■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1524914856/720-819由利本荘市No.18
由利本荘市No.18
- 1 :秋田県人 :2018/04/28(土) 20:27 ID:VHkO9dcg
- なかよく語ろう
- 720 :秋田県人 :2018/10/10(水) 10:07 ID:f0m006lA
- >>719
それって由利本荘市の建てた建物じゃないよね?
- 721 :秋田県人 :2018/10/10(水) 10:50 ID:tmqwN1Mo
- >>719
秋田トヨタとモアの店舗は、そもそも行政が建てたものでもないし。
人工温泉を人口温泉と書く時点でお里が知れるわ。
昔その手の物が沢山あったのに24時間営業のコンビニやスーパーが増えて、道の駅にまで出てきた結果駆逐されてみんな潰れた事を知らないのかな。
- 722 :秋田県人 :2018/10/10(水) 12:20 ID:oHGqYE2I
- 知ったかぶりばっかで
あー言えばこー言う理屈ばっかの揚げ足取り
たとえばの話だハゲ
- 723 :秋田県人 :2018/10/10(水) 12:31 ID:UelQCcT2
- 今後、ナイスアリーナは、収支決算(管理費含む)をきちんと公開してほしい。
- 724 :秋田県人 :2018/10/10(水) 12:44 ID:.QOpYiow
- >>719
>>722
慧眼の持ち主とお見受けしたが、ナイスアリーナについての御意見をうかがいたい
- 725 :秋田県人 :2018/10/10(水) 13:16 ID:za.nqgtY
- >>722
インキャ キモッ!
- 726 :秋田県人 :2018/10/10(水) 14:11 ID:tmqwN1Mo
- >>722
だからその例えの内容がビジネスとして崩壊してるだろって話だわ。
崩壊している事実を踏まえたら、そんな事書けないと思うんですが。
ビジネスとして崩壊している物を例え話にする合理的な理由を教えてくれよ。
- 727 :秋田県人 :2018/10/10(水) 18:59 ID:EdfSQfC.
- #チョワヤス会
- 728 :秋田県人 :2018/10/10(水) 21:25 ID:BSowTRYI
- のど自慢…公開プロポーズ……
- 729 :秋田県人 :2018/10/10(水) 23:54 ID:39A7d266
- >>719
>ほん〜と由利本荘市って市民が欲してるのを把握してないな。
官民とも他地域をまねするだけで精いっぱい
産業商業農業どれをとっても、
これは他に負けないという特色が無さすぎ
あっても規模が少なすぎ
こりゃあ若者ドンドン流出するわな
- 730 :秋田県人 :2018/10/11(木) 10:59 ID:J4eOHoDI
- しょうがないだろ、特色どころか何をとっても他所に全く適わない
(仕事に恵まれた人は)生活し易い土地、って評価以上でも以下でもない。
しかし高齢化大問題が目の前に。
流出出来る人は勝ち組
- 731 :秋田県人 :2018/10/11(木) 18:38 ID:0Hi4kEO.
- >>730
そうそう、
その「しょうがない」もこの土地でよく聞くなあ
別に関所の通行手形が必要なわけでもないし
自由に好きな場所で生計たてて人生すごそうぜ
- 732 :秋田県人 :2018/10/11(木) 20:14 ID:TytDARG2
- >>730
高齢化大問題なんかもうすでに全国に先行して実践している
今後はあなた方が言う流出した先が今の秋田になるのだよ
お願いだから流出した先で失敗したから帰るなんてことだけはしないでくれ
- 733 :秋田県人 :2018/10/12(金) 03:49 ID:SKLlAREo
- >>732
>失敗したから帰るなんてことだけはしないでくれ
その思考が如実にこの地域の閉鎖性を表してる
変な我慢をため込んで都落ちを笑って敵とってやるみたいな部分
他地域出身者が多い県立大学生には聞かせたくない考えだ
いや、もう体感してて割り切って生活してるかもな(笑
- 734 :秋田県人 :2018/10/12(金) 07:00 ID:JG09pO5I
- 地方の地域なんか所詮そんなもんだろう
移住者への村八分問題なんかその典型だろう
学生なんか様々な地域から集まってきているのでそれぞれだろう
- 735 :秋田県人 :2018/10/12(金) 07:58 ID:Jb5sYjGA
- >他地域出身者が多い県立大学生
学歴ロンダリングのカス学生
- 736 :秋田県人 :2018/10/12(金) 10:27 ID:IUcI7Bc2
- >>732
>失敗したから帰るなんてことだけはしないでくれ
失敗しなくとも老後を地元と希望し、介護保険のやがになる見込みの
帰郷人に一言頼む
- 737 :秋田県人 :2018/10/12(金) 17:17 ID:nyVl7u4s
- 快活CLUB(漫画喫茶)とかできたら良いのに…まだ需要ありそう!
