■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南のラーメン21杯目

1 :秋田県人 :2017/01/17(火) 19:13
とっておきのラーメン情報よろぴこ

560 :秋田県人 :2017/02/21(火) 11:20
ヤルヤツウゴイテル、カシオニゲロ

561 :秋田県人 :2017/02/21(火) 11:43
893ラーメンにはシャブ入ってからな(笑)

562 :秋田県人 :2017/02/21(火) 12:19
>>558
朝ラーメンってのも背徳に包まれて美味しいですよ(^_^)v

563 :秋田県人 :2017/02/21(火) 14:25
幸楽苑に行っても不味いだけ。

564 :秋田県人 :2017/02/21(火) 16:23
野菜幸楽苑の味噌野菜ラーメン、超美味しかった〜

565 :秋田県人 :2017/02/21(火) 18:37
幸楽苑を美味いって人は味覚障害。
マックやガスト好きな人も。

566 :秋田県人 :2017/02/21(火) 18:43
>>565
やべっ、俺味覚障害だわ〜
味覚が正常な人はどこで食べてるの?

567 :秋田県人 :2017/02/21(火) 18:44
つ、釣られへんでー

568 :秋田県人 :2017/02/21(火) 19:36
>>566
まずチェーン店には行かないな。高くても自店で調理してる店に行くよ。
マックなんかピンクスライムだぞ。幸楽苑がまともな野菜使ってると思う?安いのには理由がある

569 :秋田県人 :2017/02/21(火) 19:55
>>568
んで、なんてお店に行ってるの?

570 :秋田県人 :2017/02/21(火) 20:05
>>568でました、しったか君。残念ながら日本マクドナルドでは、ピンクスライムは使用してませんよ。
チェーン店のラーメン屋だから駄目だなんてあり得ない。大きくなるくらい万人に認められたからチェーン展開できるわけで・・・

571 :秋田県人 :2017/02/21(火) 20:34
安い理由は、大量仕入れ。

572 :秋田県人 :2017/02/21(火) 21:29
どうせ国産を謳っていても難癖つけてくるだけだから構わなくても良いと思うよ

573 :秋田県人 :2017/02/21(火) 21:36
凄い釣られてるw

574 :秋田県人 :2017/02/21(火) 22:37
別に、釣られてる感じではないよ。>>568からの返答がないし。

575 :秋田県人 :2017/02/21(火) 22:47
湯沢は史だろ
トラガスも美味いが何ヶ月かに一回でいい

576 :秋田県人 :2017/02/21(火) 23:15
やまがみなんですけどね

577 :秋田県人 :2017/02/22(水) 00:24
>>568は恥ずかしくて出て来れないそうです(笑)

578 :秋田県人 :2017/02/22(水) 02:51
無弐の10辛で、胃がやられるとこだった。
5辛までが鷹の爪だけの辛さで美味しく食えそうね。

579 :秋田県人 :2017/02/22(水) 03:41
幸楽苑が安い理由。
麺やチャーシューなどを自社工場で生産する製造小売。店舗ごとに食材を仕入れるラーメン屋さんと違い、工場で一括して仕入れるため、コストを大幅に削減できます。また仕込みも工場で行うので、店舗はパートで対応でき、人件費も安く抑えられます。
製造小売のユニクロと同じ仕組みなんだって。

580 :秋田県人 :2017/02/22(水) 07:16
当たり前だろそんな事。
しかし不味いものは不味いだろ

581 :秋田県人 :2017/02/22(水) 07:29
天下一品が一番うまい

582 :秋田県人 :2017/02/22(水) 08:09
野菜幸楽苑になってから美味しくなったよな
あの価格であの味なら満足だわ

583 :秋田県人 :2017/02/22(水) 08:45
野菜幸楽苑の味噌野菜ラーメンは、野菜がたっぷりで野菜不足の現代人にはありがたい。
>>580も野菜味噌ラーメンを食べて、野菜をたっぷり食べて滋養を付けて、イライラを解消しましょう。

584 :秋田県人 :2017/02/22(水) 10:53
無弐の十丁目はヤバイ!
県内では一番辛いんじゃね。

585 :秋田県人 :2017/02/22(水) 10:58
辛いだけで
にぼすけのような旨味がない。

586 :秋田県人 :2017/02/22(水) 12:05
幸楽苑は昔からマズイイメージしかないからな〜。
高校の時に都内から引越して来たんだけど客の多さにビックリしたよ

587 :秋田県人 :2017/02/22(水) 12:56
旨味じゃなくシャブ味だろ。

588 :秋田県人 :2017/02/22(水) 13:05
>>586
東京のような大都会で汚染された空気を毎日吸い、水も糞不味い環境で育つと、味覚や臭覚、精神が異常になるんだと思います。

589 :秋田県人 :2017/02/22(水) 13:10
>>588
都内だと幸楽苑なんて出稼ぎのとっちゃんとか底辺しかいないよ

不味いもの食って美味いと思えるなら幸せもんだよw

590 :秋田県人 :2017/02/22(水) 13:53
自演大忙しだなおいw
幸楽苑なんていかないし興味もないけど、必死すぎて笑えるなw

591 :秋田県人 :2017/02/22(水) 13:56
>>589
随分と詳しいんですね。
幸楽苑のプロですか貴方は?

592 :秋田県人 :2017/02/22(水) 13:57
ちょくちょく幸楽苑ネタ出るな。

593 :秋田県人 :2017/02/22(水) 14:19
幸楽苑のラーメンをそのまま伊藤で出したら絶品!とか言い出すんだろうな

594 :秋田県人 :2017/02/22(水) 14:38
それは無いだろ。
逆も無い。
客層が違いすぎる。

595 :秋田県人 :2017/02/22(水) 14:40
ミシュラン伊藤(笑)の味がわからない奴は味音痴なんだろう
物の価値がわからないのは仕方ないよ
本物と偽物の区別ができないのと同じ
大したことではないから気にするな

596 :秋田県人 :2017/02/22(水) 14:52
586です。
秋田の幸楽苑の客の多さに驚いたという事です。言葉足らずでした。
都内の幸楽苑には老人か貧乏な方達が行く印象が強いので恥ずかしくて普通の人は行かないのが当たり前になってたりします。
王将もですが。
ハンバーガーでもマズいマック行くならモスかフレネスとか行きません?

597 :秋田県人 :2017/02/22(水) 14:56
なんだこの田舎っぺ大将(笑)

598 :秋田県人 :2017/02/22(水) 14:57
>>596
お前の書き込みの方が恥ずかしいwww

599 :秋田県人 :2017/02/22(水) 15:05
東京で嫌われる奴
「欧米では当たり前ですよ」
田舎で嫌われる奴
「東京では当たり前ですよ」

600 :秋田県人 :2017/02/22(水) 15:12
本当に不味ければ安くても潰れてる

601 :秋田県人 :2017/02/22(水) 15:35
290円のヤメてから傾いてるでしょ幸楽苑。

602 :秋田県人 :2017/02/22(水) 17:25
>>597
ガチの田舎っぺに言われても悔しくはなりませんけど?

603 :秋田県人 :2017/02/22(水) 17:43
6流大学に行くのに東京でバイトに明け暮れて290円の幸楽苑がご馳走だったよ。毎日、米+マヨだったから。
就職したら行くのがやっぱり恥ずかしいのはあったけど秋田では普通に行けるよ。

604 :秋田県人 :2017/02/22(水) 18:32
>>603
こういうレスが一番実直で信憑性があるね。

敢えてアンカーは向けないが、田舎コンプレックス丸出しの背伸び一杯のレスは読んでいて痛々しく思う。

605 :秋田県人 :2017/02/22(水) 18:49
>>596
んでお前はどこでラーメン食ってんのかい?

606 :秋田県人 :2017/02/22(水) 18:56
このスレで王将の名前をだすとは(笑)
>>596秋田と岩手に王将は一軒もないのに

語るなよ(笑)

607 :秋田県人 :2017/02/22(水) 18:56
たまに伊藤信者が出てくるけど、ハズイしキモイし(笑)。マズイの人間が多数なのに、まだ吠えてるし(笑)

608 :秋田県人 :2017/02/22(水) 19:52
>>606
秋田さ王将は二軒もある

山王と御所野

609 :秋田県人 :2017/02/22(水) 20:04
秋田にあるのは「大阪王将」ないのは「餃子の王将」

610 :秋田県人 :2017/02/22(水) 20:38
>>585
まずいだけで
にぼすけ自体旨味がない。

611 :秋田県人 :2017/02/22(水) 20:46
なんだかね
大好きなにぼすけに行列できてほしくなくて一生懸命ネガキャンしてるようにみえる

612 :秋田県人 :2017/02/22(水) 20:56
前向きだなw
にぼすけの朝ラーだけはたまに行く。煮干じゃないから。メインメニューは煮干と油が体に合わないみたい。
朝ラーはじゅろへいが一番好き。

613 :秋田県人 :2017/02/22(水) 21:28
天下一品が一番うまいぞ

614 :秋田県人 :2017/02/23(木) 03:02
>>604
田舎コンプレックス→×
都会コンプレックス→○

使い方間違う人って多いんだよね。

615 :秋田県人 :2017/02/23(木) 03:41
秋田県のラーメンは不味くはないけど、うまくもない。
うまいラーメン食ったら、秋田県のラーメンがレベル低いってのが、わかるはず。
大仙市なら、パチ屋の隣の天鳳だな、あとは微妙だった、にぼとかほほめるいみわからん

616 :秋田県人 :2017/02/23(木) 05:10
>>615だいぶ科学調味料に汚染されてるのに気づいていないようだ。

617 :秋田県人 :2017/02/23(木) 05:45
>>615
てんほー、味濃すぎるよ

618 :秋田県人 :2017/02/23(木) 07:45
てんほーは店員の姉ちゃんが神対応

619 :秋田県人 :2017/02/23(木) 08:20
麺屋竜二やってる?

