■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1491794596/557-656大仙市20
大仙市20
- 1 :秋田県人 :2017/04/10(月) 12:23 ID:4JVI42Zo
 -  かだれ 
 - 557 :秋田県人 :2017/07/09(日) 12:58 ID:d6wFc2D.
 -  >>553 
 秋田県では多くの場所で希少種です。去年は湯沢市の里山で 
 聞けました。大仙市だとミンミンゼミとツクツクボウシは殆どいません。 
 東北で多いところは仙台市、山形市です。 
 - 558 :秋田県人 :2017/07/09(日) 13:26 ID:p4y5OSuQ
 -  ミンミンゼミは平地でもいるけどな。 
 ツクツクボウシの鳴き声は全く聴いたことがないなあ。 
 - 559 :秋田県人 :2017/07/09(日) 13:38 ID:eyD4q/UA
 -  湯沢市旧雄勝町の山に行きなさい。蜩もつくつくぼうしもニイニイ蝉も聴くことができますよ。みんみん蝉は運がよければですが。 
 - 560 :秋田県人 :2017/07/09(日) 14:28 ID:OKhurmMM
 -  ミンミン蝉ってその辺のリンゴ畑にたくさんいてミンミン鳴いている気がするんだけどな? 
  
 み〜ん み〜ん って鳴いてる蝉だろ? 
 逆に蝉のほとんどがミンミン蝉ではないのかね? 
 - 561 :秋田県人 :2017/07/09(日) 14:50 ID:CZ2CpJVk
 -  違うよ、ミンミンミン蝉は栗の木にもいたよ。きょねんみたおん。 
 - 562 :秋田県人 :2017/07/09(日) 18:07 ID:OKhurmMM
 -  去年はカンカン蝉は夕方リンゴ畑で鳴いていたよ 
 何回も見だおんなw 
 - 563 :秋田県人 :2017/07/09(日) 20:51 ID:chNhN1CA
 -  スルー 
 - 564 :秋田県人 :2017/07/10(月) 04:05 ID:/6F1tF0E
 -  それにしても今年って蝉の鳴き声遅くないですかね? 
 まだ一回も聞いていないような気がしますw 
 - 565 :秋田県人 :2017/07/10(月) 06:11 ID:ENWega9I
 -  もうとっくに泣いてますよ〜 
 ミンミンミンミン綺麗な泣き声で泣いてますよ〜 
 早く蝉の泣き声を聞かないと夏に乗り遅れちゃうようよ 
 - 566 :秋田県人 :2017/07/10(月) 19:47 ID:oXLquTgI
 -  >>564 
 土日から急激に暑くなりましたが少ないですね。 
 30度以上気温があったのに自宅付近ではなぜか昨日と今日は殆ど 
 鳴いていませんでした。アブラゼミもまだ鳴き声をきいていません。 
 - 567 :秋田県人 :2017/07/10(月) 20:34 ID:AS7RpKYM
 -  またキモセミ野郎の季節か。 
 別スレで誰にも邪魔されずセミ議論をかわせば? 
 - 568 :秋田県人 :2017/07/10(月) 21:16 ID:v.vSrKK.
 -  粕の立て看板ウザイ 
 - 569 :秋田県人 :2017/07/10(月) 21:47 ID:Lg/zLJ3w
 -  童貞蝉野郎は向こうに行ってね 
 - 570 :秋田県人 :2017/07/10(月) 22:03 ID:???
 -  >>569 
 童貞かどうやって知ったんだい。野郎ってなぜわかったんだい。 
 女かもしれないのに。自分に当てはめるのはやめよう。 
 - 571 :秋田県人 :2017/07/10(月) 23:10 ID:wcod5/wQ
 -  蝉の季節 
