■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1524914856/17-116由利本荘市No.18
由利本荘市No.18
- 1 :秋田県人 :2018/04/28(土) 20:27 ID:VHkO9dcg
- なかよく語ろう
- 17 :秋田県人 :2018/05/04(金) 23:19 ID:DIxGKd3g
- 明日の野球楽しみだなやー。由利本荘さんこう残ってるなや。本荘高校は置いといて、由利工、由利高頑張ってくれや
- 18 :秋田県人 :2018/05/05(土) 10:02 ID:dzUHNnLc
- 三条の強盗未遂事件、犯人早く捕まって欲しいなー
- 19 :秋田県人 :2018/05/05(土) 13:14 ID:funO4nTA
- 午前2時40分の犯行。みんな戸締りはしっかりしような。
- 20 :秋田県人 :2018/05/05(土) 15:51 ID:2pr5q74.
- 狂言だろ
- 21 :秋田県人 :2018/05/05(土) 16:21 ID:funO4nTA
- 何も盗られず、ケガもなし。夫と次男が外出中。近所家の被害はないのか?
- 22 :秋田県人 :2018/05/05(土) 20:41 ID:YmouN8lA
- 実家に帰ってる旦那
さては浮気だな?笑
- 23 :秋田県人 :2018/05/06(日) 00:24 ID:Sg7UfIgQ
- 邪推を並べるのは構わんが、そんないいかげんな話でもって県警察がマスコミにまで
強盗事件として伝えるもんかね
- 24 :秋田県人 :2018/05/06(日) 01:28 ID:FRcV09W6
- 前にツタヤあたりで狂言あったよな。
- 25 :秋田県人 :2018/05/06(日) 01:34 ID:FRcV09W6
- 読売に「付近で数件の窃盗事件があり関連を調べている」ってあったわ。狂言説は却下だな。
- 26 :秋田県人 :2018/05/06(日) 06:37 ID:2XGPkPhU
- 近隣住民の犯行笑
- 27 :秋田県人 :2018/05/06(日) 07:36 ID:76szj5a6
- 外国人説はないですか?
- 28 :秋田県人 :2018/05/06(日) 12:18 ID:46i4Gmi2
- 由利本荘はコナンだらけだなwwwwwwwww
- 29 :秋田県人 :2018/05/06(日) 18:32 ID:uATnfCxw
- 狂言ですたな。
- 30 :秋田県人 :2018/05/07(月) 17:54 ID:utDbG8co
- >>29
狂言だったの?
- 31 :秋田県人 :2018/05/08(火) 07:47 ID:???
- >>17
金足ガンバレーw
- 32 :秋田県人 :2018/05/10(木) 23:53 ID:XSDsYWns
- 今年はレベル低く、
それで中央地区が勝ち上がるとか。
- 33 :秋田県人 :2018/05/14(月) 20:32 ID:i6l1YyDs
- すっかりこの板もおとなしくなってしまった
- 34 :秋田県人 :2018/05/14(月) 22:01 ID:MQa3noaE
- メンヘラ出てからおもへぐねもの
結果の報告もねし
- 35 :秋田県人 :2018/05/14(月) 23:43 ID:xfiulePM
- 秦基博 石脇アリーナに来る?
- 36 :秋田県人 :2018/05/17(木) 23:39 ID:NPc2Of5k
- 最近、飲酒で捕まった店の人って何処の店?
- 37 :秋田県人 :2018/05/21(月) 21:15 ID:BU2U4Mqg
- いまだに飲酒してるやついるのか?
警察ももっといっぱい仕事してくれ笑
- 38 :秋田県人 :2018/05/21(月) 22:40 ID:???
- 飲酒? 飲酒運転?
- 39 :秋田県人 :2018/05/22(火) 06:39 ID:If2xYYy2
- とーる
- 40 :秋田県人 :2018/05/22(火) 07:37 ID:EW9MNgyQ
- 新電元でなんかあった?
- 41 :秋田県人 :2018/05/22(火) 12:14 ID:tNqeqX8k
- >>39
満○館?
- 42 :秋田県人 :2018/05/22(火) 18:21 ID:???