620 :秋田県人 :2017/02/23(木) 08:23
>>618 何をしてもらったの? 詳しく頼む!

621 :秋田県人 :2017/02/23(木) 09:41
しばらく行ってないが丁寧な接客で気持ちいいよな

622 :秋田県人 :2017/02/23(木) 10:47
わかめラーメンだべった。うほ

623 :秋田県人 :2017/02/23(木) 11:28
カシオ、シャブやめた?
シャブシャブで3回目か4回捕まってるよね?
刑務所入ってる間にその当時の嫁シャブで死んだしな。

624 :秋田県人 :2017/02/23(木) 13:47
ミシュラン☆獲得のしなそばが食べられるのは伊藤だけ。

その他はドングリ

625 :秋田県人 :2017/02/23(木) 14:38
>>624
しなそばスレで語ってくれ
ここはラーメンスレだ
新しく「県南しなそばスレ」でも立ててそこから出てくるな

あぁ、ついでに伊藤狂信者だけでなくにぼすけネット工作員もそこに行け、このスレに来るな

626 :秋田県人 :2017/02/23(木) 15:03
伊藤のしなそばは美味いよねー

627 :秋田県人 :2017/02/23(木) 15:04
青竹の時代に戻ってくれたら言う事なしなんだが
今も美味いけど昔はもっと美味かった
間違いない

628 :秋田県人 :2017/02/23(木) 15:18
伊藤信者の粘着ぶりはキチガイレベル。
もう来るな

629 :秋田県人 :2017/02/23(木) 15:26
東京の伊藤を誉めるならまだ解る。
角館の伊藤とは別物だからな。
角館のは糞不味い。
にぼすけは色んな物をブチ込んだだけの雑味満載ラーメンでしかない。

630 :秋田県人 :2017/02/23(木) 15:59
東京の伊藤より角館の方がレベル高いね
使ってる材料が違うしやっぱ本店にはかなわないよ

631 :秋田県人 :2017/02/23(木) 16:04
幸楽苑!幸楽苑!

632 :秋田県人 :2017/02/23(木) 16:36
>>630
マスター今日も暇だったの?

633 :秋田県人 :2017/02/23(木) 16:44
>>630
俺もそう思う。水だって東京の水は臭くて飲めたモンじゃない。
全ての素材を吟味して使用している本家伊藤さんは凄いと思うよ。
口の中で踊るラーメンは伊藤しかないと思う。ナイスラー。

634 :秋田県人 :2017/02/23(木) 17:53
口の中で踊るラーメンwwwwww

635 :秋田県人 :2017/02/23(木) 18:14
東京の水が臭いのはかなり昔の話しだよ!
今は全然臭くないしペットボトルにして売っているくらいだよ。

636 :秋田県人 :2017/02/23(木) 18:16
>>629に同意
>>633に聞く。東京の伊藤は、都の上水道の水をしているのでしょうか?
自分は東京の伊藤では食べた事はありません。633の言うのが正しければ、東京の伊藤は超マズイんでしょうね?
角館の伊藤が激マズだからその上を・・・

637 :秋田県人 :2017/02/23(木) 18:28
都内の弟や甥っ子の店に何度か行きましたが角館とは違いますよ。
発祥が角館なだけです。正直角館の味を都内で出して客が来る訳ありません。
都内の店はかなり洗練されてますよ。バキバキ麺でもないし。

638 :秋田県人 :2017/02/23(木) 18:39
都内の伊藤は、美味しいんですね!
よかった〜

639 :秋田県人 :2017/02/23(木) 19:02
結論:角館伊藤を絶賛してるのはマスター一人

640 :秋田県人 :2017/02/24(金) 07:03
だよねー。

641 :秋田県人 :2017/02/24(金) 08:39
確かに秋田はお年寄りや軟弱な若者が多いから、硬い麺は好まれないかも知れないね。
大都会仙台や東京あたりだと、湯気通しが人気有るからな。

642 :秋田県人 :2017/02/24(金) 09:55
極一部だけなのに人気あるって言われても

643 :秋田県人 :2017/02/24(金) 10:29
今日昼休みに伊藤に行ってみます。プレミアムフライデーだから混むだろうな。

644 :秋田県人 :2017/02/24(金) 11:44
>>643混んでません。当然ですが行列にもなってません。あまりにも風が強いから回転寿司に行きます。

645 :秋田県人 :2017/02/24(金) 13:29
やっぱり伊藤ラーメンはうまし。腹っちぇーくなりました。
しかもプレミヤムフライデーの影響で待ちましたね。

秋田発日本の味、伊藤ラーメンは今日もナイスラー。

646 :秋田県人 :2017/02/24(金) 13:51
645が伊藤へのネガキャンに見えてきた…
敢えてヘイトを稼いで反感を煽ってさらに客を遠ざけようとしているような…

647 :秋田県人 :2017/02/24(金) 14:33
つうかプレミアムフライデーって三時に終業だから昼は普段の金曜日と変わらないんじゃないの

648 :秋田県人 :2017/02/24(金) 14:44
幸楽苑の塩ラーメンにラー油一週するとうまい

649 :秋田県人 :2017/02/24(金) 17:25
東京の伊藤の方が美味い?
食ったことないだろ。
間違いなく角館の勝ち。
異論は認めない。

650 :秋田県人 :2017/02/24(金) 17:57
ネガキャン凄いなw
去年まで都内に住んでたから王子と赤羽は数え切れないくらい行った。
角館とは全然違うから。

651 :秋田県人 :2017/02/24(金) 18:06
銀座店も何回も行ったけど、余裕で角館の勝ち。
まぁ東京が好きで補正かかったんだろうな。
田舎者あるあるだよ。

652 :秋田県人 :2017/02/24(金) 18:10
もう完全に病気だなこの人。

皆さんでスルーしましょう。

653 :秋田県人 :2017/02/24(金) 18:12
伊藤→無化調

シャブすけ→薬物性依存

654 :秋田県人 :2017/02/24(金) 18:13
伊藤は海外旅行前と今とじゃけっこう違うよな。
今のは今ので好きだけど。
つか毎年違うよなw

655 :秋田県人 :2017/02/24(金) 18:24
ハイハイ。
マジでキモいなコイツ。

656 :秋田県人 :2017/02/24(金) 18:25
マスターもキモいしな。
同類だから通じ合うんだな。

657 :秋田県人 :2017/02/24(金) 18:37
伊藤のオヤジって食べログチェックしてるみたいだったな。
ランキング自体にはには特に興味ないみたいだけど。

658 :秋田県人 :2017/02/24(金) 18:39
伊藤はできれば毎日食いたいけど早死にするだろうw
昔ほどしょっぱくは無いんだけど、まだまだしょっぱいw

659 :秋田県人 :2017/02/24(金) 18:45
にぼとかじゅろの美味さがまったくわからない。

660 :秋田県人 :2017/02/24(金) 18:58
そうだね、幸楽苑最高だね

661 :秋田県人 :2017/02/24(金) 19:24
大曲のくるまやラーメン美味い

662 :秋田県人 :2017/02/24(金) 19:25
>>658
あれでしょっぱいのか?
菅原屋とかケンちゃん食べたら死んじゃうんじゃね

663 :秋田県人 :2017/02/24(金) 19:35
薄口の坊やはラーメンなんて喰うなよ。
鼻水もしょっぱいだろ

664 :秋田県人 :2017/02/24(金) 20:42
松韻とかに比べたら伊藤は犬の餌。
にぼすけは生ゴミ。
仙南ラーショは汚物。

665 :秋田県人 :2017/02/24(金) 21:40
滑ってることに気付かないのかな?

666 :秋田県人 :2017/02/24(金) 21:53
にぼすけさんって、大曲駅前と六郷町ではどっちがおすすめですか?

667 :秋田県人 :2017/02/24(金) 21:58
横手の香味亭に移転後初めて行ってきたけど、
以前の店舗では昼飯時でもガラガラだったのが、
今日は駐車場満車になってて出直す羽目になったのが驚き。
まあ、もともと味は良かったけど、やっぱり駐車場の有無と立地って大事なんだなあ。

668 :秋田県人 :2017/02/24(金) 22:08
>>666
大曲駅前は悪臭で美郷町の方は元893で裏メニューで魚粉の他に店長大好き白い粉をトッピングしてくれるかもしれません
お好きな方をどうぞ

669 :秋田県人 :2017/02/24(金) 22:30
駅前は常に臭いんだが六郷で誰かが海老味噌頼むと店内が強烈に臭い。
お好きな方をどうぞ

670 :秋田県人 :2017/02/24(金) 22:44
香味亭は麺が苦手。幸楽苑っぽい安い麺だな。
スープは美味しいよ!

