■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1541042899/72-秋田県の鰰釣り情報
秋田県の鰰釣り情報
- 1 :岩手県人 :2018/11/01(木) 12:28 ID:Xss2OUsw
-  ハタハタ釣りシーズンになってまいりました。 
 無職の特権で今年も釣りまくります
 
 
- 72 :秋田県人 :2018/11/16(金) 13:27 ID:zr.uXePc
-  去年 本荘釣れ始めおそくて来ないんじゃないかと言われて 
 いざきたらダラダラずーっと長期間釣れてたんだよね
 
 
- 73 :秋田県人 :2018/11/16(金) 17:05 ID:???
-  本荘、羨ま。 
 
 
- 74 :秋田県人 :2018/11/16(金) 21:39 ID:1dyNm35E
-  北棒・軍艦方面どうですか? 
 
 
- 75 :ハタハタきたど :2018/11/16(金) 21:50 ID:???
-  この荒れで北棒にハタハタ入ってる。 
 カゴ師数名いる。バッカンに入れて車と防波堤往復中
 
 
- 76 :秋田県人 :2018/11/16(金) 22:11 ID:dJ6QGc52
-  北防本隊の先発隊が接岸中 
 
 
- 77 :秋田県人 :2018/11/16(金) 22:41 ID:l2zCFBt6
-  嘘情報に騙されないでね。本荘や男鹿方面の釣具屋さんの情報見たほうが確実ですよ。 
 
 
- 78 :秋田県人 :2018/11/17(土) 00:49 ID:9PDKT28g
-  くされ岩手人はまだ??? 
 
 
- 79 :秋田県人 :2018/11/17(土) 04:37 ID:EMdjoAjg
-  仕掛けはドジャースで大丈夫ですか? 
 
 
- 80 :秋田県人 :2018/11/17(土) 05:08 ID:J3ylp0Mk
-  私はいっつもドジャースですよ。 
 周りもみんなドジャースですよ。
 だから貴方もドジャースですよ。
 
 
- 81 :岩手県人 :2018/11/17(土) 06:20 ID:QNwt6hPM
-  今年は鰰期間中北坊解禁なったから、釣り場増えたな 
 
 
- 82 :秋田県人 :2018/11/17(土) 07:36 ID:DpMQgDNI
-  北防爆釣、網がオススメ、ボックス満タン 
 
 
- 83 :秋田県人 :2018/11/17(土) 07:57 ID:1eo8axDs
-  >>81 
 決まったの?
 >>82
 いくらでも夢みていろよ。
 
 
- 84 :秋田県人 :2018/11/17(土) 09:00 ID:EMdjoAjg
-  >>80 
 なるほど、ドジャースでよかったのですね!
 そういえば会社の同僚、上司も釣具の事ならドジャースって言ってました。
 接岸情報ありましたので今からドジャースいっ
 
 
- 85 :秋田県人 :2018/11/17(土) 09:01 ID:EMdjoAjg
-  てきます! 
 
 
- 86 :岩手県人 :2018/11/17(土) 12:25 ID:PpLjuxT6
-  鰰釣りは男のロマン 
 防波堤の一歩先は荒れ狂う日本海
 鰰と釣り師の一騎打ち
 感動だなぁ
 
 
- 87 :岩手県人 :2018/11/17(土) 12:27 ID:PpLjuxT6
-  鰰が掛かってドラグが悲鳴をあげる瞬間がたまらねわだっちゃ 
 
 
- 88 :秋田県人 :2018/11/17(土) 13:06 ID:yBdEYWs.
-  満月にしなる竿。 
 
 
- 89 :秋田県人 :2018/11/17(土) 17:56 ID:QdkkpW1Q
-  秋田港の北防波堤に入れるなら、入ってみろ、すぐに捕まえるから。 
 一昨年、タコ🐙釣りで捕まった人、罰金刑、くらったから!
 
 
- 90 :秋田県人 :2018/11/17(土) 19:07 ID:Nyej1Nj.
-  週末の北棒はいつも人入ってるよ! 
 カメラに映らないからねー
 風車の下あたりに車停めてるから行ってみな。
 
 
- 91 :秋田県人 :2018/11/17(土) 19:19 ID:bnOq0UfI
-  今日の釣り場 
 イワシ釣り3人 穴釣り2人 サーフ2人
 ハタハタ釣り4人(岩手ナンバー1台)
 
 
- 92 :秋田県人 :2018/11/17(土) 22:28 ID:QdkkpW1Q
-  北防の柵、越えてる人?、見ないけど!、近くの会社の人が通報するからね。 
 
 
- 93 :秋田県人 :2018/11/17(土) 22:36 ID:QdkkpW1Q
-  柵の前で釣りしてる人はいますよ。今、柵を乗り越えるのは、捕まる覚悟がいります。 
 船川の備蓄、椿の南は釣り具が没収されると聞いたけど、土崎は?
 
 
- 94 :秋田県人 :2018/11/17(土) 22:46 ID:..uBGFIg
-  北防今夜が勝負 
 
 
- 95 :秋田県人 :2018/11/17(土) 23:18 ID:QL1o61Ig
-  釣具没収はさすがに嘘やろ 
 
 
- 96 :秋田県人 :2018/11/18(日) 07:44 ID:TpQb7NuY
-  警察署に行って、写真撮られる? 
 はホントだろうか。
 備蓄の防波堤の前に車、駐車すると警察がナンバー控えて行くのは見た!
 
 
- 97 :秋田県人 :2018/11/18(日) 13:50 ID:k.oALX.c
-  北防爆釣 
 
 
- 98 :秋田県人 :2018/11/18(日) 17:25 ID:nE1yLt22
-  ファダファダきたど〜 
 
 
- 99 :秋田県人 :2018/11/18(日) 19:06 ID:TpQb7NuY
-  北防、人いない。 
 
 
- 100 :秋田県人 :2018/11/19(月) 11:30 ID:aBoTmwbY
-  秋田県内の各漁港ハタハタ釣り禁止になりました。 
 青森県か山形県は禁止は無いようです。
 
 
- 101 :秋田県人 :2018/11/19(月) 13:51 ID:a9gB5lZI
-  北防今夜が勝負、網が一番だよ! 
 
 
- 102 :秋田県人 :2018/11/19(月) 14:05 ID:???
-  今年から岩手の沿岸でもハタハタが釣れるそうです。 
 
 
- 103 :秋田県人 :2018/11/19(月) 19:51 ID:dLqv3Nqs
-  やったー 
 
 
- 104 :秋田県人 :2018/11/19(月) 22:26 ID:uwY0dLC6
-  馬鹿ばっか。 
 
 
- 105 :秋田県人 :2018/11/19(月) 23:56 ID:???
-  来月まで、待て! 
 
 
- 106 :秋田県人 :2018/11/20(火) 08:07 ID:Q4imN8TM
-  北防爆釣、今夜も大漁、真夜中は警備も手薄です。 
 
 
- 107 :秋田県人 :2018/11/20(火) 10:17 ID:c9gpIYug
-  分からんな?いい加減な事を書けるのかな?真に受けて行く奴居るかもしれない。 
 
 
- 108 :秋田県人 :2018/11/20(火) 11:04 ID:DXWaO5wM
-  網張り始めたね 
 底引き絶好調みたいだから今年はいいかもね
 
 
- 109 :秋田県人 :2018/11/20(火) 12:35 ID:/wUZcUrc
-  松、ショアジギで行ったが北防はいれない。 
 
 
- 110 :秋田県人 :2018/11/20(火) 12:54 ID:KVjyj6PY
-  どこで、釣るか?だ。 
 船川?、本荘?、北浦。
 
 
- 111 :秋田県人 :2018/11/20(火) 15:17 ID:J9Ta6oSg
-  仁賀保 
 
 
- 112 :秋田県人 :2018/11/20(火) 20:48 ID:DgPDTGng
-  ほりゃっきた〜 ほりゃえった〜 
 
 
- 113 :秋田県人 :2018/11/20(火) 21:15 ID:ZxqALSDI
-  ヒエー 
 
 
- 114 :秋田県人 :2018/11/20(火) 22:44 ID:mHGJi.so
-  北防大漁、今週網仕掛け勝負 
 
 
- 115 :佐藤 :2018/11/21(水) 06:08 ID:4RfaFbm6
-  道川高台昨夜から釣れてきました。まだ数出ませんが。かたいい 
 
 
- 116 :秋田県人 :2018/11/21(水) 07:36 ID:F8g8AJCk
-  納竿 @岩城テトラ 
 こちらも数は少ないもののサイズは良好です。今年も始まりましたね。
 晩酌が楽しみです。
 
 
- 117 :秋田県人 :2018/11/21(水) 08:03 ID:CTrdeQ7w
-  北防大漁、クーラ満タン 
 
 
- 118 :秋田市民 :2018/11/21(水) 10:05 ID:/QOKYIEY
-  ☆☆北防ってどこを指しているのか、教えてけんろ ? ☆☆ 
 
 
- 119 :秋田県人 :2018/11/21(水) 10:10 ID:ggROpBHs
-  県南情報 
 岩城止まった。30人ぐらい居ますが誰も釣れてない。
 本マリ待機組多数 20台ほど車で待機
 仁賀保 小さいがいい型がポツポツ。現在仁賀保で竿出してます。まだ入るスペース有り
 
 
- 120 :秋田県人 :2018/11/21(水) 10:21 ID:XfCcIjFE
-  いけいけゴーゴーほぅ〜ほっ 
 
 
- 121 :秋田県人 :2018/11/21(水) 10:24 ID:gJxPhaw6
-  はははぁーム 
 11月なのにすごいっすねぇー
 バカがイッパイいるのか?一人で何役かしてるのか?アホ過ぎてウケるからもっとやれぇーフ
 
 
- 122 :秋田県人 :2018/11/21(水) 10:27 ID:bGUS/d9k
-  カメラ見れば一目瞭然だろw 
 
 
- 123 :秋田県人 :2018/11/21(水) 11:08 ID:UP698AqI
-  なんかウケるんだけど。119なんか可愛そう、そこまで嘘ついて何がしたいんだ?本マリは人っこ一人も居ないし道川、車の行き来なし。ライブカメラ情報でした。 
 
 
- 124 :秋田県人 :2018/11/21(水) 12:37 ID:EB1Q2n8E
-  去年の先発隊は12月10日一昨年は11月末くらいだったか? 
 今年も遅いだろうね
 
 
- 125 :秋田県人 :2018/11/21(水) 16:35 ID:UP698AqI
-  去年の話ですが、混み合っている釣り場で隣に入れさせてくださいと声を掛けられ、良いですよと言ったら、なんとそこに知り合い3人も呼んだ馬鹿がいた。隣譲る時は人数も一応確認した方がいいですよ。 
 
 
- 126 :秋田県人 :2018/11/21(水) 16:48 ID:Muj5VwtA
-  道川ポツポツ 
 
 
- 127 :秋田県人 :2018/11/21(水) 19:19 ID:G4P3i9Ko
-  ポツポツと馬鹿がいますね 
 
 
- 128 :秋田県人 :2018/11/21(水) 20:08 ID:gJxPhaw6
-  ポツポツバカは雨が降ってきたって言う報告かな。 
 
 
- 129 :秋田県人 :2018/11/21(水) 22:04 ID:z/40jJpY
-  北防は明日が勝負 
 
 
- 130 :秋田県人 :2018/11/21(水) 22:59 ID:???
-  北防はバカが、勝負? 
 
 
- 131 :秋田県人 :2018/11/22(木) 06:36 ID:l5QPsWEg
-  昨日セリオン前で一時間30匹出たわ 
 そろそろ爆釣の日が来そうだ
 
 
- 132 :秋田県人 :2018/11/22(木) 06:44 ID:iqmOQtoI
-  網は密漁、サケ用だよ 
 
 
- 133 :秋田県人 :2018/11/22(木) 08:19 ID:q/OWyfLM
-  北防今夜が勝負、クーラ満タン、網仕掛けて大漁節 
 
 
- 134 :秋田県人 :2018/11/22(木) 09:31 ID:W2WyMXrU
-  ぷぷっ。セリオン前30匹。ははっ。スゴーイスゴーイ。 君は天才だっ。 
 ・・・構って欲しい現実の寂しい人の相手はこれ位でいいかなっ
 
 
- 135 :秋田県人 :2018/11/22(木) 12:30 ID:gzPlKFDE
-  セリオン前なら30は少ないよ、今日なら倍はいける 
 
 
- 136 :秋田県人 :2018/11/22(木) 13:04 ID:YETTxm22
-  道川先発隊の偵察隊の先走りがきた模様。 
 
 
- 137 :秋田県人 :2018/11/22(木) 14:30 ID:GhocDXkg
-  きたど〜 いぐど〜 
 
 
- 138 :秋田県人 :2018/11/22(木) 18:22 ID:q2J9jfe2
-  カニかご売ってるとこ教えろ 
 
 
- 139 :秋田県人 :2018/11/22(木) 18:28 ID:GCf5OI0s
-  今年の季節ハタハタ初漁は12月2日予想だって、TVでやってた。 
 
 
- 140 :秋田県人 :2018/11/22(木) 18:31 ID:g4rDwKQQ
-  俺も見た。 
 一歳魚多いってな。
 
 
- 141 :秋田県人 :2018/11/22(木) 18:51 ID:i7VoAa5A
-  >>128 
 
 上手い事言いますな〜
 
 
- 142 :秋田県人 :2018/11/22(木) 19:21 ID:W2WyMXrU
-  あざーっすフ 
 まだあきらかに早いのにポツポツうるさかったからついヘ
 
 
- 143 :秋田県人 :2018/11/22(木) 20:05 ID:GCf5OI0s
-  例年通り、12月第2土日あたりが一番良い時になると思います。長年の感ですが。まもなくですねー、楽しみです。みんな仲良く釣りましょう 
 
 
- 144 :秋田県人 :2018/11/22(木) 21:57 ID:eLeRtyrw
-  北防先発隊の一部がフライングでポツポツ接岸、バケツ一杯はいける! 
 
 
- 145 :岩手県人 :2018/11/22(木) 21:57 ID:vqVl8Cds
-  今日から八森漁港で待機! 
 暇だ
 
 
- 146 :秋田県人 :2018/11/22(木) 22:15 ID:smbsEWlU
-  何処?北防❓。秋田港でない事は確か。 
 
 
- 147 :秋田県人 :2018/11/23(金) 06:06 ID:rcdhHups
-  備蓄の角に釣り人溜まってるけどハタハタ? 
 ただのサビキ?
 
 
- 148 :秋田県人 :2018/11/23(金) 06:50 ID:???
-  あほーーーあほーーーあほーーー 
 
 
- 149 :秋田県人 :2018/11/23(金) 08:18 ID:TJXJtcoU
-  >>144? 
 結果はどうでした。
 
 
- 150 :秋田県人 :2018/11/23(金) 08:20 ID:ceDHDIQY
-  先発隊の一部だからな、バケツ一杯はいかなかったけどメスもはいったよ! 
 
 
- 151 :秋田県人 :2018/11/23(金) 08:51 ID:7APvuLos
-  はいはい。良かったね 
 
 
- 152 :秋田県人 :2018/11/23(金) 09:04 ID:rcdhHups
-  ライブカメラ見てみな! 
 凄い事になってる
 
 
- 153 :秋田県人 :2018/11/23(金) 09:32 ID:7APvuLos
-  そうだね。良かったね 
 
 
- 154 :秋田県人 :2018/11/23(金) 09:45 ID:TJXJtcoU
-  >>152 
 そうだね、今の時間波が高く誰もいないね。
 本荘マリーナには軽トラが1台駐車していますね。
 
 
- 155 :岩手県人 :2018/11/23(金) 09:54 ID:r6QR3pzQ
-  八森漁港で竿出ししたが全くダメ。 
 現在本荘マリーナに偵察中
 軽トラだから横になれなくて疲れる
 
 
- 156 :秋田県人 :2018/11/23(金) 10:55 ID:UMhlxx5w
-  流石荒らしが立てたスレだな 
 ガセレスしかない
 
 
- 157 :岩手県人 :2018/11/23(金) 13:33 ID:r6QR3pzQ
-  ガセを流して少しでも釣り場を確保するのもハタハタ釣りの醍醐味 
 岩手のラジオでも秋田の釣り場情報流し始めたから今年は岩手県人沢山来るから少しでもガセ流さないと
 
 
- 158 :秋田県人 :2018/11/23(金) 13:51 ID:GrH68eo.
-  北防爆釣☆ 
 
 
- 159 :秋田県人 :2018/11/23(金) 14:13 ID:7APvuLos
-  はいはい。ご苦労さん。ホラ吹きさん 
 
 
- 160 :岩手県人悪徳A :2018/11/23(金) 15:59 ID:xhbLls4I
-  皆様こんにちわ、ようやくカニ籠届きました、200籠注文しましたが148籠しか今年は届きませんでした、今年も密漁頑張れせていただきますので私を拝見したたときはくれぐれも110番通報しないようよろしくお願い申し上げます。敬具 
 
 
- 161 :秋田県人 :2018/11/23(金) 16:59 ID:???
-  蟹カゴ、面倒くさい俺は巻き網で一網打尽、見かけたらハタハタくれてやるから声かけてくれ。 
 
 
- 162 :秋田県人 :2018/11/23(金) 17:43 ID:TJXJtcoU
-  >>160? 
 お馬鹿さん?
 あなたを見ただけでは110番通報出来ません。
 そんなにお願いされてもね。
 現行犯だったら110番通報して上げます。
 
 
- 163 :秋田県人 :2018/11/23(金) 18:13 ID:G0WncYWI
-  160、通報はしないので籠仕掛ける時、場所時間教えてください。本当に100以上の籠仕掛ける人見たとき無いんで。もし本当ならあんたは強者、嘘ならへっぴり腐れ野郎、勇気出して頑張りな。 
 
 
- 164 :秋田県人 :2018/11/23(金) 18:33 ID:8Im5G7F2
-  シーズン前に釣られて見ました。早く釣ったハタハタ食べたいですね^_^ 
 
 
- 165 :秋田県人 :2018/11/23(金) 18:55 ID:G9GgQ/yE
-  言わねがらハタハタ少しくれ。お正月食うから  
 
 
- 166 :秋田県人 :2018/11/23(金) 19:16 ID:n7hyxKCI
-  年取ったけ鰰がかなり美味しく感じる 
 
 
- 167 :秋田県人 :2018/11/23(金) 20:19 ID:BnJwOb0A
-  今日、去年釣って冷凍してた鰰全部食ったぜ!冷凍庫のスペース開けたぜ!!早く釣ってまた冷凍庫パンパンにしたいぜ!!!来週末仕事で行けないぜ!!!! 
 
 
- 168 :秋田県人 :2018/11/23(金) 20:33 ID:t0S3x3bs
-  北防今夜が勝負 
 
 先発隊の一部が接岸してます!
 
 
- 169 :秋田県人 :2018/11/23(金) 20:36 ID:eKGU9WkE
-  <<167 
 大丈夫ム来週末でもまだ早いから
 
 
 <<160の岩手のなんちゃらさん。あんたおもいっきり秋田県民だよねっハ
 
 
- 170 :秋田県人 :2018/11/23(金) 20:36 ID:???
-  さぁ、来い?岩手県人。 
 
 
- 171 :秋田県人 :2018/11/23(金) 20:53 ID:eKGU9WkE
-  ガセ情報流すならもうちょい頭使って文章考えましょうよっ。  
 
 本隊からちょっとズレた奴が先発隊。
 先発隊の一部だけ接岸ってなによっ。
 冷静に考えてあまりにバカすぎる。・・・普段から人とあまり喋ってないんだべなぁー 。。。
 寂しい人。www
 
 
- 172 :秋田県人 :2018/11/23(金) 22:05 ID:EzuDy/2M
-  残念。すぎる。 
 
 
- 173 :秋田県人 :2018/11/23(金) 22:47 ID:TJXJtcoU
-  >>168? 
 お前今日もまた同じ事を言って171さんの言うように頭を使え。
 
 
- 174 :秋田県人 :2018/11/23(金) 23:02 ID:???
-  うるせ。ハタハタ持ってこいや〜  
 
 
- 175 :秋田県人 :2018/11/23(金) 23:45 ID:ovoyG75w
-  ガセか本当か 
 明日様子見に行ってきます
 
 
- 176 :秋田県人 :2018/11/23(金) 23:45 ID:eKGU9WkE
-  ハタハタはあと二週間位で来ると思うからもうちょいバカをツッコみながら待ちなさい  
 
 
- 177 :初物 :2018/11/24(土) 00:28 ID:???
-  2匹連れました。雄です。でも寒すぎます。すき家に寄って帰ります。写真アップしますね。 
 
 
- 178 :秋田県人 :2018/11/24(土) 06:54 ID:Z7nt1VHw
-  >>177 
 写真なんていらないから、どこでいつ釣ったか書き込みして。
 
 
- 179 :秋田県人 :2018/11/24(土) 07:15 ID:lHW.NND.
-  下手くそだな、北防で網釣りが最適 
 
 
- 180 :岩手県人 :2018/11/24(土) 07:59 ID:XSLasefA
-  かにかご密猟は犯罪です。やめて下さい。 
 今年私は新兵器導入します。重りと一緒にガラがけ針付けて釣ります。
 船川で自慰さんに教えてもらいました
 
 
- 181 :秋田県人 :2018/11/24(土) 08:21 ID:???
-  ガラ掛けも犯罪である、やっぱり巻き網漁。 
 皆んなが竿シャクってまえで一網打尽。
 
 
- 182 :秋田県人 :2018/11/24(土) 11:37 ID:???
-  カメラの前でチンポしゃくるな 
 
 
- 183 :秋田県人 :2018/11/24(土) 13:51 ID:vVD2nXTk
-  網が一番 
 
 北防で爆釣
 
 
- 184 :岩手県人 :2018/11/24(土) 15:43 ID:XSLasefA
-  昨夜は、岩舘でオスのみ3匹 
 今年は去年よりダメだなぁ
 
 
- 185 :秋田県人 :2018/11/24(土) 15:50 ID:khGWEVmI
-  ハタハタきたどーって言う5枚500円の仕掛けと、一枚400円の仕掛けで違いはある? 
 
 
- 186 :鳥取 :2018/11/24(土) 17:49 ID:XSLasefA
-  ハタハタは、正式には白ハタと言って、秋田より鳥取の名物 
 
 
- 187 :秋田県人 :2018/11/24(土) 18:04 ID:YOnF9FMc
-  ↑↑↑今年も勘違いしてる輩が現れたね 
 
 
- 188 :秋田県人 :2018/11/24(土) 18:59 ID:vcnbET/w
-  来た来た白ハタ、去年に続き懲りないねー。そのネタ飽きたんで次のネタ考えな。 
 
 
- 189 :秋田県人 :2018/11/24(土) 19:30 ID:zniTWXtQ
-  仕掛けに違いはない。魚🐟いないと、どっちも釣れない。 
 
 
- 190 :秋田県人 :2018/11/24(土) 19:39 ID:./zurKfU
-  はたはたきたどーのサビキが一番無難。他の一枚100円弱のサビキは針先がなめってる場合があるため、5回連続で抜きあげポッチャンしたことある。 
 
 
- 191 :秋田県人 :2018/11/24(土) 21:52 ID:bvPiMUaU
-  ホーマック kenford10号12号 
 ダイソー ケミカルライト37mm
 サビキとケミだけ買ってきた
 
 
- 192 :秋田県人 :2018/11/25(日) 06:17 ID:eBREadXE
-  釣れ始めてるらしいよ。群れはまだだけど、北浦で魚影確認だってさ。 
 
 
- 193 :秋田県人 :2018/11/25(日) 08:16 ID:q/BFRoxg
-  八森漁港釣れ始めたみたい 
 人凄い
 
 
- 194 :秋田県人 :2018/11/25(日) 08:20 ID:fNCKaxQI
-  北浦本当に釣れてた。でもかなり小さい。 
 
 
- 195 :秋田県人 :2018/11/25(日) 08:48 ID:q/BFRoxg
-  本荘マリーナ来た! 
 中はまだだけど、テトラのところ遠投サビキにコンスタントに付いている。
 かなり人集まってきた。
 行くなら今しかねえ
 
 
- 196 :秋田県人 :2018/11/25(日) 11:05 ID:OdpxDtNQ
-  水温とか来月とか言ってるアホ!入ってきたじゃねえか! 
 