- 法面の植物はげてるところを駆け上がったんだな・・
- 43 :秋田県人 :2018/05/23(水) 19:55 ID:y1nl.Ahk
- 酒飲みして運転は犯罪だからね。
常習犯だし反省して下さい
とー○
- 44 :秋田県人 :2018/05/23(水) 21:38 ID:ow0iJzBU
- 新電元、どした?
- 45 :秋田県人 :2018/05/25(金) 16:40 ID:fYsmBdzI
- 磐○電工、大丈夫?
- 46 :秋田県人 :2018/05/25(金) 21:12 ID:???
- 駅通りにキッチンkai?ラーメン屋?はじめてみつけた
- 47 :秋田県人 :2018/05/26(土) 00:25 ID:hjsMXAFU
- 出来てからしばらくたつよ~
- 48 :秋田県人 :2018/05/26(土) 13:42 ID:KoJZRSlQ
- どっかのコンビニが閉まってたの書こうと思ったけど、どこだったか忘れた。
年だな。
- 49 :秋田県人 :2018/05/27(日) 01:13 ID:Hnm80NjQ
- 石脇の酒の○栄通りで車で走りながら路上にゴミポイ捨した奴いたな!男二人組でシルバーのセダン2L以下?カローラ風の車だったかな?しかも黄色の燃えるゴミ袋に大量のゴミ!酒の○栄近くの脇道から出てきたからそこら辺の連中かな?悪質すぎる
- 50 :秋田県人 :2018/05/27(日) 05:45 ID:N9PPZ1k6
- 次からは、ナンバーみて110しましょう。
- 51 :秋田県人 :2018/05/28(月) 07:01 ID:P4qtyZo6
- ○田電工…大丈夫だよ。
どんな噂があれ潰れていないんだから。
- 52 :秋田県人 :2018/05/29(火) 04:56 ID:YN2lihng
- 空飛ぶ馬鹿3匹の身内による場外乱闘どうなった?
- 53 :秋田県人 :2018/05/29(火) 06:26 ID:8pP4LXYU
- 本荘に商品としての完成品出荷する大きな企業欲しいよな
みんな本体の蓋あけて「この部分です」的なモノづくり屋ばかり
寂しいなあ
- 54 :秋田県人 :2018/05/29(火) 11:34 ID:rGJT4fOM
- ハム工場あるじゃん
- 55 :秋田県人 :2018/05/29(火) 18:45 ID:8pP4LXYU
- よく読もうね
大きな企業と大きな敷地は違うからね
それに年商10億円いかないんでしょ?
- 56 :秋田県人 :2018/05/29(火) 19:34 ID:???
- >>52
爆弾三有志の葬式はどこでやったんご?
- 57 :秋田県人 :2018/05/29(火) 22:12 ID:/uuZGzGw
- 近しい人を亡くしたことないんだね
若い人なのかな
亡くなった人のこと、よくそんな風に言えるね
近しい人を亡くすと、本当に悲しいよ虚しいよ
言い表せないほど
現実では、面白そうと思いついても絶対に口にしないでね
相手や周りの不快もちろん、あなたもとても後悔するから
遺族の方、友人知人の方の悲しみが少しでも癒えていますように
- 58 :秋田県人 :2018/05/29(火) 22:45 ID:fe6JPpaM
- 逆切れに
目には目を
だと思う
- 59 :秋田県人 :2018/05/30(水) 05:20 ID:c9hE69vg
- >>55
ウィキペディアでは売上高25億1600万円となっている
- 60 :秋田県人 :2018/05/31(木) 01:20 ID:x7A1mOao
- >>59
気のせいかなどっかの銀行関連で見た名前が載ってるw
そうそう銀行で思い出したけど大抵の会社にOB入ってるよね
いろんな面で相乗効果があっていいと思うけど
銀行に〇〇工業、〇〇建設のOBはいないよなw
- 61 :秋田県人 :2018/05/31(木) 13:15 ID:ktR6Cfv2
- 融資の裏条件にOB受け入れが入ってるのかもしれんな
まあ、よくある話だ
OBが仕事の役に立つとは限らないし、銀行とのやり取りがスムーズになるとは限らないし
- 62 :秋田県人 :2018/05/31(木) 13:28 ID:ktR6Cfv2
- 地方銀行は地域経済と密接に関わってるので、地域経済がうまく行ってくれないと困る。
そこで、視点の異なる人間が入って、経営改善とかできればいいんだけどねえ。
現状維持だけじゃ緩やかな衰退って場合もあるからねえ。
少しでも、良い企業、良い職場、良い人材が増えていくことを願いたい。
- 63 :秋田県人 :2018/05/31(木) 18:57 ID:L4z1d2cA
- 雷おちた。焦った。
- 64 :秋田県人 :2018/05/31(木) 19:12 ID:0RnxBhrA
- 高木ブーだな
- 65 :秋田県人 :2018/05/31(木) 19:27 ID:M7NsBKYU
- また始まったの?前の人と同じ人だが?