671 :秋田県人 :2017/02/25(土) 01:29
俺は結局昔のカネトクのカレー温麺が忘れられない・・・
あのジャンク感というか、今で言うB級元祖というか・・・
年寄りの回想だ、許しておくれ。

672 :秋田県人 :2017/02/25(土) 03:14
>>664
変なもの食ったことあるんだな。
犬の餌
生ゴミ
汚物

673 :秋田県人 :2017/02/25(土) 06:50
ヤマサラーメンが一番。

674 :秋田県人 :2017/02/25(土) 06:54
>>671そうそう、カレー温麺はカネトグなんですよ。200円でしたね。

675 :秋田県人 :2017/02/25(土) 07:24
>>672
ようアスペ

676 :秋田県人 :2017/02/25(土) 08:39
ラーメンはチープだから良い

677 :秋田県人 :2017/02/25(土) 09:25
>>669
海老味噌なんてメニュー無いぞ

678 :秋田県人 :2017/02/25(土) 10:18
無くなったんだよ臭いから。
海老油は生き残ってる。

679 :秋田県人 :2017/02/25(土) 15:27
>>670 麺うまいじゃん

680 :秋田県人 :2017/02/25(土) 15:38
>>675
煽り言葉も古いねw

681 :秋田県人 :2017/02/25(土) 16:24
>>680
レベル合わせてやってんだよ言わせんな恥ずかしい
伊藤もにぼすけもクソみてぇな店だ、違うとすれば伊藤はうまいもんつくろうとして空回り、にぼすけは純粋な手抜き

682 :秋田県人 :2017/02/25(土) 16:50
>>681
そんなあなたがお薦めのお店は?

683 :秋田県人 :2017/02/25(土) 16:58
どうせ工作員だと言われそうだがエグみも旨味だからね
好き嫌いはあると思うが

684 :秋田県人 :2017/02/25(土) 17:11
>>682
丈屋

685 :秋田県人 :2017/02/25(土) 18:00
>>684
とっくに無いんですがそれは

686 :秋田県人 :2017/02/25(土) 18:01
香味亭の麺って美味しくは無いよ。
多加水麺って駄目だな。30年位前の製法だよ

687 :秋田県人 :2017/02/25(土) 18:29
安い口の人には喜ばれる麺。幸楽苑と似てない?

688 :秋田県人 :2017/02/25(土) 18:51
ゴールデンファイブヌードルに行ったら丼の底に塩のかたまりがあったが完食してやったぜ!

689 :秋田県人 :2017/02/25(土) 20:47
ゴールデンファイブでそんなこと気にしてられないよな

690 :秋田県人 :2017/02/25(土) 20:54
ミシュラン?2時間待ったわりに普通でがっくりした
俺だけ?

691 :秋田県人 :2017/02/25(土) 21:42
>>681
みんなそう言うんだよね。
短絡思考頑張ってw

レベルが高いレス(笑)を期待してるよw

692 :秋田県人 :2017/02/25(土) 23:29
しながわパンチはなかったけど
好き嫌いは出ないタイプのラーメンだな

693 :秋田県人 :2017/02/26(日) 08:04
>>691
ネタにマジレスカコワルイ
一見嘲笑してるように見えるがスルーできないぐらい怒り心頭がバレバレですよ(笑)

694 :秋田県人 :2017/02/26(日) 09:31
飯塚

695 :秋田県人 :2017/02/26(日) 16:19
品川、食べに行ったのに、食べられませんでした。
500食って本当にスグに売れきれるもんですか?

696 :秋田県人 :2017/02/26(日) 17:25
>>695
何時に行ったの?

697 :秋田県人 :2017/02/26(日) 17:27
>>695
2時間待ちだったよ

698 :秋田県人 :2017/02/26(日) 20:22
金曜で2時くらいに完売だったから日曜はもっと早かったんじゃないかな

699 :秋田県人 :2017/02/26(日) 20:49
2時間待つ価値なかったな
いきつけの店の方が美味かった奴大勢いるんでないの??

700 :秋田県人 :2017/02/26(日) 21:56
12時45分に着きました。

701 :秋田県人 :2017/02/26(日) 23:47
王子の伊藤で食べたので感想を。
具が非常にシンプル。
というかほぼ麺とスープ。
麺もスープも主張する味。
肉は柔らかく甘みがある。
店主の人柄が感じられるような一杯でした。

702 :秋田県人 :2017/02/27(月) 00:33
>>693
マジレスとか久しぶりに聞いたよw

703 :秋田県人 :2017/02/27(月) 00:39
シャブすけ美味い?

704 :秋田県人 :2017/02/27(月) 01:57
しながわ美味かったよ
秋田であのレベルの味出せるラーメン屋はないな
さすがミシュラン
ここらへんのラーメン屋は味濃くして誤魔化してるのばかり

705 :秋田県人 :2017/02/27(月) 02:09
流行り物好きな田舎者
補正がかかって大絶賛

706 :秋田県人 :2017/02/27(月) 02:13
ミシュランって賄賂発覚したとこな。

707 :秋田県人 :2017/02/27(月) 03:06
そうやって文句ばっか言って!
空手をやれば心身共に強くなり、些細な事にイラつかなくなりますよ

708 :秋田県人 :2017/02/27(月) 05:07
>>704レポありがとうございました。食べたかったです。私は、チャーシューに存在感あれば、中華を楽しめますね。

709 :秋田県人 :2017/02/27(月) 06:51
ミシュランのスタッドレスはいいね!www

710 :秋田県人 :2017/02/27(月) 08:38
なぜ昔からあるラーメン屋はあのボソボソのチャーシュー出し続けるのか

711 :秋田県人 :2017/02/27(月) 09:18
>>710
昔ながらの中華には、豚のもも肉チャーシューしか合わない。
その意味がわからない奴は、ガキだね。

712 :秋田県人 :2017/02/27(月) 11:59
>>711
つ、つられないぞー!

713 :秋田県人 :2017/02/27(月) 12:57
>>712
遠慮せずに持論を述べてくれ

714 :秋田県人 :2017/02/27(月) 13:58
具は、麺とスープ及びタレとの相性がある。不味い米の飯で最高級の海鮮丼を作っても美味くないのと同じだよ。

715 :秋田県人 :2017/02/27(月) 14:20
どうやら私はガキらしい

716 :秋田県人 :2017/02/27(月) 15:21
>>714
例え方が何か違うくない?

717 :秋田県人 :2017/02/27(月) 16:32
まずいチャーシューですべてが台無しになる

718 :秋田県人 :2017/02/27(月) 16:46
豚の部位で違うし、焼豚か煮豚でも違う。勿論タレやスパイスでかなりの違いが出る。酒の摘みにちょうどよいヤツが麺の具に合うとは限らない。単品で満足出来るチャーシューはラーメンの具としては欠陥品。

719 :秋田県人 :2017/02/27(月) 17:53
つまり、どういうことだってばよ!?

720 :秋田県人 :2017/02/27(月) 18:40
豚モモチャーシューを不味いというガキに昔ながらのらうめんを喰う資格は無い!ってことだよ!

721 :秋田県人 :2017/02/27(月) 23:29
ひとそれぞれってことじゃね?

722 :秋田県人 :2017/02/28(火) 02:17
一般的にあるチャーシューなんて無くていいよ。
ローストポークやビーフなら好き。
ラーメンに合わないなら別に無くてもいい。

723 :秋田県人 :2017/02/28(火) 09:12
にぼすけのレアっぽいチャーシューくそマズイよな!固いし臭いし

724 :秋田県人 :2017/02/28(火) 09:47
>>722
ラーメン普通でもチャーシュー絶品なとこもあるよね
大曲ラーメンとか。

725 :秋田県人 :2017/02/28(火) 09:49
にぼすけのレアチャーシュー出したの極短期間なんだけど、どんだけ通ってんの?大好きなの?

726 :秋田県人 :2017/02/28(火) 10:05
>>724
俺はローストポークやビーフ派だからチャーシューなんて興味ないよ。

大曲ラーメンのチャーシューなんて評価するだけ無駄。ただ長時間煮込んだだけのボロボロチャーシューだろ。

727 :秋田県人 :2017/02/28(火) 10:51
>>726
そうなんだ。煮込むだけじゃ意味ないんですね
で、興味あるローストポーク、ビーフの店ってどこですか?

728 :秋田県人 :2017/02/28(火) 15:16
>>726
ラーメンスレで頭イかれてるな

729 :秋田県人 :2017/02/28(火) 15:42
ラーメンってそんなに美味いか?

730 :秋田県人 :2017/02/28(火) 17:03
批判してる奴にお薦めの店を聞くとビタッと止まる(笑)

731 :秋田県人 :2017/02/28(火) 19:10
>>730
そりゃそうだろ、店名出したところで果てしないけなしあいになるだけだ
まぁにぼすけはどちらの店も次は無いなと思える味だった、とん太や宝助の方がうまい
こう書くと「馬鹿舌」とかレスがつくんだろうけど

732 :秋田県人 :2017/02/28(火) 19:32
>>730
この辺にそんな店無いだろ。
恥知らずならともかく。

733 :秋田県人 :2017/02/28(火) 20:01
>>732
何しに県南スレ見に来てるんですかね

734 :秋田県人 :2017/02/28(火) 20:38
おかしいのが来てるな。

735 :秋田県人 :2017/02/28(火) 20:52
この場合は県南板の県南のラーメン21杯目 スレとか指摘する人 出てきませんか。

736 :秋田県人 :2017/02/28(火) 22:01
善良な一般市民が騙されないように見張っているんだよ。

特にシャブラーメンとか最悪でしょ。

737 :秋田県人 :2017/02/28(火) 23:32
見張ってる結果がチャーシューまずいってでしゃばることか(笑)

738 :秋田県人 :2017/03/01(水) 01:44
↑突然何言ってるの?大丈夫?