 
- 197 :秋田県人 :2018/11/25(日) 11:13 ID:???
-  >>171悲しいねwww 
 
 
- 198 :秋田県人 :2018/11/25(日) 11:46 ID:???
-  >>196アホだもの。12月じゃないと来ないって思ってるんだべ 
 
 
- 199 :秋田県人 :2018/11/25(日) 12:00 ID:criTH4HM
-  先発隊の接岸しらないなんで残念 
 
 
- 200 :秋田県人 :2018/11/25(日) 12:35 ID:eKx/Arno
-  本荘マリーナ先発入りました 
 
 
- 201 :秋田県人 :2018/11/25(日) 12:37 ID:uak5beWg
-  >>195 
 八森から本マリまで30分で移動できたお前がすごい。
 
 
- 202 :秋田県人 :2018/11/25(日) 13:50 ID:iieZOThU
-  北防先発隊の一部接岸確認しました。 
 
 
- 203 :秋田県人 :2018/11/25(日) 13:54 ID:hQKRYTTU
-  八森!人、いない。>>193、嘘つくな。 
 
 
- 204 :秋田県人 :2018/11/25(日) 14:13 ID:hQKRYTTU
-  本荘マリーナ?、ライブカメラ、6人しかいないぞ。 
 
 
- 205 :鳥取県人 :2018/11/25(日) 15:04 ID:L2JEp7rU
-  釣りよかのよーらい、釣りいろはの徳さん、はいさい探偵団のひっちゃんに鰰釣り広めて貰うようにツイッターにダイレクトメールした(笑) 
 よーらいさんから返信が来て。ゆきゆきの地元だから行ってみたいと
 全国から釣り人来てパニックになればいい(笑)
 白ハタ釣り来年は全面禁止
 
 
- 206 :岩手県人 :2018/11/25(日) 15:08 ID:q/BFRoxg
-  今時期のハタハタは、俺ぐらいのブロハタハタアングラーにしか釣れない。 
 一般市民は、12月20日過ぎからでないと無理だ
 
 
- 207 :秋田県人 :2018/11/25(日) 15:21 ID:rEiAz5Js
-  出来島でスゴい人数がサビキシャクってた 
 まさかと思ったらサゴシ釣りだった
 
 
- 208 :秋田県人 :2018/11/25(日) 15:41 ID:3BaEkCpQ
-  >>206 
 何!寝ぼけた事言ってらなや!
 
 
- 209 :秋田県人 :2018/11/25(日) 22:40 ID:ULU/bR/U
-  >>206 
 おいおい笑わせるなよ一般市民って総理大臣じゃあるまいし
 お前も一般市民だろうが。
 
 
- 210 :秋田県人 :2018/11/25(日) 23:09 ID:Tn01wNqI
-  カミナリ鳴ったから近いかな? 
 もっと水温下がって欲しいな
 
 
- 211 :秋田県人 :2018/11/25(日) 23:11 ID:hQKRYTTU
-  >>206、釣れるものなら、今すぐ! 
 釣ってみせろ。
 上州屋のブログに写真入りで載せろ(`´)
 
 
- 212 :番人 :2018/11/26(月) 00:56 ID:???
-  >>206お前はアホ極まりないな!朝、本荘マリーナでコンスタントに釣れてたと書いてたろうが?遠投でたくさん人がいただと?八森から本荘まで30分で来る嘘つき馬鹿はタヒね。 
 
 
- 213 :秋田県人 :2018/11/26(月) 02:56 ID:QjuSanvo
-  本マリたしかに午前中テトラに人いっぱいいてシャクって何か釣れてたけど鰰だったの?カメラじゃ魚種までわからなかった。 
 
 
- 214 :秋田県人 :2018/11/26(月) 06:20 ID:c3VMHx9k
-  もう 1週間 待ちましょう。 
 
 
- 215 :あ :2018/11/26(月) 07:59 ID:ZQ5W5YWc
-  ガセ情報の塊 
 
 
- 216 :秋田県人 :2018/11/26(月) 08:30 ID:tz3dl9HA
-  昨日若美北浦船川港秋田港鰰釣り人いませんでした、 
 
 
- 217 :秋田県人 :2018/11/26(月) 11:59 ID:Gm0OMNF.
-  もう少しなんだろう 
 
 
- 218 :秋田県人 :2018/11/26(月) 12:10 ID:UIfWWCRg
-  天気を見るかぎり早くても8日位じゃないすっかねぇー。  
 
 
- 219 :秋田県人 :2018/11/26(月) 12:46 ID:pgyhqwIU
-  本まり、だれもいねねが!!! 
 
 
- 220 :秋田県人 :2018/11/26(月) 13:29 ID:tGhfWSYc
-  北防爆釣 
 
 
- 221 :秋田県人 :2018/11/26(月) 15:32 ID:54IEYGrQ
-  うるせって 
 
 
- 222 :内陸人 :2018/11/26(月) 17:16 ID:RTODnwWo
-  本荘マリーナのライブカメラ、クリアになったので驚いた。我々内陸人に 
 とって本荘のリアルタイムの映像は、大変ありがたい。
 それにしても今年は沖合は豊漁なようで、開幕前というか、はたはた接岸
 前のこのワクワク感はたまらない。12月8-10の大潮あたり釣行予定
 だが、その前に接岸したら情報よろしく。
 
 
- 223 :秋田県人 :2018/11/26(月) 18:03 ID:Gm0OMNF.
-  はーい 
 
 
- 224 :秋田県人 :2018/11/26(月) 19:03 ID:ibcS2Isc
-  まもなく今年も始まりますね。去年は道川で釣れ始め、次の日には本荘で爆釣りになったような気がします。12月8日頃だったかな?一昨年は12月3日頃に岩館漁港に群れが入り爆釣りスタートしたと思います。後一時間〜10日ほどですね。皆さん楽しみましょう。 
 
 
- 225 :秋田県人 :2018/11/26(月) 19:04 ID:ibcS2Isc
-  わるい1週間の間違いでした。 
 
 
- 226 :秋田県人 :2018/11/26(月) 19:17 ID:ibcS2Isc
-  12月8日頃からは、真夏日が続き海水温も上がってハタハタは釣れません。来年の8月頃がハタハタ釣りのベストと思います。今流行りで書き込んで見ました^_^ 
 
 
- 227 :秋田県人 :2018/11/26(月) 20:19 ID:z3rvF5xE
-  今年はどうか皆さん御無事でトラブルなどおこりませんように😫 
 
 
- 228 :岩手県し :2018/11/26(月) 21:44 ID:HZACKDKY
-  今日男鹿の漁師さんに聞いたのだが、今年のハタハタはシガテラ毒があるそうだ。 
 漁師は毒の有る無しが判別できるが素人には難しいとのこと。
 食べるならスーパーで買った物しか口に入れてはいけないですハタハタ釣りするならキャッチ&リリースが無難。
 シガテラ毒で死んだら元も子もない。
 
 
- 229 :秋田県人 :2018/11/26(月) 22:09 ID:Gm0OMNF.
-  スルー 
 
 
- 230 :秋田県人 :2018/11/26(月) 22:35 ID:A2JEM3xw
-  はい次 
 
 
- 231 :秋田県人 :2018/11/26(月) 22:44 ID:Vz/9qnFk
-  転落 16/10 16/12 17/10 17/12 18/10 
 そろそろ死人出ると思う
 
 
- 232 :秋田県人 :2018/11/26(月) 22:56 ID:zxZfM9no
-  皆さんは、トイレどうしてますか?ウンコだけはどうしようもないので道駅かコンビ二 
 に行くしかないんだけど、移動して帰ると車が止められなくなる場合があるでしょう?
 釣れてる場合はそこに泊り込んで釣り続けるとかなりの釣果になるんだけど、どうしても
 トイレが毎回問題になるね。
 
 
- 233 :秋田県人 :2018/11/26(月) 23:03 ID:zxZfM9no
-  昨年だったかな、竿とクーラーセット三ヶ所くらいの場所にそれぞれ置いて場所取りしてる奴がいたね。 
 それぞれの釣れてる場所で釣るやり方してる奴がいたね。
 
 
- 234 :出戸浜船長 :2018/11/27(火) 00:28 ID:mHcdc.x.
-  秋田沖。魚探に鯵の群れにしては濃すぎる、それっぽいのは映りましたがシーバスのお腹にはまだハタハタが入っていませんでした。 
 
 
- 235 :秋田県人 :2018/11/27(火) 00:56 ID:hruPCm5c
-  いま北防だけど爆釣だぞ 
 3人しかいないけど
 
 
- 236 :秋田県人 :2018/11/27(火) 05:42 ID:vF0vteLY
-  >>235 
 嘘、だとは言いたくないが「爆釣」はやめてもらいたい。
 おおよそでいいから時間や数などの数値で言ってもらいたい。
 
 
- 237 :秋田県人 :2018/11/27(火) 06:20 ID:a0hIO88w
-  >>228 
 シガテラ毒怖いっすね、テレビでもやってたね。キャッチ&リリースのハタハタ釣りは魅力が半減ですよね。
 温暖化の影響?
 
 
- 238 :秋田県人 :2018/11/27(火) 06:36 ID:7iwteL9c
-  明るくなるまでが勝負でした。 
 in 本荘マリーナ
 ガセネタ覚悟で行ってみたんですが晩酌のアテ程は釣れましたよ。
 小さいながらもオス8メス3 釣り人は私を含め5人程、テトラにて。
 赤い人頑張って。
 毒は怖いですが今年の初物、頂きます。
 
 
- 239 :秋田県人 :2018/11/27(火) 07:46 ID:eK2FvFSw
-  北防爆釣 
 
 釣れない奴がガセとかいうんだよ。
 
 
- 240 :秋田県人 :2018/11/27(火) 08:10 ID:dKEGGsFY
-  あたまおかしいよねw 
 
 
- 241 :出戸浜船長 :2018/11/27(火) 08:17 ID:mHcdc.x.
-  そもそもシガテラ毒って男鹿の漁師さん知らねすべ。 
 
 
- 242 :秋田県人 :2018/11/27(火) 09:21 ID:.qOYoPoU
-  テレビでどういう風にやってたか知らないので、シガテラ毒について検索してみたけど 
 シガテラ毒・熱帯亜熱帯の珊瑚礁帯に生息する毒化した魚???(主に沖縄周辺)
 回遊場所にそこら辺含まれてない気がするが・・・そもそも回遊魚も含まれるのか?だとしたら鯵とか秋刀魚もダメじゃね。
 ってか、パッと見で毒があるかないかなんて見分けなんかつかないでしょ。
 
 
- 243 :出戸浜船長 :2018/11/27(火) 09:41 ID:mHcdc.x.
-  くららとか温浴ランドで日に焼けた人はほぼ、漁労関係者なんで浴後にでも生の声を聞いてみては? 
 
 
- 244 :秋田県人 :2018/11/27(火) 10:22 ID:EKJIOduc
-  水温高いね。火力、アジ釣れた。 
 
 
- 245 :秋田県人 :2018/11/27(火) 10:27 ID:rcp8T/I2
-  あほだな。風評被害でうったえられるかもな。シガテラ毒は一部の海藻にあるその海藻を食べる魚に蓄積されその魚を補食する一部の魚にしかない。おそらく鰰にはない。 
 
 
- 246 :岩手県人 :2018/11/27(火) 13:30 ID:/HoImSmw
-  象潟の漁師に聞いたんだが、最近は、クサフグとハタハタの交雑が進み、テトロドトキシンを持った鰰が現れたそうだ。漁師には見分けがつくが素人には難しいらしい。 
 今年から鰰はキャッチ&リリースが基本
 テトロドトキシンで死にたくないもの
 
 
- 247 :秋田県人 :2018/11/27(火) 14:02 ID:EKJIOduc
-  >>246 
 岩手県人、バカ?
 
 
- 248 :秋田県人 :2018/11/27(火) 14:17 ID:.qOYoPoU
-  >>246  
 シガテラも同じアホが書いたのか。
 真面目に検索した自分が恥ずかしい。
 
 
- 249 :秋田県人 :2018/11/27(火) 14:34 ID:.qOYoPoU
-  >>246  
 悪ふざけもそこまでいくと笑えない。
 通報だなっ。
 
 
- 250 :秋田県人 :2018/11/27(火) 15:24 ID:CY8RI/fk
-  道川の外海で少しですが釣れ始めました。 
 
 
- 251 :秋田県人 :2018/11/27(火) 15:31 ID:oM.qsXX2
-  水温高いのにまだ道川で釣れるわげねべ! 
 
 
- 252 :秋田県人 :2018/11/27(火) 15:36 ID:SrfuSylY
-  道川その時間帯アジ釣れたよ 
 
 
- 253 :秋田県人 :2018/11/27(火) 17:09 ID:???
-  岩手県人へ、宮古で爆釣してるよ。 
 
 
- 254 :秋田県人 :2018/11/27(火) 18:52 ID:rcp8T/I2
-  クサフグと鰰は100%交わる事はない。産卵の時期や場所が違う。クサフグは川の河口や下流で大潮の満潮時石の上にぶっぱなす。他の魚に食べられないように水位が一番あがる時に産卵する。 
 
 
- 255 :秋田県人 :2018/11/27(火) 19:44 ID:wlql77AA
-  今日は北防接岸なし 
 
 
- 256 :秋田県人 :2018/11/27(火) 19:51 ID:oBbVMLCU
-  馬鹿は相手にしない方がいいよ。本人が荒らして楽しんでるだけだから。 
 
 
- 257 :秋田県人 :2018/11/27(火) 20:10 ID:/gJTvG6U
-  やっぱハタハタはハゲかわが1番ですね 
 
 
- 258 :秋田県人 :2018/11/27(火) 22:06 ID:ZAL9Oriw
-  >>246 現れたそうだ。と断定しましたね?早速、象潟の漁協と県の水産振興センターに明日問い合わせてみます。嘘だったら大変な事態になるかもよ。 
 
 
- 259 :秋田県人 :2018/11/27(火) 22:18 ID:AIY7YJ/.
-  テトロドトキシン怖いっすね! 
 ハタハタキャッチアンドリリースなら釣らない方がいいと思います。
 
 
- 260 :秋田県人 :2018/11/27(火) 22:30 ID:EKJIOduc
-  クサフグの産卵は夏場の大潮、バカは話しに乗る。 
 私もか?(-_-)
 
 
- 261 :秋田県人 :2018/11/28(水) 00:11 ID:x.pZh5qQ
-  >>242 
 元沖縄海人だけど見た目で分かるのも多いよ
 アジやタイも90cmとか100cmとか大きなのになるとシガテラもってるのがいる
 肉食貝食系は何でも可能性ある
 俺はバラフエダイ美味しくては食べてたら当たったな
 
 
- 262 :秋田県人 :2018/11/28(水) 00:35 ID:FmljNTDc
-  根拠なく、毒云々って書いてるやつ、 
 これがネットで出回って風評被害とかなったら確実に
 損害賠償のマトにされると思うよ。
 
 ということで、記念カキコ。
 
 
- 263 :岩手県人 :2018/11/28(水) 06:24 ID:P6X2d3Sg
-  八森の漁師に聞いたのだが、今年の鰰にはアニキサスが寄生しているらしい。加熱しても死なないから、ちゃんと漁師が選別した物しか口にできないそうだ 
 今年のハタハタはキャッチ&リリースだなぁ
 アニキサス怖いからな
 
 
- 264 :秋田県人 :2018/11/28(水) 07:00 ID:dJRX2O..
-  加熱しても死なない???それはないだろう。 
 兄は熱に弱い。
 60℃で1分、70℃以上だと瞬殺。
 冷凍も家庭用の冷凍庫で48時間。
 マイナス20℃以下なら24時間で死ぬ。
 
 加熱しても死なないというのは
 加熱が不十分なだけ。
 
 
- 265 :秋田県人 :2018/11/28(水) 07:28 ID:zJkMtcjo
-  昔々、嘘が嘘だと見抜ける人間でないとインターネットを使うのは難しい という言葉が有ってだな。 
 つまりあれだ、クチあけてテレビでも見てろよオッサンってこと
 
 
- 266 :秋田県人 :2018/11/28(水) 07:59 ID:Jz857qVk
-  来月の2日 男鹿方面 偵察に行ってきます! 
 
 
- 267 :秋田県人 :2018/11/28(水) 08:28 ID:Wr8qK5U6
-  266、いいねぇー、接岸予想日だからな^_^群れ入るといいな。情報待ってます。 
 
 
- 268 :秋田県人 :2018/11/28(水) 08:47 ID:/5De8UWk
-  正直、岸まで来たハタハタって質が格段に劣りがちじゃないか? 
 年金暮らしや無職など、時間を問わずとにかく釣りたい人はいいだろうけど。
 
 まあ、趣味のスレで言う話じゃないか
 
 
- 269 :秋田県人 :2018/11/28(水) 09:05 ID:UyrdaO/Y
-  つまらんな?困ったものだ 
 
 
- 270 :秋田県人 :2018/11/28(水) 09:14 ID:k4GOYmTU
-  今年は少し遅く接岸するのでは? 
 テレビに情報が入ったら、行ってみます。休みだといいけど。
 アニサキス、イカ、鱈、ホッケ、深い所にいる魚🐟には、殆ど付いてます。
 岩手県人さん、魚!食べれませんね。
 
 
- 271 :岩手県人 :2018/11/28(水) 12:17 ID:XlUelRHE
-  本日北浦漁港でハタハタ水揚げあったそうだ! 
 GAOの駐車場でローソンのゴジラのホットチョコ飲みながら待機中
 これからウーロン崎に入る。
 男鹿の磯ではここが一番安全で釣果出る。
 
 
- 272 :岩手県人 :2018/11/28(水) 12:24 ID:XlUelRHE
-  アニキサスってなんだ?(笑)アニキサスだべ 
 
 
- 273 :秋田県人 :2018/11/28(水) 12:45 ID:OFc4VMNg
-  >>271  
 いい加減にしろバカがっ。
 
 
- 274 :秋田県人 :2018/11/28(水) 14:53 ID:mptbUDRo
-  松ヶ崎で釣れました。マジです! 
 
 
- 275 :秋田県人 :2018/11/28(水) 15:20 ID:Wr8qK5U6
-  アジとマジの字のうち間違えじゃないよな? 
 
 
- 276 :秋田県人 :2018/11/28(水) 15:44 ID:OFc4VMNg
-  いや、マジでアジでしょ。 
 
 
- 277 :秋田県人 :2018/11/28(水) 15:47 ID:F125sF8k
-  松ヶ崎の北防波堤は、厳重に立ち入り禁止の柵付いて入れないはず。 
 南側は少しでも波あると入れない。
 道川漁港も橋の下に柵設置されて入れない。
 漁港内の少しの場所しか入れなくなった。
 本荘マリーナもテトラの設置工事で来月から立ち入りできない。
 
 
- 278 :秋田県人 :2018/11/28(水) 17:39 ID:Z5G3zDh2
-  松ヶ崎、ガチっぽい!近所のオヤジさんからお裾分けキター!(゚∀゚) 
 有り難くご馳走なって明日の朝、偵察いってくる
 
 
- 279 :出戸浜船長 :2018/11/28(水) 18:28 ID:3UMv6T1Y
-  秋田港に入っているとは思いますが、西風続きで出船でぎねす。 
 アニサキスって今に始まった事じゃねすけど、最近話題になるすな。包丁で刻めば大丈夫だし、付く部位って決まってるので釣り人なら見りゃ分がるすや。岩手の人うげるすなぁ。
 
 
- 280 :秋田県人 :2018/11/28(水) 18:53 ID:Jz857qVk
-  去年も接岸の報道前に松ヶ崎で釣れはじめたからね。 
 
 
- 281 :秋田県人 :2018/11/28(水) 19:10 ID:euOkKjyM
-  松で釣れたのなら、岩城の外海にもいるはず。 
 
 
- 282 :秋田県人 :2018/11/28(水) 19:20 ID:IDGSVs96
-  松ヶ崎 
 ヘッドライトの光凄い
 
 
- 283 :秋田県人 :2018/11/28(水) 19:45 ID:l.UsKZR2
-  岩城の外海、釣り人のヘッドライトは見えません。松崎に入ったとすると岩城で釣ってる人もいるはず。時期が間も無くと言う事もあるので、嘘かはわからないけど?とりあえず自分は12月5日以降でなければ本荘近辺では竿は出しません。ちなみに岩城はライブカメラの情報です。 
 
 
- 284 :秋田県人 :2018/11/28(水) 19:52 ID:UzWmmLJs
-  道川漁港の橋の下に柵できるわけねーだろ 
 いい加減にしろ
 
 
- 285 :秋田県人 :2018/11/28(水) 20:08 ID:Kll0QkIE
-  お、今年もここで釣られる奴が出始めたね! 
 
 
- 286 :秋田県人 :2018/11/28(水) 21:06 ID:Jz857qVk
-  さっき国道通過したが、松ヶ崎にヘッドライトは見えません。 
 
 
- 287 :秋田県人 :2018/11/28(水) 21:21 ID:euOkKjyM
-  海には行ってないがよく考えると、今日の波高予報のとおりだったら松ヶ崎の北防は波上がってんじゃね? 
 やっぱガセか?
 
 
- 288 :秋田県人 :2018/11/28(水) 21:26 ID:k9Va2wBc
-  ガセです 
 釣られました、
 わかっていたが見に行って来ました
 誰もいなかった
 
 
- 289 :秋田県人 :2018/11/28(水) 21:28 ID:k4GOYmTU
-  12月5日、過ぎた辺りから様子を見に釣りに行ってみます。 
 バカな岩手県人はムシしましょう。
 
 
- 290 :秋田県人 :2018/11/28(水) 21:59 ID:P6X2d3Sg
-  道川高台3人ぐらい居ました。 
 竿出ししたが全くダメ、周りもダメ。
 松ヶ崎人凄い事になっててやっと入れてもらい三時間でバッカン半分。大型メス9割
 9時からピタッと止まったので帰って来ました。信じるか信じないかは任せます。
 
 
- 291 :秋田県人 :2018/11/28(水) 22:26 ID:CKCkvggg
-  君ら少し落ち着け! 
 12月に入って、「釣れてる」って書き込みのない時が
 本当に釣れてる時だ。
 
 
- 292 :秋田県人 :2018/11/28(水) 22:29 ID:UNQPprSA
-  先程帰ってきましたが、本荘方面はかなりいいと確信しました。 
 今年はいい思いしますね
 
 
- 293 :秋田県人 :2018/11/28(水) 22:43 ID:E4WDLx9M
-  北防に仕掛けてきたよ、来週は爆釣 
 
 
- 294 :秋田県人 :2018/11/28(水) 22:44 ID:pRb2upow
-  岩洞湖入れぐいぐい 
 
 
- 295 :秋田県人 :2018/11/28(水) 22:53 ID:k4GOYmTU
-  全部!ガセネタ! 
 
