■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1492343245/362-461鹿角市スレI
鹿角市スレI
- 1 :秋田県人 :2017/04/16(日) 20:47 ID:2Oisx8c6
- 新しくたてました
- 362 :秋田県人 :2017/05/28(日) 17:40 ID:kOflLBx6
- 存続させたいといいながら負担するのはいやなんだろ?
1万円出す人が2000人いれば2000万なんだが
金払っても存続させたいという人間はどれくらいいるのだろうか
本気なら存続させたいといってる人間達が金出すべき
- 363 :秋田県人 :2017/05/28(日) 18:35 ID:IxTAG2fM
- 祭りの寄付じゃないけど、「寄付」のはずなのに各家々廻って半強制的に取られる。家に居ないと何度も来る。集まった寄付の金額と寄付者名を多い順に貼り出される。「寄付」なんだから募金箱でも置いておけ!取りに来るな!
- 364 :秋田県人 :2017/05/28(日) 18:54 ID:ajHsiN/c
- 奉願帳ってやつだ。
- 365 :秋田県人 :2017/05/28(日) 20:15 ID:7nKWknXI
- 消防団はもっと酷いと聞いた。
- 366 :秋田県人 :2017/05/28(日) 20:23 ID:2uB.PC.U
- 法的根拠もないもの払わなくていいよw
just say no
- 367 :秋田県人 :2017/05/28(日) 20:50 ID:n7/9KgFU
- そうなんだけど、小さな村だから噂がたつだろうし、近所付き合い一切しない覚悟で寄付断らなくちゃんらないなんてやっぱりおかしい。寄付したい人が募金箱なり担当者に届けるなりする方が当たり前だと思う。
- 368 :秋田県人 :2017/05/28(日) 21:03 ID:2uB.PC.U
- わかるけどwちょっと大げさかもよ
断ってるけど全然平気
まあ、性格にもよるかもねw
そういう意味では方法としては募金箱とかがいいだろうね
- 369 :秋田県人 :2017/05/28(日) 21:09 ID:2uB.PC.U
- 一つ言うと、同調圧力に屈して同調すると同調圧力を強化することになるからね
ぜひ頑張って欲しいw
- 370 :秋田県人 :2017/05/28(日) 21:30 ID:IxTAG2fM
- 行政のほうで奉願帳制度はやめなさい!って指導してもらえないのかなあ、、。今となっては部活動後援会なんかも廻って来る。卒業して何十年も経っているのに。毎年卒業生出ててるし部活動なんか人数少なくて縮小しているはずなのに、、。何十年も前の卒業名簿見て廻って歩かんでほしい。
- 371 :秋田県人 :2017/05/28(日) 21:50 ID:bvPCsSwE
- 十和田高校で最近
妊娠してやめた子いるの?
- 372 :秋田県人 :2017/05/28(日) 21:54 ID:7nKWknXI
- 寄付で集めた金って税制上問題ないの?
- 373 :秋田県人 :2017/05/28(日) 21:58 ID:kOflLBx6
- やめたかは知らないが、おろせない時期に入ったってのは聞いた
- 374 :秋田県人 :2017/05/28(日) 22:09 ID:bvPCsSwE
- 一年生だって言わないか?
- 375 :秋田県人 :2017/05/28(日) 23:18 ID:YDMDRE6E
-
屋台の補強及び修理 する小屋の事だろうと思うけど。
仕事中ぞろぞろ来ても邪魔だしね。
市にも一応組み立て屋台があるんです。
- 376 :秋田県人 :2017/05/29(月) 00:00 ID:71T7TbWQ
- わいないさんの公約に
商店街に花輪ばやしの特設コーナー作って
決まった時刻に生演奏するってあるんだけど
録音した音を流すんじゃなくて、人が生演奏するって意味なのかな
- 377 :秋田県人 :2017/05/29(月) 00:19 ID:DrFG/pho
- わいないさんが自分でやるんだろw
- 378 :秋田県人 :2017/05/29(月) 00:38 ID:71T7TbWQ
- ひとけのない商店街で毎日決まった時間になると聞こえてくる73歳のお囃子
ダレトク通り越してホラーやで
- 379 :秋田県人 :2017/05/29(月) 00:47 ID:qBK4YHaQ
- 生演奏が公務かよ(笑)
- 380 :秋田県人 :2017/05/29(月) 01:04 ID:71T7TbWQ
- 機械で流すんならすぐできるし
人が演奏するなら金かかるし、毎日やる意味わかんない
臨時職員雇うのか
そんな制度つくるために時間使わないでほしいわ
- 381 :秋田県人 :2017/05/29(月) 01:08 ID:71T7TbWQ
- 重要度の低いクソみたいな政策やめてほしいという市民の声は聞く気無いんだろうな
つーか印刷や発表する前に誰か添削しなかったのか?
