■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

大仙市22

1 :秋田県人 :2018/05/17(木) 20:51 ID:5tS0UkQg
花火と蝉以外の話題でどうぞ

651 :秋田県人 :2018/10/10(水) 05:03 ID:E8MKBE2o
福田の何処にマックができるんですか?

652 :秋田県人 :2018/10/10(水) 08:00 ID:sVmEhRsU
蝉マック

653 :秋田県人 :2018/10/10(水) 08:26 ID:???
トロピカーナ

654 :秋田県人 :2018/10/10(水) 20:05 ID:WHdVemf.
時をぎゃ







↑察するに40年も前に帰りたいおっさんとみた。

655 :秋田県人 :2018/10/10(水) 20:37 ID:FazM6d56
>>647
来年確認しに行きたいと思います。

656 :秋田県人 :2018/10/10(水) 22:41 ID:8SSAWNcI
13号線沿いのWコンクリートは、今、どうなっているのですか?教えてください。向かいの○浦屋食堂は営業していますか?

657 :秋田県人 :2018/10/10(水) 22:42 ID:dAPCOZsM
念願の朝マックできる?

658 :秋田県人 :2018/10/11(木) 10:15 ID:hjjG8fXI
飯田のマックハウス行くの面倒だったから
助かるわ。

659 :秋田県人 :2018/10/11(木) 13:36 ID:SBq/bk1M
マックハウスは雨の日がオススメ

660 :秋田県人 :2018/10/12(金) 07:12 ID:7DlUh94w
味の武将 江戸前 大介

661 :秋田県人 :2018/10/13(土) 10:29 ID:X22uLW6E
ドライブスルーつきのマック

662 :秋田県人 :2018/10/13(土) 13:55 ID:skE4ps2U
蝉のマック

663 :秋田県人 :2018/10/17(水) 12:05 ID:Qb2e25Fc
食あたりする

664 :秋田県人 :2018/10/20(土) 20:57 ID:???
味の武将 江戸前 大介

665 :秋田県人 :2018/10/22(月) 05:27 ID:ZhSmMYtQ
大曲高校おめでとう

666 :秋田県人 :2018/10/22(月) 07:24 ID:6Ds6HPx.
666

667 :秋田県人 :2018/10/22(月) 11:59 ID:fp2bw4Vo
平川の手前にマックできんの?

668 :秋田県人 :2018/10/22(月) 19:49 ID:H6121onE
ドライブスルーマック

669 :秋田県人 :2018/10/23(火) 07:38 ID:4Y9f.NIs
子供服も扱うマックハウスの新型店舗です。

670 :秋田県人 :2018/10/23(火) 18:53 ID:CZGtrd92
嘘つけ
二個もいらんだろ

671 :秋田県人 :2018/10/26(金) 22:32 ID:5oxuuXbw
リラックマ

672 :秋田県人 :2018/10/27(土) 15:06 ID:THOkGT5E
あそこは色んなテナントが建てば建つほどお客様の利用できる駐車場が減っていく。冬になれば除雪の山が出き、ますますお客様駐車場が狭くなる。にもかかわらず、あいかわらずザ、ビックの店員やテナントの店員はお客様駐車場に平然と停めている。

673 :秋田県人 :2018/10/27(土) 15:07 ID:uusDGt5k
それは各本部にチクリマせう

674 :秋田県人 :2018/10/28(日) 17:39 ID:???
味の武将 大介の寿司とうなぎを今年もよろしく。

675 :秋田県人 :2018/10/30(火) 22:23 ID:X6DesmXI
たかしなまさ

676 :秋田県人 :2018/10/30(火) 22:25 ID:X6DesmXI
金返せ

677 :秋田県人 :2018/10/31(水) 17:25 ID:6xqDxR6Y
土砂崩れで去年から片側通行の強首から空港方面に行く道路を
昨日久しぶりに通ろうとしたら通行止めになっていた。
いつから通行止めになったの?また崩れたのか?

678 :秋田県人 :2018/10/31(水) 22:21 ID:.Kr8HXCQ
規制日時 自: 2018/10/30(火) 00:30
至: 未定

679 :秋田県人 :2018/11/01(木) 08:33 ID:OG0SDFKM
677<<
 本当ですか? 以前通行止めを知らずに秋田空港行こうとした時があって、協和に戻って国道回ったら危うく乗り遅れる所でした。いつからいつまで通行止めなんでしょう。あそこが通れないと不便です。

680 :秋田県人 :2018/11/02(金) 06:14 ID:???
FMはなびのfacebook
ドリンクテーリングのレポート告知の写真w
誰だか知らないけどカメラ目線で思いっきり中指立ててますやんw

681 :秋田県人 :2018/11/02(金) 06:20 ID:???
よく見ると、中指で目をこすってるのか?勘違いだった、すまんです

682 :秋田県人 :2018/11/02(金) 06:22 ID:visoTZwo
大介の寿司とうなぎ

683 :秋田県人 :2018/11/02(金) 08:10 ID:6BuXtjSo
しょうすけ(紹介)ステマやめれ

684 :秋田県人 :2018/11/02(金) 17:41 ID:???
昨日の夜、浜町交差点の角の家にパトカー5台集まってたけど、何があったんだろう?

685 :秋田県人 :2018/11/02(金) 20:58 ID:vH88NDKU
大介連れていって。

686 :秋田県人 :2018/11/02(金) 22:41 ID:DZhlQDFE
浜町?あけぼの町じゃなくて?

687 :秋田県人 :2018/11/03(土) 07:23 ID:q8GqVjyQ
こないだの浜町ですか?

688 :秋田県人 :2018/11/03(土) 22:03 ID:1rkv4IEk
んだし

689 :秋田県人 :2018/11/05(月) 14:27 ID:gRpTXw8U
キティちゃん、おるん?

690 :秋田県人 :2018/11/05(月) 17:39 ID:04jit5iU
きてぃちゃん、なんか関係あるんか?

691 :秋田県人 :2018/11/06(火) 11:04 ID:25gwsMdA
ネット用語わからん世代かー
無知は罪

けーさつも暇なやのー

692 :秋田県人 :2018/11/06(火) 12:45 ID:k6uQ3HQ6
キティ買い

693 :秋田県人 :2018/11/06(火) 13:28 ID:25gwsMdA
基地外とかもあた
あた

694 :秋田県人 :2018/11/09(金) 12:09 ID:6IGCWowE
丸子川沿いの道路脇にある舗装された空き地を通学途中に利用している
某学校の学生2名よ、飲食した後の空き缶やゴミを放置していくのはヤメレ
このままの状況が続いたら学校に連絡するぞ!

695 :秋田県人 :2018/11/09(金) 13:03 ID:/XPz479.
橋の上から昼必ず釣りしてる変人いる。
なに釣れる?

696 :秋田県人 :2018/11/09(金) 15:03 ID:mmXSKwlM
スズキかサケかボラじゃないか

697 :秋田県人 :2018/11/09(金) 16:23 ID:u3L9jX6U
サケじゃないかしら

698 :秋田県人 :2018/11/09(金) 17:57 ID:tBlnhUII
>>695
どの橋?

699 :秋田県人 :2018/11/09(金) 18:32 ID:g8Hr1fMg
平成の初めまでは釣りしてる人おったよ。河川工事してからはツレナクなったんや。若い奴か?

700 :秋田県人 :2018/11/09(金) 18:33 ID:???
>694
学校に言った方が早いよ、それ

701 :秋田県人 :2018/11/09(金) 22:19 ID:02D1xcgs
グランドパレス川端の近くにある空き地だろ?

