■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1491794596/937-1036大仙市20
大仙市20
- 1 :秋田県人 :2017/04/10(月) 12:23 ID:4JVI42Zo
 -  かだれ 
 - 937 :秋田県人 :2017/09/10(日) 11:42 ID:La7X/co.
 -  大仙市でまとめられても困る 
 - 938 :秋田県人 :2017/09/11(月) 00:57 ID:???
 -  今日、自分たち夫婦の新居に、嫁の母親が泊まりに来ました。地震が凄くて怖いらしい。神宮寺の地震、まだ続いているのでしょうか?リビングで寝てて風邪ひきそう(涙) 
 - 939 :秋田県人 :2017/09/11(月) 04:11 ID:g61Why3I
 -  まあ震源は全て神宮寺だから大仙市で括られてもそりゃ困るわなw 
 大仙市が震度5強になってるが実際は神宮寺だけだしな。 
 余震続いてるのもほぼ神宮寺だけ。1時間位前にも3回程揺れたし。しかも5分置きとかw 
 - 940 :秋田県人 :2017/09/11(月) 14:10 ID:1fuhOGmw
 -  神宮寺のそばで働いてますが、地鳴りと揺れ、けっこうあります。 
 - 941 :秋田県人 :2017/09/11(月) 17:02 ID:Fzb5D0Aw
 -  2017年9月15日(金)オープン 
 ブックスMOA大曲店 
 図書422坪 
 文具122坪 
 カフェ50坪 
 - 942 :秋田県人 :2017/09/11(月) 17:50 ID:blTZEmIM
 -  すみません、どこにオープンするのですか? 
 - 943 :秋田県人 :2017/09/11(月) 18:19 ID:aHUl4g/I
 -  >>937,>>939 
 平成の大合併というか、市町村合併での弊害だな。 
 特に災害発生時、避難場所などが何処なのか、合併前と比べて分かりにくくなったような感じだし。 
 もちろんこれは、大仙市だけでなく、他の市町村でも言える事だけど。 
 - 944 :秋田県人 :2017/09/11(月) 18:44 ID:0hC8H1J2
 -  >>942 
 西道路 飯田インターすぐ 
 - 945 :秋田県人 :2017/09/11(月) 19:26 ID:n8JYyucE
 -  いつ発生して、危険はどうなのか予測出来て安全がたもてれば 
 物好き相手に地鳴り、揺れの体験ツアー出して町おこしできるんだがな。 
 - 946 :秋田県人 :2017/09/12(火) 10:28 ID:YI4zKiVs
 -  共産党の政治活動、事前運動にあたらない理由がわからない。 
 立候補者とおぼしき名前と、「選挙で押し上げていただく」 
 とか言ってたぜ。 
 頼むよ選管。 
 - 947 :秋田県人 :2017/09/12(火) 10:46 ID:M9JIDnd6
 -  ↑通報しないと 
 - 948 :秋田県人 :2017/09/12(火) 21:52 ID:qEzk0ef2
 -  神宮寺の築10年のお宅。ベタ基礎。傾いてピンポン玉転がるっつー。 
 - 949 :秋田県人 :2017/09/13(水) 00:31 ID:TvwfTmCo
 -  >>943 
 まあ正確には合併云々ではなくて震度発表のシステム上の問題 
 簡単に言うと、大仙市市内で観測された最大震度が大仙市の震度として発表される。 
 例えば神宮寺のみが震度5強で、他の大仙市内の観測地点は全て震度3だったとする。 
 その場合、大仙市は震度5強となるシステム。 
 - 950 :秋田県人 :2017/09/13(水) 02:04 ID:TvwfTmCo
 -  さっきから揺れっぱなしで寝れないんですけど、どうしましょう 
 - 951 :秋田県人 :2017/09/13(水) 05:06 ID:c7mGO4DY
 -  4時から1時間で6回揺れた 
 - 952 :秋田県人 :2017/09/13(水) 06:37 ID:???
 -  強首地震と同じだな、本震がくーるー 
 - 953 :秋田県人 :2017/09/13(水) 06:53 ID:FfrqKljo
 -  強首キター 
 - 954 :秋田県人 :2017/09/13(水) 08:13 ID:hXIv5a/2
 -  震源地近くで働いてるけど落ち着かない。大きいのがきそうでかなり怖い 
 - 955 :秋田県人 :2017/09/13(水) 09:11 ID:9cajPUFA
 -  >>952 
 その時は前震から12日後に本震、とすれば・・・連休明け? 
