■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1488618490/691-790シーバス 16本目バラシの17本目
シーバス 16本目バラシの17本目
- 1 :秋田県人 :2017/03/04(土) 18:08 ID:34q8F0Fs
 -  ハリキッテいきましょ〜! 
 - 691 :秋田県人 :2017/07/10(月) 11:59 ID:tCaUJKLQ
 -  スズキの昆布締め旨いですよ。刺身のさくとりしたものにとろろ昆布をまぶしラップで包んでつぎの日に食べると旨いですよ。風味がまします。 
 - 692 :秋田県人 :2017/07/10(月) 12:04 ID:u9Qxhp4Q
 -  秋田運河でウェーディングしてた釣り人、高校生のボートに 
 目の前を頻繁に横断されたり、正面沖に停泊されたりしてワラタ 
 - 693 :秋田県人 :2017/07/10(月) 14:25 ID:5kocAp/k
 -  真鯛の昆布締めも美味です。 
  
 今年、やけに真鯛釣れるす。 
 シーバスの方がむずかしい(笑) 
 - 694 :秋田県人 :2017/07/11(火) 12:10 ID:j/hAn8H.
 -  真鯛?磯ですか? 
 - 695 :秋田県人 :2017/07/11(火) 13:00 ID:2ihMUl6A
 -  もちろん磯です。若干波っ気ある時はいいですね。シーバスも同じく。 
 - 696 :秋田県人 :2017/07/13(木) 13:24 ID:???
 -  赤ボルボは釣りの初心者 
 - 697 :秋田県人 :2017/07/13(木) 14:53 ID:???
 -  痔 
 - 698 :秋田県人 :2017/07/13(木) 16:13 ID:4xKIkwUs
 -  エン痔ェル 
 - 699 :秋田県人 :2017/07/13(木) 22:04 ID:???
 -  雄物川河口付近、引っ掛け釣りにて大量にシーバスが抜かれてました。傷つき見映えの悪いものは蹴りで水に戻してます。 
 - 700 :秋田県人 :2017/07/13(木) 22:07 ID:Uui7do/6
 -  爺の極み。 
 - 701 :秋田県人 :2017/07/13(木) 22:09 ID:???
 -  雄物川河口の鱸は不味くて食えない。 
 爺臭い。加齢臭。 
 - 702 :秋田県人 :2017/07/15(土) 08:49 ID:P7bwn6oI
 -  村岡が雄物川河口で釣りしてる動画にハゲが写ってた 
 - 703 :秋田県人 :2017/07/15(土) 21:10 ID:G2qnropw
 -  ハゲってどのハゲ!? 
 - 704 :秋田県人 :2017/07/15(土) 21:43 ID:eeDmzQmU
 -  落武者ハゲ 
 - 705 :秋田県人 :2017/07/15(土) 22:08 ID:G2qnropw
 -  あぁー!テスターですか! 
 - 706 :秋田県人 :2017/07/16(日) 06:41 ID:GGdrV0nA
 -  釣れない…釣りたい…釣ってみたい 
 - 707 :秋田県人 :2017/07/16(日) 07:02 ID:IjUWFmvY
 -  シーバスだ!口を大きく開けて威張ってる。 
 - 708 :秋田県人 :2017/07/16(日) 07:30 ID:lgDuttdo
 -  新屋栗田町で水難救助事案ってウェーディングして流された? 
 - 709 :秋田県人 :2017/07/16(日) 11:09 ID:???
 -  Facebookにあったけど、雄物川で水死体上がったみたいね 
 - 710 :秋田県人 :2017/07/16(日) 12:09 ID:2JR8nnMo
 -  >>709 わー、ホントだ。 
 そして同じ角度同じ表情の自撮りばっかの人いてワロタw 
 好きなんだろうな。 
 - 711 :秋田県人 :2017/07/16(日) 15:16 ID:uwmUT8sk
 -  雨の中子供連れて釣りに行く神経がおかしい。さらにFacebookに水死体に関して載せる神経が知れない 
 - 712 :秋田県人 :2017/07/16(日) 15:26 ID:???
 -  水死体の件って>>708に絡んだ話なんかな? 
 昨日の夜に雄物川河口の南パイパス下あたりで、かなりディープウェーディングしてる人がいたから気になってな 
 - 713 :秋田県人 :2017/07/16(日) 16:09 ID:IUiOvZFs
 -  >>711 
 お前は何かにつけて文句を言わないと済まない神経なんだな 
 - 714 :秋田県人 :2017/07/16(日) 17:27 ID:lgDuttdo
 -  >>711子供も大人なんだけどなw 
 注意喚起でなんかおかしいか? 
 水死体画像アップしたわけじゃないのに。 
 - 715 :秋田県人 :2017/07/16(日) 17:48 ID:???
