■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1490967835/759-858車好き8台目
車好き8台目
- 1 :秋田県人 :2017/03/31(金) 22:43 ID:rKyLDpTc
- さあ続きをどうぞ
- 759 :秋田県人 :2018/07/20(金) 10:10 ID:UdSoV4rI
- ガヤルドさん今日はメンテ
今日はクラウンだなぁ
- 760 :秋田県人 :2018/07/26(木) 16:59 ID:CblJ2nhk
- 現行セレナのインパルエアロ初めて秋田で見た‼️
- 761 :秋田県人 :2018/07/30(月) 12:17 ID:GMS9FrvY
- セレナ(笑)
- 762 :秋田県人 :2018/07/30(月) 13:02 ID:2Otf3j92
- 最近の車って、ペダルレイアウト酷いの多くない?
- 763 :秋田県人 :2018/07/30(月) 13:58 ID:???
- 全然思わない
- 764 :秋田県人 :2018/07/30(月) 14:29 ID:GMS9FrvY
- 知ったかしたかっただけだろw
- 765 :秋田県人 :2018/07/30(月) 22:43 ID:2Otf3j92
- なんで土ふまずでアクセル踏まにゃならんのだ。
昔の車はよかったな。
- 766 :秋田県人 :2018/07/31(火) 00:26 ID:Sv6zrlA.
- 秋田市内に量販店以外でカーオーディオのお店ってある?
- 767 :秋田県人 :2018/07/31(火) 01:38 ID:ZaCrKa5E
- >>765
試乗車も無い段階で予約して買ったのか?
ならよっぽどアホだぞ。
- 768 :秋田県人 :2018/07/31(火) 04:27 ID:wf.HFU5M
- >>766 カー用品店、黄色シャッポとかオートバックスじゃないの?取り付けまでするでしょう。
- 769 :秋田県人 :2018/07/31(火) 10:10 ID:WjgwJPpg
- >>767
買ってない。
- 770 :秋田県人 :2018/08/02(木) 11:27 ID:???
- 天王と船越の、きゃど沿いの中古車屋に、昔のアルトRSターボ35万で売ってるんだが
どうかな?
- 771 :秋田県人 :2018/08/02(木) 19:09 ID:TiPkJy7s
- 昔のアルトRS?
RSってまだ3年くらいしか経ってなかったと思ったけど、古いのもあるんだな。
- 772 :秋田県人 :2018/08/03(金) 12:35 ID:1PDvrKk.
- 軽歴代最速で、規制前の車です。現行のアルトRSなんて足元にも及ばないくらい速いです。
当時のデーターで0〜400mが15.8秒です。
- 773 :秋田県人 :2018/08/04(土) 10:30 ID:XnsQG.M.
- >>772
アルトワークスじゃなくてアルトRS?
- 774 :秋田県人 :2018/08/04(土) 11:46 ID:dK0yGXfE
- ワークスですね。初代か何代目かは定かではないですが、アルトの最速車ですね。
- 775 :秋田県人 :2018/08/04(土) 11:52 ID:dK0yGXfE
- 皆さんにお聞きしたいです。軽4駆の中古車を個人から買うか迷ってます。
車は、10落ち以上の古い車で、走行が5万、車検は来月まで、もう一台の方は
FFで一年新しい走行が12万のバンで来年の三月まで車検があります。
どちらも同じ値段で5万です。どちらを選びますか?
