■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1484626291/26-愛煙家と嫌煙家 4本目
愛煙家と嫌煙家 4本目
- 1 :秋田県人 :2017/01/17(火) 13:11
 -  愛煙家VS嫌煙家、この戦い勝利するのはどちらか。 
 - 26 :秋田県人 :2017/01/19(木) 15:15
 -  >>25 
 自分でその理屈が変だと思わないの? 
 執行まえなら正論だし 
 ましてやお前が勝手に作った規制など論外 
 - 27 :秋田県人 :2017/01/19(木) 19:53
 -  自分達が正しいから喫煙が規制されるなんて思考がおかしいんだよ。 
 まず法案は通らないでしょ反対多すぎて。しかも個人店が守る訳もない。 
 - 28 :秋田県人 :2017/01/19(木) 20:30
 -  >>27 
 愛煙家の悲鳴が聞こえるって  
 今まで非喫煙者の悲鳴には耳をふさいでたくせに  
 それに不特定多数の人がいる場所での喫煙は控えましょうって当たり前の事だろ  
 なに被害者ぶってるんだか 
 - 29 :秋田県人 :2017/01/19(木) 21:50
 -  法案通らないって? 
 は〜、悲しい願望だね 
 ロンドン、リオと最近のオリンピック開催国は全部受動喫煙防止を謳って屋内全面禁煙になってる 
 たばこのないオリンピックを目指すIOCがそんな抜け穴許すはずはないな 
 こういう時にいつも横槍を入れる公明党も全面的に推進してる様だしね 
 - 30 :秋田県人 :2017/01/19(木) 22:20
 -  東京の飲み屋や居酒屋 
  
 マジで禁煙になると思っているとは(笑) 
  
 銀座に行って見てこい! 
 - 31 :秋田県人 :2017/01/19(木) 23:07
 -  ♪銀座 銀座 銀座~~~~黄昏~〜の銀座〜〜〜〜^^♪ 
 - 32 :秋田県人 :2017/01/19(木) 23:26
 -  JTの人がすごいなー  
 頑張って書き込んでるね 
 - 33 :秋田県人 :2017/01/20(金) 00:40
 -  銀座の何が関係あるんだろう? 
 支離滅裂過ぎて何を言いたいのかさっぱりわからない 
 - 34 :秋田県人 :2017/01/20(金) 02:38
 -  喫煙者です。飲み屋、居酒屋、禁煙でも良いですよ。 
 全然困りません。法律、条令でも構いませんが全店禁煙なら、酒好きな愛煙家募って秘密クラブでも作りますよ^^ 
 - 35 :秋田県人 :2017/01/20(金) 06:09
 -  アンタッチャプル時代の禁酒法と同じだね 
  
 裏でそんな店が流行り暴対法どころじゃなくなるな 
  
 >>33お子ちゃまは 
 お酒もタバコもダメだよ 
 大人の世界はまだ判らなくていいから学校の宿題をやりなさい(笑) 
 - 36 :秋田県人 :2017/01/20(金) 08:10
 -  忘年会、新年会、歓迎会、送別会、葬式、結婚式、全部禁煙になったら気持ちよく酒が飲めるね。 
 愛煙家はゲイが多いから気持ち悪いよね。 
 - 37 :秋田県人 :2017/01/20(金) 19:03
 -  「吸っていいところに、吸わなくてたばこが嫌いなヤツが座っていること自体が間違っているんだよ」 
 反論どうぞ。 
 - 38 :秋田県人 :2017/01/20(金) 19:08
 -  愛煙家にゲイが多い根拠は?ソースは? 
 嫌煙家にキチガイとコミュ障が多いのは事実だけどな 
 - 39 :秋田県人 :2017/01/20(金) 21:22
 -  >>36 
 葬式、結婚式って普通禁煙じゃないの? 
 式場の外に行って吸わないか普通は? 
 - 40 :タバコ吸わないが、嫌煙でもない。 :2017/01/20(金) 21:29
 -  >>38 
 コピペ貼ると何かモンチ垂れるヤニカスがいるからなw 
 ググれよKS。 
 - 41 :秋田県人 :2017/01/20(金) 23:00
 -  >>40 
 最後の一行のせいであんたがカスってことになった。感情論はやめようね。 
 - 42 :40 :2017/01/20(金) 23:27
 -  感情論?はい? 
 まえスレ〜の流れで、ソースとか言ってる時点で… 
  
 ソースを必死に否定してんのが、いたろーよw 
 - 43 :秋田県人 :2017/01/21(土) 00:05
 -  この板はID表示になったことから議論板に無くてもよくね? 
 - 44 :秋田県人 :2017/01/21(土) 00:37
 -  >>43 
 非表示な 
 その方が>>1には都合が良かったんだろ 
 - 45 :秋田県人 :2017/01/21(土) 00:49
 -  >>44氏 
 43だ。スマン。 
 フォローありがと。 
 - 46 :秋田県人 :2017/01/21(土) 01:10
 -  須藤先生やばいらしいです 
 - 47 :秋田県人 :2017/01/21(土) 01:14
 -  須藤医院 広面 
 - 48 :秋田県人 :2017/01/21(土) 17:37
 -  吸っていいところに、吸わなくてたばこが嫌いなヤツが座っていること自体が間違っているだろ! 
 ☆梅沢富美男 
 - 49 :秋田県人 :2017/01/21(土) 19:32
 -  もう遅いって 
 今まで吸って良かったところがダメになるってこと 
 - 50 :秋田県人 :2017/01/21(土) 21:08
 -  それでも吸うのが愛煙家! 
 - 51 :秋田県人 :2017/01/22(日) 16:07
 -  そもそも人に迷惑をかけることを何とも思わない人がタバコを吸うんだから  
 - 52 :秋田県人 :2017/01/22(日) 16:42
 -  テレビ置いていて民放の番組ずーと流してる店ってなぜか喫煙者の客が多い気がした。 
 - 53 :秋田県人 :2017/01/22(日) 16:44
 -  ↑飲食店ね 
 - 54 :秋田県人 :2017/01/22(日) 18:10
 -  宜保アイコス 
 - 55 :秋田県人 :2017/01/22(日) 18:23
 -  おもへごど言うねが。 
 - 56 :秋田県人 :2017/01/22(日) 21:46
 -  実際にこの法案がそのまま可決したら施行時期に関わらず大手ほど即禁煙に踏み切るだろう。 
 罰則が無かったとは言えすでに健康増進法で禁止されているのにぎりぎりまで粘るのは社会的責任を負う大企業として許されないから。 
 小規模店舗は当然ぎりぎりまで粘るだろうけど。 
 - 57 :秋田県人 :2017/01/23(月) 08:34
 -  自分が迷惑だと感じる場所に自分で行って文句言ってる嫌煙家。 
 屋内全面禁煙なんて無理だと思うぞ。まぁどっちでも困らないけど。 
 - 58 :秋田県人 :2017/01/23(月) 09:26
 -  まあ、間もなく日本のタバコ農家も消滅するだろうからな。 
 愛煙家の皆ちゃま方は中国産の新鮮な葉たばこを吸うことになるだろうなw 
 ち〜ンw(・ω・)ノ 
 - 59 :秋田県人 :2017/01/23(月) 10:16
 -  普通に個人輸入して吸ってるからな俺。270円だし。国産は吸った事ないし1000円超えてもやめる理由にはならない。 
 - 60 :秋田県人 :2017/01/23(月) 10:34
 -  愛煙家の頭の悪さ、仕事の出来なさには、正直いつも参っている。 
 仕事を覚えられない、できない、30分位作業するとすぐに愛煙行動をしたがる。 
  
 皆さんの職場の愛煙家はいかがでしょうか?やっぱり仕事ができないクズですよね? 
 - 61 :秋田県人 :2017/01/23(月) 10:48
 -  皆さんから見てお前の方が仕事してないように見える 
 - 62 :秋田県人 :2017/01/23(月) 12:06
 -  >>60の仕事開始は何時からかな?もし就業中に書いてるなら、1番仕事をしていないのはあなたってことだよ。気付いてない? 
 - 63 :秋田県人 :2017/01/23(月) 15:15
 -  愛煙家にのみ認められる愛煙休憩。 
 愛煙家は休憩が多くて得だね。 
 - 64 :秋田県人 :2017/01/23(月) 17:53
 -  ズルってこと? 
 - 65 :秋田県人 :2017/01/24(火) 06:27
 -  合法ですのでズルではございません。 
 たくさん休憩をしたい方は、喫煙をしてください。 
 - 66 :秋田県人 :2017/01/24(火) 07:37
 -  アキリンへの監視や書き込みは休憩には入りません 
 - 67 :秋田県人 :2017/01/24(火) 11:45
 -  こういう自分勝手なところが嫌われてるんだよな 
 - 68 :秋田県人 :2017/01/27(金) 11:18
 -  最近、愛煙家のモラルが欠如した書き込み減ったくね?w 
 - 69 :秋田県人 :2017/01/27(金) 11:45
 -  だってもうすぐ国会で決着つくし 
 もう話すこともなくね? 
 - 70 :秋田県人 :2017/01/27(金) 13:06
 -  そうか、ついに愛煙家も自分たちの「悪」に気づいたんだね。 
 よかったよかった。 
 - 71 :秋田県人 :2017/01/27(金) 20:22
 -  君達も元愛煙家でしょ? 
 自分の事を馬鹿って言ってるみたいで笑えるスレですね。 
 - 72 :秋田県人 :2017/01/27(金) 21:35
 -  >>70 
 69だけどもしかして自分の書き込みが喫煙者だと誤解された? 
 間違いなく非喫煙者だしもちろん元愛煙家でも無いよ 
 - 73 :秋田県人 :2017/01/29(日) 00:24
 -  ID非表示だと自作自演や煽りのやり放題だからな 
 非表示にしたのは嫌煙家だろ>>1 
 - 74 :秋田県人 :2017/01/29(日) 01:22
 -  >>73 
 ただの喫煙者を自ら愛煙家なんて称するのはニコチン中毒しかいませんよ 
 - 75 :秋田県人 :2017/01/29(日) 04:26
 -  >>74 
 日本の文化人の大半は愛煙家だった 
  
 酒を酌み交わし 
 タバコを薫せ語った 
  
 それが有ったから今の日本が出来たんだ 
  
 嫌煙家が当時居なかったことも幸いだった。 
 - 76 :秋田県人 :2017/01/29(日) 08:08
 -  >>75  
 お前は文化人でもないし、その文化人と酒を酌み交わし タバコを薫せ語った こともないはずだ。お前は単なるニコチン中毒患者なのだ。自覚しなさいわかりましたね? 
  
 妄想だけで書き込むのはお止めなさい。未来ある子供たちに悪影響を及ぼします。 
 - 77 :秋田県人 :2017/01/29(日) 08:26
 -  禿げ散らかしてホラ吹いて生き恥晒してる義男。 
 - 78 :秋田県人 :2017/01/29(日) 10:30
 -  >>76 
 まあ秋田には日本を背負った文化人居ないよな。 
  
 嫌煙家が育つ陰気な気候がいけないんだよな。 
 - 79 :秋田県人 :2017/01/29(日) 12:11
 -  しかし 
 なぜ嫌煙家は噛みつきたがるのか? 
  
 やっぱり頭 
 病んでるからだろうか? 
 心、病んでるからだろうか? 
 - 80 :秋田県人 :2017/01/29(日) 12:38
 -  ID隠して自演やり放題だとさすがに喫煙者の書き込みが多く見えるねw 
 2割しかいないんだから頑張ってねw 
 - 81 :秋田県人 :2017/01/29(日) 12:46
 -  やめたタバコ復活(*^^*)やはり美味い 
 粕な金無い輩は無視しとけ 
 - 82 :秋田県人 :2017/01/29(日) 18:39
 -  >>80 
 お前は幼児や赤ちゃん並みの8割チームだ 
  
 そんな思考回路だ(笑) 
 - 83 :秋田県人 :2017/01/29(日) 18:56
 -  東日本大震災以来の最小本数更新したみたいですね。 
 喫煙障害者は1割くらいしかいないでしょう。 
 どんどん吸ってさっさと死んでください。 
 - 84 :秋田県人 :2017/01/29(日) 19:05
 -  それが死なないんだな(笑) 
  
 喫煙は直接死因にはならないんだな(笑) 
 - 85 :秋田県人 :2017/01/29(日) 19:11
 -  喫煙者が二割の割によく見るのは何故でしょうか? 
 統計が嫌煙家側から出てる為では無いかと思う。すぐに洗脳され信じてしまう我々嫌煙家にも問題があると思います。 
 多少なりとも客観視できるようになりませんか? 同じ嫌煙家として貴方達は恥ずかしい。 
 - 86 :秋田県人 :2017/01/29(日) 20:02
 -  >>85 
 嫌煙家には客観的に判断することは無理でしょう。 
  
 作られた数字を鵜呑みにすることに長けた人達ですからね。 
 - 87 :秋田県人 :2017/01/29(日) 21:10
 -  もう自演するしか無いんだね 
 可哀想に 
 - 88 :秋田県人 :2017/01/29(日) 23:18
 -  ↑あなたが自演かな? 
 - 89 :秋田県人 :2017/01/29(日) 23:36
 -  小柳ルミ子は元気だべか? 
 - 90 :秋田県人 :2017/01/30(月) 22:14
 -  >>85 
 お前の周辺に底辺が多いだけじゃないかな? 
 うちの周りで吸っているのは作業服とかニッカはいた底辺くらいですよ。 
 - 91 :秋田県人 :2017/01/31(火) 02:00
 -  今審議されてる法案から抜粋 
  
  (国民の責務) 
 第七条 国民は、受動喫煙の防止についての関心と理解を深めるとともに、その喫煙により他人にたばこの煙を吸わせないように努めなければならない。 
  
 国が他人にタバコの煙を吸わせる行為を迷惑行為として排除しなければならないと認定したということですね。 
 - 92 :秋田県人 :2017/01/31(火) 06:59
 -  またコピペw 
 - 93 :秋田県人 :2017/01/31(火) 09:12
 -  法律で決めなければならないくらい喫煙者のマナーは地に落ちたということですね。 
 - 94 :秋田県人 :2017/01/31(火) 23:20
 -  ↑そうじゃなく 
 嫌煙家の脳内構造が暴風雪なんです 
 - 95 :秋田県人 :2017/02/01(水) 10:46
 -  ↑具体的に何? 
 禁煙区域以外は周りにどんな人間がいようとも吸ってもいいなどと言うマナーの欠片もないニコチン中毒者を法律でなんとかしなければならないと法整備しようとしてるとこだよね? 
 嫌煙云々ではありませんよ。 
 トンチンカンも甚だしいですね。 
 - 96 :秋田県人 :2017/02/01(水) 11:46
 -  >>91 
 努力義務。 
 努力してれば足りる。 
  
 また条文としてかなり違和感を覚える。喫煙者にとっても嫌煙者にとっても抜け穴だらけ。 
 - 97 :秋田県人 :2017/02/01(水) 12:45
 -  >>96 
 今までも努力義務があったんですよ。 
 ただ罰則が無かったからみんなシカトしてただけ。 
 今回は罰則付きです、施設管理者と違反喫煙者の両方にね。 
 - 98 :秋田県人 :2017/02/01(水) 19:58
 -  まず無理でしょうね。 
 - 99 :秋田県人 :2017/02/01(水) 20:36
 -  飲食店 
 売り上げ減らしてまで禁煙にはしない 
  
 業界団体の発表済みの話だ 
  
 オーナーがタバコ嫌いな店だけ禁煙すればよろしい 
 - 100 :秋田県人 :2017/02/01(水) 20:45
 -  禁煙義務違反の飲食店は営業停止命令を出せばよいだけ。簡単。 
 - 101 :秋田県人 :2017/02/01(水) 21:42
 -  だからそれが無理な話しなんですよ。 
 少し考えてから書いて下さい。 
 - 102 :秋田県人 :2017/02/01(水) 22:59
 -  今現在、バカバカ煙草吸っているのは建設現場や飲み屋で働くような底辺ですよね。 
 - 103 :秋田県人 :2017/02/01(水) 23:18
 -  【産経・FNN合同世論調査】 
 飲食店など全面禁煙、7割が賛成 喫煙者でも約3割が賛同 
 http://www.sankei.com/politics/news/170130/plt1701300031-n1.html 
 - 104 :秋田県人 :2017/02/02(木) 00:31
 -  >>99 
 それは業界が陳情したってだけの話。 
 現実は国民の健康を守ろうってことだから誰も表立って反対って言えないのよ。 
 何でも反対の共産党でもね。 
 - 105 :秋田県人 :2017/02/02(木) 10:05
 -  OP開催国で実施予定なんだろうが秋田には関係ないんじゃ? 
 - 106 :秋田県人 :2017/02/02(木) 10:23
 -  【愛煙家の皆様方へ悲報】 
  
 2020年の東京五輪・パラリンピックを控え、受動喫煙防止の動きが広がる中、コンビニエンスストア前に置かれた灰皿が岐路に立たされている。本来は入店前にたばこの火を消すのが目的だが、店先で喫煙する人が後を絶たず、受動喫煙を理由に住民がコンビニ相手に訴訟に発展するケースも出てきた。たばこの値上げや路上喫煙禁止条例など、愛煙家への包囲網は狭まるばかりで、喫煙人口も減少。かつて当たり前だったコンビニの灰皿が、姿を消す日も遠くないかもしれない。(加納裕子) 
 - 107 :秋田県人 :2017/02/02(木) 10:31
 -  コピペいらないって! 
 車で吸うから関係ないし。 
 - 108 :秋田県人 :2017/02/02(木) 10:59
 -  >>107 
 あなたは偉い!愛煙家の鑑だ! 
  
 他の愛煙家達も見習いなさいよ。 
 わかりましたね。ウフフ(⌒-⌒) 
 - 109 :秋田県人 :2017/02/02(木) 12:14
 -  >>107 
 窓1ミリも空けないでねm(_ _)m 
 - 110 :秋田県人 :2017/02/02(木) 12:36
 -  ↑自分の煙であってもケムいので窓は空けますね。 
 車内の換気は必要ですよ? 
 それくらい分かりませんか? 
 - 111 :秋田県人 :2017/02/02(木) 18:11
 -  自分でも煙い煙を平気で他人に吸わせてるのかよw 
 - 112 :秋田県人 :2017/02/02(木) 20:04
 -  >>111 
 馬鹿? 
 - 113 :秋田県人 :2017/02/02(木) 20:05
 -  コンビニ業界は、灰皿は吸うためではなく、歩きたばこを入店前に消してもらうためとするが、必ずしも周知されていない。  
 - 114 :秋田県人 :2017/02/02(木) 20:41
 -  >>112 
 お前らがいつも街中で平気でやってるのに自分の煙は煙いとかアホじゃねーの? 
 - 115 :秋田県人 :2017/02/03(金) 06:39
 -  >>114 
 かなりの馬鹿? 
 - 116 :秋田県人 :2017/02/03(金) 06:44
 -  2020年の東京五輪・パラリンピックを控え、受動喫煙防止の動きが広がる中、コンビニエンスストア前に置かれた灰皿が岐路に立たされている。本来は入店前にたばこの火を消すのが目的だが、店先で喫煙する人が後を絶たず、受動喫煙を理由に住民がコンビニ相手に訴訟に発展するケースも出てきた。  
 - 117 :秋田県人 :2017/02/03(金) 08:27
 -  >>115 
 ( ‘∀‘)オマエガナー 
 - 118 :秋田県人 :2017/02/03(金) 08:42
 -  >>113 
 あなたの意見も最近一部の報道も間違っている。 
 歩きタバコ入店防止ではなく、タバコ販売店に課せられている灰皿設置義務の事だ。 
  
 嫌煙家の記者がもっともらしく報道するのが間違い。 
  
 嫌煙家の腐ったやり方だ💢 
 - 119 :秋田県人 :2017/02/03(金) 10:56
 -  >>118 
 コンビニ前の灰皿は喫煙所ではなく、歩きタバコをしている人がタバコを捨てる場として提供しているのです。 
  
 コンビニ前の灰皿設置は、義務ではないのですよ。 
 - 120 :秋田県人 :2017/02/03(金) 14:38
 -  >>118 
 億害あって一利なしの紳士の趣向品を否定すると、愛煙家はなぜ逆ギレするのか? 
 ほんと、勘弁して欲しいわ。 
 - 121 :秋田県人 :2017/02/03(金) 16:10
 -  ちょっと話しがズレますが 
 自分は愛煙家ですが酒は一切飲みません。個人的にだが美味くないし身体に悪いと思ってます。 
 仕方なく飲み会に行くと飲め飲めと進められる。しかも煙草は吸うのに酒は飲まないのかときたもんだ(特に吸わない奴から) 
    
 酒は良くて煙草はダメって風習が糞だと思う。 
    
 以上今日のコラム 
 - 122 :秋田県人 :2017/02/03(金) 16:13
 -  ↑ですが、ちなみに煙草は周りに迷惑がとか言いますが 
 酒の席でも飲まない人からすれば迷惑な事だらけですね。 
 - 123 :秋田県人 :2017/02/03(金) 16:29
 -  嫌煙家だけど、酒よりだったら煙草の方がマシ! 
 - 124 :秋田県人 :2017/02/03(金) 18:44
 -  酒飲んで迷惑かける奴より遥かにマシ。 
 - 125 :秋田県人 :2017/02/03(金) 19:05
 -  仕事中に酒を飲むバカはいないが、タバコを吸う愛煙家はいる。 
 車の中で酒を飲むバカはいないが、タバコを吸う愛煙家はいる。 
 - 126 :秋田県人 :2017/02/03(金) 19:48
 -  今さら何を言ってももう今の国会次第。 
 どう決まってもそれに従うしかないよ。 
 - 127 :秋田県人 :2017/02/04(土) 02:31
 -  >>119の嫌煙家! 
 タバコ販売店の義務で無い条文をしめして! 
 愛煙家は普通の人に迷惑掛けないが 
 嫌煙家は愛煙家に迷惑かけている事に 
 気がつかないバカ(笑) 
  
 これでok 
 - 128 :秋田県人 :2017/02/04(土) 02:45
 -  >>127 
 ここにいたかw。 
 普通の人を嫌煙家に育てている事に気づかない愛煙家・・・ 
 哀れよの〜 
 - 129 :秋田県人 :2017/02/04(土) 07:07
 -  嫌煙家は人を傷付けるよね。自分が正しいと思い込んでるから。 
 - 130 :秋田県人 :2017/02/04(土) 09:44
 -  >>129 
 日本の人口の8割8000万人以上の非喫煙者が、愛煙家が起因となる受動喫煙に苦しめられているのです。 
 それを理解して頂きたいものだ。 
 - 131 :秋田県人 :2017/02/04(土) 12:35
 -  その根拠の無い数字はどこから? 
 8000万人が苦しんでるの? 
 - 132 :秋田県人 :2017/02/04(土) 19:25
 -  嫌煙家の腐った脳みそから 
 勝手な妄想です 
 - 133 :秋田県人 :2017/02/05(日) 09:34
 -  愛煙家ってのも変な呼び方だな 
 毒吐き出してるんだからどっちかって言うと毒煙家の方がしっくりくる 
 - 134 :秋田県人 :2017/02/05(日) 09:52
 -  >>133 
 そんな呼び方やめてくれないかな。 
 私たち愛煙家たちの嗜好品である煙草を否定されるている気がして気分が悪くなります。 
 私たち愛煙家は、法律に反することなく、日本愛煙家協会連盟で定めたルール、マナー、モラルをきっちり守り紳士的に煙草を嗜んでいるのです。 
 - 135 :秋田県人 :2017/02/05(日) 10:58
 -  嫌煙家の呼び方も変えましょう 
 精神異常者かカダワで良し。 
 - 136 :秋田県人 :2017/02/05(日) 11:43
 -  愛煙家と嫌煙家 
  
 正しく表現してます 
 - 137 :秋田県人 :2017/02/05(日) 13:04
 -  結論。  
  
  喫煙者は屁理屈ゴネる我儘な馬鹿者って事で良いですかね。  
 - 138 :秋田県人 :2017/02/05(日) 14:32
 -  >>134 
 >法律に反することなく 
  
 そこはもう風前の灯火なんだけどね 
 - 139 :秋田県人 :2017/02/05(日) 17:23
 -  >>137 
 表現が誤りです 
 - 140 :秋田県人 :2017/02/06(月) 01:15
 -  >>136 
 排煙家の方が正しく表してる 
 - 141 :秋田県人 :2017/02/06(月) 03:41
 -  >>140 
 排煙機→火災の煙を強制的に屋外へ吐き出す装置 
 愛煙家→趣味や嗜好でタバコをたしなむ人 
 排煙家→勝手な造語、意味なし 
 - 142 :秋田県人 :2017/02/07(火) 00:38
 -  西日本でも新幹線全面禁煙なるみたいだね。 
 喫煙者=公害認定 
  
 プッw 
 - 143 :秋田県人 :2017/02/07(火) 12:33
 -  ↑お前が一番公害なんだろ。 クスクス 
 - 144 :秋田県人 :2017/02/07(火) 13:50
 -  何を言おうが、世の中は喫煙排除に向かってるんだよ。 
 本当はわかってるくせにな。 
 - 145 :秋田県人 :2017/02/07(火) 18:01
 -  >>143 
 反論できなきゃいつもの人格攻撃 
 ホント進歩しないね 
 - 146 :秋田県人 :2017/02/07(火) 18:12
 -  嫌煙は人格障害からきてるから仕方ないんじゃ? 
 - 147 :秋田県人 :2017/02/07(火) 20:44
 -  煙で他人に迷惑を掛けても何とも思わない方が人格に問題あり 
 国もそれを放置できないから今法制化に動いている現実を認めなさい 
 - 148 :秋田県人 :2017/02/07(火) 20:55
 -  >>142 
 いま私は秋田新幹線から東海道新幹線に乗り換えて乗車中! 
 16号車の喫煙席で快適にタバコを吸いながら移動中です。 
  
 この快適さ利便性 
 嫌煙家には判らないだろうな(笑) 
 - 149 :秋田県人 :2017/02/07(火) 21:33
 -  >>147 
 迷惑だと思うなら近寄るな。喫煙可の店に来るな。コンビニにも来るな。 
 お前の悩みは解決するだろ 
 - 150 :秋田県人 :2017/02/07(火) 21:53
 -  >>149 
 どうした?ニコチン切れたか? 
 あんまり興奮しないで、落ち着けよw 
 これだから、中毒者は困るんだよw 
 - 151 :秋田県人 :2017/02/07(火) 22:27
 -  こりゃあ全面禁煙になったら全国で喫煙者発狂するんじゃね? 
 - 152 :秋田県人 :2017/02/08(水) 08:33
 -  【愛煙中毒者に朗報!!!!】 
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 
 2020年の東京五輪・パラリンピックに向け、政府が検討している受動喫煙対策を強化する法案の概要が7日、わかった。焦点の飲食店は原則建物内禁煙とするが、延べ床面積が約30平方メートル以下の小規模店で、主に酒を提供するバーなどは例外とする。 
  
 愛煙家の愛煙活動により全国の愛煙家が報われますね。 
 - 153 :秋田県人 :2017/02/08(水) 10:04
 -  嫌煙家は禁煙箇所が増えるのに喜びを感じるらしいな。 
 喫煙する人はあまり気にしてないと思うぞ。 
 - 154 :秋田県人 :2017/02/08(水) 10:46
 -  嫌煙家の同志に朗報! 
 http://pirori2ch.com/archives/1752740.html 
 - 155 :秋田県人 :2017/02/08(水) 10:50
 -  国内の受動喫煙による死者は年間1万5千人と推計される。政府は今国会に提出する健康増進法改正案で、これまで努力義務だった受動喫煙対策について、違反を繰り返す管理者や利用者に罰則として「過料」を科す規定を設ける。 
 - 156 :秋田県人 :2017/02/08(水) 10:53
 -  嫌煙には単純に他人嫌いの社会不適合者が混ざってるからね 
 もちろんみんながそうとはいわないけど 
  
 自分が優秀だと自分に言い聞かせなきゃいけないゆえに 
 他人をバッシングするタイプの人間にとっては喫煙者は格好のターゲットではあるね 
 社会的に禁煙の風潮が強い中で更に自分は優秀だと思い込めるから。 
 - 157 :秋田県人 :2017/02/08(水) 12:26
 -  出た! 
 ニコチン中毒者の妄想w 
 - 158 :秋田県人 :2017/02/08(水) 12:28
 -  愛煙家の皆さんが日本国8割の非喫煙者を煙たがる気持ちはわかる。 
  
 非喫煙者が愛煙家の口から吐出される害煙や副流煙を煙たがる気持ちもわかる。 
 - 159 :秋田県人 :2017/02/08(水) 12:51
 -  >>152  
 それもまだ原案の段階だしすでに海外の規制に比べて緩すぎるって批判受けてるよね。 
 これは厚労省やJTだけの話をじゃなくIOCも絡んで来る話だから他の開催都市と比べられてダメ出しされる可能性もある。 
 どっちにしろ別にそんなとこ行かないからどうでもいいけど。 
 - 160 :秋田県人 :2017/02/09(木) 12:40
 -  ヤフーのニュースに書いていた 
  
 屋内禁煙 骨抜き危機 
  
 これから例外がどんどん増える(笑) 
 バンザイ 
 - 161 :秋田県人 :2017/02/09(木) 13:37
 -  >>160 
 子供が入店する可能性のある店は確実に禁煙だからな。 
 例外は増えるかも知れないが、愛煙の出来る店は今の1/100位に減るんじゃね? 
 - 162 :秋田県人 :2017/02/09(木) 19:13
 -  >>161 
 嫌煙家が行きやすい店が 
 多少増えるくらい⁈ 
  
 禁煙増やしてまで 
 オリンピックを呼ばなくてよい 
  
 と思うのは 
 俺だけか? 
 - 163 :秋田県人 :2017/02/09(木) 20:05
 -  あんまり普通の喫煙者は困らないよ。 
 子供がいる場所じゃ吸わないしランチ時に喫煙可の店にも行かないし。 
 喫煙者が困る場所って飲み屋か雀荘くらいかな俺は。 
 - 164 :秋田県人 :2017/02/09(木) 21:55
 -  飲み屋が全面禁煙になったら間違いなく客は減るだろうな。 
 ジブラルタルは絶対そんな店には行かない!! 
 - 165 :秋田県人 :2017/02/10(金) 14:35
 -  喫煙者がバカのは事実。 
 ヤクザチンピラ等社会のゴミは、全員喫煙者なんだから。 
 - 166 :秋田県人 :2017/02/10(金) 15:47
 -  喫煙者は云々 
 嫌煙者は云々 
 全ての喫煙者と嫌煙者をひとくくりにしての物言い(笑) 
 - 167 :秋田県人 :2017/02/10(金) 19:59
 -  >>165 
 嫌煙家は精神病なのは確実! 
  
 このスレの書き込みから簡単に読み取れます 
 逝かれているのは事実だから(笑) 
 - 168 :秋田県人 :2017/02/11(土) 18:43
 -  まあネットでググれば大抵ら嫌煙家がキチガイって書き込み多数だよな。 
 社会不適合者の自分が唯一正当性を主張できる喫煙カテゴリー。 
 - 169 :秋田県人 :2017/02/11(土) 18:53
 -  加害者が被害者面してよく言うわw 
 - 170 :秋田県人 :2017/02/12(日) 06:04
 -  我々、愛煙家は嫌煙家の嫌がらせを受ける 
 一番の被害者だ。 
  
 奴らの異常さは執念としか言いようがない。 
 - 171 :秋田県人 :2017/02/12(日) 06:19
 -  喫煙者の本当の問題は 
 思いやりの気持ちの欠如 
  喫煙の話になると自己の 
 欲求を抑えられなくなる 
 他人が迷惑してると言っても 
 聞く耳を持とうとしない 
 正に立派な中毒症状だねww 
 - 172 :秋田県人 :2017/02/12(日) 08:07
 -  嫌煙家は立派なクレーマーだ。 
  
 気の弱いJR東日本に職員がノイローゼになるくらいクレームを言い続けた。 
  
 それは執念、怨念、憎悪を合わせたクレームをつけた。 
  
 気の弱いJR東日本iと北海道だけが禁煙化に押し込まれた。 
  
 対してJR東海、JR西日本、JR九州は粘着質嫌煙家のクレームに対してぶれる事なく長距離列車は今も喫煙出来る! 
  
 優しい、ぶれない配慮だ❗ 
 - 173 :秋田県人 :2017/02/12(日) 09:45
 -  >>172 
 君には妄想家の称号を授けよう 
 - 174 :秋田県人 :2017/02/12(日) 09:55
 -  2020年までに全面禁煙になるから、大丈夫だよw 
 - 175 :秋田県人 :2017/02/12(日) 09:56
 -  >>169 >>171 
 ブーメラン刺さってるw 
 嫌煙家が一般人からどう見られているか考えてみろよ。 
 - 176 :秋田県人 :2017/02/12(日) 10:16
 -  まあな、日本の2割の愛煙家が一般人だからな。残り8割の非喫煙者は異常分子にみえるんだろうね。 
 - 177 :秋田県人 :2017/02/12(日) 10:59
 -  >>173 
 俺は事実を書いたまで(笑) 
 - 178 :秋田県人 :2017/02/12(日) 14:39
 -  >>177 
 事実ではないですね。 
 JR東日本にノイローゼになった職員は皆無ですし、クレームをつけるのはいつも喫煙スペースが小さいと言う愛煙家だけです。 
 今朝も、態度の悪い愛煙家が文句をつけてきたので、優しく対応しました。 
 - 179 :秋田県人 :2017/02/12(日) 17:38
 -  >>178 
 大変ですね 
 ご苦労様です 
 まぁそういう人達は人格的に問題がある人達なので生暖かく見守ってあげて下さい 
 - 180 :秋田県人 :2017/02/12(日) 19:02
 -  秋田県内のみどりの窓口でJR東海や西日本の喫煙席や喫煙ブースの近くの指定席を買うのに苦労するんです。 
 JR東日本所有の車両しか禁煙車が設定されていないなんて知らないんですよ。恥ずかしいヮ、知識の無さ。嫌煙家の幹部に教えてやりたい(笑) 
 - 181 :秋田県人 :2017/02/12(日) 23:37
 -  スレちだが嫌煙家の諸君はタイヤの粉じんはどう思ってるのかね? 
 煙草の煙より莫大な量の見えないゴミを排出してるのだが 
 むしろそっちの方が問題だと思うが嫌煙家は気にならんのかね 
 - 182 :秋田県人 :2017/02/13(月) 07:58
 -  気になりません?見えないんで! 
 タバコの煙だけです。 
 - 183 :秋田県人 :2017/02/13(月) 18:30
 -  >>182 >見えないんで! 
  