- 738 :秋田県人 :2018/10/12(金) 22:56 ID:qp.lHx0Y
- チョワヤス会
- 739 :秋田県人 :2018/10/14(日) 18:37 ID:v8dnE10Y
- 花火上がってる?
- 740 :秋田県人 :2018/10/14(日) 23:32 ID:IYNfRuwM
- 朝、大学傍の高速下り車線で黒の軽が横転してたね
原因わかんないからどうこう言えないけど
あの付近は施工的にオイオイな場所だから気をつけようぜ
- 741 :秋田県人 :2018/10/15(月) 00:21 ID:q9CkQX7k
- 他所者が多い所ほど発展する
よく、地元を離れて暮らしたことがない、などと、自慢する奴がいるが
東京の夜の美しさや、雨の日でも、なんか、いい雰囲気の街が、いかに
自分が小さい存在だったり、感性が研ぎ澄まされていくことを知らない
- 742 :秋田県人 :2018/10/15(月) 01:18 ID:t0v.qtHI
- あのー
二行目は、自慢ではなく自虐だと思いますよw。
- 743 :秋田県人 :2018/10/15(月) 05:16 ID:???
- >>740
あの道路をあれだけのスピードでかっ飛んでいくのが不思議でならない
- 744 :秋田県人 :2018/10/15(月) 15:42 ID:KOrbuP/I
- マルホンコストコフェア。ピザとティラミス美味そうだが巨大すぎ。
- 745 :秋田県人 :2018/10/16(火) 00:25 ID:???
- >>743
リスク冒してスピード出しても
事故ってしまえば何十倍もの時間ロスになるのにね
本荘インターから秋田県庁まで45kmとして
平均速度60km/hで45分
平均速度80km/hで33分
この12分を稼ぎ出すために
平均速度20km/hアップしなきゃいけないこのリスキー
その時はイチイチ天秤にかけないか
- 746 :秋田県人 :2018/10/16(火) 08:24 ID:xYzhVROo
- 高速60キロとか
おりろよ
- 747 :秋田県人 :2018/10/16(火) 12:26 ID:k6QaiMhE
- 県庁まで高速繋がってねえだろw
- 748 :秋田県人 :2018/10/16(火) 15:42 ID:xt1DXe06
- くら寿司オープンかな?
- 749 :秋田県人 :2018/10/16(火) 16:33 ID:DCCo0qGY
- アタマ悪すぎる。
高速に乗る資格なし。
- 750 :秋田県人 :2018/10/16(火) 17:37 ID:jAHWYAa6
- >>745
片側1車線の高速道路は、何処も70km制限。
速度取締では+10kmまでは検挙されないんだから。そこを考えないと仕方がない。
- 751 :秋田県人 :2018/10/16(火) 18:40 ID:Ro6WfLG6
- >>747
高速+一般国道+信号の条件が読み取れねえ奴は車から降りろよw
>>750
金浦から象潟の間、センターがガードレールで分離されてるところ
80km制限じゃねえか?
- 752 :秋田県人 :2018/10/16(火) 20:15 ID:jAHWYAa6
- >>751
ごめん。鉄柵があったり、一時的に2車線になって線形が良いところは80制限だったな。
- 753 :秋田県人 :2018/10/16(火) 21:27 ID:qsaUBvhk
- つか、そもそも高速道路じゃないんじゃないの?、自動車道であって
そういう所を、民度低い人がイラついて飛ばそうとするから
大きなトラブルになるのでは?
- 754 :秋田県人 :2018/10/17(水) 04:51 ID:???
- 制限速度って分かる?
分からないひと守れないは下へ
- 755 :秋田県人 :2018/10/17(水) 12:35 ID:wGLI7QDY
- >>753
度々登場するね 言い回し食いつき君w
急いでも大した到着時間に差がねえだろが結論でいいだろう?