- 776 :秋田県人 :2018/08/04(土) 20:50 ID:SFdxFz7Y
- >>772
歴代最速は成績もタイムもヴィヴィオRX-Rだろ。
- 777 :秋田県人 :2018/08/05(日) 07:56 ID:ptte9mFk
- 間違いなく走行距離が少ない車を選ぶのが定石じゃないの。昔のアナログメーターの頃は、明らかに走行距離を戻してる車も有ったけど。
- 778 :秋田県人 :2018/08/05(日) 09:30 ID:IhFR70ks
- >>775
どっちもいらねーよそんなゴミ。
- 779 :秋田県人 :2018/08/06(月) 08:34 ID:ine73hwc
- 中古車購入に関して、古いと言う事も有るが他にお金がかかる故障箇所が隠れている可能性が高いですね。
- 780 :秋田県人 :2018/08/06(月) 11:40 ID:NWZASm8o
- 十年以上経ってるなら、タイミングベルト式なら、交換の確認、
交換で5万かかる。車両代が5万、それだけで10万だ。車検費用がユーザーで4万
総額で14万最低は見ないとだめ、個人から買う場合はすべて自己責任だ。
- 781 :秋田県人 :2018/08/06(月) 12:58 ID:NWZASm8o
- スズキとダイハツなら、ダイハツを選べ、腐りが少ない。エンジンも耐久性があるように感じる。
個人的な考えだ。
- 782 :秋田県人 :2018/08/06(月) 18:27 ID:g6.qKFa2
- 軽はメーカーごとの差を感じないが…
どれもサビる
- 783 :秋田県人 :2018/08/06(月) 20:47 ID:uc0SVnkw
- 娘に買ってあげたことあるが、錆びたことないな。
環境か手入れ悪いんだろ。
- 784 :秋田県人 :2018/08/07(火) 09:41 ID:eHtUhpKw
- 買ったら下廻りにエナメルペイント塗って塗膜厚くした方がよさそう。
そのままノックスドール的なの塗ったら、その下で薄い塗膜の中で錆が発生。
空洞には防錆ワックス。
- 785 :秋田県人 :2018/08/08(水) 13:18 ID:7008lAoo
- むかーしミラに乗ってたけど9万キロ過ぎた辺りで走行中にタイベルがブチッ!エンジンを載せ換えることになった。
- 786 :秋田県人 :2018/08/08(水) 14:30 ID:TWl3Mvow
- 80年代の出始めのタイミングベルトはよく切れたらしいね。
出始めといえば初期型の大發KFエンジンもカタカタ音、オイル消費頻発したらしいが。
- 787 :秋田県人 :2018/08/09(木) 07:25 ID:TunoJtQA
- スズキは、使用してる鉄板の質が悪いのか防錆処理が悪いのか塗装工程が悪いのか、
とにかく錆が出るのが早い。
- 788 :秋田県人 :2018/08/09(木) 07:27 ID:???
- 車をわかってる人は、ダイハツにのるんじゃない?
- 789 :秋田県人 :2018/08/09(木) 09:15 ID:9YAP4dvs
- ダメハツがなんだって?
よくあんな産廃車に乗るよ。
恥ずかしくて無理。
- 790 :秋田県人 :2018/08/09(木) 09:55 ID:LNXGOZyI
- スズキはスズキで良いし、ダイハツはダイハツで良い。
ケンカするなよ(´・ω・`)
- 791 :秋田県人 :2018/08/09(木) 17:48 ID:ZYHVSIkM
- スバルを忘れるなよ。もう生産してないけど。
- 792 :秋田県人 :2018/08/11(土) 14:06 ID:76yUg5tM
- 軽だけど、オイル減るよ。交換から2500キロで800tくらい減ってるような
感じなんだけど、調子は悪くない。交換時期まで半分くらいになると思う。
調べると大丈夫らしいけど、5W-30から10W-30に変えると減りが幾分抑えられるのかな?
クルマは10年以上前のワゴンRです。
- 793 :秋田県人 :2018/08/17(金) 14:04 ID:Wzz9X8Mc
- フォレスターもステアリングとブレーキペダルがドエリャー左にずれてるな。
EKワゴンなら真っ直ぐだ。
- 794 :秋田県人 :2018/08/17(金) 21:35 ID:im19M5Bs
- 白ナンバー付けてもしょせん軽なんだよなw
- 795 :秋田県人 :2018/08/18(土) 08:33 ID:???