 
- 296 :秋田県人 :2018/11/28(水) 23:02 ID:/dGtSfYY
-  松ヶ崎でつれた方々に! 
 北防の柵はどうなってました?入れました?
 
 
- 297 :秋田県人 :2018/11/28(水) 23:28 ID:thddygio
-  松ヶ崎また釣れてきましたよ 
 
 
- 298 :船川の人 :2018/11/28(水) 23:39 ID:???
-  男鹿マリーナ近辺、今日、釣り人なし、ですけど。鰰の網もまだ?ですけど? 
 
 
- 299 :出戸浜船長 :2018/11/29(木) 05:41 ID:T6co2NJ6
-  シーバスの腹の中はまだ鯵だす。 
 
 
- 300 :秋田県人 :2018/11/29(木) 06:05 ID:zfrS./Ps
-  松ヶ崎の北防波堤の柵は、穴だらけなんで余裕で入れました。 
 昨日の9時からさっきまでいてパツカン2杯ぐらい。メスばかりです。
 ガセじゃなくガチでした。
 
 
- 301 :秋田県人 :2018/11/29(木) 06:09 ID:I95dSRQo
-  >>300 頭が足りない坊や、良かったねw 
 
 
- 302 :秋田県人 :2018/11/29(木) 06:19 ID:jMeyxxgY
-  >>299 
 遊漁船ですか?ハタハタやらせましす?
 
 
- 303 :出戸浜船長 :2018/11/29(木) 06:34 ID:T6co2NJ6
-  遊漁船の免許はねっすけど、シーバスのハタハタパターンを待ち、閲覧させてもらってらす。…にしてもガセって怖いすやな。群れ見つけたら報告します。 
 
 
- 304 :内陸人 :2018/11/29(木) 08:27 ID:aASRI5BE
-  268さん、とんでもない勘違いです。是非ご自分で釣られて、食べてみてください。 
 
 
- 305 :秋田県人 :2018/11/29(木) 08:34 ID:G/3yv06M
-  船たば混まねぐていいすな。 
 岸だば場所取りからわやだすや。
 
 
- 306 :秋田県人 :2018/11/29(木) 09:20 ID:B99bh.ZM
-  昨日の門前 人すごかった 
 まぁアジ爆釣してたんだけどw
 
 
- 307 :秋田県人 :2018/11/29(木) 09:20 ID:B99bh.ZM
-  もうちょいなんだろうけどまだきてない 
 
 
- 308 :秋田県人 :2018/11/29(木) 09:29 ID:SOVW3lZw
-  あと、1週間ですね。 
 釣れ始めると、釣れた情報はなくなるから?
 
 
- 309 :秋田県人 :2018/11/29(木) 09:38 ID:SOVW3lZw
-  釣れ始めても、仕事で行けないかも、去年は1回行ったら、魚が移動して!男鹿の港から、本荘の港に追いかけたっけ。 
 
 
- 310 :秋田県人 :2018/11/29(木) 10:01 ID:G/3yv06M
-  昨年だば矢島の連中ロープ張って場所取り。 
 まじで迷惑だったよ。
 
 
- 311 :秋田県人 :2018/11/29(木) 10:04 ID:I95dSRQo
-  来月20日以降だろう水温が高い。 
 
 
- 312 :秋田県人 :2018/11/29(木) 10:07 ID:I95dSRQo
-  接岸確認の情報から2週間以内で終わる。毎日夜通し泊り込みで釣ればいいよw 
 
 
- 313 :出戸浜船長 :2018/11/29(木) 12:32 ID:T6co2NJ6
-  秋田港。南防、沖堤、新北回ったすども映んねす。底はシラスを食うサゴシばかり。遊漁船は真蛸やってらすな。 
 
 
- 314 :秋田県人 :2018/11/29(木) 13:21 ID:B99bh.ZM
-  ありがとー 
 
 
- 315 :秋田県人 :2018/11/29(木) 13:23 ID:T6co2NJ6
-  ハタハタシーズンを前に秋田港内で、県警の機動隊が訓練やってらすな。 
 
 
- 316 :秋田県人 :2018/11/29(木) 14:24 ID:NcHcvOig
-  >>315  
 
 関係なくねっ。
 無駄情報。
 
 
- 317 :秋田県人 :2018/11/29(木) 15:02 ID:y9R0cO4o
-  北防明日から先発隊接岸情報 
 
 
- 318 :秋田県人 :2018/11/29(木) 15:17 ID:hyjxUoXY
-  ↑↑↑はいはい、他に言葉知らないの?岩手県人と同じレベル。情けな 
 
 
- 319 :秋田県人 :2018/11/29(木) 15:20 ID:CvmPf5YU
-  桜咲いてました 
 青物来るで
 
 
- 320 :秋田県人 :2018/11/29(木) 18:10 ID:T6co2NJ6
-  地味に岩手県人さんの絡み、常軌を逸していて、下手なバラエティーより楽しみなんすけど。そろそろコメントあんのでは? 
 
 
- 321 :秋田県人 :2018/11/29(木) 19:37 ID:JnKFg2zY
-  昨日、松ヶ崎で釣れた見たいですね。最初に釣れるハタハタは、雌ばかりらしいですが、卵は、柔らかく、粘りもキツくなく油が乗って美味しいですか?昨日釣って食べた人いたら教えて下さい。 
 
 
- 322 :秋田県人 :2018/11/29(木) 20:09 ID:5ZxwvyZQ
-  ハタハタはまだ釣れてませんよ 
 
 
- 323 :秋田県人 :2018/11/29(木) 22:16 ID:0Asz6s4M
-  明日こーい夜 さあこーい 
 
 
- 324 :秋田県人 :2018/11/29(木) 22:24 ID:SOVW3lZw
-  落ち着け! 
 
 
- 325 :岩手県人 :2018/11/29(木) 22:28 ID:zfrS./Ps
-  いよいよ明日から本番だなぁ 
 今年も1トンつるど。マグロなら100匹で1トンだが、鰰が1000匹釣らないと1トンならない。ある意味マグロ漁より男らしくロマンに満ちた釣りだ。
 自分はハタハタしか釣りはしないが、釣りはハタハタに始まりハタハタに終わると言っても過言ではない。
 
 
- 326 :秋田県人 :2018/11/29(木) 22:38 ID:y9R0cO4o
-  北防接岸、今夜が勝負 
 
 
- 327 :秋田県人 :2018/11/29(木) 22:41 ID:jFHtWti6
-  グズ 
 
 
- 328 :秋田県人 :2018/11/29(木) 23:32 ID:NcHcvOig
-  はい、がんばって 
 
 
- 329 :秋田県人 :2018/11/29(木) 23:32 ID:qP8HhFKE
-  今週は来ない!間違いなく来ない!来るとしたら来週!! 
 皆さん騙されないように!!ガソリンの無駄です!
 
 
- 330 :太公望 :2018/11/30(金) 00:39 ID:???
-  >>325 ハタハタ釣りしかやらないの?1000匹で1トンって、お前頭大丈夫か? 
 1匹1キロのハタハタだぞ。夢は無いし、逆に恐いわ!
 
 
- 331 :岩手県人 :2018/11/30(金) 06:20 ID:DUDq/XLM
-  八森漁港網入った 
 
 
- 332 :秋田県人 :2018/11/30(金) 07:00 ID:aMo6xGJs
-  道川にハタハタ来たどー! 
 
 
- 333 :秋田県人 :2018/11/30(金) 07:26 ID:pkSDAwpY
-  確かに岩城の高台で釣れてるね。爆釣とは言わないけど。 
 
 
- 334 :秋田県人 :2018/11/30(金) 07:38 ID:xbgH0pVw
-  北防先発隊きたど、網に八割入ってる、今夜は爆釣 
 
 
- 335 :秋田県人 :2018/11/30(金) 07:46 ID:7OnxAeaY
-  岩手県人さんキター!1トン(爆)! 
 
 
- 336 :秋田県人 :2018/11/30(金) 08:04 ID:DGKMJwP2
-  321さん昨夜も岩ヶ崎行ってたので連絡遅くなりました  やっぱり初物は最高でした。晩飯に雌をズルズルと食べ又頑張ってきました。釣れる時間帯が有りますので少し車で待機しましたがオイルのバケツで約6割位釣ったところでピタット止まりました。 
 
 
- 337 :秋田県人 :2018/11/30(金) 08:29 ID:y.9xf3qw
-  ししゃもいらね 
 
 
- 338 :岩手県人 :2018/11/30(金) 09:49 ID:WVJqQcN6
-  今年は、道川漁港のスローブから海水浴で使ったゴムボートで沖の堤防まで行って釣るつもり。北朝鮮から木造船で来るより安全だろう。竿にサビキ30本針にして二本出して釣れば4倍の釣果になる。 
 秋田のハタハタ釣りをリードしていく者として日々研究と努力している。
 バツ三無職の特権と言えばそれまでだがな
 
 
- 339 :秋田県人 :2018/11/30(金) 09:59 ID:7OnxAeaY
-  無職?網手伝えばいぐねすか。 
 
 
- 340 :秋田県人 :2018/11/30(金) 10:03 ID:2Uk4uW7.
-  がんばれ。興味無いんで頑張って実行してくれ。岩手人?皆さん、このシケが収まると入って来るかも?男鹿、県北辺りが最初かな。 
 
 
- 341 :秋田県人 :2018/11/30(金) 10:34 ID:89L5RPAg
-  岩手県人さんへ、海に落ちるなよ! 
 釣り場が無くなるから。
 
 
- 342 :秋田県人 :2018/11/30(金) 11:43 ID:ShVBebcg
-  釣れてるの? 
 
 
- 343 :秋田県人 :2018/11/30(金) 11:47 ID:ZpmrfGmc
-  安心して下さい。まだ釣れてませんよ 
 
 
- 344 :秋田県人 :2018/11/30(金) 11:50 ID:89L5RPAg
-  本荘マリーナ!釣り人なし。波🌊高いですね。 
 
 
- 345 :秋田県人 :2018/11/30(金) 12:06 ID:pQpfy0Gk
-  >>338  
 の岩手県人さん。
 本物の妄想族かぁー、ごめん。笑ってあげられないやっ。なんか色々がんばって。
 
 
- 346 :秋田県人 :2018/11/30(金) 12:30 ID:gUmeJMzk
-  2日から季節ハタハタ漁開始らしいけど多分去年みたいに10匹とかそんなもんだろうな 
 
 
- 347 :秋田県人 :2018/11/30(金) 12:34 ID:53Gu5b.2
-  鵜ノ崎の水温見た? 
 もう来るんじゃねこれ。
 
 
- 348 :内陸人 :2018/11/30(金) 13:24 ID:4Nn0ZHa6
-  そういえば、2017.1.8、ハタハタ追いかけて酒田北港の水路まで行ったとき、荒波の 
 なかゴムボートで対岸の防波堤までわたっている人たちを見たが、私のような
 軟弱物にはとてもまねできそうにない。
 
 
- 349 :秋田県人 :2018/11/30(金) 13:42 ID:r5sMmkPs
-  荒れてる時の水路の対岸って、波、結構な勢いで越えてこないか? 
 波に押されて落ちるべ
 
 
- 350 :北朝鮮岩手県人会 :2018/11/30(金) 18:22 ID:DGKMJwP2
-  フレーフレー岩手県人どんなに非難されても岩手県人会は応援、支援します。 
 
 
- 351 :秋田県人 :2018/11/30(金) 21:20 ID:Mub1vt3c
-  本当に水温低いですね。 
 先発隊、期待ですね。県北方面ですが。
 
 
- 352 :岩手県人 :2018/11/30(金) 22:06 ID:DUDq/XLM
-  今日上州屋に行ったら、ウェーターというものがあった。 
 水に流して釣りする道具だ。早速購入した。
 防波堤のヘチをこれで丹念に探れば釣果が上がるはず。
 松ヶ崎の北防波堤で使えそうだ。
 
 
- 353 :秋田県人 :2018/11/30(金) 22:09 ID:/ai6MsNQ
-  接岸情報?まだ? 
 
 
- 354 :秋田県人 :2018/11/30(金) 22:40 ID:HrZd8ggo
-  北防爆釣、今夜は先発隊接岸祭り 
 
 
- 355 :秋田県人 :2018/11/30(金) 23:31 ID:/ai6MsNQ
-  ガゼはなし 
 
 
- 356 :秋田県人 :2018/11/30(金) 23:41 ID:pQpfy0Gk
-  ネタ切れかっ。  
 おもしろくないなぁー。
 ・・・ってことはそろそろ接岸しそうだなっ。
 
 
- 357 :秋田県人 :2018/12/01(土) 00:28 ID:IROcRkdI
-  ハダきたど〜 
 ハダハダカモン
 岩人ボドン
 
 
- 358 :秋田県人 :2018/12/01(土) 01:58 ID:r5N8ba3c
-  ウェーダー(爆)!ハタハタの接岸より見つけるの楽しみだす。ホジねすなぁ。 
 
 
- 359 :秋田県人 :2018/12/01(土) 02:37 ID:???
-  大荒れ!。土日は釣り無理。 
 
 
- 360 :秋田県人 :2018/12/01(土) 06:09 ID:AURDaJ4U
-  入道崎来ました。 
 船着場で、昨日の9時から3人時間で18匹
 
 
- 361 :秋田県人 :2018/12/01(土) 07:35 ID:B5M/CIDU
-  昨日、ホムセンで大量に錘買い込んでる爺様が居てハタハタだがて聞いたら、んだよと 
 釣れでるんだがって聞いたら今年は早えど思うよ。準備だよっていってたね。
 
 
- 362 :秋田県人 :2018/12/01(土) 07:36 ID:B5M/CIDU
-  道川でやってる人いたね。 
 
 
- 363 :秋田県人 :2018/12/01(土) 08:00 ID:UvJTnVqs
-  北防接岸、クーラー満タンだよ、釣れないのは下手くそだから 
 
 
- 364 :秋田県人 :2018/12/01(土) 08:10 ID:c8Le/0ww
-  北坊離岸 
 
 
- 365 :秋田県人 :2018/12/01(土) 08:27 ID:HpnC2X66
-  >>363  
 
 釣れないのは下手くそだから?
 
 ぷぷっ。ハタハタでそれ言う? 今流行りのダサかっこいいなっ。笑いしかでねぇわっ。
 
 
- 366 :秋田県人 :2018/12/01(土) 08:35 ID:r5N8ba3c
-  岩手県人さんまだすかね。書き込みをまとめると、 
 ゴムボート、ウェーダーを駆使して針30本×2。八森から本荘まで1時間以内で移動できて釣果は1トンだが、シガテラのためリリース。
 
 
- 367 :ハタハタ小僧 :2018/12/01(土) 11:06 ID:4g2XbviQ
-  いよいよハタハタ接岸間近で掲示板も盛り上がってきましたねー 
 カウトダウン3.2.1.z
 
 
- 368 :秋田県人 :2018/12/01(土) 11:10 ID:qv9Sv.EI
-  今日の夜から釣れ始めるかな? 
 
 
- 369 :秋田県人 :2018/12/01(土) 11:44 ID:1uGuH1Mo
-  水温は良いが雷が少ない。 
 次の木曜か金曜くらいから接岸かもね。
 
 
- 370 :岩手県人 :2018/12/01(土) 12:35 ID:tc9LtwZ6
-  来週末に初めてハタハタ行こうと思います。 
 場所取りってどうしているんですか?
 ロープ張って場所取りしたいんですが…
 
 
- 371 :秋田県人 :2018/12/01(土) 12:42 ID:HpnC2X66
-  >>370  
 
 場所取りって何?バカなの?花火でも見に行くつもり?
 
 
- 372 :秋田県人 :2018/12/01(土) 12:58 ID:tc9LtwZ6
-  ↑北海道の鮭釣りでもハシゴとかロープで場所取りは普通だし、場所売ってくれるヤーさんとかいますよ。 
 岩手でも鮎釣りのロープ張りは普通。
 場所取りの何がダメなのか?
 
 
- 373 :秋田県人 :2018/12/01(土) 13:07 ID:lC3WiWn6
-  ちなみに何処で場所取りする予定なの? 
 
 
- 374 :秋田県人 :2018/12/01(土) 13:09 ID:0DwbB.NM
-  近所のバカは人を落として空けてる 
 
 
- 375 :秋田県人 :2018/12/01(土) 13:27 ID:HpnC2X66
-  場所取りがダメではないんじゃない。  
 ってか北海道がどうとか岩手がどうとか知らんがなっ。
 なら、北海道か岩手にいけよっ。
 
 
- 376 :秋田県人 :2018/12/01(土) 13:43 ID:HAUZDnqI
-  釣り人のマナーだよ。 
 
 
- 377 :秋田県人 :2018/12/01(土) 13:48 ID:DqIvmOhU
-  北防接岸、今夜が勝負☆ 
 
 
- 378 :秋田県人 :2018/12/01(土) 13:53 ID:???
-  船川、釣り人無し。網なし? 
 土崎、突風!釣り人無し。
 船川か土崎辺りでロープなんかで、場所とりしたら、囲まれて殴られるぞ。
 
 
- 379 :秋田県人 :2018/12/01(土) 13:54 ID:Rn9cuRnw
-  場所取りでロープ張るような馬鹿は来るな! 
 
 
- 380 :秋田県人 :2018/12/01(土) 14:14 ID:FPwGM8mg
-  みんな優しいね 
 岩手県人はハタハタじゃなくこのスレで釣りをしているんだから自分にレスがつけば『釣れた釣れた』と喜んでるよ
 馬鹿が何を書き込もうと無視してればいいんじゃないかな?
 
 
- 381 :秋田県人 :2018/12/01(土) 14:40 ID:Rs25JjjA
-  松ヶ崎にハタハタ来ました。 
 
 
- 382 :秋田県人 :2018/12/01(土) 15:24 ID:4sXAptZU
-  よく、堤防先端に竿ならべておいたり、椅子おいてロープはったり。 
 先端いった時、一度自分の場所だから、よけろと。
 確かに岩手は遠くからきてるから・・・。あたり前か???
 
 
- 383 :秋田県人 :2018/12/01(土) 15:32 ID:tMS5zH96
-  お前ら荒らしが荒らし目的に立てたスレにマジレスすんなよ 
 
 
- 384 :出戸浜船長 :2018/12/01(土) 15:43 ID:eZhbOk56
-  船川港。知り合いの網には手のひらのメバルばかりだすな。 
 
 
- 385 :秋田県人 :2018/12/01(土) 17:04 ID:jV.E.qXg
-  場所取りしたいなら来週水曜日あたりからブルーシート敷いておけば良いよ 
 風で飛ばされないようにしっかり固定してください
 
 
- 386 :秋田県人 :2018/12/01(土) 17:43 ID:HAUZDnqI
-  能代上州屋の情報。八森で鰰が接岸した。と言う情報あり? 
 誰も書かない?、気がつかなかった?
 
 
- 387 :秋田県人 :2018/12/01(土) 17:46 ID:0ttEz.1U
-  上州屋嘘っぱちなんでない 
 
 
- 388 :秋田県人 :2018/12/01(土) 18:28 ID:kFtalzeM
-  土曜日の夜だけあって、本マリ、岩城、釣り人いますね。成果は不明ですが。ちなみに昨年は本荘マリーナで12月8日、一昨年は岩館漁港で12月3日に良い思いしました。参考までに^_^ 
 
 
- 389 :秋田県人 :2018/12/01(土) 19:21 ID:Qqf61Yoc
-  いくら場所取りしておってもその場に本人が居ない場合にはその場所取り用具(釣り竿・クーラー)等よせてその場に入り釣って良し。 
 今年度から上記ルールーに決定されましたので釣り人は厳守の事。
 もし揉めるような事がありましたら即連絡するようにお願い致します。
 何処の釣場にもその掛かりの方が配置されてますので直ちに駆け付け優しく解決してくれます。
 
 
- 390 :秋田県人 :2018/12/01(土) 19:25 ID:kFtalzeM
-  岩手人を名乗る人は、ほぼ荒らし目当ての秋田人だと思います。毎年恒例なので。岩手人書き込みは無視しよう。 
 
 
- 391 :秋田県人 :2018/12/01(土) 19:37 ID:meDs1lsA
-  北方面入ったよ 
 
 
- 392 :秋田県人 :2018/12/01(土) 19:45 ID:c8Le/0ww
-  道川今年はえーな 
 
 
- 393 :秋田県人 :2018/12/01(土) 20:41 ID:ebaHJyvk
-  北方面、どんな状態ですか?車止め等、規制がありますよね? 
 
 
- 394 :くさなへは :2018/12/01(土) 21:07 ID:???
-  今年もクズの集まり‼️ 
 
 
- 395 :秋田県人 :2018/12/01(土) 21:11 ID:l/YPVRTs
-  北方面入ったよは嘘だね!釣人なしだね。がせ情報だよ。 
 
 
- 396 :秋田県人 :2018/12/01(土) 21:16 ID:940/Y3i.
-  正しい情報は己の足を使い目で確認する。 
 それが一番正しい情報
 
 
- 397 :秋田県人 :2018/12/01(土) 21:17 ID:l/YPVRTs
-  岩館は立ち入り禁止のロープ張ってるね今年も。漁師の網は見える範囲にはなしだね。 
 
 
- 398 :秋田県人 :2018/12/01(土) 21:38 ID:mCvIBQzk
-  道川釣れてるよ! 
 
 
- 399 :秋田県人 :2018/12/01(土) 22:08 ID:ebaHJyvk
-  〈〈398 
 
 
- 400 :秋田県人 :2018/12/01(土) 22:15 ID:tqj7CIJo
-  あんなにサゴシがうじゃうじゃいるとこに入ったらみんな食われそうだな 
 
 
- 401 :秋田県人 :2018/12/01(土) 22:25 ID:0DwbB.NM
-  本荘何名かいるっぽい 
 
 
- 402 :秋田県人 :2018/12/01(土) 22:36 ID:gGe6u9wk
-  去年の本荘マリーナの接岸は12月7日 おととしは14日だったはず。 
 
 
- 403 :秋田県人 :2018/12/01(土) 22:37 ID:RtPSxU4U
-  北防は網が専門の人メインだから釣り人はいないね、夜中にそこ引き大漁 
 
 
- 404 :秋田県人 :2018/12/01(土) 22:47 ID:AIYGw7s6
-  みんなガセ! 
 
