■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

秋田県の鰰釣り情報

1 :岩手県人 :2018/11/01(木) 12:28 ID:Xss2OUsw
ハタハタ釣りシーズンになってまいりました。
無職の特権で今年も釣りまくります

646 :秋田県人 :2018/12/05(水) 22:47 ID:.I8sgZ/w
はいはい。
またバカが出てきた。

メバル釣りながら船川辺りを調査してきます。

647 :秋田県人 :2018/12/05(水) 22:53 ID:A/xL.lpA
ばががだ、はぐいげ

648 :秋田県人 :2018/12/05(水) 22:59 ID:VYpGXNyk
FNS歌謡祭 観賞🎵

649 :秋田県人 :2018/12/05(水) 23:58 ID:8ehOP3Xg
馬鹿と法螺吹き多いからホントの接岸情報は書き込み禁止で良いんじゃねーの。

650 :秋田県人 :2018/12/06(木) 00:05 ID:8CyCanW6
ガセ野郎はし、ね!

651 :秋田県人 :2018/12/06(木) 00:10 ID:G9KdWpbI
>>645?
爆釣じゃなく爆風だろ。

652 :秋田県人 :2018/12/06(木) 00:33 ID:yE3bBtRs
本マリ、3〜4人頑張ってますね。少し釣れてるのかな?

653 :秋田県人 :2018/12/06(木) 01:03 ID:HmGmIqoM
>>652
釣れてないっす。
カメラじゃ見えないだろーけど、待機組みは10台以上いるよ。

654 :秋田県人 :2018/12/06(木) 01:25 ID:LZR6c59U
カメラを右にふると呪いの文字が...

655 :秋田県人 :2018/12/06(木) 03:23 ID:PQTDgaEY
603です。これより、北浦、五里合、若美、船川港、偵察がてら釣り🎣に行きます。
あとで、情報発信します。

656 :秋田県人 :2018/12/06(木) 05:01 ID:jpBD2pug
少し釣れてるのかな?笑馬鹿じゃねw

657 :秋田県人 :2018/12/06(木) 05:13 ID:RD3tYEEs
帰ってきたど.〜釣れてるど〜

658 :秋田県人 :2018/12/06(木) 05:22 ID:PQTDgaEY
603です。船川、五里合、若美、魚の気配なし、釣り人なし。北浦、車🚗で待機してる人います。やってみましたが魚、釣れません。
土日、期待です。(-_-)

659 :秋田県人 :2018/12/06(木) 06:10 ID:cI5yEbac
西目の先端で5,6人、全員10匹程度

660 :山形県人 :2018/12/06(木) 07:04 ID:r8RV1tGU
明日の時化で期待大です

661 :秋田県人 :2018/12/06(木) 07:43 ID:9na.w1Bw
道川釣れてます。スロープです。

662 :秋田県人 :2018/12/06(木) 07:49 ID:TEOPfZVo
↑↑↑嘘つき野郎です。
だって今道川にいるから状況わかるもん。

663 :正直者 :2018/12/06(木) 07:56 ID:iagGVj9w
明日の夜からはどこの釣り場も大にぎわいだろうね
接岸は別として、私も車中泊を覚悟で向かいます!

664 :秋田県人 :2018/12/06(木) 08:03 ID:aPcEM9/Y
北防仕掛け、網のかかりは普段の2割です、やはり週末水揚げです。

665 :内陸人 :2018/12/06(木) 08:54 ID:WCP3meQE
どうも今年は接岸遅いような気もするが、それでも大潮で寒波の7日から
10日までの間に一回は坊主覚悟で行くしかないか。
道川、本荘、西目のゴールデンルートは混雑必死で、楽しみだ。

666 :秋田県人 :2018/12/06(木) 10:15 ID:/0ESgVrI
道川漁港 本荘マリーナどちらも
釣れてない。
今年は遅いね

667 :はたぼう :2018/12/06(木) 10:16 ID:QpS.kkyM
通川まちどうしいな、準備はばんたんだ。

668 :秋田県人 :2018/12/06(木) 10:49 ID:m0w.bhww
西目はシーバス狙い5人くらい。
ハタハタの人はいない。
金浦で上がったハタハタ売ってる。