702 :秋田県人 :2018/11/11(日) 08:05 ID:WVBcmNJ6
蝉の楽園

703 :秋田県人 :2018/11/12(月) 13:44 ID:SrbhM0mU
大曲でミンミンゼミが鳴いていないことが分かる素晴らしい動画。
普通こんなに木があれば、少しは鳴いていると思いますが・・・
それでも横手では、羽黒町や横手城でよく鳴いている動画があり
ビックリしました。なぜ大仙市に入るといないのか。
https://m.youtube.com/watch?v=tKbh1It8STU

704 :秋田県人 :2018/11/15(木) 11:20 ID:UhJn.9Bo
広報に挟むチラシはもっと減らせるのではないかと個人的には思う。市議会報告。県議会報告は読む読まない別にして必要だけど、ジークブルガー通りのイルミネーション告知を一枚のチラシにする必要がわからん。

705 :秋田県人 :2018/11/15(木) 12:00 ID:gAeZ18d2
行政協力員に仕事させるため

706 :秋田県人 :2018/11/20(火) 18:14 ID:yL.Ty.5k
コメダ珈琲横手店が来年オープン!

707 :秋田県人 :2018/11/20(火) 22:14 ID:Q0Mtiebo
>>703
探すの下手だな。
セミの気持ちになって探せよ。

708 :秋田県人 :2018/11/25(日) 07:59 ID:ebZJm4yQ
極珍極珍ってスーツ着た弱そうなのがうろうろしてるけど、大丈夫か?
どうせどこの誰かわからないの10人集めてやったか、十万円で買った帯だろ。

709 :秋田県人 :2018/11/27(火) 10:33 ID:???
>>695
それってピザ屋の通りの丸子川?
赤いアウターの人で最近毎朝見る。

710 :秋田県人 :2018/11/27(火) 11:57 ID:???
>>708
どこにいたの?びびってるの?

711 :秋田県人 :2018/11/27(火) 13:42 ID:bZk8MKTk
本人に聞きなよ
釣れますかー?って

712 :秋田県人 :2018/11/27(火) 16:41 ID:lyyuOTgQ
本人に聞きなよ
元気ですかー?って

713 :秋田県人 :2018/11/27(火) 18:20 ID:IFwiZrmw
>>712
内輪の話ならやめろ。

714 :秋田県人 :2018/11/27(火) 19:00 ID:ZUbN2y9o
元気があれば魚も釣れる

715 :秋田県人 :2018/11/27(火) 19:07 ID:IFwiZrmw
>>714
それはない。物理的に釣り針を要す。

716 :秋田県人 :2018/11/27(火) 19:20 ID:R4tcHos6
ワロックとか流行ってるらしいが、見つけたらすぐ取って川に投げる気持ちよさ。

717 :秋田県人 :2018/11/27(火) 22:46 ID:piIcaaBE
消防署のとなりにある駐車場みたいなところに昔あった寿司屋さん

718 :秋田県人 :2018/11/28(水) 10:34 ID:fk997z/U
消防署は昔、上大町だっけ?その辺りにあったよな

719 :秋田県人 :2018/11/30(金) 00:26 ID:???
今の消防署話しだよ!

720 :秋田県人 :2018/11/30(金) 04:50 ID:BZT56XUw
昔って書いてあるからさー
そう書いてくれないと

721 :秋田県人 :2018/12/01(土) 12:26 ID:.Mssg/j2
大曲にある皮膚科にマスクをして行って診察室に入った時に看護士さんに先生とお話しする時はマスクを外して下さいねと言われて口出してれば良いかと思って顎にマスク掛けてたら次に来た看護士に耳からちゃんと外して下さいと言われた。何かイラッとした。

722 :秋田県人 :2018/12/01(土) 13:06 ID:r1E9M2Jk
>>721
マスクを外す=顎にかける、の思考回路じゃイラッとくるだろ、そりゃ。

723 :秋田県人 :2018/12/01(土) 14:10 ID:ZVcSBHsA
>>721さん、私も全く同じ経験しました。子供を連れて行ったのですが、私は少し風邪気味で咳が出ていたし、いくら皮膚科でも誰がどんな感染症を持ってるか分からないのでマスクをしていきましたが…。
何でそんなにマスクにこだわってるのか良く分からないですね。

724 :秋田県人 :2018/12/01(土) 14:17 ID:p/POtC/c
>>772
そだね〜
本荘第一の看護師も
「馬鹿ほど文句言う」と言ってたしw

725 :秋田県人 :2018/12/01(土) 14:20 ID:ebaHJyvk
大曲の皮膚科。同じ経験をしました。
そんなにマスクを外させたければ、掲示でもしたらいいのにと
思いました。意図をきちんと伝える必要があると思います。
患者にはマスクを外させるのに、受付の人はマスクで対応していました。

726 :秋田県人 :2018/12/01(土) 18:11 ID:zB0ElJf.
花館方面?

727 :秋田県人 :2018/12/01(土) 21:58 ID:r1E9M2Jk
看護師が仲介してるが医者の指示だろ。それに文句を言えるなら医者いらないな。

728 :秋田県人 :2018/12/02(日) 06:17 ID:RxHXX59w
>>721 大曲の皮膚科の医師の年齢から判断して当然の要求でしょうね。
人様と面談する時にマスクを着用したままと言うのは無礼千万の礼儀知らずと
いうことでしょう。
マスクの感染予防効果については賛否両論のようですが、自分は感染したくな
いとの一心でマナーを知らない人が多くなってきました。
接客や人と会うときは、原則はマスクしないということ。会社としてマスク着用
を禁止している企業はたくさんあります。
女性がパンツ(ズボン)の着用をマナー違反として注意するところさえあります
。男性なら公式の場では、黒革靴、それもストレートチップと決まりがあります。
大曲ではほとんど守られておらず、結婚式やお葬式でもスリップオン、はなはだ
しいのは茶色の靴という噴飯ものもいますね。
マナー、エチケットを身に着ける努力が田舎者脱却の一歩でしょう。

729 :秋田県人 :2018/12/02(日) 09:44 ID:6tcKVQYU
>>728
君は前からだけど例えが飛躍しすぎ。これ病院内の医者の指示の話だろ。
マナー、エチケットや田舎者脱却の話に無理に繋げるなよ。

730 :秋田県人 :2018/12/02(日) 11:00 ID:ntiXF2zU
マスクを外すよう注意されて、ムカついている無教養で善良な市民。マスクはTPOをわきまえよう。

731 :秋田県人 :2018/12/02(日) 11:43 ID:6tcKVQYU
>>730
君はどこの市民?

732 :秋田県人 :2018/12/02(日) 11:44 ID:rAiHdNyY
私は顔がコンプレックスなのです。
だから、常に顔を隠していないと落ち着かないし、周りの目が気になって仕方が無いのです。
春秋冬はマスクしている人が多いのでなんとも思われないと思うのですが、
夏だとほとんどの人がしてなくて目立ってしまいます。

733 :秋田県人 :2018/12/02(日) 12:10 ID:6tcKVQYU
>>732
季節はどうしようもないからな。予防衛生と覆面と一石二鳥で問題あるのか。

734 :秋田県人 :2018/12/03(月) 02:33 ID:nNh6luz.
また例の人だろ

735 :秋田県人 :2018/12/03(月) 08:16 ID:RosmfG4s
自己承認欲求が激しいんだろう?つまんないカキコしてる割には。

736 :秋田県人 :2018/12/03(月) 10:18 ID:t.3Tqvms
>>721,723,725
自演

737 :秋田県人 :2018/12/03(月) 10:20 ID:t.3Tqvms
改行に癖があるからわかりやすすぎて草生える。

738 :秋田県人 :2018/12/03(月) 14:41 ID:Ysv1QhHM
東京の腕利き弁護士を揃えた法律事務所の事務員をしていました。依頼に来た人の最初の受付をしていましたが、マスクを外さない人は、断るよう言われてました。
注意した方が良いとおもいます。

739 :秋田県人 :2018/12/03(月) 15:06 ID:St6AP44g
>>738
話も聞かず事務員風情に断らせる事務所か。歯の治療中で口元がみっとも
ない、咳き込んでるなんて人は依頼できないな。
というか、まともな釣り針たらせよ。目的がわからん。

740 :秋田県人 :2018/12/03(月) 15:13 ID:4f1CvIaE
東京がどうだろうと、ここは大仙市の土居中だ。アホ

741 :秋田県人 :2018/12/03(月) 21:30 ID:VDOr23CI
ゴ、ゴ、ゴスペラーズがいるよ!

