■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

どうなのよ、秋田県農業C

1 :秋田県人 :2018/10/23(火) 07:50 ID:h7OfqDWA
TPPや減反廃止、農協改革、さまざまな問題山積みです。農業での魅力や苦労などを載せてくれたらありがたいです。

2 :秋田県人 :2018/10/23(火) 07:53 ID:h7OfqDWA
二番 げっとしたど・・・

3 :秋田県人 :2018/10/23(火) 21:12 ID:sUHC/Nh6
農業での魅力なんか感じてる人って、ほんの一握りどころか
一つまみ。大多数は惰性で営農してるんじゃないか。データはないが。

4 :秋田県人 :2018/10/23(火) 23:08 ID:O7sn6Y4E
なんぼでも収入になればえーなと思ってやってます。

5 :秋田県人 :2018/10/24(水) 08:31 ID:ZFRKF61I
職業としてはコンバインとかも買えてマイカーや立派マイハウスも(おばこ役員)
建てて県内職業としては羨ましいです・・収穫終われば温泉やハワイとかって聞きました裏山。

6 :秋田県人 :2018/10/24(水) 08:55 ID:LM8pY8Qs
>>5
それは、一つまみの農家。大部分は収穫終われば、すぐに現金収入求めて
農外就業。借金で羨ましく見せてるだけ。

7 :秋田県人 :2018/10/25(木) 18:45 ID:LQzia2WI
ひゃくしょう

8 :秋田県人 :2018/10/26(金) 12:34 ID:KZ8dMh4E
農家にとって農外就業は米収入と二度美味しい利益

9 :秋田県人 :2018/10/29(月) 09:51 ID:CT.g.6q6
美味しくないな。米収入は不採算収入で農外収入をあてにしてる。

10 :秋田県人 :2018/10/30(火) 12:39 ID:1q8SWQtM
交換会始まるな。

11 :秋田県人 :2018/10/30(火) 14:23 ID:T/Z24kSs
交換会も昔と比べてずいぶん入場者が減った 
農業人口の減少急だなこの先何処まで減るのやら周辺でも若手がいない。

12 :秋田県人 :2018/10/30(火) 14:55 ID:3MFvMZfU
若手もいないが、もう間もなくお前らもいなくなる。
そう、そして誰もいなくなる。

13 :秋田県人 :2018/10/30(火) 15:17 ID:U2hmCgLk
お先真っ暗だな

14 :秋田県人 :2018/10/30(火) 20:57 ID:Wia/LeWw
農家もホラーか

15 :秋田県人 :2018/10/31(水) 14:01 ID:2LmlYonI
交換会から現在農業と将来農業が見える・・会場は頭の禿げた爺さんほとんど
現役6*歳が若手7*歳が現役農家主導8*歳が古参なんだから・・9*歳が最古参・・あ〜あ。

16 :秋田県人 :2018/11/01(木) 13:57 ID:bioc2EEY
八郎潟(いまの大潟村)干拓のとき農林省は将来のコメ過剰認識してたが
それでも干拓コメ増産〜減反の結果が現在 農業生き残りはごく僅かの集積農業経営者と参入企業 個人農家は田んぼの肥。 

17 :秋田県人 :2018/11/01(木) 17:57 ID:0Fk1nXHQ
8割は零細農家だし、お荷物になりながらも本当に淘汰されるまで
現状が続くとおもう。あと20年。

18 :秋田県人 :2018/11/01(木) 22:17 ID:wtL0iw3s
二十年なんかねーわ
お前ら一体いくつだと思ってんだ?
大体、あと二十年で秋田県完全終了だわ

19 :秋田県人 :2018/11/02(金) 07:54 ID:6BuXtjSo
年寄りは時間が早いんだよ。20年なんかあっという間に
惰性でズルズル過ぎていくよ。それでも秋田は終わってないな、きっと。