- 756 :秋田県人 :2018/10/17(水) 13:01 ID:???
- 追い越し車線がない自専道なのに、飛ばしすぎ
- 757 :秋田県人 :2018/10/17(水) 14:04 ID:sXOte7mQ
- 80で12分なら100で30分ぐらい短縮できるだろ
そもそも莫大な税金使って、何のために道路作ったんだよ
移動時間が短縮できて交通の便が良くならないと、経済が衰退して、今より寂しい村になるんだよ
- 758 :秋田県人 :2018/10/17(水) 15:56 ID:EfTu92pE
- >>757
そういう単純思考の奴のせいで、他人まで危険に巻き込むんだよ
現実にあるのは半端な道路なんだからむやみにスピード出すな
ますます高齢ドライバーらが増えるから尚更な
- 759 :秋田県人 :2018/10/17(水) 19:44 ID:OFhJES6A
- 秋田から出たことない田舎者だ
- 760 :秋田県人 :2018/10/17(水) 20:48 ID:U/7ieu8k
- >>759
何が言いたい???
- 761 :秋田県人 :2018/10/17(水) 22:32 ID:HYYf78fQ
- >>759
他地域のインフラを本荘に当てはめること自体無理無謀
外を見れば見るほどむなしくなるからやめよw
- 762 :秋田県人 :2018/10/17(水) 22:37 ID:HYYf78fQ
- >>757
平均の意味を知らないで書き込んでるだろ?w
- 763 :秋田県人 :2018/10/17(水) 23:12 ID:I65IxCbI
- 頭の悪い田舎者w
- 764 :秋田県人 :2018/10/18(木) 00:49 ID:???
- >>757
追い越し車線が無い無料自専道は高速じゃないから。
勘違いすんな
- 765 :秋田県人 :2018/10/18(木) 01:04 ID:5VlBy2hs
- くら寿司サイコー
- 766 :秋田県人 :2018/10/18(木) 01:22 ID:5VlBy2hs
- 道川で事故?
- 767 :秋田県人 :2018/10/18(木) 06:04 ID:p.HTAI76
- >>757
>移動時間が短縮できて交通の便が良くならないと、
>経済が衰退して、今より寂しい村になるんだよ
シビアな時間短縮で移動させるカネのなる木はなんだね?
キミのストレス解消で経済力がアップすればいいが
- 768 :秋田県人 :2018/10/18(木) 12:39 ID:yRy4zaZY
- なんでもいいけど、下手くそなやつに限って、法律がどうこううんちく垂れる。
スピード出すやつが上手いとも限らんが
- 769 :秋田県人 :2018/10/18(木) 14:52 ID:PG0XRKKE
- やっぱりバカしかいない
- 770 :秋田県人 :2018/10/18(木) 15:17 ID:PG0XRKKE
- >>768そのとうり‼
- 771 :秋田県人 :2018/10/18(木) 17:54 ID:Dwjb0Y76
- >>770
横からで申し訳ないが。
そのとうりじゃなくてその通り(とおり)な。
通りをとうりとか書くお前自身が十分バカだって。
今まで「とうり」だと思ってたのかな?
他人をバカ扱いしておいてこれですか。流石にブーメラン過ぎて笑えるわ。
- 772 :秋田県人 :2018/10/18(木) 18:15 ID:p.HTAI76
- >>768
なんでもいいなら
無理してまとめと意外性について語らなくていいよw
- 773 :秋田県人 :2018/10/18(木) 19:41 ID:gyBxW4jQ
- そんな事がきになるか
ブーメラン?
それで、満足したか?
- 774 :秋田県人 :2018/10/18(木) 19:54 ID:F47ekt8A
- >>765
くら寿司、美味しかった?
- 775 :秋田県人 :2018/10/18(木) 20:31 ID:Or1T9DeU
- チョワヤス
- 776 :秋田県人 :2018/10/18(木) 20:38 ID:AcOuNQ2g
- シャッフルじっこの次なる刺客はこいつか...