 - 956 :秋田県人 :2017/09/13(水) 09:16 ID:pL400AOQ
 -  震度5強が本震でその後余震が続いている状況ならいいのですが、 
 震度5強も含めて前震だとしたら、もっと大きい本震が控えている可能性がありますよね… 
  
 神宮寺近辺の皆さん、連日の地震で精神的にも大変だと思いますが、備えだけはしっかりとしておいた方が良いと思います。一日も早く平穏な日々が戻るよう祈っています。 
 - 957 :秋田県人 :2017/09/13(水) 09:30 ID:UrJ1d2ME
 -  秋田県内陸南部??? どこだ?   
 大仙市だと?   なぬー 神宮寺か。 
 - 958 :秋田県人 :2017/09/13(水) 11:31 ID:hXIv5a/2
 -  余震であって欲しいです 泣 
 - 959 :秋田県人 :2017/09/13(水) 20:36 ID:3q8psPGE
 -  大曲駅周辺もあのとき震度5強でしたかね? 
 花園町は震度4でしたが5くらいに感じました。 
 - 960 :秋田県人 :2017/09/13(水) 21:12 ID:YTs9HlMs
 -  なんかずっと揺れてるような気と地鳴りが鳴ってるような気がして怖いし落ち着かない 泣 
 - 961 :秋田県人 :2017/09/14(木) 12:14 ID:4rblWHno
 -  北朝鮮のことが怖くて普通の神経でいられません。地震も怖いし。 
 怖くないですか? 
 - 962 :秋田県人 :2017/09/14(木) 16:44 ID:B2.5.E5.
 -  >>961 
 アントニオ議員がなんとかしてくれると思いますよ。 
 - 963 :秋田県人 :2017/09/14(木) 16:49 ID:AVduWGfA
 -  ブックスモアにタリーズは無かったよね? 
 - 964 :秋田県人 :2017/09/15(金) 21:48 ID:7hj3qfNk
 -  >>961 
 死ぬときは皆一緒。 
 かえって生き残る方が地獄かも。 
 俺はもう覚悟決めてる。 
 - 965 :秋田県人 :2017/09/15(金) 21:59 ID:G8nevVmU
 -  >>964 
 北朝鮮に何の得があってお前を狙うんだw 
 - 966 :秋田県人 :2017/09/15(金) 22:16 ID:SwoioxSE
 -  毎日怖くて怖くてたまりません。ネットを見ると怖いことばかり。みなきゃいいんだけど。 
 今晩もゆっくりは眠れなそうです… 
 - 967 :秋田県人 :2017/09/16(土) 15:50 ID:VsjP8Klw
 -  >>966 
 別に俺を狙うわけでじゃなくて、北朝鮮製だもの、間違って落ちる可能性もある。 
 - 968 :秋田県人 :2017/09/17(日) 12:34 ID:0loCboB2
 -  台風はまだ遠いけど風が強すぎ…って思っていたら、また地震が連発。台風が過ぎるまで、せめて地震にはおとなしくしていて欲しい@神宮寺 
 - 969 :秋田県人 :2017/09/17(日) 19:56 ID:i.7zHixQ
 -  選挙がはじまった。一週間は声が聞こえたら表で手を振る。握手する。 
 僅かでも縁がある人間には。こっちはそれどころでないのに。 
 - 970 :秋田県人 :2017/09/18(月) 05:22 ID:Q9YBj9Y6
 -  水害の時に、視察といい県外へ出かけた議員達は…誰らィ市民無視議員は、いらないゥ 
 - 971 :秋田県人 :2017/09/18(月) 07:27 ID:BmVlUJCg
 -  風やべえ 
 - 972 :秋田県人 :2017/09/18(月) 10:20 ID:Ei6moi.o
 -  ちょとネイガーショー見てくる 
 - 973 :秋田県人 :2017/09/18(月) 13:48 ID:p9xZ1xb.
 -  震度2 
 - 974 :秋田県人 :2017/09/18(月) 13:49 ID:ByDhWvDg
 -  1人しか落ちないとか生ぬるい選挙だな。投票したいと思える立候補者がいない… 
 - 975 :秋田県人 :2017/09/18(月) 13:56 ID:p9xZ1xb.
 -  また揺れた 
 - 976 :秋田県人 :2017/09/18(月) 14:24 ID:C.7Yf14U
 -  昼寝してたら、大音量で市議候補者の選挙演説が始まって起こされた。 
 絶対こいつには投票しねえ! 
