■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

どうなのよ、秋田県農業C

1 :秋田県人 :2018/10/23(火) 07:50 ID:h7OfqDWA
TPPや減反廃止、農協改革、さまざまな問題山積みです。農業での魅力や苦労などを載せてくれたらありがたいです。

434 :秋田県人 :2019/12/21(土) 12:25 ID:UHBjV/Ms
>>433
何を言いたいのか知らんが前段と後段の落差が凄いな。時代を語ったかと
思えば裏山の山菜、西目のハタハタって。

435 :秋田県人 :2019/12/21(土) 14:19 ID:86TUuDiM
ようするにだな、百姓で食えればいいんだ!百姓で生活出来れば!そんなことも分らないのか!あほか!。

436 :秋田県人 :2019/12/21(土) 20:00 ID:UHBjV/Ms
ようするになんだよ。百姓が限界でも裏山の山菜、西目のハタハタで
食えるって事か。そんな事で喜んでる脳天気はお前くらいだろ。

437 :秋田県人 :2020/01/05(日) 11:21 ID:ho9.JAn2
あけおめ!、今年も豊作を期待したい。

438 :秋田県人 :2020/01/18(土) 07:04 ID:wKwUfXD.
42億4300万円…回収不可能を認識しながら販売 JA秋田おばこ副組合長ら3人
背任容疑で書類送検 
グルだったんだろう。
 あとからバックマージン来てるかも。
両方とも調べた方が良い 最初から警察沙汰が当然だった 遅すぎる。

439 :秋田県人 :2020/01/18(土) 11:16 ID:???
さんにんだげでねでば、、**も;;;;がだもいるだば

440 :秋田県人 :2020/01/18(土) 15:03 ID:4CnxMiJ6
バックマージンでもなんでも、うま味ねばやらね。

441 :秋田県人 :2020/01/18(土) 17:19 ID:Td7lHDZc
ちゅうはひっぱらえでえぐなだべが。

442 :秋田県人 :2020/01/18(土) 19:21 ID:4CnxMiJ6
期待どおりなべ。

443 :秋田県人 :2020/01/19(日) 12:02 ID:j2illGgI
けーさづ呼出しんぺでたんぼどごでねな おどがだ。

444 :秋田県人 :2020/01/19(日) 12:14 ID:P1V7cvLA
関係ね、おどがだなの、なんもしんぺしてね。しんぺなのは農外収入。

445 :秋田県人 :2020/01/20(月) 09:44 ID:KrfsWi9U
jaおばこでやまわげ解散でとんずらだべせw

446 :秋田県人 :2020/01/20(月) 15:18 ID:Z/k2Ud/o
しばりかかってで、やまわげでけねべ。

447 :秋田県人 :2020/01/21(火) 06:33 ID:LFI82U3s
のうきょうの縛りなんておどのゆるふん、しらねあだげ。

448 :秋田県人 :2020/01/21(火) 16:09 ID:0Vg.yA42
んだどて、はみきん突づぐやつえねべ。やまわげでげね。

449 :秋田県人 :2020/02/04(火) 13:31 ID:UoSPq8W.
おばこ、年度こせるべが。

450 :秋田県人 :2020/02/04(火) 14:12 ID:CN80FluY
多くの組合員がいるので大丈夫です。

451 :秋田県人 :2020/02/04(火) 14:35 ID:NK1qtlkU
農協時代からの、うやむや、握潰しのノウハウが今こそ役に立つ
はい〜知らんぷりのおらしらね?? 仙北例年68cm/今年殆ど0cm雪不足で田の水がしんぱいだ

452 :秋田県人 :2020/02/05(水) 12:11 ID:zChnO7sI
誰か雪乞いしたな。

453 :秋田県人 :2020/02/05(水) 17:21 ID:PxcxQeY2
俺でねっス!

454 :秋田県人 :2020/02/08(土) 20:20 ID:OmBksqPI
雪乞いの責任をとらせろ。

455 :秋田県人 :2020/02/13(木) 16:21 ID:zHwI0zJo
JAおばこの背任事件は、きっちりとけじめをつけないとだめだぞ。

456 :秋田県人 :2020/02/14(金) 11:50 ID:FBTuKmWs
JA過去のぱた〜んから見て多分うやむやーーみんなで誤魔化せばこわくないー正直者が馬鹿を見るーーな!