 - 572 :秋田県人 :2017/07/11(火) 00:19 ID:RbKUpNkY
 -  猛暑のせい 
 心がせみー 
 やつらかな 
 - 573 :秋田県人 :2017/07/11(火) 00:30 ID:dsF8aFHM
 -  別に蝉の話しをしてもいいのでは? 
 - 574 :秋田県人 :2017/07/11(火) 01:03 ID:???
 -  暫くぶりでくせー、みが出てすっとした。 
 - 575 :秋田県人 :2017/07/11(火) 05:35 ID:C7f9zSc.
 -  ミンミンゼミ鳴いてるよ。 
 - 576 :秋田県人 :2017/07/11(火) 06:47 ID:ou04.gtM
 -  スレチ 
 - 577 :秋田県人 :2017/07/11(火) 08:03 ID:ALTlOCQI
 -  シーズン的にはスレチではない。←蝉 
 - 578 :秋田県人 :2017/07/11(火) 08:20 ID:W/OsP5HA
 -  すれちキチガイが湧いてきたなw 
 しかし、どの辺で鳴いていましかねさっぱり鳴き声がきこえません。 
 - 579 :秋田県人 :2017/07/11(火) 19:34 ID:5WLk6bls
 -  横手市民、いい加減うざい 
 - 580 :秋田県人 :2017/07/11(火) 20:02 ID:yg6hQijQ
 -  新鮮なセミを提供してくれるお店ありますか? 
 - 581 :秋田県人 :2017/07/11(火) 21:06 ID:???
 -  ↑その他に馬と鹿の肉も、あなたにお勧めです。 
 - 582 :秋田県人 :2017/07/12(水) 01:18 ID:yKfDTsVk
 -  ↑ヨロ乳首がヤバいよヤバいよ...ダックスフンドだ〜 
 - 583 :秋田県人 :2017/07/12(水) 04:22 ID:???
 -  ↑何だ、それ。 
 - 584 :秋田県人 :2017/07/12(水) 13:35 ID:lABkwnOc
 -  最近暑くなって来たけどまだ蝉の鳴き声聞いてないですけど大仙市はどんな感じですか? 
 - 585 :秋田県人 :2017/07/12(水) 13:54 ID:SNpoSOZY
 -  スルー 
 - 586 :秋田県人 :2017/07/12(水) 15:24 ID:EPWW4ze.
 -  蝉女なら失禁ばかりのドブスだべ 
 - 587 :秋田県人 :2017/07/12(水) 20:44 ID:???
 -  せみは飲尿マニアのカテゴリーだったか 
 - 588 :秋田県人 :2017/07/12(水) 22:59 ID:yKfDTsVk
 -  >>583 
 何でいつもそんなつまんない事かくの? 
 って意味です 
 - 589 :秋田県人 :2017/07/13(木) 04:24 ID:???
 -  ↑いつも詰まってるのか、君は。苦しいだろ。 
 - 590 :秋田県人 :2017/07/13(木) 23:10 ID:blWKTpn.
 -  ミンミン 
 - 591 :秋田県人 :2017/07/13(木) 23:59 ID:1cKnKIq.
 -  >>589 
 そうゆう所が苦しい 
 - 592 :秋田県人 :2017/07/14(金) 00:30 ID:zPB3mvJw
 -  >>591 
 関わるな。漆系列。 
 - 593 :秋田県人 :2017/07/14(金) 00:42 ID:z97kKIDw
 -  >>592 
 横からすみません 
  
 「漆系列」って何ですか? 
 気になってググってみたら、中国語がいっぱい出てきました 
 たぶん中国の塗料の名前の一部だと思うんですが… 
 もちろん、それは関係ないですよね? 
  
