■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1536892525/621-720シーバス19本目‼
シーバス19本目‼
- 1 :秋田県人 :2018/09/14(金) 11:35 ID:DAtVEjOs
- 仲良くしよーよカス共
- 621 :秋田県人 :2019/06/12(水) 17:20 ID:YpyNhmQQ
- ルアーは好きなの使えば良いね
- 622 :秋田県人 :2019/06/12(水) 17:54 ID:frZitTHg
- 何を、投げても釣れたね。
サビキにジグでも釣れた、船越、船川港。
- 623 :秋田県人 :2019/06/12(水) 21:39 ID:ZQEKkVL6
- ベビースターな!俺名付け親
- 624 :秋田県人 :2019/06/12(水) 21:55 ID:G6t6bIx6
- 表層も底狙いも鉄板だけ投げてりゃ釣れるわ
- 625 :秋田県人 :2019/06/12(水) 23:26 ID:nsPOmrnE
- 廃フロート弁のステン板投げてます
- 626 :秋田県人 :2019/06/13(木) 06:12 ID:???
- >>590 そんなの関係ないでしょう。やったもん勝ちですよ。貴方の様な人を人を負け犬と言います。
- 627 :秋田県人 :2019/06/13(木) 06:16 ID:H/a2qzbQ
- 30gくらいの鉄板バイブに別売りの大型トリプルフック付けて大きく力強くリフト&ホール繰り返せば良いんじゃないの?
食いつきと引っ掛けの両方ができて釣れる確率が上がると思う。
- 628 :秋田県人 :2019/06/13(木) 12:21 ID:6AYXRXfg
- >>626あなたのようにid隠す奴を荒らしといいます
- 629 :秋田県人 :2019/06/13(木) 12:34 ID:PhtGSoks
- スレチの書き込みは荒らしです。話の腰を折る書き込みはするな!馬鹿者!
- 630 :秋田県人 :2019/06/13(木) 15:10 ID:6AYXRXfg
- 話題は何?imaの態度?
- 631 :秋田県人 :2019/06/13(木) 19:29 ID:fpACQGjg
- >>626
アレを見て、恥ずかしいと思う人がまとも。
仲買人のパシリやってる乞食なんて、人として終わってるわ。
- 632 :秋田県人 :2019/06/13(木) 22:06 ID:keIZjZfI
- 意見聞きたいです。
雄物川の河口で水に浸かってないのにウエーダー履く意味あるの?
長靴で十分な感じするけど…ただ、暑いだけのような気がしますが。
- 633 :秋田県人 :2019/06/13(木) 22:14 ID:rWliSMTU
- うえーだー履いた方かっこいいでしょ 履かないと落ち着かないの!世の中無意味な事たくさんあるの!
- 634 :秋田県人 :2019/06/13(木) 22:29 ID:???
- あと一歩の飛距離が欲しくてウェーダーを履いてる
夏場は流石に嫌になるけどな
- 635 :秋田県人 :2019/06/13(木) 22:31 ID:fpACQGjg
- >>626
自分は長靴派。
サーフで立ち込む時ぐらいしか、ウェーダーは履かない。
- 636 :秋田県人 :2019/06/14(金) 00:37 ID:yNPLIm0g
- 俺も長靴
河口だといきなり深くなるから危なくて長靴で行ける範囲までしか入れないわ
- 637 :秋田県人 :2019/06/14(金) 04:48 ID:YnfbvDFM
- 船川港⚓、アジ、鰯は釣れてる。
スズキは当たり無し。
スレ?てきた。それとも、ルアー?
- 638 :秋田県人 :2019/06/14(金) 07:04 ID:Fd3uhn9I
- >>632急進サーフ(河口含む)では、基本ウェーダーは波よけ。立ち込む為の物じゃないです。ドン深な場所は急に這い上がってくる波があります。
- 639 :秋田県人 :2019/06/14(金) 07:04 ID:Fd3uhn9I
- 遠浅でかつ潮位、波、地形が分かってる時だけ立ち込み可能なんです!
- 640 :秋田県人 :2019/06/14(金) 07:45 ID:.k8Jnqis
- 這い上がってくる波にさらわれる事を考えたら長靴の方が安全だな
- 641 :秋田県人 :2019/06/14(金) 11:56 ID:jSC6Uuo6
- ウエーデイングの意味って、よりポイントに近づけるからでしょう?
20〜30M?も違わないでしょう?準備と撤収の手間を考えれば必要ないかな
といつも思う。ただ、運河みたいなところは必須だよね。
- 642 :秋田県人 :2019/06/14(金) 13:45 ID:ulXoCa6o
- 雄物川河口でのウエーダーはファッションって事でOK?
