■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

シーバス18本目!

1 :秋田県人 :2017/09/26(火) 08:47 ID:Ce88QNzU
有意義な意見交換しましょう!

829 :秋田県人 :2018/09/04(火) 11:06 ID:sfAzbEzo
マ○ボーの粘着叱られてるwww

830 :秋田男 :2018/09/04(火) 11:39 ID:XFtVgPcw
>>818
>>820

アゲます

831 :秋田県人 :2018/09/04(火) 12:35 ID:PBFh07qA
店長アク禁でいいんじゃね?www

832 :秋田県人 :2018/09/04(火) 12:47 ID:tlNsX.b.
っつうかそもそも釣りの規制は漁協や漁業従事者への規制。釣り人はとばちりで規制を受けてるだけ。漁業の奴等を無法にすれば有り余る時間で乱獲するのが目に見えます。
釣り人は週末遊びにいってる程度。

一律に規制するのは釣り人を装った漁業者を見分けれないからでは?
ただのとばちり

833 :秋田県人 :2018/09/04(火) 13:00 ID:XFtVgPcw
>>832
なるほど。
マ○ボーの掲示板では秋田県だけ禁止されていないとの書き込みでしたが、実際は禁止されており、違法な漁法をしている方々が居ると言う事になりますね(漁業権の有無に関わらず)。

834 :秋田県人 :2018/09/04(火) 13:22 ID:tlNsX.b.
>>833
こいつの狙いは鰰の釣り禁止だろう。
漁業者の網禁止の方が平等で効果あるのでは?

835 :秋田男 :2018/09/04(火) 14:29 ID:XFtVgPcw
>>834
鰰なんてここ十年位食べた事無いって! 苦笑

釣りはしないので興味ないスレでしたが、最新レスに気になるものがあったので・・・

836 :秋田県人 :2018/09/04(火) 14:38 ID:HkftlKi.
まず、ガラがけとジグサビキ仕掛け違うからな。よく分かってないのに混同して騒いでる奴いるからな。マンボーの書き込み見ても頭足りない感じだからあとやめれ。ていうか、マンボーに書き込みしても何もかわらないし、意味ねーから。あそこは、個人経営の釣具屋の客の釣果を載せる場所なのであって、批判や意見書くのはお門違い。
そんな意味も理解できんのは書き込みすんな。言ってることはわかるけど、それでも文句あるなら、警察や県庁に行け。あまりにも書き込みがしつこ過ぎるから、ウンザリしてる。目障りだ。

837 :秋田県人 :2018/09/04(火) 15:08 ID:u.Xr30e.
>>828
ここに連絡すればいいんですね!

838 :秋田県人 :2018/09/04(火) 16:00 ID:Ge6SufTw
まぁどうせ個人的な嫌悪感の書き込みか、漁協の罠じゃないかな?と感じる。

839 :秋田県人 :2018/09/04(火) 16:09 ID:oMaqCpKo
ドジャースはガラガケは釣りじゃない
マンボーはガラガケも釣りだ

面白いな

840 :秋田男 :2018/09/04(火) 16:21 ID:XFtVgPcw
>>836
まず、アンカー掛けろ。
と、まったく分かって無いのはお前。
ガラがけとジグサビキは理解してる。問題は引っ掛け!

更に、俺がなぜ投稿したか?前レスよくみろ。

841 :秋田県人 :2018/09/04(火) 16:35 ID:RT39CnLA
アンカー?
おかっぱりで!? 一から勉強しろ。

それと引っ掛けは問題なし。

合わせて勉強な。

842 :秋田県人 :2018/09/04(火) 18:22 ID:???
どうでもいいよ。くだらん

843 :秋田男 :2018/09/04(火) 19:05 ID:XFtVgPcw
>>841
↑↑これをアンカーと言います。利用規約から勉強しな。

どこみてんの?最初から引っ掛け釣りが問題だろ!引っ込んでな。

844 :秋田県人 :2018/09/04(火) 19:49 ID:Ge6SufTw
餌釣りも引っ掛かる、ルアーも引っ掛かるサビキも引っ掛かる。スレがかりはすべて違法の認識でおけ?ルアーも当たったらフッキングするしね。

それ世の中の楽しみすべて規制される論?
人に迷惑かけなきゃいんじゃね?