 
- 405 :岩手県人 :2018/12/01(土) 22:52 ID:ZUws/J0w
-  場所取りダメとか誰が決めたんですか? 
 何年何月何日何時何分何秒に決めたんですか?
 本荘マリーナの一番釣れる場所30メートルぐらい場所取りする予定です。仲間達で交代で釣りますよ。本荘マリーナは岩手県人専用の釣り場として譲れ
 こっちは空手初段だから喧嘩なら買うよ
 
 
- 406 :秋田県人 :2018/12/01(土) 23:04 ID:940/Y3i.
-  なら俺売った、俺一人で十分相手してやるよ 
 
 
- 407 :秋田県人 :2018/12/01(土) 23:06 ID:940/Y3i.
-  そのかわりハンデとしてブル使うね 
 
 
- 408 :秋田県人 :2018/12/01(土) 23:14 ID:0DwbB.NM
-  ハタハタ→ぱちんこ→泳がせ釣り→ぱちんこ→ 
 
 
- 409 :秋田県人 :2018/12/01(土) 23:47 ID:eZhbOk56
-  30メートルの場所取り、是非とも実践してけれす。 
 
 
- 410 :秋田県人 :2018/12/02(日) 00:08 ID:v70cckvw
-  30メートル場所取り、見つけ次第奪う。 
 
 
- 411 :秋田県人 :2018/12/02(日) 00:21 ID:4.526oWc
-  >>405? 
 空手馬鹿?
 そんな奴には売りたくないね。
 
 
- 412 :内陸部 :2018/12/02(日) 05:56 ID:???
-  武道の有段者は普通喧嘩などしない、全部うそ、貴方秋田県内だろしかも秋田市内。 
 
 
- 413 :秋田県人 :2018/12/02(日) 05:56 ID:WL0YFeMI
-  空手初段ww 
 
 
- 414 :秋田県人 :2018/12/02(日) 06:27 ID:1Kn5.1Oo
-  道川橋の下ポツポツ 
 
 
- 415 :秋田県人 :2018/12/02(日) 06:29 ID:Z.FGqKL6
-  子供のお遊びは、他でやってね! 
 ハタハタの情報ください。
 
 
- 416 :秋田県人 :2018/12/02(日) 06:50 ID:i1mLA5xw
-  漁港に勝手にロープはるな、怒られるだろう。また、警察に連絡、釣り場がなくなる。 
 岩手県人?頭、おかしい?
 
 
- 417 :秋田県人 :2018/12/02(日) 08:05 ID:rgSpuGsU
-  ロープじゃなく網はれ 
 
 
- 418 :岩手人 :2018/12/02(日) 08:08 ID:DCpUo1KM
-  いよいよ今晩だなぁ 
 秋田のハタハタ釣りを牽引する俺としては行きたくてウズウズしているが、昨日持病の痔が酷くなって今日は行けない。
 悔しいです!
 
 
- 419 :秋田県人 :2018/12/02(日) 08:09 ID:wBaFtcfc
-  道川漁港来ました。釣り人2人。釣れてません 
 
 
- 420 :秋田県人 :2018/12/02(日) 08:39 ID:MJMm7NQg
-  本マリ何人か頑張ってるな。 
 誰1人クーラーすら置いて無いけど。
 
 
- 421 :秋田県人 :2018/12/02(日) 08:46 ID:fW3KzrfI
-  松ヶ崎のいつも電話にでてくれる友人が携帯電話に出ません、やっぱり釣れているのかなあ誰か情報下さい。 
 
 
- 422 :秋田県人 :2018/12/02(日) 08:55 ID:chTk0yVQ
-  本荘マリーナ釣れ始めた! 
 いきなり隣の爺さんこっち寄って来て仕掛け絡ませた!
 老害は帰れ!
 
 
- 423 :秋田県人 :2018/12/02(日) 08:57 ID:bz22B5cc
-  松ヶ崎来ました。3人ほど居ますが釣れてない。接岸してないね 
 
 
- 424 :秋田県人 :2018/12/02(日) 09:11 ID:bz22B5cc
-  岩城漁港 道川漁港 どちらも漁師さん船出してないよ 
 ハタハタ接岸してない証拠
 
 ガセ釣り情報いらないよ
 
 
- 425 :秋田県人 :2018/12/02(日) 09:13 ID:chTk0yVQ
-  知り合いの漁師から聞いた確実な情報 
 北浦接岸は、今日の午後四時ぐらい
 自分仕事で行けないから皆さん頑張って
 
 
- 426 :秋田県人 :2018/12/02(日) 09:27 ID:Zl65Mqjw
-  >>425  
 
 
 バカだねぇー。流石のアホさっ。
 
 漁師といえど何時に接岸するなんてわかるわけないじゃん。ハタハタ漁師のドキュメンタリーをちゃんと見なさい。
 
 
- 427 :秋田県人 :2018/12/02(日) 09:30 ID:Zl65Mqjw
-  >>405  
 
 俺の予想では二十歳前後の秋田県民。彼女はもちろん友達も当然いない。話すのはコンビニの店員だけみたいな感じかな?どう?正解?
 
 
- 428 :秋田県人 :2018/12/02(日) 09:33 ID:MJMm7NQg
-  >>424 
 場所わからないのに無理すんな。
 
 
- 429 :秋田県人 :2018/12/02(日) 09:56 ID:957jqICA
-  «424 
 道川漁港と岩城漁港は同じ
 
 
- 430 :秋田県人 :2018/12/02(日) 09:58 ID:957jqICA
-  >>424 
 
 
- 431 :秋田県人 :2018/12/02(日) 10:09 ID:rq7odeng
-  雪が降って雷なってニュースで先発の群れが確認されたとなれば、やったほうがよい。 
 今からサビキと錘は用意してたほうがよいね。釣れる小さめのものは直ぐになくなるから
 んで2時ころからつり始めれば良いよ。
 
 
- 432 :秋田県人 :2018/12/02(日) 10:21 ID:6q91ZISU
-  今日の接岸予測通りきました!本まり人やばい。カメラ繋がらないっしょ?信じるかどうかはあなた次第 
 
 
- 433 :秋田県人 :2018/12/02(日) 10:44 ID:zm0Iik2o
-  本マリ確かに人いるねー、待機組が。まだ早いとは言わないが釣れてる感じは無いねぇー 
 
 
- 434 :秋田県人 :2018/12/02(日) 10:56 ID:???
-  ハタハタ1匹引っ掛かった。しかも雄で小さい。他にアジ6匹。フグ1匹。 
 
 
- 435 :田沢湖 :2018/12/02(日) 10:59 ID:xBUI6X5w
-  9時過ぎまで岩城と松ヶ崎に居ました、竿は出しませんが釣れる気配無し、岩城で数人竿を振ってましたが釣れてません。 
 もうひと荒れ欲しい、来週の大潮以降だな。
 
 
- 436 :男鹿の漁師 :2018/12/02(日) 11:21 ID:L5hlXHWE
-  ハタハタは漁師が大切に育てた財産です。 
 ハタハタ食いたいなら男鹿に来て買え!
 秋田県の方には今年もハタハタ釣り禁止する条例の制定を陳情している。
 ハタハタ釣りは人が育てた財産を横取りする犯罪に等しい行為
 
 
- 437 :秋田県人 :2018/12/02(日) 11:36 ID:???
-  お前の地区に接岸しませんように、笑笑 
 
 
- 438 :秋田県人 :2018/12/02(日) 11:39 ID:???
-  436 
 又変なのが出て来た、資源を守る気があるなら一年魚が網に入らないように網目工夫しろ、誰も買わないようなハタハタ取るな!
 
 
- 439 :秋田県人 :2018/12/02(日) 11:43 ID:???
-  男鹿の馬鹿へ、人の育てた資源と言うなら川に放流した鮭を海で取るなよ馬鹿。 
 
 
- 440 :秋田県人 :2018/12/02(日) 11:59 ID:MJMm7NQg
-  今ニュースで季節ハタハタについてやってたけど、漁獲量の半分が1歳魚になる模様って…。 
 
 
- 441 :秋田県人 :2018/12/02(日) 12:03 ID:???
-  一年魚を網で全部取るから、来年二年魚再来年三年魚にならない。 
 男鹿の漁師よ〜く考えろ。
 
 
- 442 :秋田県人 :2018/12/02(日) 12:09 ID:1vTVBTKE
-  明日はハタハタより今年最後のショアジギ日和。 
 
 
- 443 :秋田県人 :2018/12/02(日) 12:14 ID:???
-  なんか昨年と同じパターンかな?男鹿方面が悪く北浦と男鹿が全然だめで 
 本荘方面がよかったよね?道川と西目が狙いだね。今週末始まるね多分、
 金曜夜から出張るよ
 
 
- 444 :秋田県人 :2018/12/02(日) 12:17 ID:???
-  数年前までは商品価値の低い雄を浜に埋めたりバチが当たったんだよ 
 
 
- 445 :秋田県人 :2018/12/02(日) 12:20 ID:MJMm7NQg
-  >>443 
 去年の道川は全然良く無かったぞ。
 本マリは何日間か良かったけど、一番釣れ続けたのは西目。
 一番やばちねかったのも西目だが。
 
 
- 446 :由利本市民 :2018/12/02(日) 13:07 ID:EMAONPyA
-  今岩城漁港来てみたけど内海外海全然だね‼️漁師に聞いたらら今度の土日だべなって言ってた 
 
 
- 447 :秋田県人 :2018/12/02(日) 13:10 ID:GwxMFHRo
-  毎年、ガセねた流すバカ野郎がおりますが、信じないように。 
 漁師さんもまだ網仕掛けてないのに釣れるか。
 時化があまりにも弱すぎてだめだこりゃ。
 
 
- 448 :秋田県人 :2018/12/02(日) 13:18 ID:cnUgm4wc
-  北防先発隊接岸、今夜も爆釣の予感 
 
 
- 449 :秋田県人 :2018/12/02(日) 13:34 ID:rq7odeng
-  >>445 橋下の突端でバッカン一つ釣ったけどな?最初から最後まで釣れ続けたね。 
 
 
- 450 :秋田県人 :2018/12/02(日) 13:42 ID:MDay5sB6
-  こねーな 遅い 
 
 
- 451 :秋田県人 :2018/12/02(日) 13:51 ID:MJMm7NQg
-  >>449 
 例年の道川に比べたら良く無かったって事な。
 そりゃバッカン1つ位は釣れる日もあるさ。
 橋の下の先は去年もクーラー流されてたな。
 毎年の事だが。
 
 
- 452 :秋田県人 :2018/12/02(日) 14:43 ID:957jqICA
-  みんな漁港で釣れると思っているけど、磯のほうが釣れるよ。 
 自分は去年ウーロン崎でいい思いした。
 桜島荘の下とか波が這い上がる所がポイント
 
 
- 453 :秋田県人 :2018/12/02(日) 15:41 ID:W05AvNUg
-  まだイワシ釣れる感じだし、早いんだね。もう1週間先じゃないかな? 
 
 
- 454 :秋田県人 :2018/12/02(日) 15:56 ID:???
-  オレンジの八峰町民さん情報ください 
 
 
- 455 :秋田県人 :2018/12/02(日) 16:59 ID:EtZ6O1ZU
-  このスレにだいぶ雄ハタハタ接岸しだしたね(笑) 
 本番もうすぐだね!
 
 
- 456 :秋田県人 :2018/12/02(日) 17:22 ID:zm0Iik2o
-  由利本荘、仁賀保は、例年男鹿より1週間遅れ。今日、接岸予想日なので週末以降でなければ釣れないと思うけど? 
 
 
- 457 :秋田県人 :2018/12/02(日) 18:35 ID:TPdezFow
-  なんだかんだ言っても週末なれば接岸すると思いますよ 
 今年も100匹釣るぞ!
 
 
- 458 :秋田県人 :2018/12/02(日) 18:36 ID:Ffn0q472
-  大潮に乗って接岸予定ですが未だ接岸場所は未定です。 
 斥候が只今各接岸場所の情報収集中ですので今しばらくお待ちください。
 ハタハタ先発隊報道長官より。
 
 
- 459 :秋田県人 :2018/12/02(日) 18:42 ID:uzVtmk4g
-  ハタハタやるつもりでサビキやったら尺アジが結構釣れた@火力先端 
 
 
- 460 :秋田県人 :2018/12/02(日) 18:42 ID:MJMm7NQg
-  夕方のニュースだと何処もまとまった水揚げ無かったってな。 
 北浦の映像流れてたけど、一匹だけだった。
 
 
- 461 :秋田県人 :2018/12/02(日) 18:43 ID:MDay5sB6
-  こねーなぁ 
 
 
- 462 :秋田県人 :2018/12/02(日) 18:50 ID:cxZgGsAc
-  接岸情報入った。これから行ってくる! 
 
 
- 463 :秋田県人 :2018/12/02(日) 19:12 ID:.FpQLM8c
-  >>462 
 そういうのいいから。
 妄想を表に出すのはヤバイぜ。
 
 
- 464 :出戸浜船長 :2018/12/02(日) 19:26 ID:1.j0RFqM
-  船越から向浜までシラスにサゴシ、時折シーバス。ハタハタどころか沖はまだ晩秋だすや。 
 
 
- 465 :秋田県人 :2018/12/02(日) 19:31 ID:uvSqUgKo
-  浜はゴミゴミゴミ時々根がかってルアーがゴミなり。沖さ出だか? 
 
 
- 466 :秋田県人 :2018/12/02(日) 19:32 ID:957jqICA
-  ウーロン崎が一番釣れる 
 
 
- 467 :秋田県人 :2018/12/02(日) 19:37 ID:uvSqUgKo
-  一昨年は某浜で鉄板使ってハタハタ入れ食いだったんだけどな・・・ 
 広範囲に黒くなってらども
 
 
- 468 :秋田県人 :2018/12/02(日) 19:44 ID:v70cckvw
-  西目から船川まで漁港みてきました。まだ釣れてませんでした。 
 備蓄でサヨリ釣れました。
 
 
- 469 :秋田県人 :2018/12/02(日) 19:57 ID:i1mLA5xw
-  ウーロン崎、波が高い時、行かない方がいいと思います。 
 
 
- 470 :秋田県人 :2018/12/02(日) 20:43 ID:UTRcgYuw
-  今週水曜から木曜を、またいで行ってみようと思ってます。 
 はやいかな
 
 
- 471 :秋田県人 :2018/12/02(日) 20:48 ID:7AXc5hQI
-  <<470 
 
 
- 472 :秋田県人 :2018/12/02(日) 21:44 ID:v70cckvw
-  早いと思うっす。まだ日中暖くて、水温なかなか下がらないので。 
 
 
- 473 :秋田県人 :2018/12/02(日) 21:51 ID:v70cckvw
-  木曜から大潮なので、ありだと思います。 
 
 
- 474 :秋田県人 :2018/12/02(日) 22:06 ID:YxHegXpg
-  ウーロン崎ってどこですか? 
 
 
- 475 :秋田県人 :2018/12/02(日) 22:49 ID:???
-  岩館港釣り人いない 
 
 
- 476 :秋田県人 :2018/12/02(日) 23:03 ID:ZNU5/LnI
-  水族館の南側にある磯場、寒黒の好ポイント、波🌊が被りやすく!水難事故が相次いだ。 
 
 
- 477 :秋田県人 :2018/12/03(月) 06:26 ID:BV2LrJ8Q
-  今帰ってきた 
 サイズ小さい
 
 
- 478 :秋田県人 :2018/12/03(月) 06:46 ID:RBoZFNts
-  道川、昨晩からか岩手人一人やってたね。釣れてないね。 
 
 
- 479 :秋田県人 :2018/12/03(月) 06:56 ID:tRnAJQpo
-  松ヶ崎にハタハタ入ってきたそうです。確認に行きます! 
 
 
- 480 :秋田県人 :2018/12/03(月) 08:02 ID:wEj9nRAc
-  週末は本隊接岸、網の場所とり激化 
 
 
- 481 :秋田県人 :2018/12/03(月) 09:12 ID:f17XV/mY
-  >>480 
 そんな奴を発見した時は違反なので破壊します。
 
 
- 482 :秋田県人 :2018/12/03(月) 10:12 ID:K3ZOL8do
-  今日は釣れてる!!!! 
 
 
- 483 :秋田県人 :2018/12/03(月) 11:14 ID:Src/ih5k
-  ハタハタ釣りについてお伺いします。昨年ですか自分は全然つれないのに両隣はサビキを落とすたびに3〜4匹釣れてました。 
 よく釣れるサビキを教えて頂けませんでしょうか?メーカー、価格、針の大きさ   サビキの色や形    白   オーロラ  白スキン   ピンクスキン  ショート    ロング   超ロング    錘の色   針の色   等等
 
 
- 484 :秋田県人 :2018/12/03(月) 11:21 ID:ku0j7h7M
-  ガセばっか。 
 
 
- 485 :秋田県人 :2018/12/03(月) 11:30 ID:bk7UnS02
-  釣れてる所の釣具屋に行って聞いた方が良いよ!…車から近くて釣れる所は…場所取るのが大変だから…偵察しに行く時間も考えてな〜ww  
 
 
- 486 :秋田県人 :2018/12/03(月) 11:32 ID:T/KuV7Rc
-  実際、釣具屋さんで聞いても在庫してるのをすすめてくるから参考にならん 
 
 
- 487 :秋田県人 :2018/12/03(月) 11:40 ID:ou4sjqi.
-  ホームセンターでハタハタきたど〜買えば間違いない。ちなみに5セット入りで500円 
 
 
- 488 :内陸人 :2018/12/03(月) 11:45 ID:Uknrup2g
-  私も昨年同じ様な経験をしたが、ポイントを突く腕を別にすると、釣具店に 
 よってはちょっと高いが、オリジナル的ないい仕掛けを売っているので、
 それを使ってみると釣果が全然違ったような気がします。
 
 
- 489 :秋田県人 :2018/12/03(月) 11:56 ID:KvZYb7i.
-  狂ったように死に物狂いでしゃっくるんだー 
 
 
- 490 :秋田県人 :2018/12/03(月) 12:18 ID:mWxIkmyk
-  ハタハタ釣りは仕掛けより場所だ場所 
 
 
- 491 :秋田県人 :2018/12/03(月) 12:22 ID:zNsYIpKo
-  ハタハタ釣りも簡単ではありません。 
 釣り場の状況により錘の号数・棚・サビキの大きさを変える必要が有ります。
 その場で釣れてる人に聞いてみましょう、私なら教えます。
 
 
- 492 :秋田県人 :2018/12/03(月) 12:24 ID:zNsYIpKo
-  追記 
 場所も1b離れると全く釣れない所もあります。
 
 
- 493 :秋田県人 :2018/12/03(月) 13:52 ID:VOCFALkc
-  下手くそは網がオススメ、週末に向けて北防接岸します! 
 
 
- 494 :秋田県人 :2018/12/03(月) 15:12 ID:bka8nhVQ
-  本マリ 誰か落ちた? 
 警察とダイバーがいるけど...
 
 
- 495 :秋田県人 :2018/12/03(月) 15:31 ID:ConVdmM.
-  またこの時期に.... 
 
 
- 496 :秋田県人 :2018/12/03(月) 15:50 ID:WaK9gqDE
-  漁具や浮き引き上げてるっぽいからまた北の船の残骸とか流れ着いたかな 
 
 
- 497 :秋田県人 :2018/12/03(月) 15:56 ID:mWxIkmyk
-  >>496 
 多分それだな。
 人が落ちたとか、車落ちたとかそんな雰囲気では無い。
 
 
- 498 :秋田県人 :2018/12/03(月) 16:40 ID:???
-  いよいよはたはたが、接岸する季節になりました。釣れたら情報お願いします。 
 
 
- 499 :秋田県人 :2018/12/03(月) 16:54 ID:yWs10yTE
-  攫われる 
 
 
- 500 :秋田県人 :2018/12/03(月) 17:07 ID:ConVdmM.
-  北浦1匹だそうだ 
 
 
- 501 :秋田県人 :2018/12/03(月) 17:21 ID:iOw1YE0E
-  男鹿は?、まだ? 
 土日まで行けないけど(-_-)
 
 
- 502 :秋田県人 :2018/12/03(月) 17:45 ID:xALF9apc
-  今年も北の船が接岸しました。 
 ハタハタは日本だけのものではなーい。
 
 
- 503 :秋田県人 :2018/12/03(月) 18:37 ID:itjjpBKk
-  本荘 パトカー 
 西目 防波堤でのーハタハタ釣りはー
 上空 ヘリ
 鰰組 道川へ
 
 荒れる前、西目川本荘側のゴミ山
 異臭してたよ
 
 
- 504 :秋田県人 :2018/12/03(月) 18:43 ID:DBL.flDo
-  本マリ警察うじゃうじゃはたはたより多かった!訓練ちゃうん?17時前に全員撤収していたよ❗ 
 それより!まだアジ暴釣り❗はたはた遠し❗
 
 
- 505 :秋田県人 :2018/12/03(月) 19:08 ID:7ho8Mokg
-  お!北の不審船が接岸となれば今週末はハタハタ接岸だな! 
 楽しみだなっす!!
 
 
- 506 :秋田県人 :2018/12/03(月) 19:17 ID:ou4sjqi.
-  土、日大荒れだって( ;  ; )それでも俺は釣りに行く。今週の土日は、間違い無いと思うから。 
 
 
- 507 :秋田県人 :2018/12/03(月) 19:18 ID:itjjpBKk
-  北朝鮮発隊接岸 
 
 
- 508 :山形県人 :2018/12/03(月) 19:48 ID:???
-  はたはた接岸、秒読み。楽しみー❗ 
 
 
- 509 :秋田県人 :2018/12/03(月) 19:51 ID:LC1PqvOc
-  >>506  
 
 土日の大荒れ→気温・水温低下→接岸
 って考えた方が妥当だと思うので
 無理はしないでくださいねっ。
 
 
- 510 :秋田県人 :2018/12/03(月) 19:56 ID:1L3qE9nA
-  今年はうねりが足らないため、海水温がまだ高すぎる。 
 待機頑張っても来ないよ。大荒れ頼み。
 
 
- 511 :秋田県人 :2018/12/03(月) 19:59 ID:ou4sjqi.
-  509.ありがとう。荒れる時は湾内の釣りしかしません。情報載せるのでよろしくです^_^ 
 
 
- 512 :秋田県人 :2018/12/03(月) 20:06 ID:LC1PqvOc
-  >>511  
 
 こちらこそよろしくです。
 自分も今週天気のいい日にメバル狙いながら男鹿方面偵察予定なので何か情報あったら載せます(^O^)
 
 
- 513 :秋田県人 :2018/12/03(月) 20:11 ID:TSnariYs
-  ホンマリ土日狙い目だね。北浦かな、迷うな。 
 
 
- 514 :岩手県人 :2018/12/03(月) 20:33 ID:mEIETR4U
-  週末は、男鹿磯の波が這い上がる所がポイントだと思う。 
 姉崎、ウーロン、大桟橋、塩瀬崎
 絶対おすすめ!風裏だし波も低い
 
 
- 515 :秋田県人 :2018/12/03(月) 20:48 ID:ou4sjqi.
-  514.よう地元民お前はそこで頑張りな^_^ 
 
 
- 516 :秋田県人 :2018/12/03(月) 21:07 ID:XsH/aozE
-  514は死人が出たら間違いなくアウト 
 
 
- 517 :秋田県人 :2018/12/03(月) 21:16 ID:LC1PqvOc
-  >>514  
 
 安易にふざけてるようだけど死人がでなくても人が落ちたとか怪我したって聞こえた時点で通報でしょ。
 家に警察が来てやっと気付くタイプのバカだねっ。
 
 
- 518 :秋田県人 :2018/12/03(月) 21:46 ID:iOw1YE0E
-  かなり穏やかでないと、ウーロン崎行けない。>>514は行ったことあるの? 
 
 
- 519 :秋田県人 :2018/12/03(月) 21:48 ID:ctA74pSs
-  今年もお手製の仕掛けでハタハタ釣り楽しみだな 
 
 
- 520 :秋田県人 :2018/12/03(月) 22:09 ID:02nHKY8s
-  アオリイカと勘違いしてるんだろ! 
 
 
- 521 :秋田県人 :2018/12/03(月) 22:09 ID:itjjpBKk
-  本荘手前5人 
 ようやるわ
 
 
- 522 :岩手県人 :2018/12/03(月) 22:18 ID:nHzbrHYk
-  秋田県人は、本当に怖がりだな。岩手ば磯だらけだから少々の高波には動じないし、安全も確保してフローリングベストも着ている。多少の危険を冒さなければ、ハタハタは釣れない 
 
 
- 523 :秋田県人 :2018/12/03(月) 22:21 ID:l1EjP8QA
-  床のベスト? 
 