 なんか気になっちゃって… 
 - 594 :秋田県人 :2017/07/14(金) 02:21 ID:sNKRXhOw
 -  俺も今年は一度も蝉の声聞いてないな… 
  
 先週の夜中にタヌキらしき吠え声は聞いた。 
 - 595 :秋田県人 :2017/07/14(金) 04:24 ID:qkhuBJRk
 -  ↑そうなんだよな。 
 蝉聞いてないけど、昨晩スイッチョンが鳴いていたよw 
 秋の虫が鳴いていて蝉が鳴いていない何かおかしいわ?なして? 
 - 596 :秋田県人 :2017/07/14(金) 12:35 ID:Tt..Nqu2
 -  何でウマオイ鳴いてんだろな… 
  
 既に紅葉してるモミジもあるらしいけど。 
 - 597 :秋田県人 :2017/07/14(金) 13:58 ID:wAk48iTw
 -  YOUも暴力団員? 
 - 598 :秋田県人 :2017/07/14(金) 14:49 ID:???
 -  ↑書き込むスレ間違えたろ 
 - 599 :秋田県人 :2017/07/14(金) 21:13 ID:???
 -  せみの声、聞き分ける人秘訣を教えてくれ。 
 - 600 :秋田県人 :2017/07/14(金) 22:59 ID:8Pv46Q3w
 -  おまえうるせいよ 
 - 601 :秋田県人 :2017/07/15(土) 04:09 ID:AmBDA8I6
 -  昨日、この夏初めて蝉の鳴き声聞きました。 
 ミンミンではなく、みーみーと長く鳴いていました油蝉とか呼ばれる種類でしょうかねw 
 - 602 :秋田県人 :2017/07/15(土) 06:07 ID:???
 -  >>600 
 姓は売れません 
 - 603 :秋田県人 :2017/07/15(土) 08:49 ID:EW5qs9bU
 -  その技、伝授して下さい 
 - 604 :秋田県人 :2017/07/15(土) 10:05 ID:???
 -  >>601 
 英語で鳴いてたのか。SAY MEって 
 - 605 :秋田県人 :2017/07/15(土) 23:11 ID:OmuJnp8w
 -  俺は今日初めて蝉の声聞いた。 
 ひぐらしだったな〜 
 - 606 :秋田県人 :2017/07/16(日) 01:30 ID:tO9JnlE2
 -  仏様怒って大変に聞こえる。妄想?幻聴? 
 - 607 :秋田県人 :2017/07/16(日) 11:15 ID:???
 -  仏教徒にそう聞こえても、神様信者なら聞こえない。 
 - 608 :秋田県人 :2017/07/16(日) 13:09 ID:whYghTzE
 -  やっと聞こえてきました。 
 雨降りですが蝉鳴いていますよw 
 - 609 :秋田県人 :2017/07/17(月) 08:54 ID:pPnT4aSc
 -  嫁に逃げられる奴ほど信用出来ない奴はいないな。 
  
 嫁にも逃げられちゃうんだから。 
 - 610 :秋田県人 :2017/07/17(月) 09:15 ID:9GKTketg
 -  ↑昭和でないんだからプッw 
 - 611 :秋田県人 :2017/07/17(月) 09:19 ID:dY/kkBkM
 -  ↑嫁に逃げられるのは、現代では取るに足らない普通のことですよね。 
 何ら恥ずかしいことではありません。 
 - 612 :秋田県人 :2017/07/17(月) 10:36 ID:9GKTketg
 -  609 は昭和一桁世代の考えなんだろ? 
 今は飽きた変える、そんなに昭和みたいに耐えない。信用の感覚の矛先がド大きくズレている。 
  