しょうもなすぎるぞ
- 382 :秋田県人 :2017/05/29(月) 10:18 ID:3vMGWbsY
- しまむら から いとく までの道路、不便でムカつく。
- 383 :秋田県人 :2017/05/29(月) 14:32 ID:???
- 棺桶に片足突っ込んだ能無し爺対決なんだから
いくら言ってもしょうがない
そういう人材しか持ち合わせないのも、それを容認してきたのも
全ての要因は住民自身
この間の知事選の超劣化超へき地バージョンって気がするね
もう人材が皆無なのわかってんだからさ、他所から借りて来たら?
- 384 :秋田県人 :2017/05/29(月) 18:21 ID:KpFhWDhg
- 西山農面で衝突事故です
- 385 :秋田県人 :2017/05/29(月) 21:23 ID:2AEETpmQ
- >>382
冬はよくしまむら入口で事故ってるよね。クックとヤマダのとこもつまるし、薬王堂もできたしなあ。あ、夢工房に行こうとしてるパチンカスが一番腹立つ。
国道だから国の管理なんだろうけど市でもなんとかしてくんないかな。
- 386 :秋田県人 :2017/05/29(月) 21:32 ID:71T7TbWQ
- 田口裕がわいないさんについたの?
- 387 :秋田県人 :2017/05/30(火) 07:12 ID:SAjwzjC6
- 今朝の通勤途中の事だけど…
ローソン末広店の前で、黒のラパンが道を塞いで後を走っていた軽バンに文句付けてた!
その軽バンは俺の前を走ってたんだけど、急に止められたから俺もビックリしたよ!
ラパンの運転手は何が不満なんだろう?
朝から迷惑だな、変人は朝から変人なんだな!
ナンバーは4が4つだと思ったけど、皆さん気を付けてね!
- 388 :秋田県人 :2017/05/30(火) 07:45 ID:2wKfeHe6
- 鏡田から薬王堂まで水路を暗渠にして広くしてほしい。
緊急車両きても狭くないか?
- 389 :秋田県人 :2017/05/30(火) 20:37 ID:bKIR2FNE
- きりたんぽfmニュースみた
ボランティアの強要wwwww
頭おかしい
- 390 :秋田県人 :2017/05/30(火) 20:40 ID:bKIR2FNE
- 入山料を筍売ってでる儲けより高くすればその山には入らん
入山料取らないとかあほか
- 391 :秋田県人 :2017/05/30(火) 21:20 ID:dDvuOpW6
- >>389
ボランティア強要して地元定着すれとか誰の都合か
- 392 :秋田県人 :2017/05/30(火) 21:36 ID:XLSPdoRk
- ラパンなんてクルマは人間が乗ってるの❓
- 393 :秋田県人 :2017/05/31(水) 11:55 ID:lnUipN7k
- あの大泥棒のことだろ?
- 394 :秋田県人 :2017/05/31(水) 11:59 ID:MKGKKEhY
- ルパ〜ン😘
- 395 :秋田県人 :2017/05/31(水) 13:23 ID:iAlLL6Ak
- 熊取態で火事て、竹の子とり火でも付けたか?熊よけに
- 396 :秋田県人 :2017/05/31(水) 20:26 ID:qOuuhZ0Y
- 駅前の大泥棒おばばは元気か
- 397 :秋田県人 :2017/05/31(水) 23:23 ID:6bpEah..
- >>387
どういう理由なのかよくわかりませんが、ようつべに、あまりにもケツピタしすぎて
前の車にどつかれたって動画ありましたね。でも4を4つ並べるような人だとねえ、何なんでしょうね?