845 :県民 :2018/09/04(火) 20:11 ID:???
マンボーに執着してるやつって恨みでもあるの?
上州でもドジャーでも、他にいっぱい売ってる店あるやん。なんでマンボーに執着してるか気になった。

846 :秋田県人 :2018/09/04(火) 20:43 ID:u.Xr30e.
故意に引っ掛けてるのが河口のサビキ軍団!引っ掛け連中だよ。ガラガケって呼んでもいい!あまり自分達を正当化するならそろそろやっちゃうよw

847 :秋田県人 :2018/09/04(火) 20:54 ID:nvRn/4S2
河口のは明らかにガラガケでしょ
呆れた

848 :秋田県人 :2018/09/04(火) 21:17 ID:???
でも誰も逮捕されないじゃん。
ってことは合法だね!

849 :秋田県人 :2018/09/04(火) 21:48 ID:wtX5Qe/k
くだらね。いい加減にしろよな!捕まってないそれが事実で合法という事だろう。

850 :秋田県人 :2018/09/04(火) 21:48 ID:wtX5Qe/k
グダグダいってんじゃね〜よ

851 :秋田県人 :2018/09/04(火) 21:51 ID:u.Xr30e.
能代のガラガケ軍団は検挙された。その実績のある人達に相談してます

852 :秋田県人 :2018/09/04(火) 22:09 ID:fs/Pxa0o
みなさま、ここで熱くならずに

853 :秋田県人 :2018/09/04(火) 22:27 ID:???
騒いでる奴、お前がガラやってる奴に直接、違法だからやめれと言えばいいんだよ。
やがましねお前に言われる筋合いはないと言われて喧嘩になるだろう?そうしたらば
察にテルして事情を説明してやり取りすればいいんだよ。

854 :秋田県人 :2018/09/04(火) 22:31 ID:???
ジャンク?針は違法なのは明白でサビキ釣りは合法でれぞれの解釈なるわけだから、
どうにでも説明できる。裁判沙汰になれば違法にはならないでしょうねw

855 :秋田県人 :2018/09/04(火) 22:57 ID:???
>>853
「察にテルして」が( ´∀`)bグッ!ときたぜ

856 :秋田県人 :2018/09/04(火) 23:11 ID:o19rU.cY
まーた粘着してたな。
マンボー店長も相手にしてしなきゃ良いのに。

857 :秋田県人 :2018/09/05(水) 05:04 ID:N.cZnS5E
赤ジムニーさん回収お疲れ様です。

858 :秋田県人 :2018/09/05(水) 05:43 ID:q7DQKQUM
古いよ。
いつまで赤ジムニー。

センス悪すぎ

859 :秋田県人 :2018/09/05(水) 06:44 ID:???
お前さ、マジで下らないクズだなwこんな奴居るんだな?親の面を見て見たいよw

860 :秋田男 :2018/09/05(水) 08:51 ID:Ux9MsvLc
皆さん勘違いしてますが、ガラがけ・ジグサビキと針が違法なのではなく、引っ掛けという釣法が違法なんです。

その行為を撮影すれば良い?

861 :秋田男 :2018/09/05(水) 09:37 ID:Ux9MsvLc
【他県は禁止されているのに、秋田だけ禁止されていない】
この書き込みを何度か見ました。
ところが調べてみると、秋田でも禁止されています。
【秋田県内水面漁業調整規則 29条】

管理部門はおそらく
【秋田県 農林水産部 水産漁港課 漁業管理班】

つまり、秋田と他県の違いは、この部門が取締りを実施しているかいないかの違いと思われます。また内水面漁協も関わりがあるようで、複雑です。
なぜ取締りを実施しないのかは不明ですが、沢山の通報があれば動いて頂けるのではないでしょうか?

あくまでも私個人の推測で、間違いの可能性もありますので悪しからず。

862 :秋田県人 :2018/09/05(水) 09:39 ID:.71s0rKY
あくまで推測なら問い合わせればいいWWW

863 :秋田県人 :2018/09/05(水) 09:53 ID:q7DQKQUM
親の面はない。
ひょっとして鬼の間違い??

引っ掛けダメならスレもダメだろ。

864 :秋田県人 :2018/09/05(水) 10:10 ID:Ux9MsvLc
>>862
釣りをしない私がこのスレに関わった経緯はすでにレスしました。
そこまでする気はないので、見識・知識の広い貴殿にお願い致します。

>>863
すれは偶然、引っ掛けはそれを目的とした行為。意味わかりますね。釣り自体に関する見解は既にレスしました。

865 :秋田県人 :2018/09/05(水) 11:03 ID:.71s0rKY
偶然なら許される犯罪は日本には無い。

866 :秋田男 :2018/09/05(水) 11:20 ID:Ux9MsvLc
>>865
残念賞!
そもそも起訴されない。

867 :秋田県人 :2018/09/05(水) 11:24 ID:.71s0rKY
起訴された内容による。

868 :秋田男 :2018/09/05(水) 11:45 ID:DdTePg6g
起訴されるではなく、その前に検察官が不起訴を判断する。
刑の免除だったかな?