742 :秋田県人 :2018/12/04(火) 08:14 ID:Tv7iypCE
>>738
法律事務所と病院では訳が違うと思いますが。

743 :秋田県人 :2018/12/04(火) 16:25 ID:GfwNVetw
>>742
釣りなんだから、訳もなく書いてるんだろ。

744 :秋田県人 :2018/12/05(水) 12:14 ID:22nmKlgw
マスクをするしないは勝手だろうと思っているなら、いつまでたってもあれだな。

745 :秋田県人 :2018/12/05(水) 13:55 ID:RJAfAAc2
高卒低所得層と高学歴富裕層は違う人種なんだね。

746 :秋田県人 :2018/12/05(水) 13:56 ID:5rC3YJaQ
>>744
制約があるのは、マナーだのエチケットなどより衛生的な根拠だろ。
普通、マスク着用は自由。お前の偏向している考えこそ「あれ」だよ。

747 :秋田県人 :2018/12/05(水) 14:17 ID:5rC3YJaQ
>>745
文字通りだろ。

748 :秋田県人 :2018/12/05(水) 15:12 ID:W/YzYCp2
神岡出身、西仙北高校卒業22歳の元保育士による園児二人に対する強制猥褻事件に執行猶予判決!

749 :秋田県人 :2018/12/05(水) 15:44 ID:???
>>748
それじゃお家にいられるね

750 :秋田県人 :2018/12/05(水) 17:16 ID:UL.heeT2
>>741カレー旨麺食べたそうです

751 :秋田県人 :2018/12/05(水) 21:59 ID:mi68n3rA
>>749
この辺は居れないんじゃ?
意外に世間は狭いし、この辺じゃ済まないかな?

752 :秋田県人 :2018/12/06(木) 07:53 ID:p6uaVGK6
ヨッシーは旧大曲市内に潜んでる。また保育園などで働けば再犯の可能性があるだろうね。名前が出てないから、仕事には就き易いだろうけど、幼い子供に性欲を持つ歪んだ心を治さないと真っ当な人生は送れないだろう。

753 :秋田県人 :2018/12/06(木) 21:55 ID:4Wm2kn5.
>>752
業界はとっくに調べ尽くしてブラック扱いだと思う。
年齢的に同級生のネットワークもまだ元気だろうし、西高は秋田市の子も割と居るし、どんどん盛られて語り継げられそうなネタだし。

754 :秋田県人 :2018/12/07(金) 00:07 ID:???
咲子ちゃん。死ぬほど大好きです。あなたの全てが愛くるしい程で。会いたい

755 :秋田県人 :2018/12/07(金) 06:40 ID:duVKW3Ts
↑咲子ちゃんって関係あるネタ? よしあきの被害者?

756 :秋田県人 :2018/12/07(金) 10:17 ID:at06i6O6
風つええ

757 :秋田県人 :2018/12/07(金) 14:00 ID:rTZ8ZqwE
詐欺の時効って何年?

758 :秋田県人 :2018/12/07(金) 14:30 ID:Iuz91hGE
>>757最寄りの警察に行って聞いてください

759 :秋田県人 :2018/12/07(金) 18:42 ID:duVKW3Ts
ねぇ、>>754
咲子ちゃんって工藤の被害者なの?

760 :秋田県人 :2018/12/07(金) 21:43 ID:kJw1phZw
さっきロリあきがシュークリーム買ってたけど、何する気かな?
なんて風になるのかな?

761 :秋田県人 :2018/12/08(土) 14:56 ID:mAnf0I0g
よしロリは執行猶予中だけど、車の運転免許はあるから今後の目撃情報に期待してます。
あれ?スレチかな?

762 :秋田県人 :2018/12/08(土) 22:44 ID:GbYz7MQo
>>761
重要です。

763 :秋田県人 :2018/12/09(日) 14:12 ID:VMOWTFLo
実際に大仙市には今回の クドウ ヨシアキ みたいな性犯罪者ってどれだけ居るんだろね? アメリカではそういう犯罪者には強制的にGPSを装着させてる州もあるけど、日本でも実用化して欲しいわ。

764 :秋田県人 :2018/12/09(日) 22:25 ID:ymw.BY/s
第一号になりたいんだな。

765 :秋田県人 :2018/12/10(月) 18:41 ID:AzYdVmkc
昨日の話なんだけど昼前11時20分頃イーストモール信号のトコ
なぜか渋滞で進まなかった。雪も降ってたから皆スピード控えてんだろうなと
思ったが、片側2車線を車と車の間をもみじマーク車が我が物顔で逆走してきてるし
そのままニトリに平然と曲がっていった。頼むから免許返納してくれ

766 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

767 :秋田県人 :2018/12/11(火) 18:58 ID:N7zYGvg.
頼む。
大介についておしえてくれ。

768 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

769 :秋田県人 :2018/12/12(水) 09:17 ID:XavrCHkQ
パトカーがきちんと取り締まりせんからだ

770 :秋田県人 :2018/12/14(金) 06:12 ID:9lEwBZYo
>>765
それは、怖い

771 :秋田県人 :2018/12/15(土) 12:00 ID:UK.tc0mM
>>746
マスクのウイルス予防効果があるかどうかというのはともかくとして、
公共の場、人様と会話する際にマスクは常識外れなんです。特に海外で
はマスクして歩いていると感染病にかかっていると思われ、ばい菌扱い
です。日本でもマスクを着用して良いケースは限定的ですよ。マスク問
題の端緒は、お医者さんに診察してもらうときマスクを外すよう言われ、
訳を理解できずにむかついたということですが、親からも学校でも誰か
らもマナーを教えてもらえなかった不運がむかつかせたのでしょう。
田舎でもおばあちゃんが「診察室に呼ばれたらマスクをとって先生さ挨拶
さねばねえど。」と教えてくれる家もあるんです。

772 :秋田県人 :2018/12/15(土) 12:21 ID:B0B1Im.A
>>771
俺の家では、祖父が教えてくれたな。

773 :秋田県人 :2018/12/15(土) 13:02 ID:UyhSF55k
31歳で手取り20万て普通?

774 :秋田県人 :2018/12/15(土) 13:20 ID:BKmv21H.
42で25万だから普通かな?

775 :秋田県人 :2018/12/15(土) 13:54 ID:vYENu4zU
正月なんかバイトねが?

776 :秋田県人 :2018/12/15(土) 13:56 ID:IktUpk1E
>>771
お前の例えも常識外れだよ。海外の話、その人がマナーを教えて貰ってない
、ばあちゃんがマナー教育している等々、それを根拠にマスクを外せってのもなあ。

777 :秋田県人 :2018/12/15(土) 17:59 ID:EqxuXjiA
↑おめばがが。医者に行ったらマスクを外すのが常識だべ。
ほんと、田舎者って困ったもんだな。

778 :秋田県人 :2018/12/15(土) 18:31 ID:3KuOgItY
今時のクソガキは、人の顔に向かって平気で咳する。
マスクして咳してもらった方が気分的に良い。

779 :秋田県人 :2018/12/15(土) 20:05 ID:OdJ5m1G2
マスクを着けたままがマナー違反じゃなく、医師って患者の表情等の表面的な所からも観察してるから単に診察の邪魔になるだけやんじゃね?

つーか、いつまでこのネタ引きずるんだ?何かお腹イッパイで胸やけしてるわ。

780 :秋田県人 :2018/12/15(土) 20:20 ID:KkINAxcE
意義なしっ!

781 :秋田県人 :2018/12/15(土) 22:19 ID:KK6ibtx.
結構ガツンと揺れたな
震度3だって

782 :秋田県人 :2018/12/15(土) 22:21 ID:RSAh2X4U
大仙揺れた

783 :秋田県人 :2018/12/15(土) 22:27 ID:rXuuZ0G.
http://www.hinet.bosai.go.jp

神岡の宝蔵寺?付近が出るな…

784 :秋田県人 :2018/12/16(日) 01:25 ID:GT05457I
ほむら屋って給料いい?