20 :秋田県人 :2018/11/05(月) 19:04 ID:RGZNJNmY
今度の下町ロケット見てごらん、親父や先祖の田んぼに対する気持ちや姿勢が、現れてるよ。

21 :秋田県人 :2018/11/09(金) 10:08 ID:qgo8m99Q
衰退産業のお祭り、交換会。125万の人出でも一過性の盛り上がり。農産品の
販促よりも機械屋の販促活動の場。農業発展の足しにならないんだよな。

22 :秋田県人 :2018/11/09(金) 11:37 ID:C5ykzn4k
既成農産品ばかり展示、営農担当爺婆ー今更見てもしょうがないけどまあ行ってみるかーってとこ
体ガタきて農業用新機械に目が向くのは当然ーでも見るだけなージェンコー無から見るだけな・・

23 :秋田県人 :2018/11/11(日) 13:16 ID:3bpb0Jx2
おばこ6*億の損害賠償がたったの2.5億とはね
賠償金請求非公開もだけどこれで真相幕引きか結局組合員生産者が馬鹿見るだけ。

24 :秋田県人 :2018/11/11(日) 16:38 ID:cSnq3ffI
引き算しか出来ないのかな〜
おばこの累積赤字問題の本質は、米販売の実績をアピールしたくて、組合員に仮渡金を過剰に払いすぎた結果、組合会計に穴を開けただけであって、本来は組合員一人一人から回収すべき事案だったの。
だから、組合員に不利益は有りません。
12億超の未収金の方が問題です。
いずれ、ずさんな資金管理という点から2億5千万円のペナルティは仕方がないと思うが

25 :秋田県人 :2018/11/12(月) 06:20 ID:rqpRyd7A
農業ほど、これからのビジネスチャンスの可能性が高いと思う。
一品種だけに特化してクオリティーの高い安心安全なものを提供すれば
成功するだろう。もしかしたら一年を半年で暮らせるようになるかもしれないね。

26 :秋田県人 :2018/11/12(月) 10:37 ID:jkOLVoow
>>24
組合会計に穴が開いても、組合員に不利益がないって。
組合員以外が損するのか。

27 :秋田県人 :2018/11/12(月) 10:52 ID:jkOLVoow
>>25
農業ほど、ビジネスチャンスの可能性が低いものはないだろ。
一品種だけに特化してクオリティーの高い安心安全なものを提供できれば
いいが、天候、自然災害にやられたらそれでおしまい。すぐに一年を
無職で暮らせるようになる。

28 :秋田県人 :2018/11/12(月) 12:46 ID:Cjg6Vzaw
米だけでどうにか生計を立てていられるのも今のうち、人口減少で米余りがじわっと進行してる
もっぱら地域の銘柄米ばかり注目されてるけど外食産業は安い業務用米必要、価格滞レベルが
違う米で生計立てていくのは困難・・これからは農業としてだけでなくビジネスとしてよく々先見て営農しないと生き残れないな。

29 :秋田県人 :2018/11/12(月) 13:15 ID:mSMOF6Kk
キノコにせよ、農協に頼らないで一部の品目だけで生計を立て会社も大きくなり年中生産し利益を上げてる農家もある
会社組織にして従業員を雇い最盛期にはパートで賄う。実際企業としてがんばり成果をだしてる農家もあるんだよ。
秋田県人の悪いところ、ファーストペンギンの足を引っ張り否定だけしか出来ない。
哀れな連中だと思うw

30 :秋田県人 :2018/11/12(月) 20:42 ID:jkOLVoow
>>29
一部を取り上げ、それをもてはやして、そうしないのが秋田県人と
傍から貶す論調の君みたいなのが一番やっかいなんだよ。

31 :秋田県人 :2018/11/13(火) 04:39 ID:???
典型的な秋田人だね

32 :秋田県人 :2018/11/13(火) 04:55 ID:???
>>27 リスクのないビジネスなんて無いんだよ。聞いたような台詞だけど
そうは思わないんだね?常に内向き、秋田人の典型だねw
それで隣に蔵が立てば腹が立つw