739 :秋田県人 :2017/03/01(水) 03:24
まぁあれだ、荒らしと伊藤信者とにぼすけネット工作員はここに書き込むな
伊藤とにぼすけの話題を出さない、それだけでだいぶ平和になる

740 :秋田県人 :2017/03/01(水) 07:01
先日、にぼさんで限定肉玉極太ブラックを頂いてまいりました。
めっちゃ美味しかった〜。腹っちぇ〜くなりました。
まだ頂いたことのない方、是非ともご賞味あれ。

741 :秋田県人 :2017/03/01(水) 07:34
ラーメンの評価が他人と同じようになる確率は、下位打線の打率より低い。違って当然。林泉堂の麺の不味いこと、アレに合うスープなんてあるのかな?

742 :秋田県人 :2017/03/01(水) 07:34
にぼすけの話題を出したがる伊藤信者

743 :秋田県人 :2017/03/01(水) 08:38
もうにぼすけ伊藤討論スレでも立ててそっちでやれよ

744 :秋田県人 :2017/03/01(水) 08:46
>>790
にぼすけの会長の過去がブラックだって?

745 :秋田県人 :2017/03/01(水) 09:10
富山ブラックラーメンのキャリアがあるからこそ
今、あの深みのある味が出せる。

746 :秋田県人 :2017/03/01(水) 09:23
週末王子の伊藤に行ったがいつもいる接客担当のフィリピーナが居なかった

747 :秋田県人 :2017/03/01(水) 10:33
>>745
元893前科者というブラックなのキャリアがあるからこそ
今、あのチンピラな雰囲気が出せる。

748 :秋田県人 :2017/03/01(水) 14:15
どうでもいいけど
美味いから許す。

749 :秋田県人 :2017/03/01(水) 15:37
>>748
あ・り・が・と・う

750 :秋田県人 :2017/03/01(水) 16:14
>>748・749
ジ・サ・ク・ジ・エ・ン

751 :秋田県人 :2017/03/01(水) 16:22
伊藤はしなそば大盛り1択
肉はいらない

にぼすけ
いらない

トータルで大曲ラーメンが1番
南蛮最高

752 :秋田県人 :2017/03/01(水) 18:57
人それぞれ

753 :秋田県人 :2017/03/01(水) 19:02
人生いろいろ

754 :秋田県人 :2017/03/01(水) 19:16
カエルはゲロゲロ

755 :秋田県人 :2017/03/01(水) 20:31
秋田の

756 :秋田県人 :2017/03/01(水) 20:35
大曲ラーメンって…

757 :秋田県人 :2017/03/01(水) 20:58
大曲ラーメンはイチオシ。一時期ダメな時もあったが美味いよ。

758 :秋田県人 :2017/03/01(水) 22:44
批判する前に美味しい店を紹介しませう

759 :秋田県人 :2017/03/01(水) 22:59
にぼすけは好みです

760 :秋田県人 :2017/03/01(水) 23:01
幸楽苑は万人向けです

761 :秋田県人 :2017/03/02(木) 05:55
にぼすけは監視カメラついてるんですか?

762 :秋田県人 :2017/03/02(木) 06:39
>>761
付いてませんよ。

763 :秋田県人 :2017/03/02(木) 08:03
>>762
よく御存知ですね、関係者ですか?
部外者が店のカウンター内に入れるとは衛生状態が心配ですね

764 :秋田県人 :2017/03/02(木) 08:31
見えるところに設置するのが防犯カメラなんだが

ファミレスだと設置されてるよね

765 :秋田県人 :2017/03/02(木) 10:51
ここ監視カメラについて語りあうスレなの?
商売が上手いラーメン屋の話はもうお腹いっぱいなので本当に美味いラーメンの話をしようよ
行きつけの店の限定ラーメンの話とかを
流行ってる店の味を劣化コピー(値段はちゃっかりアップグレード、食材はダウングレード)してばかりいる店の限定メニューの情報はいらないが

766 :秋田県人 :2017/03/02(木) 11:12
炒め野菜がたっぷり乗ったTHE札幌ラーメン食べることが出来る店を教えてくださいゥ雄平地区でお願いします・ニ・。

767 :秋田県人 :2017/03/02(木) 11:26
札幌ラーメン限定?
タンメン食える店自体減ってるからな

768 :秋田県人 :2017/03/02(木) 11:39
タンメン?札幌つったら味噌でねーの?

769 :秋田県人 :2017/03/02(木) 11:54
<<768
お前に喰わせるタンメンは無えぇ!

770 :秋田県人 :2017/03/02(木) 13:20
古っ!

771 :秋田県人 :2017/03/02(木) 14:31
>>768
高度経済成長期に「味の三平」が味噌らーめんを始める前は、札幌といえば香味油として火入れラードを使った醤油らーめんだった。

772 :秋田県人 :2017/03/02(木) 16:27
にぼすけの油二郎普通盛りって量はどんなもん?
油そばに対して

773 :秋田県人 :2017/03/02(木) 16:49
>>772
同じだと思う。もやしは二袋分入ってるとのことだが。
大盛無料だから足りないと思うならどうぞ

774 :秋田県人 :2017/03/02(木) 16:55
まじっすか!?ジロリアンにはたまらない情報ですね。
週末、油二郎さんと対戦してみまふ。まふまふ。

775 :秋田県人 :2017/03/02(木) 17:28
>>773
あざっす大盛り食べてきまっす

776 :秋田県人 :2017/03/02(木) 17:33
にぼすけは普通盛りでさえ多めに感じる

777 :秋田県人 :2017/03/02(木) 17:46
札幌が味噌なんて誰が言い始めたんだ?
食べログでもそうだが、地元民には名物意識なんて無いぞ。
スープカレーなら人気あるが。

778 :秋田県人 :2017/03/02(木) 17:50
今日もシャブ助工作員頑張ってるな

本日の作業はステマ&自演

779 :秋田県人 :2017/03/02(木) 18:14
にぼの油じろう、
G5よりお得だよね
明日食べに行こうかな♪

780 :秋田県人 :2017/03/02(木) 18:18
俺も行くつもり!

781 :秋田県人 :2017/03/02(木) 18:25
シャブ中乙

782 :秋田県人 :2017/03/02(木) 18:28
にぼすけの書き込みありますが…皆さんまかないで食べるんですか?(笑)

783 :秋田県人 :2017/03/02(木) 18:39
>>782
食べに行くと書き込みがありますがちゃんと読みました?

784 :秋田県人 :2017/03/02(木) 19:16
>>783
自作自演お疲れ様って意味ですよ、理解できませんでしたか?(笑)

785 :秋田県人 :2017/03/02(木) 19:26
>>784
どうせ授業さぼってたような輩だろうから皮肉という概念自体が無くて理解できないんだろう

786 :秋田県人 :2017/03/02(木) 19:31
>>785
一応、早稲田卒ですが何か?

787 :秋田県人 :2017/03/02(木) 19:50
にぼすけ=自演とか(笑)
そんな暇じゃねーよあそこは

油じろうはうまいけどつけ麺は及第点だな

788 :秋田県人 :2017/03/02(木) 20:10
横手イオンの中の伊東、店変わってた😱
あそこのつけ麺はブリブリして美味しかったのに残念だ

789 :秋田県人 :2017/03/02(木) 21:04
にぼすけさんは旧帝早慶が集う高級ラーメン店だ、MARCH短大高卒職人共が来ていい店じゃねーんだぞこの中卒共が(笑)

790 :秋田県人 :2017/03/02(木) 21:16
ブーメランはいいからさ、いちいち煽るなよ

791 :秋田県人 :2017/03/02(木) 21:21
美味い店は妬まれる
これ名店の宿命。

792 :秋田県人 :2017/03/02(木) 21:35
名店というのは地域に愛され創業20年以上の店を指すもので素性も怪しい元ヤクザのチンピラが店長をしているような店は名店とは言えません
わかりましたか?ウフフ(⌒-⌒; )w

793 :秋田県人 :2017/03/02(木) 21:47
にぼすけは
名店中の名店

794 :秋田県人 :2017/03/02(木) 22:03
行かず嫌いは損してるよね

795 :秋田県人 :2017/03/02(木) 22:05
行ったけどさ、じろうはないわ。

796 :秋田県人 :2017/03/02(木) 22:37
県南のラーメンは十文字で決まりだべよ

797 :秋田県人 :2017/03/02(木) 22:39
行ったけどじゃりじゃりでカップラ喰った方がいいレベル
看板変える前の丈屋の方がはるかに良かった
同じ金額を払うならトラガスや羅漢の方が気持ちよく喰える

798 :秋田県人 :2017/03/02(木) 22:57
にぼすけ工作員・信者の特徴
・会長に倣い揃いも揃ってチンピラ気質
・最終学歴は早稲田(笑)
・大卒以外はにぼすけに来るな
・エグ味は旨み(笑)
・有名店に嫉妬し、にぼすけ以外のラーメン店の名前が出ると誹謗中傷を始める
・事実を書き込まれると「他店の嫉妬」と聞こえないふりをする

