■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

秋田県央ラーメン16杯目

1 :秋田県人 :2018/06/01(金) 20:56 ID:i8Rr4knc
はい、どうぞ

701 :秋田県人 :2019/02/18(月) 17:12 ID:ZGC93GCQ
たった数百円で高いの安いのって悲惨だな。

702 :秋田県人 :2019/02/18(月) 19:53 ID:O/VQ7XFI
鷹島、たしかに過大評価だと思う。ドヤラーメンに、いちいち騒ぎすぎ。

703 :秋田県人 :2019/02/18(月) 23:04 ID:???
広島うまいの?どんな味?

704 :秋田県人 :2019/02/19(火) 08:10 ID:ZEXCquqg
>>703
おたふくソース

705 :秋田県人 :2019/02/19(火) 13:33 ID:RD50dWVs
>>699
今は三元豚つかってないらしいぞ

706 :秋田県人 :2019/02/19(火) 14:25 ID:Q/sE5ueM
鷹島うまくないな。
たまに遠出して美味かったような気分なったんだろ。

707 :秋田県人 :2019/02/20(水) 09:56 ID:H1B7MZyk
山王の満大って今月は何曜日定休日か分かる方、教えてください。

708 :秋田県人 :2019/02/20(水) 13:54 ID:BRJgrxvI
秋田に赴任して色々食ったがこんな感じだな

満大 65点
吾作 88点
小江戸 82点
多むら 59点
錦 70点
チャイナタウン 87点
鷹島 93点
桜木屋 71点
マシンガン 73点
末廣 75点
三宝亭 80点
豪めん 68点
5102 90点
ひない屋 65点

709 :秋田県人 :2019/02/21(木) 00:38 ID:jJ4JIFHk
>>707
普通に月曜じゃない?
特に休業曜日変えたりしてないし

710 :秋田県人 :2019/02/21(木) 01:28 ID:90Ch7YHo
マシンガンとにぼすけ、二郎系食うならどっち?

711 :秋田県人 :2019/02/21(木) 07:43 ID:Ti87Z.M2
マシンガン

ボケすけはただの生ゴミ
生ゴミジャンク好きにはいいかと

712 :秋田県人 :2019/02/21(木) 07:51 ID:2nSohO6E
個人の自由w
お前が生ゴミだってのは理解した。

713 :秋田県人 :2019/02/21(木) 08:37 ID:MNzVrSxs
にぼすけ!

714 :秋田県人 :2019/02/21(木) 10:03 ID:o3DKR6I2
麺屋にぼすけさんは、美味しいですよ。秋田県でも5本の指に入るくらいに美味しいですよ。
毎日食べても飽きない味ですよ。

715 :秋田県人 :2019/02/21(木) 14:59 ID:cqgt/jw.
にぼ工作員湧いてきましたねぇ
いつもの展開

716 :秋田県人 :2019/02/21(木) 17:38 ID:MNzVrSxs
>>708 味覚好みがなんか同じですね。一番わかりやすい評価ですね!
末廣が意外に低いのが面白い。

717 :秋田県人 :2019/02/21(木) 20:46 ID:xgJ7GguA
工作員いても良くない?
別に自分が好きなら関係ないだろ。
嫌いなら嫌い好きなら好きだし。

718 :秋田県人 :2019/02/22(金) 06:19 ID:J1crrRqw
>>708
好みの問題だろ
鷹島が最高得点の方とは好みが合いませんね
その店の全メニュー食べてから点数つけなさい

719 :秋田県人 :2019/02/22(金) 11:45 ID:xWeiC9vI
≫708
分かってらっしゃる!

720 :秋田県人 :2019/02/22(金) 17:48 ID:r63T7iJg
マシンガンのネタが出ると必ず荒れるな

721 :秋田県人 :2019/02/22(金) 18:27 ID:GrLbV/3U
荒れるのはニボ工作員のせいだよ

県南も同じ

722 :秋田県人 :2019/02/22(金) 21:33 ID:Msqm23IU
理解不能。
なんだニボ工作員ってw
そもそも自分が嫌い=批判のカス多い

723 :秋田県人 :2019/02/23(土) 02:15 ID:kRApR1pw
逮捕歴のある元ヤク○だもんな…

724 :秋田県人 :2019/02/23(土) 10:07 ID:IAj76SyA
安定の五作ですね。

725 :秋田県人 :2019/02/23(土) 10:13 ID:mvoyP79o
吾作うめべ?

726 :秋田県人 :2019/02/24(日) 19:01 ID:KngzkfhQ
イオンモール近くに吾作
openなの?

前は大阪王将だったっけ。

727 :秋田県人 :2019/02/24(日) 22:09 ID:BkCjPCZo
>>726
オープンしたのは去年の12月だろ…

728 :秋田県人 :2019/02/25(月) 02:26 ID:MhHg74SU
5102は子供をダシにしないで、素直に臨時休業ですって書けばいいのに
それにいつも子供の行事のギリギリで告知するよな
もっと前から判るだろうに

729 :秋田県人 :2019/02/25(月) 07:04 ID:5bSILfYs
5102は前からよく休むよな!
個人で、やってるラーメン屋休む所あるけど意識低いと思う

730 :秋田県人 :2019/02/25(月) 07:57 ID:HAPFHoaw
商売に対する考え方?仕方がないと思う。たまたま休みにあたったからではないですか?

731 :秋田県人 :2019/02/25(月) 18:46 ID:JL1qvXww
いつ休もうが店主の勝手では?
あんたらだって毎週休みあるだろ?

732 :秋田県人 :2019/02/25(月) 22:09 ID:MhHg74SU
店だって毎週定休日はあるよ
保育参観とか予めわかってる予定でも前日当日に告知するからダメなんじゃないの
サラリーマンも早めに休み取るだろ

それと取引先の店の名前がわからんとかどうなのよ

733 :秋田県人 :2019/02/26(火) 07:37 ID:x6fiXp66
やっぱり、吾作はうまいね。

734 :秋田県人 :2019/02/26(火) 14:30 ID:85nuxsoc
外旭川の八屋。
半年ぶりくらいに行ったけど、また値上げしたんだね。
ラーメンとチャーシューライス食べたけど、100円以上あがった感じ。

小遣い少ないサラリーマンに昼飯1000円は優しくないぜ。

735 :秋田県人 :2019/02/26(火) 18:52 ID:VLDMVYH2
>>732
週休一日の底辺は言うことが違うな
子供の行事で休むなとかいい年こいて家庭も持ってないことバレバレだしw
ふつうに子供がいたら、ならしょーがないねーで済む話

736 :秋田県人 :2019/02/26(火) 20:22 ID:um8Tb0lM
>>735
週1回しか休みがないことが底辺とはどのような発想なのか
今の日本にあなたのようなお考えの方がいることがはっきり言って迷惑

737 :秋田県人 :2019/02/27(水) 02:34 ID:.kTnhasA
>>736同感です

738 :秋田県人 :2019/02/27(水) 02:42 ID:Z6JcZNBA
>>735が底辺の人間なのは理解したw
責任ある立場の人間からしたら考えられない。
社会的地位が低いのね

739 :秋田県人 :2019/02/27(水) 04:21 ID:yqc9miT.
735なんて日本語通じてない雑魚はどうでもいいけど、
先に判ってそうな行事で突然休暇はどうかなと思うのよ
数日前から告知あるならいいんだけど
5102はラーメンは好きだけどその辺ルーズすぎる

740 :秋田県人 :2019/02/27(水) 14:55 ID:pSbtReNk
>>736
発想ではなくて、簡単にご説明すると時給が低いということです

週休二日であなたより沢山給料頂いてる方が日本では多いということです
もちろんラーメン屋さんが子供の行事で臨時休業することにも腹を立てません
人を変えるのではなく自分が変わってくださいね

