■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1540389769/424-523秋田県の吹奏楽 第2楽章
秋田県の吹奏楽 第2楽章
- 1 :秋田県人 :2018/10/24(水) 23:02 ID:x/Diqm/s
- 引き続きコンクール、演奏会の情報、告知、感想など語れ。
- 424 :秋田県人 :2019/05/17(金) 12:43 ID:0ShSqxIU
- 審査員のせいにはしたくないけど、そう思いたくなるほど地区落ちするような演奏ではなかったですけどね。
今日の演奏会で小編成かどうかわかるのでは?
- 425 :秋田県人 :2019/05/17(金) 13:00 ID:GpJgFORM
- 秋田西、今日の定演のポスターにはコンクール課題曲より と載ってるね。
思い切って大編成か!?
- 426 :秋田県人 :2019/05/17(金) 16:06 ID:Xr7dW2wU
- 秋田西の部員は何人いるの?
- 427 :秋田県人 :2019/05/17(金) 19:51 ID:eD5OunWg
- あのポスター見ると30人いません
大編成だったとしても不利ですね
- 428 :秋田県人 :2019/05/17(金) 21:37 ID:mwMPjVRQ
- 今日の西の定演の内容、聞きに行った方お願いいたします。
- 429 :秋田県人 :2019/05/17(金) 21:41 ID:U8zwp9Ns
- 明日はゴミの演奏か
- 430 :秋田県人 :2019/05/17(金) 23:05 ID:pMho3ekI
- 秋田西の定期行ってきた。
課題曲は3 これがまた好演でした。
バンドのサウンドとよく合っていて、これからの作り込みに期待してしまいます。
自由曲はバルトークの舞踏組曲 まだまだ荒削りながら、この時期にしては仕上がりがよく感じました。
人数的な不利はありますが、十分期待できる内容と思いました。
あと、アトリオンが合うバンドですね。
- 431 :秋田県人 :2019/05/18(土) 07:21 ID:zrQw20jk
- ツイッターで幼女の気を引こうと必死な空港職員が話題
- 432 :秋田県人 :2019/05/18(土) 10:17 ID:7j93Ur8I
- ちょっと持ち上げ方が異常だよね…あと好みの偏りw
- 433 :秋田県人 :2019/05/18(土) 19:13 ID:1a0.grZY
- 明桜は ローマの祭り
今日のコンサートより
- 434 :秋田県人 :2019/05/18(土) 21:50 ID:D.PtVx2g
- 秋田南は 交響曲1997「天地人」と聞いた。
中国の作曲家だっけ?
いいのか それで
- 435 :秋田県人 :2019/05/18(土) 22:39 ID:ZjXZPDjI
- 定期演奏会ポスターにも載ってたね
- 436 :秋田県人 :2019/05/19(日) 05:26 ID:IoM7J9ZU
- 各校の自由曲 出揃いましたね。
県北の情報が少ないが、花輪や鳳鳴は編成も気になる
- 437 :秋田県人 :2019/05/19(日) 12:26 ID:o/W4C/1E
- 気持ち悪いな
- 438 :秋田県人 :2019/05/20(月) 13:50 ID:.NfPgWVs
- 明桜は甲子園間違いなし!!!
コンクールは他の団体に任せろ
- 439 :秋田県外人 :2019/05/20(月) 17:39 ID:EUz1rZ1E
- 両方任せておけばいいじゃん
偏りすぎの公立主義が 今の秋田を作ったのでは
- 440 :秋田県人 :2019/05/21(火) 11:00 ID:RxAdtpEI
- 高校は県北から大編成ってなくなるのかな?確実なのは能代ぐらい?
- 441 :秋田県人 :2019/05/21(火) 19:54 ID:jIgRQpqw
- 中央地区が甲子園行くと勘違いラッパが出しゃばって恥ずかしい
- 442 :秋田県人 :2019/05/21(火) 20:16 ID:HhOUH51s
- 大館鳳鳴は大編じゃない?
- 443 :秋田県人 :2019/05/22(水) 00:23 ID:voKQpKw6
- 24人って大編?
- 444 :秋田県人 :2019/05/22(水) 00:45 ID:.UHGFjRU
- 小編成ですね…
- 445 :秋田県人 :2019/05/22(水) 08:53 ID:4g.HMuYg
- ん!んだすね。
- 446 :秋田県人 :2019/05/22(水) 10:24 ID:cLKpHLkM
- 県北、松陽も大編なのでは?