 
- 524 :秋田県人 :2018/12/03(月) 22:22 ID:mWxIkmyk
-  去年だかも見たぞこの流れ 
 
 
- 525 :秋田県人 :2018/12/03(月) 22:38 ID:LC1PqvOc
-  522  
 
 ダメだこりゃ頭悪すぎて会話にもならん。
 
 
- 526 :秋田県人 :2018/12/03(月) 22:40 ID:G1FiDVlE
-  北防仕掛け完了、後は週末に水揚げ 
 
 
- 527 :秋田県人 :2018/12/03(月) 23:09 ID:3gdqD.Hw
-  道川ポツポツ 
 
 
- 528 :秋田県人 :2018/12/03(月) 23:24 ID:iOw1YE0E
-  >>522 
 岩手県人さん、冬場の日本海側の磯を知らないね。12月.1月の寒黒鯛に行ったら?分かりますよ。
 
 
- 529 :秋田県人 :2018/12/04(火) 00:17 ID:vHWrNiRE
-  日本海の冬の海はやばいって言うけど、慢性的に時化てるだけで太平洋の本気の時化に比べたら大したことないのはホント 
 うねりのパワーが違いすぎる
 
 
- 530 :秋田県人 :2018/12/04(火) 00:43 ID:r5hSOgrk
-  日本海と太平洋どっちがすごいとかはどーでもよい。  
 問題は足元に波が被るくらいならどっちだろうと危ないって話じゃないの?
 
 岩手県人を名乗る学習しないバカが挙げた場所は基本危ないと紹介される所なので勘違いしていく人がいないことを願います。
 
 
- 531 :秋田県人 :2018/12/04(火) 04:56 ID:aFDYuojE
-  今帰って来ました 
 来たよ
 
 
- 532 :ハタハタ初心者&◆hZp354ZDM. :2018/12/04(火) 06:36 ID:HfMEYs9c
-  姉崎、ウーロン、大桟橋、塩瀬崎 は男鹿半島のどの辺でしょうか?ゴジラ岩ぐらいしか分かりません! 
 
 
- 533 :秋田県人 :2018/12/04(火) 06:49 ID:6XWYgI9Y
-  ゴジラが塩瀬 
 
 
- 534 :秋田県人 :2018/12/04(火) 06:51 ID:???
-  >>522 何でもクビ突っ込むて、釣りなんかした事もないだろうwバガけw 
 
 
- 535 :秋田県人 :2018/12/04(火) 06:54 ID:???
-  >>530 ?関係のないことを書いてるの? なんでもクビ突っ込むってバガけw 
 
 
- 536 :秋田県人 :2018/12/04(火) 07:25 ID:d5buEM/k
-  岩手県人さんみたいなホジねことばりしてれば、釣り禁止の漁港もででくるすや? 
 
 
- 537 :秋田県人 :2018/12/04(火) 07:37 ID:r5hSOgrk
-  >>535  
 
 おめぇーもなっ。
 
 
- 538 :秋田県人 :2018/12/04(火) 08:00 ID:d5buEM/k
-  ヤバちんで船出してらす(笑)。 
 
 
- 539 :秋田県人 :2018/12/04(火) 08:27 ID:2yLc6D9o
-  本日の道川周辺の日本海 
 穏やか波無し!
 荒れて欲しいですね。
 
 
- 540 :秋田県人 :2018/12/04(火) 09:15 ID:???
-  本マリのカメラ、外海向かって投げてる人たち魚上がってるように見えるけど 
 
 
- 541 :秋田県人 :2018/12/04(火) 09:24 ID:r5hSOgrk
-  竿出してる人より周りで見てる人の方が多いからまだ上がってないなっ。  
 上がり出せば周りのじいさんたちが動き出すからすぐわかるっしょっ。
 
 
- 542 :秋田県人 :2018/12/04(火) 10:23 ID:6IhbvIys
-  道川‼️工事通行止め、入れないよ! 
 
 
- 543 :秋田県人 :2018/12/04(火) 10:26 ID:6IhbvIys
-  松ヶ崎釣り人が2人鰰でわない 
 
 
- 544 :秋田県人 :2018/12/04(火) 10:28 ID:3K2uZcFA
-  鰯 
 
 
- 545 :秋田県人 :2018/12/04(火) 11:22 ID:65ObT46A
-  本マリの外向き あれガラがけ? 
 
 
- 546 :秋田県人 :2018/12/04(火) 11:39 ID:kyZnXz..
-  ジグ。アオ祭り 
 
 
- 547 :岩手県人 :2018/12/04(火) 12:33 ID:GsZjQcvA
-  今日は波低いから、門前の磯で竿出したが、外道のチヌとか鯵とかネリゴしか釣れない 
 まだまだ水温高くてダメ
 
 
- 548 :秋田県人 :2018/12/04(火) 12:36 ID:tlm675Qc
-  北浦接岸したのか!急げ!! 
 
 
- 549 :秋田県人 :2018/12/04(火) 12:41 ID:8KitBCAA
-  北浦に先発隊きたな^_^さきがけのニュースに載ってる。 
 
 
- 550 :岩手県人 :2018/12/04(火) 12:51 ID:GsZjQcvA
-  鰰釣りで迷惑な輩 
 @ハイヒールにミニスカートで彼氏についてくる姉ちゃん
 A元取ろうと2日も居座る内陸人(特に湯沢人)
 B脇に来てやたらと話しかけてハタハタ貰おうとするババア
 C落ちる奴
 
 
- 551 :岩手県人 :2018/12/04(火) 12:57 ID:GsZjQcvA
-  <<548 
 なんで言う?
 それで無くても人集まって釣る場所なくなって来たぞ
 
 
- 552 :秋田県人 :2018/12/04(火) 13:26 ID:65ObT46A
-  去年と同じパターンか 
 
 
- 553 :秋田県人 :2018/12/04(火) 14:11 ID:uQS7zUZU
-  男鹿やばい 
 
 
- 554 :秋田県人 :2018/12/04(火) 14:26 ID:k7OcMNKs
-  やばいじゃわからん。 
 
 
- 555 :秋田県人 :2018/12/04(火) 14:27 ID:65ObT46A
-  男鹿すげー 
 
 
- 556 :秋田県人 :2018/12/04(火) 14:59 ID:D2CBQI5s
-  北浦で爆釣りとの情報ありますが事実でしょうかね? 
 
 
- 557 :秋田県 :2018/12/04(火) 15:35 ID:YT/U1DRc
-  北浦、相川漁港先発隊です。 
 2,3日中に本隊接近か?
 
 
- 558 :秋田県人 :2018/12/04(火) 16:01 ID:GsZjQcvA
-  毎年恒例で北浦接岸すると道川高台釣れまくります。既に20人ぐらい居ました 
 
 
- 559 :秋田県人 :2018/12/04(火) 16:04 ID:MX7h71lM
-  >>558 
 秋田県人になってるぞ。
 
 
- 560 :秋田県人 :2018/12/04(火) 16:14 ID:cZN8s1WM
-  今週の土日ですよ土日 
 
 
- 561 :秋田県人 :2018/12/04(火) 16:39 ID:65ObT46A
-  北浦にいてみる 
 
 
- 562 :内陸人 :2018/12/04(火) 17:03 ID:QSNdadpk
-  >>548 貴重な情報有難うございます。さて、どうしようか、、、 
 
 
- 563 :秋田県人 :2018/12/04(火) 17:23 ID:YNZwQrjw
-  松ヶ崎に来たと情報あり 
 
 
- 564 :秋田県人 :2018/12/04(火) 18:06 ID:6IhbvIys
-  松ヶ崎は今日は、人居たけど鰰では、ないと思いますよ?先端だから! 
 
 
- 565 :秋田県人 :2018/12/04(火) 18:38 ID:2PeXxv4Q
-  北防バケツ一杯程度予定 
 
 今週末はクーラー一杯の予定、先発隊接岸します。
 
 
- 566 :秋田県人 :2018/12/04(火) 19:47 ID:hcHMhUyE
-  国道から道川漁港の高台?ヘッドライト見える。この雨の中釣れてるみたいですね 
 
 
- 567 :秋田県人 :2018/12/04(火) 19:53 ID:0DaV.kQk
-  セリオンの前で爆釣! 
 
 
- 568 :秋田県人 :2018/12/04(火) 19:55 ID:CXsLRKcI
-  道川高台、カメラで見る限りヘッドライトみえないが・・・ 
 
 
- 569 :秋田県人 :2018/12/04(火) 20:14 ID:8KitBCAA
-  南部は、週末まで待て。以上 
 
 
- 570 :秋田県人 :2018/12/04(火) 21:19 ID:3K2uZcFA
-  西目 アジ、サゴシ、小イワシ 
 本荘 イナダ、サバ
 松ヶ崎 国道から見えない
 道川  午後車0、16時前に5台入ってった
 
 
- 571 :秋田県人 :2018/12/04(火) 22:24 ID:7dnCw7FM
-  嘘つきとししゃもは落ちれ 
 
 
- 572 :秋田県人 :2018/12/04(火) 22:55 ID:6aBtMXUU
-  馬鹿ども、いってこい! 
 
 
- 573 :秋田県人 :2018/12/04(火) 23:03 ID:EweuEqmM
-  岩舘漁港はつり出来るかな?昨年はダメだったけど… 
 
 
- 574 :秋田県人 :2018/12/04(火) 23:51 ID:EfPk4yWY
-  海ばくちょ〜です 
 空はくちょ〜です
 男鹿  秋田  道川  まっつ ほんまり
 西目 平沢  このうら  象潟  女鹿
 馬鹿  じゃあまた
 
 
- 575 :秋田県人 :2018/12/05(水) 00:05 ID:Nq3TcVKs
-  爆釣中なのにコメする暇はあるんだな(笑) 
 
 
 さ、寝よ
 
 
- 576 :秋田県人 :2018/12/05(水) 02:16 ID:29SGgqC6
-  昨日の朝の状況ですが、 
 北浦、船川共に釣り人無し。
 漁協に活気も無し。
 週末の荒れ以降
 
 
- 577 :秋田県人 :2018/12/05(水) 02:16 ID:1ZuvJ3J.
-  道川入ってきた 
 
 
- 578 :秋田県人 :2018/12/05(水) 03:56 ID:ZUGVOtoQ
-  今帰って来ました、かなり釣れました 
 
 
- 579 :秋田県人 :2018/12/05(水) 05:40 ID:MdhrGox.
-  道川から帰宅。昨夜10時からで40リッターのクーラー満タン!サイズは小さめでオスメス半々くらいです。 
 
 
- 580 :秋田県人 :2018/12/05(水) 06:25 ID:fXRjj0Dk
-  本マリのライブカメラ見れないじゃん!繋ぎっぱなしの奴でも居るのか? 
 
 
- 581 :秋田県人 :2018/12/05(水) 06:27 ID:E5GAJWDk
-  自分も道川漁港でやって来ました。9時から2時までで50キロ 
 幸先良くつれました
 
 
- 582 :秋田県人 :2018/12/05(水) 06:51 ID:h0wHpkw6
-  日曜日に象潟でポツポツですが釣れてましたよ! 
 
 
- 583 :秋田県人 :2018/12/05(水) 07:03 ID:Zz0hBn/A
-  象潟で釣れていたのはイワシですよ❗️ 
 
 
- 584 :秋田県人 :2018/12/05(水) 07:04 ID:u0pobigQ
-  こたにぬぐいなさくるわけねえべ たわごとは寝てからいえ 
 
 
- 585 :秋田人 :2018/12/05(水) 07:27 ID:Wk2rqp2c
-  嘘ばりですね‼️ 
 
 
- 586 :秋田県人 :2018/12/05(水) 07:49 ID:b6YxcV3E
-  船川?気配なし、本荘は? 
 
 
- 587 :秋田県人 :2018/12/05(水) 07:54 ID:VYpGXNyk
-  道川 夕べは誰も居ねがったよ! 
 
 
- 588 :秋田県人 :2018/12/05(水) 08:08 ID:MPs8JVo.
-  先発隊が40、50キロクーラーまんたん 
 馬鹿じゃないの
 道川に騙されるな
 
 
- 589 :秋田県人 :2018/12/05(水) 08:19 ID:h/snB9GM
-  象潟釣れてます! 
 
 
- 590 :秋田県人 :2018/12/05(水) 08:22 ID:BJnlAzbA
-  ガゼ流して面白いんかね? 
 心が貧しい病んでる人だな(爆)
 
 
- 591 :秋田県人 :2018/12/05(水) 08:48 ID:QJh.3ziw
-  本マリ、カメラつながったので報告。待機の車?4台、竿出してる人はいません。海はだいぶ荒れてる様だったので、今週の土日あたりは釣れるかも? 
 
 
- 592 :秋田県人 :2018/12/05(水) 08:54 ID:Rn6cQYRw
-  そろそろ来ると思うから?wガセ書くバカはほっといてw‥今年も楽しみましょう🎵 
 
 
- 593 :秋田県人 :2018/12/05(水) 09:05 ID:twvnmQa6
-  ここは荒らしが立てたガセスレだぞ 
 
 
- 594 :秋田県人 :2018/12/05(水) 09:16 ID:knF.Ljzc
-  いつ来てもおかしくないと思います。いつでも出張れるように用意万端で車に 
 道具を積んでおきましょう。
 
 
- 595 :秋田県人 :2018/12/05(水) 10:14 ID:lnkU.Lt.
-  あ 
 
 
- 596 :秋田県人 :2018/12/05(水) 10:42 ID:2WLBGbMg
-  道川の橋の下で釣果有りです! 
 
 
- 597 :秋田県人 :2018/12/05(水) 10:49 ID:rKAKFIeM
-  ↑↑↑嘘だらけの人生なんだね。少しはまともな人生歩みな。せっかく人間に生まれたんだから。 
 
 
- 598 :秋田県人 :2018/12/05(水) 10:50 ID:Jpz3k/6c
-  男鹿 全体回ったけどまだだね 
 北浦とか北方面爆風 八森に用事あるからまた後で報告します
 
 
- 599 :秋田県人 :2018/12/05(水) 11:08 ID:.I8sgZ/w
-  いい感じの暴風で海の中かき混ぜてくれれば水温下がって週末辺り来るかもねぇー。 
 
 
- 600 :秋田県人 :2018/12/05(水) 13:30 ID:uG6UYY32
-  北防爆釣今夜が勝負 
 
 
- 601 :秋田県人 :2018/12/05(水) 14:07 ID:XtceA5lA
-  馬鹿ばっか 
 
 
- 602 :秋田県人 :2018/12/05(水) 14:27 ID:rjD5zOwI
-  本当 
 
 
- 603 :秋田県人 :2018/12/05(水) 14:52 ID:b6YxcV3E
-  北浦、五里合、若美、どうですか? 
 情報下さい。
 
 
- 604 :秋田県人 :2018/12/05(水) 15:03 ID:H0LrPEFQ
-  >>603自分で見にいけよ 
 
 
- 605 :秋田県人 :2018/12/05(水) 15:05 ID:XtceA5lA
-  男鹿北部爆風中 
 
 
- 606 :秋田県人 :2018/12/05(水) 15:10 ID:fXRjj0Dk
-  今年は八峰町民さん書き込みないなぁ!残念であります。 
 
 
- 607 :秋田県人 :2018/12/05(水) 15:16 ID:kTCC/DAY
-  まだまだだよ。 
 そんな釣りたかったら、ずーと沖にいけ。
 群れ来るまで、仕事・仕事。
 
 
- 608 :秋田県人 :2018/12/05(水) 15:29 ID:AcDyy1.2
-  若美漁港、五里合漁港の湾内に今年は今までにないぐらい海草が有りますので今年は期待できると爺様がいってました 
 
 
- 609 :秋田県人 :2018/12/05(水) 16:52 ID:3fMp4ulI
-  西目で釣れたってマジ情報? 
 
 
- 610 :秋田県人 :2018/12/05(水) 16:58 ID:RglFI58I
-  象潟イワシじゃありません、ハタハタでした! 
 小さいし、オスばかりでした
 
 
- 611 :内陸人 :2018/12/05(水) 17:06 ID:zDDcYxJc
-  八森、岩舘、若美漁港行ってきたが、岩舘港で皆さんいわし爆釣状態だつただけ、 
 そのほかはほぼ釣り人皆無、暖かすぎてとてもハタハタが接岸してる気配なし。
 本荘のライブカメラ全然つながらないが、県南のほうはどうですか?
 
 
- 612 :秋田県人 :2018/12/05(水) 17:09 ID:a3Yfx4a6
-  本当に情報欲しい奴がこんなバガスレ見るわけないべよバガども 
 普通に釣具屋に電話して聞くわ
 
 
- 613 :秋田県人 :2018/12/05(水) 17:51 ID:8ehOP3Xg
-  電話される釣具屋さんも迷惑だろうな。 
 
 
- 614 :秋田県人 :2018/12/05(水) 18:01 ID:CunAONyk
-  いちお釣れる 
 
 
- 615 :秋田県人 :2018/12/05(水) 18:43 ID:???
-  ここを見てる奴だけでもいいから、事故やトラブルだけは絶対に起こすなよ 
 あんまり酷いと、お前らが必死になってる大好きな鰰釣りが出来なくなるかもしれないからな
 
 
- 616 :秋田県人 :2018/12/05(水) 19:21 ID:9dFuQ/ag
-  本隊接岸するとガセは押しつぶされ消えて行く。ここの情報は、本隊接岸の後、参考に。ま、時期なので、見極めは必要です。初心者の方へ、本隊が接岸しないとはっきり言って釣れません。 
 
 
- 617 :秋田県人 :2018/12/05(水) 19:30 ID:rRrMYbaE
-  >>616 
 本隊?
 人間が勝手に言ってるだけで、ハタハタには先発隊も本隊も関係ない。
 先発隊だと思っていたのが本隊だったという過去もある。
 
 
- 618 :秋田県人 :2018/12/05(水) 19:44 ID:9dFuQ/ag
-  そんなのわかってるよ。 t超えた群れ来るとほぼ本隊、ニュースでも本隊接岸と書く。めんどくさい奴は後来るな。 
 
 
- 619 :秋田県人 :2018/12/05(水) 19:46 ID:OLgUndl6
-  ライカメ人が沢山居るんですけど誰か情報あります? 
 
 
- 620 :秋田県人 :2018/12/05(水) 19:47 ID:OLgUndl6
-  ライカメ、本マリ人が沢山居るんですけど誰か情報ありますか? 
 
 
- 621 :秋田県人 :2018/12/05(水) 19:51 ID:VYpGXNyk
-  釣れてないから焦るな❗ 
 
 
- 622 :秋田県人 :2018/12/05(水) 19:57 ID:9dFuQ/ag
-  本マリはつながらないんでわからないが、岩城の高台はヘッドライトの明かり一つだけ。自分はまだ来て無いと思います。ちなみにライブカメラ情報です。 
 
 
- 623 :秋田県人 :2018/12/05(水) 20:14 ID:9dFuQ/ag
-  本マリカメラつながりました。釣り人数人、群れが入ってるとこんなもんじゃありません。はっきり言ってまだと思います。 
 
 
- 624 :秋田県人 :2018/12/05(水) 20:14 ID:77MsOgf2
-  相変わらずガセねた多いですが、今週末の時化で海水温下がれば接岸しますが、はじまります。 
 下がらないことにはこないです。昨年より2.3日遅れますのであしからず。
 
 
- 625 :秋田県人 :2018/12/05(水) 20:17 ID:Oh3pYxcY
-  もうすでに去年より3日遅れてるけどな 
 
 
- 626 :秋田県人 :2018/12/05(水) 20:28 ID:9dFuQ/ag
-  去年2日にどっかで釣れました?自分は6日の岩城高台がスタートと思ってました。一昨年は確かに2日岩館で始まったような?間違ってたらゴメンなさい。 
 
 
- 627 :由利本市民 :2018/12/05(水) 20:33 ID:RYe45iHw
-  マリーナ誰か居るのかなぁ⁉️行こうか迷ってるけど。無駄かな 
 
 
- 628 :秋田県人 :2018/12/05(水) 20:41 ID:LTFYkzoI
-  626そのとうり! 
 
 
- 629 :秋田県人 :2018/12/05(水) 20:43 ID:Oh3pYxcY
-  >>626 
 2日に道川でポツッと釣れてる。
 5日の朝方に群れ襲来で道川の高台でそれなりの釣果。
 6日は高台もう閉鎖されてたと思うが7日だったかこの辺は定かでは無い。
 
 
- 630 :秋田県人 :2018/12/05(水) 20:47 ID:9dFuQ/ag
-  マリーナ人はいました。地元であれば時期なだけに自分の足で確かめるのも有りかも?自分はまだと読んでますが?はっきり言っていつ来てもおかしくないと思います。 
 
 
- 631 :秋田県人 :2018/12/05(水) 20:50 ID:JT6jIwpI
-  早く釣りたくて必死になって、 
 俺はもう釣ったぜ!をやってしまえば、後は本体が来ようが興味無くなる。そんな人俺だけ?
 
 
- 632 :秋田県人 :2018/12/05(水) 20:52 ID:9dFuQ/ag
-  629、うたがってゴメン。そう言う情報待ってました。これからも情報よろしくお願いします。 
 
 
- 633 :秋田県人 :2018/12/05(水) 20:53 ID:Oh3pYxcY
-  >>631 
 いや、気持ちはわかる。
 まだ早いと言われてる中で何時間で数匹の糞釣果での満足感。
 なんなんだべなあれ。
 
 
- 634 :秋田県人 :2018/12/05(水) 20:54 ID:rKAKFIeM
-  俺も同じだ。 
 だから今から行ってくる
 
 
- 635 :秋田県人 :2018/12/05(水) 21:01 ID:Oh3pYxcY
-   
 >>632
 ガセばかりだけど、お互い頑張りましょう。
 この時期しか無いお祭りみたいなもんだから、俺は皆で楽しめば良いの精神。
 そりゃマナー云々はあるけども。
 
 
- 636 :秋田県人 :2018/12/05(水) 21:01 ID:JT6jIwpI
-  >>633.634 
 んだす。うちらは釣り人だし。漁師さんじゃないからな。
 だからマナーも守りたい。
 
 
- 637 :秋田県人 :2018/12/05(水) 21:09 ID:9dFuQ/ag
-  635、全くその通り^_^ガセに負けずこれからの祭りを楽しもう。 
 
 
- 638 :秋田県人 :2018/12/05(水) 21:10 ID:MmAm9FFQ
-  嘘こきとのぐそは落ちれ 
 
 
- 639 :由利本市民 :2018/12/05(水) 21:23 ID:nwVe583Q
-  ガセ流す奴は他でやってろ‼️俺は、ただ釣りをしたいだけだ‼️ 
 
 
- 640 :秋田県人 :2018/12/05(水) 21:30 ID:VYpGXNyk
-  俺は  
 釣れても釣れなくても金曜の夜から出陣!
 