741 :秋田県人 :2019/02/27(水) 16:01 ID:8Bnj6P1Q
物事が予定通りにならないなんてよくあることじゃない。
自分の代わりに出席を頼んでいた人が急にいけなくなるとか。
貸し切りの予約でも入れてたのならわかるけど、そうでないなら別にねえ。
この世の中に食べ物を得る場所がそこしかないっていうならともかく。
あと収入どうこうでマウントとってる奴もなんかねえ。

742 :秋田県人 :2019/02/27(水) 21:13 ID:1fdsOyFw
>>740
申し訳ありませんが週休2日ではありませんが年収ベースでいけば4桁万円の賃金はもらっています
自分も当然子供がいるのでお店の方が休む理由も理解できます
くり返しますが週1回しか休みがない方が底辺という発想が問題なのです
週休2日がそんなに偉いのか?身を粉にして働いている方にもう少し敬意を払ってほしいと思う

743 :秋田県人 :2019/02/27(水) 23:10 ID:Z6JcZNBA
おれの病院も休み週1だよ。
開業する前は休みなんてなかった。
だから週休2日の奴は、怠け者に見えるw
ちなみに子供のために臨時休業はカス。おれには考えられない。

744 :宮城 :2019/02/27(水) 23:27 ID:???
>>743貧乏暇無しですか(笑)

745 :秋田県人 :2019/02/27(水) 23:34 ID:Z6JcZNBA
>>744
そう貧乏だから毎日ラーメンw

746 :秋田県人 :2019/02/28(木) 12:44 ID:dLKiJ/ak
スレ違いだが横手か湯沢に吾作あるといいのにといつも思う

747 :秋田県人 :2019/02/28(木) 13:01 ID:SN6VK8UQ
思わない、あんなの増えても無駄

所得の高い人はラーメンなんて毎日食わない
体調管理も仕事だからね、ランチェスターなんですかそれ?でしょうな

748 :秋田県人 :2019/02/28(木) 13:18 ID:???
↑所得の高い人は0.1%しかいないから大丈V

749 :秋田県人 :2019/02/28(木) 22:27 ID:sw44Hl02
>>744-745
よく文書を読めよ
743さんは開業医だよ
ただ子供のために臨時休業はカスの発言はいただけない

750 :秋田県人 :2019/02/28(木) 23:04 ID:V4VK9MOg
>>749
743.745も私ですよw
ローンが1億4000万位あるので、貧乏なのですw
毎日ラーメン!
子供のイベントで臨時休業するのはカスについては、悲しいけどそうゆう仕事なのです…

751 :秋田県人 :2019/03/01(金) 00:33 ID:d2MsOSRQ
十郎兵衛が秋田市のトピコに出店らしいね
盛岡とか急に手を広げ始めたけど大丈夫か

752 :秋田県人 :2019/03/01(金) 08:31 ID:48bqClPA
マウントちゃん頑張ってw

753 :秋田県人 :2019/03/01(金) 18:47 ID:uskJRFIw
>>750
病院が臨時休業するのは不味いだろうが
その価値観を人に押し付けるのはどうでしょうかね?

754 :秋田県人 :2019/03/01(金) 21:38 ID:cn8PeHOg
>>750
ラーメンはごちそう
自分は本日スーパーで88円のパンと98円のカップラーメン
200円で済むと思ったら外税で200円超えた 
貧乏だからラーメンしか食えないと言ってみたい

755 :秋田県人 :2019/03/01(金) 23:48 ID:1suUcJo.
所得が高い=食事も豪華 は当てはまらない。

食べ物は嗜好品だから、ラーメン好きな高所得者もたくさんいる。

756 :秋田県人 :2019/03/02(土) 10:20 ID:???
トピコ出店はいいね
秋田駅前でうまいラーメン食べられたらいいわ

757 :秋田県人 :2019/03/03(日) 05:04 ID:Lj3cnlAs
終電くらいまで営業してくれれば、結構入りそうだよな
今までは駅前飲み〆って末廣ばかりだったし

758 :医大 :2019/03/03(日) 06:51 ID:???
>>750毎日ラーメン食べて大丈夫ですか?塩分の摂取量が多いと思いませんか?トリグリ値、高くありません?
今月、メトロポリタンで糖尿病の講演があります。座長は秋大医学部からの先生が務めます。
Drのみの参加受付ですので、いらっしゃいませんか?

759 :秋田県人 :2019/03/03(日) 12:01 ID:Bw2SdgNg
そーですーーわたしも毎日ラーメンでは栄養偏るし塩分の摂取高血圧脳卒中は秋田の県民病ですよーー
高血圧で明後日からの若年性ボケや将来のボケ予約候補にならないためにもありがたーーいメトロポリタンの糖尿病の講演に行くべきです

  追伸
きょうからでも遅くありませんーラーメンでなく三食きっちり秋田こまちでごはんたべませう。

760 :なりすましハケーン :2019/03/04(月) 01:47 ID:???
医者が毎日ラーメンを食べるわけないだろw
なりすましの馬鹿だから相手にすんなw

761 :秋田県人 :2019/03/04(月) 07:11 ID:mFB9iXjU
文面でわかるよね?低学歴ってのが

762 :秋田県人 :2019/03/04(月) 08:08 ID:WO/uCp4o
行きつけのラーメン屋が、しょっちゅう臨時休業するのと、かかりつけの病院がしょっちゅう臨時休業するのでは訳が違うw
仕事に対する価値観なんて人それぞれで、会社勤めに求められる押し付けの価値観が嫌で、起業するんじゃないの?
人生は、金を稼ぐためのものじゃないよ
それより、最近、これはと思うラーメンが無い…
東通の大地の塩ラーメンは、思ったより美味かったが…

763 :秋田県人 :2019/03/04(月) 09:12 ID:mFB9iXjU
仕事に対しての責任感の違い?客を舐めてるとしか言えないが

764 :秋田県人 :2019/03/04(月) 13:27 ID:3el.THTc
ま 言うことも一理ある
近頃化調や塩分多い気が・・冬季間だからかな

765 :秋田県人 :2019/03/04(月) 20:12 ID:hlBwP2iI
>>763
客を舐めるなというが・・・
あなたがどのような仕事をしているかわからないが個人経営者は休むリスクを背負っていることは重々承知しているはず
前に出ている医師だって同じ 社会的責任と言っていても休めば客(患者)は離れる
それがわかって営業(休みも)しているんだから舐めるななどという言葉は失礼以外何物でもない

766 :秋田県人 :2019/03/05(火) 02:35 ID:zSk2Ggss
風邪引いた病気になったで休むなとは誰も言ってない
先にわかってる行事をなぜ事前じゃなく直前に告知してるかの話だろう

いい加減普通にラーメンの話しようぜ
秋田駅に十郎兵衛が3/22にオープンで22時までらしいから
757の通り飲み〆にも良さそうではあるけど
あっさり比内地鶏と鮮魚と豚骨のコッテリのメニューで鮮魚推しっぽい
飲み〆にはちょっときついかも

767 :秋田県人 :2019/03/05(火) 07:54 ID:1v4eo8gQ
>>765
こういう馬鹿は
風邪でやすむとか会社を舐めてるとしか言えないが
とか知り合いに言ってるんだろうか?あ、友達はいなさそうね(笑

768 :秋田県人 :2019/03/05(火) 11:51 ID:HBi7qEOw
ねずみ男の猿まねラーメン

769 :秋田県人 :2019/03/05(火) 19:43 ID:yFz3po5g
>>767
自分が何を言っているのかわかる?
本当のバカはあなたでは?
もっと文章を読んで書き込んでほしい

770 :秋田県人 :2019/03/05(火) 22:13 ID:Eoo8MBDk
経営者がやたら休むのが自身あるのか度胸あるのか舐めてるのかわからないけど、後々自分に返ってくるでしょうね。

771 :秋田県人 :2019/03/06(水) 08:26 ID:IWBspor6
嫌なら行かなきゃいいだけなのに
ここにわざわざ時間をさいて投稿して同意を求めるから叩かれる
お前の価値観が100%じゃないんですよ?

