■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

大仙市20

1 :秋田県人 :2017/04/10(月) 12:23 ID:4JVI42Zo
かだれ

701 :秋田県人 :2017/07/26(水) 23:06 ID:FtFyU9tA
↑↑被災してない癖に

702 :秋田県人 :2017/07/26(水) 23:20 ID:3zTwsbXg
アンカー代わりに「↑」使ってるの見ると、それだけでそいつのレベルの低さがわかるな

703 :秋田県人 :2017/07/27(木) 01:18 ID:GH36yvJU
被災者なんていません。
雨がやんでいつも通りの日常です。

704 :秋田県人 :2017/07/27(木) 04:34 ID:5LHbeY5c
↑↑ほぅ〜レベルが高いのがそちにはわかるのか
矢印が、そちにわかるとな?
わざと使用してるのだよお前みたいな底辺子猿をワナワナさせる為には絶好なんだよプッw
ウフフ(⌒-⌒; )w

705 :秋田県人 :2017/07/27(木) 05:39 ID:Ypz6hykE
>>704
そんな事は分かっているよ。
アホ義男、いちいち説明の必要なし。

706 :秋田県人 :2017/07/27(木) 05:56 ID:???
「夏の風物詩として人気を誇る花火大会だが、マナー違反や費用の問題で大会の中止が相次いでいる。去年以降、中止や休止になった花火大会は、全国で少なくとも8か所ある。」
大曲の花火も中止するべきだ。

707 :秋田県人 :2017/07/27(木) 05:57 ID:IBkZYtfA
>>704
横手市民は性格悪いな

708 :秋田県人 :2017/07/27(木) 06:16 ID:1Ouve9Kc
>>706
花火大会やめて蝉の鳴き声コンクールでもやってみるか?w

709 :秋田県人 :2017/07/27(木) 07:38 ID:C3O.fa9w
蝉の季節ですな

710 :秋田県人 :2017/07/27(木) 07:43 ID:???
>>706
払い戻しの責任は君が負うんだろうけど有難く頂戴する。
買ってはいないが。

711 :秋田県人 :2017/07/27(木) 11:47 ID:5LHbeY5c
↑藤木君、湯沢から来たのか?w

712 :秋田県人 :2017/07/27(木) 14:55 ID:LVJDuqHw
刈和野のギバちゃんのお宅は無事だったらしい。雄物川堤防から200メートルの場所だそうで。ギバちゃんが地元の被害を心配していると。ボランティアやらねばね。

713 :秋田県人 :2017/07/27(木) 15:11 ID:HqURFlK2
被害者なんていません。
いい加減話を盛るのは止めましょうね。
雨が降っただけです。
いつも通りですよ。

714 :秋田県人 :2017/07/27(木) 15:45 ID:f20zaZQo
被災された方と話しました?大変な想いしています!!みんなボランティア登録しましょう?

715 :秋田県人 :2017/07/27(木) 16:39 ID:???
>>713
被災者と被害者の使い分けが出来ない人か。

716 :秋田県人 :2017/07/27(木) 17:21 ID:5LHbeY5c
↑ンガみんたみのごなしに関係ね。
あちこちに24時間張り付きみのごなし粕w

717 :秋田県人 :2017/07/27(木) 19:31 ID:9/KVbXS2
そろそろ逝け義男
邪魔だ

718 :秋田県人 :2017/07/27(木) 19:54 ID:dS7jsDUk
おまえが義男か

719 :秋田県人 :2017/07/27(木) 20:12 ID:???
>>716
お約束の「みのごなし」煽りか。少しは内容から何かいえよ。

720 :秋田県人 :2017/07/27(木) 20:24 ID:???
>>719
悪い。あちこちで君の嫌いな論破したことを謝るよ。

721 :秋田県人 :2017/07/27(木) 20:58 ID:AEJqk/hE
くだらね

722 :秋田県人 :2017/07/27(木) 21:00 ID:oWApgIyA
下らない話はやめて蝉の情報でもしてくれやw

723 :秋田県人 :2017/07/27(木) 21:20 ID:xCZYmSUo
大仙市は被災してるので、被災している方々の事を考え、書き込みは控えて下さい。

724 :秋田県人 :2017/07/27(木) 21:41 ID:KhazZ/KM
蝉もボランティアできないかな?