 
- 641 :秋田県人 :2018/12/05(水) 21:39 ID:Oh3pYxcY
-  >>626 
 ごめん。ガセ云々とか言って俺間違ってた。
 高台で釣れ始めたの去年5日じゃなく、6日だった。
 ごめんなさい。
 
 
- 642 :秋田県人 :2018/12/05(水) 21:46 ID:.I8sgZ/w
-  いーなー。  
 今の時間帯マトモそうな人ばかりだ。ガセ書いて自己マンしてるバカはいらんからこーゆー人達の情報が欲しいよっ。
 
 
- 643 :秋田県人 :2018/12/05(水) 21:56 ID:iiPjGZQs
-  きたぞ〜 
 
 
- 644 :秋田県人 :2018/12/05(水) 22:00 ID:pQvb0XJk
-  知り合いの漁師に聞いて北坊行ってきた 
 バケツ満タン確保
 
 
- 645 :秋田県人 :2018/12/05(水) 22:36 ID:X.dM0fnI
-  北防仕掛け完了、今夜も爆釣、週末は本隊接岸警報 
 
 
- 646 :秋田県人 :2018/12/05(水) 22:47 ID:.I8sgZ/w
-  はいはい。  
 またバカが出てきた。
 
 メバル釣りながら船川辺りを調査してきます。
 
 
- 647 :秋田県人 :2018/12/05(水) 22:53 ID:A/xL.lpA
-  ばががだ、はぐいげ 
 
 
- 648 :秋田県人 :2018/12/05(水) 22:59 ID:VYpGXNyk
-  FNS歌謡祭 観賞🎵 
 
 
- 649 :秋田県人 :2018/12/05(水) 23:58 ID:8ehOP3Xg
-  馬鹿と法螺吹き多いからホントの接岸情報は書き込み禁止で良いんじゃねーの。 
 
 
- 650 :秋田県人 :2018/12/06(木) 00:05 ID:8CyCanW6
-  ガセ野郎はし、ね! 
 
 
- 651 :秋田県人 :2018/12/06(木) 00:10 ID:G9KdWpbI
-  >>645? 
 爆釣じゃなく爆風だろ。
 
 
- 652 :秋田県人 :2018/12/06(木) 00:33 ID:yE3bBtRs
-  本マリ、3〜4人頑張ってますね。少し釣れてるのかな? 
 
 
- 653 :秋田県人 :2018/12/06(木) 01:03 ID:HmGmIqoM
-  >>652 
 釣れてないっす。
 カメラじゃ見えないだろーけど、待機組みは10台以上いるよ。
 
 
- 654 :秋田県人 :2018/12/06(木) 01:25 ID:LZR6c59U
-  カメラを右にふると呪いの文字が... 
 
 
- 655 :秋田県人 :2018/12/06(木) 03:23 ID:PQTDgaEY
-  603です。これより、北浦、五里合、若美、船川港、偵察がてら釣り🎣に行きます。 
 あとで、情報発信します。
 
 
- 656 :秋田県人 :2018/12/06(木) 05:01 ID:jpBD2pug
-  少し釣れてるのかな?笑馬鹿じゃねw 
 
 
- 657 :秋田県人 :2018/12/06(木) 05:13 ID:RD3tYEEs
-  帰ってきたど.〜釣れてるど〜 
 
 
- 658 :秋田県人 :2018/12/06(木) 05:22 ID:PQTDgaEY
-  603です。船川、五里合、若美、魚の気配なし、釣り人なし。北浦、車🚗で待機してる人います。やってみましたが魚、釣れません。 
 土日、期待です。(-_-)
 
 
- 659 :秋田県人 :2018/12/06(木) 06:10 ID:cI5yEbac
-  西目の先端で5,6人、全員10匹程度 
 
 
- 660 :山形県人 :2018/12/06(木) 07:04 ID:r8RV1tGU
-  明日の時化で期待大です 
 
 
- 661 :秋田県人 :2018/12/06(木) 07:43 ID:9na.w1Bw
-  道川釣れてます。スロープです。 
 
 
- 662 :秋田県人 :2018/12/06(木) 07:49 ID:TEOPfZVo
-  ↑↑↑嘘つき野郎です。 
 だって今道川にいるから状況わかるもん。
 
 
- 663 :正直者 :2018/12/06(木) 07:56 ID:iagGVj9w
-  明日の夜からはどこの釣り場も大にぎわいだろうね 
 接岸は別として、私も車中泊を覚悟で向かいます!
 
 
- 664 :秋田県人 :2018/12/06(木) 08:03 ID:aPcEM9/Y
-  北防仕掛け、網のかかりは普段の2割です、やはり週末水揚げです。 
 
 
- 665 :内陸人 :2018/12/06(木) 08:54 ID:WCP3meQE
-  どうも今年は接岸遅いような気もするが、それでも大潮で寒波の7日から 
 10日までの間に一回は坊主覚悟で行くしかないか。
 道川、本荘、西目のゴールデンルートは混雑必死で、楽しみだ。
 
 
- 666 :秋田県人 :2018/12/06(木) 10:15 ID:/0ESgVrI
-  道川漁港  本荘マリーナどちらも 
 釣れてない。
 今年は遅いね
 
 
- 667 :はたぼう :2018/12/06(木) 10:16 ID:QpS.kkyM
-  通川まちどうしいな、準備はばんたんだ。 
 
 
- 668 :秋田県人 :2018/12/06(木) 10:49 ID:m0w.bhww
-  西目はシーバス狙い5人くらい。 
 ハタハタの人はいない。
 金浦で上がったハタハタ売ってる。
 
 
- 669 :秋田県人 :2018/12/06(木) 11:19 ID:Y/Vtbf3c
-  頼む   10日に接岸してくれー 
 
 
- 670 :秋田県人 :2018/12/06(木) 11:51 ID:gbPUcdFw
-  10日に離岸 
 
 
- 671 :県南人 :2018/12/06(木) 12:14 ID:FCjypwmo
-  昨日の日中道川で釣れた見たいですよ。 
 本荘マリーナも少し釣れた見たいです。
 
 
- 672 :秋田県人 :2018/12/06(木) 12:15 ID:6ztCE.Yo
-  土崎、見に来ました。北防波堤が柵の前に1人、少し離れた所に1人。 
 軍艦に1人。
 釣れてもマメアジです。皆んな、そろそろかな?と思って来たようです。私と同じ、偵察かた多数います。
 
 
- 673 :秋田県人 :2018/12/06(木) 12:27 ID:8PKFOt1.
-  道川漁港 
 しゃくってる人居ますが
 誰も釣れてません
 
 
- 674 :ハタハタ :2018/12/06(木) 12:53 ID:FsF2vPbY
-  やっぱ北浦だな 
 
 
- 675 :秋田県人 :2018/12/06(木) 13:43 ID:jjEz2vPc
-  今年は終わり 
 
 
- 676 :秋田県人 :2018/12/06(木) 13:49 ID:HKtVmo1U
-  やっぱ北防だな 
 
 
- 677 :秋田県人 :2018/12/06(木) 13:50 ID:Iwv9rEJU
-  これからじゃい ボケ 
 
 
- 678 :秋田県人 :2018/12/06(木) 14:17 ID:jjEz2vPc
-  終わりじゃ!ボケ! 
 
 
- 679 :秋田県人 :2018/12/06(木) 14:21 ID:b7FVlaTI
-  北浦でさえモニタリングの網に掛かっただけですよ〜 
 
 
- 680 :秋田県人 :2018/12/06(木) 15:19 ID:52c0Anjo
-  明後日夜松ヶ崎行く予定です。状況どうですか? 
 
 
- 681 :秋田県人 :2018/12/06(木) 15:37 ID:jpBD2pug
-  本マリ、スタンバイ20台くらいかな。竿出しスタンバイが3くらいだね。 
 
 
- 682 :秋田県人 :2018/12/06(木) 15:38 ID:jpBD2pug
-  ホムセンで、なんで15番しか売ってないの?針大きすぎない? 
 
 
- 683 :秋田県人 :2018/12/06(木) 15:58 ID:7FC3i2rU
-  >>682ハタハタ釣りというけど、口にかかったのが滅多にないかもしれない 
 
 
- 684 :秋田県人 :2018/12/06(木) 16:06 ID:LmwxpzY2
-  >>682 
 その針で正解です。
 シーズン後半に餌釣りする時は違うけど。
 
 
- 685 :秋田県人 :2018/12/06(木) 16:10 ID:P0jBhEUg
-  一番売れるのが15号だから。 
 
 
- 686 :秋田県人 :2018/12/06(木) 16:17 ID:P0jBhEUg
-  小さい針だとどうしてもエダスも細くなるから良い事無いよ。 
 針は大きい方が魚から外しやすいのもあるし、ちょっとした根掛かりも回収出来るし、結果的に手返しは良くなる。
 
 
- 687 :秋田県人 :2018/12/06(木) 16:27 ID:9fHu8wy2
-  爆釣り中 
 
 
- 688 :秋田県人 :2018/12/06(木) 16:28 ID:9fHu8wy2
-  早く集まれ 
 場所は○美漁港だ
 
 
- 689 :秋田県人 :2018/12/06(木) 16:48 ID:DfMvkwAY
-  どこも釣れていないのに本当かな?ウソっぱち 
 
 
- 690 :秋田県人 :2018/12/06(木) 16:57 ID:RD3tYEEs
-  嘘かもしれませんが1時間20分かかりますが急行します 
 
 
- 691 :秋田県人 :2018/12/06(木) 16:57 ID:FmsL4z2U
-  本荘で仕事してます。移動がてら見てるけどハタハタ釣れてない 
 
 
- 692 :秋田県人 :2018/12/06(木) 17:18 ID:elUEEoDs
-  道川も皆無 
 
 
- 693 :秋田県人 :2018/12/06(木) 18:01 ID:Tkg3wblo
-  北浦、八森が先だよ❗️ 
 半月後に山形まで南下しますね。
 
 
- 694 :秋田県人 :2018/12/06(木) 18:24 ID:P0jBhEUg
-  ニュース見てらか? 
 北浦今日は2.6キロの水揚げだとよ。
 釣れる訳ねわな。
 
 
- 695 :秋田県人 :2018/12/06(木) 19:00 ID:4i8t5vNg
-  >>694 
 船で1匹しか釣れてない漁師もいたな(笑)
 
 
- 696 :秋田県人 :2018/12/06(木) 19:01 ID:xk8s2GE6
-  明日、大荒れ。(^_^) 
 鰰、接岸すると嬉しい。
 
 
- 697 :秋田県人 :2018/12/06(木) 19:02 ID:P0jBhEUg
-  >>695 
 羽立の漁師の悪口は言うなw
 
 
- 698 :秋田県人 :2018/12/06(木) 19:12 ID:xk8s2GE6
-  船川港、接岸してない? 
 去年もダメだった。去年は、羽立の漁師さんが、テレビに出てたね。
 今年は?
 
 
- 699 :秋田県人 :2018/12/06(木) 19:24 ID:P0jBhEUg
-  船川つか男鹿は今後もこんな感じじゃねの? 
 水温高い→沖で産卵→来ない。
 
 
- 700 :出戸浜船長 :2018/12/06(木) 19:26 ID:9PIlE8YI
-  秋田沖。水深10bで底から5bまで一時真っ赤に映りましたが、沖堤、新北には未だ接岸してねす。雪なのにサゴシとシーバスが10:1の割合で釣れ、抱卵してるども違和感ハンパねす。 
 
 
- 701 :秋田県人 :2018/12/06(木) 19:36 ID:m/4n44hY
-  10:1 ですか? 
 
 
- 702 :岩手県人 :2018/12/06(木) 19:52 ID:r.8yl4zs
-  今年は、水温高いから接岸しない。 
 ウエーターで沖に出るか、ウキとコマセかご付けて200メートルくらい投げて釣るのがおススメ。
 
 
- 703 :秋田県人 :2018/12/06(木) 19:53 ID:TA07natE
-  シーバスまだ釣れますか?サイズは? 
 
 
- 704 :秋田県人 :2018/12/06(木) 19:56 ID:TA07natE
-  真っ赤?真っ下? 
 
 
- 705 :秋田県人 :2018/12/06(木) 19:59 ID:xL8bdDu.
-  魚探 
 
 
- 706 :秋田県人 :2018/12/06(木) 20:07 ID:D4amD1ys
-  たっのしい〰️な 
 釣れる釣れる
 魚群祭りや
 場所はひみつや
 夕方から祭りや
 
 
- 707 :モモキチブー :2018/12/06(木) 20:11 ID:GvAXZbjU
-  西目で少ないけど出始めたよ!各地の外海がネライ目と思うよ。 
 
 
- 708 :秋田県人 :2018/12/06(木) 20:11 ID:TEOPfZVo
-  ↑↑↑魚群って 
 板違うぞ
 パチンコ笹笹高フレスいきな
 さいなら
 
 
- 709 :秋田県人 :2018/12/06(木) 20:32 ID:D4amD1ys
-  やべー 
 いっぺ人集まって来たで
 よぐ釣れるってわがったな
 
 
- 710 :秋田県人 :2018/12/06(木) 20:34 ID:akFZGIBA
-  >>709  
 うるさい。
 
 
- 711 :秋田県人 :2018/12/06(木) 20:41 ID:9gqy./FA
-  クソの集まりだな 
 
 
- 712 :秋田県人 :2018/12/06(木) 20:51 ID:TEOPfZVo
-  嘘つきはくそ以下だ 
 
 
- 713 :秋田県人 :2018/12/06(木) 20:58 ID:KXKb4USs
-  本荘マリーナ  竿出し3人 釣果ゼロ 
 車で待機者 20名以上
 
 西目 釣り人無し
 
 
- 714 :秋田県人 :2018/12/06(木) 21:01 ID:HernawTE
-  気持ちはわかるが、接岸には条件悪いと、ところどころにスレあるのに、 
 そこは気にしないで、ガセばっかり気にしてちゃだめですよ。
 
 
- 715 :秋田県人 :2018/12/06(木) 21:11 ID:ZPYUEQ7o
-  何年ぶりかにパイプラインに来てるぞ 
 
 
- 716 :秋田県人 :2018/12/06(木) 21:12 ID:tBchCH02
-  西目の突端は水深5m6mあるから来るかもな 
 水深10m狙いだと1kmくらい投げないとダメだぞ
 
 
- 717 :秋田県人 :2018/12/06(木) 21:16 ID:kOrdfeg.
-  道川行って来たけど 
 ダメ
 誰も釣れない
 
 
- 718 :秋田県人 :2018/12/06(木) 21:19 ID:aGy9l8yw
-  南じゃなくて北だ 
 段々群れが多くなってきたな
 もう少しでクーラー満杯
 南は3日後だ
 
 
- 719 :秋田県人 :2018/12/06(木) 21:52 ID:l6EqGj2o
-  本荘ダメ 
 人はいるが皆さん車で待機中。
 
 
- 720 :秋田県人 :2018/12/06(木) 22:00 ID:xGITkmB2
-  うーんだめだねぇ。 
 明日は天気が荒れるっていうから
 明日以降に期待だねぇ。
 
 
- 721 :秋田県人 :2018/12/06(木) 22:01 ID:m3sobbW6
-  本当に、釣れてる時って書き込む暇ないし、こんな良い場所教えたくないなぁと思う自分は心が狭いのかなぁ。 
 
 
- 722 :秋田県人 :2018/12/06(木) 22:14 ID:xGITkmB2
-  >>721 
 気持ちわかるよ。
 でもここ数年、自分は一種のお祭りごとみたいに考えて
 大勢で楽しみたいと思ってる。
 だから釣れ始めたら短文だけどここに書き込んだりツィートしてる。
 迷惑に感じる人もいるだろうけどねぇ^ ^;
 
 
- 723 :秋田県人 :2018/12/06(木) 22:45 ID:EJvK2WXM
-  北防バケツ一杯程度です。 
 
 
- 724 :秋田県人 :2018/12/06(木) 22:58 ID:akFZGIBA
-  722と同じくほぼお祭りだと思いながら、毎年隣の知らないじーさんとしゃべりながら楽しんでます。だから釣れたら情報は書き込むようにしている。  
 721も別に教えたくなきゃそれはそれでいんじゃないっすか別に強制じゃないし、ガセを延々あげ続けるバカよりいいっすよっ。
 
 
- 725 :秋田県人 :2018/12/06(木) 23:02 ID:3SCi30TM
-  クーラー満杯になったから 
 帰るわ
 また明日出没するからな
 北だぞ
 
 
- 726 :秋田県人 :2018/12/06(木) 23:07 ID:W29or.vc
-  道川ポツポツ 
 
 
- 727 :秋田県人 :2018/12/06(木) 23:23 ID:akFZGIBA
-  はい、お疲れ 
 
 
- 728 :秋田県人 :2018/12/06(木) 23:56 ID:FmsL4z2U
-  だめ 
 
 
- 729 :秋田県人 :2018/12/07(金) 01:37 ID:YFN/9n.k
-  岩城、松、本マリとばして、西目、金浦ダメでした。 
 今年遅い。
 
 
- 730 :秋田県人 :2018/12/07(金) 04:51 ID:WCxTcwFI
-  今年は海水温をみても県南では無く県北と男鹿でも北側が良いと思います。 
 昨年の山形みたいにほとんど接岸しなく終わるかもね。温暖化で接岸エリア南限が北側へシフトしてきてる気もします。
 
 
- 731 :秋田県人 :2018/12/07(金) 05:08 ID:HCv9gQWo
-  本マリのカメラ見ても釣れてないみたいですね! 
 週末の荒れで、来週は期待出来るのかな?
 
 
- 732 :秋田県人 :2018/12/07(金) 05:28 ID:JPu381iQ
-  書き込みが減ったな、こりゃ来てるな 
 
 
- 733 :秋田県人 :2018/12/07(金) 05:34 ID:HCv9gQWo
-  来てますか? 
 
 
- 734 :秋田県人 :2018/12/07(金) 05:41 ID:m34awyw6
-  1時間近くライブカメラ見れませんね 
 
 
- 735 :秋田県人 :2018/12/07(金) 05:43 ID:WCxTcwFI
-  来週の半ば〜だな 
 
 
- 736 :岩手県人 :2018/12/07(金) 06:18 ID:scmDJOfA
-  今日夕方から北浦からフローターて沖に出て釣ってみる、はっきり言う今年は接岸しない。防波堤で釣りをしても無駄だ 
 
 
- 737 :秋田県人 :2018/12/07(金) 06:20 ID:???
-  ↑どうぞご自由に、真冬の海に馬鹿じゃね。 
 
 
- 738 :秋田県人 :2018/12/07(金) 07:37 ID:.5V.HG3.
-  >>736 
 コイツこの間バレた成りすまし岩手県人だろ
 
 
- 739 :秋田県人 :2018/12/07(金) 07:41 ID:yN6Cvv7o
-  まだ雪も降らないし荒れてないでしょう?来週の半ばだべな。慌てる乞食は貰いが少ないよ 
 
 
- 740 :秋田県人 :2018/12/07(金) 08:02 ID:???
-  週末人殺到するだろうけど、釣れないで終わるだろう。荒れたらくると思ってるだろうけど、例年の水温で荒れたらだからね。週末は来ない 
 
 
- 741 :秋田県人 :2018/12/07(金) 08:03 ID:vDx4NKVg
-  岩城道の駅に立ち寄り見てきたけど 
 誰も釣れてない
 
 
- 742 :秋田県人 :2018/12/07(金) 08:07 ID:5X1RgMMU
-  ライブカメラだと本マリ爆釣タイム 
 
 
- 743 :秋田県人 :2018/12/07(金) 08:10 ID:I5b/HW/s
-  本マリ来てるよ❗…マジ話し…場所無くなるから…行ける人は急げw  
 
 
- 744 :秋田県人 :2018/12/07(金) 08:26 ID:vDx4NKVg
-  ハタハタ接岸してないのに 
 釣れない
 うそはやめろ
 
 
- 745 :秋田県人 :2018/12/07(金) 08:31 ID:4Ag59JWU
-  来てもいないの爆釣とか! 
 嘘つきは泥棒の始まりって昔から言われるけど、ガセネタ流して何が楽しいのかね?
 人間は正直に生きなければ!
 
 
- 746 :秋田県人 :2018/12/07(金) 08:32 ID:POH.AFIU
-  本マリは釣りしてない待機組いるだけ。以上現地からでした。釣れてないから帰る 
 
 
- 747 :秋田県人 :2018/12/07(金) 08:36 ID:NWdd/U8k
-  本マリのカメラ見てワラエル 
 
 
- 748 :秋田県人 :2018/12/07(金) 08:41 ID:oMRbvOZ2
-  北も土日の荒れ後の見通しなのに 
 本荘とかまず有り得ません
 
 
- 749 :秋田県人 :2018/12/07(金) 08:43 ID:8YvjCAtc
-  >>744>>745 
 ほんとに8時頃から10分くらいは釣れていた。
 自分で見ていないのに嘘とか言うな!
 
 
- 750 :秋田県人 :2018/12/07(金) 08:46 ID:WpbMJEfU
-  この中に正直者が何人か居ますよ‼️わかる人にだけ分かる暗号なんか付けるとか   する? 
 
 
- 751 :秋田県人 :2018/12/07(金) 08:51 ID:NWdd/U8k
-  本マリ続々帰宅中10分位前はずらっーと人いてしゃくりまくりだったけど釣れないんだね 
 
 
- 752 :秋田県人 :2018/12/07(金) 08:53 ID:POH.AFIU
-  釣れてません。現地にいない奴がうそこくな 
 
 
- 753 :秋田県人 :2018/12/07(金) 09:03 ID:I5b/HW/s
-  マジで…夜明け頃は釣れてたよ❗…信じないなら別に良いけどww  
 
 
- 754 :秋田県人 :2018/12/07(金) 09:03 ID:???
-  本マリでつりしてました。 
 朝方釣れたのが数名、しかも小1ぴきとか
 風でクーラーボクス飛ばされました。
 まだ来てないです。
 
 
- 755 :秋田県人 :2018/12/07(金) 09:05 ID:NWdd/U8k
-  あれだけの人数がしゃくっていたのを見ると749は嘘じゃないと思う 
 今はクーラ置いて竿振っているの2名 車いっぱい
 カメラ情報ね
 
 
- 756 :秋田県人 :2018/12/07(金) 09:10 ID:bSIOM3Ds
-  ペチっと来た、これからドンと考えるのが無難じゃねぇー。俺は今日の夜から本マリ行って見る^_^ 
 
 
- 757 :秋田県人 :2018/12/07(金) 09:13 ID:NWdd/U8k
-  今年も南方かー男鹿荒れるから網外してるし 
 北にくる軍団と南に来るハタハタ軍団群れ違うのかね?
 
 
- 758 :秋田県人 :2018/12/07(金) 09:40 ID:jB0WB8M.
-  某釣り具屋でも接岸した所あるって書いてたぞ。 
 ただ本マリでは無いっぽいけど、本マリで釣れたってのも嘘では無いと俺は思う。
 
 
- 759 :秋田県人 :2018/12/07(金) 09:44 ID:kyrXb.Pw
-  某釣具屋でガセ流してるって道川の親父言ってた 
 
 
- 760 :秋田県人 :2018/12/07(金) 09:45 ID:3LVkljwQ
-  八森キタ━(゚∀゚)━! 
 
 
- 761 :秋田県人 :2018/12/07(金) 10:03 ID:UlMQw4zg
-  八森に到着したのかい? 
 
 
- 762 :秋田県人 :2018/12/07(金) 10:11 ID:/wohn6Yk
-  無事に到着しました❗️ 
 
 
- 763 :内陸人 :2018/12/07(金) 10:37 ID:HEQOyeVU
-  八森漁港は二重、三重に網入っているので、湾内でハタハタは無理、 
 岩場は波かぶる上に、足元滑って危険すぎる。今年も北はダメっぽい。
 で、本マリまで160KMも離れた我々には、南の皆さんの情報だけが
 頼りです。
 
 
- 764 :岩手県人 :2018/12/07(金) 11:07 ID:glplv3LQ
-  本荘マリーナの状況教えろ! 
 