772 :秋田県人 :2019/03/06(水) 11:02 ID:AtAxL7DY
>>770
それを書くなら自身じゃなくて自信な。クソバカは出直してこい。

773 :秋田県人 :2019/03/06(水) 11:17 ID:23JFn/DU
独立してる人を叩くのは底辺の証拠だよね。

774 :秋田県人 :2019/03/06(水) 16:58 ID:IWBspor6
ねたみつらみですね

775 :秋田県人 :2019/03/06(水) 17:50 ID:nvxsEtbA
にぼすけの女は病んでるのか?

776 :秋田県人 :2019/03/06(水) 19:13 ID:4MbfMwj6
にぼすけのケソちゃんってなんだよ。ケンちゃんいった方がマシだ。名前パクることしかできないのかよ。

777 :秋田県人 :2019/03/07(木) 02:35 ID:jNfgsz06
あごすけパクリ

778 :秋田県人 :2019/03/07(木) 07:54 ID:swz3J6hQ
ラーメン総選挙どこが優勝すると思う?

779 :秋田大学 :2019/03/07(木) 09:13 ID:???
ラーメン総選挙は、にぼすけが優勝です。寝てても勝てます。総選挙の時は、プレミア出汁を使用するから食べに来いよ。そして投票もしろよ。

780 :秋田県人 :2019/03/07(木) 10:04 ID:ntDnNDp6
寝てても勝てる(投票の必要はない

781 :秋田県人 :2019/03/07(木) 10:04 ID:gE5CpMnM
>>779
いくらなんでも実在する大学の名前を使って書き込むのは不味いでしょ。
訴えられても知らんからな。

782 :秋田県人 :2019/03/07(木) 16:10 ID:/2Yoh5Oc
>>778
一球、弾岩、鷹島、大江戸、にぼすけ、5102のいずれか

783 :秋田県人 :2019/03/07(木) 17:24 ID:FgoJh5V2
組織票ガッツリありそうなお店ばっか

784 :秋田県人 :2019/03/07(木) 22:51 ID:X2C6K24M
以外に老舗の吾作なような気がする。(ジジババも投票するなら)

785 :秋田県人 :2019/03/08(金) 01:01 ID:bhpyaT.Q
にぼ○け組織票やってそう
どれくらい局側でみてるのかね

786 :秋田県人 :2019/03/08(金) 05:19 ID:A35ZMMys
吾作は知名度と店舗数もあるから集計方法次第ではありえそう
県民だから店単位なのか店舗単位なのかで票が集まるか割れるか
にぼすけと錦あたりもその辺次第かもね
弾岩と鷹島は相当の組織票がないと無理じゃないの

787 :秋田県人 :2019/03/08(金) 07:29 ID:QTQo6P/Y
ラーメン総選挙って何の企画ですか?

788 :秋田県人 :2019/03/08(金) 07:41 ID:Sg0CvPg.
782だけど
ごめん、スレに登場頻度が多いヒンシュクらーめん屋を書いただけ!

ラヲタより一般的に月1〜2回程度食べに行く人の投票が多いと思うので
吾作・桜木屋・多むら・竹本、あたりが上位に入ると思う

789 :秋田県人 :2019/03/08(金) 17:51 ID:EeR/0MGw
>>来週の金曜日19じから8チャンネルでやるローカル企画
全国ネットだと何やる時間だっけ?

790 :秋田市民 :2019/03/11(月) 01:05 ID:???
>>788いいせんだな。

791 :秋田県人 :2019/03/11(月) 06:51 ID:eMG2FyFw
俺自信ないから、広告いっぱい出すよ、そしたら順位下がらないべ

792 :秋田県人 :2019/03/12(火) 07:15 ID:N.EGe9Zs
>>787
まさに県民投票によって秋田県No.1のラーメン店が決まる投票
弱小組織票でも大手に噛み付ける日だ

793 :秋田県人 :2019/03/12(火) 07:55 ID:ciNmvFow
やっぱり吾作

794 :秋田県人 :2019/03/12(火) 17:01 ID:Bjmrn54o
>>789
坂上どうぶつ王国

795 :秋田県人 :2019/03/13(水) 04:54 ID:I0qXMCZw
>>787
まさに県民投票によって秋田県No.1のラーメン店が決まる投票…
らしい
弱小店でも組織票で大手に噛み付ける日だ

796 :秋田県人 :2019/03/14(木) 06:29 ID:uWg6EhTo
10位以内に鷹島や弾岩がはいってたら何かしら組織票か忖度がありそう
県民投票で鷹島と弾岩なんて秋田市外の人は知らんし、入らんだろ

797 :秋田県人 :2019/03/14(木) 15:51 ID:???
>>796
鷹島は元々にかほ市にあったのだからにかほ由利本荘地域のラーメンオタは殆ど知ってると思われる。

798 :秋田県人 :2019/03/14(木) 17:58 ID:IK1pvjA.
総選挙の意味わかってんの?
落ちたら廃業だぞ。

799 :秋田県人 :2019/03/14(木) 18:33 ID:FCYNw.EM
19優勝で決まりだろ!

800 :秋田県人 :2019/03/14(木) 18:53 ID:6tpU3C2s
800

801 :秋田県人 :2019/03/14(木) 19:11 ID:Hn6hAOm.
ラーメン総選挙どこの店一番金つぎこんだか気になるー

802 :秋田県人 :2019/03/15(金) 00:39 ID:g39M/V1.
ほんと、いい迷惑

803 :秋田県人 :2019/03/15(金) 03:51 ID:hSA4zq2k
メディアに金注ぎこんでこそ無名が有名になれるからな

十八番、伊藤、桜木屋、長寿軒あたりは老舗で県外にも知名度あるし
金は入れないだろうから上位には入るだろうけど、1番にはならなそうだ
逆に広告払って急に一番になる店は恥ずかしいな

昔美味しんぼラーメンとかいう番組で、開店もしてないのに優勝した店が
一年持たずに潰れてたっけ

804 :秋田県人 :2019/03/15(金) 05:03 ID:???
ラーメン食べちゃだめなんでしょ。

ざまぁ

805 :秋田県人 :2019/03/15(金) 19:04 ID:???
今テレビでやってるラーメン総選挙って何だよ?
年間400食以上毎年外で食ってるけど何の投票もしてないよ

806 :秋田県人 :2019/03/15(金) 19:04 ID:udzOYsdc
にぼとじゅろは確定です

807 :秋田県人 :2019/03/15(金) 19:10 ID:vaKfos.M
ちょーしこいてる所は

軒並み下位ww

808 :秋田県人 :2019/03/15(金) 19:36 ID:???
煮干は油か

809 :秋田県人 :2019/03/15(金) 19:43 ID:???
CM出してるとこが2位

810 :秋田県人 :2019/03/15(金) 19:49 ID:E23rjS9k
相場さん、五作と桜木屋と同じ日に廻ったポイな
お疲れ様

811 :秋田県人 :2019/03/15(金) 19:51 ID:S8VcyWeU
ひさびさにひどい茶番を見た
フジのゴールデン潰してまでやる番組か?
土曜か日曜の昼過ぎ辺りにやる内容だった

812 :秋田県人 :2019/03/15(金) 20:30 ID:Ew2.9ZIg
このご時世インチキなんかやるわけねーべ頭わりーな。ただ今回の投票が秋田No.1を決めるに値するかは疑問。周りのラーオタもそんなんやってんの?って感じだったし

813 :秋田県人 :2019/03/15(金) 20:33 ID:CWnUh8AE
行きたくないラーメン屋TOP3だったわww

814 :秋田県人 :2019/03/15(金) 20:47 ID:RUSFWZN6
投票の動員かかったって誰かゲロすれば面白いのにw

815 :秋田県人 :2019/03/15(金) 21:25 ID:MLriR7xw
大衆受け、私の舌は正しかった。人気店なのにランク外だった店あるね。ラーメンのカテゴリーではないのかな清吉は?