869 :秋田県人 :2018/09/05(水) 11:54 ID:.ftBSSmA
>>861 そそ。それそれ。マンボーに粘着するんじゃなくて、その書き込みの所に連絡すりゃあいいじゃんねぇ。

870 :秋田県人 :2018/09/05(水) 11:58 ID:???
大層な御託並べてる暇があったら、行動を起こせば良いだろう?こんなところで
知識ひけらかせても何も変わらないよw道楽で行政が動いたらほめてやるよwww

871 :秋田県人 :2018/09/05(水) 12:02 ID:???
何も行動を起さなきゃ、ただの負け犬だろうがw悔しかったらやってみろよw
ただの屁たれかよw

872 :秋田県人 :2018/09/05(水) 12:28 ID:???
ルール無視して自分らだけで喜んでるってどっかの国の人間みたいだな。
卑しい貧乏人。

873 :秋田県人 :2018/09/05(水) 12:37 ID:SCOieLJk
負け犬の遠吠え。笑うしかないw

874 :秋田県人 :2018/09/05(水) 14:20 ID:2g5vwNs.
サビキ釣りは他県も禁止されてないよ。
サビキはルアーやジグと同じく疑似餌。
疑似餌はアクションしないと釣れません。ヨウツベなど動画サイトでジギングなど検索。
サビキのアクションが引っ掛け目的か、アクション目的かは本人のみぞ知る。ちなみにルアーで上に浮いてる巨大魚いたらそこに投げませんか?
引っ掛け目的なのかアクション目的なのか本人のみぞ知る。

ルアーマンはサビキ投げしゃくりの奴が邪魔なんだよなー。投げたいところにかぶさって、なおかつ一投の釣り時間も長い。

ところで俺もルアーマンだが基地外さんみたいな主張はありません。ただの遊びにそこまで腹立てるって基地外過ぎ。

875 :秋田県人 :2018/09/05(水) 15:47 ID:DpwNIjzk
>>875 じゃあじじいの隣で仲良くやれ

876 :秋田県人 :2018/09/05(水) 15:54 ID:???
負けないくらいの勢いで、場所取ればいいんだよw5人くらいでやれば怖いものなしでしょうw
早い者勝ちが釣りの暗黙の決まりでしょう?w

877 :秋田男 :2018/09/05(水) 18:56 ID:DdTePg6g
まあ俺は元々釣りしないし、スレ参加の目的は店長さんの擁護だからね。

ただ、色々調べてて引っ掛け釣りの事も多少理解できた。
これが禁止されている理由は今更だが、やはり資源も含め川が荒れるって事。
どこぞの川では魚が恐れちゃって、釣果が出なくなったそうだよ。

そうなるともう釣り人だけの問題じゃなくなるし、いずれ全ての河川で釣りが禁止されるかもね。
大げさ過ぎか 笑

878 :秋田県人 :2018/09/05(水) 19:24 ID:m1A186v2
網で、一網打尽にしない限りありえない。まして川を昇るにはそれなりの理由と条件があるからだ。

879 :秋田県人 :2018/09/05(水) 19:26 ID:m1A186v2
それよか環境の変化がある。それが一番の問題だろうね。

880 :秋田男 :2018/09/05(水) 19:41 ID:DdTePg6g
ん〜、現場を見た訳でもないし
何とも言えないだが・・・

彼らは1日当たり、どれだけの釣果を得ているんだろう?

決して大きな川とは言えないし、本来リリースされるべきサイズの小魚は引っ掛けのストレスに耐えられないだろうから。

881 :秋田県人 :2018/09/05(水) 19:48 ID:2g5vwNs.
気になるなら俺は他のポイント行くね。腐るだけある海のポイントでなぜ無理矢理そこ?

それよか他のお魚と戯れます。
せっかくの休日楽しんだらよ?
人の文句言うより先に。
人生一度きりです。

882 :秋田県人 :2018/09/05(水) 20:54 ID:???
じゃサビキは合法ってことでok

883 :秋田県人 :2018/09/05(水) 21:22 ID:JLvVPBtk
サビキオッケーなら明日から引っ掛け頑張るぞー!!!