 -  子供連れていくと色々出汁に使えるから便利です。 
 - 716 :秋田県人 :2017/07/16(日) 20:39 ID:qsCRFFgw
 -  釣られてFB見てたら投げ竿欲しいけど何がいいっていう投稿にシーバスロッド勧める文盲ばかりでワロた。 
 - 717 :秋田県人 :2017/07/16(日) 21:19 ID:evigHzrc
 -  >>716 あの辺見てると面白いよねw 
 直球でポイント聞いたり、禁漁箇所での釣果自慢、おかしな奴はだいたい低学歴。 
 - 718 :秋田県人 :2017/07/17(月) 22:15 ID:jIiXc5G.
 -  文面見る限り、超初心者だしシーバスロッドって、幅広く使えるから良いんじゃね?水●体に関しては、どーかと思うけど。 
 - 719 :秋田県人 :2017/07/17(月) 23:16 ID:7bBvbyZ2
 -  投げ竿の方が柔らかくて当たりがわかりやすいと答える方が初心者っぽいが。 
 投げ竿が欲しいって言ってる時点で天秤などの長仕掛けを想像するだろうし、9フィート台のシーバスロッドは短い。 
 12フィートとか勧めるならまだわかるけどなw 
 - 720 :秋田県人 :2017/07/17(月) 23:41 ID:JihzRH7g
 -  答えてる奴らも意味わからなく道具揃えてるやつらだな。 
 大体初心者 
 - 721 :秋田県人 :2017/07/18(火) 22:07 ID:M1Oq60UY
 -  投げ竿とサビキ針は 
 河口じい様軍団の必需品です。 
 - 722 :秋田県人 :2017/07/19(水) 16:24 ID:w40RetN.
 -  ガラ掛け専用ロッドは特注のはずだぜ 
 - 723 :秋田県人 :2017/07/19(水) 16:33 ID:HkZPz9Vg
 -  何で鱸釣りする人って悲観的で攻撃的なの? 
 そんなんで楽しいの? 
 - 724 :秋田県人 :2017/07/19(水) 16:59 ID:76I1a68A
 -  いや。一握りのキチたちがここに書き込んでるんだよ。 
 たぶん 
 - 725 :秋田県人 :2017/07/19(水) 17:26 ID:N.Gu93DY
 -  特注じゃないよ! 
 - 726 :秋田県人 :2017/07/19(水) 21:50 ID:joirWQ9w
 -  シーバス、釣れないからガラ竿を購入しようかな!常習屋で買えますか? 
 - 727 :秋田県人 :2017/07/20(木) 06:27 ID:yQyWhvXk
 -  ガラガケ爺を囲む会。 
 - 728 :秋田県人 :2017/07/20(木) 09:22 ID:GEXV2JEI
 -  ガラガケってやめされないの? 
 - 729 :秋田県人 :2017/07/20(木) 11:38 ID:tUii8A36
 -  何年も前の投稿みてると、優しい書き込みが大半でした・・・ 
 - 730 :秋田県人 :2017/07/20(木) 11:53 ID:???
 -  ガラガケの何がわるいんじゃ? 
 んぁ?この糞ガキぁ。 
 - 731 :秋田県人 :2017/07/20(木) 12:02 ID:8sXY/mUI
 -  >>729 
 ブラックバスやってたアホ達が飽きて海に来てるからね。 
 - 732 :秋田県人 :2017/07/20(木) 12:23 ID:???
 -  ガラガケは伝統漁法 
 - 733 :秋田県人 :2017/07/20(木) 12:29 ID:tUii8A36
 -  >>730 
 ガラガケはだめだと思いますよ 
 やめてほしいと思います 
 723に関して言いました 
 あなたのような話し方の人がいなかったなあと言うことを言ってます 
  
 >>731 
 そうなんですか・・・ 
 自分もバスはやってましたけど・・・ 
 確かにやんちゃな人が多いかもしれなくもないですね 
 - 734 :秋田県人 :2017/07/20(木) 12:31 ID:tUii8A36
 -  >>730 
 間違えました 
 ガラガケ肯定派だったんですね 
 ここはたぶんルアーマンの掲示板ですので覗いても楽しくないですよ 
 - 735 :秋田県人 :2017/07/20(木) 12:36 ID:J3hBpEOc
 -  秋田の釣り非公開になる。 
 なんか都合悪くなったんか? 
 - 736 :秋田県人 :2017/07/20(木) 15:04 ID:sI6/r0L6
 -  挙げ足取りのヤカラがウザいからでしょ。 
 - 737 :秋田県人 :2017/07/20(木) 16:33 ID:tUii8A36
 -  楽しくいきましょー! 