816 :秋田県人 :2019/03/15(金) 21:44 ID:???
あれで納得した人、いんの?

817 :秋田県人 :2019/03/16(土) 00:27 ID:HHOkjyng
仕事で観れなかった、、、orz

トップ3教えて下さい

818 :秋田県人 :2019/03/16(土) 00:58 ID:I6gew0Kg
下らない

何処県民の投票で、あの結果だよ

クソ過ぎ

819 :秋田県人 :2019/03/16(土) 02:53 ID:8NZWc1Fs
>>817
AKTのホームページで20位まで確認できるよ

820 :秋田県人 :2019/03/16(土) 05:38 ID:5/oknvMg
ラオタじゃなくて県民投票だから妥当なところだろ
桜木屋はうまいと思うよ

821 :秋田県人 :2019/03/16(土) 06:32 ID:7XKnQotk
ここ見てる個人店業者、沈黙だよねw県民投票だからね。屁理屈脅しが効かないガチンコ
結果でしょうw

822 :秋田県人 :2019/03/16(土) 07:48 ID:.aFBn5Do
ランキング辞退してる店もあるみたいなテロップが番組の最後にあったし微妙に結果は違うのかもね

823 :秋田県人 :2019/03/16(土) 08:13 ID:34CwGiVE
>>819
19以外は同意

824 :秋田県人 :2019/03/16(土) 08:57 ID:K7y9sgDs
山王の坦々麺 一二三が4月下旬で閉店らしい非常に残念です。秋田市に無いころは、わざわざ象潟まで
食べに行くほど好きなラーメンでした。これからは、休日にドライブがてら食いに行きます。

825 :秋田県人 :2019/03/16(土) 09:10 ID:lS5N.99w
ばっくれだけあって小指あるっけな(笑)
シャブシャブの方だったら一位だったのに
くやしいです

826 :秋田県人 :2019/03/16(土) 09:18 ID:vPJkr382
>>818
秋田県民だよ(笑)
これが正しいランキング
一般の人たちなら納得できるんじゃないかな?
吾作とか普通に美味いし

ラオタだけじゃどうにもならなかったな

827 :秋田県人 :2019/03/16(土) 09:54 ID:4Y3zWywk
>>822
そうでしたね。
いくら県民投票で多く得票したとしてもランキング辞退、取材拒否していれば
ランキングには入らない訳で、また秋田市が人口が多いのでどうしても秋田市内の
店がランキンクに入る傾向がありましたね。

828 :秋田県人 :2019/03/16(土) 10:23 ID:???
取材拒否は関係ないでしょう?県民投票だから一般人の意見で店が主体ではない。

829 :秋田県人 :2019/03/16(土) 11:00 ID:4Y3zWywk
>>828
取材拒否も関係あるでしょう。
録画しましたが10位以内にランキングした全ての店に取材に行っているし
4000以上の投票があったと言っていたが得票数は公開していませんでした。
データとしては偏り発生しています。

830 :秋田県人 :2019/03/16(土) 11:13 ID:4Y3zWywk
因みに番組の最後に
「※今回、取材・店名発表をご辞退されたお店につきましては
ランキングから外させていただいております。」(本文そのまま)
とテロップが出ています。

831 :秋田県人 :2019/03/16(土) 11:47 ID:???
めんどくさ

832 :秋田県人 :2019/03/16(土) 11:57 ID:4Y3zWywk
>>831
そうですね。
めんどうくさいランキングですね。

833 :秋田県人 :2019/03/16(土) 13:24 ID:lS5N.99w
樫ウケた
最後に墨見せればもっとウケた(笑)

834 :秋田県人 :2019/03/16(土) 13:30 ID:a2W30/BA
吾作は能代店が美味しいって事ですよね
御所野はそんなに美味しいとは思わなかった
野菜味噌食べたんだけど 野菜が5切れくらいしか入ってなくてあれで820円は高すぎ

835 :秋田県人 :2019/03/16(土) 19:18 ID:iQpQKCRQ
人によって好みがさまざまなんだから、自分が思ってたランキングと違ったからってグダグダ言うのはどうかと…

836 :秋田県人 :2019/03/16(土) 20:20 ID:GXV9qsgk
↑んがみでんた唐変木、掲示板むがね。
あどくるなKS

837 :秋田県人 :2019/03/16(土) 20:57 ID:8NZWc1Fs
逆にランキングに入って辞退した店が知りたい

838 :秋田県人 :2019/03/16(土) 22:02 ID:4mjyq9zA
確かに

839 :秋田県人 :2019/03/16(土) 22:04 ID:tD9GauKs
正直、投票数さえ公表してないのだから、ボヤっとした投票結果に出来レースをブレンドした結果なんだと思う。

ラーメンを研究したりしてるマニア層にはおそらく通用しないよね。

AKT、あまりにも中途半端に構成さえ満足にできず、好き勝手やってくれたなって感じwww

ラーメンのレベルからテレビ局のレベルまで秋田クオリティってことだよ。。。
秋田県人は回りの他県から相手にされてさえないすべてにおいて低レベルなことに気付くべきだよ。

840 :秋田県人 :2019/03/16(土) 23:38 ID:29kOTAkY
言い過ぎ

841 :秋田県人 :2019/03/16(土) 23:59 ID:mV8XoKQc
何はともあれ、ここが盛り上がってよかったね

842 :秋田県人 :2019/03/17(日) 13:07 ID:kpmKlDJs
>>837
ランキングにカスリもしていないのに
「ランキングを辞退した!」と言いそうな店が有りそう

843 :秋田県人 :2019/03/17(日) 15:03 ID:H8HkB3Ro
テレビなんてまったく興味無いから10年はまともに観てないな。
視聴者を騙すことしか頭にないだろマスコミって。

844 :秋田県人 :2019/03/17(日) 16:01 ID:AK7f7vxk
すみってなに?

845 :秋田県人 :2019/03/17(日) 16:05 ID:1Cm4.esI
どこが1位になっても文句言うんだろ
そんなもんだ…

846 :秋田県人 :2019/03/17(日) 20:10 ID:24g9f5kk
由利本荘の吾作、出来た時に行ってみたが、信じられないぐらいmazuかった。なのに、客は来てたなw

847 :秋田県人 :2019/03/18(月) 15:10 ID:SCLE66Us
3位は生臭いパクってばかりでだったら店名変えたら?

848 :秋田県人 :2019/03/18(月) 16:14 ID:/q9z6DlA
>>839
「ラーメンを研究したりしているマニア層」

バカヤロウ
不覚にもウケちまったじゃねえか

849 :秋田県人 :2019/03/19(火) 09:48 ID:B4s8.WCo
1位になる店ってどうせ金積むか、工作員だらけの出来レースでしょ。

Bグル横手に行った時にそういうの見て恥ずかしくないのかなと思った。
ま、何にせよ行かないけど。

850 :秋田県人 :2019/03/19(火) 10:27 ID:eY5LL6uM
秋田出身で20年くらい前まで秋田市に住んでいて、今は関西住みです。
たまに関西で秋田の末廣ラーメンのことを聞かれるけど、記憶に全くありません。
最近の店?それとも昔からあっても俺が知らなかっただけ?