- 643 :秋田県人 :2019/06/14(金) 14:45 ID:uT5PCtRI
- ウェーダーの脱着って慣れればそんなに時間かかんないしめんどくさくもないんだけどな。1分で水かけて脱ぐまでできるし。ただこれからの夏は流石に暑いから長くつがイイね。凪の時限定だけど。
- 644 :秋田県人 :2019/06/14(金) 18:47 ID:zZvvIHDQ
- 長靴だと不意に水被った場合、濡れて気持ち悪い。被らない場所でやるから大丈夫と言ってるやつは大体下手くそで釣果がない。何センチの違いがわからない、釣果がない人の発言。
- 645 :秋田県人 :2019/06/14(金) 19:18 ID:???
- シーバスマンの正装はウェーダーと誰かが言っていた気がする
- 646 :秋田県人 :2019/06/14(金) 21:33 ID:CYSwRBSQ
- 長靴で90アップつってもダメか?
- 647 :秋田県人 :2019/06/14(金) 21:50 ID:0gmKP4r6
- おしいっ!メーター超えてないからダメだな
- 648 :秋田県人 :2019/06/14(金) 22:48 ID:45oM0..c
- 長靴は素人か玄人かどっちか
- 649 :秋田県人 :2019/06/15(土) 12:27 ID:???
- >>646
間違ってたらゴメンだけど、昨夜雄物川河口にいた人か?
- 650 :秋田県人 :2019/06/16(日) 08:28 ID:VPDl7vWg
- 長靴でもウェーダーでもどっちでもOK。imaは駄目
- 651 :秋田県人 :2019/06/16(日) 10:18 ID:dlOm4TeQ
- バスの場合いだと、よりポイントに近づきたいのと水面下に近づくことによる迫力を味わうことかな?
それでやると疲れるのとより沖に行きたい願望からフローターになるんだよね。
- 652 :秋田県人 :2019/06/16(日) 13:42 ID:g2eJL5gw
- 船しこたま邪魔だ
- 653 :秋田県人 :2019/06/16(日) 17:51 ID:m5JqnwPA
- 6930
- 654 :秋田県人 :2019/06/16(日) 20:14 ID:JcY2KOVg
- ?
- 655 :秋田県人 :2019/06/16(日) 20:33 ID:tw/fezLA
- 6月大きいの釣れてます?
- 656 :秋田県人 :2019/06/17(月) 23:29 ID:nN.ktGzg
- 72cmだった。大きくないかも。
- 657 :秋田県人 :2019/06/18(火) 01:12 ID:UTvcXWq.
- 船川港にいた方ですか。72cm。
大きいと思います。3時間で5本上げてましたよね。
- 658 :秋田県人 :2019/06/18(火) 03:32 ID:.ib.Qwbg
- >>657
そりゃ別人だすな。
すごい人いますね。
- 659 :秋田県人 :2019/06/18(火) 07:10 ID:frRwPyvo
- 船川港のどこらへんでですか?
- 660 :秋田県人 :2019/06/18(火) 08:21 ID:3eD0kGhI
- 3時間で5本は凄くないだろ
- 661 :秋田県人 :2019/06/18(火) 09:12 ID:nk9fxZ.k
- 70位引くし暴れるし最高ですね うらやましい 年数回それ以上あるかもしれんが3時間で5はじゅうぶんじゅうぶん
- 662 :秋田県人 :2019/06/18(火) 09:51 ID:AnuzxE/s
- >>660
そういうのいいから
恥ずかしいから
- 663 :秋田県人 :2019/06/18(火) 10:04 ID:PkTwsHuY
- 俺なら3時間で5本は大満足
- 664 :秋田県人 :2019/06/18(火) 10:49 ID:/r2te8o2
- 船川だっていってるのに船川のどことかどんだけ下手くそなんだよ
- 665 :秋田県人 :2019/06/18(火) 11:55 ID:frRwPyvo
- へたくそでわるかったね。
- 666 :秋田県人 :2019/06/18(火) 16:04 ID:llaMhp2o
- imaの割り込み問題不満爆発してるな。自分の知り合い間隔狭い間に入れたり何様?
- 667 :秋田県人 :2019/06/18(火) 21:28 ID:nk9fxZ.k
- 割り込みってどこ?運河?