- 398 :秋田県人 :2017/06/01(木) 06:17 ID:vG5mPGeQ
- 要は黒ラパンのオール4には近寄るなという事やな。了解です。
- 399 :秋田県人 :2017/06/01(木) 09:26 ID:p3xYO0/k
- こっちが避けても、向こうからよってくるからたちが悪い。
- 400 :秋田県人 :2017/06/01(木) 09:41 ID:4C4O.inE
- さ!今月は市長選!
どっちが勝つか?
- 401 :秋田県人 :2017/06/01(木) 21:30 ID:tn1JM.Pk
- 大湯の道の駅に10億
回収しきれるのか?
身の丈にあった設備にしろや
- 402 :秋田県人 :2017/06/01(木) 21:41 ID:il4WOT6.
- 行政腐敗が酷いんだけど
止められないんだよね
民度低すぎて
- 403 :秋田県人 :2017/06/01(木) 21:54 ID:???
- ちょいと県南民の素朴な疑問なんだが
鹿角市って秋田のテレビは見られるの?
青森と秋田のテレビどちらも見られるのかな?
境目が知りたくて書いてみた。
- 404 :秋田県人 :2017/06/01(木) 22:00 ID:0VDxXFZ.
- 秋田も青森も見れますよ
ただし青森は専用のアンテナ付けないとみれないよ
- 405 :秋田県人 :2017/06/01(木) 22:15 ID:tn1JM.Pk
- 10億かけて場所用意して50円100円の野菜売る
アホなん?
- 406 :秋田県人 :2017/06/01(木) 22:19 ID:tn1JM.Pk
- 受験しない高校生にパソコン貸して徹底的に教え込んだほうがまし
サーバーやセキュリティ管理できるくらいにしてやれよ
itなら場所選ばなく仕事できる
- 407 :秋田県人 :2017/06/01(木) 22:50 ID:tn1JM.Pk
- あんとらあの赤字なんとかしてから考えろや
- 408 :秋田県人 :2017/06/01(木) 23:29 ID:il4WOT6.
- それがヅラクオリティ
- 409 :秋田県人 :2017/06/02(金) 00:07 ID:r0LaXRZk
- 金澤先生は、どの候補に付くのかな?
まさか、現職ではないよな?
- 410 :秋田県人 :2017/06/02(金) 00:54 ID:SEh8SA3A
- 金澤くんは補助金イベントで忙しいの
- 411 :秋田県人 :2017/06/02(金) 07:13 ID:???
- >>404
田沢湖の玉川温泉行ったとき青森関係のテレビしか見れなかった気がしたから気になってました。
返事どうも^^
- 412 :秋田県人 :2017/06/02(金) 21:30 ID:haaR5CmU
- 大湯から田子町への道路整備したら、タケノコ取りが増えるだろうが!
それより市内のガタガタ道直せよ!
少なく貴重な観光客が笑ってるの知らないのかな?
- 413 :秋田県人 :2017/06/02(金) 22:09 ID:ZITvuXpk
- 誰に言ってんの?(笑)
- 414 :秋田県人 :2017/06/02(金) 23:37 ID:kOkNxtnY
- タケノコ取りwじゃね?
それより少なく貴重なガタガタ脳を笑われてるって知らないのかな?www
- 415 :秋田県人 :2017/06/03(土) 01:18 ID:A5YcHQ6w
- 大湯の道の駅ってわけわからん。毛馬内からホテルまでの道は工事中みたいだけどその先ってやる気あるん?
- 416 :秋田県人 :2017/06/03(土) 12:12 ID:YSECs7hU
- 誰か毛馬内のラーメンのりさん行ったことある?ユニバース行く裏道通って初めてあんなとこにラーメン屋あるの知ったよ
- 417 :秋田県人 :2017/06/03(土) 17:44 ID:oCsstZ4U
- しょうがなく出前頼んだら味噌と醤油はマシだったけど担々麺はクソまずかったです。
それからは頼んでないです。
- 418 :秋田県人 :2017/06/03(土) 21:52 ID:zayTNSww
- 出前を頼む方がクソww
- 419 :秋田県人 :2017/06/03(土) 22:20 ID:9k5wMbh.