851 :秋田県人 :2019/03/19(火) 14:26 ID:???
あなたの記憶が正しい。タレを新福菜館から買ってる店だから

852 :秋田県人 :2019/03/19(火) 17:23 ID:eROv5xaw
>>850
20年前にはさすがになかっただろうけど、そんな最近の店でもないよ
10年とちょっと前に出来た店だと思う

853 :秋田県人 :2019/03/19(火) 20:13 ID:6eZ.CiQw
私はチャイナタウンがおいしいと思います。

ヤニカス居ないのもいいです。

854 :秋田県人 :2019/03/20(水) 02:48 ID:JBNk/iD.
>>850
2000年にはもうあったけどその前は覚えてないなぁ
貴方が秋田から出て丁度入れ違いに出来たのかも
でも今でこそ知名度上がったけど、当時は飲みの〆にオッサンが
よく話題には出してた
俺は動物臭がキツくてお腹下してたけど結構好き

末廣とチャイナタウンは固定ファンはいたけど、佐々木希の
宣伝効果でブーストされてるとは思う

855 :秋田県人 :2019/03/20(水) 12:28 ID:???
屋台の味、とかいうのも新福菜館の歴史で末廣じゃないよ

856 :秋田県人 :2019/03/20(水) 18:52 ID:InBTHIBg
末廣
ラーメンは新福より酸っぱいし、焼飯は新福よりベシャベシャ。

857 :秋田県人 :2019/03/20(水) 19:00 ID:MSWYbZPY
潤って営業時間よく分かんないな
夕方やってたりやってなかったり
スープなくなったら終了ってだけ?
にしてもこの時間真っ暗って

858 :秋田県人 :2019/03/20(水) 21:56 ID:D7WcV.TA
>>857
夜もやってるの金〜日だけじゃない?

859 :850 :2019/03/21(木) 01:06 ID:???
末廣の件、レス頂いた方々サンクスです。
俺が秋田に居た頃は、まだ無かったか、出店したばっかりっぽいですね。
今、京都に住んでいて、京都人に末廣のことを何回か聞かれたけど、へ?何それ?でした。
京都での新福は、秋田で言う吾作ラーメン的な感じで、ラーメン通がよく行くというより
昔からある懐かしい味っていう感じのようです。でもこちらの主流は背油チャッチャ系で、
それに加えて最近は鶏白湯系と二郎インスパイア系が人気あります。
吾作は、めちゃめちゃ旨かったとかじゃないけど、懐かしいというか、とにかく食いたい。
竿灯のCMで頭に刷り込まれてるのかもね。

860 :秋田県人 :2019/03/21(木) 13:40 ID:???
京都は、新福と第一旭あるからね。
新しい店もうまそう

861 :秋田県人 :2019/03/22(金) 03:42 ID:7JvnW90g
>>857
潤はもう昼営業だけみたい
多分大町に出来た系列店に人割いてるんじゃないかな

でも潤は新潟の大本の潤とFC契約して麺も仕入れてたけど、
大町のらーめん燕は麺が違うように見えたんだよな
潤の看板いらなくなったら独立するかもしれないけど、
いろいろやって潰してるあそこじゃ、うーん…

862 :秋田県人 :2019/03/22(金) 10:17 ID:???
潤は、本店の大将に味直された時点で察しろ。

もうなし

863 :秋田県人 :2019/03/22(金) 21:54 ID:pLdfqGYo
今はなき屋台のラーメンがスゴく旨かった…
とは言うもののかなり酔ってから食べたからそう思っただけなんだろうけど

864 :秋田県人 :2019/03/23(土) 07:17 ID:3sY3BOyY
ラーメンオタク気持ち悪いね。
○○より〜〜とか、何なに?ラーメンでグルメ気取っちゃってんの?

考え直した方がいいよ。

865 :秋田県人 :2019/03/23(土) 08:18 ID:omCpMqMM
やたらラーメン屋で写真とってるやつ気持ち悪いだろ?
金が無いし家族もいないからしょうがない
友達も居ないからSNSで薄い関係を構築したくてしょうがない

そういう人生

866 :秋田県人 :2019/03/23(土) 13:37 ID:0xh6ICe.
昔から日本人はマーキング大好きだからね。スタンプラリーみたいなもんだ。

867 :秋田県人 :2019/03/23(土) 15:24 ID:mO3I4MFY
所詮はかまってちゃんだよな。 アレ食べました。どこどこ行きました〜。
どっかのサルみたいな社長もそうだったな。

店員がアツアツで提供するために頑張ってるのに、散々写真撮った後の冷めたラーメン…

868 :秋田県人 :2019/03/23(土) 17:27 ID:O0J.lNvM
熱い内に食えとか知り合いに写真送るなとか
何でそんなに否定的なんだろうね?
同期とLINEしてて会話の流れで写真アップしたことがあるけど、女性がスイーツ写真で話題するのと変わらん
知り合いと会話しながらラーメン食っているのと何ら変わらんだろ?
ゲームや画面操作しながらラーメン食ってる人もよく見かけるし

869 :秋田県人 :2019/03/23(土) 18:15 ID:???
低温調理のチャーシューだから、スープで熱くなる前に食え

と言われて、残して帰ってきたよ。
そんなチャーシューをラーメンに使うなw

870 :秋田県人 :2019/03/23(土) 21:37 ID:dAwzukhA

基地外は外にでないでほしい。

871 :秋田県人 :2019/03/24(日) 07:44 ID:???
スープの熱に耐えないチャーシュー使っちゃうラーメン屋の事ですね。

分かりますw

872 :秋田県人 :2019/03/24(日) 07:49 ID:6yafGhsA
別皿で出してもらったほうがおいしく頂けるってことか?
洗い物を減らしたいだけか

873 :秋田県人 :2019/03/24(日) 09:05 ID:c46nnSJc
人気ラーメン1のあの店はいつも並んでますよね?いつ行ったら並ばないで食べられますか?
お勧めは何ですか?

874 :秋田県人 :2019/03/24(日) 15:37 ID:2oP5Bepw
外旭川のタンメンベジバは改装中?閉店?教えてくださいー。

875 :秋田県人 :2019/03/24(日) 17:19 ID:Xk1XsOtQ
人気ナンバーワンの店は 3時とか4時ぐらいなら並ばなくてもいいと思いますよ

876 :秋田県人 :2019/03/24(日) 19:17 ID:xd5eW4p6
マシンガンのブタ、ちっちゃくなったな。

877 :秋田県人 :2019/03/25(月) 17:24 ID:GcwW254Q
トピコ十郎べえさん見た感じ早くも苦戦している雰囲気
三楽のラーメンはもう食べれないのか…

878 :秋田県人 :2019/03/25(月) 17:25 ID:GcwW254Q
桜木屋2時頃並ばない
というか俺は隙間行くから並んだことない

879 :秋田県人 :2019/03/26(火) 07:37 ID:EDSay1ck
桜木屋は珍しく通し営業だからうれしい
14〜15時頃はすぐ食べれる

意外と通し営業の店ってないんだよね

880 :秋田県人 :2019/03/27(水) 13:29 ID:ItTKtLvE
工作員

881 :秋田県人 :2019/03/27(水) 20:52 ID:NbpBc/xY
なに工作員って?