     ってお前目が悪いのか? 
  春先になると雪が真っ黒になってるだろ 
  あんなのが朝から晩まで毎日肺のなかに入ってるんだよ 
  オカルトより怖いぞ 
 - 184 :秋田県人 :2017/02/13(月) 19:18
 -  >>183 
 朝から晩まで入るわけねえだろ、ばか。 
 お前の家は、橋の下にでもあるのか?w 
 - 185 :秋田県人 :2017/02/13(月) 21:12
 -  馬鹿に馬鹿と言われる筋はない 
 お前は引きこもりで家を出ないニートか? 
 それでも家族がドアを開ければ多少なりとも家の中に入ってくる 
 それが365日繰り返されてる事が解らないのか? 
 - 186 :秋田県人 :2017/02/13(月) 22:19
 -  毎度の論点ずらしは虚しいねー 
 - 187 :185 :2017/02/13(月) 22:36
 -  >>186 
 俺はここへの書き込みは初めてなんだけどね 
  
 >毎度の論点ずらしは虚しいねー  
  
 って意味解らんよ 俺の質問に答えてくれよ 
 - 188 :秋田県人 :2017/02/14(火) 07:34
 -  >>158 
 ご安心下さい 
  
 このスレに常駐する嫌煙家はいつもこんな感じで 
 誰彼無くイチャモンつけるんです! 
  
 だから嫌煙家のオツムは異常と言われるんです! 
 - 189 :秋田県人 :2017/02/14(火) 09:22
 -  世は嫌煙の時代・・・ 
 喫煙者はもはや忌み嫌われる存在なのか? 
 「喫煙者」とTwitterで検索すると、批判のツイートがたくさん出てきます。 
  
 「喫煙者はクサイ」「臭いと知らないのは本人だけ」「喫煙カッコ悪い」「喫煙者はバカ」という非難のツイート多数、そして何より多いのは「喫煙者は近づかないで」と願う悲痛な声。 
  
 禁煙してみようかな?と思っている方、これを読んだらやる気が出ます。 
 禁煙外来に行くより、精神的に効果があるかも 
 - 190 :秋田県人 :2017/02/14(火) 10:08
 -  それよりも嫌煙家のキチガイっぷりの方が数倍多いからな。 
 お前も読んでみろよ。精神的に効果あるから。 
 - 191 :秋田県人 :2017/02/14(火) 10:42
 -  喫煙者って集団行動に向かないんですよ。しかも複数人喫煙者が揃った時は本当にタチが悪い。 
  
  
 どこにいっても、彼らはタバコを吸うための時間を勝手に作る。 
  
  
 「あれ? アイツらどこいった?」「タバコでも吸いに行ったんじゃね?」みたいな会話が非喫煙者の間で必ず起こります。 
  
  
 散々待たせたあげく、悪びれもせず戻ってくる喫煙軍団。 
  
  
 まるでタバコを吸う時間は自分達に与えられた権利と言わんばかりに、非喫煙者は喫煙者に対してタバコを吸う時間を確保しなければならないと言わんばかりに。 
  
  
 喫煙者が1人だと、黙って我慢するんですけどね。 
  
  
 複数人だと、『タバコ=権利』になるんですよ、ヤニカスは。 
  
  
 これだから喫煙者と一緒に行動したくない。 
 - 192 :秋田県人 :2017/02/14(火) 14:30
 -  ↑どうぞ愛煙家と別行動で! 
  
 誰も困りませんから(笑) 
 - 193 :秋田県人 :2017/02/14(火) 14:47
 -  近所のオヤジは散歩中に歩きタバコをしてポイ捨てしてるんだけど、そんなオヤジも愛煙家なんですかねw 
 俺は煙草吸わないから分からんがあんなのが愛煙家とか自ら言ってたら恥ずかしいわ。 
 - 194 :秋田県人 :2017/02/14(火) 15:25
 -  嫌煙家からみたら区別じゃなく差別だからな。 
 - 195 :秋田県人 :2017/02/14(火) 16:20
 -  非喫煙者は愛煙家の方々がタバコを吸うことを否定する気はありません。 
 どんどん吸って、どんどん税金を搾り取られてください。 
 財布の金を煙に溶かせヤニカス(愛煙家)よ。 
  
 でもね、迷惑はかけちゃいかん。 
  
  
 愛煙家にとってタバコを吸う行為は当たり前の行動かもしれないけれど、非喫煙者にとっては1mmも当たり前じゃないんです。 
 トイレに行くのとタバコを吸うのは違うんですよ。トイレを我慢できないのはわかるけど、タバコを我慢できない気持ちは分からんのです。 
  
 周りに迷惑をかけてまでタバコを吸うな! 
  
 周囲に1人でも喫煙を快く思っていない人がいるなら、愛煙家は喫煙を止めるべきだと思います。 
 時間の隙間を使ってタバコを吸うならまだしも、タバコを吸う時間を作り出そうとする愛煙家、人を待たせてまでタバコを吸おうとする愛煙家は本当に好かん!! 
  
 日本の人口の8割に相当する非喫煙者は、怒っています!! 
  
 愛煙家の皆さんは120%マナーを守り、非喫煙者に対して200%の配慮をしていただきたい!! 
  
 以上! 
 - 196 :秋田県人 :2017/02/14(火) 16:28
 -  >>195 
 それが無理だから法律で規制しようとしているわけで 
 だからそんなお願いなんて無理だし無駄なんですよ 
 今回の規制か通らなかったら日本が世界に恥を晒すだけです 
 - 197 :秋田県人 :2017/02/14(火) 17:16
 -  お前ら嫌煙家も日本の恥だからな。 
 恥は既に晒してるけどな。 
 - 198 :秋田県人 :2017/02/14(火) 17:46
 -  >>195 
 恥ずかしいから8割論はやめろ! 
  
 8割の中には未成年で将来タバコを吸う奴が4割いるんだから 
  
 嫌煙家は計算も苦手なんですか⁈ 
 - 199 :秋田県人 :2017/02/14(火) 18:25
 -  今の二十代の喫煙率(厚生労働省調べ) 
 男 36% 
 女 11% 
  
 今の二十代ですら喫煙者3割もいないのに今の子供達が4割も喫煙者になるわけねーな 
 あんまり自分の願望丸出しで勝手にデータを捏造しない様に 
 - 200 :秋田県人 :2017/02/14(火) 19:03
 -  >>199 
 だから嫌煙家は馬鹿なんだよ 
  
 厚労省の調査にマトモに答える10代20代がいると思うか? 
  
 と言うとソースや醤油はと言う嫌煙家(笑) 
 - 201 :秋田県人 :2017/02/14(火) 20:34
 -  タバコより大麻とかハーブ系吸ってる若いのが多いしな。 
 嫌煙家はハーブや大麻の煙は許せるんだな 
 - 202 :秋田県人 :2017/02/14(火) 21:16
 -  愛煙家のでたらめ情報にいちいち釣られるの疲れるなや 
 - 203 :秋田県人 :2017/02/14(火) 21:22
 -  嫌煙家の横柄さには呆れるわ 
  
 JRの職員が言ってたけど 
 嫌煙家のクレームが酷かった。 
  
 声が嫌煙家の方が大きいので禁煙にせざるを得なかった 
 と言ってた。 
 - 204 :秋田県人 :2017/02/14(火) 21:37
 -  >>203 
 まだJRにこだわっているのかw 
 好きだね、JR職員の嘘情報w 
 禁煙JRが嫌なら、歩けよばーかw 
 汚れた肺と脳みそがクリーンになるよw 
 - 205 :秋田県人 :2017/02/14(火) 22:05
 -  何だこの被害者面w 
 厚労省に迷惑認定された毒煙者がw 
 - 206 :秋田県人 :2017/02/14(火) 23:52
 -  >>203 
 俺はきっちり分煙してりゃあ別にいい派で非喫煙者だが、一体どの駅の何処の部署の職員よ。 
 しつこくJR東がーって言うくらいだったらそれくらい分かるでしょ。 
 - 207 :秋田県人 :2017/02/15(水) 01:15
 -  非喫煙者にも分煙理解者がいるのに、伏流煙で癌になるとかぎゃーぎゃー騒いでる奴らは精神異常者か。 
 そんなにタバコの煙で癌になるって言うのなら、癌患者の発生原因の医学的見地、遺伝子細胞学見地からみた因果関係の明確なデータを表示してほしいな。 
 非喫煙者にはその発生原因が伏流煙によるものだと明確に出来るんですよね。 
 だからこそ騒いでるんですよね。 
 日本全国にいろいろな多数の癌患者がいますが、タバコが原因の患者はどのくらいですか? 
 また、どのようにしてタバコが明確な原因だと突き止めたのか、誰もが解るように公表してもらいたい。 
 - 208 :秋田県人 :2017/02/15(水) 05:38
 -  >>206 
 お前、馬鹿じゃない⁈ 
  
 切符買うのに秘書課に行くか? 
  
 みどりの窓口以外のJRどこで切符売ってる? 
  
 嫌煙家はイかれてる 
 - 209 :秋田県人 :2017/02/15(水) 05:50
 -  >>204 
 なぜ嘘情報? 
  
 お前がJR職員だったらお前の部署に文句言ってやるよ(笑) 
  
 JR東日本の職員は喫煙新幹線の知識が無いからたかが切符買うのに説明疲れる(笑) 
  
 700系の15.16号車の喫煙席から探し 
 無ければ3.7.15号車の喫煙ブース付近の通路側を指定する。こまち号は窓側!のぞみやひかり号は通路側、700系は窓側 
 こんな簡単な選択がJR東日本の職員は嫌煙家によるクレーム洗脳による機能低下により喫煙席の座席指定が取れないんだよ(笑) 
  
 それでなくても秋田駅のみどりの窓口、スキル低くて長蛇の列なのに。 
 - 210 :秋田県人 :2017/02/15(水) 05:51
 -  >>208 
 いや、イかれてるのはお前だよ。 
 何十年もJR東にネチネチ粘着しているお前だよ。 
 JR東の禁煙対策は素晴らしい対策なんですよ。 
  
 他の愛煙家にはない粘着感がお前にはあるな。 
 - 211 :秋田県人 :2017/02/15(水) 05:51
 -  あと大曲のみどりの窓口のオネーチャンも喫煙新幹線の知識がゼロ 
 - 212 :秋田県人 :2017/02/15(水) 06:31
 -  >>211 
 愛煙家に気を使う必要はないため、喫煙新幹線の知識ゼロでもなんの問題もない。 
 別の事に知識を使っているのでしょ。それを理解できない愛煙家は、やはりキチガイ。 
 - 213 :秋田県人 :2017/02/15(水) 08:11
 -  早朝から発狂しとるw 
 血圧上がってあぼーんするぞ 
 それでなくても喫煙者はリスク高いからな 
 - 214 :秋田県人 :2017/02/15(水) 10:36
 -  >>211 
 旗振り仕事の合間の一服は最高だろw 
 - 215 :206 :2017/02/15(水) 11:24
 -  >>208 
 だったらみどりの窓口ってきちんと書こうね。結局みどりの窓口だって書くだけで、何処の駅のみどりの窓口かは言えないんだ。 
 何も書かないで単にJR職員って書いているから、おかしいなーと思ったんだよ。 
 あと切符は別にみどりの窓口じゃなくても買えるよね。指定席券売機でも買えるし。EX-ICみたいにチケットレスでかざすだけで乗れる路線も多いんだから。 
  
 あと私は嫌煙でも無いから。分煙をきちんとしている店なら別にそれで良い派って前置きしてんだろ。 
 分煙を支持しても嫌煙扱いか。頭おかしいんじゃねえの。 
 こんな分煙を支持しても嫌煙だの言い張る喫煙者が居ると、喫煙者はやっぱり変わってんだなって思っちまうわ。 
 - 216 :秋田県人 :2017/02/15(水) 11:26
 -  >>207 
 伏流煙じゃなくて副流煙でしょ。タバコ吸いすぎて漢字まで分からなくなったか。 
 - 217 :秋田県人 :2017/02/15(水) 11:29
 -  分煙に理解を示して分煙を支持しても嫌煙家だと言われるのは初めてだわw 面白いなー 
 - 218 :秋田県人 :2017/02/15(水) 12:47
 -  >>215 
 EXーIC使ってますよ! 
 残念なことにJR東海と西日本しか連続して買えませんが。 
 喫煙ルーム選択メニューもあり快適に使ってますよ。良いシステムです。 
 残念ながらモバイルSuicaとリンクしていないので東日本と別々に買うと運賃が割高になるから秋田駅や大曲駅のみどりの窓口で買うことになります。当然、往復割引もEXicは適用されないのでやむおえません。 
  
 変に分社化して国鉄の債務を愛煙家に押し付けたJR💢 
 もっと愛煙家にサービス向上して当たり前と思います。 
 しないんだったらたばこ特別税の分を愛煙家に返して欲しい。 
 - 219 :秋田県人 :2017/02/15(水) 12:55
 -  >>218 
 はい、休憩時間終わりだから一服して旗振りに戻ってくださいね。 
 - 220 :206 215 :2017/02/15(水) 13:16
 -  >>218 
 チケットレスや券売機の存在を知っていたのね。だったら結構です。みどりの窓口以外に切符は何処で売っているとか言うんで一応書いただけなんで。 
 結局何処の駅のみどりの窓口の職員が言っていた件はスルーですか。都合良く言いたいことだけ書いてんじゃねえぞ。 
  
 職員の件にしろ、切符はみどりの窓口以外に何処で売っているとか言う件にしろ。あんたってちょいちょい言葉が足りないよね。少し整理してから書きなよ。 
 また間違ってるから指摘するが。それを書くなら「やむおえない」じゃなくて「やむを得ない」だろ。 
 https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/094.html 
 相手へ伝える上での言葉が足りない上に、満足に日本語を書けない人なんだから無理すんなって。自分が恥ずかしいだけだから。 
 あと分煙を支持してるんだから勝手に嫌煙だの言わないでね。理解を示しているのに叩いてくるあんたみたいな身勝手な喫煙者は一番嫌いだわ。 
 理解を示している人間を叩くような野郎はただの喫煙者。自ら愛煙家とか大層な名前を付けて呼ぶなよバーカ。 
 - 221 :秋田県人 :2017/02/15(水) 13:23
 -  >>216 
 一文字間違ってたね。 
 ご指摘ありがとうございます。 
 それで、私の質問には答えてくれないんですか? 
 - 222 :秋田県人 :2017/02/15(水) 14:43
 -  >>220 
 どこのみどりの窓口から 
 書いていますよ 
 秋田と大曲 
  
 別に非喫煙者を叩くつもりはありません、失礼しました。 
  
 あまりにも程度が低い嫌煙家が多いので! 
  
 旗振りに戻れと219さんに言われたので 
 旗振ってきます(笑) 
  
 もっとも旗を振るために毎月何回も新幹線や飛行機に乗ってる警備員さんは居ないとおもいますけと(笑) 
 - 223 :秋田県人 :2017/02/15(水) 17:39
 -  >>222 
 いいからいいから、見栄を張らなくていいからw 
 愛煙家は見栄っ張りが多いねw 
 - 224 :秋田県人 :2017/02/15(水) 18:01
 -  >>223 
 何の見栄かな? 
  
 ニートには言われたく無いけど(笑) 
  
 ちなみに秋田新幹線が禁煙なので飛行機利用が増えたから7年くらい前からJALグローバルクラブ会員になれました。 
  
 羽田空港はラウンジでタバコ吸えるし酒も飲めるし秋田空港は喫煙室の横でタバコ吸えるしJRより配慮が行き届いてますよね! 
 - 225 :206 215 :2017/02/15(水) 18:03
 -  >>222 
 謝ってくれたから良いや。ご丁寧に回答有難う。 
 - 226 :秋田県人 :2017/02/15(水) 18:46
 -  JR東では、2007年から全面禁煙化している。 
 あれから10年経っているが、いまだにその事実を受け入れることができず、クレームを入れ続けている愛煙家は哀れだと思う。 
 単なるクレーマーでしかない。たぶん、ブラックリストに載っているであろう。 
 - 227 :秋田県人 :2017/02/15(水) 19:20
 -  そんな奴いる?聞いた事ない。 
 - 228 :秋田県人 :2017/02/15(水) 21:17
 -  飛行機に乗れば済むことだけど 
 秋田空港から東北各地へ 
 飛行機飛んで無いから 
 残念だ! 
  
 >>226 
 日本各地で喫煙新幹線が活躍してますよ!観てきたら⁈ 
 - 229 :秋田県人 :2017/02/15(水) 21:28
 -  >>218のお仲間サイト 
 http://www.pipeclub-jpn.org/column/column_01_detail_132.html 
 - 230 :秋田県人 :2017/02/15(水) 22:05
 -  嫌煙家税の新設(笑) 
 - 231 :秋田県人 :2017/02/15(水) 22:27
 -  >>229 
 ワロタw 
 そんなにタバコの税金に文句あるなら吸わなきゃ払わなくていいのに 
 - 232 :秋田県人 :2017/02/15(水) 23:08
 -  >>231  タバコが廃止されれば他の税金かなり上がるのに、それでも笑えるのかな? 
 - 233 :秋田県人 :2017/02/16(木) 06:20
 -  税は公平な負担の原則に則り消費税を上げよう。 
 - 234 :秋田県人 :2017/02/16(木) 07:05
 -  愛煙家と非喫煙者の医療費負担が同じなのは、不公平である。 
 煙草にニコチンタール税を付加させる必要がある。 
 - 235 :秋田県人 :2017/02/16(木) 08:01
 -  オリンピックに向けてJR西日本も禁煙になるみたいですね。 
 喫煙車輛って汚いから乗りたくないのが一般人の感性だから当たり前かな。 
 - 236 :秋田県人 :2017/02/16(木) 09:33
 -  ↑汚いのじゃなく 
 換気不足で臭いんです(笑) 
  
 喫煙ブースのN700系は良いですよ♪ 
 - 237 :秋田県人 :2017/02/16(木) 09:51
 -  >>235 
 きれいな空気の新幹線に乗ることができるようになるのは嬉しいですね。 
 やっと、日本全国のJRが世界基準になるんですね。 
  
 世界基準に順応できな愛煙家と専売公社は、本当に気の毒です。 
 - 238 :秋田県人 :2017/02/16(木) 09:54
 -  今日も朝からタバコが美味い〜(*^o^)/\(^-^*) 
 - 239 :秋田県人 :2017/02/16(木) 12:57
 -  韓国における喫煙の諸相について記述する。 
 喫煙は韓国において主要な死因であり、喫煙に関係のある病気で毎年40,000人以上が死亡している。喫煙が一般的な場所は、レストランとバー、ナイトクラブ、カラオケボックス(ノレバン)、オフィス、インターネットカフェである。ストレスは喫煙をする理由として度々使われる。 
 2000年に行われた調査では、男性回答者の70-80%が喫煙者であると主張した。 
 - 240 :秋田県人 :2017/02/16(木) 14:50
 -  そんな韓国でもとっくに屋内全面禁煙になってる。 
 - 241 :秋田県人 :2017/02/16(木) 18:54
 -  屋内禁煙になって 
 韓国の喫煙死者は減ったか。 
 - 242 :秋田県人 :2017/02/17(金) 05:01
 -  嫌煙家 
 都合が悪くなると 
 返答なし(笑) 
 - 243 :秋田県人 :2017/02/17(金) 10:51
 -  そんな即効性のある法律じゃねーしw 
 第一喫煙者自身だって喫煙初めてすぐ肺がんになるわけじゃねーだろ? 
 若い時から吸い始めて中高年になってから肺がん発症するのが普通。 
 なのに屋内禁煙にしたら肺がん患者が即減少するとどうして考えられる? 
 将来の禍根を減らすための法律規制なんだよ。 
 - 244 :秋田県人 :2017/02/17(金) 12:48
 -  脳内がニコチンタール漬けになっている愛煙家になにを諭しても無駄。 
  
 中学生のおなにぃと同じで絶対止められないんだよ。やめたら死んじゃうんだよ。 
 - 245 :秋田県人 :2017/02/17(金) 13:58
 -  今か肺がんで死んでいる世代は20年30年とタバコ吸い続けた結果肺がんになってる世代。 
 長年その受動喫煙で巻き添えを食った人達を含めてな。 
 逆に20年30年前から屋内禁煙になっていればその巻き添えの人達は今死なずに済んだかもな。 
 - 246 :秋田県人 :2017/02/17(金) 14:46
 -  相変わらず非喫煙者は騒いでるな。>>207で質問を書いたんだが、答えてくれた非喫煙者は誰一人いないね。唯一の反応は誤字の指摘だけだった。 
 何で答えてくれないのか、それは明確な因果関係をきちんとしたデータで示せないからでしょ。 
 受動喫煙で肺ガンになったって、明確な因果関係を出したとこはどこもないだろ。可能性があるってだけの話だ。それを、さもタバコが原因だって騒いでるだけじゃない。 
 非喫煙者ってキーキーうるさい猿山の猿と同じだ。 
 - 247 :秋田県人 :2017/02/17(金) 15:15
 -  医者でも厚労省でもないのにそんな詳しいデータなんて一般人が知るわけないよ。 
 重要なのは二つ。 
 厚労省が受動喫煙は国民の健康を害する要因と認めて排除に乗り出したこと。 
 タバコ、その煙、そして喫煙者自身がその臭い匂いと煙で非喫煙者にとって不快で迷惑な存在であること。 
 普通理由は何であれ臭い人は嫌われる存在、なのになぜタバコだけは例外だと思い込めるのか? 
 - 248 :秋田県人 :2017/02/17(金) 16:15
 -  >>246 
 お前の屁理屈が正しいと思ったら、正々堂々とファミレスの禁煙コーナーでたばこ吸えよ。 
 キーキー騒ぐのを間近でみることができるぞえ。 
  
 ま、お前のようなヘタレじゃ無理だろうがな。 
 - 249 :秋田県人 :2017/02/17(金) 17:56
 -  >>248 
 頭は大丈夫ですか? 
 何でわざわざ禁煙コーナーで吸わなきゃなんないの?そんなことしたら喫煙者も注意しに来るわ。 
 そんなことしか言わないから、猿山の猿って言われるんですよ。 
  
 >>247 
 あなた方非喫煙者には、分煙って選択肢が無い事に驚かされるんですよ。 
 一律全面禁煙にしたら、反発があることは容易に想像出来ますよね? 
 全面禁煙、分煙、喫煙可の店舗になるよう現場に交渉して、賛同を頂くのが政治的和解になるんじゃないですか? 
 タバコの煙や臭いが嫌なら、喫煙可能箇所に近付かなきゃいいだけのこと。 
 全面禁煙の店舗や施設で、タバコを吸わせろって騒いでる人を見たことありますか?私は今のところ遭遇してませんね。 
 タバコの事で騒ぐのは、いつだって非喫煙者。 
 個人の嗜好品で愛された長い歴史がある中で、やれ煙いやれ臭いと言われたら、香水にも同じ事が言えるでしょ。 
 本人にはいい匂いでも、周囲の人達が同じに感じるとは言えません。 
 ただ、目の前で言うと傷付けるから我慢してるんですよ。飲食店で遭遇した時の不快さは、あなた方が言うタバコの臭いと同じです。  
 ですが共存していかなければいけないのなら、どこがで個人の努力も必要になってくるでしょ。 
 非喫煙者には、そういう気持ちを持ち合わせた人が少な過ぎますね。 
 - 250 :秋田県人 :2017/02/17(金) 18:22
 -  「タバコの事で騒ぐのは、いつだって非喫煙者。」←これは大間違い。 
  
 今は、飲食店の禁煙が嫌だと言って、愛煙家達が大騒ぎでふよ。ちゃんとニュウスを見ましょうね。 
  
 あと、臭いものは臭いんです。愛煙家のあなただって、自分の車の中にウンコが落ちていたら排除しますよね。それと同じく、目の前の臭い物は排除しなければならないんです。 
 日本の8割の非喫煙者と仲良くしたいなら、愛煙活動を止めた方がいいですよ。てへっぺろっ。 
 - 251 :秋田県人 :2017/02/17(金) 19:00
 -  >>250 
 丸出しだね馬鹿なの。 
 これからも惜しみなく出してください。 
 - 252 :秋田県人 :2017/02/17(金) 19:11
 -  >>249 
 またしても論点ずらしw 
 喫煙者が臭いのは疑いようもない事実。 
 香水が臭かったらその香水付けてる人に文句言って下さい。 
 少なくとも自分は香水付けてないしまるで付けてるかの様な妄想で物言いするのはやめて下さい。 
 - 253 :秋田県人 :2017/02/17(金) 23:06
 -  >>250 
 最初に禁煙って騒ぎ出したのはどんな人達ですか? 
 非喫煙者でしょ。 
 飲食店店主達は、一方的横暴なやり方に反論してるだけでしょ。 
 そんなことすら理解出来ないの? 
 非喫煙者はカルト信者だな。教祖は自己利益しか考えない国会議員か? 
 - 254 :秋田県人 :2017/02/17(金) 23:37
 -  >>253 
 “禁煙”と騒ぎ出したのは非喫煙者でしょうね 
 好んで吸ってる喫煙者が「禁煙!禁煙!」って騒いでたら、それこそ頭おかしいでしょw 
  
 ただ、>>249では“タバコの事”で騒ぐのは…って言ってるよね 
 非喫煙者が「禁煙!分煙!」と騒ぐのも、 
 喫煙者が「喫煙場所減らすな!」と騒ぐのも、 
 どっちも“タバコの事”で騒いでる事に変わりないのに、 
 何で「禁煙って騒ぎ出したのは…」って、非喫煙者だけを責めるの? 
  
 それこそ『頭は大丈夫ですか?』 
 - 255 :秋田県人 :2017/02/18(土) 00:08
 -  >>252 
 論点ずらしは非喫煙者の常套手段でしょ。真似しました。 
 別にあなたが香水を使ってるだなんて、一言も言ってませんよ。 
 タバコの匂いを嫌う非喫煙者と同じように、香水に嫌悪感を感じ不快になる人もいるって事を言ったんですよ。 
 香水の香量レベルを法制化しようとしたら、必ずメーカー、女性達等から猛反発来ますよね。 
 それをキチガイだ、これだから香水使いは…等と言えるんですか? 
  
 日本人の8割が賛成してるって言いますが、何のデータが示してるの? 
 それは、どれだけの信憑性があるの? 
 俺の親族にも非喫煙者はいるけど、誰一人そんなアンケートを受けたなんて言ってませんよ。 
 ちなみに親族は秋田だけじゃなく、青森、埼玉、東京、神奈川、福岡にいます。アンケートが来ていないのは、秋田だけの話じゃないって事を言いたかっただけです。 
 日本人8割って言うなら、当然来ていてもおかしくないですよね。 
 つまり非喫煙者は、不正確な情報をあたかも厳正なデータと思い込んで、伝家の宝刀の如く喚いてるだけなんですよね。 
  
 嗜好品には、人によって得手不得手があるでしょう。コーヒーの匂いが苦手な人もいます。 
 酒の匂いが嫌な人もいます。 
 そういう人達は自ら近付かないようにしてますよ。 
 しかし共存していかなくてはいけないから、何らかの手立てを考えるんでしょう。 
 子供も来るであろう飲食店は、分煙にしたら済むだけのことでしょう。 
 喫煙者は臭い?非喫煙者は体臭も口臭も臭くないと言い切れるんですか? 
 論点ずらしじゃなく匂いの話をしてるんですからね。 
 あなた方非喫煙者の言い分は、我が儘子供のえり好みですよ。 
 - 256 :秋田県人 :2017/02/18(土) 00:54
 -  へー、まだ論点をずらそうとしますか? 
 何回も言いますけど喫煙者はそれだけでタバコ臭いんですよ、もう体臭に染み付いてますからね。 
 非喫煙者は臭くないと言い切れるんですかって喫煙者と比較したらそりゃ臭くないに決まってるでしょ。 
 そんなの議論するまでもない。 
 どうしても特定の香水臭い人を一般の非喫煙者と結びつけたいんですか? 
 それしか反論する方法がないんですか? 
 - 257 :秋田県人 :2017/02/18(土) 08:46
 -  【医師らの団体「屋内全面禁煙」求め緊急提言】 
  
 東京オリンピック・パラリンピックを前に、政府が進める受動喫煙対策に対し、禁煙を推進する医師らの団体が屋内の全面禁煙を求める緊急提言をした。 
  
  日本禁煙推進医師歯科医師連盟・斉藤麗子会長「もうこれ以上、日本人を一人も受動喫煙で死なせない。例外なき受動喫煙対策、屋内全面禁煙を推進すべきである」 
  
  禁煙を推進する医師ら約700人からなる「日本禁煙推進医師歯科医師連盟」は17日、記者会見した。 
  
 この中で、屋内の分煙では受動喫煙を完全には防げない実験映像などを示しながら、屋内の全面禁煙を求める緊急提言をした。 
  
  厚労省の推計では、年間1万5000人が受動喫煙が原因で死亡していて、政府は、飲食店などの屋内を原則、全面禁煙にした上で、違反した場合は罰則を設ける法案を検討している。 
  
  一方、これに対し、自民党の一部の愛煙家議員や飲食店などの愛煙家団体は「屋内全面禁煙」では客が減り、経営への影響が懸念されるとして、「分煙」を求めている。 
 - 258 :秋田県人 :2017/02/18(土) 15:24
 -  またコピペかよ 
 本物の馬鹿なのか?  
 タバコ吸わないけどコピペもうんざりするわ 
 - 259 :秋田県人 :2017/02/18(土) 15:55
 -  俺は分煙でも禁煙でも別に良いけどさ。 
 愛煙家とか大層な名前は辞めようぜ。 
 日本の喫煙者なんて歩きタバコやポイ捨てしたりとマナーが悪い野郎が多いんだから。 
 - 260 :秋田県人 :2017/02/18(土) 16:06
 -  タバコを愛するから「愛煙家」と言っているんだが、誰かに迷惑掛けたかな? 
 わしら愛煙家は、紳士的にルールを守りモラルを持って愛煙活動を行っているから、犬猿家の皆様方にはなんら迷惑は掛けておらん。 
 - 261 :秋田県人 :2017/02/18(土) 16:19
 -  愛煙家ですが世の中の流れには逆らえないし、受動喫煙もどう考えても体に良くないですね。飲食店の禁煙分煙にも賛成です。 
 友達や同僚でタバコの煙を嫌う人もいるなかで、居酒屋などを含め飲食店で相手の気持ちを考えずタバコを吸うのは気が引けます。 
 - 262 :秋田県人 :2017/02/18(土) 16:54
 -  >>260 
 ポイ捨てをしないできちんとマナーを守ってるなら良いよ。ただマナーが悪い喫煙者が多いからそう書いただけ。 
 分煙でも良いって書いてんのに嫌煙のレッテル貼り辞めてくれる?気持ち悪いんだけど。 
 理解してんのにそうやって敵扱いしてたらいずれ誰も理解してくれなくなるぞ。 
 - 263 :秋田県人 :2017/02/18(土) 18:18
 -  >>260 
 >ルールを守り 
  
 ここがいい加減だからね 
 禁煙と書かれてないから吸い放題 
 それで何か問題でも?って態度だから法律で規制されようとしてるのに態度を改めようともしない 
 - 264 :263 :2017/02/18(土) 18:21
 -  ああゴメン 
 >>261さんはキチンとマナー守ってらっしゃる様だ 
 この掲示板では少数派みたいですけどね 
 そんな方にこそ愛煙家と名乗って頂きたい 
 - 265 :秋田県人 :2017/02/18(土) 18:33
 -  >>264 
 あなたのような方に 
 嫌煙家と名乗って貰いたい 
 - 266 :秋田県人 :2017/02/18(土) 19:30
 -  そもそも嫌煙家って何なんですかね? 
 「嫌煙」や「嫌煙権」って言葉は以前からありましたけど嫌煙家なんて言葉は自分達を正当化したい喫煙者の造語なんでしょうね。 
 散々他人に迷惑を掛けて人から嫌われてきて(当たり前)この今まさに法規制されようとしてるのに反省するでもなく開き直り。 
 もう勝手に精神勝利するしかないから人格攻撃のつもりの嫌煙家呼ばわりなんでしょう。 
 そんなこと続けたって世の流れは変わらないし自分の居場所が益々狭くなるだけなのに。 
 - 267 :秋田県人 :2017/02/18(土) 19:44
 -  喫煙者って全体の20%弱程度しかいないのに、喫煙者内での割合は底辺が99%なんだよね。 
 喫煙者を見たら犯罪者と思えってのは正しいのかもね。 
 - 268 :秋田県人 :2017/02/18(土) 20:03
 -  お金がない赤ちゃんでちゅー(笑) 
 嫌嫌 
 - 269 :秋田県人 :2017/02/18(土) 20:16
 -  >>266-267 
  
 嫌煙家 異常 
 でググって下さい 
  
 他人様から見た貴方たちの姿が書かれていますよ 
  
 反省しなさいね(笑) 
 - 270 :262 :2017/02/18(土) 20:32
 -  このスレID出ないから面倒くせえな。誰が書いてるんだかか分からないのはちょっと不便。 
 俺は>>262でしか書いてないから攻撃しないでねw 
  
 >>260 
 結局分煙に理解しているのに嫌煙のレッテル貼りをし、謝らないでどっか行くのか。 
 理解を示している人間を叩くようなあんたみたいなのは愛煙家と名乗る権利は無いかもな。 
  
 >>269 
 横からで申し訳ないけど、取り敢えずアンカーをまともに打てるようになってから書こうぜ。 
 - 271 :哀煙家 :2017/02/18(土) 20:47
 -  >>269 
 ニコチンにやられて、まともにアンカーも付けれないんですねw 
 あれほど程々にしろと 
 - 272 :秋田県人 :2017/02/18(土) 20:56
 -  喫煙者 キチガイでググってみるか・・・www 
 - 273 :秋田県人 :2017/02/18(土) 21:34
 -  >>272 
 ググるまでも無いと思うが 
 - 274 :秋田県人 :2017/02/19(日) 08:05
 -  アンカー一つでぐちゃぐちゃ文句言うな! 
  
