■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1544276026/-521秋田鰰釣り情報
秋田鰰釣り情報
- 1 :秋田県人 :2018/12/08(土) 22:33 ID:CqsrIGU6
-  釣果情報 
 
 
- 2 :秋田県人 :2018/12/08(土) 22:37 ID:H.VwkPyw
-  北防爆釣 
 
 
- 3 :秋田県人 :2018/12/08(土) 23:12 ID:gwDAeMqQ
-  北防爆釣伝説再び 
 
 
- 4 :秋田県人 :2018/12/08(土) 23:15 ID:???
-  さっそく、バカ2名 
 
 
- 5 :秋田県人 :2018/12/08(土) 23:17 ID:q4XJ2o0Y
-  ウチの旦那は今日帰ってこないかな? 
 そんな楽しいのかね
 
 
- 6 :秋田県人 :2018/12/08(土) 23:21 ID:pOT7HKNc
-  道川しか釣れてない 
 あちこち回るだけ無駄
 
 
- 7 :秋田県人 :2018/12/08(土) 23:41 ID:B1kvzsLA
-  北防どーでもいい 
 
 
- 8 :秋田県人 :2018/12/08(土) 23:50 ID:iuqlF08.
-  軍艦昨晩同様に波高く危険。風も強く釣りにならず。ハタハタ補食のシーバス狙いの釣り人一人。50センチ一匹揚げるも腹にハタハタ入っていなかったとのこと。その足でパイプライン行くも気配なし。風雪強くかつ路面状態最悪。来週末再度チャレンジ。 
 
 
- 9 :秋田県人 :2018/12/09(日) 00:09 ID:LcGywsDc
-  俺も男鹿マリーナのライブカメラで懐中電灯照らす二人見た。強風で波高くて釣りにならないだろ。頼むから掲示板に嘘の情報載せるな。ハタハタ接岸すればテレビのニュースになるし新聞の記事にもなるべ。 
 
 
- 10 :秋田県人 :2018/12/09(日) 00:43 ID:bxV1UIAM
-  道川で3時間ほどで300匹くらい。 
 ししゃもサイズが9割。例年であれば間違いなくリリースするサイズ。
 めちゃめちゃ寒かった。
 帰りに数台の事故車を目撃。
 寒い、危ない。行かない方が良いのでは。
 
 
- 11 :地元人 :2018/12/09(日) 01:17 ID:xik22urw
-  本マリは爆風、大雪で待機がほとんどだよ。 
 
 
- 12 :秋田県人 :2018/12/09(日) 04:39 ID:du/KNqFQ
-  埋まりますように 
 
 
- 13 :秋田県人 :2018/12/09(日) 04:48 ID:xsz.FSZg
-  本マリは場所取りのクーラーボックスが飛んでくくらいの爆風 
 集魚灯も入れてみたけど水も濁ってて汚い
 釣れてもシャクリの悟りを開いてハタハタを忘れた頃にポツリと
 爆釣の時は水が綺麗で魚群が上から見えるしなぁ
 という事で寝る
 
 
- 14 :船川の人 :2018/12/09(日) 04:56 ID:fIdQUf16
-  北浦、船川も鰰が釣れた様子なし、家に帰って寝た方がいい。道路、滑る、気をつけてな。 
 
 
- 15 :秋田県人 :2018/12/09(日) 05:53 ID:qj9DXvE2
-  岩城から帰って来ました。昨夜から3時まで一人で30キロなかなか楽しめました。入るスペースなかなか有りません 
 
 
- 16 :本マリ :2018/12/09(日) 05:58 ID:BXlKsSAc
-  今本マリいるけどダメだねー。風は強いし、ほとんどが車内待機。たまに出てきてしゃくっているけど釣れずにまた待機・・・。他の場所はどうよ?西目あたりは? 
 
 
- 17 :秋田県人 :2018/12/09(日) 06:14 ID:4goHU71Q
-  西目川〜漁港までの某ポイントにて四時半からで40匹でした 
 雌が18?で満足の釣果
 皆様 健闘を祈ります
 
 
- 18 :秋田県人 :2018/12/09(日) 06:47 ID:puvXMtzc
-  ところでさ、八森とか県北の情報はどうなんだろう。北浦は釣れてるみたいだけど。 
 
 
- 19 :釣りバカ :2018/12/09(日) 07:07 ID:Z8D64rGc
-  象潟爆釣急げ 
 
 
- 20 :釣りバカ :2018/12/09(日) 07:13 ID:Z8D64rGc
-  今年はサイズ小さいねー(*´•ω•`*)… 
 
 
- 21 :秋田県人 :2018/12/09(日) 07:15 ID:Ta2CLiV.
-  買った方が安いな 
 
 
- 22 :秋田県人 :2018/12/09(日) 07:27 ID:QuOn2e.Q
-  岩城から帰ってきた。釣れなかった、寒いだけだ 
 
 
- 23 :秋田県人 :2018/12/09(日) 08:02 ID:0bt5uUT2
-  今日は本マリ、久々ライブカメラ見れた。釣れてなさそう 
 
 
- 24 :秋田県人 :2018/12/09(日) 08:29 ID:IjeRO2nI
-  月曜日、火曜日予想では波が5、6mから3m位に荒れがおさまりそう… 本隊接岸期待したい。 
 
 
- 25 :秋田県人 :2018/12/09(日) 08:32 ID:1KnN1h3g
-  ハタハタシーズン終わった時のような雪だな 
 
 
- 26 :秋田県人 :2018/12/09(日) 08:35 ID:q5DiA1I2
-  釣れてるのは岩城だけみたいですね。 
 そこそこ釣れました。日の出前は快調でしたが今はペース落ちてます。
 
 
- 27 :秋田県人 :2018/12/09(日) 08:41 ID:mwZqkAJg
-  昨日 道川で釣ったハタハタブリコとも未熟だったんだが ものすごく美味しっかった なんていうか身に油のっているというか 
 今日も釣ってやろうときてみたがさっぱり釣れん自然は不思議やね
 
 
- 28 :秋田県人 :2018/12/09(日) 08:46 ID:KLYaMMko
-  道川早くもハタハタ終わったかな?早く始まれば終わるのも早い 
 
 
- 29 :秋田県人 :2018/12/09(日) 08:50 ID:qWqiEbkI
-  結局、本当に来てるのは金浦だけか 
 もうダメかもしれんな
 
 
- 30 :地元人 :2018/12/09(日) 08:50 ID:xik22urw
-  道川は夜 
 
 
- 31 :秋田県人 :2018/12/09(日) 09:05 ID:eU1CZTyw
-  飛漁港で20リッタークーラーとバッカン満タンメス7割、チビも釣れるが2歳魚クラスが大部分です。 
 未だ人が居ないので場所あり。
 
 
- 32 :通りすがり :2018/12/09(日) 09:13 ID:Z8CVqLxk
-  また釣れてないのにガセを流す 
 
 
- 33 :秋田県人 :2018/12/09(日) 09:15 ID:pJI6m4YE
-  道川止まった。 
 帰ります
 
 
- 34 :秋田県人 :2018/12/09(日) 09:28 ID:eU1CZTyw
-  本庄に行った兄貴が帰宅40クーラー満タンで今帰宅。 
 今年度は早くも我が家はハタハタ釣り終わりでーす( ^ω^)
 >>32
 釣れてるのにガセ流す流れ者
 
 
- 35 :秋田県人 :2018/12/09(日) 09:34 ID:MEopnpSo
-  よし!本庄に行こう!!www 
 
 
- 36 :秋田県人 :2018/12/09(日) 09:37 ID:xik22urw
-  あと1週間〜10日後が本隊が接岸しそうだね❗️ 
 道川はわからないけど、本マリと金浦は釣れてない❗️
 
 
- 37 :秋田県人 :2018/12/09(日) 09:57 ID:ZOFbCCtE
-  潮引いたら止まったな 
 
 
- 38 :秋田県人 :2018/12/09(日) 10:18 ID:eU1CZTyw
-  >>36 
 釣れてても釣れて無いとガセ流す流れ者なり。
 写真付きでもう乗ってるから嘘ついてもばれてる。
 
 
- 39 :秋田県人 :2018/12/09(日) 10:19 ID:bLFNiAqY
-  金浦は奥の実績ポイントが今年から出来なくなってますからね〜黒い固まりが建物近くまで塞いでます‼️注意‼️ 
 
 
- 40 :秋田県人 :2018/12/09(日) 10:28 ID:J0i4YKAM
-  岩館ぽつぽつ 
 人すごい
 
 
- 41 :秋田県人 :2018/12/09(日) 10:42 ID:J0i4YKAM
-  八森そこそこ釣れてる 
 
 
- 42 :秋田県人 :2018/12/09(日) 10:53 ID:xOUfOMQg
-  岩館釣れ始めたんですか? 
 
