 花火工場への立ち入りは消防法で規制されています。 
 火薬を扱っている場所へ、観光客を案内するなんて大仙市民は馬鹿ですか 
 - 433 :秋田県人 :2017/02/25(土) 08:35
 -  あ、顔真っ赤 \(//∇//)\ 花火工場を外から見学ツアーに変更します。 
 猛吹雪の中、建物を眺めるツアーですなさすが大曲考えることがナウいよ今流行りだねナウw 
 - 434 :秋田県人 :2017/02/25(土) 09:12
 -  >>432 
 レスの流れを見ないで、一点突っ込みのお宅はどうなんだい。 
 - 435 :秋田県人 :2017/02/25(土) 09:47
 -  「花火工場見学モニターツアー」http://www.v-travels.co.jp/mt/business/otona_travel/archive/20160108730.html 
 - 436 :秋田県人 :2017/02/25(土) 09:56
 -  >>432 
 どうしようか。IDつかない板でよかったね。 
 - 437 :秋田県人 :2017/02/25(土) 10:41
 -  横手の例のやつでしょ 
 Wikipediaの記事コピペしてドヤ顔してるの 
 - 438 :秋田県人 :2017/02/26(日) 07:06
 -  ↑↑自演し放題で楽しいスレですね。板ではありませんよ此処は。 
 もう少しお勉強が必要ですねお兄さん。 
 - 439 :秋田県人 :2017/02/26(日) 07:18
 -  板って言わないの? 
 - 440 :秋田県人 :2017/02/26(日) 09:53
 -  >>438 
 板くらい俗にいうだろ。ネット歴が短いか知らないが 
 叩く前に自レスくらいやり返されないようにしろよ。 
 - 441 :秋田県人 :2017/02/26(日) 11:23
 -  >>438ドンマイw(爆) 
 - 442 :秋田県人 :2017/02/26(日) 12:13
 -  >>440 
 お前何時の時代の人間だよw 
 板とスレのもまともな使い分けすら出来ないのか?w 
 それこそ昨日ネット始めた様なザマだなw 
 - 443 :秋田県人 :2017/02/26(日) 12:28
 -  >>442 
 アスペは相手にしなくていいから(ヒソヒソ 
 - 444 :秋田県人 :2017/02/26(日) 13:22
 -  >>442 
 ただの煽りレスに、板とスレ使い分けて返すか。 
 几帳面なんだね、君。 
 - 445 :秋田県人 :2017/02/26(日) 13:47
 -  便所使いに中仙のボンボンに立ち寄ったついでに店を徘徊してみたんだけど、2円スロットが大盛況だったw 
 いかにも底辺ナマポ臭いヤッコみたいな格好した輩だらけ。 
 ああはなりたくないなw 
 - 446 :秋田県人 :2017/02/26(日) 13:58
 -  >>445 
 キチンとした身なりで、便所かりて 
 ついでに中の人間批判してるのか、いい心がけだな。 
 - 447 :秋田県人 :2017/02/26(日) 15:42
 -   
 県南 板 
 大仙 スレ 
 - 448 :秋田県人 :2017/02/26(日) 15:48
 -  板・スレを混同し高級氏に指摘され開き直っているようにしか見えなかった通りすがりの者です 
  