- 66 :秋田県人 :2018/05/31(木) 19:51 ID:???
- ハム工場?すごいか?
- 67 :秋田県人 :2018/05/31(木) 20:19 ID:2xcwFFx6
- あそこの誘致は、畜産振興の草分け的プロジェクトだからな。賑わいイベントしか思いつかない、生徒会みたいな村おこしとはわけが違う。
それにナショナルブランドを地産地消出来るって、凄い幸せなことだぞ。
- 68 :秋田県人 :2018/06/01(金) 07:16 ID:???
- 従業員の給与振り込み口座作らせて金集め、銀行はあしもと見るよ。
T●Kでの一悶着は有名
- 69 :秋田県人 :2018/06/01(金) 16:14 ID:???
- 新規口座獲得なんて昔からノルマの基本中の基本。
店舗を持っている銀行でやっていない所はないだろう。
大量契約が狙える規模の大きな企業の新入社員を狙うのも基本。
- 70 :秋田県人 :2018/06/01(金) 18:26 ID:???
- 増田銀行の値上げ一覧表wラタ
- 71 :秋田県人 :2018/06/01(金) 20:30 ID:rViFdBbo
- >>70
頭悪いから意味わからん
増田銀行って北都銀行の前身と思うがその値上げ一覧表ってなに?
どこで見れるか教えてくれ
- 72 :秋田県人 :2018/06/02(土) 03:18 ID:???
- ネットで探すとみつかるよ
7月2日からで値上げ率が3倍のもある
人の手がかかるものは排除する方向なのかな
四十八銀行に3ヶ月遅れで追従した感じだけど
- 73 :秋田県人 :2018/06/02(土) 05:36 ID:lsJUnhog
- 結局酒飲んだうえでの事故だったな
- 74 :秋田県人 :2018/06/02(土) 05:52 ID:aE9CSe7k
- しつこいんだよお前は
- 75 :秋田県人 :2018/06/02(土) 07:23 ID:???
- >>73
そうだったの?
- 76 :秋田県人 :2018/06/02(土) 07:30 ID:???
- >>73
朝に運転する予定があるときは
前夜深酒しないようお互い気をつけような
俺いつも思うんだけど
なんで朝6時台なんかに検知やんないんだろ?
仰山酒気帯び居そうだけど
免許取り消し、高額罰金、職場解雇、生活困難、自殺者増加
混沌とした社会情勢、治安悪化
もしかして交通取締り強化すると凶悪犯罪増加する流れ?
- 77 :秋田県人 :2018/06/02(土) 10:27 ID:omOI6ZpQ
- 最近パトカー多いな。
- 78 :秋田県人 :2018/06/02(土) 11:25 ID:ITxlX3SI
- まともな仕事もしてない奴は、朝の取り締まりとか
どんだけ迷惑か分かりもせんわな
余程悪質な重大事故が相次いだとかならともかく
- 79 :秋田県人 :2018/06/02(土) 17:00 ID:iz8ko8kk
- 空飛ぶ車の3人は記録より記憶に残る死に方をした。
野郎二人はどうでもいいけど女の子はきちょまんと思う。
- 80 :秋田県人 :2018/06/02(土) 17:27 ID:pKT6V.g6
- >>78
マトモな仕事と
マトモじゃない仕事って何?
仕事を一生懸命やるか、やらないかの違いだと思うが
- 81 :秋田県人 :2018/06/02(土) 23:21 ID:lPu.NW4M
- 人間関係悪い会社ばっかだよ
- 82 :秋田県人 :2018/06/03(日) 09:18 ID:NfHhJoUI
- 任意保険で飲酒運転の同乗者の死亡も保証されるんだろうか?