- 他人様の車のナンバーがそんなに気になるかい?
- 796 :秋田県人 :2018/08/18(土) 13:55 ID:hTvDnIPU
- 黄色ナンバー→軽自動車
偽白ナンバー→見栄っ張りの軽自動車
- 797 :秋田県人 :2018/08/18(土) 17:01 ID:6t6Bmh1c
- 何で白ナンバーに出来るの?
- 798 :秋田県人 :2018/08/18(土) 21:55 ID:???
- 他人の車にケチつけてないで、早く免許とりなさいねwww
- 799 :秋田県人 :2018/08/19(日) 08:01 ID:H3m9sRpM
- >>793
俺もフォレスターだけど年式は。
- 800 :秋田県人 :2018/08/20(月) 00:11 ID:b.YjarKw
- >>799
現行の1個前。
- 801 :秋田県人 :2018/08/22(水) 00:19 ID:JlaxdiuY
- >>800
新型としてSKが出たからSJですね。
俺はSHです。
- 802 :秋田県人 :2018/08/23(木) 01:02 ID:6Z8Jzb72
- SHイイじゃないですか。吉瀬さんのサンダーバード的なCMでしょ。
SFやSGも見た目以上に軽快でうらやましいす。
SKとか、デ・ニーロのCMの世代のレガシイから何か道を誤ってる気がする。
自分はtheCATのCMの車ですが。
- 803 :秋田県人 :2018/08/23(木) 04:50 ID:xd1DL7fU
- スバル、一つ前のレガシー、関越で速い車はなぜかレガシーだったね。スタビラリティーが違うのかな?
- 804 :秋田県人 :2018/08/23(木) 10:04 ID:8ccPPDAQ
- >>803
レガシーじゃなくてレガシィ。
スタビラリティーじゃなくてスタビリティ。
スタビリティすらまともに書けないのか。無理に横文字使わないほうが良いよ。
- 805 :秋田県人 :2018/08/23(木) 10:24 ID:???
- ?読解力がないね。ボキャブラリーもない所詮秋田人!揚げ足取るしか能がないw
- 806 :秋田県人 :2018/08/23(木) 11:04 ID:8ccPPDAQ
- >>802
道を誤ってないからこそ海外でも日本でも衝突安全・予防安全性能評価がトップクラス。
アメリカIIHSでスモールオーバーラップが始まったすぐの当時は、日本車で一番マシな評価が多かったのがスバル。
そしてアメリカでは今でも好調な販売。勿論日本では以前よりも売れている。何ら誤ってないと思うけどなー。
仮に道を誤っていたら販売が伸びないだろうし、開発に金がかかって今後数十年単位で使うプラットフォームや将来の各種技術に資金を注げないわけで。
>>805
矛盾してるんだけど。正しく読み取る読解力が無きゃ正しい指摘は出来ないよ。
読解力があるから「スタビラリティー」を「スタビリティ」って正しく読み取ったんだろ。
お笑い芸人やジャーナリストじゃないんだから。間違った横文字の指摘にボキャブラリーもクソも無い。
ボキャブラリー云々を言うのなら、君の場合どう指摘するのかお手本を見せてくれよ。お手本を披露して頂けるのを楽しみにしてるわ。
そもそもお前は>>803さんじゃないだろ。
バカの一つ覚えみたいに「読解力」と書けばマウントを取れると勘違いして、書いた事の矛盾点に気が付けないアホは首突っ込んでくんな。
相手に矛盾点を突っ込まれる時点で駄目だよ君。煽るなら矛盾点を無くしてから出直してこい。
- 807 :秋田県人 :2018/08/23(木) 12:02 ID:???
- 相変わらず読解力が無いね。井の中の蛙クン
- 808 :秋田県人 :2018/08/23(木) 12:30 ID:8ccPPDAQ
- >>807
結局矛盾点に何一つ説明できずにまた読解力ですか。
もう出てこなくていいからな。
- 809 :秋田県人 :2018/08/23(木) 13:26 ID:???