 さすが大仙w 
 - 449 :秋田県人 :2017/02/26(日) 16:29
 -  板で、意味通じていて、改めて指摘かい。通じてないかと心配した。 
 気を遣わせたね。 
 - 450 :秋田県人 :2017/02/26(日) 18:55
 -  板とスレの区別も付かない、違いの説明もまともに出来ない 
 終いの果てに照れ隠しなのか何なのか「板でも意味通じる」と開き直り。 
 世の為人の為にならないので、害虫は早急にタヒんで下さいね 
 - 451 :秋田県人 :2017/02/26(日) 18:58
 -  ↑タヒだぁ、この廃れみのごなしがw 
 - 452 :秋田県人 :2017/02/26(日) 19:19
 -  >>450 
 嬉しいね。言い負かそう揚げ足とろうと頑張る姿が、頼もしいね。 
 板でもスレでも、いずれID出ないから。出来れば直接的でなく皮肉で頼む。 
 - 453 :秋田県人 :2017/02/26(日) 19:58
 -  皮肉で通じる様な相手じゃないと考えたんだろね 
 ある意味利口な選択。実際通じないだろ馬鹿なんだからw 
 - 454 :秋田県人 :2017/02/26(日) 20:09
 -  ↑どちらが。名指しされた方に失礼だよ。 
 - 455 :秋田県人 :2017/02/26(日) 20:12
 -  まあ「俗に言うだろ」で有耶無耶にされちゃ〜、元も子も無いわなw 
 - 456 :秋田県人 :2017/02/26(日) 20:14
 -  >>454 
 どちらがって、読んだら普通に判るだろ 
 - 457 :秋田県人 :2017/02/26(日) 21:31
 -  >>455 
 大仙市と言ったのを咎めて大曲だ。と指摘して喜んでる人もいるんだよ。 
 - 458 :秋田県人 :2017/02/26(日) 22:56
 -  >>450 
 「終いの果て」ってなぁに? 
 もしかして「終いには」と「挙句の果て」がごっちゃになっちゃった?w 
 - 459 :秋田県人 :2017/02/27(月) 07:38
 -  横手衆が一生懸命荒らしていますなぁ 
 - 460 :秋田県人 :2017/02/27(月) 08:09
 -  知ったかは見下したつもりで、自分が墓穴を掘ってる。 
 - 461 :秋田県人 :2017/02/27(月) 08:12
 -  湯沢衆だべ 
 - 462 :秋田県人 :2017/02/27(月) 09:29
 -  あさってから栗林市長は出て来ることになっているんだが・・・ 
 - 463 :秋田県人 :2017/02/27(月) 10:40
 -  出てきたら、出てきたでいろいろ説明やらで 
 体調も状況も一層悪化しそうだな。 
 - 464 :秋田県人 :2017/02/27(月) 11:36
 -  大変な事になっているぞ! 
 - 465 :秋田県人 :2017/02/27(月) 18:12
 -  辞任したみたいだね 
 - 466 :秋田県人 :2017/02/27(月) 19:01
 -  かなり出る気マンマンだったのにね 
 - 467 :秋田県人 :2017/02/27(月) 20:11
 -  やばい。 
 - 468 :秋田県人 :2017/02/27(月) 20:24
 -  華のある辞め方させたかったな。 
 - 469 :秋田県人 :2017/02/27(月) 20:34
 -  何がヤバイのでしょうか? 
 - 470 :秋田県人 :2017/02/27(月) 20:39
 -  マイクロバスに乗って大勢来ていた 
 - 471 :秋田県人 :2017/02/27(月) 20:45
 -  どういう人たちが? 
 - 472 :秋田県人 :2017/02/27(月) 20:53
 -  爺さん婆さんが温泉に 
 - 473 :秋田県人 :2017/02/28(火) 06:59
 -  市長職は鬱になるような職なのか? 
 - 474 :秋田県人 :2017/02/28(火) 07:27
 -  くりちゃんさん、いよいよですね。ここまで長引かせたのは立派。またボケたふりや鬱のふりで捜査を長引かせてください。老松さんが当選するまで粘りぬけ。 
 - 475 :秋田県人 :2017/02/28(火) 08:27
 -  病気を理由にするのは政治家の常套手段 
 - 476 :秋田県人 :2017/02/28(火) 08:49
 -  ↑政治家に限った事でもない 
 - 477 :秋田県人 :2017/02/28(火) 09:38
 -  辞任の仕方が無責任な気がする。意識不明の重体ならともかく、スーツに着替えて、10分記者会見すれば 
 市民の疑問はすべて晴れるのに。 
 - 478 :秋田県人 :2017/02/28(火) 10:12
 -  まぁな、 
 選挙の時は宜しく!宜しく! 
 当選すれば知らん顔 
 辞める時は挨拶、説明なし 
  