 - 977 :秋田県人 :2017/09/18(月) 15:16 ID:c9ROdmsM
 -  そもそも行かなきゃいい話 
 - 978 :秋田県人 :2017/09/18(月) 16:09 ID:oi.kqJIE
 -  停電焦った… 
 - 979 :秋田県人 :2017/09/19(火) 08:00 ID:LfBgTnzM
 -  大仙市議員定数削減!政務活動費を減らすか、撤廃。こんな公約ないかなぁ? 
 - 980 :秋田県人 :2017/09/19(火) 16:45 ID:HyNmRlA.
 -  >>979 
 ひたすら名前の連呼で公約なんて聞いたことない 
 - 981 :秋田県人 :2017/09/19(火) 17:04 ID:T4z8QQMM
 -  吾作を増やします 
 - 982 :秋田県人 :2017/09/19(火) 17:12 ID:olVoehfQ
 -  蝉を増やします 
 - 983 :秋田県人 :2017/09/19(火) 20:41 ID:Xrch6pow
 -  市議会議員の人間見ると定年過ぎた暇な金持ちが暇潰しにとか、創価学会が宗教活動とか、単にサラリーマンとして議員続けてるのとか、まともに大仙市を良くしようと考えながらやってる奴何か誰もいないよね 
 - 984 :秋田県人 :2017/09/20(水) 00:42 ID:GSBoyjIo
 -  ↑↑↑残念ながら…市民のためにって人は、いないねァ自分のためにって人が多すぎる。職業議員は必要ないゥ 
 - 985 :秋田県人 :2017/09/20(水) 01:08 ID:ETkSm896
 -  >>983-984 
 なぜ、君が出ない!! 
  
 なして、おめ出ねのよ!! 
  
 or、理想の候補を推さないの? 
 - 986 :秋田県人 :2017/09/20(水) 07:37 ID:TCMBR7Yo
 -  じぇんことヒマがねがらたべ、後下ネタいっペしゃべるからでねが 
 - 987 :秋田県人 :2017/09/20(水) 08:00 ID:???
 -  市議会議員選挙さぁ〜 
 誰に投票していいのか、全然分かんないな 
 名前だけ連呼したって政策がなぁ〜 
 - 988 :秋田県人 :2017/09/20(水) 09:01 ID:eMKv3GJY
 -  田舎選挙で政策なんかみて知らない人に入れる人はいない。地縁、血縁で、 
 どこの誰それに決める。期間中は、お祭りで神輿が巡回してるようなもの。 
 取り巻きは当選させて、ただ酒飲みたいくらいの感覚じゃないの。 
 - 989 :秋田県人 :2017/09/20(水) 10:36 ID:YadcPsrk
 -  刈和野のゴミ収集車ってゴミ回収してる時、道路の真ん中に車止めて車来ても寄せないのはなんでだろ? 
 すげー迷惑な奴等だな 
 - 990 :秋田県人 :2017/09/20(水) 10:56 ID:???
 -  なんでだろう〜♪ なんでだろう〜♪ 
 - 991 :秋田県人 :2017/09/20(水) 10:56 ID:???
 -  >>989 
 許可を得ているから問題ない。 
 - 992 :秋田県人 :2017/09/20(水) 11:13 ID:BNiqVnpI
 -  新しいスレ立てました 
 こっちを使い切ってからご利用下さい 
 - 993 :秋田県人 :2017/09/20(水) 11:29 ID:???
 -  もう立てたんだ 
 せっかちなお人だこと 
 - 994 :秋田県人 :2017/09/20(水) 11:46 ID:YadcPsrk
 -  車がすれ違う事が出来る幅の道路を通行止めにしてもよいと言う許可は出してないとの事でした。 
 次、見かけたら通報しますね 
 - 995 :秋田県人 :2017/09/20(水) 11:52 ID:???
 -  おう!頼むで。 
 - 996 :秋田県人 :2017/09/20(水) 12:13 ID:GSBoyjIo
 -  今の議員は必要ないゥ政策集団を、旧市町村に一人ずつ立ち上げ、市民のための議会にする!問題山ずみの秋田県大仙市!!今まで議会が機能してないから。 
 - 997 :秋田県人 :2017/09/20(水) 12:20 ID:xOUQgiS6
 -  面積の広い市は、政令指定都市のように、選挙区を設けることが出来ればよかったのに。 
 - 998 :秋田県人 :2017/09/20(水) 13:02 ID:cqYlkQC.
 -  999を俺にくれ! 
 - 999 :秋田県人 :2017/09/20(水) 13:53 ID:???
 -  雷が凄い! 
 - 1000 :秋田県人 :2017/09/20(水) 14:31 ID:/m4U085k
 -  凄い雨、雷 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
118 KB