- だから何度も書いてるだろうが、読解力が無い奴と、井の中の蛙クン
- 810 :秋田県人 :2018/08/23(木) 16:00 ID:g0DgJYMY
- >>804
そこは無理矢理日本語にする方が難しいと思うが
- 811 :秋田県人 :2018/09/05(水) 17:11 ID:gQgy0myA
- ガヤルドで海行ったらカメラ向ける人が多くてまいった。
頼むから値段聞かないで欲しい。
思ってるようなスーパーカーじゃないので。
- 812 :秋田県人 :2018/09/06(木) 02:14 ID:E0FrtSOg
- 古い車を所有しています
駐車中突然ブレーキランプがつきっぱなしになり、気づかずバッテリーがあがるとこでした
これって別に珍しくないよくあるトラブルなんですか?
- 813 :秋田県人 :2018/09/06(木) 02:42 ID:GraRXs9Q
- >>811???
ガヤルドは思っているようなスーパーカーでしょ。
たった3000万円でも買えないの?ダサいスーパーカーなの?
乘っているなら教えて。
- 814 :秋田県人 :2018/09/06(木) 04:17 ID:Y/v/VPsE
- >>812 初めて聞いたトラブル、良くある事ではないよ。スイッチ系の異常で
点検したほうが良い。
- 815 :秋田県人 :2018/09/06(木) 20:19 ID:2Y1AKuBI
- >>813
ちょっと何言ってるかわからない。
- 816 :秋田県人 :2018/09/07(金) 13:32 ID:Ibkbrm8o
- ランボルギーニは鉄工所が鋼材溶接したような感じだからね。
- 817 :812 :2018/09/07(金) 18:37 ID:H3NYgNTs
- >>814さんありがとうございます。
事後報告ではありますが、原因としては連動スイッチを押してあげるブレーキペダルの部分が樹脂のようなブッシュ?で出来ており
それが経年劣化で砕け散っておりました。
ジェニュイン パーツ を手配するはずもなく、家にある適当な代用品で済ませました。
その間エンジンかけっぱで、バッテリーインジケーターも要充電から良好に復活してくれました。
無駄にガソリンを消費しましたが、充電器を持っていないのでやむなし…
知人が同じ車を乗っているので伝えたところ、数日前同じ目にあっていたのは笑ってしまいました。
- 818 :秋田県人 :2018/09/08(土) 08:28 ID:lUCEFhzU
- ガヤルドよりNSXのほうが高かったですね。
- 819 :秋田県人 :2018/09/08(土) 11:19 ID:???
- >>? メーカーにクレームしろ!本当ならなw
- 820 :秋田県人 :2018/09/08(土) 11:20 ID:???
- >>819 なんだってアンちゃん!舌ぬかれるどw
- 821 :秋田県人 :2018/09/08(土) 16:38 ID:V0W29wsg
- >>818
車高?
価格はガヤルドの方が高いですよ。
- 822 :秋田県人 :2018/09/09(日) 15:21 ID:3z9UGYR6
- H15年式、古いミラ4WD3ATの燃費は、どのくらいでしょうね?15キロくらい走りますか?