785 :秋田県人 :2018/12/16(日) 01:34 ID:bPboQt/E
また揺れたぜぇ

786 :秋田県人 :2018/12/16(日) 10:28 ID:PYe3OPkU
社会的地位が高いお医者さんにマスクしたまま面と向かうという文化、民度、教養の低さ。
家庭、学校、職場すべての環境が悲しいかなただの田舎者。

787 :秋田県人 :2018/12/16(日) 16:09 ID:XKfuPOmU
>>786
あなたは病院へ行く時マスクをしないのですか?病院へマスクをして行くのは普通だと思います。ゴホゴホ咳をしながらマスクをしないでお医者さんに話しをする方が失礼だと思います。

788 :秋田県人 :2018/12/16(日) 16:41 ID:SIxMPIBA
>>786
おまえの文章になってないよ。みっともないからやめたら。

789 :秋田県人 :2018/12/16(日) 17:33 ID:8Pu0/OnE
大曲中、全国中学駅伝32位

790 :秋田県人 :2018/12/16(日) 18:46 ID:trGLRFOo
そうそう、高校生は常識ないよな。人のそばで平気で咳

791 :秋田県人 :2018/12/16(日) 23:06 ID:NXHXWJRA
社会的地位の高い医者などこの世に存在しない

792 :秋田県人 :2018/12/17(月) 02:31 ID:bieQwTVM
>>787
まだ分かってないの?
待合室ではマスクはしてても良いけど、診察室に入り医師と対した時には外すのが[常識]なんだよ。

793 :秋田県人 :2018/12/17(月) 08:54 ID:4YusVths
>>792
ほとんど浸透してない常識だと思うが・・・。

794 :秋田県人 :2018/12/17(月) 09:03 ID:evR6O4Mk
地元の低偏差値高校卒、月収手取り20万円足らず。県外で暮らした経験もなく、食って行くのがやっと。
こういう人たちに、何を言っても無駄ですよ。

795 :秋田県人 :2018/12/17(月) 09:32 ID:OLo21EhA
>>794
そのとおり。土人しかいない真っ先に滅びる県。

796 :秋田県人 :2018/12/17(月) 12:17 ID:uMPhngNo
子供減って、募集も減り、前みたく市外の学校に行くこともなくなり、学力下がるわ、常識はないのいるわで二極化激しいですね。賢いのは凄いが、その一方はアーパー

797 :秋田県人 :2018/12/17(月) 12:28 ID:cYyXgu.g
秋田から出ないでずっと20万の給料で働いている人と、東京で秋田の倍稼いでから秋田にターンしてきた人ってどう違う?

798 :秋田県人 :2018/12/17(月) 13:48 ID:fYkEbAes
人間性能やスピード判断力が段違いに違う
給料は2倍じゃなく3〜4倍だな

歩む人生が全く別物

799 :秋田県人 :2018/12/17(月) 14:02 ID:fZnFupKA
>>790
常識ある高校生は咳が出る時、瞬間移動するのか。

800 :秋田県人 :2018/12/17(月) 14:07 ID:fZnFupKA
>>798
で、君は秋田から出ない人、秋田にターンした人。どっちでもない人が
言ってるわけじゃないよな。

801 :秋田県人 :2018/12/17(月) 15:00 ID:uMPhngNo
>799
屁理屈はいいから
普通は口元おさえます。なんて習ってきた?里が知れる

802 :秋田県人 :2018/12/17(月) 15:15 ID:fZnFupKA
>>801
普通は>>790のように貶しません。習わないとわからない常識なら。

803 :秋田県人 :2018/12/17(月) 16:44 ID:uMPhngNo
何が普通なんだか知らんけど、屁理屈は困る。学校の先生かい?屁理屈は魅力下げますよ

804 :秋田県人 :2018/12/17(月) 17:10 ID:evR6O4Mk
>>791
医者という職業に就いている人は、所得、教養が高いと認められており、クレジットカードの審査においても
最上級のカードの発行が可能です。また、医者になるためには医学部は、かなり高い学力が必要です。
791のような発言をする人を秋田県南地方では「ぜんごたろう」と言って笑っています。

805 :秋田県人 :2018/12/17(月) 21:40 ID:fZnFupKA
>>803
「一般的には」ともいう。「普通」まで注釈付けさせる人間のお里は?

806 :秋田県人 :2018/12/17(月) 21:50 ID:eif/FEs2
笑ってるとしても
「ぜんごたろう」は聞かないな

807 :秋田県人 :2018/12/17(月) 22:03 ID:fZnFupKA
>>804
医者の社会的地位を解説して、他方でひとを「ぜんごたろう」呼ばわりできる
お前の社会的地位を聞きたいもんだ。

808 :秋田県人 :2018/12/17(月) 22:38 ID:aFtEiCD6
診察を受けに行った患者が、医者の前でマスクを取るべきか否かの話題が発展してて笑った!
診療行為の邪魔になるだけです。医者の前ではマスクは外すのが常識。これくらいの事が分からないなんて、、、。

809 :秋田県人 :2018/12/17(月) 22:56 ID:WXlNH1wU
また雑音が連投してるな。

810 :秋田県人 :2018/12/17(月) 23:29 ID:UV.v4B.k
え… まだやってんの…
セミといい マスクといい…

811 :秋田県人 :2018/12/18(火) 08:08 ID:PWv2yKM2
マスクマン

812 :秋田県人 :2018/12/18(火) 08:36 ID:cBJEPmUo
>>808
発端は、医者がマスクを外せと指示したことにムッとしたって話だろ。
別に海外だ、やれ常識だ、マナーだ、エチケットだのって展開する話か。

813 :秋田県人 :2018/12/18(火) 10:41 ID:l7RmNCJo
田舎モンは話しの広げかたがわかんないからね。おべだふりの羅列になっちゃう感じ。

814 :秋田県人 :2018/12/18(火) 12:28 ID:YtRMzPjE
クドウヨシアキみたいだな。

815 :秋田県人 :2018/12/18(火) 12:54 ID:tMym636Y
ここは大仙市。市民の平均世帯年収は400万円だ。昔から「貧すれば鈍す」と言われており、
食って行くので精一杯です。教養とか文化などには縁のない人たちですから、高尚なことは
分からないので、勘弁してやってください。

816 :秋田県人 :2018/12/18(火) 19:16 ID:cBJEPmUo
>>815
わかったよ。お前が食って行くので精一杯、教養とか文化などには縁のない
高尚なことは分からない代表だってことが。でなかったら、人の事はいうな。

817 :秋田県人 :2018/12/19(水) 09:58 ID:1go3.3Wk
自分の事を言い当てられたからと言って、すぐにむかついたりするDQN。

818 :秋田県人 :2018/12/19(水) 20:09 ID:xXXLIiOI
>>817
君がそうか?

819 :秋田県人 :2018/12/19(水) 22:32 ID:pXLmQyM.
大仙市じゃ年収400万も難しくないか?

820 :秋田県人 :2018/12/19(水) 22:39 ID:8F.iS7Ws
市役所職員の40代で総支給400万くらいみたいだしな。
たけぇ給料欲しいなら銀行かマスゴミいくしかねぇべな

821 :秋田県人 :2018/12/19(水) 23:13 ID:xXXLIiOI
>>820
大仙で高給目当ての銀行かマスコミって選択肢は、ないだろ。

822 :秋田県人 :2018/12/20(木) 11:14 ID:/yXhSo8Y
今の若者だと何をやっても羽ばたく人間にはなれないよ

823 :秋田県人 :2018/12/20(木) 20:31 ID:GVqxDZOg
>>822
それを言えるのは60代から。

824 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

825 :秋田県人 :2018/12/20(木) 23:40 ID:6hUjUdls
>823
60だって若者だろ、バカかお前は

826 :秋田県人 :2018/12/21(金) 00:36 ID:h3AJWtG2
>>824
実名はさすがにヤバい。知らないの?