 
- 43 :秋田県人 :2018/12/09(日) 11:08 ID:LM9PlfOo
-  もしかして木造船で、おぼれた人の肉食べてるべが? 
 
 
- 44 :秋田県人 :2018/12/09(日) 11:25 ID:eU1CZTyw
-  県北部、男鹿方面、本庄方面先発隊入ってます。 
 本隊は、今夜から明日にかけて入ると思われます。
 安全にマナーを守って釣り、交通事故など起こさ無いように。
 また漁師さんとトラブル無いようにゴミの持ち帰り等お願い致します。
 
 
- 45 :内陸人 :2018/12/09(日) 11:42 ID:Pxrrrmzw
-  皆さん寒い中本当にご苦労様です。道川は来てるが、本荘はまだこれからという 
 感じですね。
 本荘ライブカメラ繋ぎっぱなしの人がいたら、ぜひ私たち情報難民の為に開けて
 ください。
 
 
- 46 :秋田県人 :2018/12/09(日) 11:51 ID:vFzqPpUc
-  秋田マリーナ 北防 風強く釣り人 11時すぎ 皆無。 
 
 
- 47 :秋田県人 :2018/12/09(日) 12:00 ID:xsz.FSZg
-  天気図見てれば月曜の深夜までクーラーとか帽子飛ぶくらいの風だから釣りにならんよ 
 釣りになるレベルの強風は火曜の日中か木曜の夜
 それ以外の釣果はガセだぞ
 
 
- 48 :秋田県人 :2018/12/09(日) 12:07 ID:W5uPuseg
-  金浦、一ヶ所だけポツポツ他は釣り人すらいない。話にならない。 
 
 
- 49 :秋田県人 :2018/12/09(日) 12:15 ID:4iomFCeY
-  偶々一二三に担々麺食べに行ったところ、象潟でハタハタあがっている❗道川は全然ダメ❗ 
 
 
- 50 :秋田県人 :2018/12/09(日) 12:28 ID:Aa6lLnBM
-  北防は網 
 
 
- 51 :秋田県人 :2018/12/09(日) 12:34 ID:q5DiA1I2
-  本庄❌ 本荘⭕ 
 
 
- 52 :秋田県人 :2018/12/09(日) 12:36 ID:WzaTtZOM
-  いわきさいぎでべがな 
 
 
- 53 :秋田県人 :2018/12/09(日) 12:44 ID:xik22urw
-  本マリ居るけど駄目です。 
 嘘だと思うなら見にきて下さい。
 
 
- 54 :秋田県人 :2018/12/09(日) 12:45 ID:mwZqkAJg
-  おしおきよー 
 
 
- 55 :秋田県人 :2018/12/09(日) 12:50 ID:lKsUFlI2
-  じーまーかい 
 
 
- 56 :秋田県人 :2018/12/09(日) 13:21 ID:xzWTnKEo
-  本荘、西目 
 釣れてませんな
 
 
- 57 :秋田県人 :2018/12/09(日) 13:49 ID:3Yr5FDfQ
-  やっぱ北防です。 
 
 
- 58 :秋田県人 :2018/12/09(日) 14:11 ID:i02S/Eco
-  鳥は賑やかに飛んでるし、釣れてもおかしくないコンディションのような気がするんだけどなぁ。 
 
 
- 59 :秋田県人 :2018/12/09(日) 14:22 ID:xik22urw
-  58へ 
 数日前から同じ状況ですよ‼️
 金浦、西目、本マリはまだまだ来ない!
 
 
- 60 :秋田県人 :2018/12/09(日) 14:28 ID:i02S/Eco
-  59さんへ 
 情報ありがとう。波落ち着かないとだめなのかな。もうちょい頑張ってみます。
 
 
- 61 :秋田県人 :2018/12/09(日) 14:30 ID:CpjOfpz6
-  八森に来てください❗ 
 
 
- 62 :秋田県人 :2018/12/09(日) 15:04 ID:xsz.FSZg
-  風除けになる巣がない海鳥は風が強すぎて飛ばされてるだけだぞ 
 それと釣り人のエサと食い物狙い
 家持ちのカラスとかトンビとか来てないだろ?
 
 
- 63 :秋田県人 :2018/12/09(日) 15:17 ID:VMVvP3xU
-  前スレで鳥の事熱弁してた奴いたな。 
 ハタハタパターンwだの予想的中だのw
 船川釣れてねぇじゃねぇかよ。
 
 
- 64 :由利本市民 :2018/12/09(日) 15:25 ID:5jM8nG86
-  今雷なったけどはたはた来るかな⁉️ 
 
 
- 65 :秋田県人 :2018/12/09(日) 15:31 ID:4cVjv9sA
-  スーパーにハタハタいっぱいあるだろ 
 
 
- 66 :秋田県人 :2018/12/09(日) 15:34 ID:Ys4FMDGA
-  >>65 
 ( ´∀` )
 
 
- 67 :秋田県人 :2018/12/09(日) 15:35 ID:Ys4FMDGA
-  >>62 
 鳥の行動もっとkwsk
 
 
- 68 :秋田県人 :2018/12/09(日) 15:37 ID:Ys4FMDGA
-  >>61 
 タモでもとれるなら行くw
 
 
- 69 :秋田県人 :2018/12/09(日) 15:41 ID:i02S/Eco
-  本マリでしたが、一匹も釣れませんでした。この寒波があけて、波が落ち着きそうな来週に期待します。 
 
 
- 70 :秋田県人 :2018/12/09(日) 15:49 ID:TEdp.JwI
-  これで終わるんじゃないだろうな 
 
 
- 71 :秋田県人 :2018/12/09(日) 16:02 ID:Ys4FMDGA
-  終わっちゃいやん♥ 
 
 
- 72 :秋田県人 :2018/12/09(日) 16:05 ID:W5uPuseg
-  岩城、釣れたの一ヶ所だけ。他は釣れず3時の網上げのハタハタ買って帰ろうとして列に並んだが5人程で完売、昨日は良かったけど今日はダメぽい 
 
 
- 73 :秋田県人 :2018/12/09(日) 16:06 ID:q.WB74dA
-  終了です。 
 
 
- 74 :秋田県人 :2018/12/09(日) 16:12 ID:0mCJWZDc
-  スーパー青森産鰰いっぱい  
 サイズは小さい
 これからでしよう
 
 
- 75 :秋田県人 :2018/12/09(日) 16:13 ID:5bPwqm52
-  本マリカメラにじじいの放尿シーンばっちりです 
 
 
- 76 :秋田県人 :2018/12/09(日) 16:26 ID:.tiaTW9k
-  グチグチ言ってないで通えよ 
 うまく当たったらもうけもん
 まあ外れもお楽しみ
 釣りの好きな人になれヨ
 
 
- 77 :秋田県人 :2018/12/09(日) 16:31 ID:CvWWyFAo
-  道川最新情報 
 今年から漁港入口とテトラ横に
 網設置したので漁港内に
 入って来ない
 釣れるのは網目からすり抜けた
 1才魚のみだ
 
 
- 78 :秋田県人 :2018/12/09(日) 16:35 ID:CvWWyFAo
-  道川の漁師はハタハタ釣りの 
 奴らを腹を抱えて笑っている
 漁師の知り合いが言ってたや
 だからメザシサイズしか
 釣れない
 
 
- 79 :秋田県人 :2018/12/09(日) 16:45 ID:/MExsun6
-  はだはだしこたまつりでべな 
 
 
- 80 :秋田県人 :2018/12/09(日) 17:13 ID:xOUfOMQg
-  岩館何にも釣れてない! 
 