 - 738 :秋田県人 :2017/07/20(木) 19:54 ID:JuA1GUts
 -  ガラ掛けとサーファーはルアーマンの全員の共通の敵である!! 
 - 739 :秋田県人 :2017/07/20(木) 21:11 ID:7ImK4IxU
 -  ガラだろうがルアーだろうがお魚さんの共通の敵である!! 
 - 740 :秋田県人 :2017/07/20(木) 21:35 ID:NqZ3evHY
 -  で?ガラ爺さん'sとルア男達は 
 どっちが魚釣り上げてるの?  
 - 741 :秋田県人 :2017/07/20(木) 22:36 ID:s/S28vWU
 -  頭が悪い奴の質問だな 
 どっちが違法かは分かるかい? 
 - 742 :秋田県人 :2017/07/20(木) 23:30 ID:xOeySgXo
 -  雄物川の女神に頼る奴ら多すぎ 
 他人を利用して楽して釣果を得ような思考は 
 甘えすぎ 
 - 743 :秋田県人 :2017/07/20(木) 23:30 ID:ZHvvyfoM
 -  >>738 
 サーファーは見たベイト教えてくれるから敵じゃないけど 
 魚散らすマリンジェッターは敵だな 
 - 744 :秋田県人 :2017/07/22(土) 00:18 ID:bALMbhY.
 -  ガラガケってまだいるの? 
 サビキじゃなくて? 
 - 745 :秋田県人 :2017/07/22(土) 02:24 ID:1PaYe8Q.
 -  サビキだすな。 
 - 746 :秋田県人 :2017/07/22(土) 09:36 ID:bVx43nbI
 -  若ハゲは敵だ 
 - 747 :秋田県人 :2017/07/22(土) 11:44 ID:WhOIByOM
 -  乞食アンチョビまた秋田に来るかな 
 - 748 :秋田県人 :2017/07/22(土) 18:54 ID:T33x86gM
 -  この降水量じゃ当分ダメだな 
 - 749 :秋田県人 :2017/07/22(土) 20:39 ID:VvdCAgKs
 -  川はしばらく厳しいでしょうね・・・ 
 - 750 :秋田県人 :2017/07/22(土) 21:32 ID:M7Zmogpo
 -  様子見に行くなよ。 
 - 751 :秋田県人 :2017/07/23(日) 07:59 ID:2/QsfcRM
 -  河口釣れてますか? 
 - 752 :秋田県人 :2017/07/23(日) 08:05 ID:bueHRd8A
 -  雄物川にてカフェオレが飲み放題 
 - 753 :秋田県人 :2017/07/23(日) 09:43 ID:IGHRZFc.
 -  ライブカメラ見ろよ 
 新屋の水門ヤバいじゃん 
 - 754 :秋田県人 :2017/07/23(日) 11:07 ID:2/QsfcRM
 -  河口ポツポツ釣れてます!! 
 - 755 :秋田県人 :2017/07/23(日) 13:09 ID:IGHRZFc.
 -  嘘こけ 
 ゴミ地獄じゃんか 
 - 756 :秋田県人 :2017/07/23(日) 13:17 ID:wvcBynz2
 -  船越水道釣れてます。 
 - 757 :秋田県人 :2017/07/23(日) 13:40 ID:IGHRZFc.
 -  秋田運河から港内もアウト 
 - 758 :秋田県人 :2017/07/23(日) 13:54 ID:fy8TDo5k
 -  今日釣れてますか?(*_*) 
 - 759 :秋田県人 :2017/07/23(日) 15:13 ID:muz0qQog
 -  港、河口から川はだめですね・・・ 
 男鹿へレッツゴー 
 - 760 :秋田県人 :2017/07/23(日) 15:46 ID:???
 -  不謹慎だが、雄物川がこんな状況になると川のシーバスってどうなるの? 
 水が引いたら打ち上げられて死んでそう 
 - 761 :秋田県人 :2017/07/23(日) 15:47 ID:Vly0HQFE
 -  海に落ちるやつもいれば淀みに避難するやつもいると思っています・・・ 
 - 762 :秋田県人 :2017/07/23(日) 17:01 ID:nQRn/FsQ
 -  ロクゾー沈んだ? 
 - 763 :秋田県人 :2017/07/23(日) 17:42 ID:lnZE75CM
 -  雄物川爆沈。 
 - 764 :秋田県人 :2017/07/23(日) 17:46 ID:???
 -  ザマー廃業 
 - 765 :秋田県人 :2017/07/23(日) 21:38 ID:kWmm2i2Y
 -  https://m.youtube.com/watch?v=SthHxuiDDTs 
 これってガラバイブと何が違うの? 
 - 766 :秋田県人 :2017/07/23(日) 21:42 ID:.LLUSvoo
 -  >>765 
 バァーカ! 