33 :秋田県人 :2018/11/13(火) 09:16 ID:CT.g.6q6
>>32
リスクを恐れないんだったらIDくらい隠すなよ。ダブスタは、どこ県人。
一発勝負の博打気質は秋田県人にはないんだよ。

34 :秋田県人 :2018/11/13(火) 11:06 ID:YuOD.kr.
地方が地方でしか成し得ない産業というのは、究極的には一次産業と観光業しかない
地形地勢、歴史背景、土着文化、人材供給等々、様々な観点から考慮しても
秋田が一次産業以外で優位性を持つ産業は見当たらない
秋田が今すべきことは一次産業回帰なのだ
縮小するドメステイック市場ばかりに目が行ってるが
寧ろ、世界市場で言えば人口が爆発的に増加してるのだ
しかも、何もそれで数百万人の生計を担うのではない
もはや、百万人にも満たない秋田県民の生計を担えればいいのだ
しかも、それに直接従事するのは、せいぜい十万人程度で構わない
それだけで秋田県の命脈は繋がれ、さらには再興の礎となるのだ
無論、その為のハードルは決して低くはないのだが
他の先端産業に比べれば何てことは無い
問題は、そのことに気づき、覚悟と資質をもってあたれる従事者を
どれだけ確保できるかだが、秋田の場合はそれが一番の懸念材料だ

35 :秋田県人 :2018/11/14(水) 06:02 ID:fKRCcS.s

 暇人 秋田県農業でレス違い ぼけでる爺さん 

36 :秋田県人 :2018/11/14(水) 06:18 ID:nxR.hi6.
>>35 お前は馬鹿だ。ちゃんと答えろよ!出来ないだろう?馬鹿者!恥を知れ糞ガキw

37 :秋田県人 :2018/11/14(水) 06:20 ID:nxR.hi6.
>>35 お前が馬鹿なだけ、勘違いするな!お前の親の面を見て見たいよw

38 :秋田県人 :2018/11/14(水) 07:16 ID:fKRCcS.s


は〜い ボケ爺さん (●^o^●)Y カッカすると血圧あがるどw

39 :秋田県人 :2018/11/14(水) 08:42 ID:ITRnBf4k
>>34
今、直接従事してるのは農業5万人ほど。10万人ほどにはとても
出来ないから問題なのであって、そのまま言ったところでどうなる。

40 :秋田県人 :2018/11/14(水) 11:06 ID:xALfhEAc
>>39
ただのタラれば論として読んでもらって、別に構わないのだが

10万人と書いたのは、県の基軸産業として位置付ける意味で設定しただけの
云わば、ざっくりした数値目標であり、それほど重要以降ではない
それを踏まえて読み直してもらいたいのだが、あくまで一次産業と記しており
決して農業とは限定していない
私が当座の主題としているのは、圧倒的に質の高い稲作づくりのための
水質改良・土壌改良を目的とした林野事業である
知っての通り我が県の森林は、ほぼほぼ秋田杉で埋め尽くされている
針葉樹である杉は腐葉土を作ることもなく、土壌水質の向上に貢献することはない
無論、そのほとんどが林野庁の官地であり、国への働きかけが必要なのだが
この政治的課題が、秋田県農業再興のための第一のハードルであると

41 :秋田県人 :2018/11/14(水) 14:09 ID:ITRnBf4k
>>40
今度は林野事業か。その事業従事者をどうやって増やせというんだ。

42 :秋田県人 :2018/11/14(水) 14:42 ID:YM9aKg8k
君は、何一つとして自分で考えようとしないな
実に秋田県民らしい秋田県民だ
例えば、海の向こうには、若くて健康で体力もあるが仕事にありつけないのが沢山いる
だから日本は縮小市場だが、世界市場で見たら爆発的増加してるといっただろ
大切なのは、10年後20年後のヴィジョンを、どう描くかだ