882 :秋田県人 :2019/03/28(木) 00:01 ID:AdXyfGSw
マシンガン豚トッピングしても、えーっ?ってこれで250円?って感じ

883 :秋田県人 :2019/03/28(木) 04:59 ID:vluZVFY6
通し営業やってるねってのが工作員らいい
実際アノ付近でやってるのは桜木屋、えびす、あとは山岡家?
そのくらいしか通し営業思い当たらない
なんで俺が工作しなきゃいけないのか

884 :秋田県人 :2019/03/28(木) 06:09 ID:IO4tLTZs
好きな店の評価をすると工作員認定するバカがいるだけだ。気にするな

885 :秋田県人 :2019/03/28(木) 11:34 ID:LppVKv2o
工作員が釣れたみたいだなw

886 :秋田県人 :2019/03/28(木) 11:43 ID:Tqd4Q4o6
工作員認定嵐は
今県南ラーメンスレにて方言連発で荒らしているようだ

887 :秋田県人 :2019/03/28(木) 12:49 ID:uVXERtoU
桜木屋、通し営業なの知らんかった。
情報サンクス。
空いてる昼に行ってのんびり唐揚げでビール飲んで、ラーメン食って家でダラダラしたい。

888 :秋田県人 :2019/03/28(木) 21:49 ID:9hKQ94po
桜木屋って工作する必要ある?

889 :秋田県人 :2019/03/29(金) 03:35 ID:G7r9DTZY
県南から広面に出店した893の店なら色々やりかねない

890 :秋田県人 :2019/03/29(金) 09:52 ID:/cPTmFOI
工作したから有名になったんだろ。
某ヤクザラーメンのようにw

891 :秋田県人 :2019/03/29(金) 23:10 ID:vT3R9F6U
トピコの十郎兵衛どれだけもつのかね?
テナント料高いのにあの程度のラーメンでは
向こうでそんなに有名なの?

892 :秋田県人 :2019/03/30(土) 01:11 ID:46X0rVyc
結構な有名店ではあるよ
トピコに出店して収益上がるかは疑問

でも大曲から盛岡で当分はプラマイゼロ、秋田駅で認知度上げるって感じかね
トピコも結構なキャンペーン打ってたし、穴あけるくらいならで店に譲歩してるかも
まあ2年後どうかだろうな

893 :秋田県人 :2019/03/30(土) 03:03 ID:61al36fU
じゅろ美味くなかった
行くのブロガーだけだろ
義理で

894 :秋田県人 :2019/03/30(土) 11:55 ID:J7vL8Geg
十郎兵衛、メニュー表の隅っこに朝ラーメンて小さく有るのな
11時までだけど500円で利益率低いから注文されたく無いと見た

895 :秋田 :2019/03/30(土) 16:39 ID:RPgcUnuM
川尻の錦いつオープンかな?

896 :秋田県人 :2019/03/30(土) 18:43 ID:D9p1Ptg2
>>895
おそらく再オープンはないのでは?
まぁ個人的には好みじゃないし、旨いと思わないからどうでもいいんだけど…

897 :秋田県人 :2019/03/30(土) 20:50 ID:jZ6noyFc
秋田市に美味い店無いしな。

残念。

898 :秋田県人 :2019/03/30(土) 21:51 ID:E7iwe/AE
みんなおいしいじゃん。千円未満の食べ物にどこまで期待してるの?

899 :秋田県人 :2019/03/30(土) 23:04 ID:wBdZRVkM
志乃助うまい。

900 :秋田県人 :2019/03/31(日) 04:38 ID:7CtReFS6
外旭川錦で、川尻休業の間のメニューとかやってたきはする
近所だから2回夕方に行ったけど品切れとか言われた
白湯は手間がかかるから出来合いで秋田市本店ではスープ仕込んでなかったのかも

901 :秋田県人 :2019/04/01(月) 21:19 ID:gw/6jvGk
駅前末廣夕方やってないのな

902 :秋田県人 :2019/04/02(火) 04:41 ID:g6G09Ziw
以前の末廣は24h営業と言いながら
早朝4時くらいにスープ調整とか言う休憩時間あったけど
今は不定期に休んだり休業なったりしてるよな
いついっても営業してるのも魅力だったけど時代の流れか
駅前は24hと公式でも書いてるけどね

903 :秋田県人 :2019/04/02(火) 12:35 ID:Mz3E59.c
>>902
人が足りなくて営業できないんじゃない?

904 :秋田県人 :2019/04/02(火) 21:28 ID:CP8JH0mk
姉妹店のすみたにを手伝っているらしい

905 :秋田県人 :2019/04/03(水) 17:44 ID:GNPZ2tLk
志乃助って、時間帯関係なく客入りいいよな

906 :秋田県人 :2019/04/03(水) 18:02 ID:FShZMQyU
山岡家ッテどう思う?

907 :秋田県人 :2019/04/04(木) 01:40 ID:8tnui0ro
>>906
ラーメン屋だな。

908 :秋田県人 :2019/04/08(月) 19:19 ID:Lko3qH/E
しのすけ、今日も混んでた。地鶏だしメニュー旨いんだよな。

909 :秋田県人 :2019/04/08(月) 21:20 ID:N8vozoWI
志乃助ほんと美味いからよく行く。

910 :秋田県人 :2019/04/09(火) 00:51 ID:rBafLOLs
大黒屋の方が、美味いし安いし早い。久々に行ったら火曜日も定休日になってた。残念。

志乃助はイマイチ。

911 :秋田県人 :2019/04/09(火) 03:34 ID:ETL8ITBc
それは個人の好み。
いちいちイマイチとか言うのは違うくない?

912 :秋田県人 :2019/04/09(火) 04:31 ID:/pWEHap2
>>911
自分へのブーメランだと知れ

913 :秋田県人 :2019/04/09(火) 04:54 ID:5r/OLWGI
家族持ちですが、しのすけさんは、
ファミリーで安心して入れるし、美味しいので重宝してますよ!

914 :秋田県人 :2019/04/09(火) 06:01 ID:ETL8ITBc
何がブーメランだ?

915 :秋田県人 :2019/04/09(火) 06:36 ID:hq9Rzpuc
志乃助は俺も大好き
かなり美味しいと思います
秋田市内に二号店出して欲しい

916 :秋田県人 :2019/04/09(火) 13:45 ID:XwO5g10w
>>911
イマイチって感想も個人の好みだろアフォ。
犬より馬鹿だなお前は、

917 :秋田県人 :2019/04/09(火) 19:20 ID:YZh5OZug
お前って人に一言多いとか言われてるだろw?嫌われるタイプw

918 :秋田県人 :2019/04/09(火) 20:29 ID:5r/OLWGI
同意。
よんでて、僕の足りない頭にも
カチンときました。

919 :秋田県人 :2019/04/09(火) 20:46 ID:dkhUXAD2
犬と比較するのは朝鮮人

920 :秋田県人 :2019/04/09(火) 21:57 ID:vhgcv0bc
涙目連投

921 :秋田県人 :2019/04/09(火) 22:37 ID:zInoEQKw
理解不能は無視w

922 :秋田県人 :2019/04/09(火) 22:52 ID:MODMT9os
栃木まで行ったのに、何でにぼすけ食ってるんだ?

923 :秋田県人 :2019/04/10(水) 06:14 ID:Y5HXucMY
筋肉のフットワークの軽さが最近さらに磨きがかかっている
ヒマな金持ちなのか?