 
- 765 :秋田県人 :2018/12/07(金) 11:17 ID:fuMVd.Ns
-  北防は爆釣 
 
 
- 766 :秋田県人 :2018/12/07(金) 11:57 ID:0ToIDToE
-  ここ数年、漁師のやつら漁港内にしこたま網いれすぎじゃね? 
 漁港も止めるとこなくなってるし、もっと沖いって取りに行け
 
 
- 767 :秋田県人 :2018/12/07(金) 12:21 ID:OqK.BBEg
-  本荘マリーナ大荒れで待機の車15台位です。 
 
 
- 768 :秋田県人 :2018/12/07(金) 12:26 ID:vfU9sL.o
-  買ってもいくらしないのに命がけだな 
 山菜採りとお前りゃには辟易する
 流されて迷惑かけるなよ
 
 
- 769 :秋田県人 :2018/12/07(金) 12:26 ID:ykFfcMaI
-  爆風で釣りが出来ない 
 
 
- 770 :秋田県人 :2018/12/07(金) 12:35 ID:A8ljvpx6
-  道川 松ヶ崎 誰も釣れてない 
 まだ早いのかな
 
 
- 771 :秋田県人 :2018/12/07(金) 12:43 ID:MrQ/AFJU
-  >>766 
 鰰は、漁師が大切に育てた資源です。
 お目こぼしで釣らせてやっているのにそのものの言い方はやめて下さい。
 そんたにハタハタくいたければ金払って漁師から買え
 
 
- 772 :秋田県人 :2018/12/07(金) 12:50 ID:/PP8pV2Y
-  いつもと同じ流れの掲示板 
 まあ、ハズレが引きたくないなら
 20日から23日が無難だと、それと
 夜間はやめとけ、この時期の波は漁師でも読めないから、暗闇から突発的な高波でどざえもんになるから。
 
 
- 773 :秋田県人 :2018/12/07(金) 13:00 ID:A8ljvpx6
-  マリーナはしゃくってる人いるけど 
 釣れてない
 土日来ても無理だ
 
 
- 774 :秋田県人 :2018/12/07(金) 13:02 ID:n6dOByWg
-  男鹿マリカメラ見ると鳥ざわついてる感じに見えるね。 
 
 
- 775 :秋田県人 :2018/12/07(金) 13:06 ID:jg.LPNlM
-  毎年毎年バカみたい。 
 
 
- 776 :秋田県人 :2018/12/07(金) 13:09 ID:yq9CzXgM
-  来週の月火 
 
 
- 777 :秋田県人 :2018/12/07(金) 13:16 ID:lWNGuJik
-  船川港!釣り人いません。 
 
 
- 778 :秋田県人 :2018/12/07(金) 13:19 ID:poziixfM
-  本マリ午前中、外海で釣れてたので夜には湾内に入るかも? 
 
 
- 779 :秋田県人 :2018/12/07(金) 14:08 ID:yN6Cvv7o
-  誰かが書いてますが、無理は絶対やめましょう。事故が起きれば釣りそのものができなくなります。 
 
 
- 780 :秋田県人 :2018/12/07(金) 14:50 ID:5A.eSWX6
-  マリーナで雨の中しゃくってけど釣れてない 
 
 
- 781 :秋田県人 :2018/12/07(金) 14:57 ID:n6dOByWg
-  船川今夜だな多分近いとこ鳥飛びまくってる。 
 
 
- 782 :秋田県人 :2018/12/07(金) 14:58 ID:o2fhHgdo
-  北防今夜が勝負、釣れないのは下手だから 
 
 
- 783 :秋田県人 :2018/12/07(金) 15:03 ID:rsHQvI5U
-  船川待機中 
 今網あげてるけど、そこそこ入った‼
 
 
- 784 :秋田県人 :2018/12/07(金) 15:18 ID:n6dOByWg
-  情報ありがとやはり今夜激熱だね船川。明日用意あっていけないのが残念。俺だったら病院裏今から竿出してるわ。 
 
 
- 785 :秋田県人 :2018/12/07(金) 15:26 ID:JmAfaM3Y
-  あ  道川湾内釣れてる 
 ポツリポツリ
 
 
- 786 :秋田県人 :2018/12/07(金) 15:44 ID:zU6UG/nk
-  鳥すげー 
 
 
- 787 :秋田県人 :2018/12/07(金) 15:50 ID:yN6Cvv7o
-  船川、備蓄のほうに来るな!今晩勝負じゃね? 
 
 
- 788 :秋田県人 :2018/12/07(金) 15:53 ID:5A.eSWX6
-  俺がいる道川いるけど 
 釣れてないき
 
 
- 789 :秋田県人 :2018/12/07(金) 15:55 ID:IgWYnrHc
-  本マリのカメラにもすげー鳥写ってるけどまだ釣れてはないようね。 
 
 
- 790 :秋田県人 :2018/12/07(金) 16:00 ID:yN6Cvv7o
-  北浦、情報ないすかね? 
 
 
- 791 :船川の人 :2018/12/07(金) 16:00 ID:lWNGuJik
-  備蓄の方に車🚗1台止まってた。釣り竿出してなかったよ。 
 今日、漁師?船出してないはず。
 網、あります?
 船川港、3回見て回ったけど、釣り人見なかった。
 北浦、防風で釣りならず。
 
 
- 792 :秋田県人 :2018/12/07(金) 16:04 ID:yN6Cvv7o
-  こういう情報のやり取りはいいですね! 
 男鹿方面に向かうか、本荘方面に向かうかで経費と時間がね、、
 
 
- 793 :岩手県人 :2018/12/07(金) 16:10 ID:.1cQ/hPY
-  今夜は、男鹿磯だなぁ 
 波あるから、塩瀬崎がいい
 
 
- 794 :秋田県人 :2018/12/07(金) 16:12 ID:JmAfaM3Y
-  道川湾内以外は爆風と高波で釣り不可能 
 
 
- 795 :秋田県人 :2018/12/07(金) 16:21 ID:n6dOByWg
-  船川カメラだとかなり網いれてるよ。昼より鳥もかなり増えてる。鳥も待機してるのも多いけどね。 
 
 
- 796 :秋田県人 :2018/12/07(金) 16:28 ID:5A.eSWX6
-  本荘暴風で釣りは無理だよ 
 外仕事してるけど寒くて無理だ
 
 
- 797 :秋田県人 :2018/12/07(金) 16:39 ID:jB0WB8M.
-  鳥は荒れてるから少しでも穏やかな所に避難してるだけだろw 
 
 
- 798 :秋田県人 :2018/12/07(金) 17:07 ID:n6dOByWg
-  昼水面意識してるのもいたよ。それに普段あそこあんなにいないよ鳥。網にかかってるか近場になにかしらいるかだね。漁師も流れか鳥山かナブラだろさがすのわあとは実績あるとこじゃない。それに他の安全な場所でもいいはずだろ?何故そこにいるかだよ。シーバスとか他の釣りしてたらわかるよ。 
 
 
- 799 :秋田県人 :2018/12/07(金) 17:07 ID:9Yi5BWjA
-  秋田マリーナも釣れてる 
 
 
- 800 :秋田県人 :2018/12/07(金) 17:07 ID:gOqzmGlk
-  北浦きたー 
 時速30匹
 まだ魚群警報発令中
 
 
- 801 :秋田県人 :2018/12/07(金) 17:17 ID:QVDn4cSI
-  http://tsuri-kahoku.jp/cyoka/2018/12/190309.html 
 
 
- 802 :秋田県人 :2018/12/07(金) 17:24 ID:5dT75pX2
-  台風並に暴風だし波がヤバい釣りは控えた方が良いよ⚠️ 
 本隊が来てからで良いな❗️数匹の為に寒い思いしなくても🍶
 例年は年末まで釣れるんだし。昨年は年明けでも釣れてたね。
 
 
- 803 :秋田県人 :2018/12/07(金) 17:35 ID:Jm5eQ5qU
-  本マリ接岸始まったようですね。 
 インスタ等にも上がり始めてますよ。皆さん悪天候の中ご苦労様。
 明日行ってみます!!!
 
 
- 804 :秋田県人 :2018/12/07(金) 17:50 ID:8UcrOn/M
-  クソーここの書き込みに釣られたー⌒(ё)⌒より 
 
 
- 805 :秋田県人 :2018/12/07(金) 17:53 ID:8UcrOn/M
-  道川明るいなー(棒読み) 
 
 
- 806 :秋田県人 :2018/12/07(金) 18:03 ID:Ybyx0LN6
-  800ウソこくな。強風で釣りにならない。皆さん掲示板はハタハタ釣りの情報ですよね。信用する人もいるから嘘つかないで下さい。掲示板楽しみにしている人もいるので宜しくお願いします 
 
 
- 807 :秋田県人 :2018/12/07(金) 18:03 ID:???
-  船川、病院裏にカモメが避難してる。魚🐟を追ってる様子はない。 
 風が強くて病院裏のテトラポットに乗る!、釣り🎣かな。
 備蓄の根元だと、後ろからの突風!
 何処で釣る?
 
 
- 808 :秋田県人 :2018/12/07(金) 18:23 ID:9Yi5BWjA
-  秋田マリーナ風強くてパイプラインに来たらこっちもきてた 
 
 
- 809 :秋田県人 :2018/12/07(金) 18:27 ID:d4O3Ir7o
-  来週かな〜? 
 
 
- 810 :秋田県人 :2018/12/07(金) 18:37 ID:qQS1mJ.w
-  来週だべなっ 
 
 
- 811 :岩手県人 :2018/12/07(金) 18:39 ID:ruUqw/po
-  来週ですね。 
 
 
- 812 :秋田県人 :2018/12/07(金) 18:41 ID:hW3Km/xU
-  強風と波おさまる迄無理かな? 
 
 
- 813 :秋田県人 :2018/12/07(金) 18:45 ID:7imTnH6I
-  本隊が接岸してからでいいべ。 
 どこでも釣れるようになるさ!
 
 
- 814 :秋田県人 :2018/12/07(金) 18:50 ID:p4NnggIs
-  南かーついに釣果情報にのっちゃたか 
 
 
- 815 :秋田県人 :2018/12/07(金) 18:58 ID:p4NnggIs
-  来年ですね 
 
 
- 816 :岩手県人 :2018/12/07(金) 19:01 ID:ruUqw/po
-  昨年の体験談。ハタハタ初釣戦で金浦漁港。人は沢山いるが、漁港の一部分でポツポツ。岸際でシヤクルがサッパリ。車で待機中、目の前に子供連れのお父さん登場。遠投し、竿先を下に向けてハイピッチジャークで連発。真似したら入掛りでした。 
 
 
- 817 :秋田県人 :2018/12/07(金) 19:25 ID:p4NnggIs
-  カッコイイ 
 
 
- 818 :秋田県人 :2018/12/07(金) 19:25 ID:Gh28jasU
-  ガセネタ流すな❗️ 
 
 
- 819 :岩手県人 :2018/12/07(金) 19:33 ID:ruUqw/po
-  続き。その後、回りには人いなかったのですが、釣れているのを見てたひとが集まり、真似して、マンガン連発でしたよ。 
 ただ、地元のおじいさんが、隣に来て、投げるたびに私の前にクロスしてくるので、困りましたが、食べる分確保したので、場所を譲りました。実際の事です。
 
 
- 820 :秋田県人 :2018/12/07(金) 19:45 ID:n8wN2gfk
-  遠投で釣れるのはわかるが、混んでる中オーバースローは超危険。 
 本マリ、岩城でもたまにバカがやってる。
 
 
- 821 :岩手県人 :2018/12/07(金) 19:52 ID:ruUqw/po
-  了解です。 
 込まない時は、あまり無いと思いますか、遠投する時は注意が必要ですね。ハタハタ漁港中に入ってきても岸際に寄らないことがあるので、勉強させて頂きました。
 ありがとうございます。
 
 
- 822 :秋田県人 :2018/12/07(金) 19:54 ID:kJt3xjH6
-  マリーナ来たけど 
 釣れてない
 
 
- 823 :岩手県人 :2018/12/07(金) 19:54 ID:VaqeCHIg
-  塩瀬崎釣れてらや! 
 場所無いから早い者勝ち
 
 
- 824 :秋田県人 :2018/12/07(金) 19:57 ID:hW3Km/xU
-  岩手県人去年の話は 
 いらない 。今現在の話しろ。後本当にいいから嘘つかないで下さい
 
 
- 825 :秋田県人 :2018/12/07(金) 20:02 ID:hW3Km/xU
-  岩手県人何回も言うけど嘘つかない事 
 
 
- 826 :秋田県人 :2018/12/07(金) 20:04 ID:XIjPEWqw
-  了解です。秋田ではハタハタジーンズですが、岩手では、ヤリイカジーンズです。秋田の皆さまもハタハタ食べる分確保したら、ぜひ、岩手に遊びに来て下さい。 
 イカメタル面白いですよ。https://youtu.be/GM2t5cUl7m4
 
 
- 827 :秋田県人 :2018/12/07(金) 20:09 ID:Ae2yIAcE
-  >>826 
 どちらも臭そうなジーンズですね。
 
 
- 828 :秋田県人 :2018/12/07(金) 20:09 ID:qQS1mJ.w
-  >823  
 いい加減にしろバカ。
 お前のやってることは人殺しと同じだからなっ。
 
 
- 829 :秋田県人 :2018/12/07(金) 20:11 ID:bSIOM3Ds
-  本マリの情報薄いなぁ。今から1時間かけて行ってみる^_^ 
 
 
- 830 :金正恩&◆k9n0nmE2PY :2018/12/07(金) 20:25 ID:yCgFpyYk
-  ロープ切って木造船   流した  明日本荘マリーナ付近接岸  よろしくな 
 
 
- 831 :秋田県人 :2018/12/07(金) 20:34 ID:GX8fiE26
-  ハタハタ 由利沿岸に接岸した所もあります。 
 
 外海に 遠投しなければならない状況
 今現在 強風で体が煽られる程 釣りは控えた方が良いと思います。
 
 
- 832 :秋田県人 :2018/12/07(金) 20:42 ID:/A4P3dKU
-  明日も今日並みにシケルべ。シケが終われば間違いない! 
 
 
- 833 :秋田県人 :2018/12/07(金) 20:43 ID:jB0WB8M.
-  >>831 
 今現在と言っても午前9時頃には書かれてた話だからな。
 
 
- 834 :秋田県人 :2018/12/07(金) 21:05 ID:o2fhHgdo
-  北防は今夜も誰もいないから穴場だよ❗ 
 
 
- 835 :秋田県人 :2018/12/07(金) 21:20 ID:iplbw/6A
-  本マリ釣れてる?人はいるけど、 
 
 
- 836 :秋田県人 :2018/12/07(金) 21:21 ID:565NH/VY
-  本マリ見てきたけど待機して釣れてないです。 
 嘘だと思うなら見にきてみて下さい。
 
 
- 837 :秋田県人 :2018/12/07(金) 21:29 ID:iplbw/6A
-  行けないのだよ。夜勤中で。とりあえず信じます 
 
 
- 838 :岩手県人 :2018/12/07(金) 21:32 ID:XIjPEWqw
-  ハタハタ来るまで岩手に遊びに来て下さい。https://youtu.be/yRp9bOj7Bbs 
 
 
- 839 :秋田県人 :2018/12/07(金) 21:34 ID:sCzHw/wI
-  北浦最高 
 2歳魚メインだな
 約30人爆釣りだ
 
 
- 840 :秋田県人 :2018/12/07(金) 21:40 ID:???
-  岩城で釣れいますよ 
 
 
- 841 :秋田県人 :2018/12/07(金) 21:41 ID:565NH/VY
-  金浦は風が当たらなく良い感じですね。 
 
 
- 842 :秋田県人 :2018/12/07(金) 21:42 ID:.BQqdApY
-  北浦、日中は誰もいなかった。 
 風、おさまった?、うねり?は?
 
 
- 843 :秋田県人 :2018/12/07(金) 21:51 ID:5bsMuMsE
-  岩城 凄い人  
 
 
- 844 :秋田県人 :2018/12/07(金) 21:55 ID:hW3Km/xU
-  北浦本当の情報か?強風で釣りになるかな? 
 
 
- 845 :秋田県人 :2018/12/07(金) 21:56 ID:bSIOM3Ds
-  本マリ、釣れるのはゴミだけ。それでもくじけず待機中^_^ 
 
 
- 846 :秋田県人 :2018/12/07(金) 21:58 ID:.Fz2efzI
-  鰰?釣れてるの? 
 
 
- 847 :秋田美人 :2018/12/07(金) 21:59 ID:XIjPEWqw
-  https://youtu.be/Vtz9k8hyfRg 
 
 
- 848 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:00 ID:jB0WB8M.
-  岩城釣れてんの? 
 人はいるけど、帰って行く車も沢山だったけど。
 
 
- 849 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:02 ID:bSIOM3Ds
-  本マリは現時点で待ってダメだね。 
 
 
- 850 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:02 ID:.Fz2efzI
-  岩城ライブカメラ見る限り車の出入りは有るね? 
 
 
- 851 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:05 ID:.Fz2efzI
-  この荒れ後からかな? 
 
 
- 852 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:05 ID:bSIOM3Ds
-  本マリ、現時点で全くダメです。すみません打ち間違いました。 
 
 
- 853 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:08 ID:J1mhSvtk
-  道川満員 
 
 
- 854 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:09 ID:.Fz2efzI
-  皆さん情報ありがとうございます。 
 
 
- 855 :秋田美人 :2018/12/07(金) 22:09 ID:XIjPEWqw
-  暴風の中、ご苦労様です。 
 
 
- 856 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:10 ID:2Z0LhewA
-  明日接岸したら待機してる人らが釣り場所確保できるわけだ 
 めちゃくちゃ釣れてても場所がないと見てるだけなんだよな
 
 ハタハタ釣りも大変だよ
 
 
- 857 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:11 ID:dHRSs01U
-  金浦は空き有ります。 
 
 
- 858 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:11 ID:kJt3xjH6
-  道川  岩城  どっちも釣れてないし 
 嘘書かないで
 
 
- 859 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:12 ID:.Fz2efzI
-  昨年より!遅れてますね?風邪ひかない様に楽しんで下さい 
 
 
- 860 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:14 ID:bSIOM3Ds
-  本マリ、あきらめて道川行ってみます。 
 
 
- 861 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:19 ID:o2fhHgdo
-  本隊接岸接岸前に一網打尽、北防レッツゴー 
 
 
- 862 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:24 ID:FlUKn29U
-  やはり北部なのか 
 
 
- 863 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:29 ID:.Fz2efzI
-  北浦の情報がリアル情報無いね?もしかしたら、釣れて忙しくて、打ち込めないのか? 
 
 
- 864 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:30 ID:J1mhSvtk
-  道川人いっぱい 内側たまに釣れる程度 
 橋の下は波がはいあがってて無理
 車から出るのをためらう風
 やっている人に感心
 俺は道の駅に車移動して寝るわ
 朝また報告しますー
 
 
- 865 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:34 ID:apeh0y4M
-  んがだ〜   
 ハダハダきたど〜
 あづまれ〜
 
 
- 866 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:49 ID:bSIOM3Ds
-  道川到着。湾内で多少は釣れてますねぇ。自分もこれから竿出します。ちなみに釣れてるのは、ほぼ一歳魚🐟 
 
 
- 867 :秋田県人 :2018/12/07(金) 22:58 ID:ePVYcRRM
-  ハタハタ 
 
 
- 868 :秋田県人 :2018/12/07(金) 23:00 ID:ysRPA8Qk
-  道川。爆風。あんな状態でよくやります。ほとんどつれていないのに 
 
 
- 869 :秋田県人 :2018/12/07(金) 23:00 ID:ePVYcRRM
-  道川でさくっと釣り帰ろっと🐟️ 
 待機しててもこの分じゃ明日もわからないな😰
 
 
- 870 :秋田県人 :2018/12/07(金) 23:02 ID:J1mhSvtk
-  警察きたw 
 
 
- 871 :秋田県人 :2018/12/07(金) 23:06 ID:Ae2yIAcE
-  お!警察来たってことはハタハタ接岸だなや。 
 でも今日は眠いがら明日だなや。
 
 
- 872 :秋田県人 :2018/12/07(金) 23:06 ID:6EQOXfcU
-  残念ながら週明けですね 
 
 
- 873 :秋田県人 :2018/12/07(金) 23:07 ID:J1mhSvtk
-  パトカーの赤灯見えた瞬間ヘッドライト消えた内側テトラw 
 
 
- 874 :秋田県人 :2018/12/07(金) 23:11 ID:J1mhSvtk
-  釣れるの小さいね見てるだけだけど 
 
 
- 875 :秋田県人 :2018/12/07(金) 23:25 ID:5qbO3BQU
-  ばがけがだはぐいげー、つれでらどー!さんびおもいして、やばちおもいして、しかも、ひかないし、よぐみんなやるな! 
 釣るものでも、かうものでもねな、ハダハダはもらうものだな!
 
 
- 876 :秋田県人 :2018/12/07(金) 23:26 ID:8PxPV5Rc
-  俺は沢山釣って 
 近所にあげたい派
 
 
- 877 :秋田県人 :2018/12/07(金) 23:35 ID:WJVsA5Ac
-  本マリで15:00〜21:00まで待機したけど、釣れる気配なし。 
 時化が収まるまで待つしかないかな。
 帰りに道川寄りましたが、夕方に釣れたみたいでしたが、釣果は薄そうでした。
 やはり、週明けですね。
 
 
- 878 :秋田県人 :2018/12/07(金) 23:37 ID:RPkPH/dU
-  お歳暮2職場3近所5親戚3農家3家0 
 母が鬼になる
 
 
- 879 :秋田県人 :2018/12/07(金) 23:37 ID:wgWqBnXw
-  しゃくらねばわからねべ 
 
 
- 880 :秋田県人 :2018/12/07(金) 23:41 ID:RPkPH/dU
-  迷わず行けよ行けば錆びるさ 
 
 
- 881 :秋田県人 :2018/12/07(金) 23:44 ID:hHFN.ul.
-  なにはともあれ 
 あぶねー事はするなよ
 
 
- 882 :秋田県人 :2018/12/08(土) 00:06 ID:c7maVWZA
-  とりあえず明日は寒い中頑張ってる釣り人見学にしよ 
 
 
- 883 :秋田県人 :2018/12/08(土) 00:17 ID:WGodhrjA
-  道川、雄30.雌1自分は釣れてる方かと^_^ 
 
 
- 884 :秋田県人 :2018/12/08(土) 00:21 ID:3FV.yT5E
-  それがいいと思いますよっ。  
 波と風の情報を見るかぎり普通なら海に近づくのは危険でしょ。波4〜5m、風10m以上って・・死ぬって。
 命かけんでも暫くしたら落ち着くから焦らない焦らない。
 
 
- 885 :秋田県人 :2018/12/08(土) 00:34 ID:.e2bSuQE
-  パイプライン気配なし。 
 
 
- 886 :秋田県人 :2018/12/08(土) 00:42 ID:kA6v0KpM
-  岩館、待機組多数!まだ釣れておらず 
 
 
- 887 :秋田県人 :2018/12/08(土) 00:42 ID:K2BCfOh6
-  週明げなば 
 ハダハダ帰ってまう〜
 土日勝負だがら
 あづまれ〜
 ほう〜りゃっ クーラー満タンだ!
 