 嫌煙家はだから神経質で嫌われるんだよ 
 - 275 :秋田県人 :2017/02/19(日) 08:47
 -  >>274 
 愛煙家は、自分のミスを指摘されるとすぐに怒るからだめだよね。 
 もう少し我慢することができないのかな。 
 - 276 :秋田県人 :2017/02/19(日) 08:55
 -  >>269 
 [喫煙者 異常] 検索結果 約788,000件 
 [嫌煙家 異常] 検索結果 約81,900件 
  
 喫煙者がどれだけ異常かわかりますよね。 
 - 277 :秋田県人 :2017/02/19(日) 09:00
 -  条例は守らない 
 法律は守らない 
 歩きタバコをする 
 路上喫煙をする 
 吸い殻をポイ捨てする 
 放火をする 
 医療費を圧迫する 
 健康保険で禁煙外来へ行く 
 清掃費を圧迫する 
 タバコ休憩というものを取る 
 海を汚す 
 山を汚す 
 ネットでは非喫煙者に逆ギレし 
 リアルでは受動喫煙の加害者である 
 迷惑喫煙を注意されたらキレて暴行事件を起こし 
 タバコ欲しさに強盗をする 
 - 278 :秋田県人 :2017/02/19(日) 09:07
 -  逮捕された奴の喫煙率は60% 
 日本人の喫煙率は20% 
  
 日本の人口が1000 
 喫煙者が200 
 非喫煙者が800 
  
 日本人1000のうち逮捕者が100 
 その100のうち喫煙者が60、非喫煙者が40 
  
 喫煙者における犯罪者の割合:60/200=240/800 
 非喫煙者における犯罪者の割合:40/800 
 240:40=6:1 
 - 279 :秋田県人 :2017/02/19(日) 09:11
 -  喫煙者の犯罪割合は非喫煙者の6倍だそうですよ。 
  
 「喫煙者をみたら犯罪者と思え」 
  
 これが正しいと証明されましたね。 
 - 280 :秋田県人 :2017/02/19(日) 09:22
 -  >>278 
 「嫌煙馬鹿を見たら算数ができない」 
 これが正しいと自ら頼みもしないのに証明しましたね。 
 - 281 :秋田県人 :2017/02/19(日) 09:43
 -  >>278 
 完全論破おめでとうございます。 
 - 282 :秋田県人 :2017/02/19(日) 10:31
 -  >>280 
 お見込みの通り! 
  
 >>278 
 算数から学んでおいで(笑) 
  
 貴方の計算は乳幼児から犯罪可能人口で積算されているよ。 
  
 嫌煙家は精神異常の証明したよね(笑) 
 - 283 :秋田県人 :2017/02/19(日) 11:13
 -  >>1 
  
 愛煙家VS嫌煙家 
  
 この長く不毛な戦いは嫌煙家が馬鹿過ぎて自滅 
  
 そんなあっけない形で幕を閉じました 
  
 無駄に長い間のご愛顧ありがとうございました 
  
         
       糸冬 
 - 284 :秋田県人 :2017/02/19(日) 12:12
 -  もうすぐ国会で決着がつくのに何言ってんだか 
 - 285 :秋田県人 :2017/02/19(日) 12:17
 -  >>284 
 いいから、おまえは算数の勉強しろよ 
 ねぇねぇ、九九は何の段までできるの? 
 - 286 :秋田県人 :2017/02/19(日) 13:13
 -  >>285 
 愛煙家は論点をずらすのが得意ですね。まあ、この先愛煙人口が増えることもないから気の毒ですね。 
 - 287 :秋田県人 :2017/02/19(日) 13:37
 -  論点をずらすことでしか反論できないんですよ、いつものことです。 
 - 288 :秋田県人 :2017/02/19(日) 14:01
 -  だから嫌煙家は嫌われるんだよ 
 - 289 :秋田県人 :2017/02/19(日) 14:58
 -  あっ、もう一つ 
 反論に詰まると人格攻撃に走るのもいつものことです 
 - 290 :トレーニング愛好家 :2017/02/19(日) 15:30
 -  初めまして。私は40代の男性で非喫煙者ですが、 
 喫煙者に対してはマナーを守ってくれれば、うるさく言う必要は無いと思います。 
 分煙したり上手く共存していけば良いと思っています。 
 - 291 :秋田県人 :2017/02/19(日) 16:08
 -  >>290 
 俺も分煙なら分煙で良いし。別にケンカするつもりはないのに、分煙に理解している人間までこのスレに居る一部の喫煙者は嫌煙家だってレッテル貼りするからなw 
 理解してくれる人をそうやってぶっ叩いていたら、いつか誰も理解してくれなくなるだけなのに頭が悪いんだろうね。 
 困ったもんだわ。 
 - 292 :秋田県人 :2017/02/19(日) 16:09
 -  >>290 
 てすよね‼ 
  
 でもここに生息している嫌煙家は精神異常なんです。 
 頭の中が壊れているんです。 
  
 問題はそれに気がつかない事なんです 
  
 昔から言いましたよね 
 馬鹿は死ななきゃ治らない! 
  
 まさしくその通りと思います。 
  
 ほかの非喫煙者まで被害者になりそう。 
 - 293 :秋田県人 :2017/02/19(日) 18:08
 -  今国会で検討されようとしてるのは 
 屋内全面禁煙 
 完全分煙喫煙室の設置は認める 
 小規模スナック、バーなどは喫煙を認める 
 これでOKなら何も問題なくない? 
 - 294 :秋田県人 :2017/02/19(日) 18:18
 -  煙草は中国で一括生産して輸入すると安くなっていいんだけどな。 
 - 295 :秋田県人 :2017/02/19(日) 18:33
 -  俺は分煙に理解しているのに、嫌煙だとレッテル貼りをし因縁つけてたアホな喫煙者は結局謝らないんだな。 
 クズにも程がある。 
 - 296 :秋田県人 :2017/02/19(日) 18:42
 -  >>295 
 それは「禁煙でない(=喫煙所の認識)」を免罪符にタバコの煙を他人に吹きかけてきたここの喫煙者にとっては当たり前のことです。 
 - 297 :秋田県人 :2017/02/19(日) 19:46
 -  なんで灰皿有る場所に近づいて臭いとか煙いとか迷惑がるのか不思議でならない。 
 嫌なら避ければいいだけじゃない? 
 - 298 :秋田県人 :2017/02/19(日) 21:03
 -  携帯灰皿を持ち歩かずそこら中にポイ捨てする輩が多すぎる。 
 ポイ捨てされた煙草を拾って歩く喫煙者もいない。 
 喫煙者=ゴミクズ 
 喫煙者は吸殻と同レベルなんだよ。 
 さっさと首吊って自殺しろよ。 
 - 299 :秋田県人 :2017/02/19(日) 21:06
 -  >>297 
 灰皿がある=無条件に他人に煙を浴びせても構わない、じゃないんだよ 
 法律で規制されてから懺悔しな 
 - 300 :秋田県人 :2017/02/19(日) 22:28
 -  >>298 
 タバコを無くしたいなら自ら拾い行動で示したら? 
 >>299 
 だから避ければいいだけでは? 屋内禁煙で屋外で吸ってるんだから。誰に懺悔するの? 
 後悔じゃなくて懺悔?? 
 屋外禁煙は今世紀には無理でしょう。生まれ変わったら日本語を身に付けて政治家になり、法改正できる様に頑張りなさい。 
 - 301 :秋田県人 :2017/02/19(日) 22:41
 -  屋外ならOKとも言わないけど屋内よりはマシ 
 屋内が禁煙になるならそれで十分だね 
 基本的にここで議論されてるのは屋内の話だと思ってたけどね 
 - 302 :秋田県人 :2017/02/20(月) 01:36
 -  粘着嫌煙家は地球上からタバコが消えるのを望んでいる様子です 
 - 303 :秋田県人 :2017/02/20(月) 10:23
 -  日本テレビの人気番組「世界の果てまでイッテQ!」(日曜後7・58)が19日に放送され、平均視聴率は20・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが20日、分かった。(スポニチアネックス) 
  
 僕ら愛煙家人口比率と人気TV番組イッテQの視聴率が概ね同じであることが嬉しい。 
 - 304 :秋田県人 :2017/02/20(月) 10:58
 -  今日もタバコがうめーぜ(*^^*) 
 でもポイ捨てや迷惑行為はやめようぜ 
 美味くタバコを吸いましょう 
 - 305 :秋田県人 :2017/02/20(月) 11:48
 -  俺は喫煙者(現在アイコス)だがガキの頃、親父が運転しながら煙草を吸う煙りと臭いが強烈に嫌だった 
 煙草を吸わない人は、あの時のような感覚なんだろうと思う 
 だから非喫煙者の傍では吸わない 
 喫煙席でも非喫煙席に煙が流れていく場合は我慢してる 
  
 禁煙したいが意思の弱い俺には無理 
 - 306 :秋田県人 :2017/02/20(月) 13:45
 -  >>305 喫煙者が皆、あなたの様な方であればいいのに。 
 - 307 :秋田県人 :2017/02/20(月) 13:56
 -  >>305 
 偉い!愛煙家の鑑だ。 
  
 禁煙は簡単だ。吸わないこと。ただそれだけだ。 
 - 308 :秋田県人 :2017/02/20(月) 19:40
 -  マナーが良い喫煙者って>>305みたいな人のことだよなー。 
 それを勘違いしてる喫煙者が多過ぎる。 
 - 309 :秋田県人 :2017/02/20(月) 22:23
 -  ↑嫌煙家の戯言 
 - 310 :秋田県人 :2017/02/21(火) 00:43
 -  ↑「自己愛性パーソナリティー障害」 
 - 311 :秋田県人 :2017/02/21(火) 01:07
 -  >>309  わさわさ↑で意地悪なレスしなくても… 
 - 312 :秋田県人 :2017/02/21(火) 01:07
 -  わざわざ、ね 
 - 313 :秋田県人 :2017/02/21(火) 13:05
 -  鉄板ネタだが、愛煙家は運転マナーが悪く思いやりがない。 
 - 314 :秋田県人 :2017/02/21(火) 15:03
 -  窓から吸い殻ポイ捨ては普通 
 酷い時には灰皿ごとポイ捨て 
 - 315 :秋田県人 :2017/02/21(火) 15:18
 -  トロいから追い越したりすると、鬼の形相で煽りまくるからな。たまったもんじゃない。 
 - 316 :秋田県人 :2017/02/21(火) 15:18
 -  ↑どこに住んでるの? 
 よっぽどの場所じゃないのか?灰皿は。 
 - 317 :秋田県人 :2017/02/21(火) 20:48
 -  >>316 
 どこに?って秋田市内だよ 
 コンビニやスーパーの駐車場で散乱した吸い殻の跡見たことないのかよ 
 - 318 :秋田県人 :2017/02/21(火) 21:32
 -  運転のトロい嫌煙家は車で煽って良し 
 - 319 :秋田県人 :2017/02/21(火) 21:38
 -  俺は一度も見た事ない。 
 仁別も秋田市だからなんとも言えないが。 
 - 320 :秋田県人 :2017/02/21(火) 23:14
 -  喫煙者の大半は底辺だからマナーは期待できないよ。 
 - 321 :秋田県人 :2017/02/21(火) 23:25
 -  スーパーの駐車場は見たことある(秋田市内) 
 大きい駐車場で、店舗から少し離れてるようなところにあった 
  
 あと、南通りや横金の交差点の路肩でも見た 
 たぶん、信号待ちしてる時に助手席側の人がドア開けて捨ててるんだろうね 
 - 322 :秋田県人 :2017/02/21(火) 23:44
 -  嫌煙家のは軽四 
 喫煙者はレクサスクラス 
  
 納税額が違うから煽って良し(笑) 
 - 323 :秋田県人 :2017/02/21(火) 23:45
 -  俺は一昨日県道56号(新国道)の野村交差点でポイ捨てしてる奴を見かけた。 
 マナーが良い喫煙者ってごく一部なのかな。 
 - 324 :秋田県人 :2017/02/22(水) 09:16
 -  パチンコ屋の駐車場は灰皿ぶちまけた跡よくあるなw 
 - 325 :秋田県人 :2017/02/22(水) 09:47
 -  愛煙家=パチンカー=生活保護=臭い 
 - 326 :秋田県人 :2017/02/22(水) 10:07
 -  当たり前だけど非喫煙者は吸い殻のポイ捨てや灰皿ぶちまけはしないよww 
 - 327 :秋田県人 :2017/02/23(木) 02:57
 -  ハワイやグァムでタバコのポイ捨てが多いのは日本人だって現地の人が言ってたな。 
 まぁ中国人のほうが多いだろうけど。 
 - 328 :秋田県人 :2017/02/23(木) 09:18
 -  お前らがあんまり追い詰めたから(自称)愛煙家の方々が出てこれなくなっててつまらん 
 - 329 :秋田県人 :2017/02/23(木) 10:50
 -  >>328 
 って、嫌煙家は小学生レベルの算数が理解できてない馬鹿だってばれたし 
 そんな馬鹿を構ってもしょうがないからじゃねw 
 - 330 :秋田県人 :2017/02/23(木) 11:24
 -  またまた人格攻撃ですか? 
 最後打つ手が無くなるといつもこうなんだよ 
 ホント小学生レベルだから議論にならない 
 - 331 :秋田県人 :2017/02/23(木) 11:42
 -  そんな〜 
 学力が小学生レベルだからって、そんなに卑屈ならないでくださいよー 
 「人格攻撃」「打つ手なくなる」 
 おもしろいですね、小学生レベル脳って 
 そんなに議論したかったら、近所の小学生に学級会ゴッコに混ぜてもらえばいいんじゃね 
 - 332 :秋田県人 :2017/02/23(木) 12:23
 -  人格攻撃じゃないよ(笑) 
  
 一部の嫌煙家のみたいにニートじゃないから 
 仕事が忙しいと思いますよ(笑) 
  
 飛行機と新幹線に乗って旗振りに行って来ますね(笑) 
 - 333 :秋田県人 :2017/02/23(木) 13:38
 -  【愛煙家あるある】 
 その1:口が臭い 
 その2:体臭が臭い 
 その3:ガモの裏が臭い 
 その4:舌が黄色 
 その5:衣服が臭い 
 その6:家中臭い 
 その7:家の壁が茶色 
 その8:国民の8割から煙たがられている。 
 その9:犯罪者予備軍 
 その10:生活保護を受けている確率が高い 
 その11:Y30が好き 
 その12:キレやすい 
 その13:我慢することが苦手 
 その14:唇が紫芋 
 その15:肌が汚い 
 その16:歯が汚い 
 その17:たばこの灰もポイ捨てだということを知らない。 
 その18:禁煙席が嫌い 
 その19:鼻毛が長い、はみ出ている 
 その20:口が臭い 
 - 334 :秋田県人 :2017/02/23(木) 13:53
 -  喫煙者は大半が底辺だとリアルで証明されているからね。 
 マナーは期待できないよ。 
 - 335 :秋田県人 :2017/02/23(木) 14:18
 -  >>333 
 犬猿家起死回生の「打つ手」 
 こんな頭の悪い小学生並みの悪口を必死に羅列するってwww 
 あ〜、腹いてー 
 >>334 
 犬猿者は大半が学力が最底辺だとだ〜れも頼みもしないのに 
 自慢げに、自ら、わざわざ、リアルで証明しているからね。  
 ボキャブラリーは期待できないよ。  
 - 336 :秋田県人 :2017/02/23(木) 14:26
 -  >>335 
 はいはい、ごくろうさん。 
 - 337 :秋田県人 :2017/02/23(木) 14:44
 -  >>335 
 小学生並みのレスお疲れさん。 
 底辺は大変なんだな。 
 - 338 :秋田県人 :2017/02/23(木) 14:55
 -  >>336 
 別にさ、アホの書いた作文をコピペ改変しただけだからさ 
 そんな、別に労をねぎらってもらわなくても 
 それより二十項目も必死に羅列した挙句 
 結果、絶望的な語彙力を披露しただけのの>>333君の労をねぎらってやってよ 
 - 339 :秋田県人 :2017/02/23(木) 14:58
 -  小学生レベルというより癇癪起こした幼稚園児の悪口レベルだった 
 - 340 :秋田県人 :2017/02/23(木) 14:58
 -  >>338 
 語彙力のあるレスお疲れさん。 
  
 q(^-^q)頑張ったね 
 - 341 :秋田県人 :2017/02/23(木) 15:11
 -  俺は分煙で構わない人間だが、結局喫煙者でマナーがいい人はごく一部って認識で良い? 
 この間だって信号待ちで現にポイ捨てを見かけたし。 
 ポイ捨てをしている人に限って自称愛煙家って言っていたりしてなw 
 - 342 :秋田県人 :2017/02/23(木) 15:13
 -  全部ではないとはいえ喫煙者の大半は底辺というのは世間の常識 
 現実を見ろよお前ら 
 - 343 :秋田県人 :2017/02/23(木) 15:19
 -  >>340 
 ねぇねぇ、なんでそんなに必死なの? 
 【犬猿家あるある】その13の、我慢することが苦手だから? 
 一服して、落ち着きなよq(^-^q) 
  
 ところでさ、九九は何の段まで覚えた?  
 - 344 :秋田県人 :2017/02/23(木) 15:56
 -  >>343 
 鏡見なさい。 
 語彙力のお人w 
 - 345 :秋田県人 :2017/02/23(木) 15:57
 -  ↓我慢できずにどうぞw 
 - 346 :秋田県人 :2017/02/23(木) 16:51
 -  会社の50代の小さいおっさんが、タバコを加えてポケットに手を突っ込んで外に愛煙しに行こうとしてたから、「昔の不良みたいでカッコいいっすねw」と言って褒めたら、不機嫌になったw 
 - 347 :秋田県人 :2017/02/23(木) 18:18
 -  咥えるだからな。 
 すぐに丸出ししちゃうから馬鹿なのがわかりやすい。 
 - 348 :秋田県人 :2017/02/23(木) 21:21
 -  【犬猿家あるある】  
 その1:タバコは、咥えるものではなく、加えるもの  
 その2:タバコは、喫煙すると言わずに、愛煙すると言えばカッコいい  
 その3:文末に、w若しくは(笑)を付ければ、勝利宣言できる  
 その4:語彙力だけかと思いきや、文章構成力にも難がある  
 その5:国語力だけかと思いきや、算数も負けじと難がある  
 その6:即ち、馬鹿である  
 その7:馬鹿故に「ポイ捨てガー」と「臭いガー」だけで、4000レス消化できる  
 その8:従って、どのレスをどこへ当て嵌めても、誰も気づかない  
 その9:茶化されたら、オウム返しすれば「打つ手」が決まった!と信じてる  
 その10:自分に都合のいいデータは、その出所とか信憑性は、全く気にしない  
 - 349 :秋田県人 :2017/02/23(木) 21:25
 -  愛煙家は、非喫煙者のパクリしかできないコピー人間らしい、 
 - 350 :秋田県人 :2017/02/23(木) 23:18
 -  >>348 
 ポイ捨てを批判したら嫌煙家なんだ。誰だってポイ捨ては嫌だと思うけどな。 
 私自身は分煙を理解してるのに相変わらずだね。 
 - 351 :秋田県人 :2017/02/24(金) 00:08
 -  自称愛煙家の得意技 
 論点ずらし 
 鸚鵡返し 
 人格攻撃 
 ほとんどこればっかり 
 それ以外は大した事言ってない 
 - 352 :秋田県人 :2017/02/24(金) 01:23
 -  >>349 
 パクってんじゃなくて茶かされてるだけだと思いけど 
 >>350 
 ポイ捨てどーのこーのじゃなくて 
 同じことだけ言ってスレ4本目のアホっぷりを笑われてんのちゃう 
 >>351 
 それって全部おまいらやん 
 - 353 :秋田県人 :2017/02/24(金) 06:50
 -  単に喫煙を否定するだけで不毛なスレ。 
 意味がない。 
 - 354 :秋田県人 :2017/02/24(金) 07:05
 -  喫煙は否定してもいいんでない?だめなの? 
 - 355 :秋田県人 :2017/02/24(金) 10:32
 -  喫煙を否定する権利はお前らに無い。 
 無意味な嫌煙家だな。 
 - 356 :秋田県人 :2017/02/24(金) 11:04
 -  喫煙という行動は、少なくとも子供達に良い影響を与えるとは思えない。 
  
 だから否定しても良いと思う。 
 - 357 :秋田県人 :2017/02/24(金) 11:52
 -  でもね、国語も算数もできないおバカさんは 
 遥かに、子供達に良い影響を与えるとは思えないですね。  
 だからね、否定できる権利なんかないんですね。 
 でもね、馬鹿は否定されても良いと思う。 
 - 358 :秋田県人 :2017/02/24(金) 11:57
 -  国語や算数は学校で習うものなんですよ。 
 愛煙家は犯罪者予備軍だから、義務教育を受ける必要がないかも知れませんがね。 
 - 359 :秋田県人 :2017/02/24(金) 11:58
 -  子供に害があるならジャンクフード食べさせたり排気ガスの多い道路歩かせるな。 
 タバコだけ否定するから馬鹿に見えるんだよ嫌煙家。 
 - 360 :秋田県人 :2017/02/24(金) 12:17
 -  ↑ 
 自分の嗜好が否定されると関係のない物に話を転嫁させてすり替えるニコチン中毒者w 
 マクドナルドやトラック協会にでもお前が文句言えば?w 
 - 361 :秋田県人 :2017/02/24(金) 12:20
 -  タバコだけ否定するのは自由の侵害です。 
 酒飲んで子供を事故に会わせる奴は居てもタバコ吸って酔っ払う奴はいません。 
 どちらが本当に他人に害ががあるんでしょうかね。 
 嫌煙家の方はタバコだけ否定するんでそもそもの論点がズレてるんですよ。視野が狭く答えが見えない状態の様です。 
 - 362 :秋田県人 :2017/02/24(金) 12:25
 -  >>360 
 嗜好品って自分で言っちゃってるけど嗜好品を否定できるのか日本の法律は? 
 - 363 :秋田県人 :2017/02/24(金) 13:23
 -  タバコは嗜好品・習慣だと考えている人はたくさんいると思いますが、  
  
 違います!  
  
 タバコは、麻薬なのです。  
  
 ニコチン中毒は、麻薬中毒なのです。 
 - 364 :秋田県人 :2017/02/24(金) 14:52
 -  >>363 
 何だって?タバコは麻薬?おやおや、凄い思考の極論ですね。 
 ではタバコの葉は大麻草と同じ扱いなんですね? 
 初めて聞きましたよ。 
 あなたは何の中毒になって、そんな馬鹿げた発想をするようになったの? 
 - 365 :秋田県人 :2017/02/24(金) 15:19
 -  タバコは簡単に中毒してしまい、 
 強い依存性があり、 
 依存物質が切れれば禁断症状を起こし、 
 暴力的になったり、健康・生活に著しい害を与え、 
 死に至ることもある。  
  
 他の麻薬となんら変わりません。 
 - 366 :秋田県人 :2017/02/24(金) 15:36
 -  >>365 
 「中毒してしまい」って何語だ? 
 馬鹿語で書かれてもわかんねーんだわ 
 そんでさ、暴力的になったり〜の件 
 具体的実例を教えてくんないかな? 
 - 367 :秋田県人 :2017/02/24(金) 17:03
 -  WHOが2013年に統計したデータでは、タバコが原因で死亡した人の数は、全世界で600万人。日本では12〜13万人が喫煙によって死亡しています。 
 喫煙による年間死亡数は12〜13万人(年間死亡者全体119万人) 
  
 ・受動喫煙による年間死亡者数は、約6,800人 
 ・ガン死亡の20〜27%は喫煙が原因であり、喫煙してなければ予防可能。 
 ・超過医療費1.7兆円 
 ・入院・死亡による労働力損失2.3兆円 
   
  
 日本における間接的な死因、ダントツナンバーワン。 
   
  
 それが「タバコ」です。 
 - 368 :秋田県人 :2017/02/24(金) 17:59
 -  >>367 
 おまえさ、そんなコピペなんかどうでもいいんだよ 
 麻薬となんら変わらぬ禁断症状による暴力事件事故の実例を書けって言ってんの 
 それにさ、WHOの正体なんてロックフェラーの傀儡だって知れ渡ってんのに 
 何で、それ鵜呑みにしないといけないの? 
 それ自体、因果関係の根拠が欠如した単なるプロパガンダにすぎないわけ 
 WHOが、どんだけ世界中から訴えられてると思ってんだ 
  
 コピペ馬鹿に教えといてやるけど、禁煙運動って健康増進と何の関係もないんだわ 
 共和党のスポンサー保護キャンペーンにしかすぎないの 
 禁煙運動がある日突然出てきたのは、ブッシュ政権時に地球温暖化が 
 「不都合な真実」によって、社会問題化してき時ね 
 要するに、真の犯人である自動車産業とか石油メジャーの目くらましを 
 する必要があったわけ 
 そこで代わりの槍玉に選んだのが煙草ってわけ 
 ベトナム戦争時に枯葉剤の使用で紛糾してた時に、IWCですら否決された 
 商業捕鯨をグリーンピースを焚きつけて反捕鯨運動を誘導してった時と同じ構図だ 
 その時もニクソンの共和党政権 
  
 ホント、コピペ馬鹿は国語もできない、算数もできない 
 挙句、社会もできない、ホンマモンのバカだな   
    
 - 369 :秋田県人 :2017/02/24(金) 18:00
 -  日中一人で連レスしてるニコ中は何? 
 それが仕事? 
 - 370 :秋田県人 :2017/02/24(金) 18:03
 -  コピペ馬鹿も同じだろ 
 ブーメラン刺さってるし。 
 - 371 :秋田県人 :2017/02/24(金) 18:17
 -  病院や施設なんかで完全禁煙になってるのはなんでかわかる? 
  
 煙草は害しかないんだよ。 
 - 372 :秋田県人 :2017/02/24(金) 18:20
 -  ニコ中 
  
 秋田市中通6丁目17−26 
 - 373 :秋田県人 :2017/02/24(金) 18:52
 -  マナー守らなければ守らないほど喫煙制限がかかるだけだから、好きなだけ吸えばいい。 
 - 374 :秋田県人 :2017/02/24(金) 19:00
 -  >>368 
 ↑こいつも愛煙家として肩身が狭くなり追い詰められてきて、暴力的な書き込みしてるんだろうな。 
 器が小さく性格の悪い愛煙家は嫌われるよね。もっと優しくなりなよ。 
 - 375 :秋田県人 :2017/02/24(金) 19:12
 -  >>371 
 受動対策助成金っていう厚労省からの助成金をもらうためだよ 
  
 厚労省は製薬メーカーの保護をする 
 見返りに糞大量の天下りを受け入れさせる 
  
 どうだ、ウィンウィンだろ 
 その出所は国民の負担だけど 
 - 376 :秋田県人 :2017/02/24(金) 19:28
 -  >>371 
 馬鹿なだけだから知らなかったろw 
  
 何も生み出さない嫌煙家は害でしかない。 
 - 377 :秋田県人 :2017/02/24(金) 19:42
 -  >>375 
 近所の老人ホームに官僚が天下りしてくるのか? 
 それとも山奥の診療所にくるのかね? 
 もう世間の目は 
  
 煙草=害 
  
 陰謀だ共謀だって己みたいなゴミ虫には関係無いんだから、遠目してないで身辺見渡したほうがいいよ。 
 - 378 :秋田県人 :2017/02/24(金) 19:50
 -  ほっといてももうすぐ屋内禁煙法できるんだから大丈夫。 
 ここの自称愛煙家は何の根拠もないのに「そんなの絶対無理」とか言ってるけどw 
 - 379 :秋田県人 :2017/02/24(金) 19:58
 -  お前、ガチのくるくるパーだな 
 どこをどう解釈すりゃそう読めるんだ 
 製薬メーカーに決まってんだろ 
  
 で、今度は「遠目してない」ってなんだ? 
 日本語には「助詞」ってものがあるんだが知らないのか? 
 名詞だとしても意味不明なんだが 
  
 まぁ、タバコでも吸って頭を落ちつけろや 
 - 380 :秋田県人 :2017/02/24(金) 19:59
 -  病院は 
 病院機能評価という糞ルールが出来てから悪くなった。 
 version5で禁煙が望ましいと謳い 
 version6から禁煙じゃないと認証しなかった。 
  
 良心的な病院は認証取らずに厳寒横に喫煙所!  親切だ! 
 - 381 :秋田県人 :2017/02/24(金) 20:52
 -  >>378 
 お前もガチのくるくるパーだな。 
 屋内禁煙法で喫煙者が減るのかよ。屋内禁煙になったら外で吸うだけだろ。 
 困らないだろ普通。 
 お前らにいっぱい煙を吹いてやるからなw 
 - 382 :秋田県人 :2017/02/24(金) 21:09
 -  >>381 
 お前のような乱暴でマナーを守らない喫煙者がいるから、愛煙家は嫌われるのですよ。 
 - 383 :秋田県人 :2017/02/24(金) 21:15
 -  >>381 
 分煙に理解を示している俺でも流石に引くわ。 
 子供みたいなしょうもない嫌がらせをして気持ち良くなれるんなら、そうやって死ぬまでやってろ。そうやってるからタバコを吸う人の肩身が狭くなるんじゃねえの。 
 自分で自分の首を絞める行動をしたって仕方ないだろ。 
 - 384 :383 :2017/02/24(金) 21:17
 -  >>381 
 俺が言う嫌がらせってのは一番最後にあるいっぱい煙を吹くって文章な。 
 外で吸おうが分煙になろうが俺はその辺理解してるんで、嫌煙家ってレッテル貼りしないでね。 
 - 385 :秋田県人 :2017/02/24(金) 21:26
 -  嫌煙家が希望してる屋内禁煙になる 
 喫煙者は嫌煙家にいっぱい煙を浴びせられる 
 WINWINだな 
 - 386 :秋田県人 :2017/02/24(金) 21:38
 -  >>383 
 ちょっと提案があるんだが聞いて欲しい。 
 ここに常駐している自称愛煙家はもうまともな議論ができる相手ではないのはもう重々承知かと思う。 
 なのであなたが分煙容認派、自分が完全禁煙派として非喫煙者同士で議論しないか? 
 ちゃちゃ入れてくる喫煙者は無視して。 
 もう不毛な議論はウンザリだ。 
 - 387 :秋田県人 :2017/02/24(金) 21:58
 -  >>383 
 ちょっと提案があるんだが聞いて欲しい。  
 ここに常駐している頭の弱い犬猿馬鹿では 
 もうまともな議論ができる相手ではないのはもう重々承知かと思う。  
 なので、あなたが負け犬その一、自分が負け犬その二として 
 負け犬同士で傷を舐めあわないか?  
 正論では叶わないから、喫煙者は無視って体で逃走して。  
 もう毛布にくるまってワナワナカタカタはウンザリだ。  
 - 388 :383 :2017/02/24(金) 22:14
 -  >>386 
 IDが出てりゃあ良いけどさ。IDが出ないで面倒になりそうだから深い議論は止めておくよ。ごめんね。 
  
 俺はタバコを吸わない人間だけど、分煙にしてもらえば別に問題ない。お互いが壁を立てるんじゃなくてある程度歩み寄りは必要だと思う。 
 そのなかでお互いにある程度妥協できるってのが分煙なんだと私は思ってる。 
 ただ見ていて腹が立つのは煙を吹きかけるとか、分煙に理解を示している人間まで叩くような姿勢は如何なものかって感じで書き込んだ感じ。 
 そこまで来ると人間性の話になるんだろうけどさ。 
  
 >>387 
 分煙に理解している人間まで「負け犬その2」なんて名前をつけて叩くんだ。酷いねー。理解してるのにそうやって言われると、ちょっと悲しくなってくるわ。 
 煙を吹きかけると言ってみたり、そうやって分煙に理解を示している人まで叩いてバカにしているようじゃあ自分の首を絞めるだって。 
 悪いこと言わないからそういうのは辞めたほうが良い。 
 因みに俺の父親は過去にタバコを長年吸っていて20年以上前に禁煙をし、親戚の二人のおっさんは未だに吸っているから喫煙をしている人間の気持ちはある程度は理解している筈。 
 理解している人間をそうやって叩いてたって何も変わらんぞ。理解している人間を叩いて気持ち良くなれるならずっとそうしてろ。 
 そうやった結果今まで以上に世間の目が厳しくなったって俺は知らねえから。 
 - 389 :秋田県人 :2017/02/24(金) 22:16
 -  自分の首を絞めるだってじゃなくて、自分の首を絞めるだけだってだわ。 
 タイピングミスごめんね。 
 - 390 :秋田県人 :2017/02/24(金) 22:17
 -  喫煙者関係なしに嫌煙家どうしで話し合う? 
 お前らが何を話そうが喫煙は法律で認められているだろ? 
 頭に何か湧いてないか? 
 - 391 :秋田県人 :2017/02/24(金) 22:20
 -  最近では>>378が一番馬鹿っぽかった。 
 - 392 :386 :2017/02/24(金) 22:21
 -  >>388 
 了解です。 
 OKだったらコテ使ってでもやりたかったんだけどね。 
 実際>>387みたいに「ニコ中の一つ覚え」の鸚鵡返しとかレベル低いレスしか来ないからもう少し建設的な議論がしたかったんだ。 
 こんな狂犬が混じって入ればこの掲示板自体がグダグダになりそうだしね。 
 - 393 :383 :2017/02/24(金) 22:21
 -  ちゃんとマナーを守って紳士的に喫煙してる人は、他人へ煙を吹きかけるなんて言葉は絶対に出てこないと思うんだけどなー。 
 煙を吹きかけるなんて書いてる人がこのスレで愛煙家と名乗っているとしたらそれもどうかと思う。 
 - 394 :秋田県人 :2017/02/24(金) 22:34
 -  嫌煙家がスレに来なければストレスもたまらないでしょ。 
 - 395 :秋田県人 :2017/02/24(金) 22:42
 -  子供やタバコ嫌いな女性がいたらタバコは吸わないよ。 
 しかしお前らみたいな歪んだ嫌煙家を見るとずっと連続で吸い続けてお前らにだけに向けて煙を吹いてやろうと思う。 
 歪んだ嫌煙家を見ると喫煙者も歪んでくるな。 全面禁煙になるまでやってやる。 
 これも嫌煙家が撒いた種のひとつだな。 
 - 396 :383 :2017/02/24(金) 22:45
 -  >>395 
 親戚にも吸ってる人が居るし、親父も吸ってたから気持ちは分かるって言ってんのにまだ分からないのか。 
 いい加減にしろっての。 
 - 397 :383 :2017/02/24(金) 22:46
 -  俺は嫌煙じゃないのに、よっぽど決めつけたいんだろうな。 
 - 398 :秋田県人 :2017/02/24(金) 22:48
 -  IDがないから誰だかわからん。 
 決めつけてレスしないでくれ。 
 いい加減にしろっての 
 - 399 :秋田県人 :2017/02/24(金) 22:51
 -  >>387 
 君のレスを訂正してくれないか? 
 お互い不毛なだけのスレになってしまう。 
 - 400 :383 :2017/02/24(金) 22:52
 -  >>398 
 誰だか分かりにくいから俺は最初に書き込んだレス番を書いてるじゃん。ちゃんと見てくれよ。 
 煙を吹くってって件についてこの流れでそれを批判してるのは俺だけだから分かりやすいでしょ。 
 - 401 :秋田県人 :2017/02/24(金) 22:52
 -  id出ないから間違われるだけだよ 
  
 なんせ嫌煙家の奴らは、普通の非喫煙者まで馬鹿呼ばわりする奴らだから。 
  
 気の毒な良識ある非喫煙者。 
 - 402 :秋田県人 :2017/02/24(金) 23:00
 -  タバコはやめたんだけど嫌煙家みたいにはなりたくないわー 
 マナーの悪い喫煙者よりタチが悪いよ 
 - 403 :383 :2017/02/24(金) 23:06
 -  ID無しでこのスレを立てた人間が一番悪いなw 
 お互いに叩いたって仕方がないんだから、結局分煙が一番お互いにある程度譲歩出来る所なんじゃないの? 
  
