■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1484648006/-80県南のラーメン21杯目
県南のラーメン21杯目
- 1 :秋田県人 :2017/01/17(火) 19:13
- とっておきのラーメン情報よろぴこ
- 2 :秋田県人 :2017/01/17(火) 19:33
- ショウガラーメンが旨い^^
- 3 :秋田県人 :2017/01/17(火) 19:58
- >>2どこにあるんですか?
食べてみたいです。
- 4 :秋田県人 :2017/01/17(火) 20:01
- http://sirabee.com/2016/02/22/87639/
- 5 :秋田県人 :2017/01/18(水) 00:28
- >>1ID隠してまた荒らしたいのか?
- 6 :秋田県人 :2017/01/18(水) 19:14
- 大来軒、安定の美味さ
- 7 :秋田県人 :2017/01/18(水) 20:13
- 大来軒 美味すぎる。
県南に現存するラーメン屋では1番古い店だろう
- 8 :秋田県人 :2017/01/18(水) 20:37
- ちゃんと調べた?
適当な事書くと荒れるぞw
- 9 :秋田県人 :2017/01/18(水) 21:19
- 荒らして野郎
>>7 創業何年ですか?
そしてその根拠を述べよ ウフフ(⌒-⌒; )w
- 10 :秋田県人 :2017/01/18(水) 21:45
- 今生きていれば95歳の俺の爺さんが幼少期に
爺さんの親父が肉入り中華が大好物で毎日のよう食ってたのが子供心に羨ましかったって言ってた。戦争行った爺さんが
まだ子供の頃の話だから少なくとも85年以上なんだろうけど
大来軒でも古過ぎて正式に何年創業とかわからないようです。
あと他に現在創業から三代目がやってるラーメン屋って何処ある?
- 11 :秋田県人 :2017/01/19(木) 06:46
- 意外とありそうだけどどうでもいい。
- 12 :秋田県人 :2017/01/19(木) 07:26
- にぼすけの味も今後100年以上伝承して貰いたいとこです
- 13 :秋田県人 :2017/01/19(木) 11:24
- >>12
荒らし乙
- 14 :秋田県人 :2017/01/19(木) 18:19
- >>10
同じ大曲の繁昌軒とか結構古いイメージあるけど
- 15 :秋田県人 :2017/01/19(木) 18:43
- 大来軒 味が安定したんだな。前によく行ってた時は、スープの塩辛さや、濃さなんかがマチマチだったな。それが逆に飽きずに旨いと思ってた。そして、大好きな店だった。
- 16 :秋田県人 :2017/01/20(金) 05:12
- 21日に初トラガスしようと思うけど、最初はやっぱり味噌だろうな
限定よくやるようだけど悩まず無心で味噌!でいいよな?
- 17 :秋田県人 :2017/01/20(金) 05:49
- 初トラガスっていうのは、一生に一度の経験だ。だから初体験を後悔しないように一生懸命悩んで決めた方がいいよ。
食べないで後悔するより、食べて後悔するのも初体験の醍醐味だからな。
まだ時間はあるから、じっくり考えてみようよ。
- 18 :秋田県人 :2017/01/20(金) 06:02
- ごめん、意味がわからない
坦々と悩むけど味噌にするよ
何度もいける場所じゃないのでレギュラーで
- 19 :秋田県人 :2017/01/20(金) 08:29
- 最初は味噌がいいと思う
- 20 :秋田県人 :2017/01/20(金) 10:58
- 時々、化学調味料が味覚を狂わすときがあるんだよな。
それさえ注意すれば問題ないと思う。
- 21 :秋田県人 :2017/01/20(金) 11:58
- 普段何食ってるか知らんけど化学調味料の入ってない料理なんてほぼないから安心しろよ
- 22 :秋田県人 :2017/01/20(金) 13:10
- >>21
僕は普段は、嫁にも子供にも化学調味料等の心身に悪影響を及ぼす添加物は絶対に口にするなと言っている。
だから、食事も天然由来の調味料しか使わせないようにしているし、食材もコープから取り寄せたものしか使わないんだ。
無添加のラーメン屋も県南では十数件しってるし、野良食堂もたくさん知ってる。
- 23 :秋田県人 :2017/01/20(金) 13:50
- >>22
じゃあ、その店名を全部書いてください!