- 花輪ばやしを円滑に運営するため花輪駅前ロータリー道路拡張に7億7000万
ほんま祭と観光はお荷物産業
- 420 :秋田県人 :2017/06/03(土) 23:33 ID:r/nvAkWA
- 誰か止めろよ
- 421 :秋田県人 :2017/06/04(日) 00:26 ID:/hsstsVE
- >>412
まだ大丈夫だと思うよ
青森や岩手はもっとガタガタ道有りますよ。
トンネル工事始まれば熊はうるさくてどこかにいなくなるかな?
- 422 :秋田県人 :2017/06/04(日) 02:14 ID:6SSvXuOk
- 駅前開発は昔イオンと国が一緒に金出しての開発話あったけど児玉一が断ってあくまで自前にこだわった結果コモッセにまた借金の駅前開発。あの馬鹿は止まらない
- 423 :秋田県人 :2017/06/04(日) 02:18 ID:6SSvXuOk
- 駅前開発で一時特するのは事務所兼自宅の某運送と一部の児玉支援業者で後は借金返済の鹿角市
- 424 :秋田県人 :2017/06/04(日) 06:15 ID:OZquGJkY
- それは言えてる!
- 425 :秋田県人 :2017/06/04(日) 07:23 ID:IHr53shc
- 駅前開発は国の補助金が出なくて頓挫するらしい。
- 426 :秋田県人 :2017/06/04(日) 09:00 ID:/hsstsVE
- 駅前開発にイオンと国の補助金話し話しは数十年前の話しだろうし
その時の市長はまだ元気だしな
自宅件事務所は確か当時の現職にベッタリだよ。
- 427 :秋田県人 :2017/06/04(日) 11:10 ID:i7inO9Ow
- わいないさだみつは市議時代
コモッセ、大湯道の駅。駅前開発、産業団地に反対したのか?
公約に花輪ばやしの活用と書いてある通り観光産業と現職よりべったりになって頼まれたらガンガン金使いそうで怖いんだが
- 428 :秋田県人 :2017/06/04(日) 11:12 ID:i7inO9Ow
- てゆーか市議のチェック機能どうなってんねん
反対しつつ投票では賛成ってヘタレすぎやろ
いいくるめられんなや
- 429 :秋田県人 :2017/06/04(日) 11:52 ID:CK6E21uY
- なんでもかんでも、花輪ばやし。
- 430 :秋田県人 :2017/06/04(日) 14:14 ID:6SSvXuOk
- 大湯の太鼓じゃ人呼べないから仕方ない
- 431 :秋田県人 :2017/06/04(日) 16:13 ID:EKfBXCnc
- 政策の担当者逮捕して取り調べるレベル
なんか犯罪的なことしてんだろ
異常だわ
- 432 :秋田県人 :2017/06/04(日) 17:57 ID:i7inO9Ow
- 補助金依存のお荷物増やして
一回払ったらずっとたかられる
負債がなければ潰れるのはなんら悪いことではないのに
- 433 :秋田県人 :2017/06/04(日) 18:03 ID:i7inO9Ow
- 固定費を増やすとか身動きとれなくなるだけだろ
建物とかあっても商品の質の向上につながらん
なんで1から新しいのつくるねん
土地と建物なんか余っとるやろ
失敗してもいい規模から始めろや
- 434 :秋田県人 :2017/06/04(日) 18:11 ID:i7inO9Ow
- 一年に1回のイベントに全振りとかアホなん?
天気悪いだけで簡単に見込みより客減るんだが
- 435 :秋田県人 :2017/06/05(月) 22:02 ID:Eb8BFumE
- メガ園芸団地って自治体が手だしていいの?