- 83 :秋田県人 :2018/06/03(日) 09:22 ID:zfv4vKPw
- wishなんでやめたの?
- 84 :秋田県人 :2018/06/03(日) 10:31 ID:g5YQ9PBU
- >>82
少し調べれば分かるが保険金は出るよ。
- 85 :秋田県人 :2018/06/03(日) 10:33 ID:g5YQ9PBU
- >>82
https://with.sonysonpo.co.jp/wisdom/auto/detail_137379.html
https://www.mitsui-direct.co.jp/car/guide/explanation/accident/12.html
- 86 :秋田県人 :2018/06/03(日) 18:13 ID:ifWPqXew
- 入ってないだろな
払えないだろよ
- 87 :秋田県人 :2018/06/03(日) 23:41 ID:W.ZGeDts
- オートバックス跡地になに建つん?
- 88 :秋田県人 :2018/06/04(月) 00:43 ID:IGyDbQcU
- あの容姿は保険になんか入るわけ無い。
- 89 :秋田県人 :2018/06/04(月) 01:19 ID:VGs32C7M
- 飲酒をしているのを知っているはずの同乗者に保険が効くはずないだろ
ただ女の子は未成年だったっけ?
大人が飲酒してても注意できないだろうしその点どうなんだろ
女の子の遺族は運転手の遺族に損害賠償を求めるべきだな
- 90 :秋田県人 :2018/06/04(月) 01:44 ID:kPf/Ktlo
- 車所有者が運転者で確定。
- 91 :秋田県人 :2018/06/04(月) 13:25 ID:W7LyU2rg
- 女の子の遺族....当人に何かしらの責任あるとしても、親は堪ったもんじゃないな 人生これからなのに!
- 92 :秋田県人 :2018/06/04(月) 17:42 ID:xsd5ySa2
- >>87
くら寿司が来るって話聞いたけど。
かっぱとくら寿司向かい合わせ?
- 93 :秋田県人 :2018/06/04(月) 19:01 ID:HppTQiqM
- >>89
出るよ
被害者救済とはそんなもん
- 94 :秋田県人 :2018/06/04(月) 21:37 ID:Qn0Isvbc
- あの事故のことこのスレでやらんで、別スレでやってくれないかなぁ?スレ建てれないなら建てて誘導するし。
- 95 :秋田県人 :2018/06/04(月) 22:00 ID:t9irUhe6
- 元eastAのhit valley南下した?
- 96 :秋田県人 :2018/06/05(火) 05:06 ID:Xdx.8T0A
- >>94
お願い申し上げます
- 97 :秋田県人 :2018/06/05(火) 06:35 ID:2pMCEOCI
- 新屋の地上イージスは話題になっているけど本荘沖の洋上風力発電は全く話題にならないね
出来てからじゃ遅いんだけどね
- 98 :秋田県人 :2018/06/05(火) 07:58 ID:???
- 洋上風力発電は問題ない
- 99 :秋田県人 :2018/06/05(火) 08:04 ID:SWfVz1uY
- >>97 そうだね、洋上風力こそ問題にすべきだ。海上に風車がいっぱい立つんでしょ?
景観が損なわれるし、秋田に知事は何を考えてるのかが今一わからない。馬鹿だと思うよたぶんこいつに飽きたなんて何のビジョンも
ないと思う。県の職員もしかりだ。未来図をどうするかちゃんと説明しないとだめだ。
そこらじゅう風車とパネルだらけではないか?
- 100 :秋田県人 :2018/06/05(火) 10:02 ID:CaxR.oac
- >>96
とりあえず議論板に作ったのでそちらで。
「高速道路事故」http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1528160166/l30
- 101 :秋田県人 :2018/06/05(火) 22:53 ID:???
- 海上風力発電は海中に振動が伝わるはずだけど、生態系に影響が出ると思うなあ。
周辺から移動可能な生物はいなくなるだろうな。
プランクトンなんかにも影響があるかもしれない。
都合の良い情報ばかりが取り上げられている気がする。
- 102 :秋田県人 :2018/06/05(火) 23:01 ID:3D3k7kr.