43 :秋田県人 :2018/11/15(木) 07:27 ID:gAeZ18d2
>>42
お前の書き込み、一つ一つ尻から読めば言ってる事が違ってるよ。

44 :秋田県人 :2018/11/15(木) 07:54 ID:p0nIOpnM
>>40 42
「ここはどうなのよ、秋田県農業」板 言ってる事が全然的外れ他所でやったら良いと思うけど
>>35の言ってることは正解

45 :秋田県人 :2018/11/15(木) 09:20 ID:FpVYxOgE
>>40実に秋田県人らしい殻の破れない小さなお話ですね。桶屋が儲かる論www馬鹿論ワロタ

46 :秋田県人 :2018/11/15(木) 12:02 ID:cOt6euo6
人の言葉を引用し揶揄したところで、単なる程度の低い揶揄に過ぎず
脳の残念な人特有の、的を射た部分が一つもなければ、大量の草を生やし
今時「ワロタ」で締めて喜んでるのだから、君的表現を用いれば「あ〜、お察し」ということだ
恐らく君は私のタラれば論を揶揄したところで、具体的に何がどう違うのか
指摘すらできないであろう
そもそも>>40の段階では、誰も農業インフラの再構築の段階の話で
まだ、誰も儲かってすらいない
話を戻せば、私は秋田の農産業を、もはや100万の人口に満たなくなった秋田県が
秋田県の行政規模を維持できるための基軸産業として再興しましょう
という観点で物を書いている
故に、秋田県人としての殻など破る必要すらないのだ
仮にそんなのを求めたところで、ただの一度もモノになったこともなければ
最早、行政の不作為レベルで、的の外れた行政投資と称した浪費により
産業構造の失墜、すなわち過疎化を生んできたきただけである
まぁ、そうさせたのも民意ではあるのだが、、、

47 :秋田県人 :2018/11/15(木) 13:31 ID:p0nIOpnM
>>46 レスが長〜く臭〜いって 参加は自由だけど老人のグチ々には付き合lってられないよ。

48 :秋田県人 :2018/11/15(木) 15:07 ID:gAeZ18d2
>>46
だから、言いたいことは何だ。構文がなってないから突っ込まれるとブレまくり。

49 :秋田県人 :2018/11/15(木) 16:39 ID:YuWboTp6
読解力も無いなwお前の負けだ。上から目線をやめろよガキ!お前のような低能が語るに足りない。
意味もわからないだろう低脳w

50 :秋田県人 :2018/11/15(木) 20:32 ID:gAeZ18d2
>>49
アンカーくらいふれよ。読んでる人間を皆、敵に回すぞ。

51 :秋田県人 :2018/11/15(木) 22:28 ID:FpVYxOgE
>>46
曇った眼ではなにも解決しないよ。
ひとたびいじれば顔まっかっかチンパンジーとなり襲いかかる桶屋さんw

平たく言えば





バカ

52 :秋田県人 :2018/11/15(木) 22:32 ID:FpVYxOgE
揶揄に草w

草生えすぎて森になりそうw
日本語わかる?揶揄?

>>40>>46が?

草が森を通り越して腐海になるわwwナウシカのwwwwwwwはらいてぇwww

日本語を勉強して揶揄ってくれwww

53 :秋田県人 :2018/11/15(木) 22:42 ID:FpVYxOgE
>>40ちなみに観光業に力を入れるのは賛成だな。秋田の何処にでもよいが。
外国人観光客が10年前の十数倍になってるのにも関わらず、秋田に利益がないのはなぜ?