- 668 :秋田県人 :2019/06/18(火) 22:40 ID:gEOVXjmM
- 遠回しにポイントさぐるなよカス
- 669 :秋田県人 :2019/06/18(火) 23:25 ID:PTjzI6Tg
- 今夜河口にいた人は恐怖だったろうな
- 670 :秋田県人 :2019/06/19(水) 07:36 ID:bzjd4Rz6
- リールのガイドローラーからシリシリと音がしてきて、CRCを吹き付けてもなおりません。交換でしょうかね
- 671 :秋田県人 :2019/06/19(水) 10:03 ID:6oYfCL1.
- 割り込みしたくせにメーカーの発表写真は笑顔。最低のテスター
- 672 :秋田県人 :2019/06/19(水) 14:17 ID:???
- 負け犬の書き込みでつか
- 673 :秋田県人 :2019/06/19(水) 15:53 ID:TWVZxrsU
- >>671
君の書き込みにはジェラシーが笑笑
シーバス界のトップブランドテスター簡単にはなれませんから
- 674 :秋田県人 :2019/06/19(水) 19:14 ID:K/CffH4s
- わりぃ。あんなハゲにジェラシーもねーわ
- 675 :秋田県人 :2019/06/20(木) 07:49 ID:BXBvfJhw
- 嫌いなのにブログとかチェックしちゃう奴
- 676 :秋田県人 :2019/06/20(木) 10:45 ID:OF3uOTJs
- インスタTwitterだろう
ブログチェック中年世代
- 677 :秋田県人 :2019/06/20(木) 12:00 ID:5xTdICys
- フカマン青々に媚び売り始めたな。オヌマンはどうした?w
- 678 :秋田県人 :2019/06/20(木) 18:41 ID:luqSCsRE
- >>666
まずラーメン食べる時は帽子をぬげ!
- 679 :秋田県人 :2019/06/20(木) 20:38 ID:flLjl2E6
- ねぎはもりすぎるな!臭いぞ!
- 680 :秋田県人 :2019/06/22(土) 09:36 ID:xXb6pyyE
- 今日は、釣れてるんじゃないの河口は、どうですか?
- 681 :秋田県人 :2019/06/22(土) 11:12 ID:dZ2mMMzE
- 今朝は釣れてましたよ。河口
- 682 :秋田県人 :2019/06/22(土) 11:50 ID:uN2cAYQM
- 米代川河口ね。雄物はダメだ
- 683 :秋田県人 :2019/06/22(土) 12:50 ID:AiVGlyIQ
- 落合サーフですか。
- 684 :秋田県人 :2019/06/23(日) 00:35 ID:EhsKvuTw
- 釣れてる所ここに書くやつなんかいないよなw人増えたら嫌だし独り占めしたいし
- 685 :秋田県人 :2019/06/23(日) 03:43 ID:4sDkt2EY
- 船川港⚓、釣り開始。
- 686 :秋田県人 :2019/06/23(日) 03:53 ID:???
- 上州屋能代店、釣り情報。
見るべし。
- 687 :秋田県人 :2019/06/23(日) 06:01 ID:rmdLq0.A
- >>686
ここの情報は、ガラガケの釣果も混じってるから、話半分に見とけ(笑)
- 688 :秋田県人 :2019/06/23(日) 11:25 ID:4sDkt2EY
- 米代川、ガラガケやる人いるの?
雄物川は入る。船越はサビキとジグがよく釣れてる。
- 689 :秋田県人 :2019/06/23(日) 11:59 ID:OHszzVsw
- 米代河口は雨も混じり爆状態が続いています。下手でも釣れます。雄物川は全く駄目で、単発でサゴシが上がったようです。子吉川ば情報なし
- 690 :秋田県人 :2019/06/23(日) 19:08 ID:clrQCv66
- 米代川もガラガケ祭り。ジャーキングともいうそうな(泣)
- 691 :秋田県人 :2019/06/23(日) 21:44 ID:Vx9HRGf6
- 雄物川河口来てほしくないのかな?爆ってらよ
- 692 :秋田県人 :2019/06/23(日) 22:04 ID:rmdLq0.A
- >>689
ガラにしか掛かってねぇよ(笑)
- 693 :秋田県人 :2019/06/23(日) 23:04 ID:Vx9HRGf6
- ルアーも爆ってるよ
- 694 :秋田県人 :2019/06/24(月) 08:05 ID:nj7zk2V6
- >>692
それはおまえが下手だからだろ。釣ってるやつはいるぞ
- 695 :秋田県人 :2019/06/24(月) 09:30 ID:fETaStng
- >>694
そりゃ、あんだけ人がいりゃ、誰かは釣ってるだろ?(笑)
夕方、冷やかしに行った時は、爆と言う程、釣れてるようには見えなかったが?