買うか迷ってます。
- 823 :秋田県人 :2018/09/09(日) 21:06 ID:tSu6gCaE
- 年式だけで車の状態を判断するのは無理。
どういう使い方をされていたのか、そして売られてからはどういう扱いをされてきたのか。
購入してからどういうメンテナンスをするのか。
なにもかもわからない。
- 824 :秋田県人 :2018/09/10(月) 07:44 ID:SJZ3/Puk
- 走行距離は5.5万で年式の割りに少ないと思います。アイドリングも安定して走りも普通に加速して
高速走行時も異音やふらつきもありませんでした。持ち主は、以前は主婦との事で買い物程度くらいにしか使われてなかったみたいです。
ネットで調べていくうちに燃費があまり良くない記事を見たので、実際の情報として、わかる人が居ないかと思い書いた次第です。
- 825 :秋田県人 :2018/09/10(月) 07:57 ID:SJZ3/Puk
- 買った場合の、メンテとしては、オイル、エレメント交換、エアクリーナー交換。
で状態を見ます。燃費や状態を見てプラグの交換とさらにはコイルを交換してみるつもりです。
その他にATオイルの交換とデフオイルの交換を考えてます。下回りではサビ取りと
防錆塗料の吹付け、特にFメンバー、クロスの錆止めですね。
- 826 :秋田県人 :2018/09/10(月) 12:54 ID:???
- ATFのオイルは交換しないほうが良い。
- 827 :秋田県人 :2018/09/10(月) 20:39 ID:ibCFmSkc
- 状態に拠ります。5〜6万キロごとに交換→まずまず。交換可。
海賊の店で3万キロごと交換されていた車両→超OK♪
10万キロオーバー→時限爆弾。
- 828 :秋田県人 :2018/09/12(水) 17:38 ID:bsavLJrQ
- 秋田市で黄色のランボルギーニ見た!すごい方がいるもんですね。
- 829 :秋田県人 :2018/09/12(水) 20:20 ID:???
- 黄色のランボル、太平山のキャンプ場で見たことあるね。何でこんなところに
と思ったことがあるよ。テニスでもしにきたのかな。
- 830 :秋田県人 :2018/09/12(水) 20:28 ID:uuwdi9Fc
- >>825 ATFオイルは、過走行の場合と経年数多の場合はクルマ屋さんでも分からないみたいだよ。
交換は博打みたいなもんで、やって一年後かでリバースにしか入らなくなったりする以上が出たり
するらしい。オイル点検の際にもきれいなものでないとゴミが入り不具合の原因になるくらい繊細
な機械構造らしい。
- 831 :秋田県人 :2018/09/14(金) 18:55 ID:j.rGewJM
- 軽自動車で、CVTと3ATなどのギア機構で、どちらが良いんでしょうね?
燃費に関してはMTがよいのは当然ですが、この頃MTの良さ今頃ですが感じてるしだいです
パワーがダイレクトに繋がるのは理にかなってると思いますね。
- 832 :秋田県人 :2018/09/14(金) 20:35 ID:hCZYzCh6
- 今はMTよりもCVTの方が燃費はいいよね。
- 833 :秋田県人 :2018/09/16(日) 06:20 ID:jJ/WO9gw
- 今どき3ATは無いだろ。
- 834 :秋田県人 :2018/09/16(日) 17:13 ID:3kuKR2w.
- 黄色のランボルギーには紳士的。
白のランボルギーには暴走族と同類。煩すぎる。
- 835 :秋田県人 :2018/09/16(日) 21:53 ID:Xkc1tcVk
- 私のガヤルドは黒ですすみません。
- 836 :秋田県人 :2018/09/17(月) 02:25 ID:KupAfxH.
- ブレーキ固着してるのか?
- 837 :秋田県人 :2018/09/20(木) 07:57 ID:9DnFc.qA
- >>821
NSXのほうが高いよ。
- 838 :秋田県人 :2018/09/20(木) 12:37 ID:OdrYtzTw
- デリカの冬仕様(シャモニーだっけ?)買おうと車屋さん行ったら、この冬にモデルチェンジ予定なので在庫分しかありません!だって。
- 839 :秋田県人 :2018/09/20(木) 13:09 ID:4hzNZ7Jo
- 3ATは、出足が速い比較的上りが強い。難点は、燃費が悪い。
CVTは、滑らかで燃費がよいが高速は不向きで、軽には最適。
大排気量車には不向き。
- 840 :秋田県人 :2018/09/20(木) 15:30 ID:OQ.p5LJU
- デリカのモデルチェンジは、スクープ写真から察するに車体そのままで、顔とテールが変わるようだ。細かい中身は分からないが。
もしかしたら2、2から2、5リッターになるかも。
- 841 :秋田県人 :2018/09/20(木) 23:12 ID:???