54 :秋田県人 :2018/11/16(金) 09:34 ID:nYDd8N/.
>>51-53
3連投で最後にまともな事をいったつもりか。前の二つで程度が知れたよ。
変なのには変なレスがつくな。

55 :秋田県人 :2018/11/16(金) 09:53 ID:tvFW3196
>>40がバカな論理。
稲作の為の水質改良のための林業wもっともらしいこと言っているが水質を直接人間の手で改良しどの水質が凍土の高い

56 :秋田県人 :2018/11/16(金) 09:57 ID:tvFW3196
間違った。
人間の手でプランターなどで水質開発しどのくらい味や糖度に違いが出るか検証もせず、やみくもに林業に予算をつぎ込めと?アホ
自宅の庭で検証してからほざけ。チンパン君

57 :秋田県人 :2018/11/16(金) 11:32 ID:ug2hyVsQ
何も知らないくせにバカかお前は?ガキなんだよ所詮。暇つぶしのぐううたら野朗だろうがw

58 :秋田県人 :2018/11/16(金) 11:34 ID:5blfRaJU
今年の収穫数量去年の7割位夏場の天候不巡が響いたんだな
それと調整廃止で農業やめる人も多いと聞く、親戚の仙台の農家も今年で農業やめると電話きた
うちのような小さい農家でも来年からの長期の農業ハチマキ巻きしめ直して考えねばいけない時代だな

59 :秋田県人 :2018/11/16(金) 11:35 ID:ug2hyVsQ
チンパン君 ?バカかお前は、自分のことを言ってどうする?低脳オタク君、ここが居場所なんだろうw

60 :秋田県人 :2018/11/17(土) 08:29 ID:e/JJJDq6
農業やめるといってもなかなか出来ないよ。委託じゃないの。
田圃全部売らない限り農家。買う方も増やしたところで儲けでないし。

61 :秋田県人 :2018/11/17(土) 08:49 ID:zMejQ4ew
もし農業に5億補助を出す場合の金の使い道。

1 米が美味しくなるかも、甘くなるかもわからない水質改良のための林業に金を使う。論外

2 上記を肯定するために金を使う。自宅の庭でやれ。論外

3 秋田の現在の水脈の一番美しいところを見せたり一番美しい女性を起用してド派手に金をかけまくってprする。俺ならこれ。

人間の舌なんてのは信憑性がなくパッケージにかかれている文言やcmでうまくもまずくも感じるものだからね

62 :秋田県人 :2018/11/17(土) 08:55 ID:zMejQ4ew
秋田の農業に使える文言など腐るだけある。
極寒の厳しい大地で生まれたあまーいお米。
放射能の無い国秋田より。白い宝石をどーぞ。
清水、清流により育てられた日本一糖度の高い米

文言マジーックw

63 :秋田県人 :2018/11/17(土) 10:42 ID:SroKaTKw
>58 だけど本当なんだよ、これが家で作った最後のコメって送ってきたよ
田圃全部売るらしい、宮城のトヨタ系サプライヤーの工場立つとかで
いとこもそこで働くとか聞いてみると給与もかなり良いらしい
場所と運とが良かったんだな、俺のとこにもそんなうまい話が・・来そうにもない。

64 :秋田県人 :2018/11/17(土) 11:24 ID:e/JJJDq6
>>63
田圃を工場用地に売って、かつ就業出来るんなら言うことなしだな。
今からじゃ定年時、退職金も大したことないし、趣味で農業しない覚悟か。

65 :秋田県人 :2018/11/18(日) 07:15 ID:Z05MPXaI
>田圃を工場用地に売って==羨ましいな秋田じゃ逆さまにしたってそんなとこない
今トヨタ給料福利厚生充実してて人気企業だよ、俺らと同年代だろう田圃条件で雇用してもらったんだなーー裏山椎茸

66 :秋田県人 :2018/11/18(日) 21:59 ID:LgGz.tnk
俺は農業やりたいよ

67 :秋田県人 :2018/11/19(月) 11:48 ID:AzN7GQOM
野次馬乙 大きなお世話だけど
好きなだけ農業やるといい、それで将来家族まともに生活できるとは思えないけどな
過去、タバコと米作ってれば百姓後々まで生活安定間違いないって言ってたけどな