457 :秋田県人 :2020/02/14(金) 12:01 ID:9ISpTjVs
ひゃくしょう 草

458 :秋田県人 :2020/02/14(金) 12:12 ID:Ry2qrwYE
いや、追及される側、追及する側、どっちもうやむやにしたいのが本音だけど
利害がからんでくる特定の連中がいつまでも、だらだら続けたいんだよ。

459 :秋田県人 :2020/03/01(日) 06:09 ID:5DyF8ZJ2
おばこの事件はあれだべひ。

460 :秋田県人 :2020/03/02(月) 10:21 ID:iwvDkaQs
おばこ職員は共済ノルマ10倍で

461 :秋田県人 :2020/03/02(月) 12:16 ID:00Zo/2M2
おばこ職員はJAの奴隷・・ノルマなんて・・生きてるだけまし W

462 :秋田県人 :2020/03/02(月) 14:43 ID:2fYGf7Yg
職員かひぇがねで組合員かひぇげば、えってが?

463 :秋田県人 :2020/03/03(火) 06:33 ID:SkB0gCkY
んだども組合員=百姓かひぇでものーきょー役員会がだに組合員いいあんべにちょしまわされでるべ!

464 :秋田県人 :2020/03/14(土) 20:28 ID:ABqRK5nU
田見で来たが。

465 :秋田県人 :2020/03/16(月) 12:32 ID:xpJcf5Dc
今年は田畑乾燥+水不足+コロナーー大変な年になりそうだな

466 :秋田県人 :2020/03/16(月) 12:37 ID:KodShvuc
アベトランプ密約もお忘れなく 内容は極めて不透明で公表されている内容も信頼できません

467 :秋田県人 :2020/03/19(木) 14:06 ID:njI0XMXU
>>465
大変なのは毎年の事。安定してた年はない。

468 :秋田県人 :2020/03/20(金) 07:07 ID:???
農家はええどー田圃周りさだ〜れもいね、コロナ関係ないどー安全環境嫁っこ大場集中。

469 :秋田県人 :2020/03/20(金) 16:02 ID:G6TRsepI
朝夕の百姓で日中手間どりだと環境よろしぐね。大農家も富裕で
外国にいくから安心できね。

470 :秋田県人 :2020/03/23(月) 12:07 ID:p/0jBbmY
雪とけたという気持ちが薄くて、メリハリなく春作業に突入。

471 :秋田県人 :2020/03/25(水) 14:27 ID:???
>>469 んでねっても百姓ヨメッコ来ねくて後継者頭抱えてる中に余計な事というもんでね・・

472 :秋田県人 :2020/03/25(水) 23:06 ID:DNQ6YgHo
↑親の方が頭抱えてる。後継者はまだまだ先がある。親は先がない。

473 :秋田県人 :2020/03/26(木) 07:23 ID:c/7Jba8I
その親のせいで来ねがったりすて

474 :秋田県人 :2020/03/26(木) 08:59 ID:LpA6MO3w
「親のせい」にする後継者だとまず来ね。

475 :秋田県人 :2020/03/27(金) 13:18 ID:???
こんな時は、食料が第一 主食生産は鉄板のメイン産業、黙っていても向こうから嫁が団体で来るってば・・焦るな・・はいドォド〜

476 :秋田県人 :2020/03/27(金) 13:54 ID:4.4MPxTw
ヤミ米買いに女が寄ってくるような話だな。終戦時の人?

477 :秋田県人 :2020/03/28(土) 10:38 ID:wFIKuibY
じえいえーおばこ問題結局は「死人に口なし」でうやむや、最初から刑事事件に
しとけば多少でも進展があってろうけどな、一般組合員は何時も尻ぬぐいばかり。

478 :秋田県人 :2020/03/28(土) 10:57 ID:8MGphAnw
↑尻ぬぐいは半端だし、替え着もない。いまだに悪臭が漂ってる。

479 :秋田県人 :2020/04/01(水) 18:11 ID:NwYaQlu2

上手い!