884 :sage :2018/09/06(木) 01:33 ID:p5slYlsw
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

885 :秋田県人 :2018/09/06(木) 04:23 ID:???
魚を釣りたいのか捕りたいのか?どっちよw基本的に考えがおかしいw
つまりだ、釣れる場所でガラやってる奴が疎ましいだけでしょう?
だったら負けないくらいの勢いで場所取りが一番現実的でしょう。
できないから、こんなところで愚痴ってるw

886 :秋田県人 :2018/09/06(木) 06:44 ID:TLxpja3M
日曜日ですが雄物川河口にて自分のチームとその仲間15人程で場所取りからの釣行することになりました。
前日から交代で場所取りをします。
皆、赤いリストバンドをしての行動になります。賛同してくれる方は現地でよろしくおねがいします。

887 :秋田県人 :2018/09/06(木) 06:45 ID:TLxpja3M
ルアー釣り派です
ガラは秋田の自然にはふさわしくないと考えている仲間たちです

888 :秋田県人 :2018/09/06(木) 06:48 ID:TLxpja3M
尚、この行動の様子は某動画サイトや某snsにて公開 拡散の予定です

889 :秋田県人 :2018/09/06(木) 07:04 ID:QZT8UTwM
赤いリストバンドですか!声かけさせてもらいますね!戦いましょう^_^

890 :秋田県人 :2018/09/06(木) 09:44 ID:GyPxGn6o
横入りする爺さんなど撮影してください。あと、赤ジムニーはボート載せてるのですぐわかります。拡散してください

891 :秋田県人 :2018/09/06(木) 10:29 ID:FFUUXQTI
>>886
俺からしたらガラ爺さんより貴方方の方がよっぽど迷惑なんだが。

892 :秋田県人 :2018/09/06(木) 11:32 ID:QZT8UTwM
>>891長い目でみたらあなたにも恩恵はあるよ

893 :秋田県人 :2018/09/06(木) 11:54 ID:NN0.5kRc
>>886のチームって?

894 :鮒釣り師 :2018/09/06(木) 12:25 ID:???
側からみたらガラ爺さんと変わらないくらいの迷惑行為だな

895 :秋田県人 :2018/09/06(木) 13:15 ID:???
>>890 軽々しく言うなよお前、撮影だ?馬鹿かお前はw

896 :秋田県人 :2018/09/06(木) 13:34 ID:DPmSzLPg
>>895えっと、撮られたらやばい方の方ですか?www

897 :秋田県人 :2018/09/06(木) 15:06 ID:FFUUXQTI
カメラ持って5人もウヨウヨされたら迷惑だろ。
俺はその迷惑なチームを撮影して拡散する事にする。

898 :秋田県人 :2018/09/06(木) 15:07 ID:FFUUXQTI
↑ 15人ね

899 :秋田県人 :2018/09/06(木) 15:19 ID:Px0siJcU
盛り上がりすぎ

900 :秋田県人 :2018/09/06(木) 15:35 ID:2BVh/MSw
とりあえず、行動をおこす>>886を支持する。

901 :秋田県人 :2018/09/06(木) 16:11 ID:???
行政も警察も優先順位があるからあまりこの問題にまで手が回らないんだろうな。
担当者レベルではすげぇ忙しいから。

なので行動を起こして大きくして更にマスコミも巻き込めればいいな。動かざるを得なくしたらいい。

あー、ガラカケ擁護を装って、通報できないだろとか煽ってくれた人のおかげだな()

902 :秋田県人 :2018/09/06(木) 17:53 ID:mIEJn3Lg
↑↑結局他力本願(笑)

903 :秋田県人 :2018/09/06(木) 19:25 ID:TZcuXJ2A
通報でも何でもしたらいいけど邪魔だから河口には来ないでね。
普通に釣りしてる人からしたら大人しいガラ爺さんより遥かに迷惑。

904 :秋田県人 :2018/09/06(木) 19:43 ID:.uprVu4s
多数で場所取り、撮影…岩手県人みたいだな(笑)

905 :秋田県人 :2018/09/06(木) 20:10 ID:QUlKlU6Y
な!バガだでな!
第一、誰にも迷惑かけてない奴を規制するために、税金かけれってが?

行政もこんただばが相手するんだば大変だな

906 :秋田県人 :2018/09/06(木) 20:54 ID:OWJQU7i.
ガラスレでもたてたら?
毎年毎年この話題でくだらん。

デイで雄物中流域で3本。

907 :秋田県人 :2018/09/06(木) 21:14 ID:QZT8UTwM
河口の無法地帯を裁こう!

908 :秋田県人 :2018/09/06(木) 21:46 ID:TZcuXJ2A
だから気に入らないなら来るなって!
上手なんだから他でも釣れるだろ?