北坊側しか見てないから、落合側は知らんが。
- 696 :秋田県人 :2019/06/24(月) 11:27 ID:uOp4Z8JA
- 今の時期、雄物川や米代川の生態系で一番強い魚はシーバスに
なるのかしら?
- 697 :秋田県人 :2019/06/24(月) 20:07 ID:MrXoJFHg
- 釣れてる人は釣れてる。3時から釣り初めてボウズ、7時に別の場所に移動、先に釣ってた人が3人で12本
上げてた。ショック(-_-;)
- 698 :秋田県人 :2019/06/25(火) 05:15 ID:ZxXgo5iM
- 雄物河口をさかのぼった橋と橋の間でウェーディングしてる人いたけど
釣れるのかな?真ん中へんまでいけるんだね。
皆さんは、いまナニ投げてますか?鉄板かな?それともバイブ?
- 699 :秋田県人 :2019/06/25(火) 06:48 ID:.CJfIFMA
- ももさだ爆ってらよ。毎日
- 700 :秋田県人 :2019/06/25(火) 07:26 ID:???
- そっち側に誘ってらねwももさだ釣れない印象があるw
- 701 :秋田県人 :2019/06/25(火) 17:54 ID:5vHpEMTk
- 釣れないのは時間帯わかってないからw
- 702 :秋田県人 :2019/06/25(火) 18:08 ID:ntUpOZB2
- 雄物川河口行ったらスゲー釣れてた。
デカサビキの針に引っかかって逆さまになってシーバス連発してた
- 703 :秋田県人 :2019/06/25(火) 18:46 ID:wkd7HGAs
- 船邪魔だな
- 704 :秋田県人 :2019/06/25(火) 19:24 ID:TzDq8l9c
- ガラガケ祭り
- 705 :秋田県人 :2019/06/25(火) 22:35 ID:526CIyGw
- 雨☔の後、雄物川のガラガケ。
入れ食いだよね。
- 706 :秋田県人 :2019/06/26(水) 09:28 ID:TM4RXcxo
- 騙された
- 707 :秋田県人 :2019/06/26(水) 10:08 ID:TM4RXcxo
- 何が入れ食いだよ。確かに釣ってた人はいたけどさ、大半ボーズだよ
- 708 :秋田県人 :2019/06/26(水) 10:27 ID:xafyJ2iA
- 大半釣れてたけど笑
ボーズの人いたんだ笑笑
- 709 :秋田県人 :2019/06/26(水) 11:00 ID:???
- ポイント書くな!
- 710 :秋田県人 :2019/06/26(水) 12:43 ID:pd2e3.96
- imaボーズかまして、ロストしたジョルディド○ャースで物色してたよ。imaが釣れるんじゃないんだな。釣れる時は何でも釣れるさ
- 711 :秋田県人 :2019/06/26(水) 13:52 ID:RG3IS7Ss
- >>707
一人で何本も上げてる人いたけど。
早朝です。
- 712 :秋田県人 :2019/06/26(水) 17:19 ID:xafyJ2iA
- 岩手はくるな
- 713 :秋田県人 :2019/06/26(水) 18:07 ID:UXe7/SkE
- >>710
DAIWA製ルアーよく使用してる
最近はblueblueか
- 714 :秋田県人 :2019/06/26(水) 23:41 ID:DO.oZsrI
- blueblueの良さは 他に釣れるルアー沢山あるけどあえてこれで釣った という達成感を得られるとこだと思う
- 715 :秋田県人 :2019/06/27(木) 07:40 ID:MXstunU2
- ぶるぶる?って去年、秋田で釣る理由が、しきりに使ってたやつだよね?
あれって業界の回し者かな?
- 716 :秋田県人 :2019/06/27(木) 07:42 ID:???
- きのう3本釣れたよ。運河最高だ場所は言えない。
- 717 :秋田県人 :2019/06/27(木) 08:46 ID:Wf6DMv7U
- 俺も運河で3本ナマズ釣れた
- 718 :秋田県人 :2019/06/27(木) 08:59 ID:HE2fs1kM
- 秋田で釣る理由はメーカーと人に媚びてるだけでしょwあの位の発信力だとメーカーにメリット無いと思うし
- 719 :秋田県人 :2019/06/27(木) 11:07 ID:CQUNTNj.
- ゆるく釣りますよりはマシ
- 720 :秋田県人 :2019/06/27(木) 15:56 ID:J.mEb08A
- >>710
みんな知ってるからw
114 KB