 
- 81 :秋田県人 :2018/12/09(日) 17:17 ID:4cVjv9sA
-  酒田北港水路でハタハタ釣れてるじゃん! 
 上州屋酒田店サイトに載ってるわ
 
 
- 82 :秋田県人 :2018/12/09(日) 17:29 ID:VMVvP3xU
-  まじだ。 
 今年は遅いとかじゃねぇなこれ。
 来ないだけだ。
 
 
- 83 :秋田県人 :2018/12/09(日) 17:33 ID:VMVvP3xU
-  ま、これで山形から来る人減るから良かったな。 
 
 
- 84 :秋田県人 :2018/12/09(日) 17:45 ID:4cVjv9sA
-  分散してゆっくり釣れるんじゃない 
 
 
- 85 :秋田県人 :2018/12/09(日) 17:53 ID:6Ljz/Tcg
-  もう秋田名物サゴシでいいよ 
 
 
- 86 :秋田県人 :2018/12/09(日) 17:55 ID:vVmgalxM
-  秋田終了だな 
 皆さんお疲れ様!
 雄ハタハタの唐揚げで乾杯だ!
 
 
- 87 :秋田県人 :2018/12/09(日) 17:55 ID:oRrfo8c6
-  火曜日の夜から釣れ出すから 
 
 
- 88 :秋田県人 :2018/12/09(日) 17:56 ID:0DROiuw6
-  皆さん、落ち着いて下さい、昨年も同じくガセを流しました、昨年、担当者に話を付けたら、お客様の情報を信じ公開したとのことでした。今年もガセだったらみんなで落し前付けましょう、昨年はきっちりして頂きました。 
 
 
- 89 :秋田県人 :2018/12/09(日) 18:01 ID:FGoFnGwI
-  水路マジか? 
 今からどこ行けばいいのか?
 とりあえずだんだん南下。
 
 
- 90 :秋田県人 :2018/12/09(日) 18:04 ID:fSr7OVg6
-  象潟、金浦はどうなの? 
 
 
- 91 :秋田県人 :2018/12/09(日) 18:11 ID:du/KNqFQ
-  ×飛 ×西目 ?本荘 ○道川 
 
 
- 92 :秋田県人 :2018/12/09(日) 18:19 ID:du/KNqFQ
-  雪捨て ゴミ混ぜて 
 釣りに ゴミ持って
 ゴミだらけw
 
 
- 93 :秋田県人 :2018/12/09(日) 18:21 ID:0i.GiJUU
-  道川、日中はダメだったが新しい群れでも入ったのか?今日釣ったハタハタは白子が抜けている状態、昨日の残りと見ていたが。昨日はいい思いしましたよ^_^ 
 
 
- 94 :秋田県人 :2018/12/09(日) 18:22 ID:fSr7OVg6
-  酒田はむかしから釣れる 
 
 
- 95 :秋田県人 :2018/12/09(日) 18:31 ID:eU1CZTyw
-  酒田根上釣具店北港の掲示水路で釣れてる写真付き。 
 未だ人数少ない様子ですのでそちらに移動します。
 
 
- 96 :秋田県人 :2018/12/09(日) 18:39 ID:6.ZLffBc
-  北港はツイートしてるやつもいるからほんとうだよ 
 
 
- 97 :秋田県人 :2018/12/09(日) 18:48 ID:0DROiuw6
-  昨年もそうでした。(写真は本日のものではありません)    注意書きを読んで下さい。 
 私は先ほど電話して電話口の担当者の名前まで確認しました。  嘘だったら上州屋酒田店は利益追求の為だと言え悪意が有ります。
 
 
- 98 :秋田県人 :2018/12/09(日) 18:51 ID:q5DiA1I2
-  岩城 17時過ぎ頃から群れ入りました! 
 釣り人多数 場所無し!
 満足したので帰ります。
 ちなみに風雪強いです。
 
 
- 99 :秋田県人 :2018/12/09(日) 19:06 ID:eU1CZTyw
-  >>97 
 上州屋ではありません。
 
 
- 100 :秋田県人 :2018/12/09(日) 19:10 ID:0i.GiJUU
-  今年は道川が聖地になりそうですね^_^金曜日から群れ入ってるし。この休み使って500匹以上釣りました。 
 
 
- 101 :秋田県人 :2018/12/09(日) 19:17 ID:x3z/jas2
-  偽情報に惑わされるなよ 
 
 
- 102 :秋田県人 :2018/12/09(日) 19:38 ID:zwbQzO4U
-  嘘ばっかりだなw 
 
 
- 103 :秋田県人 :2018/12/09(日) 19:43 ID:Q1DET0Lw
-  金浦では釣れてたしスーパーでも金浦産売ってただが釣りは滝行や八甲田行軍ではないと車中でマラソン見てーた 
 
 
- 104 :秋田県人 :2018/12/09(日) 19:43 ID:DiqF/706
-  500匹って・・・そんだけ釣れてるのに数える!? 
 おつかれでーす
 
 
- 105 :秋田県人 :2018/12/09(日) 19:48 ID:0i.GiJUU
-  何をガセと言ってるのかな?道川の釣れた話は全て本当。他は金浦で少し釣れたのも事実、他、県南部は釣れて無い。全て否定してるとタイミングのがすよ。 
 
 
- 106 :秋田県人 :2018/12/09(日) 19:56 ID:P79SoIZE
-  ナイスさ本隊入ったや!!んがだ、竿と、じぇんこ持ってこい!! 
 
 
- 107 :秋田県人 :2018/12/09(日) 19:57 ID:0i.GiJUU
-  ちなみに俺は金曜夜から土曜にかけて情報流した物です^_^ 
 
 
- 108 :秋田県人 :2018/12/09(日) 20:01 ID:0bt5uUT2
-  酒田北港水路ハタハタと人が沢山! 
 
 
- 109 :秋田県人 :2018/12/09(日) 20:03 ID:k9qGmZUo
-  きょうは日中、金浦と象潟でそこそこ釣れましたよ。 
 
 
- 110 :秋田県人 :2018/12/09(日) 20:04 ID:VMVvP3xU
-  >>105 
 誰も言ってなくね?
 500匹数えんのが凄いと言ってるだけで。
 
 
- 111 :秋田県人 :2018/12/09(日) 20:09 ID:0i.GiJUU
-  クーラー満タンで500匹以上入るんで、500以と書き込みました。変に誤解してゴメン^_^ 
 
 
- 112 :秋田県人 :2018/12/09(日) 20:18 ID:TXB07iz2
-  金裏 象潟 釣れてません。ガセ流すな馬鹿 
 
 
- 113 :秋田県人 :2018/12/09(日) 20:21 ID:k9qGmZUo
-  マジで日中そこでつってきたんだけど・・・ 
 具体的に言うと10:00〜12:00金浦
 12:00〜15:00象潟
 
 日中っていってんのに、今見に行ったのか?
 バカか?おめぇは
 
 
- 114 :秋田県人 :2018/12/09(日) 20:48 ID:fIdQUf16
-  岩舘漁港!来た! 
 
 
- 115 :秋田県人 :2018/12/09(日) 21:08 ID:PEKPc.IM
-  明日初ハタハタ釣りに行くつもりだけれど 
 何処へ行けばよいかやはり道川でしょうか?
 
 
- 116 :秋田県人 :2018/12/09(日) 21:10 ID:XNnveBCA
-  いま岩城 車で通ったけど人いなかった 
 
 
- 117 :秋田県人 :2018/12/09(日) 21:21 ID:TXB07iz2
-  クズコメント 
 低レベル
 
 
- 118 :秋田県人 :2018/12/09(日) 21:35 ID:Xug/itg.
-  本マリ車が20台くらいしか居ない 
 しかも殆ど誰もしゃくってないし
 にしても波全く収まらんね
 
 
- 119 :秋田県人 :2018/12/09(日) 21:37 ID:WzaTtZOM
-  さんびべな 
 
 
- 120 :秋田県人 :2018/12/09(日) 21:40 ID:pJI6m4YE
-  道川漁港 
 岩手から大型バス2台で来ていて、入るスペース無し。秋田県人文句タラタラ
 釣具店のツアー?みたいなので来ている。
 100人はいる
 
 
- 121 :秋田県人 :2018/12/09(日) 21:42 ID:UoLI8sIM
-  岩手 100人ウケる🤣 
 
 
- 122 :秋田県人 :2018/12/09(日) 21:46 ID:xsz.FSZg
-  >>118 
 火曜まで爆風大波で無理だぞ
 
 
- 123 :秋田県人 :2018/12/09(日) 21:55 ID:fIdQUf16
-  道川?(・・;)、100人も入れるのか?。 
 釣れてる❓
 
 
- 124 :秋田県人 :2018/12/09(日) 21:58 ID:2quoP.6.
-  八森の岩館にはさきがけ新聞Webでみたので本当みたい❗️かなり分散されて接岸したね🐟️ 
 今年は海水温高くて金曜日の満月に沖の藻場で産卵して接岸しないかもしれない❗️
 今後、接岸してもブリコ無しのメスかもしれない。
 
 
- 125 :秋田県人 :2018/12/09(日) 22:00 ID:pFQ8gZ8s
-  やっぱ北防、今夜も爆釣 
 
 
- 126 :秋田県人 :2018/12/09(日) 22:02 ID:ZGk9ehHk
-  マジ岩手人手、糞だね。常識が無い。ゴミやなんか不道徳や社会通念にはずれた行為をしたら通報して排除しましょう。二度と来ないようにしましよう。 
 
 
- 127 :秋田県人 :2018/12/09(日) 22:03 ID:2quoP.6.
-  かなり明るいヘッドライトって乾電池式のタイプでは有りませんか? 
 