 >>395みたいな人にこれだけは言っておく。 
 俺は嫌煙ではないし、分煙に理解している人間まで敵視して叩くのはどう考えてもおかしい。 
 非喫煙者であっても理解している人間まで叩く理由は無いだろ。そうやって理解者まで叩いてたら世間の目がますます厳しくなるだけだろって。 
  
 あとタバコを吹きかけるってのはどんな理由でも辞めな。仮に煙をあんたが吹きかけられたらいい気持ちになるかよ。 
 どっかのガキじゃねえんだから、煙を吹きかけるだのネットで言っちゃって粋がってる時点で恥ずかしいとは思わないかな。 
 - 404 :秋田県人 :2017/02/25(土) 01:42
 -  喫煙者ですが、今日の出来事です。 
 道の駅の駐車場で窓をちょい開けでタバコを吸ってたら、知らない男性が窓をコンコン。 
 何ですか?って言ったらタバコ吸うの辞めてもらえませんか。煙がうちの車にかかって子供を乗せられないんです。 
 俺の頭の中には???しか浮かばず、はぁ?って言ったら、受動喫煙で子供が体調不良になったら責任取ってくれるんですか?ってかかってきた。 
 あまりの横暴さに呆れて相手にしかなかったけど、今後こういう奴が増えるのかと思ったら末恐ろしいと感じた。 
 特異な事案だとは思うけど、非喫煙者の方々は正当な権利だと言うんでしょうか。 
 俺にはそいつが異常者にしか見えなかった。 
 - 405 :秋田県人 :2017/02/25(土) 02:13
 -  >>404 
 気を悪くしないで下さい、それ作り話じゃないんですか!?もし実話ならホンコワですなあ。 
 お話しの中にはタバコ問題以外の気になる要素が散見しました。そういう時代に突入なのですかねぇー・・・ 
 - 406 :>>404 :2017/02/25(土) 02:31
 -  >>405 
 残念ですが本当の事です。 
 - 407 :秋田県人 :2017/02/25(土) 02:50
 -  >>404 
 へー、そのオッサン(?)勇気あるねーw 
 ヤニカスは何するかワカラネーから、オレはスルーするけどなw 
 ある意味 関心するわ。 
  
 405氏に同意だな。 
 - 408 :407 :2017/02/25(土) 02:51
 -  関心 × 
 感心 ○ 
 - 409 :405 :2017/02/25(土) 02:51
 -  >>406 
 ゲッ マジっすか! 
 親は外道!!そのチビッ子はどうか健やかに育ってほしい。 
 因みに私は止めれない喫煙者。時として周囲に不快感を及ぼしているのは自覚しているつもり。 
 - 410 :秋田県人 :2017/02/25(土) 05:09
 -  >>404 
 どうやってその場から逃げたの? 
 教えてクレメンス。 
 - 411 :コピペ :2017/02/25(土) 06:54
 -  厚生労働省は非喫煙者がたばこの煙を吸い込む「受動喫煙」対策に関し、すべての居酒屋や焼き鳥屋は建物内を禁煙とする方向で最終調整に入った。 
 小規模店舗の例外を認めない方針だ。 
  
          ~\(^-^)/ \(^o^)/ 
 - 412 :秋田県人 :2017/02/25(土) 07:04
 -  >>404 
 そんな変な嫌煙家 
 大曲にも居るゎ 
  
 完全に頭がイかれたやつ(笑) 
  
 そんな時はひと言 
  
 死ねやボケ 
 やかましいわ 
 しばいたろか⁉ 
  
 鬱陶しいから向こうへ行け💢 
  
 これでOK 
  
 嫌煙家が近寄らなければ良いだけやから 
 - 413 :秋田県人 :2017/02/25(土) 07:38
 -  >>412 
 脅迫罪で逮捕ですね。しかも、秋田ナマリの関西弁w 
 - 414 :秋田県人 :2017/02/25(土) 08:00
 -  【禁煙はヒトラーの発明品】 
 ヒトラーはユダヤ人迫害を正当化するために、煙草利権を手中にしてた 
 当時のユダヤ人を、[優性思想に基づいて禁煙を含めた健康政策」を 
 推し進めるという理由で、それをユダヤ人迫害に繫げた。 
 受動喫煙なる造語も、その時のヒトラーの発明品。 
  
 【喫煙者を目の敵にする今の嫌煙家の様は、もはやファシズム】 
 現在の先進国では、ファシズムがすぐに戦争に繫がるとは限らないが 
 閉塞した社会に「いじめ」の対象を設定することでガス抜きをさせる 
 云わば、「戦争に代わるシステム」である。 
 こうした社会では、いつ誰がいじめの対象になるかわからないのだ。 
 - 415 :秋田県人 :2017/02/25(土) 08:09
 -  「屋内は例外なく全面禁煙に」がん患者らが要望書 
  
 受動喫煙防止の強化対策を巡り、がん患者や医者などの団体が建物の中は例外なく全面的に禁煙とするよう求めました。 
  
 日本の政治は弱者の味方 
 - 416 :秋田県人 :2017/02/25(土) 08:21
 -  >>413 
 先にクレームつける嫌煙家をしばいて 
 何が悪いんや👎 
  
 ゴチャゴチャ文句言う奴なんか 
 人間のクズや 
 - 417 :秋田県人 :2017/02/25(土) 08:25
 -  >>415 
 電車の優先席の携帯電話マナーと同じ 
  
 病気の患者が肩身を狭く縮こまなければならない。 
  
 気の毒だけど世の常です 
  
 誰も優先席近くで電源を切らないのと同じなんです 
 - 418 :秋田県人 :2017/02/25(土) 09:48
 -  嫌煙家 
 やはり電車の優先席近くで携帯電話の電源を切らないな。 
  
 自分の権利を主張して他人の迷惑を顧みず、優先席付近のペースメーカーを装着されている病人を思いやる事のない嫌煙家 
  
 反論しろよ 
 - 419 :秋田県人 :2017/02/25(土) 10:37
 -  >>416 
 ブーメランw 
  
 >死ねやボケ 
 >やかましいわ 
 >しばいたろか 
 >鬱陶しいから向こうへ行け 
 - 420 :秋田県人 :2017/02/25(土) 10:39
 -  ゴチャゴチャ文句言ってるwww 
 - 421 :秋田県人 :2017/02/25(土) 10:50
 -  煙にうるさい嫌煙家! 
  
 電車の優先席付近のペースメーカー患者近くでもスマホの電源切らない嫌煙家! 
 - 422 :秋田県人 :2017/02/25(土) 10:53
 -  自分勝手な嫌煙家! 
  
 自分に正直 愛煙家 
 - 423 :秋田県人 :2017/02/25(土) 11:39
 -  >>421 
 電車の優先席付近のペースメーカー患者近くでスマホの電源切らないのは、愛煙家でしたよ。昨日見ました。 
 - 424 :秋田県人 :2017/02/25(土) 12:02
 -  ↑そうですか! 
  
 私見たのはタバコを吸わない人の方が優先席付近でスマホいじる人が多かったです。 
 - 425 :>>404 :2017/02/25(土) 13:02
 -  俺が理解できないのは、屋外駐車場で自家用車内での喫煙にも、受動喫煙の被害を訴えることの異常と思える行動です。 
 もし、子供に向かって煙を吐いてたなら避難の対象にもなるでしょう。 
 ですが、俺は窓をちょい開けしてただけ、風向きは自然の事だからどうにもなりません。 
 もちろんポイ捨て、歩きタバコはしません。それでも喫煙マナーを守ってないと言うんでしょうか? 
 - 426 :秋田県人 :2017/02/25(土) 14:01
 -  マナー守っておられますよ! 
  
 奴らが異常なだけなんです 
  
 奴らは心病んでるから自殺するのを待ちましょうよ。 
  
 どうせ嫌煙家の方が短命だから(笑) 
 - 427 :秋田県人 :2017/02/25(土) 14:33
 -  >>425窓をちょい開けしないで、吸って下さい。 
  
 それでも文句言うなら言う方がおかしい。 
 - 428 :秋田県人 :2017/02/25(土) 14:52
 -  >>426 
 たばこがどれだけ寿命を縮めるかご存知だろうか。放射線影響研究所の坂田律氏らによる研究では、20歳までに喫煙を開始した人の余命は、喫煙しない人に比べ、男性で8年、女性で10年寿命が縮まることが分かった。この研究は医学誌「ブリティッシュ メディカル ジャーナル」に2012年に発表された。  
  これをたばこ1本あたりに換算してみると、20歳前から1日に20本、50年間たばこを吸っていた人が、一生の間に吸うたばこの数は合計36万5,000本。10年寿命が縮まるとして、タバコ1本では14.4分寿命が縮まることになる。20本入りのたばこ1箱では、なんと4.8時間の命を削っていることになる。 
 - 429 :秋田県人 :2017/02/25(土) 14:57
 -  >>427 
 てめーがおかしいに決まってるだろ 
 てめーがそこまで乗ってきた車のほうが 
 遥かに人体にも地球にも有害なんだよ 
  
 煙草の煙は100%空気中に水蒸気で吸収されるわけ 
 てめーが乗ってきた車の排気ガスはオゾン層まで届き破壊してんだわ 
 - 430 :秋田県人 :2017/02/25(土) 14:58
 -  パチンコ店も禁煙にして喫煙室を作ってもらいたい。 
 後から座り隣で吸われるとイライラする。 
 イライラを解消するために吸うのだと思うが逆に俺はイライラする。 
 服に匂いが染みつくので行く時は冬は上着を脱いで行く。 
 - 431 :秋田県人 :2017/02/25(土) 15:19
 -  >>428 
 そんで? 
 その結果、世界で最も高寿命の国になったんだね 
 昔の大人は皆吸ってたもんね 
  
 つかさ、それでお前の嫌いな喫煙者が、10年も早く死んでくれたりゃいいじゃね 
 末期高齢者の医療費を10年分も削減してくれて、 
 年金を10年分も辞退してくれるんだから、全く有難い存在だろ 
 何ら生産することもなく、ひたすら我が国の税金を食いつぶして 
 人から疎まれて10年長生きすることに、何の意味があるわけ? 
 愛煙家が憲法で保証された幸福権を享受して 
 人より短命のリスクを自らとって、且つ困窮した財政に寄与する 
 いいことじゃないか 
 - 432 :秋田県人 :2017/02/25(土) 15:30
 -  >>430 
 あれ、嫌煙家はパチョンコ屋みたいな下劣なとこは行かないんじゃなかったっけ? 
 行かなきゃいいじゃん、何十年も前から喫煙者の巣だっての判ってんだから 
 何でわざわざイライラするために行くの? 
 カルシウム足りてねーんじゃね?小魚食えよ 
 あ、タバコ吸えばイライラ解消するぜ! 
 - 433 :秋田県人 :2017/02/25(土) 16:06
 -  >>429? 
 喫煙者は車に乗らないんですか? 
 それともお家芸の話題そらしですか? 
 煙草でも食って落ち着いてくださいね。 
 - 434 :>>404 :2017/02/25(土) 16:27
 -  喫煙者も非喫煙者も落ち着いて、罵りあいは辞めましょう。 
 どうやってもお互い共存していかなくてはならないんです。 
 いがみ合うだけなら子供の喧嘩と同じです。 
 双方に権利がある訳ですから、譲歩しあい建設的に話しを進めていくのが大人でしょう。 
 今現在でもけっこう喫煙場所に制限があるよね。 
 それに輪を掛けて制約しようとすることに、反発が出てくるのは想定出来るはずです。 
 たまに思うんですが、喫煙場所にわざわざ近付いてきてわざとらしく咳込む人を見ますが、なぜ近付くのか不思議になります。 
 非喫煙者の方には、そういう人の心理は理解できるんでしょうか? 
 - 435 :秋田県人 :2017/02/25(土) 18:04
 -  嫌煙家なのに喫煙可能な店に行ってタバコの文句を言う。 
 馬鹿なだけなんじゃない? 
 行くなよ嫌煙家なら! 
 - 436 :秋田県人 :2017/02/25(土) 19:07
 -  今日も煙草が美味い〜 
 - 437 :秋田県人 :2017/02/25(土) 19:53
 -  JTから新製品のサンプルを送ってきた。 
  
 安い奴は合わなかった(笑) 
  
 いつもの方が旨い 
 - 438 :秋田県人 :2017/02/25(土) 20:08
 -  アイコスってどーよ? 
 - 439 :秋田県人 :2017/02/25(土) 21:38
 -  まーたポイ捨てしてるキチガイ喫煙者がいるな。 
 大半は底辺だから仕方ないんだけど。 
 - 440 :秋田県人 :2017/02/25(土) 22:02
 -  アイコス 
 発売前に路上モニターで吸ったけどイマイチでした 
  
 まさかここ迄プレミア付くとは思わなかった 
 - 441 :秋田県人 :2017/02/26(日) 19:18
 -  たばこを吸う人は、なぜ平気で道路にタンを吐くのか。 
 止めていただきたい。 
 - 442 :秋田県人 :2017/02/26(日) 19:53
 -  は〜ぁ? 
 - 443 :秋田県人 :2017/02/26(日) 20:00
 -  煙草は美味いよ 
 - 444 :秋田県人 :2017/02/26(日) 20:05
 -  タバコはストレスも発散! 
 - 445 :秋田県人 :2017/02/26(日) 21:12
 -  厚生労働省は非喫煙者がたばこの煙を吸い込む「受動喫煙」対策に関し、  
 すべての居酒屋や焼き鳥屋は建物内を禁煙とする方向で最終調整に入った。  
 - 446 :秋田県人 :2017/02/26(日) 21:24
 -  ↑禁煙化したらめんどくさいオッサンのタバコに火を付けなくていいから、店で働く娘も嬉しいだろ 
 - 447 :秋田県人 :2017/02/26(日) 21:38
 -  ↑売り上げダウンで倒産だよ 
  
 誰が禁煙飲み屋に行く(笑) 
  
 倒産だよ、廃業ラッシュだ 
  
 飲酒運転厳しくなって 
 交通事故死は減ったが 
 その10倍自殺が増えたのは知らんぷり⁈ 
  
 禁煙飲み屋も同じ現象が起こり、自殺が増える 
 - 448 :秋田県人 :2017/02/27(月) 01:50
 -  大半は吸わないのが日本国民なので経営には問題ありません。 
 むしろ店内喫煙にすることで、煙草を敬遠して行かなかった非喫煙者が行くので大丈夫。 
 喫煙者は外の喫煙スペースでホタルになってなさいわかりましたね。 
 - 449 :秋田県人 :2017/02/27(月) 01:53
 -  自殺はデフレ時代よりかなり減少しています。 
 それに飲酒運転するようなクズは自殺しても問題ありません。 
 喫煙者共々さっさと自殺すればいいんです。 
 - 450 :秋田県人 :2017/02/27(月) 05:37
 -  煙草臭いってことは、  
  煙の粒子を持ち込んでいることに他ならない。  
 ウィルスを持ち込んでいるのと一緒って自覚が無さすぎ。  
  路上喫煙とか軒先喫煙とか処罰の対象であるべき。  
 - 451 :秋田県人 :2017/02/27(月) 05:39
 -  タバコより排ガスなどのPM2.5の方が問題だとか言ってるけど、  
 タバコにもとんでもない量のPM2.5が含まれてるんだよ。 
 - 452 :秋田県人 :2017/02/27(月) 09:48
 -  喫煙者って政府から、入れ墨もん以下に見られてるんだね。 
 - 453 :秋田県人 :2017/02/27(月) 09:58
 -  まあ、そうだろうな。犯罪予備軍を含めれば、犯罪者の9割以上が愛煙家だからな。 
 - 454 :秋田県人 :2017/02/27(月) 12:02
 -  お前らの書き込みのほうが喫煙者より害があると思うんだが。 
 タバコは吸わないけど貴方達みたいにはなりたくないよ 
 - 455 :秋田県人 :2017/02/27(月) 19:16
 -  >>448-453 
 この必死な自演嫌煙馬鹿 
 夜中中いっぱいアホ晒して何したいんだ 
 - 456 :秋田県人 :2017/02/27(月) 21:00
 -  >>452 
 おかしくない? 
  
 その考え(笑) 
 - 457 :秋田県人 :2017/02/27(月) 22:04
 -  大曲から仙台にこまちで移動中です 
  
 大曲で3本吸って盛岡で連結作業の2分間に喫煙室に走って一本吸ってあと40分の辛抱(涙) 
  
 毎回、東北新幹線は嫌になる 
 - 458 :秋田県人 :2017/02/27(月) 22:18
 -  たった40分我慢できないの!? 
 - 459 :秋田県人 :2017/02/27(月) 22:40
 -  普通の新幹線は吸えるからね! 
 吸えない時ほど吸いたくなるのがタバコなんだな(笑) 
 - 460 :秋田県人 :2017/02/28(火) 00:17
 -  ちなみに大曲の駅員さん 
 西の方も吸えない新幹線有るんですよね? 
  
 なんと知識の無さ(笑) 
 禁煙新幹線を10年も走らせるとオツムが旧国鉄化しちゃうんだよな(笑) 
  
 恥ずかしい〜〜 
 - 461 :秋田県人 :2017/02/28(火) 04:37
 -  今時喫煙してるのが恥ずかしいが。 
 - 462 :秋田県人 :2017/02/28(火) 06:53
 -  昔から嫌煙家は恥ずかしいが。 
  
 周りから心を病んでると言われるし(笑) 
 - 463 :秋田県人 :2017/02/28(火) 08:03
 -  喫煙者の長期病欠率は、なんと非喫煙者の二倍。  
 http://sugu-kinen.jp/office-kinen/knowledge/images/basic09_img02.gif  
  
  
 タバコ休憩。喫煙者は年間31万円もの給料をタダでもらっていることになる。  
 仕事をサボりニコチンで気持ちよくなり、約1ヶ月分の給料をタダでGET!  
 サボる喫煙者の分の負担を非喫煙者がタダで奉仕。  
 http://sugu-kinen.jp/office-kinen/knowledge/images/basic10_img01.gif  
  
  
  
 喫煙による社会損失額は年間3兆円。  
 喫煙者は納税で社会を全く支えておらず、  
 悪害しか与えない。3兆円だよ?3兆円。  
 生活保護費が約4兆円だから、それに近い額が煙になってるわけ。  
 完全個人的嗜好である喫煙者のワガママのせいで3兆円がパァ。  
 http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/songai.jpg 
 - 464 :秋田県人 :2017/02/28(火) 08:34
 -  愛煙家、最低だな 
 - 465 :秋田県人 :2017/02/28(火) 08:39
 -  もう国会で決着付くことが決まってるんだからそんなにアツくならんでも。 
 最短ルートで三月国会提出、四月法案可決、五月施行みたいよ。 
 - 466 :秋田県人 :2017/02/28(火) 13:08
 -  家庭で受動喫煙にさらされている子どもは、数学および読解力が低下するというデータが報告されています。子どもに「勉強しなさい」という前に、大人が禁煙を考えることが先決ですね。 
 タバコを吸うことで、こんなにもあなたの子どもの健康を奪っているのです。子どもの健康と将来を守るため、禁煙を考えましょう。 
 - 467 :秋田県人 :2017/02/28(火) 15:19
 -  子供のいる部屋では吸わないだろ普通。 
 台所か外で吸ってるよ。 
 一般家庭で受動喫煙なんて昭和の話。 
 - 468 :秋田県人 :2017/02/28(火) 15:56
 -  医療機関は、「敷地内を禁煙」とし、屋外の喫煙所の設置も認めないが、終末期の医療を行う「ホスピス」や「緩和ケア病棟」では、個室では吸える 
 - 469 :秋田県人 :2017/02/28(火) 16:04
 -  子供のいる部屋では吸わないだろという考えは、非喫煙者の考え。 
 法律に違反しなければどこで吸っても構わないというのが愛煙家。 
 ニュースで時々話題になる、子供にモク判を付けて躾をするのも愛煙家。 
  
 愛煙家は普通に駐車場に灰皿の吸い殻を捨てるし、走行している車内からのポイ捨ても普通。 
 - 470 :秋田県人 :2017/02/28(火) 19:30
 -  不要になった電話ボックスを、喫煙ボックスとして再利用すれば良い。 
 - 471 :秋田県人 :2017/02/28(火) 20:42
 -  >>469 
 固定観念が凄いな。何でも決めつけてるけど経験値の少ない人? 
 - 472 :秋田県人 :2017/02/28(火) 21:22
 -  秋田駅前イタリア料理、アーティーチョーク 
  
 おととし10月から店のクリーン化を進めるため店内を全面禁煙にしました。禁煙化した直後は特に飲み会などに利用する団体客の予約が激減しましたがその分タバコを吸わない学生や親子連れなど幅広い年齢層の客が入るようになり売り上げは禁煙化前とほぼ変わらないそうです。 
 - 473 :秋田県人 :2017/02/28(火) 21:43
 -  世の中の8割が非喫煙者だから、そうなるわな。むしろ、売り上げが伸びるわな。 
 - 474 :秋田県人 :2017/02/28(火) 21:47
 -  ば〜か 
 売り上げが変わんなかったら、大損だっつの 
 飲食店は酒で利益出すのに、手間のかかる食い物で帳尻合わせたんじゃ割りあわねーわ 
 特に団体ってのは、計画的に仕込みができるし、人員の配置ができるし 
 飲食店の肝なんだわ 
 学生だの親子連れだの単価は低いし、回転は悪いしで、もうからねーわ 
 - 475 :秋田県人 :2017/02/28(火) 22:08
 -  酒で利益出そうなんて店は、淘汰される運命。 
 - 476 :秋田県人 :2017/02/28(火) 22:09
 -  煙草が吸えないから行かないのは極一部。 
 吸えなくても食いたくなれば行くし、飲みたくなれば行く。 
 それだけ。 
 行きたくない奴は放置でおk。 
  
 個人のワガママに付き合ってあげるほど社会は優しくないよキチ煙者さん。 
 - 477 :秋田県人 :2017/02/28(火) 22:13
 -  >>474 
 飲食店は酒で利益を出す? 
  
 頭大丈夫ですか? 
  
 酒類が無い飲食店もありますよ。 
  
 首吊って自殺したらどうです? 
 - 478 :秋田県人 :2017/02/28(火) 22:19
 -  >>475 
 ば〜か 
 飲食店はそういう業種なんだよ 
 >>476 
 店の利益がどーのって言ってんのに、「社会は優しくないよキチ煙者さん(きりっ!」って 
 アホだろ、おまえ  
 - 479 :秋田県人 :2017/02/28(火) 22:22
 -  >>478? 
 頭大丈夫ですか? 
  
 飲食店は酒だけじゃありませんよ。 
  
 自殺したらどうです? 
 - 480 :秋田県人 :2017/02/28(火) 22:23
 -  >>478 
 利益は変わらないから大丈夫。 
 減るのはキチ煙者だけ。 
 心配すんな。 
 - 481 :秋田県人 :2017/02/28(火) 22:42
 -  飲食店が全面禁煙になれば禁煙の店だけに足を運んでいた人の選択肢が増えて、これまで禁煙だった店の客が減る可能性はある。 
 喫煙可だった店は逆に増えるだろうな。 
 - 482 :秋田県人 :2017/02/28(火) 23:52
 -  >>479->>480 
 しつけークルクルパーだな 
 食いものは作る手間賃がかかるわけ 
 食材の仕入れ、管理、仕込み、皿洗い、廃棄といったコストが掛かるの 
 でだな、食えば腹いっぱいになるの 
 酒はグラスに移すだけ 
 それも何倍も飲むの 
 客単価が3倍は違うんだよ 
 - 483 :秋田県人 :2017/03/01(水) 01:26
 -  >>482 
 馬鹿だなお前。 
  
 >飲食店は酒で利益出す 
  
 ↑酒を置いてない飲食店は利益出ないのか? 
 キチガイ親父のキンタマから人生やり直せ。 
 ちなみに酒は原価率高過ぎでよっぽどボッタしない限りは利益は上がらない。 
 夜しかまともに売れない酒よりはソフトドリンクのほうがよっぽど利益があがる。 
 - 484 :秋田県人 :2017/03/01(水) 01:34
 -  酒は利益上がりにくいから飲み放題にして食べ物で利益を上げる。 
 常套手段ですねー。 
  
 そんなこともわからないのかなニートはw 
 - 485 :秋田県人 :2017/03/01(水) 07:39
 -  >>483>>484 
 飲食店やってるけど 
 この人たちは何もわかってないね 
  
 ちなみにウチは分煙スペース作る予定 
 - 486 :秋田県人 :2017/03/01(水) 08:11
 -  2020年には居酒屋や焼き鳥屋までほとんどの飲食店は全館禁煙になるらしい。分煙化工事をするなら、早めに完了させないと許可でないかも。(某週刊誌)  
 - 487 :秋田県人 :2017/03/01(水) 09:16
 -  >>484 
 全く逆です。 
 ビール以外は高利益です。安い居酒屋チェーンしか行った事ないでしょ? 
 うちは小さな店なんで関係ないけど葉巻は遠慮してもらってます。 
 多分ですが禁煙法を守るオーナー少ないと思う。 
 - 488 :秋田県人 :2017/03/01(水) 09:56
 -  >>483-484 
 ねぇねぇ、深夜に発狂して複数名を演じてるリアルニート君 
 >ちなみに酒は原価率高過ぎでよっぽどボッタしない限りは利益は上がらない。 
 >酒は利益上がりにくいから飲み放題にして食べ物で利益を上げる。 
 ちょっと、原価率高過ぎの酒を定額で大量に提供すると 
 食べ物で利益があげられるロジックを、お得意の謎の数式に書いて教えてくれるかな?  
 - 489 :秋田県人 :2017/03/01(水) 10:02
 -  まぁ庇う訳ではないが? 
 飲み屋なら酒は原価があって無いような物だからね 
 儲かるよね客が入れば!! 
 ビールもそこそこ利益は出せるよ 
 - 490 :秋田県人 :2017/03/01(水) 10:21
 -  飲食店が禁煙になろうがなるまいが、きちんと時代に対応できる店は残るよ。 
 時代に対応できない店や人間は淘汰されるんだよ。 
 それが自然の摂理だ。 
 - 491 :秋田県人 :2017/03/01(水) 11:00
 -  傍から見てりゃあこのスレって本当に変わってるわ。 
 画面の向こうの人間相手に、ここまでお互いに熱くなれるエネルギーはちょっと理解できない。 
 - 492 :秋田県人 :2017/03/01(水) 12:05
 -  嫌煙しか正当化を主張できる事がないからね。 
 - 493 :秋田県人 :2017/03/01(水) 13:10
 -  その正当化が正当化できてないからw 
 - 494 :秋田県人 :2017/03/01(水) 16:13
 -  喫煙者のマナーが悪いからルールがキツくなる。 
 喫煙者は頭おかしいから理解できないだろうな。 
 - 495 :秋田県人 :2017/03/01(水) 19:28
 -  自他共に認める愛煙家の経済アナルスト・森永卓郎氏は、ある地方都市に出張した際、屋内外だけでなく、路上も禁煙と言われ、タバコを吸うために徒歩10分かかる市役所の喫煙所まで行ったというエピソードを披露、厚労省の方針について「一言で言えばファシズムそのもの」と一刀両断する。 
 - 496 :秋田県人 :2017/03/01(水) 19:31
 -  ここでジタバタしたって屋内禁煙になるのは最早決定事項だからその後の話をした方がいいな。 
 >>485さんの店は分煙スペースを作るみたいだけどそれって店舗の一角を壁やガラスで仕切った喫煙するためだけのスペースでしょ? 
 そこで飲食はできないんでしょうね。 
 - 497 :秋田県人 :2017/03/01(水) 20:08
 -  飲みたければどうぞ。仕切られた喫煙所で飲もうが関係ないでしょ。狭い平米だし。 
 そもそもこんな店に嫌煙家なんか来ないから大丈夫。 
 - 498 :秋田県人 :2017/03/01(水) 20:46
 -  >>495 
 アナルストww アナリストだろ・・・ 
 - 499 :秋田県人 :2017/03/01(水) 20:56
 -  穴から煙が出そうだな 
 - 500 :秋田県人 :2017/03/01(水) 22:10
 -  タバコを、法律で禁止にしてほしい 
 - 501 :秋田県人 :2017/03/02(木) 08:48
 -  いくら欲求が強いと言っても 
 仕事中に飯食うやつがいるか? 
  仕事中に酒飲むやつがいるか? 
  仕事中にセックスするやつがいるか? 
  我慢できないのは喫煙者だけだよ 
  だから中毒なんだよ 
 - 502 :秋田県人 :2017/03/02(木) 11:09
 -  仕事中にメシ食うやつも、酒飲むやつも、エッチするやつもいる 
 - 503 :秋田県人 :2017/03/02(木) 12:54
 -  >>502 
 愛煙家なら普通にありえるね。 
 - 504 :秋田県人 :2017/03/02(木) 13:44
 -  煙はまあ我慢出来るが、喫煙者のあの内臓が腐ってるんじゃないかと思える息や体臭は何とかして欲しいな。自分じゃ気付かないだろうけど。 
 - 505 :秋田県人 :2017/03/02(木) 14:09
 -  >>504 
 女性に産まれたら、あの臭いに耐えながらチュウとかヘッコしなければならないから、大変だなと思う。 
 呼吸を止めてチュウとかしてんのかな…。 
 まあ、何にせよ女性はあの激臭を我慢出来るから強いと思うよ。 
 - 506 :秋田県人 :2017/03/02(木) 16:05
 -  嫌煙家ニートもわかってないな 
  
 タバコの吸えない飲み屋に愛煙家は行かない 
 よって来店数⤵、売り上げ⤵、利益⤵ 
 廃業⤵⤵ 
 - 507 :秋田県人 :2017/03/02(木) 16:26
 -  そうだな、日中書類書けて吸えてたコーヒー屋が禁煙になった。 
 あと用事はないや。 
 - 508 :秋田県人 :2017/03/02(木) 17:24
 -  ヤニカスはどんだけ上顧客のつもりだよw 
 - 509 :秋田県人 :2017/03/02(木) 17:42
 -  >>506 
 行きたくなければ行かなきゃいい。 
 2割弱しかいないキチ煙者が行かなくなった分は非喫煙者が行きから大丈夫。 
 ちなみに禁煙なったら自分も行こうと思う。 
 キチ煙者の毒息を吸わなくていいなら行く価値がある。 
 - 510 :秋田県人 :2017/03/02(木) 18:24
 -  >>509 
 タバコ吸わない人が8割だろ❗ 
 そのうち喫茶店に行かない子供、ファストフードに無縁な年寄りを引き算してみろ! 
  