827 :秋田県人 :2018/12/21(金) 09:55 ID:UHBjV/Ms
>>825
お前は、昔羽ばたいた70〜80代か。にしては言葉に足りなさがでてるが。

828 :秋田県人 :2018/12/21(金) 11:00 ID:n0l8TwNY
こんなところでいきがる人にあれこれ言われても痛くも痒くもなひ

829 :秋田県人 :2018/12/21(金) 11:14 ID:8NTAcSEI
全国高校駅伝女子 日曜 1005 NHK
大曲高校(7年ぶり6度目)応援しましょう

830 :秋田県人 :2018/12/21(金) 12:27 ID:JuRm.T06
>>828


831 :秋田県人 :2018/12/21(金) 14:34 ID:n0l8TwNY
お前だって同類項だろ。自分だけは違うっていうのか

832 :秋田県人 :2018/12/21(金) 15:13 ID:UHBjV/Ms
>>831
アンカーくらい、ふれよ。自分にレスして独り言かな。

833 :秋田県人 :2018/12/21(金) 23:52 ID:0.Bw2fzs
独り言にアンカーつけんなバカ

834 :秋田県人 :2018/12/22(土) 09:09 ID:p/0jBbmY
>>833
それ独り言だろ。アンカーつけてないお前は?

835 :秋田県人 :2018/12/22(土) 23:14 ID:LR7/Wppk
いちいち反応すんな低学歴高卒

836 :秋田県人 :2018/12/23(日) 10:20 ID:dKxTFmYY
大曲高校 がばれ〜〜〜!!

837 :秋田県人 :2018/12/23(日) 10:49 ID:EaKihHP2
>>835
お前、高卒で低学歴なのか僻むな。

838 :秋田県人 :2018/12/23(日) 12:24 ID:7NQFqk4M
大曲高校45位、頑張った!

839 :秋田県人 :2018/12/23(日) 16:16 ID:lhZ3qJuc
低能は
自分も愚か
あわれなり

今日の一句

840 :秋田県人 :2018/12/23(日) 16:53 ID:EaKihHP2
>>839
低能と
愚かな自身を
哀れむな

下手な句さらし
程度は知れる

841 :秋田県人 :2018/12/23(日) 18:23 ID:9k9.Ui76
>>840
ナイスwww

842 :秋田県人 :2018/12/24(月) 11:35 ID:JV5YE6Wc
自分だけ
偉いと思う
やす頭

今日の一句
どこがうまいのか?内弁慶さん

843 :秋田県人 :2018/12/24(月) 11:56 ID:???
>>842
雑談板に俳句スレが2つあるので、ぜひお越しください(*^^*)

844 :秋田県人 :2018/12/24(月) 12:55 ID:7CqP7TVY
低能同士のバトルが始まっておりますが、自分だけ偉いと思わないことであります。人間薄焼きせんべいだよ、君たちは

845 :秋田県人 :2018/12/24(月) 14:30 ID:SPY4ryjo
>>842
よく読めよ。五・七・五・七・七 の返歌。

846 :秋田県人 :2018/12/24(月) 14:33 ID:SPY4ryjo
>>844
言うからには、一句、一首くらいだせよ。

847 :秋田県人 :2018/12/24(月) 14:48 ID:SPY4ryjo
>>842
その聞き返し、返歌を知らなかったのか。

848 :秋田県人 :2018/12/24(月) 21:35 ID:8CPGqkqQ
俳句だと?
やってられっか
カッコワリー

出来たとしても
やっぱダセー

849 :秋田県人 :2018/12/24(月) 21:45 ID:8CPGqkqQ
一句書け?
うまい人ほど
恥ずかしい

季語だとか
ちょうキモイ

850 :秋田県人 :2018/12/25(火) 08:19 ID:OhH.m/Zg
威勢よく叩いたヤツは、最後ロムるか。

851 :秋田県人 :2018/12/25(火) 08:22 ID:5JgY/yA.
俳句なのか川柳なのか短歌なのか狂歌なのか

852 :秋田県人 :2018/12/25(火) 08:31 ID:OhH.m/Zg
>>851
なにが?

853 :秋田県人 :2018/12/25(火) 09:04 ID:???
だっふんだ
けっちの穴から
脱糞だw

今日の一句 、だっふんだw

854 :秋田県人 :2018/12/25(火) 14:28 ID:OhH.m/Zg
>>853
園児か、近くに保護者は?

855 :秋田県人 :2018/12/25(火) 16:53 ID:???
大曲の「仙岩峠の茶屋」って、おでんでも売るの?
どなたか知っている方おりますかね?

856 :秋田県人 :2018/12/25(火) 17:44 ID:RjUTvIv.
マックできるって噂あった場所住宅展示場だったけど。

857 :秋田県人 :2018/12/25(火) 20:36 ID:OhH.m/Zg
>>855
仙岩峠の茶屋が大曲にいつできた?

858 :秋田県人 :2018/12/25(火) 21:11 ID:ngfNEb4k
>>857まだ旧ホカベンをリフォームしてる途中。
看板は出てる。

859 :秋田県人 :2018/12/25(火) 22:37 ID:KfuzxTP6
>>855 一説によると「おでん」がメインとか。

860 :秋田県人 :2018/12/26(水) 05:43 ID:???
>>858
場所どこ?
よくわからん教えてくだせぇ

861 :秋田県人 :2018/12/26(水) 07:30 ID:GjLyGmhM
>>860
万丈ラーメンどが魁新聞どが消防本部どが秋田銀行あるあだり

862 :秋田県人 :2018/12/27(木) 05:18 ID:PmpAaglI
>>861
あーわかった
ありがとうございます

863 :秋田県人 :2018/12/27(木) 19:41 ID:/cJr.WhM
大仙市の市職員って、やる気のないお馬鹿さんしかいないの?
税金の無駄遣い?

864 :秋田県人 :2018/12/27(木) 19:50 ID:w3hSqYwo
公務員になったっちゅうだけで、偉くなったと勘違いばりだからな。

865 :秋田県人 :2018/12/27(木) 20:54 ID:7yeA74as
俺大仙市役所職員だけど、863と864みたいなキモいゴミニートよりはマシだわ

866 :秋田県人 :2018/12/27(木) 21:19 ID:b.8rzWu.
↑そうゆう思い上がり根性が揶揄される要因だとわからんかボケナス!世間知らずのクセに、精々いつの間にか悪に手を染めちゃって後戻り出来なくならないようにな。

867 :秋田県人 :2018/12/27(木) 21:30 ID:w3hSqYwo
>>865
良かれと思ってやったことが、知らぬ間にお縄になっちゃう事案なんてゴロゴロしてるからな。懲戒免職なんてことにならないようにな。自分で思ってるより、世間はオマエを監視してるぞ。

868 :秋田県人 :2018/12/27(木) 22:27 ID:JVWaTjYE
>>863
いきなり何につっかかりたいんだ。

869 :秋田県人 :2018/12/28(金) 05:08 ID:???
田舎で公務員は勝組w

870 :秋田県人 :2018/12/28(金) 07:46 ID:k9PMsiJ.
↑まだこんなこと言ってンだ、相変わらずズレてるなぁ。平成も終わろうとしてるのに。田舎公務員はバカばっかり。

871 :秋田県人 :2018/12/28(金) 08:44 ID:???
でも事実。

872 :秋田県人 :2018/12/28(金) 09:02 ID:W/5EBJsM
↑そう思ってるのは、オマエとその他一部のバカタレだけ。足元掬われんようにな。

873 :秋田県人 :2018/12/28(金) 09:05 ID:k9PMsiJ.
一生懸命勉強して公務員になったことは認めるが、オマエらの足元には
躓きの材料が一般人より多いんだぞってことを自覚してない。

874 :秋田県人 :2018/12/28(金) 11:22 ID:???
年の瀬にあんまり興奮すんなよ

875 :秋田県人 :2018/12/28(金) 12:16 ID:iWgCqA/E
うるせーよ、ハゲ。

876 :秋田県人 :2018/12/28(金) 12:19 ID:W/5EBJsM
へー、年の瀬なんてきにするんだ。

877 :秋田県人 :2018/12/28(金) 19:04 ID:f8rC55lk
公務員でも年収はピンキリだろうが、賞与額が民間企業と大違いだろうな。

878 :秋田県人 :2018/12/28(金) 19:16 ID:iWgCqA/E
稼がねくたって給料貰えるしな。

879 :秋田県人 :2018/12/28(金) 19:19 ID:IWrm1za6
ひがみ根性のレス多いな。

880 :秋田県人 :2018/12/28(金) 21:38 ID:zUgBCsqo
また来たぜ!俺様大仙市役所職員様だけど、今日は仕事納め!
高級焼き肉やでおいしいワイン!とろける肉汁!締めのラーメン(にぼすけ特製)!