725 :秋田県人 :2017/07/28(金) 01:37 ID:JJLdiGmY
今日も平和だねぇ。

726 :秋田県人 :2017/07/28(金) 12:35 ID:kvwaC45Q
被害がどれだけか見に行ってみるわ。うん。

727 :秋田県人 :2017/07/28(金) 12:54 ID:???
のみみ

728 :秋田県人 :2017/07/28(金) 12:58 ID:k.ijkADE
セミも流されだべが?かわいそだな

729 :秋田県人 :2017/07/28(金) 12:58 ID:FJzi09H.
厚生医療センター付近の近くの公園で蝉鳴いていますよ。

730 :秋田県人 :2017/07/28(金) 16:56 ID:eTDkYHnE
被害?なにそれ?
なんかあったの?

731 :秋田県人 :2017/07/28(金) 18:33 ID:3EjM/Cuc
南外 坊田 西板戸←ここ酷い 刈和野 神岡 神宮寺。

732 :秋田県人 :2017/07/28(金) 20:26 ID:q.mRxUpY
能代からですが、明日そちらにデズニーのショー見に行くんですが、普通に走ってって大丈夫ですかね?

733 :秋田県人 :2017/07/28(金) 20:34 ID:EcaN9fUA
ダイジョウブター

734 :秋田県人 :2017/07/29(土) 00:46 ID:???
横手は延々と熊でもってるが、大仙はセミが鳴かず飛ばず。

735 :秋田県人 :2017/07/29(土) 04:56 ID:KtvCzyUE
大雨被害が出てる時、大仙市議会、新政会6人と市民クラブ2人の計8人が、行政視察と称して
石川県小松市に遊びに行ってきた。こういう常識のない議員は即刻やめてもらいたい。

736 :秋田県人 :2017/07/29(土) 07:18 ID:6DbYEuyc
>>734
湯沢は義男のせいで嵐になっている。

737 :秋田県人 :2017/07/29(土) 07:21 ID:???
↑逆にも考えろよ。8人も辞めたら迷惑するのはこっちだよ。

738 :秋田県人 :2017/07/29(土) 08:50 ID:???
家屋の浸水で家財をゴミに出すのは理解できるけど、
タイヤを同じようにゴミに出すのは違うだろう

739 :秋田県人 :2017/07/29(土) 08:52 ID:???
川から流れてきたゴミを
川に戻してやればいいんじゃねえぇの?

大仙市はそうしているよ

740 :秋田県人 :2017/07/29(土) 09:31 ID:???
昔「古タイヤありませんか」と廃品回収がきた。処分に困っていた何本か
出した。「〇千円です」高く買うもんだなと思ったら処分料の請求だった。

741 :秋田県人 :2017/07/29(土) 10:05 ID:bsZ2zFp6
行政視察に行った市議の方は
ボランティアに来た方達を
どう思ってるのかな

742 :秋田県人 :2017/07/29(土) 10:15 ID:???
ご苦労様です

743 :秋田県人 :2017/07/29(土) 17:33 ID:XX694Ato
南外の出羽鶴でボランティア募集してる。近くにコンビニが無いので弁当と飲み物は自分で用意してけろ。7月30日はボランティアの募集してない

744 :秋田県人 :2017/07/29(土) 18:13 ID:GqNZTFVM
ミンミンゼミが普通に鳴いているところでは、ちょっと移動すれば
よくきけますが、大仙市を含む秋田県の殆どではどこにいってもジーーか
ジリジリしかきこえない。ミンミンなんて一年に数秒きければ奇跡的なほど希少種

745 :秋田県人 :2017/07/29(土) 18:27 ID:j3VkxRKE
市のホームページ確認してみた。視察市議って刈和野協和南外の議員・・・被災者の人たち裏切られて可哀そうだ。

746 :秋田県人 :2017/07/29(土) 19:19 ID:UVo9wwS6
議員なんぞ手当貰ってるだけだから最初から誰も何も期待してないから問題無い

747 :秋田県人 :2017/07/29(土) 20:22 ID:dZkxv38s
>>737
別にいなくなっても困るほど市議として役にたつようなことしてないと思うけど…

748 :秋田県人 :2017/07/29(土) 20:25 ID:r3pvkB5k
と、選挙にも行かない愚民どもが申しております

749 :秋田県人 :2017/07/29(土) 20:58 ID:sMRGGm82
今回の災害は、酷過ぎます。ボランティアの方々に難儀掛けます。

750 :秋田県人 :2017/07/29(土) 21:02 ID:nwKjNUMg
顔を出しかけたサナギは流されたであろう。

751 :秋田県人 :2017/07/29(土) 21:09 ID:MbXG92dY
ドンキホーテの店員さんてどこかに移ったのかな?超小柄で可愛い店員さんいてタイプだったんだけどなー。

752 :秋田県人 :2017/07/29(土) 21:18 ID:XX694Ato
何歳くらい?