669 :秋田県人 :2018/12/06(木) 11:19 ID:Y/Vtbf3c
頼む   10日に接岸してくれー

670 :秋田県人 :2018/12/06(木) 11:51 ID:gbPUcdFw
10日に離岸

671 :県南人 :2018/12/06(木) 12:14 ID:FCjypwmo
昨日の日中道川で釣れた見たいですよ。
本荘マリーナも少し釣れた見たいです。

672 :秋田県人 :2018/12/06(木) 12:15 ID:6ztCE.Yo
土崎、見に来ました。北防波堤が柵の前に1人、少し離れた所に1人。
軍艦に1人。
釣れてもマメアジです。皆んな、そろそろかな?と思って来たようです。私と同じ、偵察かた多数います。

673 :秋田県人 :2018/12/06(木) 12:27 ID:8PKFOt1.
道川漁港
しゃくってる人居ますが
誰も釣れてません

674 :ハタハタ :2018/12/06(木) 12:53 ID:FsF2vPbY
やっぱ北浦だな

675 :秋田県人 :2018/12/06(木) 13:43 ID:jjEz2vPc
今年は終わり

676 :秋田県人 :2018/12/06(木) 13:49 ID:HKtVmo1U
やっぱ北防だな

677 :秋田県人 :2018/12/06(木) 13:50 ID:Iwv9rEJU
これからじゃい ボケ

678 :秋田県人 :2018/12/06(木) 14:17 ID:jjEz2vPc
終わりじゃ!ボケ!

679 :秋田県人 :2018/12/06(木) 14:21 ID:b7FVlaTI
北浦でさえモニタリングの網に掛かっただけですよ〜

680 :秋田県人 :2018/12/06(木) 15:19 ID:52c0Anjo
明後日夜松ヶ崎行く予定です。状況どうですか?

681 :秋田県人 :2018/12/06(木) 15:37 ID:jpBD2pug
本マリ、スタンバイ20台くらいかな。竿出しスタンバイが3くらいだね。

682 :秋田県人 :2018/12/06(木) 15:38 ID:jpBD2pug
ホムセンで、なんで15番しか売ってないの?針大きすぎない?

683 :秋田県人 :2018/12/06(木) 15:58 ID:7FC3i2rU
>>682ハタハタ釣りというけど、口にかかったのが滅多にないかもしれない

684 :秋田県人 :2018/12/06(木) 16:06 ID:LmwxpzY2
>>682
その針で正解です。
シーズン後半に餌釣りする時は違うけど。

685 :秋田県人 :2018/12/06(木) 16:10 ID:P0jBhEUg
一番売れるのが15号だから。

686 :秋田県人 :2018/12/06(木) 16:17 ID:P0jBhEUg
小さい針だとどうしてもエダスも細くなるから良い事無いよ。
針は大きい方が魚から外しやすいのもあるし、ちょっとした根掛かりも回収出来るし、結果的に手返しは良くなる。

687 :秋田県人 :2018/12/06(木) 16:27 ID:9fHu8wy2
爆釣り中

688 :秋田県人 :2018/12/06(木) 16:28 ID:9fHu8wy2
早く集まれ
場所は○美漁港だ

689 :秋田県人 :2018/12/06(木) 16:48 ID:DfMvkwAY
どこも釣れていないのに本当かな?ウソっぱち

690 :秋田県人 :2018/12/06(木) 16:57 ID:RD3tYEEs
嘘かもしれませんが1時間20分かかりますが急行します

691 :秋田県人 :2018/12/06(木) 16:57 ID:FmsL4z2U
本荘で仕事してます。移動がてら見てるけどハタハタ釣れてない

692 :秋田県人 :2018/12/06(木) 17:18 ID:elUEEoDs
道川も皆無

693 :秋田県人 :2018/12/06(木) 18:01 ID:Tkg3wblo
北浦、八森が先だよ❗️
半月後に山形まで南下しますね。

694 :秋田県人 :2018/12/06(木) 18:24 ID:P0jBhEUg
ニュース見てらか?
北浦今日は2.6キロの水揚げだとよ。
釣れる訳ねわな。

695 :秋田県人 :2018/12/06(木) 19:00 ID:4i8t5vNg
>>694
船で1匹しか釣れてない漁師もいたな(笑)

696 :秋田県人 :2018/12/06(木) 19:01 ID:xk8s2GE6
明日、大荒れ。(^_^)
鰰、接岸すると嬉しい。

697 :秋田県人 :2018/12/06(木) 19:02 ID:P0jBhEUg
>>695
羽立の漁師の悪口は言うなw

698 :秋田県人 :2018/12/06(木) 19:12 ID:xk8s2GE6
船川港、接岸してない?
去年もダメだった。去年は、羽立の漁師さんが、テレビに出てたね。
今年は?