- 447 :秋田県人 :2019/05/22(水) 12:54 ID:q.ZgIHXg
- わかりません
- 448 :秋田県人 :2019/05/22(水) 13:23 ID:D1vp4cC6
- 県北は、やはり、花輪が引っ張っていかないと…かなたしか、顧問の先生、秋田南のOGでしたよね
- 449 :秋田県人 :2019/05/22(水) 19:04 ID:DjLCFBjs
- エビ中にあやまれ
- 450 :秋田県人 :2019/05/23(木) 13:34 ID://5bD.H.
- 地区の演奏会も各地区で始まりましたね。
みなさん聞きにいった感じどうですか?
- 451 :秋田県人 :2019/05/23(木) 23:47 ID:fAGxa7UI
- 南高の定演、夜の部に行きます。演奏曲違うから悩んだけど。
- 452 :秋田県人 :2019/05/24(金) 08:34 ID:tx/iLe1I
- いってらっしゃい
- 453 :秋田県人 :2019/05/26(日) 12:30 ID:WHAC/qhY
- 県南
横手 交響三章より第三楽章
湯沢 中国の不思議な役人
大曲 ブリュッセルレクイエム
- 454 :秋田県人 :2019/05/26(日) 15:53 ID:qWc51W46
- コンクール後に発覚しクビ確定
- 455 :秋田県人 :2019/05/26(日) 16:01 ID:zZqnoJHc
- 横手は、三善ですか?
- 456 :秋田県人 :2019/05/26(日) 19:55 ID:jx6lDbeI
- 今年の県大会高校大編成は、かなり面白くなりそう。
- 457 :秋田県人 :2019/05/26(日) 20:05 ID:zZqnoJHc
- 横手はどちらかといえば、矢代の感じがする、横手の中国の初演から、早いもので40年が経ちました。横手45年ぶりの全日本あるかも
- 458 :秋田県人 :2019/05/26(日) 20:57 ID:zoyiVUCg
- そんなに甘くないと思う
- 459 :秋田県人 :2019/05/26(日) 21:05 ID:62E0uIec
- 昨日今日の吹奏楽祭聞いた方感想お願いします。
- 460 :秋田県人 :2019/05/26(日) 21:14 ID:qWc51W46
- 曲吹以外 良かった
- 461 :秋田県人 :2019/05/26(日) 21:23 ID:cWdX9B4g
- 曲吹がダメだったってこと?
昨日の雄物川平成も含め、トップコン組の感想を聞きたいです。
- 462 :秋田県人 :2019/05/27(月) 01:25 ID:???
- >>455
>>457
自問自答ですか?笑
ID:zZqnoJHcさん
- 463 :秋田県人 :2019/05/27(月) 14:37 ID:nvOD14oQ
- 自問自答、でしょうな(笑)。
雄物川、平成は何やるんでしょうね?
- 464 :秋田県人 :2019/05/27(月) 14:46 ID:Dd89mYAU
- 雄物川 ドビュッシー 祭
平成 ポーギーとベス
- 465 :秋田県人 :2019/05/27(月) 15:43 ID:0Yw6GCCg
- 今年、全国に行けそうな団体はありますか?
- 466 :秋田県人 :2019/05/27(月) 15:53 ID:ha2UKKA.
- 雄物川はH先生の編曲かな?
湯沢や横手でもそれで東北行っているから楽しみだが、どちらかというとオリジナルや現代曲系の雄物川に合うかどうか…
- 467 :秋田県人 :2019/05/27(月) 19:32 ID:P5.wNcjk
- ドビュッシー 祭 いいね。
好きな曲。
- 468 :秋田県人 :2019/05/27(月) 21:00 ID:ghbJgJyM
- 中学校はどうでしたか。
山王の復活はありそうな演奏でしたか。今年はどこが東北大会行けるでしょうか
- 469 :秋田県人 :2019/05/28(火) 06:34 ID:0uXoXjAE
- 中学はどこも部員数減少で苦労しているようですね。
1年生を加えた演奏では厳しさが見られました。
そんな中、マンモス校の桜は 人数的な強みを活かしつつサウンドも良くまとまっていました。
湯沢南も40人を切るメンバーながら、この時期 まとまっていた方と感じました。
山王はどこまで追い上げれるか…
- 470 :秋田県人 :2019/05/28(火) 07:38 ID:BElc.eVU
- 明桜以外
- 471 :秋田県人 :2019/05/28(火) 09:30 ID:neNMPXME
- 桜はなんであんなに部員多いんでしょうか。
全校生徒の1/3は吹部ですよね?