- 777 :秋田県人 :2018/10/18(木) 20:39 ID:Dwjb0Y76
- >>773
気になるって言うか誰でも気が付きますよ。
いい年した大人が恥ずかしいねー。結局指摘されて逆ギレですか。予想通りです。
私が今回指摘しなかったら、ずっとこのとうりって言ってたんだろ。
逆ギレする前に自分のミスを憎めよ。憎む順番が違うんで。
今回指摘して今後赤っ恥を晒さなくて気が済むんだから。感謝して欲しい位だわ。
他人を偉そうにバカ扱いしておいて、自分もバカな癖に間違いを指摘されたら逆ギレするのはダサすぎるんだけど。
間違いを指摘されたら素直に受け入れる心を持つ大人になろうな。
- 778 :秋田県人 :2018/10/18(木) 20:47 ID:yjk6L8AA
- >>769
とても恥ずかしい
自分の考えと相反する主張をバカの一言でかたづけようとする
ましてや日本語もまともに表現できない
- 779 :秋田県人 :2018/10/19(金) 01:12 ID:3ceddja.
- 一本道で施工も悪い自動車専用道で、自己中のスピード運転する
幼稚な子は要らないという事だけが分かった流れ
- 780 :秋田県人 :2018/10/19(金) 02:17 ID:Rw24OC7.
- おれもふくめ
こんなモヤモヤした奴らが同じ道をハンドル握って
1トン以上の物体を移動させてるんだぜ
怖いだろ?w
- 781 :秋田県人 :2018/10/20(土) 15:05 ID:btHTqCSU
- くら寿司美味しかった
- 782 :秋田県人 :2018/10/20(土) 17:09 ID:Z0PgqkZo
- くら寿司初めて行ったけど美味しかったし楽しかった!
- 783 :秋田県人 :2018/10/20(土) 21:48 ID:Or2bGPog
- やっぱりかっぱ寿司の方が最高だった
- 784 :秋田県人 :2018/10/21(日) 09:28 ID:8NgSg8mg
- っと関係者が涙目で申しております。
- 785 :秋田県人 :2018/10/21(日) 18:49 ID:KWhYfzUg
- チョワヤス会
- 786 :秋田県人 :2018/10/21(日) 19:48 ID:9YqdiHVQ
- 新しい酒は新しい袋に
- 787 :秋田県人 :2018/10/21(日) 21:16 ID:pNIUNegM
- ぐだぐだ屁理屈並べてチンタラ走るんなら下走れよ
- 788 :秋田県人 :2018/10/21(日) 23:37 ID:Or2bGPog
- 上もチンタラ走らないと事故を招くような道路だろ
あんな片側一本道のアップダウンやらで走りづらい道で飛ばすDQNは
他人を巻き込まずにさっさと逝け
- 789 :秋田県人 :2018/10/22(月) 00:10 ID:ro1LhFkk
- で、ナイスアリーナは使われまくって黒字運営なのかい?
まさか新設されて市民の頭に残っているうちなのに、ほぼ使われてないわけないよな
- 790 :秋田県人 :2018/10/22(月) 12:51 ID:1rfsKSLg
- オープンしたばっかで黒も赤もねーだろよ
アホか
決算てのは一年で計るんたよ
もっとも黒になるわけは無いがね。
- 791 :秋田県人 :2018/10/22(月) 13:48 ID:4EdtG5fk
- 建てさえすれば、あとは赤字を見込もうとなんだろうと
全くどうでもいいんだろうね
- 792 :秋田県人 :2018/10/22(月) 14:33 ID:F/zBPxC6
- バカばっかり。
営利目的じゃないから。
- 793 :秋田県人 :2018/10/22(月) 16:06 ID:ymYAxBhw
- >>787
道路状況に応じた走行が出来ないお前みたいなバカは、さっさと免許返納してこいよ。
お前みたいなのが居るから事故が起こるんだわ。
- 794 :秋田県人 :2018/10/22(月) 19:02 ID:1mAL7G.M
- >>792
そうだな
非営利の最終形は
市役所勤めの皆さんも手弁当でノーギャラ勤務よろしく
- 795 :秋田県人 :2018/10/22(月) 20:12 ID:TPZNpZDI
- 営利目的ではないが指定管理者にしたら黒にならないと事業継続出来ないだろ?
わかる??
- 796 :秋田県人 :2018/10/23(火) 07:32 ID:NYr7UClc
- ナイスアリーナ11/18マーチング観たいんですけど、駐車場って広いですか?