くっちゃんは八屋とのさきのヘビロテだけど年700杯は越えてるんじゃないか?
チャーシュートッピングの大盛ばかりだから流石に心配になる

924 :秋田県人 :2019/04/10(水) 08:42 ID:VlL6hsek
年中他人のブログ見てウヘウヘしてるオマエの方が心配だよ。

925 :秋田県人 :2019/04/10(水) 15:32 ID:xDc.ga9A
>>923
車中泊余裕の貧乏人ですよ

926 :秋田県人 :2019/04/12(金) 19:47 ID:Gtp2qyi.
ブチ切れユーダイって動画が結構いい

927 :秋田県人 :2019/04/18(木) 02:58 ID:y3PVeybU
麺theさとうはいい評判は聞くんだけど話しにはなかなかのぼらないんだよな
駐車場が少なくわかり難いのと場所が悪いのか
俺もまだいったことない
ブロガーの記事とか見ると美味しそうなんだけどね

928 :秋田県人 :2019/04/18(木) 03:26 ID:y3PVeybU
ブロガーその1は寒くて味わからなかったわって記事だった
なんだそりゃアホか

929 :秋田県人 :2019/04/18(木) 13:01 ID:mGHJXRbQ
馬鹿舌なんだろ

930 :秋田県人 :2019/04/19(金) 07:03 ID:cNteFjrs
承認欲求を満たすためにやってるやつがごろごろいるから
有用な情報が得られるかは過去の記事で吟味だな。
店から利益を得るために提灯記事を書くやつもいる。
私怨による陰湿な批判とかも。
一人ひとりが自分で物事を考え判断できるようになれってことだな。

931 :秋田県人 :2019/04/20(土) 08:14 ID:4Fcitdqg
>>927
向かい側の満大が目立つのもあるかもね

932 :秋田県人 :2019/04/24(水) 21:18 ID:b58zYQOI
ノリタケラーメン
チャーシュー切りながら
指の脂を舐めながら
調理してた
どおりで空いている
汚いから
もう行かない

933 :秋田県人 :2019/04/24(水) 22:36 ID:JiNIW6Bg
ノリタケラーメンてどごよ?

934 :秋田県人 :2019/04/24(水) 23:22 ID:YQPjBuNo
対称件

935 :秋田県人 :2019/04/25(木) 20:44 ID:0XftpYbs
あの仕切りオバちゃんが大嫌い

936 :秋田県人 :2019/04/26(金) 05:22 ID:uMxgDywo
末廣数年前に凄い勢いで増やして、凄い勢いで閉店して
いきなり休日や時短したと思ったら
凄い勢いで値上げしてた

並600円だったよな→700円
近年小麦粉や葱も高いから仕方ないな

24h→定休日設定とよくわからない営業時間
人件費も大変なんだろうけど、ほぼ告知なしでやってたりやってなかったり

並700→800
削減してるのに今値上げした理由がわからん

937 :秋田県人 :2019/04/27(土) 13:04 ID:???
昭和13年創業は虚偽

938 :秋田県人 :2019/04/27(土) 15:21 ID:BRzNNVGc
末廣って高田馬場にある店も秋田駅前もそうだけど京都の新福菜館とは似て非なる味
だよね。俺は勿論新福菜館の方が好きだけどさ。駅前に美味いラーメン屋あればね。

939 :秋田県人 :2019/04/28(日) 04:20 ID:WPX/EJ2c
すみたになんかもニュータンタンのいい方向のインスパイアならよかったんだけど
いきなり出来て、駅前名物とか元祖とか宣伝するためのワードだけだよな
ニンニク分もないし、レギュラーじゃ気の抜けたとき卵ラーメンだし、
せめて辛味上げるかと思えばすぐ1000円超える価格設定
末廣はほどほどの価格設定(だった)のと、飲んだ後の塩分補給で
行きたくなったけど、すみたにはどこ狙ってプロデュースしたのかわからん

940 :秋田県人 :2019/04/28(日) 08:17 ID:WPX/EJ2c
歴史のないところほど語るに落ちるってのはパターンだけど。
インスパでいいからニュータンタン食いたかったな…
飲み〆にもピッタリだし、目の付け所はいいんだよな
しかし飲みすぎて味覚障害になった人間の辛味自慢やさんになってしまった
ニュータンタンは一番北って確か仙台だし、それこそ暖簾買って
営業してもよかっただろうに

941 :秋田県人 :2019/04/28(日) 13:40 ID:JaOXJw1g
GWにマジきもいっすね^^;

942 :秋田県人 :2019/04/29(月) 22:24 ID:y7JG2erg
明日朝清吉やってっかなあ
先週行ったら定休日じゃないのに朝準備中だったのよね
一回ふられると次絶対行きたくなる

943 :秋田県人 :2019/04/30(火) 02:01 ID:KMSbFwKA
>>941
どうした?鏡でも見たのか?

944 :秋田県人 :2019/04/30(火) 08:29 ID:XwmuYfaw
インスパとか言い出す気持ち悪いラーメンオタクには近寄りたくない。

945 :秋田県人 :2019/04/30(火) 13:34 ID:hz3AkVCo
五右衛門営業してる?
知ってる人いたら教えてください。

946 :秋田県人 :2019/04/30(火) 14:18 ID:???
昭和13年創業の店なのに、タレ作れないんだぜ?

947 :秋田県人 :2019/05/01(水) 00:41 ID:VEO46e9c
山岡家旨い

948 :秋田県人 :2019/05/01(水) 05:34 ID:???
ラーメンフェア行った人の感想聞きたいです

949 :秋田県人 :2019/05/01(水) 06:14 ID:6bfegsMc
初日、12時30分、雨の中を傘をさして1時間並んだ。
ある店で全部乗せのトッピング500円追加したので、1250円のラーメンとなってしまった。
疲れた。

950 :秋田県人 :2019/05/01(水) 11:11 ID:q5XdFPIY
>>948
メンドイから行かない
同じ時間並ぶのなら亀に行く!

951 :秋田県人 :2019/05/01(水) 12:34 ID:vgrknYOY
まさに地獄絵図になってる模様w

952 :秋田県人 :2019/05/01(水) 16:49 ID:UlE2H2kM
フェスタ、時間ずらせば空いてるな。
開幕の小宮やばかったけど、今は空いてる。

953 :秋田県人 :2019/05/01(水) 17:46 ID:wGnm/diI
前にラーメンフェスタやったときは主催者が大泉洋来るだの言っていて結局キャンセル。

最初から信じてなかったけどな。

954 :秋田の人 :2019/05/02(木) 21:18 ID:FsRjAmTI
ねじまき屋ってとこまじまずい

955 :秋田県人 :2019/05/02(木) 21:20 ID:FsRjAmTI
ねじまき屋っていう大吉食堂の後にできた新しい店のらーめんは絶対食べない方がいい。値段高いくせにほんとにまずい。マスターの長ったらしい説明はほんとにイライラしてくる。もう2度と行かない。

956 :秋田県人 :2019/05/03(金) 07:22 ID:/JfCSPyo
>>874
遅レスだけど、今改装工事っぽい
でも飲食じゃなくて住宅かも

957 :秋田県人 :2019/05/03(金) 18:27 ID:TgeG8lLc
ラーメンフェスタうまそうだな!

958 :秋田県人 :2019/05/03(金) 20:56 ID:MqV7CN6Q
凪と小宮はうまかったよ。
煮干嫌いな人は食わなくていいけど。

959 :秋田県人 :2019/05/04(土) 04:03 ID:Lj3cnlAs
twitter見る感じだと東横は割りスープないっぽい?