799 :秋田県人 :2017/03/02(木) 23:45
>>798
わあすごいねー(笑)
こんなことしてないで仕事しなよ(笑)

800 :秋田県人 :2017/03/03(金) 00:22
嫉妬してるのは伊藤のほうだけだろ

801 :秋田県人 :2017/03/03(金) 00:56
伊藤の爺さんがこんなとこで嫉妬してんのかよ
眼中にないだろアホか

802 :秋田県人 :2017/03/03(金) 02:10
早稲田卒業しても、こんた所さ来るって、中卒でも、有名大学卒業しても、人間って一緒だな。

803 :秋田県人 :2017/03/03(金) 08:09
伊藤の客って頭悪そうだもんな

804 :秋田県人 :2017/03/03(金) 08:38
伊藤に行くなら隣りの食堂で食ったほうがいい

805 :秋田県人 :2017/03/03(金) 08:44
魚類調査地点の範囲内から1地点当たり2カ所を選定し付着藻類を採集した。
付着藻類の採集は、藻類が付着した石をブラシ等でこすり落としてサンプルする採集法により実施し、石の表面積10cm×10cm分の付着藻類を採集した。

1カ所当たりのサンプル数は、河川の右岸、左岸、中央から各1サンプルの計3サンプルとし、総計24サンプルを採集した。採集したサンプルは現地において3%ホルマリンで固定し、室内分析を行った。室内分析は光学顕微鏡下で種の同定及び細胞数の計測後、強熱減量の測定を行った。


表5-4-3-1 付着藻類採集箇所数





 











隣りは盛りが良いだけでうめぐねおん

806 :秋田県人 :2017/03/03(金) 09:21
結局、中傷とかして目立ちたいだけじゃないですか。ラーメンが好きに思えないですね。
本当に好きな方なら、美味しい店の話すると思いますけど。
それと、自分のような書き込みをすると、店の人だとか言う人もいますが、自分は店の人でもないですし、ラーメン好きなだけです。
中傷する人は、された人が傷つくのではなくて、中傷する人が傷つくのです。
美味しいラーメンの話しましょう。

807 :秋田県人 :2017/03/03(金) 10:37
繁盛軒がうまい

808 :秋田県人 :2017/03/03(金) 10:39
究に参加した南アフリカ・ウィトウォーターズランド大学(University of the Witwatersrand)解剖学部のポール・メインジャー(Paul Manger)氏によると、鼻はゾウの体の中で最もよく動く器官で、5分以上動かない場合は眠っていると考えられるという。

 調査の結果、ゾウたちは午前2時〜6時の時間帯に1日平均2時間ほどしか睡眠を取らないことが分かった。立ったまま寝ることも多く、横になって眠るのは3〜4日に1回、せいぜい1時間程度だった。

 睡眠パターンは日中の活動量とは無関係で、例えば長時間移動した日でも睡眠時間が増えることはなかった。また、最長で46時間一睡もしないことが調査期間中に5回あったという。

 動物園での調査では、飼育下にある動物たちは毎日夜に4〜6時間ほど眠っていることが分かっている。

809 :秋田県人 :2017/03/03(金) 10:51
「猿もラーメンをたべるのか?」
 2日午前に浜松市街地などでサルが出没したことを受けて、市と浜松東署は同日午後2時半ごろから4時ごろまで、最後にサルが目撃された同市南区寺脇町の市立白脇小付近を車で巡回した。児童の安全確保のため一斉下校を実施した同校の下校時間に合わせてパトロールした。

 市によると、サルは野生とみられる。同日午前7時ごろ、中区曳馬町で目撃された後、同区板屋町や同区中央の市立東小付近でも姿が確認され、午前10時ごろには白脇小付近で目撃された。その後、姿は確認されていないという。被害情報も入っていない。

810 :秋田県人 :2017/03/03(金) 11:07
ネットで誹謗中傷をされた場合、その誹謗中傷はどの法律に触れるかを知っておくことが大切です。ここでは、誹謗中傷や名誉毀損に関係する法律について解説したいと思います。 名誉毀損とは?
名誉毀損とは不特定又は多数の者が認識できるような場面(公然)で、他人に対する社会的評価(名誉)を損なう、もしくはその可能性のある具体的な事柄を文章もしくは口頭であばき示すこと。(事実を摘示) 名誉毀損は、「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は 50 万円以下の罰金に処する」刑法 230 条第1項   侮辱とは?
侮辱とは、他人の人格を蔑視する価値判断を表示することをいう。抽象的な事実を示すことによって軽蔑する行為は、名誉毀損ではなく侮辱である。 侮辱は「事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する」刑法 231 条 侮辱の事例
インターネットの掲示板などに、他人の名前を挙げ「下劣なやつ」「頭が悪い」「性格が悪い」などと、その人を侮辱する内容の書き込みをする。  

811 :秋田県人 :2017/03/03(金) 11:17
>>806
中傷というか伊藤とにぼすけ関連の書き込みがあると荒れる
だから伊藤とにぼすけをネタにする事自体が荒らしに思える
伊藤は信者が発狂してるしにぼすけ信者?工作員?は明らかにガラが悪いから売り言葉に買い言葉になる
ましてにぼすけ会長は過去が過去だから多方面からの怨恨を多数購入してるだろうし
この2店を話題にしない限りだいぶ平和になると思う

812 :秋田県人 :2017/03/03(金) 11:17
インターネット上の掲示板に自己の氏名や年齢とともに,過去の職業歴などが書き込まれ、当人が精神的な苦痛を被っている場合。これはインターネット上のプライバシー侵害に該当します。

813 :秋田県人 :2017/03/03(金) 12:28
批判や指摘の域を超え、必要以上の誹謗中傷になった場合、個人の社会的評判や企業の売り上げを落とすことで実害を招くパターンも多く、それらは場合によっては犯罪告訴や訴訟へ発展することも珍しくない。

さらに過剰になり『脅迫』になった場合は、ご存知のように当然捜査対象になります。警察や裁判所、法律の専門家などが介入すれば、匿名は意味の無いものに変わってしまうのです。

814 :秋田県人 :2017/03/03(金) 12:39
小難しい事はよくわからんがにぼすけと伊藤関連の書き込みが無くなれば平和になるって事はドン百姓のオラでもわかる

815 :秋田県人 :2017/03/03(金) 12:51
その2店舗書き込み禁止にしたら?

816 :秋田県人 :2017/03/03(金) 13:02
自分のホームページでラーメン店運営会社を「カルト集団」などと中傷したとして、東京都大田区の会社員橋爪研吾被告(38)が名誉棄損罪に問われていた件で、最高裁第1小法廷は被告の上告を棄却する決定を2010年3月15日付で下した。2審で名誉棄損罪にあたるとし罰金30万円を言い渡されていた。

817 :秋田県人 :2017/03/03(金) 13:06
やはり幸楽苑最高か

818 :秋田県人 :2017/03/03(金) 13:18
世の中の多くの人が美味しいと思っているラーメン屋さんを個人的感情で攻撃する人がいなくなればいいことだね。

819 :秋田県人 :2017/03/03(金) 14:28
>>818
同意!特にこんな書き込みなんか最悪だよね
ゴールデンファイブ攻撃されてかわいそう

779: 3/2 18:14
にぼの油じろう、
G5よりお得だよね
明日食べに行こうかな♪

820 :秋田県人 :2017/03/03(金) 14:35
警察の厄介になってた者が逆に警察を頼る事になるのか。

821 :秋田県人 :2017/03/03(金) 14:40
>>798が一番悪質だと思うが。
前前前田中スレからずっとチンピラ言ってるし

822 :秋田県人 :2017/03/03(金) 14:41
田中いらんかった

823 :秋田県人 :2017/03/03(金) 14:51
田中も幸せなんじゃね?

824 :秋田県人 :2017/03/03(金) 15:22
伊藤は毎日でも食える。

825 :秋田県人 :2017/03/03(金) 15:22
田中屋の天ぷら中華うまいよな

826 :秋田県人 :2017/03/03(金) 16:09
あと、大来軒の天ぷら中華もうまいよね。
県南には伊藤やにぼすけさん以外にも美味しいラーメン屋さんはいっぱいあるってことだね。

827 :秋田県人 :2017/03/03(金) 16:14
>>824
あたって死ぬぞ

828 :秋田県人 :2017/03/03(金) 16:26
ラーメンを毎日は無理だね
まぜそばならアリか?

829 :秋田県人 :2017/03/03(金) 16:58
会社に弁当+毎日カップラーメンを食べてるやつがいる。特にスーパーカップやデカまらが好きらしい。

830 :秋田県人 :2017/03/03(金) 17:43
肉体労働ならいいんじゃね?

831 :秋田県人 :2017/03/03(金) 18:32
>>829
デカまらってwww
アッー!!

832 :秋田県人 :2017/03/03(金) 18:38
>>831
女かもしれないだろいい加減にしろ!

833 :秋田県人 :2017/03/03(金) 18:50
五作ってあんまり話題にならないよね。安定の五作なのかな。

834 :秋田県人 :2017/03/03(金) 20:11
ここにもコピペ馬鹿がいるんだな

835 :秋田県人 :2017/03/03(金) 20:16
吾作は、醤油、味噌、塩、どれも外れ無しな気がする

836 :秋田県人 :2017/03/03(金) 21:40
結心

837 :秋田県人 :2017/03/03(金) 21:53
>>836田代の納豆味噌だか?