- >>839さん
PDKとDCTはどちらが燃費よいでしょうか?
- 842 :秋田県人 :2018/09/22(土) 05:02 ID:XrOHfXqs
- >>838?
在庫があるならその在庫を買えばいいでしょ。
- 843 :秋田県人 :2018/09/22(土) 07:14 ID:k.cbaIxA
- >>841 ?ググレ
- 844 :秋田県人 :2018/09/22(土) 10:34 ID:???
- クルマの下にかう、ジャッキスタンドもってる人居ませんかね?
- 845 :秋田県人 :2018/09/22(土) 14:16 ID:IVoWHgU6
- 急に車が必要になり中古でH14年式のノア買った。燃費が悪いのわかってて買ったが、もう少し燃費良くする方法が何か有りますかね? 豆にオイル交換位しか思いつかないもので。
- 846 :秋田県人 :2018/09/22(土) 14:21 ID:???
- >>843
ググってもわからないのでご教授いただきたいと思いました。
比較などして詳しく返信されていたようなので。
- 847 :秋田県人 :2018/09/23(日) 11:52 ID:4AwqbRsc
- >>845
エアコン、内張り、リヤシート等、走行に必要なもの以外は全部取り外し軽量化する。
4WDなら2WDにする。
それで燃費良くなりますよ。
- 848 :秋田県人 :2018/09/23(日) 22:31 ID:OeOeejww
- >>845
リッター何キロぐらいですか?
- 849 :秋田県人 :2018/09/23(日) 23:06 ID:fuTS1NPE
- >>847
そうですよね。
あまり燃費を気にするのであればノアとかだと内張り、
運転席以外のシートを外せば、けっこう軽くなりますね。
845さん是非やってみて下さい。
- 850 :秋田県人 :2018/09/24(月) 11:51 ID:COXDIxi.
- 人を乗せるミニバンなのにリアシートを外すってマジで言ってんのか(;´Д`)
- 851 :秋田県人 :2018/09/24(月) 18:12 ID:Qsv7ilow
- >>850
845さんが燃費が悪い事を知っているにも関わらずあまりにも燃費にこだわっているのでマジです。
軽量化すれば燃費は良くなります。
- 852 :秋田県人 :2018/09/24(月) 18:51 ID:5GWtv8hI
- >>849
シートを外すと車検適合出来なくなるよね?
- 853 :秋田県人 :2018/09/24(月) 19:34 ID:Qsv7ilow
- 乗車定員を減らし車検証の記載変更をして改造車とすれば車検通ります。
- 854 :秋田県人 :2018/09/25(火) 00:38 ID:5bRVuzVk
- 無駄なインチアップは止めよう。ホイールが重くなる。
インチアップサイズで外形が変化するなら、径が小さくなる方のタイヤサイズにする。
- 855 :秋田県人 :2018/09/25(火) 16:22 ID:yRkM/.e6
- インプレッサスポーツ乗りだが、カローラスポーツいいね。1.2ターボiMTに惹かれる
- 856 :秋田県人 :2018/09/25(火) 23:48 ID:KLk0uaBQ
- 4NO. SWG www
- 857 :秋田県人 :2018/09/26(水) 08:20 ID:9bMZ3M3k
- >>845
エンジンだけじゃなく、ミッションやデフのオイルも交換してみたらいいと思います。
- 858 :秋田県人 :2018/09/26(水) 09:48 ID:???
- コイルとプラグ交換、制御コンッピュターいじってみたら?
車を代えたほうが良い。フリードスパイクなんか良いんじゃない・
178 KB