881 :秋田県人 :2018/12/28(金) 21:43 ID:zUgBCsqo
お寿司も食べちゃうぜ!一貫1000円の大トロうまし!

882 :秋田県人 :2018/12/28(金) 23:14 ID:mHQ0ozrw
デブが

883 :秋田県人 :2018/12/30(日) 14:12 ID:VpNezfV2
>>880
肩書はひら、ぺいぺい、りんじ、どれだ。

884 :秋田県人 :2018/12/30(日) 16:16 ID:jcudWih2
泥酔してタクシーの運ちゃん殴ってハイお縄。

885 :秋田県人 :2018/12/31(月) 01:40 ID:17pjMxKI
>>880
焼肉にワイン、寿司、ラーメンか・・・
スタミナ太郎で全部食えそうなメニュー選択だな。

886 :秋田県人 :2018/12/31(月) 09:27 ID:eC0Qyu0I
>>870 もしして、平成が今年で終わると思ってる?(チョ笑

887 :秋田県人 :2018/12/31(月) 09:45 ID:bsWia3yo
今晩は、親戚の送ってくれたフグ鍋、フグ刺しを食べる

888 :秋田県人 :2018/12/31(月) 09:53 ID:VHS9YGY2
>>886
“もしして”ってナンだ?朝っぱらから酔っ払ってらんだが?

889 :秋田県人 :2018/12/31(月) 11:54 ID:eC0Qyu0I
↑いちいち指摘しなくても分かるべや

890 :秋田県人 :2018/12/31(月) 12:26 ID:VHS9YGY2
↑平成が今年で終わるなんて誰も思ってねーし、時系がズレてんのはおめーだけだろうなと思ったし、しっかりしろや!

891 :秋田県人 :2018/12/31(月) 13:15 ID:aZKZt2p.
既に正月ボケしてんだろ?自分ではウマイこと煽ったつもりなんだろうけど。

892 :秋田県人 :2018/12/31(月) 14:58 ID:o.YfsPbo
>>890
平成も終わるというのにVHSか(`・ω・´)

893 :秋田県人 :2018/12/31(月) 17:05 ID:aZKZt2p.
ちょっと何いってるかわかりません。

894 :秋田県人 :2019/01/01(火) 11:57 ID:.11duTlU
大曲で初日の出見えた?

895 :秋田県人 :2019/01/01(火) 22:18 ID:/y4RXk9M
大仙市役所職員様がまた来てやったぜ!今日は朝からプレミアム・モルツ飲んでるぜ!つまみは刺身とお寿司!
貧乏人の皆は何食ってんよ?

896 :秋田県人 :2019/01/01(火) 22:29 ID:0m2BoCAE
大曲で初日の出を見るのは、真夏に大曲でミンミンゼミの
鳴き声を聞くくらい難しい。

897 :秋田県人 :2019/01/02(水) 08:03 ID:tSnzXwJ6
>>895
臨時職員によくこういう奴いるな。

898 :秋田県人 :2019/01/02(水) 08:37 ID:???
そんなに公務員様が羨ましかったら、一般の皆さんも頑張って勉強して公務員になればよかったなに。

899 :秋田県人 :2019/01/02(水) 08:54 ID:tSnzXwJ6
羨ましいなんて一滴も思ってない。職業に勝ち組も負け組も関係ない。ただ公務員になれただけで優越感に浸ってるなんて浅ましい脳を憂いてるだけ。所詮民間の力を借りなきゃ何も出来ないクセに、昭和世代ですか?

900 :秋田県人 :2019/01/02(水) 09:33 ID:UdYbVHaU
>>898
よくこんな書き込みができるな。
ただでさえ市民の流出が激しいのに役所の品格を下げるようなこといって地元役所がこんなんじゃ、人が定着しないし、他方から移住してきたってスグにげられるさ。バカ丸出し。

901 :秋田県人 :2019/01/02(水) 11:43 ID:???
>>898
君の自尊心を破壊する様で悪いが、勉強なんてしなくても国家公務員に受かりましたよ。
ただ、何の魅力も無くて公務員にはならずに一般企業に入り、その後は起業して公務員より高給を得ています。
一応お断りしておきますが、公務員を目指した上での受験ではなく、コネ的なしがらみからのポーズ受験です。

902 :秋田県人 :2019/01/02(水) 12:24 ID:tSnzXwJ6
↑だから?それで?

903 :秋田県人 :2019/01/02(水) 12:25 ID:???
>>901
今年は求人募集してますか?大仙市には景気が良い企業がないのでもしよければ何とゆう会社ですか教えてください。

904 :秋田県人 :2019/01/02(水) 12:30 ID:7kJk7.lA
相手にしちゃいかん

905 :秋田県人 :2019/01/02(水) 13:54 ID:WpFN7xUY
正月早々 なにやってんだ
今年の運勢逃げてくぞ。

906 :秋田県人 :2019/01/02(水) 14:06 ID:n7edB6Xg
>>901?
笑わせるなよ。
公務員になりたくて受けたのではなくコネ的なしがらみからの口利きで受けたとは。
そんな人生のムダな事をして笑っちゃいます。
負け組ですね。

907 :秋田県人 :2019/01/02(水) 16:02 ID:M5U9tB/Y
>>906
世渡りを知らないまともなこと書くなよ。大半がコネ的なしがらみからの
口利きがない。お前の言う人生のムダな事はむしろ得なことなんだがな。

908 :秋田県人 :2019/01/02(水) 20:56 ID:UeYbah/I
つーか、最近ここに現れる市役所職員の奴って絶対なりすましだろ、
公務員叩きしたい奴らの

909 :秋田県人 :2019/01/03(木) 10:49 ID:???
こんな便所の落書きみたいな掲示板にの書き込みを信用するなってw
ネットに慣れてない高齢者が真に受けるだろうが

910 :秋田県人 :2019/01/03(木) 11:10 ID:JRc5qjGA
あのー、噛まないでかいてくれます?

911 :秋田県人 :2019/01/03(木) 11:38 ID:FD4yToMg
湊谷クン、優勝に向け快走!!

912 :秋田県人 :2019/01/03(木) 17:48 ID:HiI5Gzhc
>>909
信用してるお前は若輩?

913 :秋田県人 :2019/01/03(木) 18:29 ID:oc3bRaWI
わざと公務員のふりして、叩き台にしたいのやろ。ただねー、本当のことを言うと、今は臨時職員も多く、必ずしも公務員だからって給料いいわけじゃないようですよ
みんな冷静になろうよ

914 :秋田県人 :2019/01/03(木) 19:16 ID:m8Oma/6.
公務員の給料なんてむしろクソ雑魚だろ
大手行った大学時代の友達は、冬のボーナス100万越えたってよ。
田舎の第一地銀の奴も同じようなのと言ってたし、秋銀もそんぐらいいってんのかね、30歳そこそこだぞ

915 :秋田県人 :2019/01/03(木) 21:22 ID:JRc5qjGA
いつの間に金の話しになったの?

916 :秋田県人 :2019/01/03(木) 23:23 ID:msTqTs/k
>>914
で、優秀な友だちがいるおまえのボーナスはどんなもんなの?