838 :秋田県人 :2017/03/03(金) 22:01
吾作しょっぱ過ぎ。

839 :秋田県人 :2017/03/04(土) 00:21
やっぱり目立ちたいだけじゃないですか。

840 :秋田県人 :2017/03/04(土) 05:51
みんなは、土日どこにラーメン修行にいくの?

841 :秋田県人 :2017/03/04(土) 08:20
私はデカマラよりは、固マラが好き。固マラだったら自分から入れにいきます。ラーメンも好きですが、ザーメンはもっと好き。

842 :秋田県人 :2017/03/04(土) 08:33
やっぱりホモだった

843 :秋田県人 :2017/03/04(土) 08:34
宣言通り油二郎食べに行きます

844 :秋田県人 :2017/03/04(土) 08:47
>>843
伊藤厨が大人しくなったと思ったらやっぱり出てきたか

にぼすけと伊藤関連は消えろ、何故なら荒れるから

845 :秋田県人 :2017/03/04(土) 08:50
>>841
ウホッ!

846 :秋田県人 :2017/03/04(土) 09:25
週末恒例:県南ラーメンクイズ

Q:ランカレーとは?

847 :秋田県人 :2017/03/04(土) 09:47
>>844
どこ行くか聞かれたから書いただけ
荒らすつもりは無いから店名は出さなかった

848 :秋田県人 :2017/03/04(土) 09:49
カレー旨麺出してる店少ないよね〜
大曲で流行らそうとしてるんじゃないの?

849 :秋田県人 :2017/03/04(土) 12:03
>>846湯沢市かいな(笑)

850 :秋田県人 :2017/03/04(土) 12:55
>>849
たぶん正解

851 :秋田県人 :2017/03/04(土) 14:13
初めてくるまや行ってきた
うまいね

852 :秋田県人 :2017/03/04(土) 19:54
>>824
舌のバカは帰れ。
身内の自慢は他でやれ糞。
食ってびっくりするラーメン初めて食ったよ(笑)

853 :秋田県人 :2017/03/04(土) 20:12
伊藤ってどんな感じ?

854 :秋田県人 :2017/03/04(土) 20:29
幸楽苑おいc

855 :秋田県人 :2017/03/04(土) 20:32
>>853
伊藤は秋田のラーメン革命児っていうかんじかな

856 :秋田県人 :2017/03/04(土) 20:34
伊藤は麺ポキポキ
スープは煮干しと鳥と玉ねぎと何か
味濃いめ
食った後の満足感が他と段違い
ステマでした

857 :秋田県人 :2017/03/04(土) 21:11
三平は5点中の4か?

858 :秋田県人 :2017/03/04(土) 21:24
一平ちゃんに5点。

859 :秋田県人 :2017/03/04(土) 21:34
↑10点中?

860 :秋田県人 :2017/03/04(土) 21:44
風邪よおしえて うまかった

861 :秋田県人 :2017/03/04(土) 21:48
伊藤もにぼすけも荒れるから書き込むなって言ってもゴキブリのように沸くなぁ
県南ラーメン板の害虫だよホント

862 :秋田県人 :2017/03/04(土) 23:08
>>861
しょうがないじゃん。どっちも県南発で秋田を代表するラーメン屋さんなんだからさ。

863 :秋田県人 :2017/03/04(土) 23:21
自分で話題広げなよ

864 :秋田県人 :2017/03/05(日) 07:36
にぼすけはパクり代表

865 :秋田県人 :2017/03/05(日) 08:32
伊藤こそナンバーワン(大爆笑)

866 :秋田県人 :2017/03/05(日) 09:36
>>862
県南発の秋田を代表する板荒らしに定評があるラーメン屋の間違いだろ

伊藤は味で、にぼすけは味と過去の経緯で荒れる

867 :秋田県人 :2017/03/05(日) 09:58
にぼすけ旨し!
伊藤普通!

868 :秋田県人 :2017/03/05(日) 14:23
にぼすけ元893!
伊藤普通!

869 :秋田県人 :2017/03/05(日) 14:29
今は完全に足洗ってんでしょ

伊藤は普通!

870 :秋田県人 :2017/03/05(日) 15:19
工作員頑張るなあ。
シャブ漬けにされてんだろうな。

871 :秋田県人 :2017/03/05(日) 16:08
伊藤は東京にも出店しミシュランも獲得し実績がある。
看板や暖簾を出さずに静かに営業。

一方のボケスケは…パクリ&パクリ 暴力+過労+警察沙汰
救急車が来るラーメン屋も珍しいよw

872 :秋田県人 :2017/03/05(日) 17:02
やっぱり伊藤信者に問題があるみたいだな

873 :秋田県人 :2017/03/05(日) 17:23
伊藤信者は来るな

874 :秋田県人 :2017/03/05(日) 18:22
>>873
断る

875 :秋田県人 :2017/03/05(日) 19:25
伊藤のラーメンは普通よりも下だと思います。誘われても行きません。お店の清潔感も無いし(涙)

876 :秋田県人 :2017/03/05(日) 20:01
伊藤のラーメンを理解できない舌は味覚障害。

877 :秋田県人 :2017/03/05(日) 20:05
縄文人ラーメンが一番 

間違いない

878 :秋田県人 :2017/03/05(日) 20:19
まず覚醒剤やめれ

879 :秋田県人 :2017/03/05(日) 20:26
伊藤信者がやってるようにしか見えない

880 :秋田県人 :2017/03/05(日) 20:26
タコ助共仕方ないね

881 :秋田県人 :2017/03/05(日) 21:59
伊藤のラーメン、どこが美味いのでしょうか?
マズイ要素しか見当たりません。
その証拠に、開店ガラガラですし。

882 :秋田県人 :2017/03/05(日) 22:16
メニュー1つしかないのにそんな何回も行ったのかw
俺が行ったときは行列だったよ。
人口少ないし並ばない日もあるだろ。

883 :秋田県人 :2017/03/06(月) 01:18
伊藤はまずい
にぼすけもまずい
以上

884 :秋田県人 :2017/03/06(月) 02:35
無弐の赤池、
美味く安全に食えるのって、5丁目くらいでしょうか?
激辛好きですが、10丁目ってヤバいそうで・・

885 :秋田県人 :2017/03/06(月) 04:07
伊藤、行列?プッw
写真upヨロw
激マズ乙

赤池地獄の10丁目はヤバいですw5丁目だとギリ、スープを飲みほせるレベルかな?

886 :秋田県人 :2017/03/06(月) 08:20
10丁目は悪ノリレベル

887 :秋田県人 :2017/03/06(月) 08:47
会長またパクりっすか?
サイドメニューだからって名前も変えず「スタ丼」とかさすがにまずいっすよ(笑)

888 :秋田県人 :2017/03/06(月) 08:58
名誉毀損とは
名誉毀損とは不特定又は多数の者が認識できるような場面(公然)で、他人に対する社会的評価(名誉)を損なう、もしくはその可能性のある具体的な事柄を文章もしくは口頭であばき示すこと。(事実を摘示)

名誉毀損は、「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は 50 万円以下の罰金に処する」刑法 230 条第1項

889 :秋田県人 :2017/03/06(月) 09:33
スタ丼なんてどこにでもあるわ

890 :秋田県人 :2017/03/06(月) 09:34
嫌いならメニュー調べるなよな(笑)

891 :秋田県人 :2017/03/06(月) 10:16
すごいなこの親衛隊3連投
最近出てきた伊藤が叩かれている時は出てこないのににぼすけ叩きと思われる書き込みには瞬時に反応する名誉毀損兄貴
そして間を置かず2連投する単発レス会話調兄貴

892 :秋田県人 :2017/03/06(月) 10:22
伊藤は正当な評価だからなあ
嫌いなくせににぼすけの話題出すあたりホントはにぼすけのことが大好きなんだろうね

893 :秋田県人 :2017/03/06(月) 10:50
887自体がにぼすけの自作自演…?
もうわけわかんねぇな

894 :秋田県人 :2017/03/06(月) 11:32
「伊藤」とか「にぼすけ」とか何処にあるのかな?幹線道路から外れてるの?合併前の市町村を教えてください

895 :秋田県人 :2017/03/06(月) 15:38
>>894 ぐぐれ

896 :秋田県人 :2017/03/06(月) 16:22
昔ながらの普通の中華なら多良福食堂が一番

897 :秋田県人 :2017/03/06(月) 16:36
>>892
よくわかったね、クソなラーメン屋を叩くのは大好きだ、ましてや全て誇張無しの事実だからねぇ

898 :秋田県人 :2017/03/06(月) 19:07
トラガス限定濃いけどうまい!
そぼろと肉片だからチャーシューが無いとがっかりする人は要追加
米投入するのもうまそうだった

899 :秋田県人 :2017/03/06(月) 20:06
トラガス気にんるんですがまだ食べれてません
定番というか基本は何ですか?
やっぱり普通の味噌なんですかねぇ

900 :秋田県人 :2017/03/06(月) 20:12
糞助は最悪な味だった。
糞二郎?食えたもんじゃない。
よくあんな生ゴミ出せるな。

901 :秋田県人 :2017/03/06(月) 20:19
ほうすけ旨いと思うけど個人差かな

902 :秋田県人 :2017/03/06(月) 20:57
煽り方ちょっとは変えなよ
ずーっと同じで飽きた

903 :秋田県人 :2017/03/06(月) 22:17
トラガスの場所が悪過ぎる。遠いし路地だし小屋だし車置けないし。

904 :秋田県人 :2017/03/06(月) 22:39
トラガスうまいか?
俺が食ったヤツはハズレだったのか?