- 797 :秋田県人 :2018/10/23(火) 08:07 ID:rDBO3tXo
- ナイスな広さです。
おそらく満車にはならないかと
いざとなったら向かいのパチy
あ、いや、なんでもないです。
- 798 :秋田県人 :2018/10/23(火) 08:51 ID:fWZK/xMU
- まだ未完成?回りも盛土して完成してないですよね
- 799 :秋田県人 :2018/10/24(水) 02:17 ID:aNnImiLU
- ヤスパシャ
- 800 :秋田県人 :2018/10/25(木) 15:51 ID:55XoYQUM
- 800
- 801 :秋田県人 :2018/10/27(土) 18:27 ID:6MvUkmEw
- >>796
現在は900台ほど駐車可能らしいです。
あとの100台は今年度整備するとのこと。
ただ1台あたりの区画が狭いのでご注意を。
- 802 :秋田県人 :2018/10/29(月) 23:49 ID:VD1cNQQo
- 885
- 803 :秋田県人 :2018/10/30(火) 08:37 ID:QZXQOqJM
- 鶴沼の7の背の低い小太りの女性店員の接客態度最悪、頭にくる(独り言)
- 804 :秋田県人 :2018/10/30(火) 18:57 ID:CM105lzM
- 娘だろ
- 805 :秋田県人 :2018/10/30(火) 19:34 ID:urB4GOhk
- 自分の事「神様」とか思い込んでの発言ですか?接客態度?それって給与に入っていませんよね?
提供する側にも課題もあるでしょうけども受ける側がクソなら感情のある人間なら最低限の接客しか
しないでしょう。文句あるならココに晒さずにお店に言いましょうよ。違いますか?
- 806 :秋田県人 :2018/10/30(火) 22:03 ID:u.FdD30w
- チーン
- 807 :秋田県人 :2018/10/30(火) 22:57 ID:???
- 接客態度なんてオチンギンに見合ったもので十分だよね
- 808 :秋田県人 :2018/10/31(水) 00:59 ID:7i.XDBGc
- それをユリホン村の経営側が分かって改善する訳がないだろ
散らかった枯れ葉すら片付けないだけでなく
- 809 :秋田県人 :2018/10/31(水) 01:07 ID:7i.XDBGc
- コンビニ鬼畜搾取は要らないと思うけど、それでも建ちまくったし
どんだけ切羽詰まったオーナーばかりなのか
むしろただの商店が気になる
- 810 :秋田県人 :2018/10/31(水) 12:34 ID:H6AFR.Q2
- >>793おまえを追い越してく奴にそう言えよバカ
- 811 :秋田県人 :2018/10/31(水) 21:23 ID:n0DpKHHE
- 年齢確認まだ表示されてないのに押せといわれるとイラッとする。
- 812 :秋田県人 :2018/11/01(木) 06:08 ID:5ZYYaHIE
- >>803ココロの声が活字で現れてるぞw
嫌な思いしたんなら行かなきゃいい
拘る必要ないんじゃね?
店の選択はキミの自由だぜ
- 813 :秋田県人 :2018/11/03(土) 13:33 ID:???
- 直線番長なランボルギーニが三桁国道ブッ飛ばす
- 814 :秋田県人 :2018/11/04(日) 22:26 ID:???
- 自分が機械操作できないことを棚に上げて怒る客笑えるぅ。めちゃ丁寧に教えながら心の中で笑ってます
- 815 :秋田県人 :2018/11/05(月) 11:29 ID:8.HNHMtA
- ストレス解消よりも、何か情報は無いのかw
自分も無いけどな、山で紅葉観るなら最後だろってくらい
- 816 :秋田県人 :2018/11/05(月) 20:00 ID:A9SThG2k
- >>814
人を愚弄できるキミレベルの丁寧がどんなものか知りたいな
一応、心って単語を恥ずかしくなく使えると自覚はしてるみたいだけど
- 817 :秋田県人 :2018/11/06(火) 00:56 ID:tb/PrGXw
- チョワヤス会
- 818 :秋田県人 :2018/11/06(火) 22:13 ID:qIepJLbU
- >>>817
インスタグラム?
- 819 :秋田県人 :2018/11/07(水) 02:07 ID:4CfinmC.
- 語尾を荒げるとココの連中って引くね。そんな度胸なら喧嘩売っちゃダメだ。
もっと丁寧にお願いしますよ?神様はこっちの判断であってオマエラ客が調子に乗っていいもんじゃない。
下手に出ているワケではありませんから〜
137 KB