- 472 :秋田県人 :2019/05/28(火) 10:53 ID:79ZJtb8Y
- 湯沢南中は少ない人数で東北大会行けるのかな
- 473 :秋田県人 :2019/05/28(火) 10:57 ID:lTONbsrg
- 県北の話題が無いですねゥ知ってる方お願いいたします。
- 474 :秋田県人 :2019/05/28(火) 13:10 ID:AP4G0urM
- >>470
素直に 羨ましいって言えばいいのに
- 475 :秋田県人 :2019/05/28(火) 20:35 ID:WiPEqXpY
- 県北の高校大編成は3校だそうですね。
県大会へは2校でしょうか?
- 476 :秋田県人 :2019/05/28(火) 21:28 ID:BElc.eVU
- しね
- 477 :秋田県人 :2019/05/29(水) 06:56 ID:AMpuF0hA
- 嫌です。
- 478 :秋田県人 :2019/05/30(木) 08:06 ID:6GGtLo4Q
- 県南も大編成は4つなのかな?少なくなりましたね。
- 479 :秋田県人 :2019/05/30(木) 13:23 ID:25SOn6OY
- 高校は大曲、横手、湯沢だけかな。城南もか。県南中学校も小編成に変える学校も多いのでは
- 480 :秋田県人 :2019/05/31(金) 08:23 ID:Vv9UDXfk
- 5年連続で銀賞受賞すると金賞を貰える制度にしてもらったら?ケラケラケラケラケラケラケラケラケラケラケラケラケラケラ
- 481 :秋田県人 :2019/05/31(金) 21:17 ID:ipYb4IeU
- 中学校の情報ありますか、大曲吹奏楽団は、またベルキスですか?
- 482 :秋田県人 :2019/06/01(土) 00:08 ID:HWlczx9k
- 南高の定演楽しみ。
- 483 :秋田県人 :2019/06/01(土) 06:02 ID:xbSAtu3s
- 空港勤務も 騒ぎ出してきた
- 484 :秋田県人 :2019/06/01(土) 08:33 ID:gEkFshQ.
- 一般の部の団体は学生と違ってみんな長く在籍してるからね
派閥だ出禁だがいろいろ面倒でさ
一度入団したけど嫌になってやめた
吹連非加盟の小さな趣味サークルで吹奏楽続けてます
- 485 :秋田県人 :2019/06/01(土) 13:32 ID:6/XxNMZA
- んたな、一般の団体の創立メンバーには、往々にして自分たちの過去の実績に、酔っている方がいるから、長いものにまかれたくなかったら、しがらみのない団体でやるのが、賢明かも
- 486 :秋田県人 :2019/06/01(土) 22:20 ID:xbSAtu3s
- 騒いでるなぁ 空港勤務
偏りすぎww
- 487 :秋田県人 :2019/06/02(日) 17:18 ID:wtPkLO6I
- >>482 南高の定期演奏会どうでした?
- 488 :秋田県人 :2019/06/02(日) 18:35 ID:XmjnrqZA
- どこの中学校も人不足な中、なんで中等部を作ったんだろ。
吹奏楽だけで見ると秋田市内中学校の部員は30人前後がほとんどで、1年生入れて良い音楽を作るには少し厳しい。
もちろん南高中等部も中途半端だった。
安定の秋田南高校は応援したい
- 489 :秋田県人 :2019/06/02(日) 20:50 ID:QqruUe9.
- >>個人的な感想ですが、去年より良かったと思います。上手です。夜の部のブリュッセル・レクイエムは鳥肌ものでした。今年こそ全国に行ってほしいです。
- 490 :秋田県人 :2019/06/02(日) 20:51 ID:QqruUe9.
- >>487さんでした
- 491 :秋田県人 :2019/06/02(日) 21:37 ID:RXXdjyVY
- 南高もブリュレやるの?
- 492 :秋田県人 :2019/06/02(日) 21:59 ID:io190hpg
- 南高もって他もやるの
- 493 :秋田県人 :2019/06/02(日) 22:18 ID:wtPkLO6I
- >>489 感想ありがとうございます。
是非、全国行ってほしいですね。
- 494 :秋田県人 :2019/06/03(月) 08:51 ID:3mZt2dT6
- 奥山ちゃんも今年結果出さないと首筋が寒くなるからねえ……
- 495 :秋田県人 :2019/06/03(月) 14:30 ID:u0IGYBYg
- 私立のナルシくんはいつ交代?
- 496 :秋田県人 :2019/06/03(月) 19:58 ID:mmjmrN2g
- 明桜、今年、Iさんで全日本にいったら、来年度からMさんかも、秋吹も堂々と振れるし
- 497 :秋田県人 :2019/06/03(月) 20:21 ID:RF52lGwo
- それはないでしょ。
なぜ全国を駆け回って指導しているM氏が明桜専属にならなければならないのか。
なんだかI氏に対する私怨のある人がいるようですね。
- 498 :秋田県人 :2019/06/03(月) 21:19 ID:LcVVBBz.