 
- 888 :秋田県人 :2018/12/08(土) 01:02 ID:.e2bSuQE
-  軍艦。波高く危険。撤収。最盛期には港湾側でもつれるが気配なし。 
 
 
- 889 :秋田県人 :2018/12/08(土) 01:13 ID:3FV.yT5E
-  >>887  
 
 はいはい。
 おめでとさん。
 
 
- 890 :元秋田県人 :2018/12/08(土) 01:19 ID:iJS3dnaU
-  本荘以南の状況 
 象潟、金浦、飛、誰もいない。
 魚影もなし・・・。
 
 
- 891 :秋田県人 :2018/12/08(土) 01:26 ID:.e2bSuQE
-  五万トン脇。いるときは、一発でかかるポイントだけどダメ。秋田港湾にはまだきてないのかも。 
 
 
- 892 :秋田県人 :2018/12/08(土) 01:28 ID:8I.1sEc6
-  道川  二時間で5匹  きついな〜 
 
 
- 893 :秋田県人 :2018/12/08(土) 01:29 ID:3FV.yT5E
-  二時間で五匹は辛いなぁー。風邪引かないようお気をつけて。  
 
 
- 894 :秋田県人 :2018/12/08(土) 01:36 ID:c6xx/F.g
-  待機して竿出して無いだけであちこち接岸してるんじゃない❔ 
 
 
- 895 :秋田県人 :2018/12/08(土) 02:08 ID:.e2bSuQE
-  秋田マリーナ。こちらもだめ。もっとも、防波堤延伸されてから、なかなか入らなくなったみたい。これにて秋田港エリアの偵察終了。さて、かえるか。男鹿へいくか?この風だと船川が楽なのだか?やはり北浦? 
 
 
- 896 :秋田県人 :2018/12/08(土) 02:26 ID:0mXlVlwo
-  では、これから 
 北浦、船川回ります。
 結果は後ほど!
 
 
- 897 :元秋田県人 :2018/12/08(土) 02:38 ID:iJS3dnaU
-  本荘に移動、揺れる車は震度3くらいか。風おさまらないねぇ。 
 
 
- 898 :秋田県人 :2018/12/08(土) 02:47 ID:.e2bSuQE
-  895です。熱燗の誘惑に負け、かえってきちゃいました。896さん釣果よろしくです。 
 
 
- 899 :秋田県人 :2018/12/08(土) 03:54 ID:ksxEBLAA
-  >>898さん 
 とりあえす、船川は数人の釣り人。
 誰も釣れてないです。
 では、北浦へ向かいます!
 
 
- 900 :秋田県人 :2018/12/08(土) 04:17 ID:ksxEBLAA
-  ありゃ? 
 北浦はだーれもいない。
 以上。
 
 
- 901 :秋田県人 :2018/12/08(土) 04:24 ID:WGodhrjA
-  道川で2時頃まで70匹ほど釣れました。結局雌は1匹、今家着いたんで釣りの初物さっそく焼いてビール飲みながら食べます^_^ 
 
 
- 902 :秋田県人 :2018/12/08(土) 04:37 ID:8I.1sEc6
-  岩城  寒いので帰ります。 
 釣果はイマイチでしたが今シーズン初ハタハタ!
 少し寝て北浦に向かってみようかと思います。
 
 
- 903 :秋田県人 :2018/12/08(土) 04:51 ID:KKMzvfd.
-  マリーナ釣れない 
 暴風ひどく釣りどころじゃない
 
 
- 904 :秋田県人 :2018/12/08(土) 04:52 ID:WGodhrjA
-  道川湾内、場所で成果は違いましたが、他はどうですか?ちなみに3時頃、本マリは待機の車がいっぱいで日中は車停めるのも大変かも? 
 
 
- 905 :秋田県人 :2018/12/08(土) 04:57 ID:WGodhrjA
-  ちなみに本マリ、3時頃釣れてません。竿シャクってる人もほぼいませんでした。みんな車中で寝てる状態。 
 
 
- 906 :秋田県人 :2018/12/08(土) 05:35 ID:E9JzyozQ
-  車にハタハタを積むさい、つまずいてしまいバッカン1つバラマイテしまいました。通り掛かりの男性2人組集めるの手伝ってください大変有難う御座いました。ちなみにバッカン1つともう一つは7部目釣れました。 
 
 
- 907 :秋田県人 :2018/12/08(土) 05:38 ID:wHxYJG/A
-  道川から帰ってきました。ホント一部の良い場所ではまぁまぁ釣れるけどそこ以外はポツポツ。時速10匹くらい?刺し網もそこまで入ってなかった。ガンガン釣れるのはもうちょい後かな。 
 
 
- 908 :秋田県人 :2018/12/08(土) 06:11 ID:MxVXuJVE
-  本荘マリーナやっと釣れました 
 
 
- 909 :秋田県人 :2018/12/08(土) 06:19 ID:4764QrWs
-  嘘つくな。今いるけど誰も釣れてない 
 
 
- 910 :秋田県人 :2018/12/08(土) 06:54 ID:ypjNYmPo
-  時化ても雷ないから入りません 
 
 
- 911 :元秋田県人 :2018/12/08(土) 06:59 ID:iJS3dnaU
-  本マリ、メス一匹、終了 
 
 
- 912 :秋田県人 :2018/12/08(土) 07:15 ID:lPFIlbDM
-  昨日からの低気圧が発達してこの土日は、荒れ模様が続くので、いくら待機してても無理です。 
 エコノミー症候群に注意してくださいね。
 
 
- 913 :秋田県人 :2018/12/08(土) 07:22 ID:wzkVKT7A
-  本マリ車置く場所がない 
 
 
- 914 :秋田県人 :2018/12/08(土) 07:50 ID:4lweGP/2
-  男鹿、鰰?、釣れません。 
 
 
- 915 :秋田県人 :2018/12/08(土) 07:59 ID:MSOUZwgE
-  北防大漁、先発隊一網打尽 
 
 
- 916 :秋田県人 :2018/12/08(土) 08:06 ID:3FV.yT5E
-  >>915  
 
 もうちょい頭使いなさい。
 
 
- 917 :秋田県人 :2018/12/08(土) 08:12 ID:2H/4NGmU
-  道川30人くらい人いる 
 時速10匹前後っぽい。でもすごく小さい
 
 
- 918 :秋田県人 :2018/12/08(土) 08:20 ID:EL00wIyg
-  渋いけど来たね。ホンマリ多数待機、釣れてる気配ない。夜からかな 
 
 
- 919 :岩手県人 :2018/12/08(土) 08:21 ID:g.rX1.jc
-  昨日の塩瀬崎の釣果オスメス半々 
 54キロ
 寒うておんさん入ってから帰って寝ります
 
 
- 920 :秋田県人 :2018/12/08(土) 08:26 ID:O7CWz7jw
-  道川来たけど釣れてない。寒いだけ 
 
 
- 921 :秋田建人 :2018/12/08(土) 08:35 ID:Avj3lKAA
-  本まりきたども 
 なんも釣れねくらよしさん
 今年は遅いがもねー
 
 
- 922 :秋田県人 :2018/12/08(土) 08:45 ID:E9JzyozQ
-  男鹿マリーナライブカメラ8:36分  漁師4人乗り網でハタハタ大量水揚げです、船の追跡調査してますのでわざと画面動かないでください。 
 
 
- 923 :秋田県人 :2018/12/08(土) 08:56 ID:rOyvXZwc
-  男鹿は大漁みたいだね。3時間掛かるから行きたくないけど。羨ましい。 
 
 
- 924 :岩手県人 :2018/12/08(土) 09:01 ID:g.rX1.jc
-  秋田のハタハタ釣りを牽引する私の経験からすると今年こそ男鹿、県北のほうが良い。 
 大体4年から3年周期で釣果が北と南で変わって来ているから今年は北が絶対おすすめ。
 道川、本マリは、今年は型が小さく釣果も上がらない。この状態は後3年は続く
 
 
- 925 :秋田県人 :2018/12/08(土) 09:03 ID:xfhM4872
-  にわかに信じらんねな 
 
 
- 926 :秋田県人 :2018/12/08(土) 09:15 ID:uSIYOROc
-  小さいハタハタはリリースするくらいの気持ちで楽しまなきゃねー 
 
 
- 927 :秋田県人 :2018/12/08(土) 09:22 ID:.e2bSuQE
-  900さんお疲れさまでした。結果的に、今どこがつれているのでしょうかね?男鹿の南磯エリア? 
 
 
- 928 :秋田県人 :2018/12/08(土) 09:27 ID:0joquF86
-  来週末が本番だと思います。 
 しばらく海上は爆風の予報で釣りにならないと思います。
 
 
- 929 :岩手県人 :2018/12/08(土) 09:38 ID:g.rX1.jc
-  ハタハタの最大サイズ 
 自分は一昨年の37センチが最大
 
 
- 930 :男鹿市内釣り人 :2018/12/08(土) 09:56 ID:oz7HCaCk
-  船川港全体、まったく反応なし。 
 朝方は岸壁でシーバスが釣れたのを見せてもらいました。。。
 9時代、病院裏のテトラも釣果なしです。
 
 
- 931 :秋田県人 :2018/12/08(土) 09:57 ID:lPFIlbDM
-  秋田のハタハタ釣りを牽引する私の経験からすると、年々群れは薄く、型は小さいなってきている… 
 ゆえに資源保護のために漁師、釣り人共にハタハタを捕獲することが、近く禁止されるのではと心配している。
 
 
- 932 :秋田県人 :2018/12/08(土) 10:20 ID:N3di1VD2
-  マリーナ釣れてない 
 車待機だけ
 さんびいよ
 
 
- 933 :秋田県人 :2018/12/08(土) 10:29 ID:4oXuQRAg
-  道川から帰宅 朝釣れた 
 メスは大きいのたまにつれる程度あとは小さい
 釣れなくなったのでやめ
 漁師の網にはけっこうはいってた
 
 
- 934 :秋田県人 :2018/12/08(土) 10:53 ID:/nRrXRDM
-  ↑自分も道川漁港行きましたけども。全くダメでした。漁師の網も入ってなかったです。どこらへんで釣れましたか? 
 
 
- 935 :由利本市民 :2018/12/08(土) 11:17 ID:wbgiprvo
-  今本マリ居るけど誰もあげてないなぁ〜‼️そこ荒れてるから釣れないかもね 
 
 
- 936 :秋田県人 :2018/12/08(土) 11:33 ID:Aak59SKY
-  6時道川着 湾内ですでに釣れていた❗️テトラ側しか空いておらず 浅いため橋下に移動 前日単体の個体確認済みのため 着くと6人位釣っていた❗️角が一番コンスタントに釣れてました‼️ 以上 正確な情報‼️マリーナは誰も上げて無かったよ‼️5時11時目視確認済 
 
 
- 937 :秋田県人 :2018/12/08(土) 11:41 ID:5H0XhJ4.
-  船川情報確かなら予想的中w朝シーバス釣れたならはたはたパターンだね多分。だれだ釣り呼ばわりしたのは?そこまで性格悪くないなちなみに8、9割で予想的中してるからね。 
 それにカモメとか夜行性じゃないと思うから暗いと見えてないと思うよ。
 
 
- 938 :秋田県人 :2018/12/08(土) 11:44 ID:6ibI11Y2
-  道川、ポロポロと上がってます。 
 場所によるけど。
 ただ、相変わらずのカオスっぷり。
 
 
- 939 :秋田県人 :2018/12/08(土) 11:48 ID:???
-  >>931 まだおめがよ?口挟むなバガケ 
 
 
- 940 :秋田県人 :2018/12/08(土) 12:06 ID:6ibI11Y2
-  本荘、 
 待機組多数で釣れてないです。
 関係ないけど、ソルロックがいた。
 ポケモンのはなしです。www
 
 
- 941 :秋田県人 :2018/12/08(土) 12:18 ID:UJouIjGU
-  今夜から祭り開始か? 
 
 
- 942 :秋田県人 :2018/12/08(土) 12:25 ID:MKXtZNyM
-  へば酒っこあげでがらだな 
 
 
- 943 :秋田県人 :2018/12/08(土) 12:32 ID:EnQZvnCQ
-  パトカー道川に向かってるぞテトラ組注意されろw 
 
 
- 944 :秋田県人 :2018/12/08(土) 13:01 ID:e4UkiDEw
-  マリーナ釣れない 
 寒いからかえる
 
 
- 945 :秋田県人 :2018/12/08(土) 13:04 ID:Ly8D5iAE
-  >>944 時間の無駄だよね。とっとと帰ったよw寒いし釣れてないしw 
 
 
- 946 :秋田県人 :2018/12/08(土) 13:07 ID:Ly8D5iAE
-  ハタハタ釣りは、俺の場合、長時間やりたいけどウンコなんとも困るんだよねw 
 
 
- 947 :秋田県人 :2018/12/08(土) 13:18 ID:QSUB1VLY
-  パイプラインにも来た 
 
 
- 948 :秋田県人 :2018/12/08(土) 13:35 ID:uhZIG6Fc
-  県南がベストだね 
 
 
- 949 :秋田県人 :2018/12/08(土) 14:03 ID:???
-  秋田のハタハタ釣りを牽引する私の経験からすると自称岩手県人は頭が悪い。  
 大体4年から3年周期で誰にも相手にされてないから今年は無視が絶対おすすめ。
 自称岩手県人は、毎年脳みそが小さく自己顕示欲が高いから大きい事を書き込んで注目を浴びたいのだか馬鹿な事ばかり書き込むから成果が上がらない。この状態は後3年は続く
 
 
- 950 :秋田県人 :2018/12/08(土) 14:10 ID:Ly8D5iAE
-  バガけ 
 
 
- 951 :秋田県人 :2018/12/08(土) 14:16 ID:MxVXuJVE
-  本荘マリーナ忘れた頃に単発のみ 
 
 
- 952 :秋田県人 :2018/12/08(土) 14:22 ID:p7XgbCxA
-  道川人の群れ、鰰は1年魚釣れてます。 
 
 
- 953 :秋田県人 :2018/12/08(土) 15:15 ID:BD0xnmrE
-  船川 羽立 脇本 江川 
 各漁港動きなし
 
 
- 954 :由利本市民 :2018/12/08(土) 15:41 ID:8fYmKquU
-  本マリ人は、居るけどほぼ社内待機だな❗雪も見る見る積もり初めてる今日は、撤収だなぁ。県外ナンバーの車冬タイヤはいてんだろうか‼️東北意外の 
 
 
- 955 :秋田県人 :2018/12/08(土) 15:46 ID:6SfYiis2
-  本マリカメラは 
 一生つながらないのかな
 
 
- 956 :由利本市民 :2018/12/08(土) 15:48 ID:8fYmKquU
-  海面から湯気みたいな水蒸気あがってると言うことは、海水温が高いからなかなか釣れないのかもって弁天丸の船頭が言ってだなぁ。 
 
 
- 957 :秋田県人 :2018/12/08(土) 15:49 ID:cF7I3Xnk
-  オタクが繋っぱなしだから無理かも 
 
 
- 958 :秋田県人 :2018/12/08(土) 16:13 ID:p7XgbCxA
-  952です、2時間で16匹でした。 
 
 
- 959 :秋田県人 :2018/12/08(土) 16:19 ID:ID/zUdUY
-  明日の朝まで大雪と強風で終わり🔚 
 そしてしばらく天候が悪い予報🔚
 
 今年は資源保護の為に神様が釣らせないようにイタズラしていると思って諦めましょう🍶
 
 どうしても一匹でも釣りたければ道川で数匹の小振りハタハタでも釣って、道中の運転に気をつけて帰宅して下さい🌨️
 
 
- 960 :秋田県人 :2018/12/08(土) 16:23 ID:???
-  オメ何や、頭が足りないのかな?関係のないことを、なにさでもクビつっくむなってバガケw 
 
 
- 961 :秋田県人 :2018/12/08(土) 16:38 ID:1qan.DGc
-  日本語でOK 
 
 
- 962 :秋田県人 :2018/12/08(土) 16:42 ID:g.rX1.jc
-  道川漁港白子で漁港内白くなってる。 
 爆超モード突入?
 ししゃもクラスが時速100
 
 
- 963 :秋田県人 :2018/12/08(土) 16:45 ID:.2i7w.PA
-  江川にもハタハタ入ってくるんだが? 
 ほんまかいな
 
 
- 964 :秋田県人 :2018/12/08(土) 17:06 ID:uhZIG6Fc
-  八森ダメだね 
 
 
- 965 :秋田県人 :2018/12/08(土) 17:20 ID:0dm8Qy3.
-  本マリ全く人が減らない 
 
 
- 966 :秋田県人 :2018/12/08(土) 17:22 ID:F.ATyfF6
-  本荘マリーナは見てる人と車で待機中の人が多いね。 
 道川行ってみようかな。
 
 
- 967 :秋田県人 :2018/12/08(土) 17:29 ID:e4UkiDEw
-  岩城  道川 マリーナ  車で待機してるだけ 
 誰も釣れない
 
 
- 968 :秋田県人 :2018/12/08(土) 17:45 ID:01vp8aRk
-  >>962 
 時速100は一部の場所だけな。
 ほかはチリポリか釣れないか。
 あど帰るけど、雪凄いしテトラ組落ちて迷惑かけるなやー。
 
 
- 969 :ハタハタスピリッツ :2018/12/08(土) 17:53 ID:gwDAeMqQ
-  本荘マリーナさいぎでべな 
 
 
- 970 :秋田県人 :2018/12/08(土) 17:59 ID:JqKpihcg
-  子吉川河口付近で雷なったぞ ハタハタくるか? 
 
 
- 971 :秋田県人 :2018/12/08(土) 18:02 ID:F.ATyfF6
-  >>970 
 わりぃ、オレの屁だ。
 
 
- 972 :男鹿大好き :2018/12/08(土) 18:16 ID:ITnx/P1w
-  船川港情報ありますか?明日勝負したいなー 
 
 
- 973 :船川の人 :2018/12/08(土) 18:28 ID:4lweGP/2
-  鰰?、網にも入ってないのに、釣れるわけない。 
 
 
- 974 :男鹿大好き :2018/12/08(土) 18:33 ID:ITnx/P1w
-  情報、ありがとうございました。変化あったら情報提供よろしくお願いします。 
 
 
- 975 :秋田県人 :2018/12/08(土) 18:43 ID:Nw8E539E
-  3時頃、若美漁港から船川とまわりましたが若美は誰も居なかった、船川は 
 待機の車数台でハタハタの気配無しでした。
 
 
- 976 :秋田県人 :2018/12/08(土) 18:46 ID:Nw8E539E
-  795ですが、午後3時でした、😅 
 
 
- 977 :秋田県人 :2018/12/08(土) 18:54 ID:???
-  岩館漁港 夕方にイワシ釣れてた 
 待機組数台でハタハタの気配無し
 強風で竿出す気持ちになりません
 
 
- 978 :秋田県人 :2018/12/08(土) 19:01 ID:h84S0EwE
-  西目15:20 積雪10cm 
 フェンス前15人 様子見5人 走行中5台
 ボログルマと庄内ナンバー
 海も陸も砂、週末〜か
 
 
- 979 :秋田県人 :2018/12/08(土) 19:23 ID:2S1I1S/M
-  本日、家のじじいが、調子に乗って、ハタハタ釣れてるやというので、長々 
 聞いてたら、マックスバリュウから買ってきたという、フザケタことを言いやがる始末。
 ここのスレみたいだわ
 
 
- 980 :秋田県人 :2018/12/08(土) 19:35 ID:e4UkiDEw
-  暴風の中マリーナで頑張ったけど釣れなかった 
 釣れるなは水曜日くらいだな
 
 
- 981 :岩手県民 :2018/12/08(土) 20:15 ID:8RcfEwA.
-  明日以降は、風速18メートル、波も3メートル以上と高い。やるならライフジャケットと磯スパは完全に必要ですね。武勇伝待ってます。 
 
 
- 982 :秋田県人 :2018/12/08(土) 20:27 ID:JqKpihcg
-  7日夜から明日まで車中泊してハタハタ待ちしてる人もいるんだろな、、岩手。山形県から来たりして、、 
 
 
- 983 :秋田県人 :2018/12/08(土) 20:49 ID:uhZIG6Fc
-  岩館サヨリの群れちらほらいるってどゆことですかね?ハタハタなぜ来ない 
 
 
- 984 :岩手県人 :2018/12/08(土) 20:52 ID:g.rX1.jc
-  今日は男鹿磯ダメ 
 知り合いから本荘マリーナ釣れ始めの情報ありこれから向かう
 
 
- 985 :秋田県人 :2018/12/08(土) 20:59 ID:VF4.RsIA
-  今、本マリ居るけど一匹も釣れてないよ… 
 
 
- 986 :秋田県人 :2018/12/08(土) 21:02 ID:Znmrn/cY
-  道川、忘れた頃に釣れる… 
 強風なので車に避難しに来ました。
 
 鼻水が止まらね
 
 
- 987 :秋田県人 :2018/12/08(土) 21:03 ID:Zv0kC7NY
-  1歳魚が多いとは聞いてたけど、本当小さいな今年 
 
 
- 988 :秋田県人 :2018/12/08(土) 21:09 ID:Znmrn/cY
-  小さいのは、どぉやって食べます? 
 うちは、唐揚げにします。
 
 
- 989 :秋田県人 :2018/12/08(土) 21:10 ID:Zv0kC7NY
-  >>988 
 俺ん家も唐揚げか一夜干しだす
 
 
- 990 :秋田県人 :2018/12/08(土) 21:14 ID:tSDxP48k
-  今夜の今からの上げ潮に乗ってくると予想 
 
 
- 991 :秋田県人 :2018/12/08(土) 21:44 ID:H.VwkPyw
-  北防で釣れない人は下手くそ、本隊接岸中 
 
 
- 992 :青森県人 :2018/12/08(土) 21:44 ID:iYP3gHOQ
-  深浦暴釣 
 
 
- 993 :秋田県人 :2018/12/08(土) 21:47 ID:e4UkiDEw
-  マリーナ人だらけ 
 釣れないのに暴風の中頑張ってる
 
 
- 994 :秋田県人 :2018/12/08(土) 21:52 ID:TUnnpe1Q
-  19:00から道川爆釣り中 
 2時間でクーラー満杯
 但し9割メザシクラスだ
 食いようが無い
 釣るだけ無駄だ
 
 
- 995 :秋田県人 :2018/12/08(土) 21:57 ID:TUnnpe1Q
-  1才魚しか釣れん 
 10センチ位だや
 本体来るまで待った方が良い
 道の駅で売っている
 甘煮サイズだ
 
 
- 996 :秋田県人 :2018/12/08(土) 22:03 ID:1jzqi9VU
-  今年の道川は 
 漁師が去年より
 漁港の入口ギリギリに網を
 設置したから大型魚は漁港内に
 入って来ないよ
 網目からすり抜けた小さな奴
 しか釣れない
 
 
- 997 :秋田県人 :2018/12/08(土) 22:37 ID:H.VwkPyw
-  網がオススメ、北防バケツ一杯程度です。 
 
 
- 998 :秋田県人 :2018/12/08(土) 23:07 ID:4lweGP/2
-  男鹿マリーナ、懐中電灯で海を照らしながら、鰰を探す人2名あり、竿を出さす他に移動しました。 
 
 
- 999 :秋田県人 :2018/12/08(土) 23:08 ID:uI8eLILc
-  旦那、道川でハタハタ釣り。 
 
 
- 1000 :秋田県人 :2018/12/08(土) 23:11 ID:O7CWz7jw
-  今夜も釣れずに終わり 
 
 
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
124 KB