- 24 :秋田県人 :2017/01/20(金) 15:16
- >>22
むりしてラーメン食わなければいいんでは?
- 25 :秋田県人 :2017/01/20(金) 16:15
- 化調どうこう語る奴に限って馬鹿舌ってパターンはよくある
- 26 :秋田県人 :2017/01/20(金) 18:15
- >>22
完全に無添加、無化調、無農薬ってありえないからな。
一応食品メーカーで転勤で秋田に来てるけど私の知る限りラーメン屋で無添加無化調ってないですよ。原材料ではあるけどね。タレ、メンマ、豚や鳥の餌なんか考えたら不可能。
化学調味料って現在は健康食品です。名前が悪いだけ。
- 27 :秋田県人 :2017/01/20(金) 18:34
- おまえら
毎回毎回同じような話して楽しいか?
- 28 :秋田県人 :2017/01/20(金) 18:56
- 食材もコープって… … あなた…
100%信じてるんですね
- 29 :秋田県人 :2017/01/20(金) 19:05
- コープって一番適当ですよ。
ヨーカ堂は厳しい管理だけど。
- 30 :秋田県人 :2017/01/21(土) 07:41
- >>22
食材を煮詰めて乾燥させただけなのにダメなの?
加水分解物と違って硫酸処理なんてしてないのに?
化学調味料無添加のお店では使用しても化学調味料無添加とうたえる加水分解物ですよ?
発ガン性ありますよー。
- 31 :秋田県人 :2017/01/21(土) 08:09
- グルタミン酸ナトリウム(科学調味料)の摂取が病的な肥満につながるという研究報告がある。
1970年代に加工食品の増量剤として40%超の割合で使用して健康被害を起こした例がある。
この他2002年弘前大学の研究グループによってグルタミン酸ナトリウムの摂取と「緑内障」の発症の因果関係の可能性について報告されている。
インドネシアでは2000年(平成12年)、タンパク質を分解する菌の栄養源を作る触媒として豚由来の酵素を使用していたため、イスラム教の禁止食品(ハラールの項を参照)に認定され、科学調味料は発売禁止になった。
- 32 :秋田県人 :2017/01/21(土) 08:21
- 今までラーメン食って具合悪くしたことはないなー
- 33 :秋田県人 :2017/01/21(土) 10:27
- 某ラーメン屋の激痛食い続けたおじさんが胃に穴があいて入院してるらしい
- 34 :秋田県人 :2017/01/21(土) 17:34
- >>31
もうラーメンとか食うなよ
- 35 :秋田県人 :2017/01/21(土) 19:03
- お前らもう科調野郎と絡むのは止めろよ イイ気になるだけだし
- 36 :秋田県人 :2017/01/21(土) 21:09
- おまえら、ごーるでんふぁいぶぬーどる逝けそして食え、マジ逝くからw
ありゃ〜マジでやっちまってるwww
二郎系???