 同じ仕事を何十年間やり続けたら立派とかの考えに近い、現代では能力有る者は求められ変わって渡り歩く時代。 
 そんな考えひけらかし粋がって語ると笑われドン引きされますよ爺さんw 
 - 613 :秋田県人 :2017/07/17(月) 10:39 ID:dY/kkBkM
 -  そうですそうです。 
 女性はダメな旦那にさっさと見切りをつけて捨てるべきなんです。 
 - 614 :秋田県人 :2017/07/17(月) 11:19 ID:ageQToCA
 -  仕事が長続きしないヤツ、信用ないのはあたりまえ。 
 女性がダメ旦那に見切りつけるのはよいことだ。 
 ただ、悪いオトコを選んだのは自分なんだから、悲劇の主人公から5割引です。 
 - 615 :秋田県人 :2017/07/17(月) 11:24 ID:???
 -  いつから、身の上相談にスレタイが変わったんだ。 
 - 616 :秋田県人 :2017/07/17(月) 13:15 ID:9GKTketg
 -  長続きしないって?ならお前、旗振り一筋30年とか糞汲み、デリ、代行、なんてのを長くやったら立派で信用有る人なのかね? 
 頭おかしいんじゃ〜ねの?w 
 - 617 :秋田県人 :2017/07/17(月) 13:48 ID:???
 -  >>616 
 普段もだれかれ人に突っかかってるのか。 
 距離を置かれてる人か、底辺のどっち。 
 - 618 :秋田県人 :2017/07/17(月) 14:06 ID:ZS4yAGeg
 -  いつもの横手の人でしょ、どうせ。 
 - 619 :秋田県人 :2017/07/17(月) 17:02 ID:9GKTketg
 -  鳴かぬなら鳴くまで待とうミンミン蝉w 
 - 620 :秋田県人 :2017/07/17(月) 19:02 ID:0QefHXDQ
 -  日本はおわた 
 - 621 :秋田県人 :2017/07/17(月) 19:40 ID:InVxQTd.
 -  横手の人は奥さんに逃げられでもしたのかな? 
 - 622 :秋田県人 :2017/07/17(月) 23:58 ID:xOiVKbxc
 -  いつも煽り文句やイチャモンや屁理屈しか発言できないヤツに、巨大ブーメラン突き刺さってるw 
 - 623 :秋田県人 :2017/07/18(火) 01:28 ID:xumOiAkk
 -  久しぶりに猿で勝利 
  
 でも店員のバンバ口臭くてドン引き 
 - 624 :秋田県人 :2017/07/18(火) 09:57 ID:dYPn9zTM
 -  神宮寺にも暴力団員いる 
 - 625 :秋田県人 :2017/07/18(火) 13:11 ID:HqDmrCV.
 -  嘘だべ?強首だべ。 
 - 626 :秋田県人 :2017/07/18(火) 20:05 ID:???
 -  力団ひとり 
 - 627 :秋田県人 :2017/07/18(火) 21:22 ID:pxMk4egA
 -  よこしまにもほどあるっすでー。ルーティン、ルーティン、黒魔黒魔、気抜けでらっけー 
 - 628 :秋田県人 :2017/07/18(火) 21:37 ID:.DdT70WU
 -  今日は蝉がすごかったよ 
 - 629 :秋田県人 :2017/07/18(火) 22:02 ID:4xbGipU.
 -  蝉なんて迷惑なだけ。 
 興味なし。蝉スレへどうぞ 
 - 630 :秋田県人 :2017/07/18(火) 22:36 ID:tkAwLQWI
 -  あいつムカつく 
 - 631 :秋田県人 :2017/07/19(水) 06:05 ID:L1/Yj1Iw
 -  奥さんに逃げられた横手の人がセミのネタで荒らしてますね。 
 - 632 :秋田県人 :2017/07/19(水) 22:30 ID:???
 -  英訳たのむ。ランナウェイ、ワイフ、サイドハンド以下。 
 - 633 :秋田県人 :2017/07/21(金) 18:46 ID:???
 -  暑くて鳴くどころでなかったらしい。今頃、聞こえる。 
 - 634 :秋田県人 :2017/07/21(金) 19:25 ID:rMKLsFVo
 -  スルーの人は? 
 - 635 :秋田県人 :2017/07/21(金) 20:13 ID:???
 -  ↑暑さにやられて望んでないけどスルーだろ。 
 - 636 :秋田県人 :2017/07/21(金) 20:48 ID:V5QFFv9k
 -  奥さんに逃げられた件突っ込んだら消えたな、セミ横手衆。 
 - 637 :秋田県人 :2017/07/22(土) 17:44 ID:???
 -  大仙は言葉遊び難しいからな。湯沢・横手・大曲なら 
 こじつけできたけどな。 
 - 638 :秋田県人 :2017/07/22(土) 20:17 ID:???
 -  福部内川、大丈夫か。 
 - 639 :秋田県人 :2017/07/22(土) 22:44 ID:OUHqsXGY
 -  神宮寺避難指示出てる? 
 - 640 :秋田県人 :2017/07/23(日) 03:07 ID:7QX5Knzc
 -  大仙大丈夫か? 
 - 641 :秋田県人 :2017/07/23(日) 03:35 ID:HPFdYE86
 -  緊急速報、心臓に悪い、怖かった 
 - 642 :秋田県人 :2017/07/23(日) 06:50 ID:EQou7SMY
 -  キンコカコキーン! 
  