- >>492
>>453にヒントがある。
- 499 :秋田県人 :2019/06/03(月) 23:54 ID:WQgvUzSk
- 今年はブリュッセル人気だねん
- 500 :秋田県人 :2019/06/04(火) 05:33 ID:hdBr5H7k
- 南高は 天地人 だろ
- 501 :秋田県人 :2019/06/04(火) 19:21 ID:fGppoNhE
- 秋田は吹奏楽王国なのー
- 502 :秋田県人 :2019/06/04(火) 19:43 ID:K05BngSw
- 南高ブリュッセルだったら面白いな
- 503 :秋田県人 :2019/06/04(火) 20:02 ID:mR56Miio
- >>501
自称王国な
全国レベルが何校かあるだけ
平均的には極めて並レベル
井の中のなんとやら
- 504 :秋田県人 :2019/06/04(火) 20:19 ID:KufO5EIo
- 吹奏楽王国は昔の話さ〜。
スポーツも強かったみたいですね〜。
- 505 :秋田県人 :2019/06/05(水) 07:34 ID:OWam9lGI
- まともになった審査のおかげで
昔の話になりました
- 506 :秋田県人 :2019/06/05(水) 15:39 ID:4wuFZRYo
- 福島に忖度する審査がまともな審査?
- 507 :秋田県人 :2019/06/05(水) 16:24 ID:zly4S1lI
- 震災前から福島は強かったけどな
- 508 :秋田県人 :2019/06/05(水) 22:10 ID:OWam9lGI
- うん!まともだよ?
わからないかな?
銀賞を与えてあげて
ありがとう!!!
- 509 :秋田県人 :2019/06/06(木) 08:54 ID:2T7kUPY2
- まだ審査員がどうだこうだ言う原始人がいたんだ。
おもしろーい!
- 510 :秋田県人 :2019/06/06(木) 10:04 ID:F.OyEpeA
- 7月6日の中央地区大会は高校の部ですか?中央地区大会の日程わかる方お願いいたします。
- 511 :秋田県人 :2019/06/06(木) 12:36 ID:a9E1slXM
- 2019.07.06日〜07.14日
全日本吹奏楽コンクール
第61回 秋田県中央地区大会
7/06(土) 高校小編成の部 ・ 高校の部 ・ 高校合同の部 ・ 中高合同の部
7/07(日) 中学校の部
7/14(日) 中学校小編成の部
●会 場 由利本荘市文化交流館「カダーレ」
●入場料 700円
本荘由利地区吹奏楽連盟HPより
- 512 :秋田県人 :2019/06/06(木) 15:32 ID:F.OyEpeA
- 中央地区大会の日程の情報ありがとうございました。すみません、開場、開演の時間、お願いいたします。わがまま言ってすみません
- 513 :秋田県人 :2019/06/06(木) 18:47 ID:xO73aueo
- そこまでは まだわからんだろ
カダーレHPにも載ってないし
まあ焦るな!
- 514 :秋田県人 :2019/06/06(木) 19:54 ID:MD2dOVQs
- 抽選会は来週ですしね
- 515 :秋田県人 :2019/06/06(木) 22:19 ID:Z4YSUzZo
- 呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
- 516 :秋田県人 :2019/06/08(土) 03:19 ID:sN28o/R.
- キモいわ
- 517 :秋田県人 :2019/06/08(土) 10:47 ID:mDHFOa.U
- 県南大会の日程わかる方お願いいたします。
- 518 :秋田県人 :2019/06/08(土) 18:30 ID:DTe67ubI
- 7月20日(土)高大・中小・中合同
7月21日(日)中大・高小・高合同
湯沢文化会館です。
- 519 :秋田県人 :2019/06/08(土) 19:26 ID:mDHFOa.U
- 県南大会の日程の情報ありがとうございました。
- 520 :秋田県人 :2019/06/08(土) 20:56 ID:gOJynE46
- 中央地区と県南地区で、日程に差があるんですね。
- 521 :秋田県人 :2019/06/08(土) 21:33 ID:DTe67ubI
- 県南の団体は早くから県大会にむけて練習するしか無い。
県南代表決まってからでは遅いよなぁ
- 522 :秋田県人 :2019/06/09(日) 08:43 ID:lolLCdpM
- >>521
すでに全国に向けて練習してますが早すぎますか?
- 523 :秋田県人 :2019/06/09(日) 09:52 ID:C//6WV52
- 県南の高校の全日本出場(昭和50年の横手以来)果たして欲しいなぁ
139 KB