五郎系の間違いじゃねw
るーるるるるるる。
- 37 :秋田県人 :2017/01/21(土) 22:06
- ゴールデンファイブうまいよね
- 38 :秋田県人 :2017/01/21(土) 22:15
- >1970年代に加工食品の増量剤として40%超の割合で使用して健康被害を起こした例がある。
塩に置き換えても健康被害起こしそうですねw
- 39 :秋田県人 :2017/01/21(土) 23:12
- >>37
キッチンらーめんの方が旨いyo
- 40 :秋田県人 :2017/01/22(日) 01:21
- マシンガンとG5比べたら
マシンガンだな
- 41 :秋田県人 :2017/01/22(日) 06:25
- マシンガンまで行くの面倒だからゴールデンファイブ行くわ
- 42 :秋田県人 :2017/01/22(日) 06:47
- 豚の餌は豚しかくわない
- 43 :秋田県人 :2017/01/22(日) 21:05
- チャルメラが最強だな・・・・
- 44 :秋田県人 :2017/01/23(月) 01:31
- >>42
豚にラーメン食わせてる養豚場は無いよ。
- 45 :秋田県人 :2017/01/23(月) 08:26
- にぼすけの肉玉ブラック煮干のビジュアルってどっかて見たことあるな
豚バラ肉と卵と葱の配置とか
丈…
乗っ取ってパクりラーメン屋やって、その上元師匠もパクるとは
普通は恥ずかしくてやれない事も平気でやるーさすがやで
- 46 :秋田県人 :2017/01/23(月) 08:45
- いま沖縄ソーキそばやってるな。
方向性が見えなくなってるね
- 47 :秋田県人 :2017/01/23(月) 09:11
- パクったっていいじゃないか。
元ヤクザだもの。
- 48 :秋田県人 :2017/01/23(月) 16:58
- ソーキそば食ってきた
バカにして食べてみたけどすげー美味くてますます意味わからなくなったよ
- 49 :秋田県人 :2017/01/23(月) 19:06
- 店主の味へのこだわりがハンパない店であることだけは確かだ
- 50 :秋田県人 :2017/01/23(月) 20:01
- >>49
味への…×
金への…○
味のこだわりがあるなら魚粉なんて手抜きしねーよ
丁寧に出汁とる手間を惜しんでるから食感がじゃりじゃりになる魚粉なんてぶち込んでんだろwww
- 51 :秋田県人 :2017/01/23(月) 20:24
- どうしてもにぼすけを認めたくないアホがいるみたいだな
- 52 :秋田県人 :2017/01/23(月) 20:39
- どうしてもにぼすけを認めさせたいアホがいるみたいだな
- 53 :秋田県人 :2017/01/23(月) 21:29
- だって前より美味しくないもん マジで、、
- 54 :秋田県人 :2017/01/23(月) 21:55
- 俺も気持ち悪くなるから行かない。
俺だけかな?
エグい煮干しと魚粉に油はどうも苦手だ。
他店の煮干系は大丈夫なんだけどね
- 55 :秋田県人 :2017/01/23(月) 22:05
- わかった、せめて味だけ評価してくれ
パクリだのヤクザだの女の嫉妬みたいで敵わんわ
- 56 :秋田県人 :2017/01/23(月) 23:52
- 味だけで評価すると他店やその時代の流行りの劣化コピーを作るだけの店、オリジナリティが無い
出汁をとる手間を惜しんで魚粉をぶち込むという安易な手法で誤魔化しているからスープがじゃりじゃりする
その魚粉も煮干は頭とワタを取らないとエグみが出るという素人ですら知っている事を手間を惜しんでやってない手抜きなので基本的にスープがエグい
何回か食ったが俺はにぼすけ行くくらいなら他の店行く方が幸せになれる
- 57 :秋田県人 :2017/01/24(火) 01:33
- 必死だな。笑
- 58 :秋田県人 :2017/01/24(火) 04:17
- 人のものパクるしかできないって当たり前だろ
ヤクザなんだろ?
- 59 :秋田県人 :2017/01/24(火) 07:54
- 開示請求して個人を特定するべき
- 60 :秋田県人 :2017/01/24(火) 12:02
- >>59
必死だな。笑
- 61 :秋田県人 :2017/01/24(火) 14:01
- 開示表示すれば。
事実だし刺青だして飲んでたよ。
カシオもサトウも。
- 62 :秋田県人 :2017/01/24(火) 15:35
- 会長を、本気で怒らせたらヤバすぎるよね!