 人柄が良くわかるよ 
 - 479 :秋田県人 :2017/02/28(火) 13:39
 -  >>477 
 無責任もなにも、自分で、はい記者会見ってわけにいかんよ。 
 段取りするのは、周りだよ。周りの思惑が何かあるんだろ。 
 - 480 :秋田県人 :2017/02/28(火) 15:57
 -  市職員は市長の辞任を”新聞で知りました!!”と言っていました。 
 寝耳にミミズだそうです。 
 - 481 :秋田県人 :2017/02/28(火) 18:18
 -  >>479 
 市長が自身の進退について会見するのに、周りの段取りなど関係ないことです。 
 - 482 :秋田県人 :2017/02/28(火) 18:43
 -  体調が悪くて会見なぞできる状態ではございません。 
 - 483 :秋田県人 :2017/02/28(火) 19:31
 -  >>481 
 周りの人かい? 
 - 484 :秋田県人 :2017/02/28(火) 19:54
 -  栗林市長、鬱だったんだ。いろいろ大変だったんですね。それに比べて湯沢市長ときたら… 
 - 485 :秋田県人 :2017/02/28(火) 20:12
 -  鉄の心臓。 
 - 486 :秋田県人 :2017/02/28(火) 20:22
 -  ここで一句 
  
 公約は ポスターと共に さようなら 
  
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 487 :秋田県人 :2017/02/28(火) 21:20
 -  お前もサヨウナラ。 
 - 488 :秋田県人 :2017/03/01(水) 00:31
 -  なんだ。結局アスぺは説明出来ないままか。ID出ない板で良かったなw 
 - 489 :秋田県人 :2017/03/01(水) 07:24
 -  ↑例えで、皮肉られてるよ。 
 - 490 :秋田県人 :2017/03/01(水) 16:35
 -  昨日、市役所のお偉いさんに一部始終を聞いた。 
 詳しくは書けないが、近い内にメシウマな事になるハズ。 
 - 491 :秋田県人 :2017/03/01(水) 20:58
 -  ↑報道?実際の動き? 
 - 492 :秋田県人 :2017/03/02(木) 03:54
 -  >>490 
 最後は証拠不十分で、時間も掛かり、ウヤムヤになる様な気がします 
 - 493 :秋田県人 :2017/03/02(木) 07:15
 -  うつ病だか認知症だか…。ワカリマテェーン🌀って言ってるだけなのでもはやどーにもこーにもでしょね。 
 (笑)  
 - 494 :秋田県人 :2017/03/02(木) 07:45
 -  報道で詳報がないのに、世間は何をたよりにわかっているんだ。 
 - 495 :秋田県人 :2017/03/02(木) 08:35
 -  大仙市に出入りしているマスコミは 
 警察、検察発表があるまで書かんよ 
  
 大仙市は都合の悪い報道をしたマスコミを出入り禁止にするからな 
  
 以前、ある報道機関を非難しただろう 
 - 496 :秋田県人 :2017/03/02(木) 10:27
 -  市関係者の口コミ情報で拡散させてるんだな。 
 箝口令もどきあっただろうけど。 
 - 497 :秋田県人 :2017/03/02(木) 23:31
 -  どうしても悪くしたいんだな。 
 - 498 :秋田県人 :2017/03/03(金) 00:30
 -  >>490 
 詳しく掻け 
 掻けないんだったら ばそなべ 
 - 499 :秋田県人 :2017/03/03(金) 04:11
 -  栗林は、ケビョウという病気なのか。辞表を受け取りに行った副市長の話では、声も大きく元気だっただと。 
 入院してる訳でもないようだから、市民に対し辞職の記者会見しないことがおかしい。無礼な田舎者だ。 
 - 500 :秋田県人 :2017/03/03(金) 06:44
 -  怪文書がかなり出回ってますね。 
 市役所職員からの内部告発文書も… 
 真偽のほどはわかりませんが、ホントならそのうちタイーホされる内容でしたよ。 
 まぁ選挙関係の対立陣営からの陽動作戦かもしれませんが 
 - 501 :秋田県人 :2017/03/03(金) 07:38
 -  >>494 
 「うつ病」と診断、秋田・大仙市長が辞任届を提出 
 http://www.asahi.com/articles/ASK2W5G6BK2WUBUB00J.html 
  
 うつって、結構深刻な病気だと思うよ。 
 - 502 :秋田県人 :2017/03/03(金) 08:16
 -  わり〜ごどしたがら鬱になった(ふり)のが? 
 鬱って都合の良い病気だな 
  