- 風車が風を受けるということは、風車の後ろに流れる風が減るということ
今まで風が届いていたところに、風が届かなくなる、もしくは弱くなる可能性がある。
風力発電建設によって気温や湿度が変化する地域が出てくるかもしれない
- 103 :秋田県人 :2018/06/05(火) 23:56 ID:T1NnGtvE
- そもそも、日本は風の流れ(風向、風力)が一定でないから風力発電は向いてない国なのだよ
- 104 :秋田県人 :2018/06/06(水) 18:47 ID:iMocyZx.
- ハタハタ食えなくなるな…
- 105 :秋田県人 :2018/06/06(水) 20:53 ID:6MTCbSe2
- 目の前(海岸)にとんでもない数の風車が建つから低周波の影響が海洋生物どころか人間に出ると思うよ
場所にもよるけど敏感な人は住めなくなるかも?
- 106 :秋田県人 :2018/06/06(水) 21:58 ID:q.FSY/p2
- ハタハタや人はただでさえ減ってるのに風車に託けるなんて被害者詐欺もいところ
- 107 :秋田県人 :2018/06/07(木) 05:52 ID:dManh1zA
- 必死に連投すんな
それこそ何も無い衰退加速アホ市が、特に美しくもない海岸線を使わずしてどうすんの
- 108 :秋田県人 :2018/06/07(木) 07:43 ID:A0dQYqMk
- 風車で市に金が落ちるのか?
雇用は本当に産まれるのか?
強力な市民の会が無い街だから狙われただけじゃ無いのか?
みんな色々考えよう。
- 109 :秋田県人 :2018/06/07(木) 10:29 ID:6oPEXY6Y
- 手っ取り早く
イージスアショア受け入れ
もしくは、発電所
- 110 :秋田県人 :2018/06/07(木) 11:21 ID:???
- 由利本荘は、住みやすさ何とかで、東北2番じゃなかった?市内にある温泉に張り紙してたよ。
国道沿いに何かでかい建物たててるけど、これからは良いんじゃないの?
俺は本荘好きだよ。河川敷とか広いし魚釣りでとまったりできるし花火もあるしね。
感じるのは、秋田市よりもええふりこきが強い多い気がするw
- 111 :秋田県人 :2018/06/07(木) 11:53 ID:6oPEXY6Y
- ↑同意
さらにはジジババがワガママなとこかな
- 112 :秋田県人 :2018/06/07(木) 14:10 ID:???
- どのジャンルでも反対派の方々てほんと建設的な思考てないな。
確かに自然が大事、平和が大事、地元が一番。気持ちはよくわかる。
その為に他県に他国に押し付けて後はどうでもよい?今平和だから思考なし?
今も原発ある県の幸せは?沖縄は?日本の未来は?子の未来は?経済は?その他の自然破壊は?
ただ反対!!というなら子供のだだっこと同じ。
自分の今だけ考えず他人の、他県の事も考えてみては。
人間は一番残酷な生き物で他の犠牲なくしては生きていけない。
必要最小限の自己犠牲も大事なのでは?
とはいえ個人的にも沖合1kmは近いとは思う。その為の建設的な意見交換、修正案は大事かと思う。
- 113 :秋田県人 :2018/06/07(木) 14:20 ID:???
- 少なくても洋上発電はいらない。電力なら十分間に合ってるだろう。金儲けで動いてる輩がいるということを考えないといけない。
本荘の発展?未来を見据える?何がかしか市民に恩恵をもたらす一文でもあるかい?皆無だろう。
- 114 :秋田県人 :2018/06/07(木) 15:40 ID:???
- 電力が間に合ってるだって
去年の夏はいくつかの大口需要家への送電を止めてしのいでいたというのに
ただ、それを天気頼りの発電施設で賄おうとするのがそもそもの間違い
電気がほしい時に発電してくれるかどうかわからないのだから
結局人間の都合で発電量を調整できるものが必要になる
- 115 :秋田県人 :2018/06/07(木) 16:28 ID:???
- 初めて聞いたね?電力が足りないなんて、いつの話し?
大口需要家?個人ですか、企業ならどこなんでしょうね?
- 116 :秋田県人 :2018/06/07(木) 17:38 ID:lRSEyzXA
- ID隠して発言するヤツってなんなのw
自演なの?
ただの卑怯者なの?
137 KB