会長は、去年の夏頃にも、横手繁華街の夜の重鎮・格闘家ヴァンダレイ・ シウバ似の男性の頭をカチ割っちゃったんだよね。
頭からマグマにも似た血飛沫が吹き出して横手の夜の重鎮もノックアウトしたんだよね。
K札50人も来たのに、何故か会長は確保されないんだよね。
やっぱ、会長の影響力は半端ねぇっす♪
大仙〜横手エリアは会長が幅を利かしてるから、もう誰も文句言えないんだよね♪
だから大曲ラーメン最強なんだよね。
もやもやさまーずナレーションみたいに話してみたんだよね♪
- 63 :秋田県人 :2017/01/24(火) 16:15
- なんだただの糖質かよ
- 64 :秋田県人 :2017/01/24(火) 17:18
- >>55
その味が最悪だから認めて無いんだが?
- 65 :秋田県人 :2017/01/24(火) 18:06
- 横手くるまやラーメンへ、ラーメン食べに行ったら
少々金髪ロン毛で、こ汚い無精髭の不潔兄ちゃんがラーメン作って
そのラーメン差し出されて食べたら、「面倒くせぇ」と絵にかいたような見た目の盛りと
味の不味さに泣いた。
スゲェ損した気分。
あんな汚い不潔な格好で、よく食べ物商売できるな。
客を舐めた常識はずれの対応ですよ。
- 66 :秋田県人 :2017/01/24(火) 18:25
- まず刺青だして飲み歩くのやめて。
- 67 :秋田県人 :2017/01/24(火) 18:33
- くる××ラー××がぁ、、、目付き狂ってる40半ばくらいの
オバサンの作ったラーメンに当たった日にゃ
ぬる不味最悪、損した感ハンパね。
ありゃ味覚障害つうか、センスゼロだなや。
- 68 :秋田県人 :2017/01/24(火) 18:45
- 水持って来た瞬間、コイツやべって思う目してる
- 69 :秋田県人 :2017/01/24(火) 20:14
- カスオラーメンじゃなくカオスラーメンだな。
- 70 :秋田県人 :2017/01/24(火) 22:57
- ダメだと思った店に何度も行くなよ
バカなのか?
- 71 :秋田県人 :2017/01/25(水) 05:51
- タイマンで勝負するが!ネットで吠えることしかできないシャバ僧が!
- 72 :秋田県人 :2017/01/25(水) 06:23
- ↑発言がダサイ(笑)馬鹿っぽい
- 73 :秋田県人 :2017/01/25(水) 09:01
- 会長覚醒剤で4、5回ぐらい刑務所入ってたよね。
お客さんにわ打たないでね。
- 74 :秋田県人 :2017/01/25(水) 09:34
- 同業者の妬みしつこいなー
悔しかったら売れるラーメン作れよ
- 75 :秋田県人 :2017/01/25(水) 09:42
- 確かに
にぼレベルまで味のレベル上げてから文句言えって感じ。
- 76 :秋田県人 :2017/01/25(水) 10:13
- にほレベルより低い店って幸楽苑とか?
- 77 :秋田県人 :2017/01/25(水) 10:56
- >>2
湯沢市の竹園
俺はいつもショウガラーメン大盛り注文
- 78 :秋田県人 :2017/01/25(水) 11:00
- いかつい輩には、メンチも切れねえシャバ僧がほざくなっつうのw
怖いラーメン屋さんでは、ぐうの音も出せないでしょぼんとおとなしく喰ってるくせにねw
- 79 :秋田県人 :2017/01/25(水) 11:23
- >>78は確かに頭悪そうですねwww
昭和か〜だな話が
- 80 :秋田県人 :2017/01/25(水) 11:34
- ラーメン屋で怖い思いをしたことはないな
大人しく食って退店するのが普通なんだけどメンチとか何のことやらw
130 KB