909 :秋田県人 :2018/09/06(木) 21:51 ID:oYs5VWFc
15人のチームで場所取りと撮影?
お前等が一般の釣り人に一番迷惑掛けるだろうが!
単独で何も出来ない坊やよりガラ爺さんの方がよっぽどマシ。

910 :秋田県人 :2018/09/06(木) 22:03 ID:QZT8UTwM
迷惑かかるほど今は来ない。ガラガケの輩がクソウザいだけ。消えろカスニート軍団ww

911 :秋田県人 :2018/09/07(金) 06:40 ID:RFqheAUA
886です
賛否両論あるとは思いますが私達が選んだのはこのやり方です。そう遠くないうちに正しさを分かって頂けるかと思います。
参加者増えまして20名ほど。フォロワーの数は千、二千の世界ではありません。今や第五の権力として認知されているインターネットを活用しない手はないかと思いますが。

912 :秋田県人 :2018/09/07(金) 07:33 ID:???
ぐちゃぐちゃにして、楽しんでる馬鹿が居ます。キチガイの類です。
規制したほうが良いな。管理人さん

913 :秋田県人 :2018/09/07(金) 10:10 ID:KeMz0FQ.
関係ない人間を巻き込むと絶対に良い方向には向かわない。他力本願でしょ全部。

914 :秋田県人 :2018/09/07(金) 10:48 ID:lNP5PX8s
886です
映像で残したモノをばらまいてそれが炎上するのを待つなんて そんなやり方はしませんよ。
おっしゃる通り他力本願ですし、何より時間がかかる。釣り人って短気な生き物でしょう?
週末はあいにくの天気となるようですが、この行動が成功に終わることを確信しています。
それでは

915 :秋田県人 :2018/09/07(金) 11:11 ID:???
タダの暇つぶしか?いい加減にしたら。

916 :秋田県人 :2018/09/07(金) 12:19 ID:KeMz0FQ.
自分は正しい、正義だなんて思ってるから争いが生まれるんだよ

俺からしたら爺さんより>>886の方が迷惑だし悪に見えるしな。

917 :秋田県人 :2018/09/07(金) 12:37 ID:ax05LqGM
俺は賛同するぞ!

918 :秋田県人 :2018/09/07(金) 13:07 ID:DeJlRoec
俺は賛同しない。>>916に賛同する。主張するなら具体的に魚の数がどのくらい減ったとか、誰がどういう迷惑をうけたとか、問題化する目的だとかはっきりしてもらいたいね。

私的怨恨は自分で解決しろって感じだな

919 :秋田県人 :2018/09/07(金) 13:11 ID:KeMz0FQ.
現段階の行動は妬みによる報復的行動にしか見えないからまともな人なら賛同しないでしょう

920 :秋田県人 :2018/09/07(金) 13:12 ID:ax05LqGM
>>918
釣りする人ならわかると思うが、目の前で何十本も引っ掛けであげられてどんどんクーラーに積まれて毎日出荷する様子見ると呆れる。
かならず個体数は減ってるんだから後で騒ぐより先手打たないといけないと思う

921 :秋田県人 :2018/09/07(金) 13:34 ID:???
ルアーマンだって釣れたらストリンガーに何本もぶら下げてるよね!
サビキの方が釣れるからダメなのか?
ちなみに自分はルアホです。

922 :秋田県人 :2018/09/07(金) 14:38 ID:zVo.O8Ys
俺は>>886に賛同する。

923 :秋田県人 :2018/09/07(金) 15:56 ID:DeJlRoec
>>920俺はそんなバカ臭いことで騒いで釣りその物が規制に為るほうが釣り師には損害だと思うぞ。

んじゃ秋田県は魚の捕獲を一律に規制します。w

924 :秋田県人 :2018/09/07(金) 17:09 ID:E1CumSpA
それだけいる魚を釣れないなんて。
腕の無さを嘆きなさい。

925 :秋田県人 :2018/09/07(金) 17:43 ID:???
>>886
週末は雨だから、そもそもガラ爺どもは来ないと思うぞw

まぁ、多分釣りだと思うけど。

926 :秋田県人 :2018/09/07(金) 21:18 ID:UGNrsWBE
子吉川の芋川との合流地点でユウマズメで3本 捕獲

ヒットルアー ブルーブルーのシャルダス 20

明日早いからもうかえるけど
ボイルが凄い。

927 :秋田県人 :2018/09/07(金) 21:26 ID:whBePitQ
雄物川の河口、大雨の時にアジの群れが来る。サビキの人も来ます。秋になると大アジが釣れてる。

928 :秋田県人 :2018/09/07(金) 22:09 ID:ndUIIvI2
土砂降りだけど赤いリストバンド隊いるの?

139 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00