480 :秋田県人 :2020/04/03(金) 20:30 ID:BYCe7gCU
替え着は1、2枚減っても昔と同じ。話し合いはWE留守で出られない。

481 :秋田県人 :2020/04/05(日) 11:57 ID:???
皆の衆ーー個呂名で自宅謹慎は外食なしの家庭内食事==コメの消費がダントツに増え〜〜る
     今年は作付け増やして近所の田借りまくって増産するだよーー繊細一隅に儲けるだよ(^^)V

482 :秋田県人 :2020/04/05(日) 14:26 ID:jc612VBo
秋過ぎてもコロナが続いてればいいというんだな。
そうなりゃ米買いが営業してないかもだぞ。

483 :秋田県人 :2020/04/05(日) 21:27 ID:yYbyjIHw
食料自給率日本2位の秋田県にとってビジネスチャンスが来るかもな。
東京自給率1%

484 :秋田県人 :2020/04/05(日) 21:40 ID:yYbyjIHw
地方が貧困時に東京は何をしてくれた?
人材と金を吸うだけ吸い上げたら後は知らんぷり。
放射線をバラ撒いた上に廃棄物は地方へ。
オリンピックやカジノ、儲けそうな利権は全て持っていき、地方と協力しようという姿勢は無い。

食糧難になったら米30kgを30万で売りつけてやろう。
野菜なんかも同じ倍率にする。
嫌なら他から買えばいい。

485 :秋田県人 :2020/04/05(日) 21:45 ID:yYbyjIHw
国の礎は何か?
生きる為に必要な物は何か?
国産の価値を政府や都会人は思い知る必要がある。

486 :秋田県人 :2020/04/05(日) 23:16 ID:ozp0AEKQ
>>484
そうだ、その通りだ!
今こそ土人パワーを見せつけるんだ!
この際、裏日本国として独立するんだ!
30kg/30万円の米で裏日本国の経済の全てを賄うんだ!
東京は人材と金を吸うだけ吸い上げたら後は知らんぷりらしいから
当然、出来るよね笑笑

487 :秋田県人 :2020/04/07(火) 00:38 ID:02nCZJCo
まあなんだ
今現在の我々田舎地方民の優位性
圧倒的優位性を認識理解出来ていない
否や認識理解出来ないのが我が痴呆民
本当に残念ショウッ
本当に残念な脳味噌・・・まだ糞ではないのに糞以下な脳

とりあえず

488 :秋田県人 :2020/04/07(火) 01:39 ID:02nCZJCo
米しかない自称農業県の我々はもとより
真の農業県チバラキぐんたま様には本当に頑張ってもらわなくてはいけない
特に千葉には
蕀ながら

489 :秋田県人 :2020/04/07(火) 13:40 ID:bJGP1rzM
春だーー田起こしの季節だ稲作の季節だーーすかす
今年は未曽有の雪不足で田植、大変通り越すぞーー
雪や雨は降らねし山にも雪はねし田植えの時期には田が干からびてるかもしんね
オメガだ何としてる?

490 :秋田県人 :2020/04/07(火) 18:32 ID:3IHVx19c
いきなり田起こしかよ。種まきの次だろ。他にもなんかリーマン百姓の
知ったかがが大層な話をしてるよ。

491 :秋田県人 :2020/04/07(火) 20:05 ID:eXNC73wo
>>490
何だお前?
大丈夫か?

492 :秋田県人 :2020/04/07(火) 20:21 ID:3IHVx19c
>>491
そういうおまえは?
>>483-488なんか口だけで実態みてる?

493 :秋田県人 :2020/04/07(火) 22:22 ID:iSMDk8gc
ID:3IHVx19c
種まきの次,田起こしって

何だお前?
大丈夫か?

494 :秋田県人 :2020/04/08(水) 04:24 ID:yN9eTGEI
>>490--馬鹿のド素人
 
 何だお前?
大丈夫?・・ じゃないよ なww
 

 

495 :秋田県人 :2020/04/08(水) 06:56 ID:GTETZkCM
春作業に コロナの影響はありますか?