 
- 128 :秋田県人 :2018/12/09(日) 22:21 ID:Cftnj6Hw
-  >127 乾電池式だと 新品を買う>廃棄 で無駄だと思うだけど。 
 USBバッテリー式のがよくない?
 
 
- 129 :秋田県人 :2018/12/09(日) 22:26 ID:xsz.FSZg
-  具体的にどの程度のルーメンが欲しいのだ? 
 あんまり明るくても他人の目を潰したり吹雪くと周りが真っ白で危ないぞ
 
 
- 130 :秋田県人 :2018/12/09(日) 22:32 ID:2quoP.6.
-  集魚効果が有るかなり明るいヘッドライトって有りますか? 
 メーカーとか型番とか詳しい方教えて下さい☺️
 
 
- 131 :秋田県人 :2018/12/09(日) 22:34 ID:VMVvP3xU
-  ヘッドライトに集魚効果求めるなよ。 
 お前は動かないでそこを照らし続けるのか
 
 
- 132 :秋田県人 :2018/12/09(日) 22:37 ID:IkaFim8E
-  時間あけてここの情報みにきたけどハいい感じでクソだなっ。  
 毎年恒例の定期的な北防爆超情報はなんなん?
 クーラーいっぱいでだいたい500匹?サイズもバラバラなのによくわかるもんだねぇー。
 
 
- 133 :秋田県人 :2018/12/09(日) 22:40 ID:RBR78dF2
-  そんで、釣れてるの? 
 
 
- 134 :秋田県人 :2018/12/09(日) 22:42 ID:.IQ65Hfo
-  金浦きた。スゲー。入れ掛かり。 
 しかも貸切。
 風はハンパない。
 マジレスです。
 
 
- 135 :秋田県人 :2018/12/09(日) 22:45 ID:IkaFim8E
-  つれてるとこはちょろっと釣れてる。  
 
 
 船川は3、4年前から変わらずダメだねっ。
 テトラに上がればちょいちょい釣れるけど位。
 前みたいに病院裏が賑わうことはないのかなぁー↓
 
 
- 136 :秋田県人 :2018/12/09(日) 22:55 ID:IkaFim8E
-  もう一個ツッコミ。  
 漁師が網はって釣りびとに一年魚しか釣れないようにして(笑)。
 って今年一年魚一杯釣られたら2、3年後自分達の首締めるだけだよねっ。
 ・・・ガセ流すならもうちょい頭使いなさい。
 
 
- 137 :秋田県人 :2018/12/09(日) 23:14 ID:YEa1e466
-  昨日道川行ったけど、正面の舟に向かって左側一帯に網を設置してやってたね。 
 道川の港内も釣りの出来る場所が限られてきた。
 なんか残念。
 
 
- 138 :秋田県人 :2018/12/09(日) 23:23 ID:xsz.FSZg
-  水産関係の法律変わって漁師はだれでも取り放題じゃなくなるのが分かってるから現役漁師は改正前の乱獲ラストスパートに入ってる 
 
 
- 139 :秋田県人 :2018/12/09(日) 23:32 ID:V9HLVHbg
-  明日、ハタハタ鼻垂らしてひっしこいて釣ってるばがけがだみにいこー! 
 
 
- 140 :秋田県人 :2018/12/09(日) 23:45 ID:WzaTtZOM
-  ザギトワめんけな 
 
 
- 141 :秋田県人 :2018/12/09(日) 23:45 ID:xsz.FSZg
-  https://www.youtube.com/watch?v=dVzaNh3Y3ew 
 
 長官自らの法改正の解説な
 資源管理の超徹底でノルウェーサバなんかはV字回復して新人の下っ端雇われ漁師の月収が100万円とかいう羨望職になったが「俺の海&穫り放題」に慣れた日本の古い漁師はついて行けない時代になる
 
 
- 142 :秋田県人 :2018/12/09(日) 23:47 ID:WzaTtZOM
-  ザキトワだったべな 
 
 
- 143 :秋田県人 :2018/12/10(月) 00:26 ID:KNCxUU5o
-  道川20時到着してから人いっぱいです。サイズ小さいですが釣れてます。私は暴風雪が酷く車内待機で釣っていません 
 
 
- 144 :秋田県人 :2018/12/10(月) 01:09 ID:HyVnrkrM
-  金浦釣れてんのに。しかもガラガラ。暴風雪で休憩。 
 メス2割。たまに特大サイズ。
 
 
- 145 :秋田県人 :2018/12/10(月) 02:09 ID:5iPi//Q2
-  岩館漁港から帰宅。8時ごろから4時間で10キロくらい釣れました。今はポツポツかな?入れ掛りあんまないけどコンスタントに釣れた。寒いから防寒対策しっかりしてね! 
 
 
- 146 :秋田県人 :2018/12/10(月) 04:40 ID:5PbFe6Pk
-  道川ナウ 
 釣り人多数だが、ポツポツまでいかないポツぐらい😭
 1歳オスばっかりで暴風雪の為、待機の人も多数!
 
 
- 147 :秋田県人 :2018/12/10(月) 05:48 ID:QXd8OFi2
-  サビキの一番下、トリプルフックに変えたらすごい! 
 
 
- 148 :秋田県人 :2018/12/10(月) 05:50 ID:7GJbIviM
-  岩手から来た2人組 
 コマセカゴつけて竿20本以上も出して場所取り
 入れて下さいって頼んだら死ね言われた
 
 
- 149 :秋田県人 :2018/12/10(月) 06:13 ID:4z2ARXvI
-  ルール的に竿20本は大丈夫だが、トリプルフックはNG 
 
 
- 150 :秋田県人 :2018/12/10(月) 06:24 ID:4z2ARXvI
-  マナーとしては、どちらもNG 
 
 
- 151 :秋田県人 :2018/12/10(月) 06:25 ID:QXd8OFi2
-  マジ糞だな岩手人、 
 
 
- 152 :秋田県人 :2018/12/10(月) 06:31 ID:oJkEPItc
-  148の様なそんなバカがいるんだね 
 落ちて死んでもらって下さい
 中国人じゃない?
 
 
- 153 :秋田県人 :2018/12/10(月) 06:35 ID:QXd8OFi2
-  なんでもいいトラブル起こして察よんで問題化させればいい。岩手人排除だ 
 
 
- 154 :秋田県人 :2018/12/10(月) 06:56 ID:BQCTVYAk
-  トリプルフック   はぁ〜‼️ 
 そんなのは論外   ルール守りましょ⁉️
 
 
- 155 :秋田県人 :2018/12/10(月) 07:35 ID:esiRDyEk
-  釣れてるの? 
 
 
- 156 :秋田県人 :2018/12/10(月) 08:24 ID:3vdpjYhs
-  北防爆釣 
 
 
- 157 :秋田県人 :2018/12/10(月) 08:54 ID:N5F8web.
-  2日前、福島ナンバーのマイクロが道川にいたね!マイクロまで借りて団体で釣りに来てるの初めてみた! 
 
 
- 158 :秋田県人 :2018/12/10(月) 08:56 ID:07bRhtcY
-  137>それ漁師じゃねーよ。去年かおととしくらいから地元のおやじだぢが 
 勝手に網で獲ってる。おととし釣りに行ったら、「すぐ上げで帰るがらちょっと待ってけれ。わりなー」って
 キョドりながら優しく言って小走りで作業して逃げるように帰って行ったから
 多分そんなんだと思う。
 
 
- 159 :秋田県人 :2018/12/10(月) 09:10 ID:6dE/sfh.
-  去年北浦で鮎の掛け針(ダブ蝶)つけてる地元ジジがいたな 
 
 
- 160 :秋田県人 :2018/12/10(月) 09:16 ID:82cUABAs
-  道川つれませんか? 
 