753 :秋田県人 :2017/07/29(土) 21:54 ID:???
>>747
役に立ってなくても補欠選挙に金がかかるし、そこそこ混乱するだろ

754 :秋田県人 :2017/07/29(土) 22:17 ID:RZvn0Sjk
大仙市に議員28人もいらねーよ

755 :秋田県人 :2017/07/29(土) 22:24 ID:/nxJMD7k
自分に縁がないからってケチつけるのか。
ふむふむ。

756 :秋田県人 :2017/07/30(日) 01:31 ID:???
煽りや文句しか言えないならtwitterで独り言つぶやいてればいいのに
最近気づいたけど、見事に誰にも相手されてない
(今日は久しぶりにレスついて喜々としてるみたいだけど)

757 :秋田県人 :2017/07/30(日) 02:06 ID:7RX8nKWU
蝉が鳴いてる

758 :秋田県人 :2017/07/30(日) 05:10 ID:J/uUcfFI
>>756
可哀想な奴だなお前。

759 :秋田県人 :2017/07/30(日) 06:57 ID:oJgNwgPE
楽しい視察旅行をキャンセルする訳ないべ。どうせ市内に残っていても、何の役に立てるのよ。
いやー、おもひがったと言ってる奴らだ。

760 :秋田県人 :2017/07/30(日) 07:13 ID:???
もぢろんコンパニオンよばってハッスルしたべな。

761 :秋田県人 :2017/07/30(日) 07:16 ID:???
>>756
twitterでなく、ここでつぶやいたのか。自己紹介がてら。

762 :秋田県人 :2017/07/30(日) 08:31 ID:sFEgqWyM
視察議員には、9月の選挙に出馬辞退!議員は、そもそも多すぎます10人位でいいじゃない!!

763 :秋田県人 :2017/07/30(日) 09:19 ID:???
>>760
視察のオプションで外せないんじゃないの

764 :秋田県人 :2017/07/30(日) 10:48 ID:???
>>756
もっと早く気付けYO!!

765 :秋田県人 :2017/07/30(日) 11:54 ID:???
>>762
役に立たくても減らしたら、もっと役に立たなくなると思うが

766 :秋田県人 :2017/07/30(日) 15:42 ID:/lB1ujMQ
大雨の水害被害額35オク円だって。

767 :秋田県人 :2017/07/30(日) 16:26 ID:tfv.CUZE
>>765
そもそも役にたってる市議って何してる?
月に何日も市議としての仕事もしてない奴らに毎月決まった給料だのボーナスだのって払うだけ税金の無駄だろ

768 :秋田県人 :2017/07/30(日) 16:37 ID:???
>>767
何をやってれば市議としての仕事と思ってるんだい。議会に出てるだけと
思ってないよな。

769 :秋田県人 :2017/07/30(日) 17:13 ID:???
>>768 他にどんな仕事があるんだい?
具体的に教えてほしいな

770 :秋田県人 :2017/07/30(日) 17:27 ID:J7Hm/ufA
こんな時期に行政視察とかやめてほしい
呑気に酒飲みも

771 :秋田県人 :2017/07/30(日) 17:44 ID:XwtPhWgo
大仙市はボランティアの数が足りてない。もっとニュースで放送されるといべども。俺は、ゆりほん村の人間だけどな。

772 :秋田県人 :2017/07/30(日) 17:45 ID:???
>>767
してないことの証明って難しいんだよな。
悪魔の証明ってやつだけど

773 :秋田県人 :2017/07/30(日) 18:03 ID:???
>>771
大仙市のボランティア行ってきたけど、確かに足りてるようには見えなかった
あと、県外や市外の人ばかりで地元の参加が少なく感じた
強要するもんじゃないけど、なんだかなーとは思う

774 :秋田県人 :2017/07/30(日) 19:09 ID:TS95UjYI
↑ボランティアに行ってくれてありがとう

775 :秋田県人 :2017/07/30(日) 20:21 ID:???
>>773 それが秋田県人の性格です

776 :秋田県人 :2017/07/30(日) 22:10 ID:7lUeKpxQ
吾作食う

777 :秋田県人 :2017/07/30(日) 22:35 ID:???
「誰」のことなのかワザと書かなかったのに、見事に食いついてる
やっぱ自覚あるんだな

778 :秋田県人 :2017/07/31(月) 07:30 ID:???
>>777
対象がわからんが、わざわざ、種明かしかい。

779 :秋田県人 :2017/07/31(月) 11:01 ID:???
行政視察議員の事、どこに書いていましたか?