905 :秋田県人 :2017/03/06(月) 23:00
明日休みなんで久々にトラガスに行こうと思ってますが限定とかのオススメありますか?

906 :秋田県人 :2017/03/06(月) 23:11
トラガスはモヤシいらないから、いつも担担麺を食うよ

907 :秋田県人 :2017/03/06(月) 23:12
今の時期は普段に増して激混みだからオススメはしない

908 :秋田県人 :2017/03/07(火) 00:42
>>899 タイプミス自己申告失礼

909 :秋田県人 :2017/03/07(火) 04:24
>>904
人それぞれだろ、トラガスは好きだがそれでも毎日食いたいと思う味ではない
俺にとってそれは毎日霜降ステーキ食うようなもんだな、いかんせん濃すぎる

910 :秋田県人 :2017/03/07(火) 07:04
うまいから行列ができてるんだと思うけどな
口に合わない人はあっさり系のラーメン屋行けばいい

911 :秋田県人 :2017/03/07(火) 08:41
>>904
ちなみに何を食べた?

912 :秋田県人 :2017/03/07(火) 10:28
トラガスのマスターはいかにも「職人」といえる味噌ラーメンマスターだとおもう。
秋田県民の口に合う味噌ラーメンを追求しているマスターの姿は美しい。

913 :秋田県人 :2017/03/07(火) 10:37
>>911
みそラーメン

914 :秋田県人 :2017/03/07(火) 11:41
>>913
味噌食ってダメならトラガスは口に合わないってことでしょ
他の店行った方がいい

915 :秋田県人 :2017/03/07(火) 12:23
>>912
炒め野菜がたっぷり乗った札幌風肉野菜味噌らーめんありますか?あるなら食べに行きたいゥ

916 :秋田県人 :2017/03/07(火) 12:25
トラガスの話題続けてスマン。
限定の情報ってどこかで公開されているの?
いつも現地か終わってから誰かのブログで知るので。

917 :秋田県人 :2017/03/07(火) 12:38
>>915
https://s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1001849/

918 :秋田県人 :2017/03/07(火) 15:22
>>916
多分情報源同じ
見ているブログが違うくらい
Facebookやってないからそこに書かれても読めないんだよね…
ここで限定ラーメン情報交換できればいいんだけどといつも思う

でもにぼすけの情報はいらないから
そもそも伊藤は限定やんないだろうから書き込まれないはずだし
県南を代表する2大荒らし店は本当に書き込まないでほしい

919 :秋田県人 :2017/03/07(火) 16:05
>>916
君みたく限定だけ食いに来る奴いるから
マスターが常連にしか教えないんだよw

920 :秋田県人 :2017/03/07(火) 18:10
>>919
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや

921 :秋田県人 :2017/03/07(火) 20:25
>>920
ラーメンごときで鴻鵠とはおそれいりました笑

922 :秋田県人 :2017/03/07(火) 20:38
にぼすけを食ったら
ラーメンごときとは言えなくなる
奥の深さを堪能すべし

923 :秋田県人 :2017/03/07(火) 20:41
ラーメン屋に入り、ビール🍺、ラーメン、餃子頼んだら出てくる順番は普通なにから⁉

924 :秋田県人 :2017/03/07(火) 20:53
>>921
大いに恐れ入りたまえ
自分の店の限定がそうだからといって他の店がそうだとは限らない
さもしい根性の人間はさもしい考えしかできない
それにしても随分レスに時間がかかったじゃないか、早稲田卒には難しかったかな?
こう書くと「君と違って忙しいんだニート君」とレスがつきそうだが

925 :秋田県人 :2017/03/07(火) 21:06
どうでもいいが
ここでグダグダ言ってる店以外の
情報だせ

926 :秋田県人 :2017/03/07(火) 21:09
にぼすけを食ったら
パクりラーメンごときと言いたくなる
底の浅さを嘲笑うべし

927 :秋田県人 :2017/03/07(火) 21:11
>>925
自分で調べて書けよ

お前みたいに人様を見下した言い方なら、なんの情報もこねえよ

928 :秋田県人 :2017/03/07(火) 21:18
>>925
にぼすけ工作員・信者の特徴
・有名店に嫉妬し、にぼすけ以外のラーメン店の名前が出ると誹謗中傷を始める
これに該当するから言えないなぁ、店名出したら工作員がその店をけなし始めるから気分悪くなる

にしても>>798のコピペ大体当たってるのがすごい(笑)

929 :秋田県人 :2017/03/07(火) 21:38
そうか?伊藤信者と大差ないな。
今日じゅろへいで限定の旨辛ラーメン食べたら腹のゴロゴロが止まらん!

930 :秋田県人 :2017/03/07(火) 21:48
>>927
俺は何回も出してるんだがね 初心者ですか?
>>928
何を言ってるのか訳解らんよ
根拠示してくれ
ウフフ(⌒-⌒; )w

931 :秋田県人 :2017/03/07(火) 21:59
>>923 理想はビール飲んでる最中に餃子が来てビール追加し餃子食べ終わる頃にラーメンが来るのが最高!けど、ラーメンきて暫くしてから餃子って店が多いような気がする。

932 :秋田県人 :2017/03/07(火) 22:12
先週新潟の上越に出張行ったんだけどさ、
取引先の人がウマイって連れて行ってくれた店の名が「あごすけ」だったw
ラーメン自体も似てるし丼のデザインもそっくりw
どっちがパクったのかは何と無く解ったwww

あ、パクったのがどこのラーメン屋とは言わんけどね。

933 :秋田県人 :2017/03/07(火) 22:23
>>931
餃子はどうしても焼きに時間がかかってしまうからしょうがない気もする

ある程度その流れが予測できるなら、こういうのは?
・先にビールと餃子だけ頼む→餃子が来たらラーメン注文
・全部一気に注文するシステム(食券など)なら、「先にビールと餃子もらえます?」って一言添える
※店が混雑しててゆっくり出来ないような時はおすすめしない

934 :秋田県人 :2017/03/07(火) 22:56
>>932
君それしかないの?

935 :秋田県人 :2017/03/08(水) 01:02
昭和の大衆食堂ならいざ知らず、ラーメン屋で酒飲むヤツの気が知れない。ラーメンは素面で食うに限る。酒を飲むなら他の飲食店にする。

936 :秋田県人 :2017/03/08(水) 01:47
湯沢の話題は他でお願いしますね。

937 :秋田県人 :2017/03/08(水) 08:43
ラーメンで通ぶってる人って気持ち悪いよね。
○○系は〜とか、あそこは○○の系列だから〜とか、本当に気持ち悪い。
家でラーメン作ってあげてもグダグダと語りそう。

938 :秋田県人 :2017/03/08(水) 09:02
大曲から湯沢の長寿軒や藤田屋に行くけど大仙のラーメンより旨いし好みの問題だからあれこれ言わないが何故湯沢のラーメン語っては駄目なん?

939 :秋田県人 :2017/03/08(水) 09:03
ラーメン通ではないけど ラーメンについて語るのは勝手だし 気持ち悪いなら無視したらどう?それに貴方にラーメン作って貰いたい訳じゃないし
まかたよ○○めがねw

940 :秋田県人 :2017/03/08(水) 10:19
>>938
にぼすけ工作員・信者の特徴
1会長に倣い揃いも揃ってチンピラ気質
2最終学歴は早稲田(笑)
3大卒以外はにぼすけに来るな
4エグ味は旨み(笑)
5有名店に嫉妬し、にぼすけ以外のラーメン店の名前が出ると誹謗中傷を始める
6・事実を書き込まれると「他店の嫉妬」と聞こえないふりをする

の5番に当てはまる為と思われます

941 :秋田県人 :2017/03/08(水) 11:58
>>940
お前が書き込まなければ平和です。もう関わらないでください。

942 :秋田県人 :2017/03/08(水) 12:52
>>940
名誉毀損とは不特定又は多数の者が認識できるような場面(公然)で、他人に対する社会的評価(名誉)を損なう、もしくはその可能性のある具体的な事柄を文章もしくは口頭であばき示すこと。

名誉毀損は、「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は 50 万円以下の罰金に処する」刑法 230 条第1項

943 :秋田県人 :2017/03/08(水) 13:07
にぼすけ工作員・信者の特徴
1 会長に倣い揃いも揃ってチンピラ気質
2 最終学歴は早稲田(笑)
3 大卒以外はにぼすけに来るな
4 エグ味は旨み(笑)
5 有名店に嫉妬し、にぼすけ以外のラーメン店の名前が出ると誹謗中傷を始める
6 事実を書き込まれると「他店の嫉妬」と聞こえないふりをする
7 にぼすけに否定的な書き込み「だけ」名誉毀損を訴える

944 :秋田県人 :2017/03/08(水) 14:22
>>943
名誉毀損とは不特定又は多数の者が認識できるような場面(公然)で、他人に対する社会的評価(名誉)を損なう、もしくはその可能性のある具体的な事柄を文章もしくは口頭であばき示すこと。

名誉毀損は、「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は 50 万円以下の罰金に処する」刑法 230 条第1項

945 :秋田県人 :2017/03/08(水) 14:29
しつこい奴だな
にぼ擁護派は悪くないって教えてるようなもんじゃん

946 :秋田県人 :2017/03/08(水) 15:14
ラーメン店のフランチャイズ運営会社を中傷する書き込みをしたとして、名誉棄損の罪に問われた会社員橋爪研吾被告(37)の控訴審判決公判で、東京高裁は三十日、一審の無罪判決を破棄、求刑通り罰金三十万円の有罪判決を言い渡した。

947 :秋田県人 :2017/03/08(水) 15:50
>>939
そういうお前からスルーしような。

948 :秋田県人 :2017/03/08(水) 16:38
気持ちはわかりますがにぼすけ工作員にレスをつけるのも荒らしになります
にぼすけや最近おとなしい伊藤が何か書き込んでもスルーしましょう

949 :秋田県人 :2017/03/08(水) 16:42
どうみても逆

950 :秋田県人 :2017/03/08(水) 17:13
↑にぼすけ

951 :秋田県人 :2017/03/08(水) 17:14
>>948
工作員は他店叩いてないようだが。
ちゃんと読んでる?