 キンコカコキーン! 
 - 643 :秋田県人 :2017/07/23(日) 07:46 ID:3kEnAVSg
 -  ずっと降ってるが大して強い雨じゃないし気にしないで 
 寝て起きたら川の水位4倍なってる・・・ 
 避難指示でてるけど避難所ほうが土地低いし川に近いしどうしたもんか 
 - 644 :秋田県人 :2017/07/23(日) 08:58 ID:qVo.599A
 -  西根、秋田ルミナ周辺冠水。  
 - 645 :秋田県人 :2017/07/23(日) 09:05 ID:R/BEMqcE
 -  協和から秋田方面国道冠水したみいだけど大丈夫?あと各農面道路も土砂崩れや冠水してるから迂回も難しいらしい。 
 - 646 :秋田県人 :2017/07/23(日) 16:54 ID:fGUE2EMw
 -  幸町に出るアンダーパスも例の如く御臨終ですかね? 
 丸の内は冠水してる? 
 - 647 :秋田県人 :2017/07/23(日) 18:08 ID:3hp/AqMQ
 -  協和から刈和野間めっちゃ混んでる!たぶん片側交互通行かも! 
 - 648 :秋田県人 :2017/07/23(日) 20:14 ID:c1EQOZng
 -  協和 刈和野間の渋滞、サークルK先の冠水で旧道?片側交互になってます。  その後の46号線合流後は、倒木で片側交互。   
 - 649 :秋田県人 :2017/07/23(日) 20:35 ID:EOFM2qw.
 -  教訓 
 これから家を建てられる方々へ… 
 宅地の近くに中途半端な河川が流れている所はやめなさい。 
 たとえ冠水しなくても 
 大雨の度にビクビクヒヤヒヤしなきゃならないし、 
 これまで家が建ってないってことは、先人達がいろいろな災害を見てきてスルーしてきた所だから… 
 - 650 :秋田県人 :2017/07/23(日) 21:18 ID:W4yNLytI
 -  大仙市の川は大丈夫かな? 
 - 651 :秋田県人 :2017/07/23(日) 21:56 ID:fGUE2EMw
 -  大仙市内で雄物川が氾濫したのに何呑気な事言ってんですかね↑の人w 
 - 652 :秋田県人 :2017/07/23(日) 22:01 ID:W4yNLytI
 -  しっけい 
 - 653 :秋田県人 :2017/07/23(日) 23:49 ID:X1/qaOrc
 -  天罰だな。 
 - 654 :秋田県人 :2017/07/24(月) 05:58 ID:u/ZwKuh6
 -  避難所になっている小学校と中学校は安全なのか。 
 - 655 :秋田県人 :2017/07/24(月) 06:14 ID:???
 -  事前の安全性は想定の中の産物で、いざ本番の安全性とは違うからな。 
 - 656 :秋田県人 :2017/07/24(月) 13:52 ID:.nGK1rz2
 -  雨もあがりだいぶ落ち着きましたね。 
 蝉が鳴いています。 
 いよいよ夏本番ですね。 
 
118 KB