 
- 161 :秋田県人 :2018/12/10(月) 09:34 ID:LtBbyZes
-  137.の言ってる事は、向かいの建物で売るハタハタを取っている網の事じゃないかなぁ?土曜日は、2時間感覚くらいで網あげてたような。ちなみに船に5、6人乗って網上げるので、完全に漁師です。 
 
 
- 162 :秋田県人 :2018/12/10(月) 09:45 ID:RWQVLFHs
-  オワタ終了 
 
 
- 163 :秋田県人 :2018/12/10(月) 10:40 ID:e2sXYN8I
-  天気回復してきたな 
 今夜あたりからイイんじゃね?
 
 
- 164 :秋田県人 :2018/12/10(月) 11:05 ID:d93HULj6
-  酒田北港水路、爆釣状態なってきた 
 今年は型が小さいけど豊漁だね
 
 
- 165 :秋田県人 :2018/12/10(月) 11:15 ID:vGLrLkNU
-  書き込み少ないから釣れたらね。 
 
 
- 166 :秋田県人 :2018/12/10(月) 11:28 ID:zZz1vp.s
-  本荘待機組しかいません。 
 
 
- 167 :秋田市 :2018/12/10(月) 11:34 ID:SfWsLBxg
-  松ヶ崎どうでしょう? 
 誰かいませんかお願い教えて
 
 
- 168 :秋田県人 :2018/12/10(月) 11:39 ID:fDCj8u8E
-  松ヶ崎ポツポツ 
 
 
- 169 :秋田県人 :2018/12/10(月) 11:54 ID:0aq.5/O6
-  松はこの波じゃ無理だろ… 
 
 
- 170 :秋田県人 :2018/12/10(月) 11:55 ID:A1Uzs4WI
-  酒田にきて青森にきて 
 秋田は空白地域 なんだと!
 
 
- 171 :秋田県人 :2018/12/10(月) 12:00 ID:d93HULj6
-  酒田は水路全体的に釣れてる感じだけど、型が小さいな 
 たまに大型が釣れるけど
 
 
- 172 :秋田県人 :2018/12/10(月) 12:03 ID:gfGRtQJA
-  松ヶ崎行って来ましたが、誰もいませんでした。波にさらわれます。 
 
 
- 173 :秋田県人 :2018/12/10(月) 12:13 ID:vZxMhaqs
-  いま時間はどこも無理だ 
 道川も夕方からが勝負だね!
 
 
- 174 :秋田県人 :2018/12/10(月) 12:18 ID:01Ps59C2
-  金浦は漁港内?釣れてますか? 
 
 
- 175 :秋田県人 :2018/12/10(月) 12:22 ID:vGLrLkNU
-  道川、本マリ、金浦、西目?辺りがよいのかね?本マリ待機がいいのかな? 
 
 
- 176 :秋田県人 :2018/12/10(月) 12:41 ID:n4wZMWzM
-  象潟釣れてます 
 
 
- 177 :秋田県人 :2018/12/10(月) 12:46 ID:SBq/bk1M
-  秋田のハタハタは、「蛍の光」状態ですね。 
 
 
- 178 :秋田県人 :2018/12/10(月) 12:51 ID:01Ps59C2
-  岩館○ 
 北浦○
 秋田?
 道川○
 松ヶ崎△
 本荘×
 西目△
 金浦△
 象潟○
 酒田◎
 
 
- 179 :秋田県人 :2018/12/10(月) 13:01 ID:bwYclE4I
-  昨日岩手ナンバーの連中かにかごやってた 
 
 
- 180 :秋田県人 :2018/12/10(月) 13:01 ID:JIoJf6Xw
-  ハタハタレーダー買ったんだけどかなりいいですよ 
 
 
- 181 :秋田県人 :2018/12/10(月) 13:02 ID:JIoJf6Xw
-  今日の夜ジェットで釣りにいきたいんですが波大丈夫ですか? 
 
 
- 182 :秋田県人 :2018/12/10(月) 13:10 ID:5Y6FwNsw
-  酒田良いですよ 
 
 
- 183 :秋田県人 :2018/12/10(月) 13:23 ID:d93HULj6
-  フィッシングトミヤマサイトだハタハタかなり釣れてるな 
 
 
- 184 :船川の人 :2018/12/10(月) 13:25 ID:bpA/34iQ
-  北浦、鰰漁期間中は釣り禁止だそうです。バリケードが作ってある。 
 人がいないはずです。
 船川?釣れた話し聞かない?
 漁師の網も数えられる位しか、入ってないとか。
 
 
- 185 :秋田県人 :2018/12/10(月) 13:47 ID:3vdpjYhs
-  北防は爆釣です。 
 
 
- 186 :秋田県人 :2018/12/10(月) 14:15 ID:01Ps59C2
-  本マリライブカメラ釣れてるんじゃない? 
 
 
- 187 :秋田県人 :2018/12/10(月) 14:30 ID:bD73pOaQ
-  試しに買った道川で漁師が売ってるハタハタの一年魚の多い事w網で根こそぎ。 
 
 
- 188 :秋田県人 :2018/12/10(月) 14:45 ID:8tQjgKfs
-  お疲れ様でした。 
 https://youtu.be/MxPbY5Qxn0w
 
 
- 189 :秋田県人 :2018/12/10(月) 15:13 ID:Uv34syPA
-  道川に行ってきましたが全然釣れていません。漁師も余り取れていませんでした。 
 
 
- 190 :秋田県人 :2018/12/10(月) 15:54 ID:.TWxGVn2
-  >>184  
 
 マジっすか?
 去年も同じ噂が流れたけど普通に釣れたけど。
 北浦全体がってこと?隣の漁港も?
 
 
- 191 :秋田県人 :2018/12/10(月) 16:19 ID:vZxMhaqs
-  松ヶ崎 波高い 
 
 
- 192 :秋田県人 :2018/12/10(月) 16:41 ID:r0s0N0vo
-  今年は終わりって言ってんじゃん!漁獲量も少ない状況で釣れる訳ない!いくらしゃくっても釣れない物は釣れない(笑)去年は?投げてしゃくらなくても、足元に落とせば釣れてたからね…カメラ見てると笑えるし 
 
 
- 193 :秋田県人 :2018/12/10(月) 16:58 ID:1WHO/8Dk
-  八森は本隊来たらしい。ニュースでやってた。山形にも来てるから、本荘は今年スルーパターンだな 
 
 
- 194 :秋田県人 :2018/12/10(月) 17:13 ID:G4lTgiZI
-  道川爆腸 
 
 
- 195 :秋田県人 :2018/12/10(月) 17:14 ID:jw5V2dMU
-  本荘つれてます 
 
 
- 196 :秋田県人 :2018/12/10(月) 17:17 ID:CmAGDG7g
-  本荘遂に来た 
 爆釣りモード到来
 
 
- 197 :秋田県人 :2018/12/10(月) 17:19 ID:CmAGDG7g
-  まだ空きあるぞ 
 早く来い
 2歳魚中心になったな
 
 
- 198 :内陸人 :2018/12/10(月) 17:19 ID:Msc182BE
-  皆さん釣れてるようでうらやましい。 
 内陸、大雪で雪かき、雪寄せに追われて、路面も凍結、動けない。
 全部釣らないで、少しは残しておいてくださいね。
 
 
- 199 :秋田市 :2018/12/10(月) 17:20 ID:ftIvWw/o
-  松ヶ崎に釣りびといませんか?お願い教えて 
 
 
- 200 :秋田県人 :2018/12/10(月) 17:29 ID:???
-  北浦釣り禁止あど行がね 
 
 
- 201 :秋田県人 :2018/12/10(月) 17:43 ID:OBMzHbG6
-  本荘マリーナ ホントに釣れてるの? 午前中はゼロだったけどね 
 
 
- 202 :秋田県人 :2018/12/10(月) 17:56 ID:hlxt33Kg
-  象潟○ 
 金浦△ 飛の角だけ
 西目× 一昨日朝は○
 本荘×
 道川○
 
 
- 203 :秋田県人 :2018/12/10(月) 17:57 ID:AtgaFleY
-  ハタハタ釣りは 
 午前、午後、夜で
 モードが変わる
 現在は設定6だ
 
 
- 204 :秋田県人 :2018/12/10(月) 17:57 ID:Wv8dzkfg
-  本荘釣れてませんね〜 
 
 
- 205 :秋田県人 :2018/12/10(月) 18:01 ID:KZBwPSfE
-  道川すえおきかな?男鹿は? 
 