 売り上げ何割下がるんだよ 
 - 511 :秋田県人 :2017/03/02(木) 18:51
 -  成人人口1億 
 喫煙者2000万 
  
 禁煙になったことで8割の非喫煙者が飲食店に足を運びやすくなる。 
 売り上げには特に影響なさそうだな。 
 - 512 :秋田県人 :2017/03/02(木) 18:53
 -  禁煙による営業収入の変化を客観的に捉えたデータもそろそろ出てくるだろうな。 
 >>506みたいな主張もデータで言わんとな。 
 ファミレスのは、 
 http://www.tobacco-control.jp/documents/2014-Yamato-Ohta-Nakamura.pdf 
 禁煙にしたら収入増加だってさ。 
 - 513 :秋田県人 :2017/03/02(木) 19:01
 -  人のたばこの煙を吸う受動喫煙を不快と感じる人が全体の8割に上ることが2日、  
  九州看護福祉大の川俣幹雄教授(リハビリテーション医学)らの調査で分かった。  
  
  場所は飲食店が最多で、飲食店の従業員は他の業種よりも受動喫煙の機会が多いことも明らかになった。  
  
  調査は先月15〜20日、モニター登録している全国の男女約1万人を対象にインターネットで実施。  
 その結果、受動喫煙を不快と感じる人は全体で82.2%だった。非喫煙者では90.0%で、喫煙者でも44.9%いた。  
  受動喫煙した場所は飲食店が最多の62.1%で、次いで路上(60.4%)、遊技場(59.3%)、  
 コンビニの出入り口(56.7%)だった。飲食店の従業員は受動喫煙のリスクが  
 医療従事者の2倍に上り、質問した全業種で最多だった。   
 - 514 :秋田県人 :2017/03/02(木) 19:01
 -  >>472を見る限り現状で売り上げに影響がないことを考慮すると、全体的に禁煙になった場合は団体客が戻り売り上げが増加する見込みがある。 
  
 全面禁煙にすることで8割の非喫煙者の選択肢が増え、売り上げ増加につながるな。 
  
 それでも喫煙できない店に行きたくないと言う喫煙者がいるなら別に外食を強要する必要はない。 
  
 そんな極少数の動向なんて気にする必要は一切ない。 
 - 515 :秋田県人 :2017/03/02(木) 19:09
 -  嫌煙厨は 
 ファミレスだのファストフードだのラーメン屋だの 
 健康にいいからどんどん行ってくださいね 
 - 516 :秋田県人 :2017/03/02(木) 19:14
 -  キチ煙者は不治の病COPDでさっさと死んでくださいね。 
 COPD患者の9割はキチ煙者です。 
 健康被害が心配なので非喫煙者に煙が届かないところで吸って死んでくださいね。 
  
 どんどん居場所がなくなるねキチ煙者さんw 
 - 517 :秋田県人 :2017/03/02(木) 19:17
 -  喫煙者にはまだ聖域「パチンコ屋」がある。 
 - 518 :秋田県人 :2017/03/02(木) 19:33
 -  喫煙者「ぐぅ…」 
 - 519 :秋田県人 :2017/03/02(木) 19:47
 -  >受動喫煙を不快と感じる人は全体で82.2%だった。非喫煙者では90.0%で、喫煙者でも44.9%いた。 
  
 喫煙者でも不快だとよw 
 煙草吸う奴ってマジで頭おかしいのなwwww 
 - 520 :秋田県人 :2017/03/02(木) 19:48
 -  >>512 
 ファミレスに酒なんか飲みに行かない(笑) 
  
 私も基本的にはファミレスに行かない 
  
 赤ん坊が居酒屋やスナックには基本行かない 
 - 521 :秋田県人 :2017/03/02(木) 19:49
 -  >>517 
 パチ屋も屋内禁煙に決まってんだろ。 
 大手は今すぐにでも喫煙室に対応できる様な密閉された空間を既に用意してる。 
 - 522 :秋田県人 :2017/03/02(木) 19:51
 -  今朝も秋田でタクシー内でタバコ吸った 
  
 ちゃんと灰皿もある 
  
 まあワンメーターじゃ無理だけどな 
 - 523 :秋田県人 :2017/03/02(木) 20:03
 -  3月3日にフィリップ モリス ジャパンのポール・ライリー社長は、「煙のない社会を、日本で実現する」と語った。 
  
 ブラックジョークだな。 
 - 524 :秋田県人 :2017/03/02(木) 20:08
 -  タクシー内で近縁という法律はないからな 
  
 ドアに禁煙シールは貼ってあるが車内からは見えない(笑) 
 - 525 :秋田県人 :2017/03/02(木) 20:13
 -  >>523 
 すげーな、おまえ未来のことを過去形で語れるのか 
  
 なんか変な草でも喰ってるのか? 
  
 タバコでも吸って落ち着けや 
 - 526 :秋田県人 :2017/03/02(木) 21:16
 -  ま〜た、嫌煙厨はアホ丸出しでマナーもなけりゃ品性の欠片もない 
 罵詈雑言を吐いた後、馬鹿がばれて逃走か 
 一体、何回繰り返すんだかw 
 - 527 :秋田県人 :2017/03/02(木) 21:59
 -  キチ煙者のマナーが悪いが為にルールが厳しくなることには目をそらす。 
 嫌煙ガー嫌煙ガーって言ってれば何か解決するの? 
  
 解決しないよねw 
 喫煙者って本当に頭おかしいよなw 
 - 528 :秋田県人 :2017/03/02(木) 22:04
 -  言ってんの嫌煙厨だけなんだが 
 まぁ頭おかしい、っていうか 
 学力に難のあるリアル馬鹿だしな 
 - 529 :秋田県人 :2017/03/02(木) 22:04
 -  >>527 
 なにがルール? 
  
 嫌煙家の妄想はルールじゃなくゴミ(笑) 
 - 530 :秋田県人 :2017/03/02(木) 22:08
 -  タバコの煙は臭いから嫌いです。 
 小学校、中学校とで副流煙の被害というものを散々言われてきたので 
 街中で吸ってる人がいれば極力避けて通ります。 
 - 531 :県南のじんじっこ :2017/03/02(木) 22:08
 -  自身禁煙8年生です。吸ってた時は1日に二箱ペースでしたが、ピタリと止めることができました。もともと吸いすぎによる身体的嫌悪感を飲み会の次の日やパチンカス時代に感じてたこともあってか大袈裟な表現になりますが禁断症状的ものは出ませんでしたし感じませんでした。 
  
 スレタイには愛煙家と嫌煙家とありますが、私はどちらでもありません。 
 禁煙は成功しましたが煙草のにおいは嫌いではありません。特に火をつける前の煙草のにおいに関しては好きな方なんです。 
 たぶんですけど実は禁煙成功者には同じく感じてる方が多いとと思いますよ。 
  
 このスレに書き込みしている嫌煙家さんは、喫煙経験があるかどうかは 
 - 532 :県南のじんじっこ :2017/03/02(木) 22:10
 -  眠いから続きは明日です。 
 - 533 :秋田県人 :2017/03/02(木) 22:12
 -  受動喫煙対策を強化する法改正をめぐり、厚生労働省はJTのプルーム・テックや、アイコスなども、現時点では規制対象とする案を示した。  
 - 534 :秋田県人 :2017/03/02(木) 22:23
 -  >>529 
 どこへ行っても外だなw 
 お前みたいな底辺にはお似合いだよポチw 
 - 535 :秋田県人 :2017/03/02(木) 22:24
 -  喫煙者はもう死ねばいいと思います。 
  
 はーやーくぅw 
 - 536 :秋田県人 :2017/03/02(木) 22:25
 -  喫煙者ですら嫌がる受動喫煙。 
  
 喫煙者がいかに狂っているか証明されましたね。 
 - 537 :秋田県人 :2017/03/02(木) 22:42
 -  精神異常者。 
 - 538 :秋田県人 :2017/03/02(木) 22:46
 -  ここで書き込みしてる主に二人は 
 クソの足しにもならない愚議論で何が楽しのか理解出来ない? 
 - 539 :秋田県人 :2017/03/02(木) 22:48
 -  >>538 
 疑問符の使い方も知らない大馬鹿は立ち去りましょう。 
 - 540 :秋田県人 :2017/03/02(木) 22:56
 -  疑問符如きで大馬鹿発言ですか! 
 お前らの愚議論の証しだな。 
 - 541 :秋田県人 :2017/03/02(木) 23:02
 -  禁煙外来して、失敗した人は終わってる。 
 - 542 :秋田県人 :2017/03/02(木) 23:08
 -  つか喫煙者ばかりいる企業はストレス企業なんだよ。 
 喫煙者は弱者で感情もタバコなしでは押さえられないんだよ。 
 潰れる企業は喫煙率の高い企業です。 
 - 543 :秋田県人 :2017/03/03(金) 05:19
 -  >>542 
 妄想や自分の言葉に 
 酔うな(笑) 
 - 544 :秋田県人 :2017/03/03(金) 06:27
 -  愛煙家の4割以上が受動喫煙を不快に思っている… 
 愛煙家って、自己満足のご都合主義なんだな。 
 - 545 :秋田県人 :2017/03/03(金) 06:39
 -  受動喫煙じゃない 
  
 他人の煙を吹きかけられるのが 
 嫌なだけ 
  
 漂う煙を吸う程度はOK 
  
 お前の根拠てやらのアンケートの設問が悪いだけ 
 - 546 :秋田県人 :2017/03/03(金) 06:45
 -  九州看護福祉大学などの研究グループが全国およそ1万人に受動喫煙について聞いたところ、「不快」と答えた人は全体の82.2パーセントに上りました。たばこを吸わない人では9割、吸う人でも半数近くが「不快」と答えています。 
  
 一方、規制すれば「客足が遠のく」と懸念の声が上がっている飲食店について、全面禁煙になった場合に利用の回数や人数が『減る』と答えた人は13パーセントで、逆に、『増える』と答えた人は42パーセントでした。 
  
 九州看護福祉大学の川俣幹雄教授は、「たばこの煙は誰もが嫌だと感じている」「受動喫煙対策の必要性を訴えていきたい」とコメントしています。( 
 - 547 :秋田県人 :2017/03/03(金) 07:27
 -  喫煙者って酒も排気ガスも犬の糞もって言い出すからね 自己中 
 - 548 :秋田県人 :2017/03/03(金) 07:50
 -  喫煙禁煙は個人の自由だが、あまりにも一部の喫煙者のマナーが悪過ぎる。そういう部分を見てしまうと、世の中禁煙になれば良いと思ってしまう。喫煙者の皆様、喫煙マナーは守りましょう 
 - 549 :秋田県人 :2017/03/03(金) 08:51
 -  >>545 
 >「他人の煙を吹きかけられるのが嫌なだけ」 
   ↑ 
 煙を吹きかけられたら犬でも嫌がって、顔を背けるよ。 
 愛煙家545はバカなの? 
  
 >「漂う煙を吸う程度はOK 」 
   ↑ 
 それを喫煙者の約半分が不快とする受動喫煙と言うのですが… 
 - 550 :秋田県人  :2017/03/03(金) 11:13
 -  厚労省案によればうちの会社は敷地内全面禁煙に該当する。 
 ほぼ、決まりだろうね。よかったよかった。 
 - 551 :秋田県人 :2017/03/03(金) 14:32
 -  そもそも体に悪い有害物質を体内に取り込んで快楽を得てるんだから。 
 異常なんじやないのかな。 
 自分はそう思い込むことによって禁煙継続中だけどね。 
 禁煙であってやめたとはまだ言えません。 
  
 世間では喫煙者〓犯罪者見たいな感じに成りつつあるじゃんか。 
 - 552 :秋田県人 :2017/03/03(金) 15:28
 -  喫煙者って側溝とか用水路など、とにかく水が流れていればポイ捨てしていいと勘違いしているよな。 
 うちの家の前のとこに溜まるから本当に迷惑。 
 心底死ねばいいと思う。 
 - 553 :秋田県人 :2017/03/03(金) 15:45
 -  タバコは体に悪いと知りながら、周りに迷惑を掛けてると知りながら、辞めれないのは病気なので。温かく見守りましょう。 
 辞めたほういいなんて言って逆ギレされたらたまったもんじゃありません。 
 むしろ飽きるまで吸わせてヤりましょう。 
 - 554 :秋田県人 :2017/03/03(金) 16:53
 -  雪が溶けたら家の前の駐車場もタバコの吸い殻が酷い。 
 本当に他人の迷惑を考えない奴らだ。 
 - 555 :秋田県人 :2017/03/03(金) 18:35
 -  まぁ、陰湿で陰険な基地外だから 
 罰があたったんだろうな 
 - 556 :秋田県人 :2017/03/03(金) 19:33
 -  タバコの商品代金にはタバコの路上ポイ捨て清掃員への給料分と受動喫煙被害者への医療費負担料、公共喫煙ブース設置費用の負担等を上乗せしても良いと思う。 
  
 自分も毎夜就寝中にタバコが吸いたくて目が醒めるほどのヘビスモでしたが、喫煙所を探さなくて良い身軽さと飛行機と新幹線が苦でない開放感、タバコとコーヒーが最悪の組み合わせだということを痛感したよ。 
  
  
 やっぱりタバコには百害有っても自己満足という一利しかない。 
 国に骨抜きにされる前に止めた方が良いよ。 
 - 557 :秋田県人 :2017/03/03(金) 19:59
 -  もうすでに入ってるだろ。お前らも払えよ非国民の嫌煙家。 
 - 558 :秋田県人 :2017/03/03(金) 21:05
 -  もう負け惜しみというか負け犬の遠吠えだねw 
 - 559 :秋田県人 :2017/03/03(金) 21:21
 -  煙草うまうま 
 - 560 :秋田県人 :2017/03/03(金) 22:06
 -  喫煙者って高確率で犯罪をおかす脳機能の発達障 
 - 561 :秋田県人 :2017/03/04(土) 00:00
 -   厚生労働省が近く法制化を検討している受動喫煙対策の強化案。もし罰則付きのたばこ規制が実施された場合、もっとも影響を受けるとされているのは、「店内原則禁煙」の方向性が示されている飲食店だ。  
  
  これまで〈喫煙可〉だった店舗や時間帯・フロアなどによって〈分煙〉を掲げてきた店舗から喫煙者がいなくなれば、深刻な客数減や売り上げの落ち込みが心配される。事実、その損失は莫大な額にのぼることが分かった──。  
  
  市場調査会社の富士経済が3月3日に公表したアンケート調査によると、東京・愛知・大阪の3都市圏の「居酒屋、バー、スナック」「カフェ・喫茶店」「レストラン」計7002店を対象に法案施行後の売上金額への影響を聞いたところ、居酒屋等で75.4%、全体でも57.6%の店舗責任者が「売上が減少する」(有効回答1020店)と答えた。  
  
  そのうち売上減に影響するものとして、「既存客の来店頻度が減る」(62.1%)、「既存客の大半が喫煙者だから」(58.0%)、「滞在時間が減少し、客単価が減少」(34.0%)といった要因が多く挙げられた。  
  
  もともとこの3業態は喫煙客の割合が高い店舗群ではあるが、その市場規模は全外食市場規模約21兆円のうち13兆円を占める。富士経済の推定では、喫煙規制による3業態への影響は、全国で8401億円の売上減になるという。  
  
 「外食産業は巨大市場とはいえ、個人経営店を中心に年々減少しており、受動喫煙防止法案が法制化されると、さらに減少推移に拍車がかかることが想定されます。  
  
  新規業態の開発を活発に行える大手チェーンとは異なり、新規客の取り込みも容易ではなく、客数が戻らないと感じている店舗も多いことから中小規模の外食店にとっては一層厳しい状況になると見られます」(富士経済・東京マーケティング本部の調査担当者)  
  
  今のところ、酒を提供する小規模なバーやスナックは規制の対象外とする原案も持ち上がるが、食事に合わせて酒を提供する居酒屋や焼き鳥屋、おでん屋などは認められず、店内に喫煙室を設けない限り原則禁煙となる可能性も出てきた。  
  
  富士経済の調査では、居酒屋・バー・スナックの54.1%が月商200万円未満で、資金面からも分煙設備を設置するのが難しい店が多いことが分かった。  
  
  そうした飲食店の窮状は、調査項目とは別の自由回答からも窺えた。前出の富士経済担当者が話す。  
  
 「もちろん受動喫煙防止の強化をいち早く実施してほしいとの賛成意見も多数ありましたが、やはり飲食店は売上金額や影響が及ぶ期間を心配し、『事業者が主体的に(喫煙可否の)サービス内容を選択できる制度を』『国や自治体による支援策(分煙設備の補助金拡大など)も実施してほしい』といった回答が目立ちました」  
  
  中には『そもそも政府が介入すべきではない。喫煙させるのもさせないのも店の自由。それならば、たばこの販売を禁止すべき』との過激な意見もあったという。  
  
  店の分煙環境を含め、顧客ニーズに合わせたサービスの多様性で成長してきた日本の外食産業。受動喫煙対策の一律規制は、その勢いを削ぎかねない。  
  
 NEWSポストセブン3月3日(金)16時0分  
 - 562 :秋田県人 :2017/03/04(土) 05:20
 -  おいコピペ馬鹿。 
 もういいから。なっ?誰も読まないし。 
 - 563 :秋田県人 :2017/03/04(土) 05:51
 -  富士経済の調査書を仕事で使っているが 
 正確な分析で好評だ。 
  
 しかし役所の禁煙義務化の法制化は日本経済のあっかに繋がる悪法だな 
  
 旧陸運局が進めたタクシーの禁煙化が 
 なんの意味もなかったのとおんなじだ❗ 
  
 今日もタバコがうまい 
 - 564 :秋田県人 :2017/03/04(土) 08:05
 -  >>561 
  
 富士経済は良い事かいている 
  
 ただ価格が高い 
 私が使っているが本で1冊10万円 
  
 くだらんコピペの嫌煙家に読んで貰いたいが 
 ニートには高価な本は買えないので残念だ。 
 - 565 :秋田県人 :2017/03/04(土) 08:11
 -  【受動喫煙による年間全死亡数(2004年)】 
  
 受動喫煙が影響で、毎年、世界で60万人が亡くなっています。また、日本では、受動喫煙が原因となって発症する肺がんと心筋梗塞だけをみても、年間約6,800人が死亡しています。 
  
 (WHO指定研究協力センター:受動喫煙による死亡数の推計についてより) 
 - 566 :秋田県人 :2017/03/04(土) 08:26
 -  受動喫煙での死亡と言われてる人60万人 
 餓死する人2500万人 
  
 タバコは農業だ! 
 貧困国の産業にして 
 飢えを防ごう! 
 - 567 :秋田県人 :2017/03/04(土) 08:28
 -  >>565 
 肺がんと心筋梗塞で亡くなった方全員のうち、約6,800人が近親者に 
 喫煙者が居たそうです。 
 尚、お亡くなりになった方の平均年齢は約76歳です。 
  
 情報は正しく伝えるように 
 - 568 :秋田県人 :2017/03/04(土) 08:51
 -  アイコスの臭さがヒドい。あれは無理。 
 - 569 :秋田県人 :2017/03/04(土) 09:57
 -  >>566 
 県北県南は葉タバコ農家が結構あるんだよな 
 いっそ全県喫煙特区にすりゃ、全国の理不尽に虐げられた 
 喫煙者が集結して、完全崩壊寸前の秋田の起死回生になんじゃん 
 イライラして誰かれ構わず因縁をつけてる嫌煙家様には 
 火病の聖地韓国へ渡ってもらって治療に専念していただこう 
 - 570 :秋田県人 :2017/03/04(土) 10:15
 -  >>569 
 そりゃいい! 
  
 喫煙特区! 
 人口増えるかも! 
  
 外国たばこメーカーの日本支社も誘致 
 たばこ工場も誘致 
  
 秋田だけタバコが吸えたら 
 人も金も集まるわ 
  
 消えろ嫌煙家! 
 - 571 :秋田県人 :2017/03/04(土) 10:27
 -  もはや妄想に生きるしか無い負け犬達w 
 - 572 :秋田県人 :2017/03/04(土) 10:46
 -  愛煙特区を設けるなら、福島がいいと思う。 
 帰宅困難区域を愛煙特区にして、そこで愛煙家は暮らすのさ。 
 完全崩壊まっただ中の福島浜通りの起死回生になるじゃん。 
  
 愛煙家の皆さん方で「福島に愛煙特区誘致を」の署名集めて、実行してみなよ。 
 - 573 :秋田県人 :2017/03/04(土) 10:54
 -  愛煙家を追い出したい、一か所にまとめたいと思ってる嫌煙家がなぜやらない? 
 - 574 :秋田県人 :2017/03/04(土) 10:59
 -  馬鹿には言わせとけ(笑)私らは美味く煙草吸いましょうや(笑) 
 今日も煙草が美味い!!煙草嫌なら吸ってる奴に直接話してよ 
 - 575 :秋田県人 :2017/03/04(土) 11:15
 -  福島には人も金も集まってる 
  
 新築分譲マンションめ秋田の何倍も着工、竣工してるのからも見てとれるよね! 
  
 秋田市はやっと一棟(笑) 
  
 人も金も集まっていないからだよ 
 - 576 :秋田県人 :2017/03/04(土) 15:46
 -  愛煙中毒のやつらは、土日平日関係なく口が臭いんだなw 
 - 577 :秋田県人 :2017/03/04(土) 17:07
 -  嫌煙バカは 
 いつもタバコのない世界を夢見るんだろ? 
  
 無理なのに! 
 - 578 :秋田県人 :2017/03/04(土) 18:06
 -  >>574 
 目覚めの一服 食後の一服 授業をさぼって喫茶店で一服 
 風呂はいって一服 糞して一服 そいでまたベッドで一服 
 いつの間にやら 歯の裏まっ黒 
 気がつきゃ 右手は まっ黄色 
 鏡をのぞけば おいらはまっ青 
  
 お前の人生そのもの 
 - 579 :秋田県人 :2017/03/04(土) 18:18
 -  ↑ 
 おじいちゃんギャグおもしろいですね〜 
 もう、施設の夜ご飯おわったのかな? 
 じゃ、食後の一服していいですよ 
 でもご高齢だから一本だけですよ 
 あ、明日目覚めない可能性あるから、もう一本だけいいですよ 
 - 580 :秋田県人 :2017/03/04(土) 21:56
 -  たまたま見た時に病名出して医者気分になり叩く野郎が居た、おかしいだろと思い突っ込んだ。  
  
 結局医者でもないのに人の病名まで出して叩いた野郎は何も反論なしか。 
 - 581 :秋田県人 :2017/03/05(日) 00:36
 -  銀蠅 
  
 懐かしい歌 
 - 582 :秋田県人 :2017/03/05(日) 03:06
 -  >>579が 
 子供だってことがすぐバレる(笑) 
  
 あれほど有名な歌詞 
 - 583 :秋田県人 :2017/03/05(日) 04:25
 -  他人のことなど考えられずに大切な花畑平気で踏み荒らしてヒンシュクをかうB型 
 - 584 :秋田県人 :2017/03/05(日) 06:02
 -  スモーキンブギはダウンタウンブギウギバンド 
 - 585 :秋田県人 :2017/03/05(日) 07:24
 -  >>582 
 おまえが還暦過ぎだってことがすぐバレる(笑)  
  
 あ、自慢なの? 
  
 よくわかんないや 
  
 赤いチャンチャンコがうれしいって 
 - 586 :秋田県人 :2017/03/05(日) 07:40
 -  屋内からどんどん追い出されるキチ煙者w 
 別に吸えればどこでも困りはしないでしょw 
 その内県内にも路上喫煙禁止の流れが来るだろうけどw 
 - 587 :秋田県人 :2017/03/05(日) 07:43
 -  屋内喫煙にはならないとか言っていた馬鹿がいたな。 
 なんで違法になるかわかるかい? 
 キチ煙者が悪と認定されているからだよw 
 キチ煙者=犯罪者 
  
 世間の認識ですw 
 - 588 :秋田県人 :2017/03/05(日) 09:11
 -  相も変わらず、早朝から発狂って 
 しかも、毎度毎度寸分たがわぬ同じことを 
 やっぱ嫌煙厨ってアタマわりーな 
 - 589 :秋田県人 :2017/03/05(日) 09:28
 -  愛煙家も同じだろw 
 - 590 :秋田県人 :2017/03/05(日) 09:53
 -  今日も煙草が美味いぜー(笑) 
 貧乏人は毎日騒いでるなwwww 
 嫌嫌嫌って赤ちゃんかよ 
 ネットで騒いでもしょうがないだろ? 
 喫煙家に話してよ直接 
 - 591 :秋田県人 :2017/03/05(日) 10:31
 -  哀煙家も同じだろw 
 - 592 :秋田県人 :2017/03/05(日) 10:51
 -  スモーキンブギ知らない世代なのにニコチン中毒って、マジで可哀想な人生なんだな! 
 - 593 :秋田県人 :2017/03/05(日) 11:00
 -  ↑懐かしい 
  
 中学生の頃、隠れて吸っていた時が懐かしい 
  
 俺は高校の時は吸わなかったな(笑) 
  
 だいがくに入ってからまた吸い始めたゎ 
 - 594 :秋田県人 :2017/03/05(日) 11:27
 -  世界保健機構(WHO)によると2014年時点、オーストラリアやイギリスなど世界49カ国で、医療機関や学校、飲食店など「屋内の全面禁煙」を法制化している。 
  
 日本でも健康増進法(受動喫煙防止法)が2003年5月から施行されている。しかし、屋内禁煙については“努力義務”程度になっているのが実態だ。 
  
  
 罰則規定もなく、国際的に日本の受動喫煙対策は「世界最低レベル」と指摘されている。 
 - 595 :秋田県人 :2017/03/05(日) 12:11
 -  世界最低と表現したのは嫌煙家の仕業❗ 
 - 596 :秋田県人 :2017/03/05(日) 12:30
 -  嫌煙家とか嫌煙厨って言ってるけど臭いのが好きな人間なんていないってw 
 臭い煙を吐く、常にタバコ臭い体臭を纏う喫煙者が嫌われるのは当たり前 
 何で自分だけは例外って思えるんだ? 
 - 597 :秋田県人 :2017/03/05(日) 12:34
 -  >>593 
 DTBWBの「スモーキング・ブギ」は 
 フリートウッドマックの「Shake Your Moneymaker」の丸パクリね 
 これ豆な 
 著作権とかとやかく言われないええ時代だったわ 
 まぁその「Shake Your Moneymaker」もエルモア・ジェイムスのパクリなんだがw 
 - 598 :秋田県人 :2017/03/05(日) 13:42
 -  >>597 
 嫌煙家の横暴論のなか 
 爽やかな心のいっぷくありがとう! 
 - 599 :秋田県人 :2017/03/05(日) 15:37
 -  キチ煙者でも大嫌いな他人の煙w 
 キチ煙者は頭おかしいからねw 
  
 「煙草を吸っていたら犯罪者と思え」 
 犯罪者の9割以上が喫煙経験者であることが証明しています。 
 キチ煙者がどれだけ異常かわかりますよねw 
 ちなみにキチ煙者の9割以上が底辺族です。 
  
 まあこの板にいるキチ煙者は全て底辺でしょうw 
 この後必死にアピールする姿が目に浮かびますねw 
 - 600 :秋田県人 :2017/03/05(日) 16:22
 -  ↑ 
 俺、煙草吸わないけど 
 何か、あんた頭悪そうだね 
 あんたと一括りにされるのイヤだな 
 - 601 :秋田県人 :2017/03/05(日) 17:01
 -  おれも嫌だ 
 - 602 :秋田県人 :2017/03/05(日) 17:17
 -  歩きタバコ、ポイ捨てなど、吸っている人たちでマナーがいい人は殆どいないのが一番の問題。 
 - 603 :秋田県人 :2017/03/05(日) 17:25
 -  >>602 
 って言うか、嫌煙家のレスは全て頭が悪そうなのが一番の問題だな。 
 - 604 :秋田県人 :2017/03/05(日) 17:30
 -  だって頭悪いんだもん税金も払えない貧乏? 
 引きこもりのニートが嫌嫌病 
 - 605 :秋田県人 :2017/03/05(日) 18:48
 -  日本の人口の8割の非喫煙者が税金を払っているおかげで、哀煙家の方々も非喫煙者と同じような治療を受けることができるんですよ。 
 非喫煙者が税金を払わなかったら、哀煙家は存在することができないんですよ。 
 - 606 :秋田県人 :2017/03/05(日) 18:57
 -  ↑どんだけ馬鹿晒せば気が済むんだ、こいつw 
 - 607 :秋田県人 :2017/03/05(日) 19:53
 -  タバコは体に悪いから止めましょうと政府が推奨してるのに吸うのは? 
 - 608 :秋田県人 :2017/03/05(日) 20:52
 -  私はタバコ吸います。何と無く体に良くない様に思いますが、やめられません。 
 誰か、タバコ販売禁止法を確立して頂けませんか。 
 - 609 :秋田県人 :2017/03/05(日) 21:19
 -  そろそろタバコ特別税から国鉄の債権の利子補給をやめて、JRに全額負担させるべきだろう! 
 勿論、弊害も出る。 
 JR職員の賞与も無くなり(更生会社みたいに) 
 赤字路線は廃止だろう。 
  
 秋田県には新幹線しか残らない(笑) 
 - 610 :秋田県人 :2017/03/05(日) 21:19
 -  >>608 
 それをすると地下経済が拡大するんだよな 
 前回の値上げ以来、今でも都内では闇タバコが横行してる 
 禁酒法も禁煙法も成功した試しがないんだ 
 必ず、妥協点を用意しないと 
 寧ろ、大麻覚せい剤が横行したり 
 遥かに社会に悪影響を及ぼし、本末転倒になる 
 後は「せいの!」で国民全員イスラム教徒になることだなw 
 - 611 :秋田県人 :2017/03/05(日) 21:39
 -  ひょとして 
 ここの嫌煙家の一部は熱心なイスラム系かもしれないね(笑) 
 - 612 :秋田県人 :2017/03/05(日) 22:24
 -  煙草に幻覚作用でもあるのか? 
 喫煙者の妄想が危ないレベルなんだが。 
 イスラムとか言い始めているし。 
 - 613 :秋田県人 :2017/03/06(月) 00:18
 -  いえいえ 
  
 嫌煙家の貴方ほど 
 壊れてませんから(笑) 
 - 614 :秋田県人 :2017/03/06(月) 06:40
 -  JRに八つ当たりしている愛煙家 
 - 615 :秋田県人 :2017/03/06(月) 11:18
 -  世界の痰壺以下か 
  
 中国・上海市で今月から、屋内公共施設での喫煙を全面禁止する条例が実施されている。バーなど飲食店での喫煙も一切認められず、違反した喫煙者には最高200元(約3300円)、施設管理者には最高3万元(約50万円)の罰金を科す 
 - 616 :秋田県人 :2017/03/06(月) 13:35
 -  同じくJTの「全国たばこ喫煙者率調査」では男女別の喫煙率も公表されており、男性は29.7%、女性は9.7%と圧倒的に男性のほうが多い。 
  
  全面禁止に賛成するのに女性が多いのも納得だ。 
  
 また、たばこの全面禁止に消極的なのは、40代から50代のたばこをよく吸う我慢のできない世代である。 
 - 617 :秋田県人 :2017/03/06(月) 14:22
 -  今の若い子は本当にタバコ吸わないよ、男も。 
 タバコ=カッコ悪いっていう認識なんだよね。 
 - 618 :秋田県人 :2017/03/06(月) 15:38
 -  ↑違うな。 
  
 金が無いんだよ 
 - 619 :秋田県人 :2017/03/06(月) 15:56
 -  非喫煙者:ビルゲイツ、トヨタ秋男、孫正義、総理大臣、皇太子殿下、カコ様、愛子様、キコ様 
  
 愛煙家:清原和博、野村貴仁、岩城滉一、飛鳥、成宮寛貴、まーしー、槇原、小泉京子 
 - 620 :秋田県人 :2017/03/06(月) 16:07
 -  今の子は薬箱という隠語を使ってます 
 田舎の情弱糞爺が知らないだけです 
 また都会では水タバコバーとかシガーバーとかがバーが次々出来てます 
 過度の嫌煙は黒社会化させます 
 - 621 :秋田県人 :2017/03/06(月) 16:36
 -  >>619 
 まとめサイトの喫煙者一覧から、アインシュタインとか湯川秀樹とか 
 知的著名人を意図的に外せばどうにかなると信じてる馬鹿 
 - 622 :秋田県人 :2017/03/06(月) 20:18
 -  喫煙者はころしても大丈夫かな? 
 - 623 :秋田県人 :2017/03/06(月) 22:01
 -  いいはずないだろ 
  
 バカかオマエ 
 - 624 :秋田県人 :2017/03/06(月) 22:27
 -  >>622口だけではなく明日してみてよ(笑) 
 まさか口だけですか(笑) 
 - 625 :秋田県人 :2017/03/06(月) 22:45
 -  >>622 
 一人殺せば犯罪者百人殺せば英雄全滅させれば神になる 
 - 626 :秋田県人 :2017/03/06(月) 23:54
 -  嫌煙厨って、あの秋葉原の加藤みたいな思想だな 
 喫煙家の方々は、嫌煙厨に問いかける時は 
 「オイ、あの秋葉原の加藤みたいなの!」と問いかけて下さい 
 - 627 :秋田県人 :2017/03/07(火) 05:36
 -  先月15〜20日、モニター登録している全国の男女約1万人を対象にインターネットで実施。その結果、受動喫煙を不快と感じる人は全体で82.2%だった。非喫煙者では90.0%で、喫煙者でも44.9%いた。 
 - 628 :秋田県人 :2017/03/07(火) 06:58
 -  懲りないなコピペ馬鹿。 
 大概ほかで見てるからヤメろよ 
 - 629 :秋田県人 :2017/03/07(火) 07:01
 -  そうだな(笑) 
  
 嫌煙家は馬鹿がなんて多いんだ 
 - 630 :秋田県人 :2017/03/07(火) 07:24
 -  効いてる、効いてるw 
 - 631 :秋田県人 :2017/03/07(火) 07:45
 -  喫煙者は成人人口で20%しかいないのに受刑者の喫煙率は61% 
 「喫煙者を見たら犯罪者と思え」 
 皆さんも気を付けましょう 
 - 632 :秋田県人 :2017/03/07(火) 07:47
 -  ちなみに受刑者の喫煙経験は95% 
 喫煙は犯罪に結びつくんですね 
 - 633 :秋田県人 :2017/03/07(火) 10:04
 -  愛煙家のくせに半数近くが受動喫煙を不快と感じているんだな。 
 - 634 :秋田県人 :2017/03/07(火) 11:50
 -  連投お疲れ様 
  
 赤ちゃんから含めた幼稚な計算 
  
 ウザい 
 - 635 :秋田県人 :2017/03/07(火) 12:11
 -  しかも、やたら大量にいる寝たきり痴呆老人まで含めてんだぜ 
 まぁ成人には間違いないけど 
 こいつの姑息なのは喫煙率の一桁台は切り捨ててること 
 挙句の果てに受刑者の喫煙率ってなんだよ 
 どこの刑務所が受刑者に煙草を吸わせてんだwww 
 - 636 :秋田県人 :2017/03/07(火) 12:45
 -  >>635 
 日本国以外ダロ 
 - 637 :秋田県人 :2017/03/07(火) 15:32
 -  引き篭もりの3割は40代以上と書いていたが 
 ここの嫌煙家の大半は40代引き篭もり組だな 
  
 まともな非喫煙者とえらい違い 
 - 638 :秋田県人 :2017/03/07(火) 17:19
 -  だからタバコの煙が好きな非喫煙者はいないってw 
 喫煙者でも半分は他人の煙が迷惑って思ってんのに何言ってんだかw 
 - 639 :秋田県人 :2017/03/07(火) 19:54
 -  自民議連が「対案」 「喫煙は憲法の権利」 
  
 政府が進める受動喫煙防止対策に対し、自民党の「たばこ議員連盟」は7日、飲食店などは表示をすれば、喫煙や分煙を可能とする「対案」をまとめた。 
 自民党たばこ議連の野田 毅会長は「(厚労省案は)より原理主義的に進めようという内容」と述べた。 
 自民党のたばこ議連がまとめた対案は、「喫煙を愉しむ(たのしむ)こと」も、憲法で認められている幸福を追求する権利だとして、飲食店などは店頭の表示を義務化することで、禁煙・分煙・喫煙を可能としている。 
 厚生労働省が検討している、飲食店では原則「建物内を禁煙」とする案について、出席者からは、「法律で締めつけるのではなく、マナーで解決すべきだ」など反発する意見が出た。 
 今回の対案が出されたことで、今後の調整は難航することが予想される。 
 - 640 :秋田県人 :2017/03/07(火) 22:33
 -  当たり前 
  
 嫌煙家の思い通りにはいかない(笑) 
 - 641 :秋田県人 :2017/03/07(火) 22:50
 -  答えが出たな 
 これが落とし所ってとこね 
 - 642 :秋田県人 :2017/03/07(火) 22:52
 -  笑止w 
 喫煙者のマナー?どこにあるのそんなもん? 
 喫煙者のマナーが良かったらこんな流れになるわけないでしょ 
 今更何言ってんの、もう手遅れ、諦めな 
 - 643 :秋田県人 :2017/03/08(水) 01:38
 -  これは対案にならないんだよね。 
 具体的にはと問われるとマナーとは?となる。 
 一方的に決めると選挙に響くからね。 
 歴史的に見ても結局可決される案だよ。 
 - 644 :秋田県人 :2017/03/08(水) 02:34
 -  ↑ 
 そうだよ 
 対案と紹介されてるけど、本当は決定案だしね 
 「具体的にはと問われるとマナーとは?となる」って 
 いかにも頭の悪そうな一文だけど 
 「法律で締めつけるのではなく、マナーで解決すべきだ」って書いてるのに 
 何で、これを条文とするのか、頭の悪い人の読解力って理解不能なんだよね 
 で、こんなものを投票行動に結びつけるなんて、頭のおかしい嫌煙厨だけだから 
 何ら影響しないし、第一衆院選って、あと2年はないんだよね 
 「歴史的にみても」ってとこが特に激ワロポイントなんだけど 
 いつ、どんな、何て法律で嫌煙基地外保護法案が可決されたのかな? 
  