917 :秋田県人 :2019/01/03(木) 23:58 ID:.2Y6u50E
初めまして。自慢に感じられるかもしれませんが、ボーナスの額面が百万円を超えています。嫁にいくけどね。公務員は安定しているが、給料は高くないよ。

918 :秋田県人 :2019/01/05(土) 02:49 ID:SgZ9BEUg
大原偏理

919 :秋田県人 :2019/01/05(土) 06:52 ID:4idMoWvs
箱根駅伝 東海大学初優勝!! 湊谷キャプテン おめでとう♪

920 :秋田県人 :2019/01/05(土) 06:58 ID:???
>>917
一般市民の平均給与よりも高給で安定した給与を得ているなら勝組で間違いないと思います。

921 :秋田県人 :2019/01/05(土) 07:55 ID:O966D02o
相変わらず、所得だの学歴だの他人と優劣つけて満足している田舎脳。
そんなのちょっとした躓きであっという間に奈落の底だぜ。

922 :秋田県人 :2019/01/05(土) 08:50 ID:QXa2d.jU
おう!今日も大仙市役所職員様が来てやったぜ!俺は公務員様だから、明日まで休みよ!さすがに10連休は長かったな!
今日も朝からヱビスの薫るルージュ飲んどるわ!

923 :秋田県人 :2019/01/05(土) 09:08 ID:FXgu6XU.
大仙市役所職員を騙って、変な情報流したら、特定されるんだぞ。覚悟の上かい?

924 :秋田県人 :2019/01/05(土) 09:27 ID:ftQ0FCQo
でもこうゆう人、本当に居そうで怖いよな。

925 :秋田県人 :2019/01/05(土) 10:52 ID:SJ35U51Q
今年は雪が少ないので、真夏はミンミンゼミがいつもの
年より多そう。

926 :秋田県人 :2019/01/05(土) 10:56 ID:???
ネットじゃ〜、嘘書いてもわからんもんでね!

でっ?ってな感じじゃないかすら?

927 :秋田県人 :2019/01/05(土) 11:33 ID:r5NiurQA
なんでもいいけどさぁ ろくに努力もしないくせに一丁前に歳とって挙げ句の果てに妬み恨みつらみとか カスっしょ。この国に生まれたら余程じゃない限りチャンスあったはずだよ?
お前が恨むのは自分自身。
わかる?
不健康 不細工 老後の不安 孤独 独身 借金 親の介護
手取り20万そこらで何とかなんの?
ねえ?
頑張れって。
そんなんじゃいつまでたってもストロング酎ハイと魚の缶詰めの夜のままだぜ?

928 :秋田県人 :2019/01/05(土) 14:57 ID:BQtKrW/2
↑田舎じゃそれが普通だよ

929 :秋田県人 :2019/01/05(土) 16:02 ID:phbMJ2nw
>>922
プッ!
朝から酒に浸って、あこがれの公務員になった夢でも見ててください。

930 :秋田県人 :2019/01/05(土) 16:24 ID:FXgu6XU.
>>926
ID:まで隠して、匿名性を信用してるとはな。

931 :秋田県人 :2019/01/05(土) 17:51 ID:pmn0nYVM
どんな職業でもいいけどさ、子供育てて成人させる事ができなきゃ人間として欠陥品よ。

生きた事が無意味。

932 :秋田県人 :2019/01/05(土) 18:32 ID:DYBpvfrs
それをここに江良そーに買い手も説得力ないっく

933 :秋田県人 :2019/01/05(土) 23:26 ID:???
>>931
2010年4月に大曲白金町で2才児がトラックにはねられて死亡していますが
子供を育てて成人させることができなかった彼らの家族も人間として欠陥品だというのですか?

934 :秋田県人 :2019/01/05(土) 23:52 ID:???
俺も嫁も地方公務員ですが、嫁の方が給料が高いです。手取で2倍くらい違います。深くは書くことは出来ませんが、自分は土地関係で嫁は保健関係です。公務員でも手取り15万円もいるんですよ。

935 :秋田県人 :2019/01/05(土) 23:59 ID:lnkdXMjE
保健婦だろw

936 :秋田県人 :2019/01/06(日) 01:13 ID:cj.88KIo
id出して書こうね。自演はイラン

937 :秋田県人 :2019/01/06(日) 04:09 ID:d5la8PU.
先ず、何処がお前らのゴールか分からないが現状に満足して努力をしてないわけじゃん?
そんなの俺にはなにも関係ないことなのだが せめて 文句垂れるな、と。分かるかな?
頑張らなかったのは自分だろ?
頑張らないのも自分だろ?
家庭内不和
孤独
老後
不健康
親の介護
どーすんの?これ。ストロング酎ハイとサバ缶で現実逃避すんの?
ねぇ?
他所の芝生を羨んで終るの?お前の人生。
ねぇ?
どうなの??ねぇ。
田舎じゃ普通?妬んで愚痴って皆で足並み揃えて努力を怠って、挙げ句に足を引っ張ることが?
悲しい人たちですね。

938 :秋田県人 :2019/01/06(日) 07:04 ID:BlIjqc1g
それが大仙クオリティ。
君も、いつかわかる。

939 :秋田県人 :2019/01/06(日) 08:03 ID:iCS2Y67M
>>937
深酒したんだな

940 :秋田県人 :2019/01/06(日) 08:30 ID:.dlVey2I
>>922
名を騙るならもう少し調べたほうがいいと思う。

941 :秋田県人 :2019/01/06(日) 08:32 ID:.dlVey2I
>>922
名を騙るならもう少し調べたほうがいいと思う。
大仙市役所は10連休じゃない。
まあ、正月気分で使い物になるかは分からんが。

942 :秋田県人 :2019/01/06(日) 09:46 ID:iCS2Y67M
騙るんなら、ひら職員より幹部だろ。底辺が偉ぶってもなあ。

943 :秋田県人 :2019/01/06(日) 17:46 ID:???
平職員だろうが幹部だろうが公務員は公務員。

944 :秋田県人 :2019/01/06(日) 18:41 ID:p9k3iW7U
おととい刈和野バイパスのローソンにパトカーが緊急走行して5台くらいいたけど強盗かなんかかな?

945 :秋田県人 :2019/01/06(日) 20:41 ID:iCS2Y67M
>>943
ひらが喜ぶ括りだな

946 :秋田県人 :2019/01/06(日) 20:55 ID:???
あのLAWSONで以前、強盗あったよな?

947 :秋田県人 :2019/01/06(日) 23:43 ID:bzYaMSrk
お疲れ!大仙市役所職員だよ〜ん!
明日から仕事かぁ〜(>_<)
まぁタバコ吸ってお茶飲んで5時きっかりに帰るだけなんだけどね!
楽すぎて草

948 :秋田県人 :2019/01/06(日) 23:52 ID:KkjZMTkg
うちは完全禁煙ですけど、大仙市役所はまだなんですか?あと、4日からじゃないんですか?市長の挨拶とかあるので、有給だとしても普通は初日に有給取らないですよね。

949 :秋田県人 :2019/01/06(日) 23:56 ID:KkjZMTkg
書き忘れました。17時きっかりって、定時は17時15分ですけど、知らないんですか?

950 :秋田県人 :2019/01/07(月) 00:37 ID:H/tpJ1dg
あのさ、947はエセだっつうの皆さん分かってる。マジにならなくてええがな。

951 :秋田県人 :2019/01/07(月) 08:21 ID:tm7jnslY
>>948
その普通じゃないことをやった職員を俺は知っている。

952 :秋田県人 :2019/01/07(月) 08:37 ID:nYDd8N/.
>>948
上手いツッコミしてやりなよ。折角ボケてるんだから。

953 :秋田県人 :2019/01/07(月) 09:24 ID:gTBg3mTs
すみません。エセだと分かっていても、市役所の職員はみんなこんな感じなんだと信じる人がいたら嫌なので、つい・・・

954 :秋田県人 :2019/01/07(月) 20:18 ID:zFaKkfgg
>>947はどう考えても公務員を叩きたいやつのなりすましだろ
こんなバカ丸出しの奴は公務員になんてなれんだろう

955 :秋田県人 :2019/01/08(火) 00:06 ID:G8R3wMBs
>>954
公務員になった気でいい夢見ているんだろうから、
そっとしておいてやれ。

956 :秋田県人 :2019/01/08(火) 07:43 ID:pSBL4jhk
秋田でも公務員よりいい職業なんて沢山あるだろ。
そういうポジションに収まれない無能は公務員を叩く資格なんてないよ。

957 :秋田県人 :2019/01/08(火) 09:11 ID:ikT6SQSw
>>956
で、お前は一般の職についてる有能な人間?