68 :秋田県人 :2018/11/19(月) 12:53 ID:E8h0mUYc
農地を平民が買うことができない。それも歪んだ利権保護。

誰でも農地を農地の価格で買えて、数年の猶予期間以降は必ず農業をやるか、宅地転換しなければいけない。そして宅地転換の際は高額な税を納めなけるばいけない。こんなルールなら平等なのにね。

69 :秋田県人 :2018/11/19(月) 15:48 ID:DpQjTWJM
いつの知識だそれ。今時、ただでも要らない農地を買って宅地変換して
高額な税をはらうのが平等ルールって。

70 :秋田県人 :2018/11/19(月) 19:11 ID:pLMfkARE
>>69
現実は農家が農地で売れば30万円ほどの土地を売る場合、300万円で現状渡し。さらには宅地転換の代金は買い主負担。

農地を平民が買えないから足元を見る縮図がはびこる。

農地を宅地の単価で売るなら宅地にしてから売れや。

71 :秋田県人 :2018/11/19(月) 19:12 ID:pLMfkARE
ちなみに農地の価格相場は農地ドットコムて見れます。

72 :秋田県人 :2018/11/20(火) 07:54 ID:XOW5AnIs
>>70
言ってる事がわからん。農地を投機、土地ころがししろって話か。
平民の考えそうなことだな。

73 :秋田県人 :2018/11/20(火) 09:17 ID:.PaawVMg
>>72農家が農地を土地の価格で売ってる現実がある。ってこと。農家儲かってしょうがねーな。

卑劣な土地転がし農家が存在すると言うことだ。

曇った眼では見えないかな?

74 :秋田県人 :2018/11/20(火) 09:28 ID:XOW5AnIs
>>73
お前に、どうしてそれがわかる。自分でやったことがあるんだな。
澄んだ目で。

75 :秋田県人 :2018/11/20(火) 09:40 ID:.PaawVMg
>>74そんな法外な値段で買うバカはおまいと自治体位では?

76 :秋田県人 :2018/11/20(火) 09:53 ID:XOW5AnIs
>>75
土地ころがしを茶化されて、こっちにあたり始めたか。

77 :秋田県人 :2018/11/20(火) 09:57 ID:.PaawVMg
>>76
あたってないよ。
おまいをバカに[揶揄ってる]してるだけw

78 :秋田県人 :2018/11/20(火) 09:59 ID:c9gpIYug
>>73 そんな事実があるなら大問題でしょうね?根拠とソースはどこですか?
いい加減な事を書いてはだめですよ。

79 :秋田県人 :2018/11/20(火) 10:09 ID:.PaawVMg
>>78おまいの家に隣接した農地は無いかね?
そこに失礼ですが売ってくれと言ってみろ。それがソースだよ。

80 :秋田県人 :2018/11/20(火) 10:13 ID:c9gpIYug
だからどこでそういう事があるのかを具体的に書かないとだめでしょう?
思い付きならだめですよw

81 :秋田県人 :2018/11/20(火) 10:23 ID:.PaawVMg
>>80またまた具体的に個人情報自爆論ですか?w
おまいはバカか?

82 :秋田県人 :2018/11/20(火) 11:06 ID:XOW5AnIs
>>81
追い込まれると、逆に相手をそういうからな。

83 :秋田県人 :2018/11/20(火) 12:14 ID:c9gpIYug
思い付きで書いてるだけでしょう?具体的な事案で事実があり、関ったらそれなりの説明が出来るだろう?
具体的な説明も出来ずただ思い付きでバガ喋りしてるアホと思われるのは仕方ないでしょうネw

84 :秋田県人 :2018/11/20(火) 12:17 ID:c9gpIYug
農家が土地転がして大もうけする?簡単に売れない事はバガでも分かる事だろうが
バガ過ぎて話にならないなwちゃんと説明してみろ馬鹿者w

85 :秋田県人 :2018/11/20(火) 14:40 ID:03fufMQc
とある農地が農地なのに[売り地]の看板たってます。具体的に金額を聞けば300万位の話でした。