  
 わり〜ごど、ひどりででぎね〜べぇ 
 市長の周りにいるやづらもからんでいるべなぁ 
 - 503 :秋田県人 :2017/03/03(金) 10:43
 -  身近で知ってる限り「うつ病」って深刻だよ。ある日、突然意欲なくなり 
 自殺したくなったり。薬で抑える治療みたいだけど、仕事などとても無理。 
 完治はどうかなあ。 
 - 504 :秋田県人 :2017/03/03(金) 10:50
 -  うつ、自殺、怪文書、汚職………(・o・;) 
  
 クリちゃん口封じで消されちゃうの? 
 - 505 :秋田県人 :2017/03/03(金) 11:32
 -  今の大仙市には、栗林先生が必要だ! 
 - 506 :秋田県人 :2017/03/03(金) 11:47
 -  年とってからの発症だからな。余生を静かに過ごすしか。 
 - 507 :秋田県人 :2017/03/03(金) 12:20
 -  談合問題が発覚するまでは普通だったんだろう? 
  
 隠し事しないで全部市民に話せば治るんじゃないの 
 - 508 :秋田県人 :2017/03/03(金) 12:23
 -  火のないところに煙は立たず…。 
 けっきょく本当。証拠をまとめてるところだろうね…。 
 - 509 :秋田県人 :2017/03/03(金) 13:42
 -  栗ちゃん長い間ご苦労様でした。 
 - 510 :秋田県人 :2017/03/03(金) 13:53
 -  個人で何やったみたいな論調が多いけど、個人で金品の授受なんて、今時 
 すぐ告発されるだろう。周辺や組織ぐるみで隠ぺいしてたから発覚しなか 
 った事案が、選挙関係で対立陣営の粗探しからだと考えるのが自然かな。 
 - 511 :秋田県人 :2017/03/03(金) 14:29
 -  >>498 
 ばそなべって何? 
 - 512 :秋田県人 :2017/03/03(金) 17:46
 -  にぼなら毎日食える 
 あの味を自宅で再現しようと日々奮闘中 
 - 513 :秋田県人 :2017/03/03(金) 17:57
 -  どこに書いた 
 - 514 :秋田県人 :2017/03/03(金) 18:03
 -  >>511 ばそなべ→ばしだべ→嘘だべ 
 じゃないかなあ?・・・ 
 - 515 :秋田県人 :2017/03/03(金) 23:24
 -  まあ素直に過ちを過ちと認めれればそれでいい 
 - 516 :秋田県人 :2017/03/03(金) 23:39
 -  >>514 
 正解。でも大仙市内で「ばそなべ」って言ってもほぼ通じない 
 大概は「ばしだべ」って言う 
 - 517 :秋田県人 :2017/03/03(金) 23:55
 -  『ばそなべ』でググったら、変な鍋がヒットしたw 
 野菜の入った鍋を山芋でとじたやつ 
 - 518 :秋田県人 :2017/03/04(土) 01:45
 -  ばそなべおん 
 - 519 :秋田県人 :2017/03/04(土) 02:25
 -  変な鍋w 
 - 520 :秋田県人 :2017/03/04(土) 08:05
 -  栗林は多額の退職金を受け取る権利があるだろうが、同時に辞任の理由を自らの口で、市民に 
 説明する義務がある。大手術で入院中ならともかく、自宅療養などというふざけた理由で隠れ 
 てるのは卑怯だ。このままでは史上最低の市長のレッテル貼られちゃうぞ。 
 - 521 :秋田県人 :2017/03/04(土) 08:10
 -  正直に説明出来ない訳があるから出てこれないだけの事なんだろ! 
 - 522 :秋田県人 :2017/03/04(土) 08:14
 -  >>520 
 できるかどうかはともかく、少なくとも議決後じゃないと会見はひらけませんでしょうね。 
 説明はしてもらいたいですけど、精神科でうつと診断された人に会見させて、『大仙市ってそんなんなの!?』と思われないだろうか… 
 - 523 :秋田県人 :2017/03/04(土) 09:28
 -  >>522 
 >『大仙市ってそんなんなの!?』 
 って思われてもいいか、そこまで気をまわしている人がいない市民性だろ。 
 - 524 :秋田県人 :2017/03/04(土) 09:39
 -  ついこのあいだまで選挙に出ると言ってのに、突然うつだなんて・・・・ 
 聞いた方がうつになりそうだ。 
 - 525 :秋田県人 :2017/03/04(土) 10:03
 -  >>524 
 実際に突然、うつになるのって結構あるよ。 
 
119 KB