952 :秋田県人 :2017/03/08(水) 17:16
↑工作員

953 :秋田県人 :2017/03/08(水) 17:26
ほらな

954 :秋田県人 :2017/03/08(水) 18:53
にぼすけのような美味い店は
叩かれる宿命

955 :秋田県人 :2017/03/08(水) 19:26
にぼすけ工作員・信者の特徴
1 会長に倣い揃いも揃ってチンピラ気質
2 最終学歴は早稲田(笑)
3 大卒以外はにぼすけに来るな
4 エグ味は旨み(笑)
5 有名店に嫉妬し、にぼすけ以外のラーメン店の名前が出ると誹謗中傷を始める
6 事実を書き込まれると「他店の嫉妬」と聞こえないふりをする
7 にぼすけに否定的な書き込み「だけ」名誉毀損を訴える
8 時々現実逃避し、>>954のような自画自賛の脳内ポエムを垂れ流す

どんどん増えるな

956 :秋田県人 :2017/03/08(水) 19:30
>>955
名誉毀損とは不特定又は多数の者が認識できるような場面(公然)で、他人に対する社会的評価(名誉)を損なう、もしくはその可能性のある具体的な事柄を文章もしくは口頭であばき示すこと。

名誉毀損は、「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は 50 万円以下の罰金に処する」刑法 230 条第1項

957 :秋田県人 :2017/03/08(水) 20:32
>>954
にぼすけのようなパクりが上手い店は叩かれる宿命

あぁ、パクるのは上手いけど味は劣化コピーだからなぁ

958 :秋田県人 :2017/03/08(水) 21:51
剣難で十文字ラーメンを越えられる
ものはない!!
常識だろ

959 :秋田県人 :2017/03/08(水) 22:38
>>956って一見にぼすけ擁護に見えるけど「公然と事実を提示し」とあるから>>955は全て事実だと認める、という事なのか…?

960 :秋田県人 :2017/03/09(木) 01:54
にぼがうまいなんて冗談だろ?

961 :秋田県人 :2017/03/09(木) 02:45
ニボは、そんなに好きではありませんが、伊藤はニボ以上にマズイ。

962 :秋田県人 :2017/03/09(木) 03:41
伊藤はミシュランで認められた味

味覚障害の工作員が頑張って貶めようとしても無駄

963 :秋田県人 :2017/03/09(木) 04:15
一人でやってろ馬鹿

964 :秋田県人 :2017/03/09(木) 08:38
↑お前がなw

965 :秋田県人 :2017/03/09(木) 08:52
伊藤ラーメンを不味いという方は、無化調ラーメンになれていないだけ。
にぼさんを不味いという方は、胃腸が弱く味覚が鈍っているだけ。一度精密検査を薦める。

966 :秋田県人 :2017/03/09(木) 09:14
にぼは「さん」付けななw

967 :秋田県人 :2017/03/09(木) 09:17
幸楽苑さんの野菜味噌ラーメンが一番うまい

968 :秋田県人 :2017/03/09(木) 09:53
>>965
にぼすけを美味いと思う人も伊藤を美味いと思う人も「自分の味覚が正しくて一致しない人は異常者だ」と思い込む心の病を抱えていると思います
アキリンを今後一生見ない事を薦めます

969 :秋田県人 :2017/03/09(木) 11:23
>>968
思い込み激しすぎ。
病院行ってこい。

970 :秋田県人 :2017/03/09(木) 14:08
>>969
だからにぼすけも伊藤も書き込むなって

971 :秋田県人 :2017/03/09(木) 14:10
ったく…
県南土人は人を貶めるような発言しかできないのかよ。
県北見てみろよ、平和に過疎ってるぞ。

972 :秋田県人 :2017/03/09(木) 14:32
>>971
そりゃそうだ、県北にはネット工作員や信者のようなキチガイを抱える店が無いからだろ
荒らしてるのはほぼあの2店舗なんだから

973 :秋田県人 :2017/03/09(木) 15:41
なら長寿軒で

974 :秋田県人 :2017/03/09(木) 17:30
大来軒もいいぞ

975 :秋田県人 :2017/03/09(木) 18:40
幸楽苑もいいよ

976 :秋田県人 :2017/03/09(木) 19:20
十文字ラーメン本舗の比内地鶏ラーメン
食って見ろ

977 :秋田県人 :2017/03/09(木) 21:32
みんな、秋田市の珍竹林を食べてみろ。レベルが違うぞ。

978 :秋田県人 :2017/03/09(木) 21:51
↑県南のラーメン

979 :秋田県人 :2017/03/09(木) 21:55
>>972
陰謀論とか好きだろお前w

980 :秋田県人 :2017/03/09(木) 22:06
↑しつこい あどやm,eれ

981 :秋田県人 :2017/03/09(木) 22:53
>>979
にぼすけの工作員だろお前w

982 :秋田県人 :2017/03/09(木) 23:01
↑お前は?

983 :秋田県人 :2017/03/10(金) 00:10
>>923 理想はビール飲んでる最中に餃子が来てビール追加し餃子食べ終わる頃にラーメンが来るのが最高!けど、ラーメンきて暫くしてから餃子って店が多いような気がする。

984 :秋田県人 :2017/03/10(金) 07:30
伊藤の無加調に慣れてない?あれは、マズイから客が少ないのです。わかりましたね。

985 :秋田県人 :2017/03/10(金) 08:10
だからにぼすけと伊藤の話題出すなヴォケ
わかりましたね

986 :秋田県人 :2017/03/10(金) 16:13
にぼと伊藤を叩いてるのはじゅろ?

987 :秋田県人 :2017/03/10(金) 16:32
誰でもいいから話題出すなって

988 :秋田県人 :2017/03/10(金) 17:40
飲酒運転して捕まったよね。

989 :秋田県人 :2017/03/10(金) 17:53
いちしな春からやるの?

990 :秋田県人 :2017/03/10(金) 18:57
誰捕まったの?
イッチョ乗ったろ会?

991 :秋田県人 :2017/03/10(金) 19:05
自演うぜえ

992 :秋田県人 :2017/03/10(金) 19:32
>>989
除雪してたね
また営業するんじゃないの

993 :秋田県人 :2017/03/11(土) 21:20
十文字ラーメン本舗の比内地鶏ラーメン

994 :秋田県人 :2017/03/12(日) 05:29
伊藤行ってみようかな。
場所がよくわからんが。

995 :秋田県人 :2017/03/12(日) 05:34
>>994場所は隣の日の出食堂で聞いてください

996 :秋田県人 :2017/03/12(日) 10:50
俺も伊藤に行ってみたくなった。ミシュランの味なんですか?場所を教えてください。ほとんどの人から批判されているのが不安ですが・・

997 :秋田県人 :2017/03/12(日) 12:36
>>995「日の出食堂」と大きな看板が出ているので日の出食堂で聞いてください。教えてくれますよ。

998 :秋田県人 :2017/03/12(日) 14:12
ミシュラン貰ったのは東京の店だろ?
角館と東京じゃ味が違うんだから、角館に行ってもミシュランは味わえないだろ?
つーか、角館の伊藤をおす連中は角館の方が本物で東京より上だと言い張るけど、なら何故ミシュランは東京店なんだろね?
上だと言うなら角館がミシュラン取るハズじゃね?
それともミシュランスタッフより伊藤厨の舌の方が上だとか?w

ニボスケ厨の誰かが「売れてる=美味い→偉い?w」みたいな事を言ってたけど、ならニボスケより幸楽苑の方が遥かに美味くて格上って事で良いんだよな?
レクサス乗ってりゃ立派みたいな空気もあったけど、テメーでハンドル廻してる内はまだまだだから。
多分、幸楽苑の社長クラスならショーファードリブンで移動だろうな。
まぁチンピラおよび取り巻きの連中にはショーファードリブンが何か解らないだろうけどw
早稲田大学が何処にあるかも覚えて無いでしょ?
卒業しててもさwww

999 :秋田県人 :2017/03/12(日) 15:03
>>998
長々と自己紹介お疲れ様です。

1000 :秋田県人 :2017/03/12(日) 15:23
1000ゲット

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

130 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00