 
- 206 :秋田県人 :2018/12/10(月) 18:06 ID:9K3upHRc
-  男鹿も全然ダメですね... 
 船川・備蓄・椿・門前見てきたけど、
 門前に10人程。
 釣れてたのはピンポイントの2人だけ。
 残り8人は、羨ましそうにしゃくってるだけ...
 
 
- 207 :秋田県人 :2018/12/10(月) 18:29 ID:epmGEXU2
-  道川爆釣中!!! 
 
 
- 208 :秋田県人 :2018/12/10(月) 18:42 ID:I08hPBGk
-  道川設定6だ 
 全般で釣れてるぞ
 ニュースでもやってたが
 遂に本体到来
 
 
- 209 :秋田県人 :2018/12/10(月) 19:11 ID:0rak8AEE
-  南側は道川しか釣れてないねー 
 
 
- 210 :秋田県人 :2018/12/10(月) 19:15 ID:/8Mwbuwk
-  道川釣れてるが人🚙多く駐車する場所も割り込む場所も無し。 
 残念だけど象潟方面に南下します。
 
 
- 211 :岩手県民 :2018/12/10(月) 19:45 ID:hvylsqsE
-  お疲れ様です。 
 秋田では、ハタハタジーンズですが、岩手では、メガラジーンズです。
 秋田では、テリと呼ばれているお魚です。
 冬の日本海は荒れてますが、三陸沖は、出航可能な日がありますので、ぜひ、遊びに来て下さい。
 https://youtu.be/EjyWlmyjpTQ
 
 
- 212 :秋田県人 :2018/12/10(月) 20:08 ID:QFUcRTRQ
-  ここの情報は9割くそ、自分でいこう! 
 
 
- 213 :秋田県人 :2018/12/10(月) 20:39 ID:B102f.rU
-  北浦でも釣れ初めたぞ 
 1才魚6割
 2歳魚3割
 3歳魚1割
 時速70だ
 
 
- 214 :秋田県人 :2018/12/10(月) 21:12 ID:LtBbyZes
-  212.本当、クソばっか。でも本当の事書いてくれる人もいるし自分も情報待ってる人の為に書き込みます。後はその人の見極めです。ガセ呼ばわりされる事が多いけど^_^ 
 
 
- 215 :秋田県人 :2018/12/10(月) 21:15 ID:d2GtCIvI
-  明日岩館に行ってみようと思います。 
 
 
- 216 :秋田県人 :2018/12/10(月) 21:42 ID:qz.drick
-  ぼちぼち行くか 
 
 
- 217 :秋田県人 :2018/12/10(月) 21:54 ID:P/aCex.2
-  五里合、若美漁港はどうですか?もしわかる人いたら宜しくお願いします。ガセネタでない本当の情報宜しくお願いします 
 
 
- 218 :秋田県人 :2018/12/10(月) 22:23 ID:vLL/FY02
-  岩館今はあまり釣れてないよ 
 夕方は釣れたみたいどけど、現在ポツポツですね
 メスは1割しか釣れなかった…仮眠してからまたやってみます
 
 
- 219 :秋田県人 :2018/12/10(月) 22:29 ID:IRct8O3U
-  北防にキタボウ 
 
 
- 220 :秋田県人 :2018/12/10(月) 22:37 ID:vQziroN6
-  松ヶ崎はピタット釣れなくなったので車で休憩、潮止まりのせいかな 
 
 
- 221 :秋田県人 :2018/12/10(月) 22:46 ID:fvrDyer6
-  金浦漁協裏で20時〜21時で20匹9割が1歳のオス 他の釣り人は約30人 
 ちょい北の岸壁に20人 飛に15人? くらいの人がいました。
 どこも入れ食いまではいってないです。
 そのあとに本荘マリーナ横の岸壁に偵察に行った しゃくりの人が約30人いたけど1匹も釣れたのは見てないw
 
 
- 222 :秋田県人 :2018/12/10(月) 22:48 ID:MrZfzQHk
-  今月、若美2回見に行ったけど、釣り人。?見てない!\(_ _) 
 
 
- 223 :秋田県人 :2018/12/10(月) 23:57 ID:QFUcRTRQ
-  あとゴミ人みてても平気でぶなげるやつ死ね。普通にいそでもつれるから入りやすいとこ全部閉鎖でOK 
 
 
- 224 :秋田県人 :2018/12/11(火) 00:04 ID:rw4ieKlg
-  松が崎サイズ小さい。 
 時速50程度。
 
 
- 225 :秋田県人 :2018/12/11(火) 00:05 ID:Wzw.pvjw
-  酒田迄行って来ました。思ったほど人は居ませんでしたが2才魚中心です。1時間で60匹ほど。上から照らすライトを持ってると入れ食いの場所もありました。 
 
 
- 226 :秋田県人 :2018/12/11(火) 00:31 ID:EOtAKQ7.
-  岩館待機組が結構居る 
 しゃくってる人ちらほら居るけど連れてる気配あまりない
 もう少し寝ようかな
 
 
- 227 :秋田県人 :2018/12/11(火) 01:04 ID:BfWQuOW.
-  本まり今入ってるよ!みんな起きだした! 
 
 
- 228 :秋田県人 :2018/12/11(火) 01:19 ID:dk7f7W2k
-  道川つれてるよ 今日仕事なので帰宅 おやすみ 
 
 
- 229 :秋田県人 :2018/12/11(火) 02:15 ID:BIXuy/Fg
-  酒田爆釣です 
 
 
- 230 :秋田県人 :2018/12/11(火) 02:36 ID:ByRF1PoM
-  岩館漁港と海水浴場の情報ありますか? 
 
 
- 231 :秋田県人 :2018/12/11(火) 03:06 ID:pTM7K2U6
-  岩館竿出してる人少ないです 
 見てる限りでは釣れてません
 八森に偵察してこようかなと考え中です
 
 
- 232 :秋田県人 :2018/12/11(火) 04:12 ID:btBGKogc
-  酒田水路居ます。 
 そこそこ釣れますよ!
 
 
- 233 :秋田県人 :2018/12/11(火) 04:22 ID:SzEpvsYU
-  船川、まったく、釣れてない。秋田港に移動、鰰いない!‼ 
 
 
- 234 :秋田県人 :2018/12/11(火) 05:37 ID:G8YsPcok
-  朝から面白く無いなぁ〜酒田の話するな!夜逃げした女房は山形県だから 
 
 
- 235 :XXX :2018/12/11(火) 05:50 ID:bCgAIKQA
-  何処ハタハタ釣れてますか? 
 
 
- 236 :秋田県人 :2018/12/11(火) 05:57 ID:2CTfDiGo
-  松ヶ崎波落ち着いてきた。 
 現在時速200ベースたまに大きなメス混じり
 人少ないけど、岩手ナンバーで来た連中が、何回も仕掛け絡ませて来て挙句にガンつけられた
 
 
- 237 :秋田県人 :2018/12/11(火) 06:29 ID:cYuoqqU.
-  本荘マリーナどうだすか? 
 
 
- 238 :秋田県人 :2018/12/11(火) 06:44 ID:jvm59hFg
-  岩舘ハタハタパラダイス! 
 