496 :秋田県人 :2020/04/08(水) 07:02 ID:jLOnTz9.
ありません

497 :秋田県人 :2020/04/08(水) 11:58 ID:dhjm1HDI
>>493-494
種まきしてハウスに並べない地域か。普通に種まき後、耕起してるがな。
田植えと錯覚したかお前らの特殊な農法だろ。

498 :秋田県人 :2020/04/08(水) 12:07 ID:dhjm1HDI
>>493-494
時期と作業順を知らないお前らを素人という。

499 :秋田県人 :2020/04/08(水) 14:33 ID:???
>>497〜498 

  >お前らを素人という・・何だお前くっさ〜〜
 

500 :秋田県人 :2020/04/08(水) 15:12 ID:dhjm1HDI
>>499
ネットも素人かよ。何に対しての返しだ?
ID:隠したはいいがアンカーもふれないのか。

501 :秋田県人 :2020/04/08(水) 15:58 ID:???
>>500
ネットのプロの方でしょうか?
これはこれは、、、
で、アンカーふれるのがご自慢なんですね!
いよっ!さっすがプロ!

502 :秋田県人 :2020/04/08(水) 16:36 ID:dhjm1HDI
>>501
面白いな。突っかかるところがなくて、それか。

503 :秋田県人 :2020/04/08(水) 17:11 ID:???
>>502
面白いな。突っかかるポイントが馬鹿丸出しで、それな。

504 :秋田県人 :2020/04/08(水) 17:25 ID:dhjm1HDI
>>503
あしらわれてる事に気づいてるだろ。引っ込みつかなくなったのはわかるが。

505 :秋田県人 :2020/04/08(水) 18:09 ID:???
>>504
からかわれてる事に気づいないの?だよな、絶望的馬鹿なのがわかるわ。

506 :秋田県人 :2020/04/08(水) 20:32 ID:dhjm1HDI
>>505
自分で内容誤ってツッコミ入れて正されたら、話をずらして
荒らしに変貌。自分のレスみてみろ。恥を覚えないメンタルは強いな。

507 :秋田県人 :2020/04/08(水) 20:58 ID:PqCID6B2

つか、お前さ、、、
誰と何を戦ってんの?
妖精さん?見えない敵?コロナウイルス?
傍から見ても、嘲笑われてるだけなんですけどウゲル〜笑笑

508 :487 488 :2020/04/08(水) 21:25 ID:Vkc3bGPo
>>490 >492
まあなんだ>>487 >>488でちゅが
わたくしの発言をこごらの馬鹿けどはいっしょにしないでくんなまし
特にちば
>>488なんざ今後の国自体への提唱
自称農業県その実単に米しかない我々とは違うのよ

509 :秋田県人 :2020/04/08(水) 22:13 ID:dhjm1HDI
>>507
こいつ言い負けてムキになってるなって思うレスみたことないか。
丁度、それが今のおまえ。負けたくないってだけで、幼稚な内容のない
フレーズで無理にマウントとろうとしてるし。

510 :秋田県人 :2020/04/08(水) 22:18 ID:dhjm1HDI
>>508
トンチンカンて言葉知ってるか。

511 :秋田県人 :2020/04/09(木) 06:56 ID:kYsU5ihQ
>>509
やあウゲル君、おっはー!
ウゲル君は昨日夜遅くまで見えない敵と戦ってたから、まだオネムかな?
いい負けてムキになっちゃったんだもんねー
あっ!ウゲル君基準だと高尚で内容のあるフレーズ(フレーズ、、、プッw)で
言い勝ってるって事になってんだっけー?
ねえねえ、それってどれ?どのレス?
アンカーふって教えてよ!
ほら、ウゲル君ってアンカーふるプロらしいからさ!ウゲル〜笑笑

512 :秋田県人 :2020/04/09(木) 08:25 ID:JG4fNNmU
>>500は農業知ったかぶりの日曜園芸= えせ農家 だな

>>511はたんに 荒らし どこにでも湧いてくる・くっさい々肥溜め虫

513 :秋田県人 :2020/04/09(木) 11:31 ID:nJO.MAm6
>>512

それまでの流れをみろよ。500は誤った書き込みを正してる。お前、正された方?