 君に教えてあげるね 
 これはどうとでも解釈できる玉虫法案ができるってフラグだよ 
 歴的にみてもwww 
 - 645 :秋田県人 :2017/03/08(水) 05:36
 -  禁煙にしないと開催できないオリンピック? 
 憲章に書いていたかな? 
  
 マナー? 
 母ちゃんの腹の中に忘れてきたよ(笑) 
 - 646 :秋田県人 :2017/03/08(水) 06:50
 -  ↑ 
 出た!愛煙家得意の開き直り。 
 愛煙家は都合が悪くなるとすぐに開き直るか、逆切れするw 
 - 647 :秋田県人 :2017/03/08(水) 08:30
 -  タバコ吸わないと普通でいられないって完全に廃人だよね。 
 - 648 :秋田県人 :2017/03/08(水) 08:49
 -  シャブ中は100%愛煙家だからね。 
 そういう意味でも完全に廃人だよね。  
 - 649 :秋田県人 :2017/03/08(水) 10:22
 -  ニコチンは青酸に匹敵するほどの毒性を持つとも言われています。 
  
 昔はゴキブリの駆除剤にも使用されていました。 
 - 650 :秋田県人 :2017/03/08(水) 11:26
 -  >>648 
 シャブ中が100%喫煙者ってどこ情報? 
 仮にそうだったとして、では聞くが、喫煙者は100%シャブ中なのか? 
  
 狂った思考のお前が廃人だろ。 
 - 651 :秋田県人 :2017/03/08(水) 13:05
 -  タバコの煙を虫けらに吹っ掛けたら面白いぞ。 
 タバコの煙を一歳のわらしに吹き掛けると面白いぞ。 
 タバコは最高だぞ。 
 アルチュウーにタバコは付き物だぞ。 
 タバコはやめられない。 
 タバコ吸わない奴は陰気な人間だはははー。 
 - 652 :秋田県人 :2017/03/08(水) 13:18
 -  今日も寒いが煙草が美味い(*^^*) 
 貧乏人お小遣いも無く騒いでるな 
 - 653 :秋田県人 :2017/03/08(水) 13:39
 -  禁煙を始めてから今日で10日目になった 
 最初はイライラとの戦いで凄く大変だった  
  
 『タバコは止める』のが俺の目標です 
 - 654 :秋田県人 :2017/03/08(水) 14:11
 -  タバコも吸えないゴミ人間。お○んち○でもブス嫁にでもしゃぶってもらえ。はははーー 
 - 655 :秋田県人 :2017/03/08(水) 14:23
 -  >>653 偉い!タバコは止める人間は偉い。 
  
 >>654 哀煙家は口もガモウラも臭いからバンバデリでも拒否反応示すだろうな。 
 - 656 :秋田県人 :2017/03/08(水) 15:46
 -  >>654 
 なんか、気の毒になってきた 
 言葉も無い・・・ 
 - 657 :秋田県人 :2017/03/08(水) 16:52
 -  >>654と>>655の>>654に対する書き込みは、喫煙者、非喫煙者問わず、人として下落してるな。 
 - 658 :秋田県人 :2017/03/08(水) 17:19
 -  >>657 
 同意 
 - 659 :秋田県人 :2017/03/09(木) 07:13
 -  滋賀県栗東市の県道で横断歩道を渡っていた小学1年生の女の子が軽乗用車にはねられ、 
 意識不明の重体となっています。 
 警察は運転していた18歳の少年を逮捕して詳しい状況を調べています。 
  
 8日午後6時すぎ、滋賀県栗東市高野の県道の信号機のある交差点で、横断歩道を渡っていた 
 近くに住む小学1年生の長田ゆりなさん(7)が走ってきた軽乗用車にはねられました。 
 長田さんは栗東市内の病院に運ばれましたが全身を強く打っていて意識不明の重体になっています。 
 当時、姉と一緒に塾から帰宅する途中だったということです。 
  
 警察は、軽乗用車を運転していたとび職の18歳の少年を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。 
 警察によりますと、調べに対して 
 「たばこに火をつけようとしていて、前をよく見ていなかった」 
 と供述しているということです。 
  
 警察が詳しい状況を調べています。 
  
 03月09日 00時42分 
 - 660 :秋田県人 :2017/03/09(木) 07:31
 -  >>659 
 まだ愛煙家になりたてで、運転中の着火に慣れていなかったんだろうね。 
 小学1年生の女の子ももっと気を付けて横断しなきゃだめだね。 
 - 661 :秋田県人 :2017/03/09(木) 07:41
 -  >>660 
 問題発言 
 - 662 :秋田県人 :2017/03/09(木) 09:24
 -  タバコ止めるか酒止めるか。 
 - 663 :秋田県人 :2017/03/09(木) 09:42
 -  不安でたまらない! 
  
 乳児は、授乳により母親との一体感を高め、安心感を得ています。しかしこの密着期間は長くは続きません。いつか乳離れをする時期がやってきます。まだまだ密着していたかったにも関わらず、強引に乳離れさせられてしまった子供は、この時期への固着が強いと考えられています。 
  
 子供は「指しゃぶり」で不安感を紛らわそうとしますが、大人の場合にはこれが「タバコ」に変化するそう。何か不安なことがあるときに、自分の気持ちを静めてくれる絶好のアイテムになってしまっているのです。こんな安心感が心理的依存につながり、タバコを手放せない状態を作り上げているのでしょう。 
  
 ■甘えん坊? 
  
 こんなタイプの彼は、ズバリ「甘えん坊でワガママ」な一面があると考えられます。寂しさを内に抱え、母親への愛情に今でも飢えている……というわけですね。こんなことを指摘されて、喜ぶ男性はいないでしょうが、ぜひこっそりと観察してみてはいかがでしょうか。 
 - 664 :秋田県人 :2017/03/09(木) 13:42
 -  ↑なんじゃこりゃw 
 - 665 :秋田県人 :2017/03/09(木) 16:33
 -  そりゃ 
 嫌煙家の成長過程だろ 
 - 666 :秋田県人 :2017/03/09(木) 17:33
 -  いつものコピペ禿げだろ。 
 自分の意見書けないの? 
 - 667 :秋田県人 :2017/03/09(木) 18:36
 -  だって自分の言葉で書けばアホばれていじめられるもの 
 - 668 :秋田県人 :2017/03/09(木) 19:03
 -  >>659私は煙草は嫌いだが 
 死なないだけ良かったやん 
 - 669 :秋田県人 :2017/03/09(木) 22:05
 -  たばこの火の不始末で火災を起こし、上の階の住人女性を死亡させたとして、福岡県警は8日、 
 福岡県久留米市野中町の無職島秀次容疑者(62)を重過失失火と重過失致死の疑いで逮捕し、発表した。 
 「間違いありません」と容疑を認めているという。 
  
 久留米署によると、島容疑者は昨年11月19日午後11時過ぎ、 
 2階建てアパートの1階自宅で喫煙し、たばこの火を消さないまま灰皿に放置して就寝。 
 翌20日午前0時ごろ、たばこの火がこたつ布団に燃え移り、自室の約52平方メートルを全焼させ、 
 2階に住んでいた看護師の城田雅美さん(当時34)を一酸化炭素中毒で死亡させた疑いがある。 
  
 署は取材に対し、 
 「あくまで故意にたばこを放置したわけではないが、 
  人が亡くなったという結果は重大で、重過失があったとみて逮捕に踏み切った」と説明している。 
 - 670 :秋田県人 :2017/03/10(金) 04:19
 -  ふーん 
 - 671 :秋田県人 :2017/03/10(金) 04:21
 -  ↑↑    へ〜ぇ 
 - 672 :秋田県人 :2017/03/10(金) 04:21
 -   世界保健機関(WHO)は6日、5歳未満で死亡した子供のおよそ4人に1人が大気汚染や受動喫煙、水の汚染などの環境要因による病気が死亡原因だったとする報告書を発表した。 
  
  WHOは、各国の政府に対し、妊婦や子供の受動喫煙対策の徹底と、衛生管理の強化を提言した。 
  
  報告書によると、2012年に死亡した5歳未満の子供655万人のうち、171万人が環境要因によるものだった。 
  
  このうち最も多いのは、大気汚染や受動喫煙による肺炎などの呼吸器疾患で57万人。次いで、不衛生な環境による下痢で36万人、適切な衛生管理が受けられずに生後1か月以内に死亡した未熟児などの乳児が27万人、マラリアで20万人が死亡している。 
 - 673 :秋田県人 :2017/03/10(金) 04:27
 -   
 嫌煙者様の方が犯罪予備軍なのでは?. 
 この喫煙カテでは喫煙者に対し、『犯罪者には喫煙者が多い』とか、『犯罪予備軍』とか得意げになって言っている嫌煙者様がいます。 
  
 しかし僕からすれば嫌煙者様の方がよほど『犯罪予備軍』が多い様に思います。 
  
 たとえば、 
 『歩きタバコに蹴りを入れてもいいですか?』などと質問している嫌煙者様が居ますが、これは立派な傷害罪です。 
 中には『水を掛けてもいいですか?』と言う輩も居ますが、それも刑法208条の『暴行罪にあたります。 
 しかし、こんな馬鹿げた犯罪的な質問にも拘らず賛同する頭の悪い嫌煙者の多い事・・・。 
 無法で暴力的ですね。 
  
 さらに、 
 成人の喫煙は立派な権利です。 
 にも拘らず『タバコは犯罪』、『タバコを吸うな!』と言うのは、他人の権利を侵害する行為! 
 つまり、『人権侵害』です。 
 これにも賛同する頭の悪い嫌煙者様が多いですね。 
 やはり、無法で暴力的です。 
  
 またさらに、『喫煙者は低学歴!』、『喫煙者はクズ!』などという嫌煙者様からの書き込みも多いです。 
 これも立派な『名誉毀損』。 
 やはり、これにも賛同する嫌煙者様が多い。 
  
 これはもう、『無法』と言うより『無知』ですね。 
  
 これらの嫌煙者様による『犯罪的な質問・回答』は毎日見受けられます。 
  
 『タバコが嫌い』 
 ↓ 
 『なので喫煙者が嫌い』 
 ↓ 
 『嫌いなので何を言っても良い』 
  
 善悪の区別もつかず、嫌いなものに対しては何を言ってもやっても良い! 
 ・・・まるで子供です。 
  
 この程度の思考能力しか持っていない『お子ちゃま脳』レベルの嫌煙者様にこそ『犯罪予備軍』が多いと思うのですが、如何でしょう? 
 - 674 :秋田県人 :2017/03/10(金) 04:32
 -  嫌煙家‼ 
 これも読んどけ❗ 
  
 喫煙擁護という言葉も分かりにくいですけど、そもそも犯罪予備軍なんて言葉も、一部の嫌煙者の方が喫煙者を愚弄するために勝手に都合よく考案した言葉にしか過ぎないものです。 
  
 何を持って犯罪予備軍などと言っているのでしょう。 
 ある嫌煙者に言わせると、喫煙擁護は現実に、タバコ絡みで、傷害事件を起こしている事例が山ほどあるからで、またここでの書き込みでも、 
  
 タバコが違法化されたら・・・  
 >それを決めた総理大臣を襲うかも^^;; 
 >俺は確実にテロリスト化して無差別に国家攻撃するかな。 
 >禁煙法ができたら究極のザル法にして数年で消し去ってみせますよ。 
 日本のやくざを世界有数のマフィアに育て上げてでもね 
  
 などと過激な発言をする事があるからだそうです。 
  
 一方で、「食事中にタバコを吸っている奴の顔面に蹴りを入れていいか。」という嫌煙者の質問も質問だが、この質問にある嫌煙者は、 
 <食事中の喫煙は、非喫煙者が同じ部屋にいる場合は犯罪。蹴りは正当防衛。 
 などと言い、喫煙者を犯罪者呼ばわり。先に手を出し傷を負わせた方が傷害罪になるにも関わらず、正当防衛とは。ここまでバカげた話をしてくると笑ってしまいます。 
 そして喫煙者のそれは犯罪にも繋がる本気だが、嫌煙者のそれはジョークだと言う。 
 都合がいい論理です。 
  
 喫煙者に傷害事件や暴力沙汰が多いかどうかは、分かりませんが、ただ、傷害事件や暴力沙汰だけが犯罪ではありません。しかし、ここの嫌煙者はそれだけを犯罪と勘違いしていませんか。 
  
 現実では、傷害はなくとも、新手のサイバー攻撃とかだって犯罪扱いの世の中になってきているのですよ。 
  
 糖尿病予備軍なら、どこにもいますが、犯罪予備軍なんてどこかにいるのでしょうか。いたとしても喫煙者(喫煙擁護)限定な事ではありません。いるとしたらどこにでもいます。嫌煙者の中にだって。 
 おかしなことを言うのは止めてもらいたいですね。 
 - 675 :秋田県人 :2017/03/10(金) 09:09
 -  この戦いにピリオドはない。しかし、世間が喫煙者をよく思わないのも事実。法では認められようと肩身の狭い現実は変えられないと思う。 
 - 676 :秋田県人 :2017/03/10(金) 10:20
 -  喫煙者は極一部の過激な非喫煙者を例に上げなきゃ反論もできません。 
  
 喫煙者は現実を見ましょうね。 
 成人人口の19%しか喫煙者はいないのに、受刑者の6割は喫煙者。 
 しかも受刑者の95%は喫煙経験ありときたもんだ。 
 喫煙は犯罪者を産み出しやすいのが証明されましたね。 
 底辺ほど喫煙率が高いのも事実ですよ。 
 - 677 :秋田県人 :2017/03/10(金) 13:22
 -  禁煙しているとタバコを買わないから  
 いつもならタバコ代として使っていたけど 
 使わなくなったその分のお金は毎日  
 「吸ったつもり」として貯金箱に入れて健康貯金してます。 
 - 678 :秋田県人 :2017/03/10(金) 15:53
 -  >>677 
 1万円貯まったら6000円の節税だね 
 - 679 :秋田県人 :2017/03/10(金) 16:23
 -  うちは喫煙一家だった 
 うちのじいさんは、若いころはキセルを吸ってたらしいが 
 年には勝てず両切りの缶ピースに切り替え、一日一缶(50本入り)だけ吸っていた 
 そのせいで、10年前に94歳の若さで亡くなった 
 うちのばあさんは、自分ではセブンスターを一日一箱だけ吸ってたが 
 じいさんの缶ピースの匂いが好きで副流煙をよく嗅いでいた 
 そのせいで、先日101歳の若さで亡くなった 
  
 みんな、たばこを吸ってると150歳まで生きれないから 
 90超えたら、禁煙するようにね! 
 - 680 :秋田県人 :2017/03/11(土) 00:48
 -  copd体制があったんですね。 
 長年吸われた煙草のせいで周囲の人間がいくら被害にあったのか。 
 ようやく往生したのを聞いて安心しました。 
 心よりお祝い申し上げます。 
 - 681 :秋田県人 :2017/03/11(土) 00:48
 -  耐性ですね。 
 誤変換失礼。 
 - 682 :秋田県人 :2017/03/11(土) 10:49
 -  こら〜>>676 
  
 お前はまだ幼稚な計算を広めようとしてるんだな(バカ) 
  
 赤ん坊が犯罪を起こすか?赤ん坊がタバコを吸うか? 
  
 ノータリンでもわかるだろ 
  
 ボケ 他所へ行け、冬の田沢湖か十和田湖に入って身を清めてこい 
 - 683 :秋田県人 :2017/03/11(土) 11:05
 -  >>682 
 頭おかしいだろお前。 
 赤ん坊は割合に含まれてないよ。 
 被害者には含まれるがな。 
 この殺人犯が。 
 - 684 :秋田県人 :2017/03/11(土) 12:28
 -  >>674 
  
 さんざんコピペウザいっておきながら自分達の都合にいいコピペは例外てすか? 
 ダブルスタンダードがお得意の自称愛煙家らしいねw 
 - 685 :秋田県人 :2017/03/11(土) 14:00
 -  タバコの灰もポイ捨てだ 
 - 686 :秋田県人 :2017/03/11(土) 20:21
 -  >>684 
 お前かコピペ馬鹿は! 
 貴方は馬鹿なのてすか?w 
 - 687 :秋田県人 :2017/03/12(日) 08:52
 -  >>683 
  
 俺が殺人犯だと👊 
  
 嫌煙家の程度の低さをよく表している。 
  
 俺がわざわざコピペを二つ投稿したのは 
 いかにコピペを読むのが面倒で、しかも他人に読む迷惑を掛けているかをバカなお前に知らしめるためだ💢 
  
 頼むから、お前の言う副流煙被害で肺癌を発症してくれ(笑) 
  
 肺腫瘍内科の良い病院 
 その時に教えてやるよ 
 - 688 :秋田県人 :2017/03/12(日) 08:59
 -  こら〜>>683 
  
 お前の言う8割の非喫煙者は赤ん坊から寝たきりの老人ホームの爺さん婆さんまで入っているだろ 
  
 健康な成人人口比率で考えてみろ 
  
 ボケ   
 人間のクズめが 
 - 689 :秋田県人 :2017/03/12(日) 09:22
 -  こらこら構うな(笑)お互い好き嫌いはあるんだから 
 今日も煙草が美味し〜。 
 - 690 :秋田県人 :2017/03/12(日) 10:54
 -  今日も元気だ 
 タバコがうまい 
 - 691 :秋田県人 :2017/03/12(日) 12:04
 -  ↑ 
 そのうち元気なくなるよ? 
 呼吸器系の病気、喉頭ガン、舌ガン、食道ガン、心臓や肺も危ないね。 
 まぁ自己責任だから良いだろうけど。 
 - 692 :秋田県人 :2017/03/12(日) 12:34
 -  1950年開始の日本の寿命調査に参加した男性2万7311人と女性4万662人を対象に、喫煙の寿命への影響を前向きコホート研究で検証。1920-45年に出生し、20歳前に喫煙を開始した喫煙継続者の、非喫煙者に対する総死亡率比は男性2.21、女性2.61だった。平均寿命も非喫煙者に比べて男性で8年、女性で10年短かった。 
    
 - 693 :秋田県人 :2017/03/12(日) 14:03
 -  禁煙中華料理店で昼食中 
  
 だれも客居ない 
  
 飯屋で禁煙なんて 
 倒産にまっしぐら 
 - 694 :秋田県人 :2017/03/12(日) 15:15
 -  女子供がわちゃわちゃしてるファミレスみたいな 
 健康増進w居酒屋なんか行きたくねーわ 
 - 695 :秋田県人 :2017/03/12(日) 15:26
 -  ぼつちのお前さんは、恥ずかしくて行けねーよなwww 
 - 696 :秋田県人 :2017/03/12(日) 17:26
 -  近年トラブルが頻発しているベランダ・近所からの受動喫煙問題についても、法規制が議論されるべきです。 
 - 697 :秋田県人 :2017/03/12(日) 18:12
 -  >>696 
 あんた異常だよ。 
 そんなに綺麗な空気の環境を求めるなら、山奥の一軒家に住んだらどう? 
 煙や排気ガスの心配が無くなって安心出来るでしょ。 
 - 698 :秋田県人 :2017/03/12(日) 18:48
 -  私は健康のため煙草を吸わず受動喫煙がいやなので山奥の一軒家に住んでます 
 ところがある日、受動喫煙防止のため深夜に双眼鏡で街を見張ってたところ 
 わずか4km先のマンションのベランダで煙草を吸ってる輩を発見しました 
 当然、受動喫煙で健康被害を受けてはたまらないので、深夜3時にも関わらず 
 トラクターに飛び乗り、騒音も排気ガスも一切気にも留めず 
 その喫煙輩を突き止めるため、そのマンションの一部屋一部屋を叩いて回り 
 喫煙輩に1時間にわたって大声で怒鳴りつけてやりました 
 こうして、私の受動喫煙被害ばかりか、地域住民、マンションの住民の 
 健康被害を食い止めてます 
 国会で私のような善良な喫煙者バスターに 
 国家資格を与えるような議論されるべきです 
 - 699 :秋田県人 :2017/03/12(日) 18:52
 -  時代に順応できない輩は淘汰される 
 - 700 :秋田県人 :2017/03/12(日) 19:56
 -  >>698 
 わろすw 
 嫌煙バカはマジでやりそうだな 
 - 701 :秋田県人 :2017/03/12(日) 20:36
 -  >>698  
 その前に杉田へ行けw 
 - 702 :秋田県人 :2017/03/12(日) 21:00
 -  >>696 
  
 1.タバコの煙 
 2.中国からの排ガスや黄砂 
 3.花粉 
  
 どれが体に悪いと思ってる? 
  
 秋田県にはどれが多いと思いますか? 
 - 703 :秋田県人 :2017/03/12(日) 21:21
 -  たばこの燃焼によって発生する煙もPM2.5で、禁煙でない日本の飲食店内のPM2.5は、200〜800μg/㎥に達するとのことです。この数値は最近話題の中国北京市のPM2.5の400〜900μg/㎥と同じレベルです。  
  
    
  
 PM2.5の主成分は、元素状炭素(いわゆる黒スス)、有機炭素(芳香族炭化水素などの発ガン物質等)、硫酸イオン、硝酸イオン、アンモニアなどの化学物質と重金属で、タバコの煙も含まれています。  
  
 大気中のPM2.5より、タバコの煙の方が有害性が高く、タバコの煙の中には70種類に近い発ガン性物質があるといわれています。  
 - 704 :秋田県人 :2017/03/12(日) 21:24
 -  だといいねプッw 
 - 705 :秋田県人 :2017/03/13(月) 03:20
 -  >>702 
 排ガススレや花粉スレでも行きなさい。 
 ここは煙草のスレだよ。 
 - 706 :秋田県人 :2017/03/13(月) 04:03
 -  このスレを、ざっと見たが 
 嫌煙家連中の陰険で卑劣な言い回し 
 自分たちに都合のいいコピペを貼っては罵る 
 そんな自分勝手なエゴを押し通す様を見て 
 2年あまり止めていた煙草を吸い始めた 
 こんな連中と一緒に思われたくないわ! 
 - 707 :秋田県人 :2017/03/13(月) 05:15
 -  ↑でしょ! 
  
 ここの嫌煙家は異常なんです(笑) 
  
  
 PM2.5な事で突かれると他所に行け(笑) 
  
 正論で嫌煙家をいちびると 
 楽しいですよ 
 - 708 :秋田県人 :2017/03/13(月) 06:38
 -  >>706 
 「このスレを、ざっと見たが…」 
   ↑ 
 お前毎日書き込んでるじゃんwww 
 - 709 :秋田県人 :2017/03/13(月) 09:37
 -    ↑ 
 お前毎日ここに居るのかwwwww 
 - 710 :秋田県人 :2017/03/13(月) 09:44
 -  >>707 
 空き缶から始まり今度は花粉やらPM2.5か。 
 キチ煙者はいつも論点をずらしては負けてるよな。 
 他を持ち出しても喫煙を正当化する理由にはならんよ。 
 - 711 :秋田県人 :2017/03/13(月) 10:11
 -  ◆厚労省、全面禁煙案をギブアップ。財務省の圧力?  
  FTは、東京を含む231の自治体が受動喫煙対策として路上喫煙を禁止しているが、飲食店やカフェのテラス席に座る喫煙者が、屋外でタバコを吸えないために、屋内に入って喫煙せざるを得ないという異常事態が生まれていると指摘する。そしてこの事態をうまく利用し、「日本の喫煙者は外で自由に吸えないのだから、海外の全面禁煙の成功と比較するのはフェアではない」として「分煙」を推奨するのが世界第4位のセールスを誇るJTだ、と名指ししている。  
  
  全面禁煙については、売り上げへの影響を恐れる外食産業からの抵抗も強いが、もともと全面禁煙に賛成していた厚労省が例外を設けたのは、財務省の影響があると海外メディアは報じている。クオーツは、禁煙が広がらない理由の一つとして、JT株式の33%強を所有する政府の既得権益を上げている。国は多額の税収を喫煙者から得ており、結果として財務省とJTの密接な関係が生まれ、天下りも多いと批判している。  
  
  FTは、麻生財務相が喫煙と肺がんの因果関係について国会で疑問を呈したことを紹介。日本のタバコ・ロビー団体も同様の考えを持っているとし、彼らの意見をサポートする政治家は自民党内に100人はいると述べる。DWのインタビューを受けた日本禁煙学会の宮崎恭一理事も、政府は禁煙を進めたい厚労省とタバコの害を認めない財務省の食い違いに目をつむっているとし、結局バトルを制するのは各省に金を配る力を持つ財務省だと述べている。  
 - 712 :秋田県人 :2017/03/13(月) 13:13
 -  わが国政府は、平成16年3月9日に「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」(WHO Framework Convention on Tobacco Control)に関し、同条約に署名すること及び同条約の締結について国会の承認を求めることを閣議決定しました。 
  
  
 これを受けて、3月9日(日本時間10日)、ニューヨークの国際連合本部において署名がされ、6月8日には、ニューヨーク(国連)において、受諾書を国際連合事務総長に寄託しました。 
 平成17年2月27日、世界的には公衆衛生分野における初めての多数国間条約として本条約が発効されました。 
 - 713 :秋田県人 :2017/03/13(月) 13:16
 -  煙草の値段が一箱2000円くらいになれば色々解決するんじゃないかな? 
 自分はそれくらいでも買うけど。 
 - 714 :秋田県人 :2017/03/13(月) 14:59
 -  禁煙推進議員連盟役員 
 会 長:尾辻秀久 自民党厚生族 日本薬剤師会  
 副会長:武見敬三 自民党厚生族 日本医師会 
 副会長:桝屋敬悟 公明党 元厚生労働副大臣 
 副会長:長妻昭  民進党 元厚生労働大臣 
 副会長:小池晃  共産党 医師 
 副会長:福島瑞穂 社民党 
 幹事長:松沢成文 無所属 神奈川県知事時に受動喫煙防止条例制定 
  
 賢明な皆さんは禁煙法とは何かが、わかりましたね 
 - 715 :秋田県人 :2017/03/13(月) 17:02
 -  タバコの値段一箱3000円でも吸いたい人は吸います。 
 - 716 :秋田県人 :2017/03/13(月) 22:55
 -  私は多分値上がりしても吸います 
  
 もちろん路上でも吸います 
 - 717 :秋田県人 :2017/03/13(月) 22:59
 -  >>710 
 空き缶てなに? 
  
 意味不明 
 他所に行け 
 ボケ 
  
 FTやらDWやら 
 やたら横文字使うな 
 ボケ 
 - 718 :秋田県人 :2017/03/13(月) 23:03
 -  コピペに発狂ってプッw 
  
 タバコでも吸って落ち着こうよ 
 - 719 :秋田県人 :2017/03/13(月) 23:16
 -  >>714さん 
  
 メンバーに実力者や決定権者が居ない 
 と考えてokだよね‼ 
 - 720 :秋田県人 :2017/03/13(月) 23:28
 -  吹いて無い風でも無理やり吹いてることにすれば 
 どっかの桶屋が儲かる、ってことだ 
 シナチョンがやってる捏造歴史のプロパガンダと一緒 
 - 721 :秋田県人 :2017/03/14(火) 00:10
 -  愛煙家です 
 不本意ながらコピペ致します 
  
 【たばこ】vs【受動喫煙防止】 
  
  吸う権利か、吸わされない権利か。一見対立する議連を見つけました。どちらも自民党の議員がつくったものです。どっちの力が強いのでしょう? 
  