その一農地って売買してもよいの?
そのニ土地の単価で売買してもよいの?
その三完全畑なんですけど。

86 :秋田県人 :2018/11/20(火) 15:12 ID:03fufMQc
>>84簡単に売れるわけねーべw農地を土地の価格だばな。

それな誰だってわかるべしゃw新手のぼったくりバー見たいなおんだおの。

農地ドットコムの価格でうれはwもしくは書類上も品物もきっちり宅地にしてうれは

87 :秋田県人 :2018/11/20(火) 16:06 ID:XOW5AnIs
>>83-84,85-86
なんで連投して、論調を変えて2役やるんだ。

88 :秋田県人 :2018/11/20(火) 19:32 ID:03fufMQc
>>87くもった眼では何も見えないんだね。
まずは日本語を勉強してねウキッ

89 :秋田県人 :2018/11/21(水) 10:45 ID:PqvEg88I
さらに農業委員会に確認したところ、補助金などが入った農地は宅地転用出来ないように規制している。その売り地は補助金が入っていないため宅地転用可能。との事でした。
さて、農家同士なら二束三文の農地を一般の方が買うのに数十倍の相場で買わなければいけないのでしょうか?

農家に特権を与える施策、農地の売買禁止規定。完全な利権保護だな。

90 :秋田県人 :2018/11/21(水) 12:56 ID:dOzk9ShM
>>88
自分は無知でも、人には勉強させたいのか。いい心遣いだ。

91 :秋田県人 :2018/11/21(水) 13:08 ID:dOzk9ShM
>>89
投機の対象に出来なくて、農地を単に土地という観点から難癖つけて、
文句をいってるだけだろ。別に農家でもないようだし。

92 :秋田県人 :2018/11/21(水) 15:08 ID:PqvEg88I
>>91の読解力に草w

乏しい通り越して欠如通り越して皆無通り越して身体障害者クラスだな。

お目目が明後日に向いてますか?ww

93 :秋田県人 :2018/11/21(水) 21:06 ID:dOzk9ShM
>>92
自分のレスに思い通りのレスが付かなければ、そういうんだよな。
君みたいなロンドン・パリは。

94 :秋田県人 :2018/11/22(木) 07:19 ID:G6cQG38.
何だこれ?また自演馬鹿がスレ潰してる感が否めないねwこやつのおかげで
アキリンがつまらなくなってるの分からないかな管理人さんw

95 :秋田県人 :2018/11/22(木) 07:45 ID:1oBq0pps
>>94
人を貶すのはよくて、自身に返されるとすぐそれか。君もつまらなくしてるよ。

96 :秋田県人 :2018/11/22(木) 09:30 ID:kUu6X/Nk
>>93 >>95
こいつをあまりいじるとホルホル仮面出てくるからな。

>>94 激しく同意。つまんなくしてると思う。

97 :秋田県人 :2018/11/22(木) 10:30 ID:1oBq0pps
>>96
秋田県農業の話をずらしたのは、人の所為としたいんだな。わかるよ。

98 :秋田県人 :2018/11/22(木) 11:02 ID:iWNlMsbI
此処は、秋田県農業板 農業での魅力や苦労交換する場
その他野次馬&アホは迷惑だから退場要求汁

99 :秋田県人 :2018/11/22(木) 12:33 ID:kUu6X/Nk
農地売買自由化は必要。いまの規制は農家に有利でボッタクリ詐欺士農家を作り上げている。

農地を農地の価格で一般に売るよう規制緩和をのぞむ。

100 :秋田県人 :2018/11/22(木) 12:45 ID:kUu6X/Nk
>>94 >>98
あとねぇ、>>97のバカとホルホル仮面は管理とつながってるか管理人本人の可能性あるんだなあ。
なぜならこれだけ煽って、荒らしても規制されない事実があるからね。

煽ることて掲示板を盛り上げようとしてるんだろ。たぶん

浅はかなバカの考えそうな陳腐でチープな手法だなw

176 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00