699 :秋田県人 :2018/12/06(木) 19:24 ID:P0jBhEUg
船川つか男鹿は今後もこんな感じじゃねの?
水温高い→沖で産卵→来ない。

700 :出戸浜船長 :2018/12/06(木) 19:26 ID:9PIlE8YI
秋田沖。水深10bで底から5bまで一時真っ赤に映りましたが、沖堤、新北には未だ接岸してねす。雪なのにサゴシとシーバスが10:1の割合で釣れ、抱卵してるども違和感ハンパねす。

701 :秋田県人 :2018/12/06(木) 19:36 ID:m/4n44hY
10:1 ですか?

702 :岩手県人 :2018/12/06(木) 19:52 ID:r.8yl4zs
今年は、水温高いから接岸しない。
ウエーターで沖に出るか、ウキとコマセかご付けて200メートルくらい投げて釣るのがおススメ。

703 :秋田県人 :2018/12/06(木) 19:53 ID:TA07natE
シーバスまだ釣れますか?サイズは?

704 :秋田県人 :2018/12/06(木) 19:56 ID:TA07natE
真っ赤?真っ下?

705 :秋田県人 :2018/12/06(木) 19:59 ID:xL8bdDu.
魚探

706 :秋田県人 :2018/12/06(木) 20:07 ID:D4amD1ys
たっのしい〰️な
釣れる釣れる
魚群祭りや
場所はひみつや
夕方から祭りや

707 :モモキチブー :2018/12/06(木) 20:11 ID:GvAXZbjU
西目で少ないけど出始めたよ!各地の外海がネライ目と思うよ。

708 :秋田県人 :2018/12/06(木) 20:11 ID:TEOPfZVo
↑↑↑魚群って
板違うぞ
パチンコ笹笹高フレスいきな
さいなら

709 :秋田県人 :2018/12/06(木) 20:32 ID:D4amD1ys
やべー
いっぺ人集まって来たで
よぐ釣れるってわがったな

710 :秋田県人 :2018/12/06(木) 20:34 ID:akFZGIBA
>>709
うるさい。

711 :秋田県人 :2018/12/06(木) 20:41 ID:9gqy./FA
クソの集まりだな

712 :秋田県人 :2018/12/06(木) 20:51 ID:TEOPfZVo
嘘つきはくそ以下だ

713 :秋田県人 :2018/12/06(木) 20:58 ID:KXKb4USs
本荘マリーナ 竿出し3人 釣果ゼロ
車で待機者 20名以上

西目 釣り人無し

714 :秋田県人 :2018/12/06(木) 21:01 ID:HernawTE
気持ちはわかるが、接岸には条件悪いと、ところどころにスレあるのに、
そこは気にしないで、ガセばっかり気にしてちゃだめですよ。

715 :秋田県人 :2018/12/06(木) 21:11 ID:ZPYUEQ7o
何年ぶりかにパイプラインに来てるぞ

716 :秋田県人 :2018/12/06(木) 21:12 ID:tBchCH02
西目の突端は水深5m6mあるから来るかもな
水深10m狙いだと1kmくらい投げないとダメだぞ

717 :秋田県人 :2018/12/06(木) 21:16 ID:kOrdfeg.
道川行って来たけど
ダメ
誰も釣れない

718 :秋田県人 :2018/12/06(木) 21:19 ID:aGy9l8yw
南じゃなくて北だ
段々群れが多くなってきたな
もう少しでクーラー満杯
南は3日後だ

719 :秋田県人 :2018/12/06(木) 21:52 ID:l6EqGj2o
本荘ダメ
人はいるが皆さん車で待機中。

720 :秋田県人 :2018/12/06(木) 22:00 ID:xGITkmB2
うーんだめだねぇ。
明日は天気が荒れるっていうから
明日以降に期待だねぇ。

721 :秋田県人 :2018/12/06(木) 22:01 ID:m3sobbW6
本当に、釣れてる時って書き込む暇ないし、こんな良い場所教えたくないなぁと思う自分は心が狭いのかなぁ。