 たばこ(会員数約280人) 
 受動喫煙防止(会員数約70人) 
  
  数では、圧倒的にたばこ議連の勝ちでした。たばこ議連は、2013年に発足。目的は「零細かつ高齢化しているたばこ販売者の生活を守る」です。設立趣意書を読むと、たばこは「多大な財政貢献をなしている社会的に重要な消費財」と、自負心がチラリ。 
 - 722 :秋田県人 :2017/03/14(火) 04:02
 -  一箱一万とかになったらシケモクヤッコが沢山発生しそう。 
 自分は一万でも買うけど。 
 - 723 :秋田県人 :2017/03/14(火) 05:52
 -  安くて品質の変わらない闇タバコが蔓延するでしょう。今もありますが。 
 - 724 :秋田県人 :2017/03/14(火) 06:39
 -  <<716 
 路上喫煙は違法行為ですよ。逮捕されても知りませんすよ。 
 - 725 :秋田県人 :2017/03/14(火) 07:35
 -  >>724 
 あなたの考え間違っている 
  
 秋田には無いでしょう? 
 路上喫煙を禁止している条例なんか 
 - 726 :秋田県人 :2017/03/14(火) 10:47
 -  朝日新聞社による11、12日の世論調査によると、受動喫煙対策の強化策として、レストランや居酒屋などの飲食店を原則禁煙とする厚生労働省の法改正案に「賛成」は64%で、「反対」の25%を上回った。男女別では、男性の57%、女性の71%が「賛成」だった。 
 - 727 :秋田県人 :2017/03/14(火) 13:26
 -  ↑嫌煙家専用の飲食作ったら(笑) 
  
 スナックで禁煙したら 
 店じまい間違いなし(笑) 
  
 まあ禁煙スナックなんか行かないし 
 - 728 :秋田県人 :2017/03/14(火) 15:14
 -  尚、嫌煙家脳調べでは 
 健康健全スナック[けんえん]が出来ると 
 今まで受動喫煙が嫌でスナックに足を向けなかった嫌煙家が大挙して訪れ 
 夜の街が、かつてない活況で盛り上がることになってます 
 - 729 :秋田県人 :2017/03/14(火) 16:37
 -  ある少年院での受刑者の喫煙率は9割だそうだ。 
 年齢的に入手しづらい未成年ですらこれなのだから、堂々と買える成人の犯罪者の喫煙率が大幅にこれを下回るとは考えにくい。 
 これを持って喫煙者=犯罪者とは極論過ぎるが、犯罪者=喫煙者と言ってもそれほど間違いではないようだ。 
 - 730 :秋田県人 :2017/03/14(火) 19:56
 -  >>729 
 どうでもいいコピペはもういいから 
 その受刑者の9割に喫煙さしてる少年院の元ネタ貼ってくれよ 
 - 731 :秋田県人 :2017/03/14(火) 20:23
 -  統計からも少年院入所者にはニコチン依存が多いことが示されているのでここに紹介する。  
  
 まずは共同通信の以下のニュースより少年院の喫煙率が80%だという。  
 2005/10/20 少年院で医師が禁煙教育 タバコの効用のうそを説明 (共同通信ニュース速報)のニュース 
  若者に迫る薬物依存の危険を、まずタバコから予防しようと、心理療法を取り入れた新しい禁煙方法に取り組む「リセット禁煙研究会」(名古屋市)の磯村毅医師が20日、愛知県豊明市の少年院「豊ケ岡学園」で講演し、「我慢ではなく、吸いたい気持ちが起こらないようにすることが大切」と訴えた。  
  同学園によると、入園する少年の約8割は常習の喫煙者。これまでは職員がタバコの害を諭してきたが、外部の専門家を招いた禁煙教育は珍しいという。  
  14歳から19歳の少年約40人を前にした講演で磯村医師は、説明を繰り返して理解させる心理療法でタバコを吸う以前の健康状態を思い出させ、吸いたい気持ちをなくす「リセット禁煙」を提唱。「タバコでストレスが解消できると全員が考えているが、実はニコチンが切れるからストレスを感じるだけで、解消されていない」などと喫煙の「効用のうそ」をやさしく説明した。  
  磯村医師によると、毎日タバコを吸う未成年の3人に1人がシンナー吸引の経験があり、禁煙は別の薬物依存の予防にもつながるという。  
  
 また高校生の喫煙率は厚生労働省のページにもデータが出ている。 たばこ規制枠組条約と今後のたばこ対策によると高校3年生の毎日喫煙者の割合は平成8年25.4%平成16年13%である。  
  
  
 普通の高校生の喫煙率が20%前後であるのに対して、犯罪を犯した少年の喫煙率は80%。これは明らかに喫煙と少年犯罪の因果関係を示している。もっとも少年にとっては、喫煙自体が犯罪であるが…。  
 - 732 :秋田県人 :2017/03/14(火) 20:36
 -  嫌煙家のコピペさんへ 
  
 総理大臣になって時限立法で良いから禁煙法を成立させて下さい。 
  
 官房長官も秋田県人だから、さぞかし日本一空気の綺麗な県になるでしょう! 
  
 そしてだれも居なくなった県にもなるでしょう! 
 - 733 :秋田県人 :2017/03/14(火) 20:58
 -  いや2割しかいない喫煙者がいなくなったって別に何とも 
  
 >日本一空気の綺麗な県になるでしょう!  
  
 これは魅力的ですな 
 - 734 :秋田県人 :2017/03/14(火) 21:15
 -  おい、嫌煙厨 
 WBCでキューバの選手がずうっと噛みタバコくちゃくちゃやってるから 
 TBSに抗議のサイバー攻撃加えろよ 
 路上喫煙どころか何千万人も見てるにも関わらず屋内喫煙やってんだぜ 
 はよ、いそげ 
 TV見てて受動喫煙しちゃかなわんからw 
 - 735 :秋田県人 :2017/03/14(火) 22:11
 -  秋田の人口100万人 
 比率で喫煙者は20万人 
  
 新生児が約0.5万人増 
 死亡者1.5万人 
  
 転入は転出より遥かに少ない。 
  
 愛煙家には家族か多く 
 嫌煙家はニートで世帯主にすらなれない(笑) 
  
 秋田県全てが禁煙法が特区で施行され 
 20万人愛煙家とその家族が県外に転出し 
 禁煙県に果たして喜んで転入する家族はあるのだろうか? 
  
 むしろ、ほんの一握りの嫌煙家を津軽海峡を渡ってもらい空気の綺麗な北の大地でタバコの煙から非喫煙者を護る屯田兵として頑張って下さいね。 
 - 736 :秋田県人 :2017/03/14(火) 23:43
 -  嫌煙ガーとか言ってる奴って何なの?   
 被害妄想が酷すぎて笑うわ。  
 文句言う相手がわからないほど頭に血が上ってるのか? 
 - 737 :秋田県人 :2017/03/15(水) 01:43
 -  >>735 
 お前アホか? 
 喫煙者は20万もいねーよカス。 
 首吊って自殺しろよ。 
  
 成人人口の19%な。 
 県人口じゃねーぞ。 
 - 738 :秋田県人 :2017/03/15(水) 01:49
 -  30年後には喫煙者は成人人口の5%くらいになるだろうな。 
 - 739 :秋田県人 :2017/03/15(水) 08:55
 -  愛煙家の負け犬の遠吠えはまだ続くのかな? 
 - 740 :秋田県人 :2017/03/15(水) 09:31
 -  喫煙者のレス見てると籠池の会見みたいだな 
 一方的に自分の都合のいいことだけ言う 
  たまに質問に答えても最後は話のすり替え 
 自分の非を一切認めない 
 悪いやつの行動パターンは同じ 
 - 741 :秋田県人 :2017/03/15(水) 12:33
 -  >>734 
 噛み煙草で煙り出てねーダロw 
 バカ丸出しw!! 
 - 742 :秋田県人 :2017/03/15(水) 12:40
 -  今日も食後の煙草が美味い 
 プカプカ〜プカプカ〜 
 - 743 :秋田県人 :2017/03/15(水) 17:20
 -  >>741 
 ネタに何のひねりもないマジレスってプッw 
 ガチバカ丸出しwwww 
 - 744 :秋田県人 :2017/03/15(水) 23:02
 -  噛みタバコってどっかで売ってる? 
 ポチんないとダメかな? 
 - 745 :秋田県人 :2017/03/16(木) 01:35
 -  いま帰った 
  
 タバコの吸える居酒屋さんからスナックへハシゴ 
  
 19時から一箱吸った 
  
 スッキリ‼ 
  
 おやすみ 
 - 746 :秋田県人 :2017/03/16(木) 08:28
 -  昨夜は禁煙居酒屋と禁煙クラブに行ってきたが、空気が澄んでて酒が美味かったわ。 
 タバコの臭いが無いから、二日酔いにもなりにくいしな、最高だったわ。 
 - 747 :コピペ :2017/03/16(木) 18:25
 -  これもたばこを吸う人のマナー! 
 「三次禁煙」対策スーツ。 
 - 748 :秋田県人 :2017/03/16(木) 21:57
 -  >>746 
  
 ニートは見栄を張る資格なし(笑) 
  
 飲み屋の禁煙クラブなんか無いでしょう(笑) 
  
 自宅台所で大五郎だろ⁉ 
 - 749 :秋田県人 :2017/03/17(金) 01:13
 -  JRの西日本と東海は素晴らしい! 
  
 いま寝台特急に乗車してるが 
 個室なので灰皿装備の喫煙率だ 
  
 1両丸ごと喫煙車 
 優しいサービスだ 
 - 750 :秋田県人 :2017/03/17(金) 06:24
 -  タバコによる味覚障害 
  
  喫煙を続けるとニコチンの作用で口内がタバコ臭が強くなり、乾燥しやすくなります。 たばこが体に害をもたらす感覚的な症状として味覚障害が上げられます。 
  私も経験しましたが、タバコを毎日吸うのを止めれたら食べ物の本来の味が味わえるようになります。  
 食べ物すべてがとても美味しくなったという意見を聞きますが、これがまさにその通りです。 舌には味雷(みらい)という表面にぶつぶつの突起物が無数に付いています。これで食べ物の味を 感じることができるのですが、タバコを吸うと味雷がニコチンやタールから刺激されて麻痺してしまいます。 これで物を食べても味の感覚がなくなるのです。だから必要以上に醤油やソースなど調味料の使用頻度が ますます高くなるのです。  
 - 751 :秋田県人 :2017/03/17(金) 10:20
 -  >>750 
  
 ジャンクフードが専門のニートのベンチ(笑) 
 - 752 :秋田県人 :2017/03/17(金) 12:24
 -  ニコ厨はジャンクフードばっか食ってそうだな。 
 - 753 :秋田県人 :2017/03/17(金) 13:58
 -  たふん 
 身体に悪い食べものばかりだろう 
  
 私は仙台で無添加の寿司食べて、食後の一服終えたところ 
  
 美味い 
 - 754 :秋田県人 :2017/03/17(金) 14:02
 -  タバコを吸う⇒活性酸素が生まれる⇒味覚の維持に使われる「亜鉛」が奪われる⇒味覚がおかしくなる⇒舌の表面が真っ黄色になり、100%味覚障害となる。 
 - 755 :秋田県人 :2017/03/17(金) 14:17
 -  前述より、「味覚を感じ取る「舌」にも直接ダメージを与えることを勉強しましたね。 
  
 タバコの主成分「タール(ヤニ)」「一酸化炭素(CO)」「ニコチン」。 
  
 これらのうち、タールとニコチンが舌の「味蕾(みらい)」と呼ばれる器官の働きをマヒさせます。 
  
 味蕾が正常に働くと、「これは甘み」「これは酸味」「これは塩味」と識別することができるのですが・・ 
  
 そうした働きが弱くなるので、「何を食べても今ひとつ味がわからない」という症状につながります。 
  
 亜鉛が奪われ、舌の機能も麻痺させ、強烈な悪口臭を撒き散らすという「トリプルパンチ」を与える煙草。怖いですね・・ 
 - 756 :秋田県人 :2017/03/17(金) 17:08
 -  で? 
 - 757 :秋田県人 :2017/03/17(金) 18:43
 -  臭いものにはキッチリ蓋をしなきゃウジが沸くってことでしょ。 
 - 758 :秋田県人 :2017/03/17(金) 21:36
 -  嫌煙家は禿げ頭の臭いがキツイ。 
 - 759 :秋田県人 :2017/03/17(金) 22:28
 -  嫌煙家より愛煙家の方がうまいもの食べてるよ 
  
 少なくともおれは 
 - 760 :秋田県人 :2017/03/17(金) 23:26
 -  >>759 あーそれわかる。うまい物には、金はあまり気にしないな。非喫煙者はやたらと金にうるさい感じがするね。 
 - 761 :秋田県人 :2017/03/18(土) 00:04
 -  喫煙者は、自分の欲望に忠実なだけでしょ 
 食いたいもんを食う、やりたいからやる、眠いから寝る、吸いたいから吸う… 
 全員がそうだとは言わないが、基本、我慢できないのが多い 
  
 タバコを吸うことは身体に悪いから、食事や運動などで健康に気を使ってますなんて人は滅多にいないし、 
 本当にいたとしたら、自分がどれだけ矛盾したことやってるかわかってるのかね 
 そんなことで相殺した気になってるとしたら笑えるわ 
 - 762 :秋田県人 :2017/03/18(土) 00:30
 -  喫煙は憲法で保障された『幸福権の追求』行為です 
 体に良かろうが悪かろうが自己責任です 
 非喫煙者は喫煙者に比べて10年も無駄に長生きするそうですから 
 末期高齢者として10年分の医療費と10年分の年金を 
 赤の他人に負担させている社会のダニとしての自覚を持ちなさい 
 わかりましたねウフフ(⌒-⌒; )w  
 - 763 :秋田県人 :2017/03/18(土) 00:56
 -  ↑と、アキリンのダニが申しておりますw 
 - 764 :秋田県人 :2017/03/18(土) 07:29
 -  たばこと電子たばこの両方を吸う人だけで見た場合、学歴が大卒以上の人は、高卒までの人に比べて、禁煙に意欲的な人が4.74倍多かった。 
 - 765 :秋田県人 :2017/03/18(土) 07:55
 -   ↑ 
 (脳内調べ)が抜けてますよ 
 - 766 :秋田県人 :2017/03/18(土) 08:25
 -  禁煙こまち号に乗って秋田に帰るところ 
  
 満席で座れず 
 日本のスタンダード新幹線なら喫煙ブースでビール片手に快適に過ごせるが禁煙新幹線はただ立っているだけ(涙) 
  
 仙台駅に貼っていたポスターが恨めしい。 
  
 なにがサービス向上に努めますだ💢 
  
 忌々しいJR東日本め 
 - 767 :秋田県人 :2017/03/18(土) 09:33
 -  甘えんじゃねーよ 
 喫煙者は一般人に迷惑をかけるだけの存在なんだから排除されるのが当然 
 国もそれを推進してんだからわがまま言うより少しは自省しろよ、大人なら 
 - 768 :秋田県人 :2017/03/18(土) 09:37
 -  >>766それは、大変だ、事務室に怒鳴り込んでいけばいい。 
 喫煙しながらの朝酒を妨害するJR東に怒鳴り込め! 
 - 769 :秋田県人 :2017/03/18(土) 11:41
 -  >>767 
  
 だから言ってるじゃないか 
  
 日本のスタンダードを! 
 - 770 :秋田県人 :2017/03/18(土) 11:52
 -  禁煙新幹線は喫煙新幹線の利用者数5分の一くらいだな 
  
 喫煙新幹線に戻れば増えるだろうが、サービス低下だから飛行機に客は流れるよな(笑) 
 - 771 :秋田県人 :2017/03/18(土) 15:11
 -  タバコはうめーな 
 - 772 :秋田県人 :2017/03/18(土) 16:38
 -  乗客がいるのに火を使う神経がわからん。 
 テロと同レベル。 
 - 773 :秋田県人 :2017/03/18(土) 18:56
 -  ↑馬鹿かお前(笑) 
  
 愛煙家の俺 
  
 妊婦と呑んでるが 
 流石に席では吸えない(涙) 
  
 離れて吸った 
 - 774 :秋田県人 :2017/03/18(土) 19:43
 -  >>772 
 東京から鹿児島中央まで新幹線に乗ってみろ 
  
 タバコが吸えるのが普通と理解できるよ 
  
 15号車予約しろよ 
  
 解ったな 
  
 グリーン車なら 
 10ごうしゃ 
 - 775 :秋田県人 :2017/03/18(土) 20:30
 -  >>774 
 飛行機つかうわ。 
 - 776 :秋田県人 :2017/03/19(日) 03:10
 -  >>775 
  
 単細胞(笑) 
 ノータリン? 
  
 俺が言ってるのは 
 日本のスタンダード新幹線なら喫煙ブースが当たり前と言ってるだけ 
  
 秋田ー伊丹、羽田、名古屋は当然飛行機に乗ってる。 
 JR西日本の寝台特急は喫煙車両があらや高価な個室は室内に灰皿完備で喫煙可能 
  
 JR東日本のボンクラ社員はその存在も知らないし700系のぞみ号の15.16号車は全席喫煙席である知識すらない。 
  
 恥ずかしい事だ。 
 グループ会社の商品知識が無いのは普通の民間企業では致命傷 
 いまだ親方日の丸の国鉄の体制だ(笑) 
 - 777 :秋田県人 :2017/03/19(日) 06:58
 -  今の時代は、「喫煙ブースが当たり前」ではないんですよ。 
 日本の人口8割の非喫煙者は、JR東の全面禁煙に喜んでいるんです。 
 時代についていけない人間は滅びるだけです。 
 - 778 :秋田県人 :2017/03/19(日) 06:59
 -  ニートが深夜にお疲れさん。 
 喫煙ブースが当たり前? 
 喫煙が当たり前ならブースなんか作る必要性ないな。 
 - 779 :秋田県人 :2017/03/19(日) 07:48
 -  バコに多く含まれるニコチンは、アドレナリンの分泌を促します。 
 カフェインの覚醒効果は、比較的ゆっくりと現れますが、ニコチンによる覚醒効果は即効性が強いので、タバコを眠気防止に利用している人もいるようです。 
 夜にタバコを吸うとニコチンの覚醒作用によって、寝付きが悪くなったり夜中でも目が醒めてしまうことがあり、喫煙者の不眠症は非喫煙者の4~5倍と言われています。 
 寝る前にリラックスしようとしてタバコを吸う方もいますが、完全に逆効果ですね。 
 - 780 :秋田県人 :2017/03/19(日) 08:26
 -  >>777 
 だからJR東日本の新幹線の売り上げが伸び悩んでるんです 
  
 営業キロあたりの乗客数や輸送人員数が増えないのも仕方ないですよね‼ 
  
 苦痛な禁煙新幹線移動より飛行機を選択しますよね。 
  
 >>778 
 貴方かな?私を旗振り(笑)と呼んでいるのは(笑) 
  
 前述したように長距離寝台特急は喫煙出来る。 
 JR3社が運行する新幹線は喫煙出来る 
  
 これは事実ですから‼ 
  
 秋田に引きこもらずに世間を学びましょうね 
  
 わかりましたか? 
 - 781 :秋田県人 :2017/03/19(日) 09:36
 -  いつまで続くと思ってんだそんなのw 
 日本のスタンダードだぁ? 
 温情特例を今のうちにありがたがっとけよ 
 - 782 :秋田県人 :2017/03/19(日) 10:02
 -  >>780 
 喫煙できるできるできないじゃなくて、喫煙が当たり前ならブースを作る必要性は無いだろ。 
 当たり前じゃないから喫煙ブースが作られる。 
 それに西日本で喫煙車両があることを得意気に話すが、そのうち東日本同様に禁煙になるよ。 
 受動喫煙防止だテロ対策だとか言ってさ。 
 喫煙者がどんな立ち位置にいるか考え直してさ、思考停止で嫌煙がー嫌煙がー言ってないで嫌煙ブームに対する対策でも考えたら? 
 - 783 :秋田県人 :2017/03/19(日) 10:03
 -  >>781 
 どうせ秋田から外の世界に行く事は無いだろ? 
 ニートはネット依存症だろ? 
  
 男鹿線や奥羽線に何度か乗ったくらいだろ(笑) 
  
 部屋にこもらず自分の目で確かめたら?(笑) 
  
 日本のスタンダードがバカでもわかるよ 
 一目瞭然ですから 
 - 784 :秋田県人 :2017/03/19(日) 10:05
 -  釣れてる釣れてる。餌が良いから喰いつき最高。 
 今日も最高の一服だ。 
 - 785 :秋田県人 :2017/03/19(日) 10:06
 -  ↑東日本が禁煙になる前も喫煙者は似たような事言ってたよ。 
 - 786 :秋田県人 :2017/03/19(日) 10:07
 -  西日本が日本のスタンダードw 
  
 完全なカッペ思考wwwww 
 - 787 :秋田県人 :2017/03/19(日) 10:10
 -  秋田のカッペって地元から離れれば離れるほど、いい気になるらしい。 
  
 地元じゃ役に立たないから県外に行くしかないよな。 
 - 788 :秋田県人 :2017/03/19(日) 10:16
 -  >>786 
  
 田舎でグダグダ言ってないで見ておいでよ 
 禁煙新幹線の何倍も利用者数の多い喫煙新幹線を! 
  
 西日本が運行する喫煙寝台特急の利用者の多さを! 
  
 まあニートは行く金もないかな(笑) 
 - 789 :秋田県人 :2017/03/19(日) 10:18
 -  西日本の新幹線に喫煙車両があることが喫煙者にとっての唯一の喫煙擁護になるのか? 
 気の毒だな。 
 - 790 :秋田県人 :2017/03/19(日) 10:21
 -  >>788 
 自分がそうだからって他人までそうだとは思わないこった。 
 - 791 :秋田県人 :2017/03/19(日) 10:22
 -  新幹線(笑) 
 - 792 :秋田県人 :2017/03/19(日) 10:25
 -  グダグダと新幹線(笑) 
  
 新幹線だってよ(笑)(笑) 
 - 793 :秋田県人 :2017/03/19(日) 10:29
 -  キチ煙者を殺そう。社会的に。 
 - 794 :秋田県人 :2017/03/19(日) 10:39
 -  乗る機会のない 
 僻みだな(笑) 
 - 795 :秋田県人 :2017/03/19(日) 10:46
 -  悲しいかな 
 秋田県内のこまちは 
 新幹線じゃない 
 田沢湖線(笑) 
 奥羽線(笑) 
 盛岡→東京が新幹線 
  
 悲しいよね 
 まあ在来線だから禁煙なのかな(笑) 
 - 796 :秋田県人 :2017/03/19(日) 11:44
 -  鉄オタきもい。 
 - 797 :秋田県人 :2017/03/19(日) 11:49
 -  >>795 
 秋田が嫌いなら他県で旗振り誘導員やったらいかがでしょうか? 
 - 798 :秋田県人 :2017/03/19(日) 11:52
 -  飛行機も新幹線も日本全国いたるとこで利用してるけど、自慢気に話すような事か? 
 - 799 :秋田県人 :2017/03/19(日) 12:01
 -  ↑全国利用していたらわかるよね 
  
 JR東日本が最低なサービス(笑) 
 禁煙新幹線🚄 
 - 800 :秋田県人 :2017/03/19(日) 12:28
 -  >>797 
  
 秋田は好きだよ 
  
 JR東日本が嫌いなだけ 
  
 でも可哀想なんだ 
 禁煙新幹線なななった理由を聞いたら 
 嫌煙家のソリャ酷いしつこいクレームで禁煙にしたんだって(笑) 
  
 嫌煙家のクレーマーは筋金入りだよね 
  
 最低だな〜 
 - 801 :秋田県人 :2017/03/19(日) 12:47
 -  愛煙家はくだらない事でイライラしなきゃいけないから、大変だな。 
 - 802 :秋田県人 :2017/03/19(日) 15:11
 -  ↑嫌煙家ほどでは有りません(笑) 
 - 803 :秋田県人 :2017/03/19(日) 15:57
 -  タバコを吸える環境が何より最優先 
 吸えなきゃイライラMAX最高潮 
 そりゃ他人の迷惑なんて気にするわけないよな 
 - 804 :秋田県人 :2017/03/19(日) 16:11
 -  成人人口の19%が喫煙者 
  
 受刑者の60%が喫煙者 
 喫煙者は非喫煙者の3倍以上の犯罪率 
  
 喫煙者を見たら犯罪者と思え 
 吸わないとイライラするなんて異常者ですよね 
 - 805 :秋田県人 :2017/03/19(日) 16:13
 -  イライラMAX最高潮(キリッ! 
 枯れかけのおっさんが日曜の昼下がりにこんなの書いて喜んでる様が 
 超ウケルんですけど〜www 
 - 806 :秋田県人 :2017/03/19(日) 17:09
 -  なんで嫌煙家は 
 ロクデモナイ表現しかできないのでしょうか⁉ 
  
 きっと心が病んでいるのでしょうね 
  
 かわいそうなクズ(笑) 
 - 807 :秋田県人 :2017/03/19(日) 17:37
 -  本当は吸いたいんだけど体のちょうしが、 
 - 808 :秋田県人 :2017/03/19(日) 18:06
 -  愛煙家の皆さんにはもっとたくさんタバコを吸って頂いて国の税収に貢献して下さい。自らの身を犠牲にして、決して止めません。でも俺の見えないところで吸ってね! 
 - 809 :秋田県人 :2017/03/19(日) 18:31
 -  ↑ 
 そんなこと書き込むと、JR愛煙家がイライラするからやめてください! 
 - 810 :秋田県人 :2017/03/19(日) 19:44
 -  ニコ中はいつでもイライラしてるもんなんですの 
 - 811 :秋田県人 :2017/03/19(日) 19:54
 -  別に人に迷惑かけなければ、いくら吸ってもいいんですけどねwむしろとことん吸って早くタヒんでほしい(^^) 
 - 812 :秋田県人 :2017/03/19(日) 20:04
 -  嫌煙家見つけたら隣で連続で吸い続けるし風向きも考えて全部煙が行くように心掛けてる。 
 - 813 :秋田県人 :2017/03/19(日) 20:16
 -  タヒんでほしい(^^)  
 タヒ  
  
 な〜に、これ? 
 20世紀の中学生の暗号かなにか? 
  
 まっさか、こんなの禿げ散らかしたおっさんが 
 カタカタやって嬉々としてるってことないよね〜www 
 - 814 :秋田県人 :2017/03/19(日) 20:16
 -  >>812 
 自分の異常性に気づかぬ愚か者 
 - 815 :秋田県人 :2017/03/19(日) 20:31
 -  >>813 
 論点ずらしのゆとり世代 
 - 816 :秋田県人 :2017/03/19(日) 20:36
 -  http://livedoor.blogimg.jp/hibihinaroji-omoshiro_tiebukuro/imgs/4/2/428cded8.jpg 
 - 817 :秋田県人 :2017/03/19(日) 20:45
 -  そういえ不思議に思ったんだが>>749が言っていた寝台列車の話だが確か寝台列車って全廃したはずなんだが何時から復活したんだ? 
 ネットで調べても出て来ないんだが。 
 - 818 :秋田県人 :2017/03/19(日) 20:47
 -  JR愛煙家w 
 - 819 :秋田県人 :2017/03/19(日) 20:52
 -  http://www.pipeclub-jpn.org/column/column_01_detail_132.html 
 - 820 :秋田県人 :2017/03/19(日) 20:59
 -  >>815 
 アホなおっさんが語る論点 
  
 『イライラMAX最高潮 !!!』 
 『ニコ中!!!』 
 『タヒんでほしい(^^)!!!』  
  
 へーっ、老い先短いおっさんって、こんなこと考えてんだwww 
 - 821 :秋田県人 :2017/03/19(日) 21:05
 -  >>820 
 ただ若いだけのクズ 
 - 822 :秋田県人 :2017/03/19(日) 21:13
 -  え、今度はクズ? 
 やっぱ、おっさんって齢をムダ〜に重ねてるだあって 
 ボキャブラリーがイカシテルよね〜www 
 - 823 :秋田県人 :2017/03/19(日) 21:24
 -  ↑↑プッw 
 オサーンw いいから いいからw 
 - 824 :秋田県人 :2017/03/19(日) 21:26
 -  JR愛煙家は何歳なの? 
 - 825 :秋田県人 :2017/03/19(日) 21:29
 -  >>822 
 レスポンスの良いクズW 
 - 826 :秋田県人 :2017/03/19(日) 21:35
 -  >>822 
 『重ねてるだあって』ちょっと何言ってるか分からないw 
 - 827 :秋田県人 :2017/03/19(日) 21:56
 -  >>817 
 寝台特急は東日本はないけど西日本とJR四国はあるよ! 
 サンライズ出雲とサンライズ瀬戸 
 喫煙車両が1両付いている。雑魚寝の席は禁煙で個室は室内のみで吸えるよ 
 - 828 :秋田県人 :2017/03/19(日) 22:23
 -  タバコを吸わないと精神をコントロールできない面白体質w 
 - 829 :秋田県人 :2017/03/19(日) 23:07
 -  >>826 
 よかっただろ 
 ボキャブラリーに難があっても突っ込みいれられる 
 脱字トラップがあって 
  
 おっさん、ちょっと脳が弱そうだから判りやす〜い 
 傷つくっとかないからさ 
 - 830 :秋田県人 :2017/03/19(日) 23:43
 -  http://www.shinkansen-yoyaku.com/iphone/smoking/shanai/ 
 - 831 :秋田県人 :2017/03/19(日) 23:45
 -  >>829 
 何だ、またトラップかよw 
 バカが仕掛けるトラップは面白くねえなぁ 
 - 832 :秋田県人 :2017/03/20(月) 05:58
 -  >>830 
  
 良い記事だ 
  
 一服の清涼感を感じます 
  
 忌々しいJR東日本がねちこいクレーマーにしつこく言い寄られ、やむなく禁煙にさせられたのがわかるゎ 
  
 東京→新大阪→鹿児島中央 
 快適にタバコをすって旅が出来るね 
  
 土曜日にこまち号に14号車に乗って盛岡で停車時間中に喫煙室にダッシュは本当疲れる 
  
 酒飲みながらこまちに乗った時は田沢湖、角館などの駅に停車するたびに新幹線から一歩出てたはをふた口吸って車内に戻ったよ。 
  
 喫煙車両があればしなくて良いのに、ホント感謝の気持ちを持たないJR東日本だこと 
 - 833 :秋田県人 :2017/03/20(月) 08:44
 -  「愛煙家とJR東 1本目」を作ってあげようか?w 
 - 834 :秋田県人 :2017/03/20(月) 09:20
 -  ↑いらないよ! 
  
 嫌煙家が見てくるなくなるからね。 
  
 嫌煙家のせいでJR東日本だけが禁煙新幹線走らせる羽目になったんだけどらね(涙) 
  
 嫌煙家クレーマーは百害あって一利なし‼ 
 - 835 :秋田県人 :2017/03/20(月) 09:50
 -  ここのニコ中は喫煙者を中心に世界が回るのが当然と思ってんのか? 
 もうニコチンで脳内が残念なことになってんだな 
 - 836 :秋田県人 :2017/03/20(月) 09:53
 -  ↑クレーマー中心にならないように 
 阻止しないと! 
 - 837 :秋田県人 :2017/03/20(月) 17:50
 -  >>834 
 読みにくい文章だな、吸いすぎでラリってるのか? 
 - 838 :秋田県人 :2017/03/20(月) 19:47
 -  ↑嫌煙家クレーマーへの怒りでミス変換だ 
  
 すまんな 
 - 839 :秋田県人 :2017/03/20(月) 19:55
 -  >>838 
 俺が吸っていた頃は喫煙者には優しい世界でしたが 
 今の喫煙者には世知辛い世の中だねw 
 狂って日本語間違うのも納得! 
 - 840 :秋田県人 :2017/03/20(月) 20:13
 -  ↑もと愛煙家 
 今は立派な嫌煙クレーマー 
  
 納得です(笑) 
 - 841 :秋田県人 :2017/03/20(月) 20:21
 -  そもそも副流煙害なんて有るのかい 
 根拠はどこに有るのかい? 
 - 842 :秋田県人 :2017/03/20(月) 20:22
 -  >>840 
 俺はお前の未来そのものですw 
 - 843 :秋田県人 :2017/03/20(月) 20:27
 -  >>842 
 害がない根拠もない 
 - 844 :秋田県人 :2017/03/20(月) 20:32
 -  843 は喫煙者側の意見だとおもうが 
   嫌煙家の意見求む 
 - 845 :秋田県人 :2017/03/20(月) 20:38
 -  喫煙者は仕事サボってタバコ吸いに行くけど 
 罪悪感はないんですか?吸わない人は仕事してるのに… 
 煙を愛するがゆえの行為でしょうか? 
 - 846 :秋田県人 :2017/03/20(月) 20:42
 -  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170307-00000029-zdn_mkt-bus_all 
 - 847 :844 :2017/03/20(月) 20:43
 -  ↑ 
 話を反らさず俺の質問に答えてくれ^^ 
 - 848 :秋田県人 :2017/03/20(月) 20:46
 -  >>847 
 いやだ! 
 - 849 :847 :2017/03/20(月) 20:50
 -  >>848 
 どうして?・?? 
 - 850 :秋田県人 :2017/03/20(月) 20:51
 -  >>849 
 どうしても^^ 
 - 851 :秋田県人 :2017/03/20(月) 20:55
 -  >>846 
 おじさん達も若い頃は、ジジイをディスっていたよ 
 今の君たちみたいに 
 君たちもおじさんになったら、今の子供達にディスられるのさw 
 - 852 :847 :2017/03/20(月) 20:55
 -  >>850 
 反論がないと解釈しました^^ 
 - 853 :秋田県人 :2017/03/20(月) 21:04
 -  >>842 
 お前が俺の未来? 
  
 お前は幾つだ? 
 - 854 :秋田県人 :2017/03/20(月) 21:14
 -  ↑お前はいくちゅですか? 
 - 855 :秋田県人 :2017/03/20(月) 21:27
 -  どうしたんだ、おっさん? 
 イライラMAX最高潮 !!!なのか? 
 まぁ一服して落ち着きなよ 
 - 856 :852 :2017/03/20(月) 21:47
 -  嫌煙家はろくに根拠も示さず一方てきに 
 喫煙者を攻撃してます 
 これは問題がありますね 
 - 857 :秋田県人 :2017/03/20(月) 21:48
 -  >>854-855 
  
 ジャリの分際で(笑) 
  
 嫌煙家は屑ばかり 
 - 858 :秋田県人 :2017/03/20(月) 21:50
 -  人間の屑 
  
 且つ鬼畜に近いその性格 
  
 秋田県に未来無いな(涙) 
 - 859 :秋田県人 :2017/03/20(月) 21:54
 -  嫌煙家は中学時代にイジメに会い 
 不良にタバコで根性焼きされたんだな(笑) 
  
 中学時代の根性焼きのトラウマで嫌煙家スタート 
  
 所詮その程度だろう 
 - 860 :秋田県人 :2017/03/20(月) 23:45
 -  >>857 
 おっ! 
 『イライラMAX最高潮 !!!』の次は 
 『ジャリの分際で(きりっ!』すか!? 
  
 △ーーーーーーッ!8888888 
 さっすが、年の功っす 
 捨て台詞がナイスですね! 
 思わず腰抜かしてしまいましたわwww 
 - 861 :秋田県人 :2017/03/20(月) 23:49
 -  イライラMAX最高潮て漫画の世界? 
  
 それとも上越新幹線MAX? 
  