514 :秋田県人 :2020/04/09(木) 12:00 ID:nJO.MAm6
>>511
そんな、無様になる前に、引っ込みつけろよ。

515 :秋田県人 :2020/04/09(木) 20:14 ID:loJKWn2Q
ま〜だウゲルくん、見えない敵相手に戦ってたんだ!
でさ、ウゲルくん
ウゲルくんが高尚で中身の有るフレーズで言い勝って(キリッ!ってなった
幻の、伝説の、全米が涙した
そのレスとやらを、アンカー振ってよ!
アンカー振りのプロなんだろう!?笑笑

516 :秋田県人 :2020/04/09(木) 20:37 ID:1DEaInks
>>510
とんちんかんもあんぽんたんも
おがよりは知ってるべなあ
まあなんだ
おがみでんた屎糞塵滓のお馬鹿低脳は
オラ様には絡むなって噺だなあ

517 :秋田県人 :2020/04/09(木) 21:10 ID:nJO.MAm6
>>515
言葉の数、増やせ。無内容の繰り返しだぞ、それ。

518 :秋田県人 :2020/04/09(木) 21:14 ID:nJO.MAm6
>>516
そのわりに、うまい言葉遊び出来ないようだな。

519 :秋田県人 :2020/04/11(土) 12:31 ID:2PqnnIs2
今回の騒動でテイクアウト大幅に増えてる、コメ消費増は増産のチャンス福の神この際ガッポリ儲けよう。

520 :秋田県人 :2020/04/11(土) 14:27 ID:vFoCXNgM
>>519
コメ消費者が増産して儲ける?コメ生産者はどうするよ。
この間から誤った用語を使って、いっぱしのこという奴多いな。

521 :秋田県人 :2020/04/12(日) 07:57 ID:j.kPopN.
レス板は便所の落書き自己主張の場
用語関係なく理解できればいい所じゃん他人発言貶すのはよそうね 君w

522 :秋田県人 :2020/04/12(日) 08:53 ID:rQ6O2D2w
稲刈りいつから?

523 :秋田県人 :2020/04/12(日) 08:55 ID:???
>>520
>>519をちゃんと嫁、このほじなし

524 :秋田県人 :2020/04/12(日) 09:41 ID:???
>>520
荒らし 誹謗中傷 嫌がらせ行為 だど やめで他所さいげ ほじなし

525 :秋田県人 :2020/04/12(日) 11:45 ID:S344SCbQ
>>523-524
何と書いたつもりだった?この間からの誤り正せばムキになる手合いらしいが。

526 :秋田県人 :2020/04/12(日) 21:39 ID:HJbyWV0c
19年産あきたこまち60キロで一年持つかと思っていたが、子供も私も家で飯食べる機会がめちゃくちゃ増えて、足らなくなった。

いかに外食が減ったか、米消費を見てたらよくわかる
あと60キロ買い増ししないと。

527 :秋田県人 :2020/04/13(月) 09:52 ID:51kx5JGg
↑コメ消費が増えて、外食が減ったのが何か悪い事みたいな書きぶりだな。

528 :秋田県人 :2020/04/13(月) 12:12 ID:RrZ7v/o6
だから俺は言ってるのだ・・今年の作付は増作・増加でいままでのコメ価格安値分取り戻そう!!

消費者の皆さんたちは家籠りの折、家族一同お家でご飯いっぱい食べましょう。

529 :秋田県人 :2020/04/13(月) 13:21 ID:AxUmVqgE
>>527
60キロ買ったところで1万ちょっとの出費
一回の外食と費用的に変わらない
いかに米が安いかよくわかる

530 :秋田県人 :2020/04/13(月) 17:23 ID:51kx5JGg
>>529

一年食う60キロが一万ちょっと、一回の外食と変わらない。米が安い。

で、ポイントはなんだい。

531 :秋田県人 :2020/04/13(月) 20:23 ID:k39.tBhk
↑主食の米って安上がりだな〜
と言いたいです。

特にあきたこまちは他の銘柄より安価に買えてありがたい。

532 :秋田県人 :2020/04/13(月) 20:55 ID:L9UrJyXU
他のブランド米に比べて、美味しくないし評価も低いから、需要が少ないって事だよね

533 :秋田県人 :2020/04/13(月) 22:14 ID:???
>>531-532

アンチが店頭の米を知ったかで評価してる。他のブランド米に比べて、
美味しくないし評価も低いって。どの位混ざった米を見たか知らんが。

176 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00