780 :秋田県人 :2017/07/31(月) 11:56 ID:A.CpvkaI


781 :秋田県人 :2017/07/31(月) 17:02 ID:VA8zPhi.
明日は佐竹知事が視察するそうですけど…

782 :秋田県人 :2017/07/31(月) 17:05 ID:???
吾作でラーメン食ってくれ佐竹さん。

783 :秋田県人 :2017/07/31(月) 21:05 ID:???
>>781
陳情のエキストラ募集あったか。

784 :秋田県人 :2017/08/02(水) 11:25 ID:qNDuz/aU
ラーメンフェスは暴力団と刺青入ってる人も出ていいですか?

785 :秋田県人 :2017/08/02(水) 11:54 ID:???
アチラの方でも他店や客に迷惑かけなければOK
過度に露出していなければ刺青もよい。
善人であっても脇毛胸毛見せるのはNG



ということにしてほしい。

786 :秋田県人 :2017/08/03(木) 01:43 ID:Ar2lx4iY
リアル話だが、いまだに当たり屋情報を信じる馬鹿がいるのに驚いた。
山口県からから当たり屋集団が北上してくるという情報があったとか、アホでしょ。

787 :秋田県人 :2017/08/03(木) 06:13 ID:8MGphAnw
あれが流行った時、ナンバーがFAXで会社に送られてきたり、
前を走っていたとか、後ろから煽られたとか実体がなかったのに凄かった。

788 :秋田県人 :2017/08/03(木) 17:54 ID:0DZnNUPY
金田組かしおで検索しろ

789 :秋田県人 :2017/08/03(木) 21:10 ID:0DZnNUPY
暴力団も刺青もOKなんですね。
了解です👍

790 :秋田県人 :2017/08/03(木) 21:14 ID:kveOmTeM
脇毛胸毛ださなければね

791 :秋田県人 :2017/08/03(木) 23:27 ID:Ka67OGdY
水害被害35オク円だって。佐竹知事、龍角散のCM降りたし、前市長の栗林は鬱になるし。

792 :秋田県人 :2017/08/04(金) 07:58 ID:0jLw9m.E
>>791
被害金額とCM降板、うつ病の無理な関係づけやめろ。

793 :秋田県人 :2017/08/04(金) 12:48 ID:vvMMHRAI
あの佐竹だがってオヤジな県知事の資格は無し。謝罪の時に酒飲む仕草したりして、恥ずかしいにも限度ある。

緊急時に何も対応出来ない。
虚偽を語るまともじゃない人間に県政をまかせて給料支払っていられるほど、秋田県の財政は裕福なのですか?

794 :秋田県人 :2017/08/04(金) 13:14 ID:0jLw9m.E
並みのオヤジッコで親近感湧くよ。会議を指示したようだし、当人に
事故ある時は副ってなってるんじゃないの。ひとり居なくて全体がダメ
になるようなら県がつぶれる。嘘って言っても、そう言ったほうがいい場合
って普通の人間だってあるよ。

795 :秋田県人 :2017/08/04(金) 13:46 ID:mIsfEit6
普通の人間が許される事と公人は違うはず。
県知事は民間会社の社長でないんだから。
それが出来ないなら、辞して一般人になるべき。

796 :秋田県人 :2017/08/04(金) 14:44 ID:uYWXKE1M
並みのおやじっこ誰でもなれるポストじゃないっしょ!
酒飲むなゴルフすなって事じゃなく何故、時と場合を考えれないのか?
不謹慎だけれども亡くなった方がいなくて内心ほっとしてるんじゃないのかあのジジイ

797 :秋田県人 :2017/08/04(金) 14:56 ID:???
idコロコロ、ご苦労さん

798 :秋田県人 :2017/08/04(金) 15:57 ID:FlHc287A
都合が悪くなるとid隠すんだね

799 :秋田県人 :2017/08/04(金) 16:31 ID:HPqlz22U
何をするにしても、相変わらず低俗だな
「人間らしさ」など、そこにはあるのかな?

800 :秋田県人 :2017/08/04(金) 18:27 ID:0jLw9m.E
>>797,798
idにしか突っ込めない人間がいるんだよ。
気を付けた方がいい、そうならないように。

118 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00