誰か教えて
- 436 :秋田県人 :2017/06/05(月) 22:10 ID:tAZK/glE
- いいわけないだろ
- 437 :秋田県人 :2017/06/05(月) 22:29 ID:Eb8BFumE
- ダメな理由を詳しく知りたい
- 438 :秋田県人 :2017/06/05(月) 23:25 ID:d4/oLePg
- >>427
わいないは今なら何でも言ってるだけでは無いかな
花輪囃子持ち上げてれば幾らか票入ると思ってるのでは
駅前開発で花輪囃子が円滑に出来るようにする
別に今のままでも良いのでは。
- 439 :秋田県人 :2017/06/06(火) 00:15 ID:9eILlCXM
- 詳しくも何も市場経済知らんのか
- 440 :秋田県人 :2017/06/06(火) 14:30 ID:uNwSSp4I
- 駅前は今のままで良くは無いが、僅か数日間のイベントのためだけに、税金を使うのって‥。費用対効果って、どうなのかな?行政の賢い人達が、きちんと算出してるのでしょうけど‥。
- 441 :秋田県人 :2017/06/06(火) 19:14 ID:9eILlCXM
- いやいや、費用対効果の前に公益ではない
イベントに税金使ってる時点で賢くないのです
- 442 :秋田県人 :2017/06/06(火) 19:52 ID:FMeOQTW.
- 民間が投資しない所はほっとけよ
てゆーか観光業界の奴ら自分でスポンサー探すなり金貯めるなりしろよな
まじむかつくわ
- 443 :秋田県人 :2017/06/06(火) 22:26 ID:9ut.Ixsw
- 何にむかついてんの?
- 444 :秋田県人 :2017/06/06(火) 22:35 ID:FMeOQTW.
- >>443
観光に携わってる人間?
- 445 :秋田県人 :2017/06/07(水) 05:25 ID:m/q0cu0Y
- わいわい〜
- 446 :秋田県人 :2017/06/07(水) 11:04 ID:ujysHLBo
- 矛先がおかしいw
問題は行政な
行政と連中がズブズブで一体ということはあるだろうけど
- 447 :秋田県人 :2017/06/09(金) 21:34 ID:nV1BDiGM
- 子牛が熊に食われたんだって。やべーな。肉食やん。
- 448 :秋田県人 :2017/06/09(金) 22:00 ID:m1Iz03Qc
- 20年後には鹿角市の人口より熊が多くなると預言します。
- 449 :秋田県人 :2017/06/10(土) 02:08 ID:.5OjKTto
- 熊角市に改名
- 450 :秋田県人 :2017/06/10(土) 09:53 ID:Z0OHWfPA
- 子牛は放牧してた親牛から生まれたばかりらしいね。
連絡受けた警察や猟友会が来たときには熊はいなく成ってそうだよ
子牛は腹を食べられてたそうです。
- 451 :秋田県人 :2017/06/11(日) 15:59 ID:QW2SayF.
- 今、選挙挨拶に、児玉ひとしさんが、助さん、格さん、連れて
敷地に入ってきた。
- 452 :秋田県人 :2017/06/11(日) 16:25 ID:Dps9Cr7w
- すげー
- 453 :秋田県人 :2017/06/11(日) 16:29 ID:Xkl5CxO2
- 塩まいとけ
- 454 :秋田県人 :2017/06/11(日) 17:32 ID:cQ91b0Rk
- 先週、うちにも現職市長来たが一人で家々まわってたよ。
5月は毛馬内まわってた
ちょうど知り合いの家に来ててその時は、前議長がついて歩いてた。
ご苦労様です。
- 455 :秋田県人 :2017/06/11(日) 20:44 ID:zynaExLU
- 今日は大湯廻ってた
- 456 :秋田県人 :2017/06/12(月) 11:09 ID:zEW98xyc
- 人にものを頼む時はヅラぐらいとれよ
- 457 :秋田県人 :2017/06/12(月) 18:47 ID:.x2RRPYE
- 今回の選挙って、ヅラ争奪戦だべ?
- 458 :秋田県人 :2017/06/12(月) 19:19 ID:vEdNMVrY
- そうズラ
- 459 :秋田県人 :2017/06/13(火) 09:51 ID:Vs5g0fUs
- んだズラ
- 460 :秋田県人 :2017/06/13(火) 11:44 ID:???
- 政策説明会みたいなのないのかよ
ぱっとみただけではわからない政策たくさんあるわ
特にわいないさんのは漠然としすぎて具体的になにやるのかわからない
現職が提示してることはやらないでほしいことあるからいれない
かといってあいまいなままわいないさんにいれるつもりもない
- 461 :秋田県人 :2017/06/13(火) 12:03 ID:LjW6IAcs
- 害の小さい方を選ぶのが選挙
ヅラはひどすぎる
わいないのが小さいと思うけどね
172 KB