しかし一球が10連休にフェスタやるとはなにごとだ!
地元の店は迷惑だ!って嚙みついてるな
相変わらず喧嘩早い

960 :秋田県人 :2019/05/04(土) 10:00 ID:h5s/PNX6
#ラーメンフェスタ
主催ABS、後援は秋田市、秋田商工会議所、秋田魁新報
俺も含めてラーメン好きなら誰だって興味持つ店舗だらけ
でもなぜ10連休に呼んだんだ?
地元のラーメン屋のこと考えてるのか?
流通は弱く金融も止まり1週間分の仕入れ、仕込みにどれだけ大変な思いして営業するか知ってるのか?
https://twitter.com/19_since2014/status/1123406618849189888

961 :秋田県人 :2019/05/04(土) 11:06 ID:BZE2SNjY
連休中に何軒かラーメン屋行ってるけど、客足いつもより多いけどね。フェスタの影響なんて感じられない。10連休に開催するのは集客見込めるからでしょ。

962 :秋田県人 :2019/05/04(土) 12:21 ID:sYhhUHIM
んー、アラが浮き彫りになるので困るってことでおk?w
喰いに行って勉強した方良いと思う。

963 :秋田県人 :2019/05/04(土) 15:06 ID:DdXuXU1w
パンサー尾形副業でラーメン三球開店

964 :秋田県人 :2019/05/05(日) 20:25 ID:KMA97biQ
何様だよなって事だよね
返信にもなぜか噛みついてるし

965 :秋田県人 :2019/05/06(月) 10:31 ID:0MwwJfM2
らっぱー様

966 :秋田県人 :2019/05/06(月) 14:31 ID:xxQrZEk6
一球のオヤジって何かあればすぐイキってるイメージ。
人は見た目じゃないと言うけど。
あの見た目でイキってたら見た目と合致する感じ。

秋田駅並びに秋田市に人が集まるんだからいい機会だろ。
これだけ吠えてんだから、今後仮に何処かからフェスのお誘いがあっても出店するなよ。

967 :秋田県人 :2019/05/06(月) 16:08 ID:i/GjgwgM
>>966 毎日あんだけ人来てたら、出店しないだろ。

968 :秋田県人 :2019/05/07(火) 10:31 ID:???
ラーメンに寄生してる人が儲かるだけだよ。

企画とは

969 :秋田県人 :2019/05/08(水) 03:15 ID:DcqhKKVE
とんぼ庵凄く丁寧に作ってて凄く美味しいんだけど
レードルめっちゃ凝視しながら1〜2杯ずつ作るから回転が遅い
昼飯に食おうと思うとちょっときつい
食べたい人は時間ずらしたほうがいいね
ちょっとオイリーだけど麺もスープもメンマも美味い
前よりタレが強くなったのか、店入る前から醤油の香りが凄かった

970 :秋田県人 :2019/05/08(水) 18:18 ID:MR9JG5dg
>>969 おれはあの醤油の香りが強い系苦手だな。湯ノ岱とかも

971 :秋田県人 :2019/05/08(水) 23:23 ID:PiljOyYk
同感。

972 :秋田県人 :2019/05/09(木) 08:16 ID:Slcxpi3E
GWの思い出
5/2に萬亀に行ったら筋〇御一行様がいた
I?と県外ブロガーらしき人物の3人
筋〇は社名入りの作業服姿で開店待ちの1〜3番目、それに知り合いらしき
萬亀に行くと、たまーに見かける目つきの悪い大喰い女の加わりデカイ声で
話したり、大笑いしたりのハシャギよう!ヒンシュクをかっているのが解らないらしい

しかしながら丼を阿吽の呼吸で回すシェア喰いを見れたのがラッキーでしたよ

973 :秋田県人 :2019/05/09(木) 12:10 ID:0rAyAl72
見たくないですね。
汚くて食欲なくなります。

974 :秋田県人 :2019/05/11(土) 19:05 ID:DlHPjQ.M
筋〇
またじいさん同士でシェアしまっくて
スープはじいさんのよだれ味だ。
だから胡椒をかけまくって味変してるんだよね。

975 :秋田県人 :2019/05/12(日) 10:18 ID:KbEXkI1c
赤い彗星

976 :秋田県人 :2019/05/13(月) 06:21 ID:54PYWKTs
ひない軒いったことあるひと 味はどうでしょう

977 :秋田県人 :2019/05/13(月) 10:50 ID:5Y3krhOk
旨い

978 :秋田県人 :2019/05/14(火) 10:34 ID:fpgJiYyQ
筋肉ってのに粘着してるのがいるな。
他人のブログなんかに興味無いし、てかブログでやり取りしたら?

979 :秋田県人 :2019/05/14(火) 17:14 ID:rqAGo0/s
ひない軒特に どこかで食べた味のラーメン

980 :秋田県人 :2019/05/14(火) 21:06 ID:rRRHFPjo
>>979きりたんぽや。

981 :秋田県人 :2019/05/15(水) 07:42 ID:ieeWMDaA
>>976
食べたあとにハズレだとは思わないラーメン

982 :秋田県人 :2019/05/16(木) 17:57 ID:p6KTvPgg
吾作ラーメンはマズイって皆がよく言っているけど…。
嘘が多いな。って言うか100パー嘘だよ。

(^_^;)
GWの土曜日に俺が試しに吾作ラーメンのラーメンを食べたら普通に美味かったぞ?
貧乏舌の人が多いだけで美味いラーメンがマズく感じるだけかも知れない。

983 :秋田県人 :2019/05/16(木) 21:06 ID:2bSkfkUA
>>982
そうだね、君の様に優れた味覚を持つ人は激レアさんだろうね。
だから大衆は539を不味いと感じるんだよ。

984 :秋田県人 :2019/05/17(金) 06:00 ID:EKOvoEtM
数ヶ月前に539で野菜ラーメン食べたら 野菜少なすぎで汁の中でヒラヒラしてた
味も美味しいワケではなく二度と行く事はないでしょう
私は大衆舌のようで良かった

985 :秋田県人 :2019/05/17(金) 09:54 ID:heJxOQ2o
それでも秋田県No.2の人気ラーメン屋だからな?厳正なる投票の結果であって、これが秋田県民の総意だ。
ファンも多けりゃアンチも多い。まぁ巨人みたいなもんだ。

986 :秋田県人 :2019/05/17(金) 10:03 ID:wN0F/ES.
厳正なる投票w
汚い大人を信じちゃダメよ

987 :秋田県人 :2019/05/18(土) 10:26 ID:QobAhYDM
>>985
TVを見て全部信じちゃう人なんですね^^;
印象操作されまくり^^;;

988 :秋田県人 :2019/05/18(土) 20:58 ID:e3J4X8Zc
539の従業員全員が投票してる可能性大ですね

989 :秋田県人 :2019/05/18(土) 21:55 ID:Acjv4NQM
オレはたまに吾作が欲しくなる。あの昔っぽさがなんか良い。
あっさりめの豚骨に卵が効いた中太ちじれ麺のバランス?
あの麺の味、端麗系には強すぎでゴッテ系だとブツカリそう。

990 :秋田県人 :2019/05/18(土) 22:28 ID:Acjv4NQM
連投
決してハマる味、おすすめ、激ウマと言ってる訳ではありません。

991 :秋田県人 :2019/05/19(日) 06:57 ID:iN9kUnT.
539のCMクオリティー下がってる

992 :秋田県人 :2019/05/20(月) 00:35 ID:Cjc8tTFs
俺は五作好みだよ。
接客は、笑顔ないしマニュアルロボット感だし、バツだけどな。
味は好きなんで食べに行きます

993 :秋田県人 :2019/05/20(月) 05:46 ID:Nvzv7OzA
秋田なら、やはり、吾作ですが!本店がやはり、一番ですよ!早い!うまい!味噌下に固まってナーイ(笑)山王はたまに…餃子と、ライスの昆布のチョイスもなかなかです!

994 :秋田県人 :2019/05/20(月) 11:50 ID:hf.AAPJw
テレビやネットを信用しちゃう奴

995 :秋田県人 :2019/05/22(水) 10:17 ID:kLN8tq9U
くっちゃんの家族ネタがヤバい。

996 :秋田県人 :2019/05/22(水) 11:02 ID:c8HXHyxU
子供の顔も目隠しなしで掲載しているからね。人間的にどうかなとおもう。

997 :秋田県人 :2019/05/22(水) 13:11 ID:kLN8tq9U
娘の初潮もブログにあげてたね。

998 :秋田県人 :2019/05/22(水) 16:29 ID:7pw9AAjU
そのうちアダるんでねー

999 :秋田県人 :2019/05/22(水) 18:29 ID:KquB5uKE
リーチ!

1000 :秋田県人 :2019/05/22(水) 18:36 ID:QGwMgNxQ
くっちゃんはなんやかんや鬼嫁を愛している

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

144 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00