 
- 239 :秋田県人 :2018/12/11(火) 07:03 ID:xAQ2TX2Q
-  本荘マリーナ×松ヶ崎○ 
 
 
- 240 :秋田県人 :2018/12/11(火) 07:25 ID:w5aXR1VY
-  いつも秋田でいいおもいさせてもらってます‼️酒田水路爆釣です 選別しながら釣りまくり‼️クーラー2つ 只今 小休止で群れいなくなりました。マリーナ調子悪いのであれば待機してるより南下してみませんか?夜は又釣れると思いますよ‼️小さくてもトリプル ダブルと入れた瞬間に掛かると楽しいです。 
 
 
- 241 :秋田県人 :2018/12/11(火) 07:42 ID:2tmedxtw
-  >>240 おまえなんかいいヤツだな 
 
 
- 242 :秋田県人 :2018/12/11(火) 07:46 ID:tYeXHtRk
-  酒田北港水路、夜やってましたが爆釣でした。 
 夜が明けてポツポツなりましたが、飽きない程度に釣れますよ。
 水路北側に釣り人集中してますけど、釣り人が少ない水路南側でも釣れてます。
 
 
- 243 :秋田県人 :2018/12/11(火) 07:55 ID:i9/TOmb6
-  今年小さすぎ 
 やる気おきん
 
 
- 244 :秋田市民 :2018/12/11(火) 07:57 ID:WisGrBM6
-  道川に3時ごろから頑張りました。 
 中海は場所ないので外海で釣りでした。飽きない程度に釣りは出来ました。時速35
 今は釣れないので朝メシしています。
 
 
- 245 :秋田県人 :2018/12/11(火) 07:59 ID:QGwfLKPA
-  北防爆釣、今夜も勝負 
 
 
- 246 :秋田県人 :2018/12/11(火) 08:20 ID:i9BtYWb2
-  期間は短いですよ寝ないでがんばりましょう。私はトイレが近いので長時間は無理ですw 
 
 
- 247 :秋田市民 :2018/12/11(火) 08:25 ID:b/CIyVN2
-  北坊とか火力辺りで釣りしていた人いませんか?お願い教えてください。釣り情報を 
 
 
- 248 :秋田県人 :2018/12/11(火) 08:31 ID:hWhznqSY
-  本マリ、群れ入ったか?みんな竿ふってる。人も凄い。 
 
 
- 249 :秋田県人 :2018/12/11(火) 08:58 ID:i/igvca2
-  もう由利海岸は何処でも釣れてるぞ〜あんべ良い場所見付けて頑張れ〜🎵 
 
 
- 250 :秋田県人 :2018/12/11(火) 09:14 ID:nvBUiMDw
-  本マリは、人の群れが入った。 
 
 
- 251 :秋田県人 :2018/12/11(火) 09:17 ID:i9/TOmb6
-  秋マリの公園のとこからシャクルの大変だけど釣れてるよ 
 
 
- 252 :秋田県人 :2018/12/11(火) 09:21 ID:/bxtdQ1M
-  >>247  
 北棒火力昨日の晩ぜんぜんいない
 軍艦もおなじ
 
 
- 253 :秋田県人 :2018/12/11(火) 09:28 ID:qd214omc
-  岩手人よ  
 お前ら来るな帰れ
 
 
- 254 :秋田県人 :2018/12/11(火) 09:47 ID:aPrh2w2w
-  上州屋酒田店のサイト見ればガセでないということは分かる 
 
 
- 255 :秋田県人 :2018/12/11(火) 09:50 ID:YE4kNN9w
-  漁師のエゴで北浦釣り人排除。 
 毎年北浦で10箱買ってましたが買うのをやめました。
 ハタハタ買う場合は県南部で買います。
 
 
- 256 :秋田県人 :2018/12/11(火) 10:34 ID:8vZPGoq2
-  >>255 
 エゴか?
 
 路駐やゴミの問題を考えると、仕方ないと思うけどね。
 アンタだって、自分の職場に見知らぬオッサンが来て、
 仕事に支障が出る場所に路駐して、ゴミを撒き散らしてたら怒るだろ?
 
 
- 257 :秋田県人 :2018/12/11(火) 10:36 ID:N3hKMgjs
-  北浦ひでーよな 
 
 
- 258 :秋田県人 :2018/12/11(火) 10:36 ID:N3hKMgjs
-  釣り人もわるいけどね 
 
 
- 259 :秋田県人 :2018/12/11(火) 11:02 ID:???
-  釣場が無くなるのは自業自得、悪いのは今だけ釣りするジジイとババー、ゴミはばら撒き違法駐車ライフジャケットを着用しない、そのうち県内全域で漁港内釣り禁止になるな。 
 
 
- 260 :秋田県人 :2018/12/11(火) 11:08 ID:mEsuF/8g
-  酒田とんでもない人だらけ250人オーバー、テレビ局来てたので昼、夕方放送 
 
 
- 261 :秋田県人 :2018/12/11(火) 11:25 ID:r1CMLp1M
-  本荘金浦象潟釣れてますか? 
 情報下さい!
 宜しくお願いします。
 
 
- 262 :秋田県人 :2018/12/11(火) 11:26 ID:N3hKMgjs
-  なんか酒田の方魚体大きいね 
 道川でもうお腹いっぱいなったけど なんなんだろこの大量なメザシ..
 
 
- 263 :秋田県人 :2018/12/11(火) 11:31 ID:HqBsTIAY
-  本マリ300人、松ヵ"崎150 人を確認。 
 どちらも、釣れてない、入れ食いを10としたら、1
 か2。
 
 
- 264 :秋田県人 :2018/12/11(火) 11:39 ID:YE4kNN9w
-  南下するほどハタハタは大きくなる感じだな。 
 県内釣り場が無くなっても青森、山形方面でいくらでも釣れる。
 秋田県より安く大量に買えるから困るのはかえって秋田の漁師だろうよ。
 
 
- 265 :秋田県人 :2018/12/11(火) 11:42 ID:p8l0pirE
-  松ヶ崎、ハタハタより人多い・・・ 
 全然釣れないし根がかりヒドイから移動します!
 
 どこか情報ないですか?
 
 
- 266 :秋田県人 :2018/12/11(火) 11:42 ID:i9BtYWb2
-  次の荒れが最終だべね。松ヶ崎狙いでよくない? 
 
 
- 267 :秋田県人 :2018/12/11(火) 11:43 ID:i9BtYWb2
-  西目はなんとなべね? 
 
 
- 268 :秋田県人 :2018/12/11(火) 12:02 ID:SzEpvsYU
-  秋田港、回ってきた。釣り人なし 
 朝、車🚗が港に落ちたって。🚓、走ってた。
 
 
- 269 :秋田県人 :2018/12/11(火) 12:04 ID:NiDBAUXU
-  人がいる所しか魚がいないと思ってるヤツばっかだな 
 
 
- 270 :秋田県人 :2018/12/11(火) 12:08 ID:r1CMLp1M
-  本まりーな 
 時速5匹くらい
 小型ばかりです
 
 
- 271 :秋田県人 :2018/12/11(火) 12:15 ID:T5DvjXuU
-  象潟情報ないですか? 
 
 
- 272 :秋田県人 :2018/12/11(火) 12:16 ID:qQ65B07E
-  秋田湾内 ハタハタ接岸なし 今年は素通りかな。 
 関係ないかもしれないが 海 濁ってる。
 
 
- 273 :秋田県人 :2018/12/11(火) 12:28 ID:???
-  岩館釣れてるってのを信じて行ってみたけど、メザシだけでサッパリ 
 今まで岩館の地元の人の情報にお世話になったけど今回はガッカリした
 松ヶ崎に行けば良かった
 今日は酒田か象潟に行こうかな
 
 
- 274 :秋田県人 :2018/12/11(火) 12:35 ID:UZH8YPQg
-  北浦接岸ってニュースでやってたぞ 
 男鹿がいいんではないか?俺は行かないけど
 
 
- 275 :秋田県人 :2018/12/11(火) 12:37 ID:8uJgLvnQ
-  岩館ってのは岩館漁港ではないからね。漁港はあのロープとれない限りまず大漁は期待できませんよ。 
 
 
- 276 :秋田県人 :2018/12/11(火) 12:44 ID:0AmbuuhA
-  年末まで釣れるから焦るな😅 
 
 
- 277 :秋田県人 :2018/12/11(火) 12:51 ID:JwEwaaPc
-  昨日は象潟よかったよ。午前中の3.5時間で満足するだけ釣りました。小さいながらも雌混じりました。全体の2割くらい雌だったです。大きな雌もいましたが、腹ぺちゃもいました 
 
 
- 278 :山形県人 :2018/12/11(火) 13:06 ID:mEsuF/8g
-  秋田の釣り人のハタハタえの情熱が足りないと思います、カモン  ハタハタ  カモン  10億円  さあ皆さんで声を出して叫びましょう! 
 
 
- 279 :秋田県人 :2018/12/11(火) 13:32 ID:T9E8Ojuo
-  >>269 
 同意。かなりポイント知ってる人だね。
 
 
- 280 :秋田県人 :2018/12/11(火) 13:49 ID:k9TP8FTM
-  北防本隊今夜接岸します。 
 
 
- 281 :秋田県人 :2018/12/11(火) 13:52 ID:5uw241qI
-  なんでわざわざ人が多いところで釣るんだろう。あんなにギューギューに詰めてさ。ケンカしたりするのみるとメジャーな漁港には行きたくないね。 
 
 
- 282 :神の魚、鰰 :2018/12/11(火) 14:07 ID:???
-  11日午前5時50分ごろ、秋田市土崎港西のポートタワー・セリオン近くで、釣りをしていた男性から「海に車が落ちたようだ」と110番があった。 
 
 秋田臨港署によると、駆け付けた市消防本部のダイバーが8時ごろ、秋田運河に沈んだ乗用車内から男性を救出した。男性は市内の病院に搬送されたが、9時50分ごろに死亡が確認された。
 
 
- 283 :秋田県人 :2018/12/11(火) 14:09 ID:???
-  >>278 ?なんでも口挟むなって言ってるべアホw馬鹿! 
 