958 :秋田県人 :2019/01/08(火) 11:36 ID:LcbbdcBA
ここで公務員を騙ってる奴は、生活保護を受給しながら民間でバイトしているおっさん。たしかに公務員の一種かもしれない。

959 :秋田県人 :2019/01/08(火) 15:11 ID:ikT6SQSw
>>958
なりたくない公務員だな。世間ではなりたいやつも結構いるからな。

960 :秋田県人 :2019/01/08(火) 19:30 ID:EEQLIlK.
一番簡単に公務員になるとしたら自衛隊

961 :秋田県人 :2019/01/09(水) 05:49 ID:SVDUYvps
自分が幸せじゃないのは世の中が悪いからに決まってる!
責任転嫁と現実逃避の産物ですね、お疲れ様。
「公」のせいにしても何も変わらないのにね。
そう言うヤツってずっと文句言ってるんだろうな。
「ありがたい」とか思わなそう。
貧乏なんだろうね心も財布も。
とりあえず、この先 秋田県のトレンドになる「お前の代で血が途絶える事」と「シングル介護」について意気込みを聞かせてよ貧乏人共!!

962 :秋田県人 :2019/01/09(水) 06:01 ID:???
>>961今後、日本自体が衰退することは確実な事実。血なんか途絶えたっていいだろ、なんの問題もない。介護したくなきゃとっとと実家から離れりゃよい事。

963 :秋田県人 :2019/01/09(水) 09:18 ID:LK/rIUgc
>>960
ナマポは手続きがいるからな。

964 :秋田県人 :2019/01/09(水) 09:26 ID:LK/rIUgc
>>961
人を蔑むが、同じこと言われた時の覚悟あってだろうな。言いっぱなしか。

965 :秋田県人 :2019/01/09(水) 11:52 ID:fMhu68DI
名指し連投オバケ

966 :秋田県人 :2019/01/09(水) 12:18 ID:y1qmY46Q
レンポウみたいなやっちゃな。

967 :秋田県人 :2019/01/09(水) 20:52 ID:LK/rIUgc
>>965
アンカーくらい覚えてろよ。

968 :秋田県人 :2019/01/09(水) 21:17 ID:6vEOG.Xg
↑自分のことだって自覚はあるンだ。

969 :秋田県人 :2019/01/09(水) 23:03 ID:032VrtF2
大仙市鴬野の国道105号線沿いにあったauショップ角館が閉店していたのですが
どこかに移転したのでしょうか?

970 :秋田県人 :2019/01/10(木) 06:25 ID:???
auって、デジタルツーカーだべった。

971 :秋田県人 :2019/01/10(木) 10:51 ID:G2iq782U
>>968
矢印しか、使えないヤツに言ったみたいだな。

972 :秋田県人 :2019/01/10(木) 11:15 ID:YqxsIiEQ
毎度の君か。横手から出てくるなって言ったろう?

973 :秋田県人 :2019/01/10(木) 12:07 ID:qpXqUJkA
大曲インターのファミマ閉店し。
今年南外へ開店。

974 :秋田県人 :2019/01/10(木) 13:23 ID:rgGmETu6
それじゃ、インター周辺だとデリストアの一人勝ちぢゃん。

975 :秋田県人 :2019/01/10(木) 16:40 ID:NCwhevs.
最近、お客さんも少なくて寂しそうに見えたけど…やはり

976 :秋田県人 :2019/01/10(木) 17:48 ID:???
>>974
真っ先にデイリーがつぶれるかと思ったら
案の定一度潰れて自家製パン売り出して復活したかと思ったら
今度はファミマ閉店か
わからんもんだ

977 :秋田県人 :2019/01/10(木) 19:36 ID:G2iq782U
予想通りと思ってる人間多いだろ。

978 :秋田県人 :2019/01/10(木) 19:55 ID:UBi9l.46
>>973
南外のどの辺りにできるか知っていますか?

979 :秋田県人 :2019/01/10(木) 20:34 ID:1n0L4Wjs
横手に戻れって言ってるだろっ!

980 :秋田県人 :2019/01/10(木) 23:59 ID:ZtjD3XQ6
こんばんわ!大仙市役所職員だよ!なんか俺なりすましとか言われてるけど、リアルガチの職員だよ!
今日も9時出勤の5時あがりで酒飲みだよ!締めはにぼすけで大盛りよ!
これもみんなから搾取した税金のお陰だよ、あざぁ〜っすWWW

981 :秋田県人 :2019/01/11(金) 12:54 ID:nI57jAxU
17時15分に上がるんだが、だから17時20分ころになると昔の旧市内を市役所職員が歩いて帰宅しているのを確認できるのだ

982 :秋田県人 :2019/01/11(金) 13:54 ID:.eTYqPZY
>>981
昔の新市内はどこにある。

983 :秋田県人 :2019/01/11(金) 14:38 ID:???
↑んがのクソじんじさ聞げ、あほ

984 :秋田県人 :2019/01/11(金) 16:29 ID:KK9SVpbU
おが、くだらねぇごどばっかり言ってるど、まーだ横手のオバケ参加してくるど。

985 :秋田県人 :2019/01/11(金) 16:58 ID:.eTYqPZY
>>983
昔の旧市内を歩く市役所職員って。昔より旧なら年寄りでもわからん。

986 :秋田県人 :2019/01/11(金) 19:54 ID:FYmQTj2c
>>985←この人、真性だからリアクションしない方がいいですよ。
可哀想に

987 :秋田県人 :2019/01/11(金) 22:02 ID:CuhqK8g6
↑うん知ってる。

988 :秋田県人 :2019/01/12(土) 10:24 ID:zkENMcHQ
>>986
自分の言葉足らずを、人に転嫁したか

989 :秋田県人 :2019/01/12(土) 11:17 ID:fAjBEdjk
フジワラノリカ

990 :秋田県人 :2019/01/12(土) 11:43 ID:VhsjvIDU
毎度のいつも反応のはやいプライドクソオバケです。

991 :秋田県人 :2019/01/12(土) 14:43 ID:t/8sbeQg
>>988
お得意の句点はどうした?

992 :秋田県人 :2019/01/12(土) 15:08 ID:zkENMcHQ
>>991
珍しいな。句点に拘りがあるとは。

993 :秋田県人 :2019/01/12(土) 15:38 ID:/MXVRVSU
本当に年寄りならわからんはずないがなw
嘘ついて書き込むのやめな。ごまかしだらけの人生

994 :秋田県人 :2019/01/12(土) 15:52 ID:zkENMcHQ
>>993
大仙市の昔は大曲市、その前は町。それの旧市内って無いし、誰がわかる。
昔の旧市内って書き方がまずいって言ってるんだよ。

995 :秋田県人 :2019/01/12(土) 16:22 ID:fAjBEdjk
えっ?昔の旧市内で普通に意味通じますが。横手の方には意味不明でした?

996 :秋田県人 :2019/01/12(土) 17:50 ID:???
1000get

997 :秋田県人 :2019/01/12(土) 19:53 ID:???
目くそ、鼻くそ以下の2名の争いが幼稚ですねぇ(笑)

998 :秋田県人 :2019/01/12(土) 20:09 ID:fAjBEdjk
そういうおまけは先っちょについたチリ紙のカス。

999 :秋田県人 :2019/01/12(土) 20:27 ID:fAjBEdjk
おまけ→おまえ
さぁ、1000ゲットは誰の手に?

1000 :秋田県人 :2019/01/12(土) 21:35 ID:Q8jw6Hew
旧市内で通じるがな。いつの時代で時が止まってるんだか。しっかりしてくれ

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

119 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00