 幼稚だね(笑) 
 - 862 :秋田県人 :2017/03/21(火) 12:20
 -  >>856 
 嫌煙家は色々なソースを出して根拠を示している。 
 対して喫煙者は嫌煙ガー嫌煙ガーと議論にすらならない。 
 それが現実だよ。 
 喫煙者が一方的に悪いのは自覚しているし、一緒に一服でもどうだい? 
 - 863 :秋田県人 :2017/03/21(火) 12:40
 -  喫煙は合法 
 - 864 :秋田県人 :2017/03/21(火) 14:54
 -  合法なんて呼び方が臭いよな。 
 - 865 :秋田県人 :2017/03/21(火) 15:12
 -  >>862 
 嫌煙家が根拠とする色々なソースほんの一例(最新50レスからのみ抜粋) 
  
 タヒんでほしい(^^)  愚か者  ゆとり世代  JR愛煙家w  イライラMAX最高潮 !!! 
 若いだけのクズ  面白体質w  ニコ中ジャリの分際で 人間の屑且つ鬼畜 
  
 まぁ、こんな『お前の母ちゃんで〜べそ』にも劣る負け犬の遠吠えが根拠だって言ってる 
 アホな池沼とじゃ、そりゃ議論にすらならないわな  
 それが現実だよwwwww 
 - 866 :秋田県人 :2017/03/21(火) 15:26
 -  ↑ごもっとも 
 - 867 :秋田県人 :2017/03/21(火) 18:35
 -  >>865 
 そんなに興奮する程のことか? 
 - 868 :秋田県人 :2017/03/21(火) 18:47
 -  まぁ売ってるから合法だよな 
 さぁー食後の煙草がうまいせー 
 税金・税金(笑) 
 - 869 :秋田県人 :2017/03/21(火) 18:50
 -  ↑ 
 ん、どうした 
 鼻であざ笑われて『イライラMAX最高潮 !!!』 か? 
 - 870 :秋田県人 :2017/03/21(火) 18:51
 -  ↑ 
 >>867へ 
 - 871 :秋田県人 :2017/03/21(火) 22:10
 -  タバコは合法です 
  
 日本のどこでも自由に吸えます 
 ただ一ヶ所だけ目黒区はなぜか罰金を取られます 
  
 たまに条例のある自治体は過料を請求しますが 
  
 やかましいわ  あほ 
 そんなん 取るんやったら  あちこちに書いとけ ボケ💢 
  
 これで目黒区以外はOKです。 
  
 病院も同じです 
 病院機能評価機構が定めただけです 
 医者もナースも吸っています 
  
 私の行ってる事 
 間違ってますか? 
 - 872 :秋田県人 :2017/03/21(火) 22:53
 -  >>871 
 言ってることは概ね合ってますが 
 行ってるとこが間違いですね 
  
 目黒は中目や自由が丘とかのこ洒落地域に行くのが間違いです 
 権之助坂から大鳥神社にかけて行くのが正解です 
 - 873 :秋田県人 :2017/03/21(火) 23:03
 -  自由が丘から田園調布(大田区)肩が凝るから行きませんが 
  
 愛煙家がランチに行っても有閑マダムが昼食食べるような焼肉屋さん、禁煙店舗ですから嫌いです 
  
 新大久保でも新橋でも 
 気楽な店に行きます。 
  
 秋田県はもっと気楽に飯もタバコも嗜める良い街ですよね。 
  
 滅多に嫌煙家に町で会いませんから。 
  
 やっぱり彼らは引きこもってますよね(笑) 
 - 874 :秋田県人 :2017/03/21(火) 23:50
 -  都内は実際そんな煩くないって 
 路上喫煙取り締まり爺とか嫌煙BBAが煩いってだけで 
 大体殆どの駅近くや公園に喫煙スペースあるし 
 繁華街だって銀座の中央通り沿い位のもんで 
 六本木も渋谷も皆普通に吸ってんじゃん 
 新大久保は日本じゃないから行かないけどw 
 - 875 :秋田県人 :2017/03/21(火) 23:55
 -  大阪も御堂筋の一部だけ禁煙ですから実害無し 
 - 876 :秋田県人 :2017/03/22(水) 01:20
 -  横浜がうるせーんだよな 
 - 877 :秋田県人 :2017/03/22(水) 06:51
 -  秋田はどこでも 
 くわえタバコOK 
  
 一度、大曲駅前で変なニートに文句言われたが(笑) 
 - 878 :秋田県人 :2017/03/22(水) 07:53
 -  ↑  
 大曲なんつークソ田舎だからですよw 
  
 千代田区でやりなさいw 
 - 879 :秋田県人 :2017/03/22(水) 08:16
 -  まあいいや 
  
 秋田駅前で吸うゎ 
  
 普段は交番前かNHKまえで吸ってる 
 - 880 :秋田県人 :2017/03/22(水) 08:56
 -  モラルが低い人を上手に見分ける方法のひとつに、「タバコのマナーに注目してみる」というものがあります。 
 多くの喫煙者はしっかりとマナーを守っていますが、モラルが低い人の場合はそうではないからです。 
 モラルが低い人は、人通りの多い街中であっても、平気で歩きタバコをするものです。 
 誰の目から見ても危険な行為なのですが、モラルの低い人はとにかく自己中心的なため、周囲への配慮などは全く行いません。 
 さらに、所定の喫煙エリア以外でも平気でタバコを吸ったり、吸い終わったタバコをポイ捨てしたりする確率もかなり高いといえます。 
 - 881 :秋田県人 :2017/03/22(水) 11:07
 -  >>880タバコは喫煙エリア以外で吸っては行けないところ 
  
 秋田県に有りましたか? 
  
 どこに有りますか? 
 - 882 :秋田県人 :2017/03/22(水) 17:03
 -  このスレに出没する嫌煙家は精神保護法に則り措置入院させるべきであろう。 
  
 その収容施設は協和をはじめ能代、上飯島、横手に存在するので自宅近くを恥ずかしくて嫌がる嫌煙家の措置入院に対して自宅から50キロ以上離れた施設に入院しても構わない。 
  
 嫌煙家は措置入院の第1候補だからだ(笑) 
 - 883 :秋田県人 :2017/03/22(水) 17:14
 -  >>882 
 まぁまぁ、ストレスで変なこと口走ってますよ。 
 煙草でも吸って落ち着いてください。 
 我々喫煙者は喫煙場所を考えて、他人に迷惑がかからない場所でユックリと喫煙を満喫すべきですよ。 
 窮屈な環境で吸っても味わえませんよ。 
 もっとも、煙草の味がわかって吸っている人は極わずかでしょうが。 
 - 884 :秋田県人 :2017/03/22(水) 20:09
 -  >>883 
  
 貴方も思いませんか? 
 ここの嫌煙家の異常さ! 
 - 885 :秋田県人 :2017/03/22(水) 22:28
 -  おい、嫌煙厨 
 イライラMAX最高潮 !!!を超えるナイスwordはよ! 
 - 886 :秋田県人 :2017/03/22(水) 22:54
 -  こら 
 嫌煙家💢 
  
 >>881に返事は? 
 - 887 :秋田県人 :2017/03/23(木) 06:47
 -  喫煙者の多くは、未成年の頃にアウトロー気取りで悪ぶってタバコを吸い始めた人が多いと思いますが、ある意味その逆で、タバコを買うことは国(特にタバコ族議員や財務官僚、その天下り先のJTなど)の思う壷なのです。 
  
  未成年時から依存になってしまうと抜け出すのが難しく、周囲からは臭がられ、健康と命と人間関係を犠牲にして、上玉のお得意さんとしてタバコで儲けている人々に貢ぎ続けるだけの、質の低い人生を送ることになります。 
  
  今は不良すらタバコはかっこ悪いと言って吸わない時代です。 
 これほど喫煙のデメリットが浮き彫りになってもタバコを吸い続けている人は、情報弱者としか言いようがないですね。 
 - 888 :秋田県人 :2017/03/23(木) 06:52
 -  体験せずにバーチャルなネットからの情報だけを信じて生きてるからでしょう嫌煙家みたいになるのは。 
 - 889 :秋田県人 :2017/03/23(木) 07:22
 -  >>887 
 言質をとられたくない一心でYAHOO知恵袋を丸々コピペで勝利宣言の 
 朝からイライラMAX最高潮 !!!の嫌煙馬鹿 
  
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1241328322 
 - 890 :秋田県人 :2017/03/23(木) 08:41
 -  おい 
 嫌煙家💢 
  
 >>881の返事は? 
  
 できないんか? 
 それとも都合が悪い時は 
 貝の口か(笑) 
 - 891 :秋田県人 :2017/03/23(木) 08:53
 -  ↑ 
 イライラするとタバコを吸いたくなる。 タバコをやめられないのはストレス解消の手段が なくなるのが恐いから。タバコがストレスを解消してくれるという考えさえ変われば禁煙は もっと簡単にやめられるのではないかと思う。 
 - 892 :秋田県人 :2017/03/23(木) 10:22
 -  お陰さまで『禁煙』は簡単にやめられました 
  
 だからさ、馬鹿なんだから黙ってコピペしてなよwww 
 - 893 :秋田県人 :2017/03/23(木) 11:07
 -  このキチガイはヒキコモリか障害年金受給者か?  
 .好奇心をくすぐられるな。 
 - 894 :秋田県人 :2017/03/23(木) 11:28
 -  イライラMAX最高潮なニコ中が吠えてますねー 
 良い子は近づかない様にしないと、危ないからね 
 - 895 :秋田県人 :2017/03/23(木) 11:33
 -  イライラMAX嫌煙家が 
 また発作を起こした様ですね⁉ 
  
 早く>>881の答えを返してね 
  
 それとも措置入院の為 
 救急車の中かな? 
 - 896 :秋田県人 :2017/03/23(木) 15:35
 -  最近、JR東への八つ当たりが無くなりましたね。 
  
 JR愛煙家に朗報です。 
 JR東日本の四季島には5号車ラウンジに喫煙所があるそうです。 
 是非、出張の際には、愛煙可能なクルーズトレイントランスイート四季島をご利用ください。 
 JR東日本も愛煙家の脅迫じみたクレームに屈したということですね。 
 - 897 :秋田県人 :2017/03/23(木) 19:41
 -  ニコ中ってラリって頭いかれてるくせに 
 反喫煙の意見には脊髄反射できるところが 
 興味深い… おい!! とかってウケるw 
 - 898 :秋田県人 :2017/03/23(木) 20:59
 -  >>881、>>881って何を連呼してるのかと思えば 
  
 >タバコは喫煙エリア以外で吸っては行けないところ  
 >秋田県に有りましたか?  
 >どこに有りますか? 
  
  
 誤字もあって何言ってるのか意味よくわからないんだけど要するに東京みたいに路上喫煙禁止条例が施行されてる場所あるかってこと? 
 - 899 :秋田県人 :2017/03/23(木) 21:06
 -  煙草止められず、旦那の勧めでIQCSデビュー。 
 午前中に注文、午後入荷で即日ゲット。 
 - 900 :秋田県人 :2017/03/23(木) 22:08
 -  >>898 
  
 こら 
 ぐちゃぐちゃ文句言うな  ボケ💢 
  
 秋田でアカンとこ 
 どこにあんねん? 
  
 われのいる精神病棟以外に 
 どこにあんねん 
  
 早よ答えんかい💢 
 - 901 :秋田県人 :2017/03/23(木) 22:24
 -  イライラMAXが来たぞーw 
 危険だ、みんな逃げろww 
 - 902 :秋田県人 :2017/03/24(金) 04:38
 -  嫌煙家に三回問いかけても禁煙地帯の返事なし! 
  
 よって県内全ての場所で吸ってよし 
  
 タバコ嫌い派は近づくな! 
  
 商店街は50mに一ヶ所灰皿を置く事を義務化しよう! 
 シャッター通りに多少人が戻り活性化に繋がる 
 和歌山市の実例で寂れた繁華街(ぶらくり町)に場外馬券売り場を誘致、灰皿も設置して繁華街の活性化につなげた実例がある。 
 タバコを吸える環境整備の成功例と言える。 
  
 どうや嫌煙家! 
 コピペやなしに自分の見て聞いて考えた文章やろが。 
 田舎にこもらずにあちこち見てこい 
 - 903 :秋田県人 :2017/03/24(金) 06:05
 -  >>902 
 俺は煙草吸うけどさ、お前みたいにモラルやマナーが無い輩と同じにされたくないな。 
 他人に迷惑をかけないのが暗黙のルールだろ。 
 煙草吸える歳になったのにそんな事もわからないのか? 
 - 904 :秋田県人 :2017/03/24(金) 06:09
 -  禁煙場所じゃないからどこで吸ってもいいなんて勘違いしている輩がポイ捨てしてんだろな。 
  
 愛煙家からしたら本当に迷惑。 
 - 905 :秋田県人 :2017/03/24(金) 07:12
 -  こら>>904 
 しばいたろか💢 
  
 愛煙家のふりした嫌煙家のくせに 
 ボケ! 
  
  
 指定場所以外で吸ったらあかん 
  
 どの法律、秋田県条例に書いてんねん⁉ 
  
 かってに作るなボケ💢 
 - 906 :秋田県人 :2017/03/24(金) 08:39
 -  ↑完全にキレてますよね? 
 秋田訛りの関西弁、かっこわるいよ。 
 - 907 :秋田県人 :2017/03/24(金) 09:09
 -  >>905 
 嘘じゃないよ。 
 外ではセブンスター、家では巻き煙草です。 
 シャグはコルツです。 
 あなたがマナーの悪い喫煙者なのは理解しました。 
 - 908 :秋田県人 :2017/03/24(金) 09:36
 -  >>905 
 指定場所以外では吸ってはいけないじゃなく、そこで吸った場合周囲にどんな影響を及ぼすか「考えて」行動するのがマナーですよね。 
 思考停止で「禁煙じゃないからすってもいいだろボケ」等と素養レベルが低い発言をしているから愛煙家まで迷惑するんです。 
 - 909 :秋田県人 :2017/03/24(金) 11:48
 -  禁煙じゃないからすってもいい 
  
 ゴロツキの思考回路 
 - 910 :秋田県人 :2017/03/24(金) 12:09
 -  喫煙表示がないから吸ったらダメ 
  
 精神保護法により守られている嫌煙家 
 - 911 :秋田県人 :2017/03/24(金) 12:18
 -  合法合法っ連呼してる人もいるけどもう国がそれを排除しようとしてる時点でその根拠が崩れてるのまだわからない? 
 ただ単に法律で禁止されていないからって大手を振って威張れることか? 
 人前でオナラをするなって法律は無いけどだからって飲食店でオナラして「合法だから」って開き直る奴いるか? 
 人として大人として当然弁えるマナーの範囲だろ? 
 まぁ一般の喫煙者全てを悪く言うつもりは無いけどここの自己中喫煙者はそんな感じなんだろう。 
 - 912 :秋田県人 :2017/03/24(金) 13:23
 -  モラルが低い人を上手に見分ける方法のひとつに、「タバコのマナーに注目してみる」というものがあります。  
  多くの喫煙者はしっかりとマナーを守っていますが、モラルが低い人の場合はそうではないからです。  
 モラルが低い人は、人通りの多い街中であっても、平気で歩きタバコをするものです。  
  誰の目から見ても危険な行為なのですが、モラルの低い人はとにかく自己中心的なため、周囲への配慮などは全く行いません。  
 さらに、所定の喫煙エリア以外でも平気でタバコを吸ったり、吸い終わったタバコをポイ捨てしたりする確率もかなり高いといえます。  
 - 913 :秋田県人 :2017/03/24(金) 13:40
 -  さも見たかのような表現だね 
  
 貴方の深層心理の底に 
 タバコ嫌いになる 
 何かがあったんだね⁉ 
 - 914 :秋田県人 :2017/03/24(金) 14:12
 -  今日の午後総合病院に行ったら正面玄関出たところで早速タバコに火を着けてるオッさんいた。 
 病院は屋内禁煙だけじゃなく敷地内禁煙だって言うのに。 
 - 915 :秋田県人 :2017/03/24(金) 15:28
 -  ↑玄関横に灰皿がある病院やクリニック、歯医者 
 多数あり! 
  
 病院機能評価を受けなかったら関係ない! 
 - 916 :秋田県人 :2017/03/24(金) 15:31
 -  >>913 
 安定のコピペだからw 
 それもyahoo知恵袋とか教えてgooとかの 
 ここにいる嫌煙馬鹿って自分の意見を文字起こしすらできないB層だぜ 
 無理して書くと『イライラMAX最高潮!!!』とか書いて、また馬鹿にされるからさ 
  
 ったく、B層=嫌煙馬鹿って奴はw 
 - 917 :秋田県人 :2017/03/24(金) 16:58
 -  >>916 
 お前が愛煙家にすら迷惑をかける底辺キチ煙者だということはわかった。 
 言い訳はしなくていいからね。 
 - 918 :秋田県人 :2017/03/24(金) 17:25
 -  >>917 
 ん?どうした、B層 
 B層なんだから、大好きなコピペ使いなよ 
 - 919 :秋田県人 :2017/03/24(金) 18:48
 -  JR東日本でもラウンジに喫煙所が有る列車有り。 
 そちらの利用をお願いします。 
 - 920 :秋田県人 :2017/03/24(金) 20:27
 -  皆に問う 
 なぜ?煙を自ら吸わなければならないのか? 
 - 921 :秋田県人 :2017/03/25(土) 08:53
 -  しかしこのイライラMAXは誰にでも噛み付くんだね、まるで狂犬ですな。 
  
  
 >>920 
 質問の意味がよくわからない。 
 喫煙者に聞いてるの? 
 そりゃ聞くだけ野暮でしょ。 
 - 922 :秋田県人 :2017/03/25(土) 09:06
 -  B層 
  
 良い表現だね 
  
 でも解放同盟に狙われる表現だな。 
 - 923 :秋田県人 :2017/03/25(土) 09:27
 -  B層ウザい 
  
 アウシュビッツに行け! 
 - 924 :秋田県人 :2017/03/25(土) 10:53
 -  喫煙者のほうが圧倒的にB層の割合が高いんだが。 
 覚えたての言葉を使いたかったのかな。 
 - 925 :秋田県人 :2017/03/25(土) 10:57
 -  また論点のすり替え? 
 空き缶の時もそうだけど全然階層の違う話持ってきてどうしようって言うんだろう。 
 - 926 :秋田県人 :2017/03/25(土) 12:16
 -  こら〜嫌煙家💢 
  
 お前らはDランクの生活水準やで 
  
 はょアウシュビッツに行け 
 - 927 :秋田県人 :2017/03/25(土) 12:49
 -  ↑ 
 さすがB層に相応しいコメントですね 
 期待に違わず想像の遥か斜め下でちょっと気の毒です 
  
 大ヒット作『イライラMAX最高潮!!!』の次回作はよ 
 - 928 :秋田県人 :2017/03/25(土) 14:34
 -  ↑貴方は愛煙家? 
 非喫煙者? 
 - 929 :秋田県人 :2017/03/25(土) 18:15
 -  イライラMAXは嫌煙家作だぞ 
 - 930 :秋田県人 :2017/03/25(土) 19:46
 -  イライラMAXほどぴったりなもの無いだろ 
 - 931 :秋田県人 :2017/03/25(土) 20:28
 -   >>930 
 禿同 
  
 ヤニカスは構ってちゃん だったのかw? 
 - 932 :秋田県人 :2017/03/25(土) 20:46
 -  嫌煙家は措置入院対象者だから 
 早く隔離病棟に戻りなさい 
  
 わかりましたね。 
 - 933 :秋田県人 :2017/03/25(土) 21:08
 -  >>932 
 嫌だ! 
 口が臭いくせに偉そうにするな! 
 - 934 :秋田県人 :2017/03/25(土) 22:09
 -  >>932 
 病院へ行くのは喫煙者だけですよ。 
 禁煙外来にね。 
 煙草が吸えないイライラで殺人とかやめてくださいね。 
 - 935 :秋田県人 :2017/03/25(土) 23:39
 -  嫌煙家は心の病 
  
 心の病は自分が病んでることに気がつかない 
  
 よって嫌煙家は病院に行くべき。 
  
 まあ日本に居ても居なくてもさして影響が無いのは嫌煙家 
  
 ヤッパリ嫌煙家はアウシュビッツに送り出せ! 
 - 936 :秋田県人 :2017/03/26(日) 00:05
 -  もう妄想に取り憑かれてるw 
 正に精神病の典型的な症状ですね 
 - 937 :秋田県人 :2017/03/26(日) 00:49
 -  屋内全面禁煙なんて、百万都市のことだろ。 
  
 秋田みたいなスカスカ地形には無関係w 
 - 938 :秋田県人 :2017/03/26(日) 01:53
 -  心の病は喫煙者だろ。 
 吸わなきゃ平常心でいられないし、やめようと思っても心が弱くてなかなかやめられない。 
 完全に病気だよ。 
 病気じゃないなら外来も必要ないしね。 
 - 939 :秋田県人 :2017/03/26(日) 09:15
 -  嫌煙って煙を嫌うって書くんだよ 
 臭いものを嫌うのが人間の性、当然の行動 
 喫煙者以外で好煙家なんて存在しないの 
 それが理解できずにやたら攻撃的になるのはやっぱり心に問題を抱えてるんでしょうね 
 - 940 :秋田県人 :2017/03/26(日) 09:19
 -  攻撃的なのは嫌煙家 
  
 過去スレからも明らか! 
  
 レベルの低さも明らか! 
  
 クズの集まりが嫌煙家! 
 - 941 :秋田県人 :2017/03/26(日) 09:44
 -  JR愛煙家から見ると、日本の8割の人間ががクズに見えるんですね 
 - 942 :秋田県人 :2017/03/26(日) 10:07
 -  >>935  >>940  このレスみると頭大丈夫かな…と少し心配になる。落ち着きなさい。喫煙者の印象がますます悪くなりますよ。 
 - 943 :秋田県人 :2017/03/26(日) 10:12
 -  >>941 
 79.999はふつうのひとです 
  
 嫌煙家はほんの僅かです 
 性格も著しくひん曲がっているのも僅かです 
 - 944 :秋田県人 :2017/03/26(日) 10:14
 -  タバコ吸わない人で他人の煙が好きな人なんているのだろうか?文句言わない人も面倒を起こしたくないだけで我慢してる人が大半だと思う。 
 - 945 :秋田県人 :2017/03/26(日) 10:21
 -  仕事サボってタバコ吸ってるあいだに、吸わない人たちから裏で何を言われているか考えたことがあるのだろうか?タバコのせいで創造力が欠除しているから分からないだろうが… 
 - 946 :秋田県人 :2017/03/26(日) 10:40
 -  非喫煙者が頭脳明晰だと勘違いしてませんか? 
 - 947 :秋田県人 :2017/03/26(日) 11:13
 -  >>945 
 「想像力」が「欠如」してる嫌煙馬鹿なんだからさ 
 仕事が早くて正確な人を妬んじゃ駄目だよ 
 君たち馬鹿って仕事は遅いし日本語すら不自由じゃん 
 いっつも馬鹿の尻拭いをやってあげないと 
 まともな書類一枚できないんだよね 
 - 948 :秋田県人 :2017/03/26(日) 11:50
 -  憂鬱感に浸ってなさい 
  
 嫌煙馬鹿(笑) 
 - 949 :秋田県人 :2017/03/26(日) 12:54
 -  >>947 
 犯罪者予備軍のお前が言うと滑稽だなw 
 - 950 :秋田県人 :2017/03/26(日) 13:05
 -  旗降り「煙草吸ってるしお前らより仕事ができる!」 
  
 まぁ底辺職のほとんどがヤニカスだし、言わせとこうよw 
 - 951 :秋田県人 :2017/03/26(日) 13:28
 -  >>947は俺じゃ無いけど 
 書いてることに同意するゎ 
  
 とにかく嫌煙家にはロクデモナイ奴が多いゎ 
 - 952 :秋田県人 :2017/03/26(日) 13:42
 -  >>950 
 これこれ、馬鹿の分際で職業差別はいけませんね 
 職業に貴賎なしですよ 
 まともな日本語のできない馬鹿には貴賎ありですけど 
 - 953 :秋田県人 :2017/03/26(日) 13:52
 -  嫌煙馬鹿って、いつでも壮大に馬鹿発揮してるなw 
 - 954 :秋田県人 :2017/03/26(日) 14:22
 -  と、『旗振り』を書けない馬鹿に言われたところでw 
 - 955 :秋田県人 :2017/03/26(日) 14:25
 -  >>952 
 秋田県人は 
 まともな日本語を喋り出して 
 まだ150年くらいだよね⁉ 
  
 アイヌ語語源の地名がたくさんあるよね 
  
 嫌煙家はアイヌの子孫かもね? 
  
 彼らはタバコ吸わなかったし 
 そういえばマタギも狩猟の時は吸わないよね 
  
 嫌煙家かな? 
 - 956 :秋田県人 :2017/03/26(日) 15:31
 -  >>927 
 でも、お前仕事できないじゃん? 
 - 957 :秋田県人 :2017/03/26(日) 16:36
 -  >>927は嫌煙家の書き込みでしょ? 
 - 958 :秋田県人 :2017/03/26(日) 18:02
 -  どうも嫌煙馬鹿は自分たちがB層である自覚がないみたいだな 
 書きこむたびに馬鹿を晒して日本語すら不自由なんだから気付けや 
 自分がそう思いたくない、ってのと現実は違うんだぜ 
 - 959 :秋田県人 :2017/03/26(日) 18:16
 -  受動喫煙が原因で日本では年間15,000人が死亡しています。 
 つまり、起こっている現象をストレートに表現すれば、非喫彼等は喫煙者によって命を削られて、死に至らしめられているわけです。交通事故で死亡する人は年間約4,000人なので、「故意無き殺人」としては最も多いのが受動喫煙だという表現をしても、過言ではない。 
  
 〜WHO世界保健機関〜 
 - 960 :秋田県人 :2017/03/26(日) 19:56
 -  コピペ馬鹿 
  
 降臨 
  
 毎日、ご苦労様 
 - 961 :秋田県人 :2017/03/26(日) 21:05
 -  >>952 
 旗降りお疲れさんw 
 仕事の後の一服は美味いかい?w 
 - 962 :秋田県人 :2017/03/26(日) 22:15
 -  >>961 
 貴方に旗振りと言われたのは私だよ。 
 スタンダードな喫煙新幹線に乗ってるのは 
 俺だよ‼ 
  
 君、自演しすぎて狂ったか? 
  
 ヤッパリ措置入院だな 
 あんた! 
 - 963 :秋田県人 :2017/03/26(日) 23:03
 -  ID無いからわけわからんのよね 
 みんなコテハン使ってくれればいいのに 
 イライラMAXとかw 
 - 964 :秋田県人 :2017/03/27(月) 00:57
 -  ヤニ猿はタバコ会社の奴隷 
 - 965 :秋田県人 :2017/03/27(月) 01:17
 -  嫌煙家はタバコ嫌いなやつからのまわし者の劣等生 
  
 兎に角、性格が悪い。 
 - 966 :秋田県人 :2017/03/27(月) 06:36
 -  受動喫煙は暴力なのですから、それが家庭内で起こればDVです。受動喫煙による死亡者数は男性が4523人、女性が1万434人であり、女性が2倍以上となっていますが、その理由について、「家庭内での受動喫煙率が女性が圧倒的に高いため」と国立がん研究センターは見解を述べています。女性のほうが男性よりも受動喫煙というDVの被害に遭っていると言えるでしょう 
 - 967 :秋田県人 :2017/03/27(月) 09:13
 -  >>962 
 旗降り必死だなw 
 一服でもしたらよ? 
 - 968 :秋田県人 :2017/03/27(月) 09:58
 -  性格悪いから他人に煙吸わせても何とも思わないんだろうな。 
  
 マナーが良い喫煙者が気の毒になる。 
 ここにいる喫煙者はキチガイじみているし、リアルじゃ発狂しているんだろうな。 
 - 969 :秋田県人 :2017/03/27(月) 10:16
 -  誰がみても 
 嫌煙家が異常だと思うよ(笑) 
  
 タバコがDVって初めて聞いた(笑) 
 - 970 :秋田県人 :2017/03/27(月) 10:29
 -  誰が見てもキチ煙者が異常だと思うよ(笑) 
  
 極一部のマナーが良い喫煙者が気の毒。 
 ここにいるようなクズキチ煙者が喫煙者のイメージを悪くしているんだよな。 
 - 971 :秋田県人 :2017/03/27(月) 10:35
 -  嫌煙家とヤニカスは同レベル 
 愛煙家はヤニカスの被害者 
 >>969=ヤニカス 
 - 972 :秋田県人 :2017/03/27(月) 11:26
 -  ↑嫌煙家までは 
 落ちていない(笑) 
 - 973 :秋田県人 :2017/03/27(月) 13:12
 -  タバコがらみの暴力事件が頻発しています。 
  暴力を振るうのはほとんどが喫煙者です。 
  
 ニコチンはアドレナリンを分泌させる作用があり、アドレナリンは人間を凶暴にします。 
  
 非喫煙者は愛煙家から自分を守る術を身につけなければいけない時代なのかも知れません。 
 - 974 :秋田県人 :2017/03/27(月) 16:01
 -  >>972 
 旗振りw 
 - 975 :秋田県人 :2017/03/27(月) 16:07
 -  ↑こら💢 
  
 高級旗振りと呼びなさい(笑) 
  
 飛行機や喫煙新幹線(スタンダード)で移動して旗振っているんだから(笑) 
 - 976 :秋田県人 :2017/03/27(月) 17:28
 -  ついにこのスレにも高級が!? 
 あーウゼー 
 - 977 :秋田県人 :2017/03/27(月) 20:01
 -  ↑あーうぜー 
  
 性格歪んだクレーマーがこのすれにも 
 愛煙家バンザイ 
 - 978 :秋田県人 :2017/03/27(月) 20:08
 -  愛煙家マンセーw 
 - 979 :秋田県人 :2017/03/27(月) 22:10
 -  このスレには愛煙家はいないよ。 
 - 980 :秋田県人 :2017/03/28(火) 00:12
 -  キチ煙家しかいないもんね。 
 本当にマナーを守ってる愛煙家の人には迷惑だろう。 
 一部の珍走のために余計な規制を受ける羽目になった二輪みたいな構図。 
 - 981 :秋田県人 :2017/03/28(火) 00:31
 -  子供のいる愛煙家ですが、吸いたくもないタバコの煙を吸わされる側の身になって考えたら簡単ですね。完全分煙や飲食店の全面禁煙には賛成です。ファミレスなんかでも一応禁煙席喫煙席と分かれてますが、子供を連れて入ったときに、喫煙席側の禁煙席だと喫煙席と変わらないくらい煙が舞っていることがある。 
 - 982 :秋田県人 :2017/03/28(火) 10:40
 -  たばこには放射性物質が含まれている。 
  
 一番有名なのは2006年、ロシアの元情報部員アレクサンドル・リトビネンコ氏の不審死で検出されたポロニウム210です(これについては、日本禁煙学会が緊急声明を発表しています)。 
 さらには、3月11日の東日本大震災による福島第1原発事故で飛び散ったセシウムも葉たばこから検出されており、日本たばこ産業(JT)が2011年9月に検査結果を公表しています。 
  
 愛煙家フェビースモーカーは、フクイチよりも危険な存在といえよう。 
 - 983 :秋田県人 :2017/03/28(火) 12:17
 -  いま、某政令指定都市の教育会館に所用で来ている 
 一階ロビーにある喫茶店 
 半分以上喫煙席! 
 天井にガラスの防煙垂れ壁のみでほぼオープン‼ 
 無論、喫煙席はほぼ満席だ。 
 嫌煙家の肩身が狭い店 
  
 バンザイ‼ 
 - 984 :秋田県人 :2017/03/28(火) 13:23
 -  >>983 
 幸せそうですね。ささやかな幸せを満喫してきてね。うふふ。 
 - 985 :秋田県人 :2017/03/28(火) 15:23
 -  >>983 
 興奮して大丈夫ですか? 
 そんなだからキチ煙家とかヤニカスなんて呼ばれるんですよ。 
 愛煙家に迷惑をかけないようにね。 
 - 986 :秋田県人 :2017/03/28(火) 17:08
 -  ↑興奮してないよ(笑) 
  
 たばこを食後のたばこを普通に吸っていただけだよ(笑) 
 - 987 :秋田県人 :2017/03/28(火) 17:44
 -  >>986 
 落ち着いてレスしろよ。 
 指震えて文章おかしくなってるぞ。 
 - 988 :秋田県人 :2017/03/28(火) 17:59
 -  嫌煙家に突っ込み入れられたゎ 
 - 989 :秋田県人 :2017/03/28(火) 18:24
 -  愛煙家だよドアホ。 
 - 990 :秋田県人 :2017/03/28(火) 19:15
 -  JR愛煙家は、良識ある愛煙家にも嫌われているんだな。かわいそうに。 
 - 991 :秋田県人 :2017/03/28(火) 19:19
 -  >>989 
 しばいたろか(笑) 
  
 口をつつしめ 
 - 992 :秋田県人 :2017/03/28(火) 19:30
 -  ↑してみろよ粕口だけやろ 
 - 993 :秋田県人 :2017/03/28(火) 19:58
 -  >>991 
 お前のような愛煙家の面汚しは 
 二度と書き込むな 
 いいか‼︎分かったな! 
 - 994 :秋田県人 :2017/03/28(火) 20:09
 -  >>993 
 ごめんなさい、許してください。 
 もう非喫煙者の悪口は言わないのでゆるしてください。 
 - 995 :秋田県人 :2017/03/28(火) 20:51
 -  成りすましがいるな(笑) 
 >>992は関西人 
 >>993は東北人やな 
 >>994はニート(笑) 
 - 996 :秋田県人 :2017/03/28(火) 21:58
 -  5本目立てました 
 こちらを使い切ってから書き込んでください 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1490705701/l50 
 - 997 :秋田県人 :2017/03/28(火) 23:05
 -  あ 
 - 998 :秋田県人 :2017/03/28(火) 23:06
 -  い 
 - 999 :秋田県人 :2017/03/28(火) 23:06
 -  え 
 - 1000 :秋田県人 :2017/03/28(火) 23:06
 -  ん 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
199 KB