722 :秋田県人 :2018/12/06(木) 22:14 ID:xGITkmB2
>>721
気持ちわかるよ。
でもここ数年、自分は一種のお祭りごとみたいに考えて
大勢で楽しみたいと思ってる。
だから釣れ始めたら短文だけどここに書き込んだりツィートしてる。
迷惑に感じる人もいるだろうけどねぇ^ ^;

723 :秋田県人 :2018/12/06(木) 22:45 ID:EJvK2WXM
北防バケツ一杯程度です。

724 :秋田県人 :2018/12/06(木) 22:58 ID:akFZGIBA
722と同じくほぼお祭りだと思いながら、毎年隣の知らないじーさんとしゃべりながら楽しんでます。だから釣れたら情報は書き込むようにしている。
721も別に教えたくなきゃそれはそれでいんじゃないっすか別に強制じゃないし、ガセを延々あげ続けるバカよりいいっすよっ。

725 :秋田県人 :2018/12/06(木) 23:02 ID:3SCi30TM
クーラー満杯になったから
帰るわ
また明日出没するからな
北だぞ

726 :秋田県人 :2018/12/06(木) 23:07 ID:W29or.vc
道川ポツポツ

727 :秋田県人 :2018/12/06(木) 23:23 ID:akFZGIBA
はい、お疲れ

728 :秋田県人 :2018/12/06(木) 23:56 ID:FmsL4z2U
だめ

729 :秋田県人 :2018/12/07(金) 01:37 ID:YFN/9n.k
岩城、松、本マリとばして、西目、金浦ダメでした。
今年遅い。

730 :秋田県人 :2018/12/07(金) 04:51 ID:WCxTcwFI
今年は海水温をみても県南では無く県北と男鹿でも北側が良いと思います。
昨年の山形みたいにほとんど接岸しなく終わるかもね。温暖化で接岸エリア南限が北側へシフトしてきてる気もします。

731 :秋田県人 :2018/12/07(金) 05:08 ID:HCv9gQWo
本マリのカメラ見ても釣れてないみたいですね!
週末の荒れで、来週は期待出来るのかな?

732 :秋田県人 :2018/12/07(金) 05:28 ID:JPu381iQ
書き込みが減ったな、こりゃ来てるな

733 :秋田県人 :2018/12/07(金) 05:34 ID:HCv9gQWo
来てますか?

734 :秋田県人 :2018/12/07(金) 05:41 ID:m34awyw6
1時間近くライブカメラ見れませんね

735 :秋田県人 :2018/12/07(金) 05:43 ID:WCxTcwFI
来週の半ば〜だな

736 :岩手県人 :2018/12/07(金) 06:18 ID:scmDJOfA
今日夕方から北浦からフローターて沖に出て釣ってみる、はっきり言う今年は接岸しない。防波堤で釣りをしても無駄だ

737 :秋田県人 :2018/12/07(金) 06:20 ID:???
↑どうぞご自由に、真冬の海に馬鹿じゃね。

738 :秋田県人 :2018/12/07(金) 07:37 ID:.5V.HG3.
>>736
コイツこの間バレた成りすまし岩手県人だろ

739 :秋田県人 :2018/12/07(金) 07:41 ID:yN6Cvv7o
まだ雪も降らないし荒れてないでしょう?来週の半ばだべな。慌てる乞食は貰いが少ないよ

740 :秋田県人 :2018/12/07(金) 08:02 ID:???
週末人殺到するだろうけど、釣れないで終わるだろう。荒れたらくると思ってるだろうけど、例年の水温で荒れたらだからね。週末は来ない

741 :秋田県人 :2018/12/07(金) 08:03 ID:vDx4NKVg
岩城道の駅に立ち寄り見てきたけど
誰も釣れてない

742 :秋田県人 :2018/12/07(金) 08:07 ID:5X1RgMMU
ライブカメラだと本マリ爆釣タイム

743 :秋田県人 :2018/12/07(金) 08:10 ID:I5b/HW/s
本マリ来てるよ❗…マジ話し…場所無くなるから…行ける人は急げw

744 :秋田県人 :2018/12/07(金) 08:26 ID:vDx4NKVg
ハタハタ接岸してないのに
釣れない
うそはやめろ

745 :秋田県人 :2018/12/07(金) 08:31 ID:4Ag59JWU
来てもいないの爆釣とか!
嘘つきは泥棒の始まりって昔から言われるけど、ガセネタ流して何が楽しいのかね?
人間は正直に生きなければ!

124 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00