 - 767 :秋田県人 :2017/07/24(月) 14:51 ID:Q8kAodAA
 -  無理矢理水から揚げられて 
 瀕死の状態になる 
 魚からすればどっちも変わらんけどな。 
 ガラはほめられたもんじゃないが。 
 - 768 :秋田県人 :2017/07/24(月) 15:05 ID:v8zebsZc
 -  普通にルアーで釣ってる人の中にもガラ擁護派いるの? 
 - 769 :秋田県人 :2017/07/24(月) 15:06 ID:H5WjV33U
 -  腕章付けた人が来ると、そそくさと撤収するとこがルアーマンと違うなw 
 - 770 :秋田県人 :2017/07/24(月) 23:39 ID:/.kCfpFI
 -  由利本荘市 子吉川河口 24日(月)朝夕ともに釣り人はほぼ0人でした。 
 おそらくゴミが多く魚も遡上できないのでは? 
 - 771 :秋田県人 :2017/07/25(火) 06:31 ID:Eb3bePo6
 -  当たり前だろ 
 - 772 :秋田県人 :2017/07/25(火) 08:34 ID:2u9l6qsE
 -  夕側は河口ライブカメラに結構いたぞ 
 - 773 :秋田県人 :2017/07/25(火) 10:45 ID:nFA7O2YI
 -  日本語w 
 - 774 :秋田県人 :2017/07/25(火) 16:59 ID:fXb.xqao
 -  ロクゾー沈みましたか? 
 - 775 :秋田県人 :2017/07/25(火) 18:35 ID:A3W0dQ0c
 -  海風に行っても弟を見掛けなくなったけどあいつ仕事しているんだか? 
 - 776 :秋田県人 :2017/07/25(火) 19:13 ID:kOrOs3sU
 -  そんなの兄に聞け 
 - 777 :秋田県人 :2017/07/25(火) 19:31 ID:nkzQI46E
 -  弟生意気だったな 
 - 778 :秋田県人 :2017/07/25(火) 21:12 ID:39dXf64s
 -  ロクゾー天に還る 
 - 779 :秋田県人 :2017/07/25(火) 21:51 ID:???
 -  今日河口行くとき橋近くのロクゾー桟橋に船はなく二百メートル先の割山船着場駐車場付近にひっくり返しになった船が三台あった。それと河口のガラガケ駐車場ギリギリまで川幅が広がりテトラが砂のなかから出てきてました。水中にもテトラが入ってるかも知れませんよ! 
 - 780 :秋田県人 :2017/07/25(火) 21:51 ID:hHjn8y7.
 -  オモモガワのボート大丈夫? 
 - 781 :秋田県人 :2017/07/26(水) 01:03 ID:w8y1I1Ow
 -  めっちゃ涼しいけど活性ある? 
 - 782 :秋田県人 :2017/07/26(水) 01:28 ID:zinf/IHg
 -  水温は例年より2度は高いぞ 
 濁り取れたら大丈夫じゃないの 
 - 783 :秋田県人 :2017/07/26(水) 10:45 ID:43CpNsRI
 -  河口周辺の砂浜が豪雨による流木やゴミが打ち寄せられて 
 酷い状態のようだ。 
 やはり男鹿方面に行くしか無いか 
 - 784 :秋田県人 :2017/07/26(水) 11:07 ID:d1yNT63Q
 -  男鹿今年は青汁こないといいが。 
  
 ってもくるんだろうな。 
 - 785 :秋田県人 :2017/07/26(水) 13:39 ID:NPThAhyI
 -  ロクゾーどうなった? 
 - 786 :秋田県人 :2017/07/26(水) 18:01 ID:Kl5UX5fI
 -  普通に更新してるねが 
 - 787 :秋田県人 :2017/07/26(水) 18:31 ID:wHY0uHlU
 -  船川港周辺、海岸付近は、濁り多く、昨日帰りには、ゴミの漂流物が流れて来てたので、1週間は、様子を見ておこうと思っております。 
 - 788 :秋田県人 :2017/07/28(金) 12:34 ID:HJjpcBEU
 -  意見募集中 
 アピアのハイローラーかエンジェルシューターかの選択で迷ってるんだが保有してる人等の意見欲しいので宜しくお願いします! 
 - 789 :雄物川近郊住民 :2017/07/28(金) 15:21 ID:???
 -  大雨の被害にあって復旧作業している方々がまだ沢山いますよね。 
 雄物川で釣りしてるなら、少し自粛して釣行時間をボランティア活動にしたらどうですか? 
 - 790 :秋田県人 :2017/07/28(金) 15:52 ID:CSPj8/6M
 -  発想が朝鮮人 
 
118 KB