 
- 284 :秋田県人 :2018/12/11(火) 14:35 ID:0AmbuuhA
-  松ヶ崎、本マリは本隊? 
 
 
- 285 :秋田県人 :2018/12/11(火) 14:42 ID:fq77XcQw
-  今年は本マリに本隊は来てないですよ。まだ 
 
 
- 286 :秋田県人 :2018/12/11(火) 15:12 ID:oQRKSGaU
-  >>281 どこがすいてるん?ぜひぜひ教えて?マイナーな漁港? 
 
 
- 287 :秋田県人 :2018/12/11(火) 15:30 ID:cN8SjTPE
-  どこも混んでる 
 
 
- 288 :秋田県人 :2018/12/11(火) 15:35 ID:YE4kNN9w
-  ハタハタは漁港ばかりじゃないんだよ。 
 投げ釣りする人は漁港以外で大漁。
 すいてて釣り放題www
 
 
- 289 :秋田県人 :2018/12/11(火) 15:44 ID:dP/VWmYg
-  砂浜からでも投げて釣れるしな。 
 そりゃ効率は悪いけど。
 
 
- 290 :秋田県人 :2018/12/11(火) 15:44 ID:5uw241qI
-  >>286 
 漁港は足場もいいし車も停めやすいので人が多いです。
 漁港以外だと人がほとんどいないですよ。
 Googleマップの航空写真見ながらハタハタがたまりそうな場所を探すと見つかりますよ。
 
 
- 291 :秋田県人 :2018/12/11(火) 15:48 ID:0AmbuuhA
-  松ヶ崎は良い感じ? 
 本マリは?
 
 
- 292 :秋田県人 :2018/12/11(火) 16:09 ID:44Z4oP2Y
-  男鹿マリーナ公園側外テトラで7人程釣り人いました。ポツリポツリ釣れてました。船も5隻程網あげてましたから接岸間近かも。 
 
 
- 293 :秋田県人 :2018/12/11(火) 16:17 ID:SzEpvsYU
-  船川のテトラ、根掛かり多そう! 
 
 
- 294 :秋田県人 :2018/12/11(火) 16:24 ID:vreeNnFk
-  あそこ危ないよね 
 
 
- 295 :秋田県人 :2018/12/11(火) 16:29 ID:cYuoqqU.
-  本マリ爆釣モード突入!🐟 
 
 
- 296 :秋田県人 :2018/12/11(火) 16:33 ID:0AmbuuhA
-  そのような時はここに書かないからね。 
 
 
- 297 :秋田県人 :2018/12/11(火) 16:35 ID:vreeNnFk
-  本マリ、カメラ繋がらないけど壊れたね。全県から終結してるね老若男女とわずだよ。 
 正月前の風物詩だよね。ところで西目はどうなんだろう?
 
 
- 298 :秋田県人 :2018/12/11(火) 16:44 ID:MP.L157o
-  本マリ今年はダメだね  時速5〜8位 
 
 
- 299 :秋田県人 :2018/12/11(火) 16:56 ID:HaU9bhFg
-  爆釣だって言ってるヤツいるぞ? 
 
 
- 300 :秋田県人 :2018/12/11(火) 17:00 ID:fq77XcQw
-  >297 ハタハタ時期になるとつなぎぱなしにする人がいて、アクセスできなくなる。 
 ライブカメラ検索 カメ探>アクセスランキング 現在4位
 
 
- 301 :秋田県人 :2018/12/11(火) 17:03 ID:fq77XcQw
-  西目は昨日の22時頃は0人でした。かなり波が高く防波堤の上まできそうな勢いだった。 
 けど 今日はどうだろね?
 
 
- 302 :内陸人 :2018/12/11(火) 17:07 ID:XQB5M5so
-  なんか今年はスゴイことになってるようで、南の方ほどイイようだけど、本マリ 
 は現在どうなんだろうか?
 それとも一気に象潟、あるいは酒田まで行った方がいいのか、教えてください。
 
 
- 303 :秋田県人 :2018/12/11(火) 17:11 ID:vreeNnFk
-  行ったほうが良いんじゃね?酒田方面は良いみたいだよ。象潟その先もあるよね 
 
 
- 304 :秋田県人 :2018/12/11(火) 17:34 ID:HaU9bhFg
-  酒田水路も小さいハタハタですよ 
 
 
- 305 :秋田県人 :2018/12/11(火) 17:44 ID:PP7Di.qQ
-  群れ入ったかな? 
 https://youtu.be/EIztug47DvI
 
 
- 306 :秋田県人 :2018/12/11(火) 18:05 ID:pIAG8X2.
-  本マリ人たくさんいるけど釣れてないよ。くだらないYouTube貼るなよ。ライブ映像使用許可取ってるのか? 
 
 
- 307 :秋田県人 :2018/12/11(火) 18:19 ID:uO2TlZsE
-  今年はハタハタの山形方面が豊漁だってよ。今日は1人、100匹はつれたど! 
 
 
- 308 :秋田県人 :2018/12/11(火) 18:30 ID:SzEpvsYU
-  八森、来たぁ、 
 テレビでやってた。
 
 
- 309 :秋田県人 :2018/12/11(火) 18:31 ID:dP/VWmYg
-  ニュースでやってたけど八森漁港でオス3キロ500円。 
 釣り人締め出して漁してる北浦は、勿論もっと安く売ってくれるよな?
 
 
- 310 :酒田人 :2018/12/11(火) 18:52 ID:???
-  今年は酒田も釣れてる(^_^; 
 型は量型多くなってるね。
 ただ、小競り合いは既にあるなぁー
 どこも情報収集して県外増え、普段しない釣り人増えるからなぁ(^_^;
 イザコザとゴミ捨ては人格の問題でしょうか?
 
 
- 311 :秋田県人 :2018/12/11(火) 18:56 ID:VVDKEqjA
-  慌てないで、漁師の網に入るハタハタ9割小さな雄、一週間程で漁獲割り当てを超えて網を上げるその後大きいハタハタ釣り放題。 
 
 
- 312 :秋田県人 :2018/12/11(火) 19:06 ID:dP/VWmYg
-  >>311 
 いや、今年は半数以上が1歳魚となる見込みと言われてますんで…。
 再来年に期待しましょう。
 釣り禁止にならなければの話だけど。
 
 
- 313 :秋田県人 :2018/12/11(火) 19:15 ID:/jOm4y/Y
-  そして漁港を追い出されて岩場に群がり転落者続出...までは予想した 
 
 
- 314 :秋田県人 :2018/12/11(火) 19:24 ID:uO2TlZsE
-  その後、助けられて、筆下ろし 
 
 
- 315 :秋田県人 :2018/12/11(火) 19:28 ID:dP/VWmYg
-  と言う夢を見ました 
 
 
- 316 :秋田県人 :2018/12/11(火) 19:35 ID:YE4kNN9w
-  今年のハタハタ小ぶりすぎ。 
 数年前までバケツ一杯100円サイズ、浜値で4kで2、500円のぼったくり。
 
 
- 317 :秋田県人 :2018/12/11(火) 19:50 ID:7eo5T7Z.
-  今年はもう終わりだなぁ 
 終了!
 酒田で釣れ始めたからもう来ない
 
 
- 318 :秋田県人 :2018/12/11(火) 19:54 ID:OgB6LlDM
-  秋田港沖堤防。他魚種約2時間半で一人当たり、20gオイル缶に半分弱だす。口を使うのは、ほぼ一年魚でブリコは、20匹に1匹程度だったす。ここ数日の荒天で入って産卵までしたんだすべな。 
 
 
- 319 :秋田県人 :2018/12/11(火) 19:56 ID:7zWs0SSg
-  終了ですね。 
 
 
- 320 :出戸浜船長 :2018/12/11(火) 19:56 ID:OgB6LlDM
-  ↑他魚種帰りにです。間もなく秋田港にも接岸するすべな。 
 
 
- 321 :秋田県人 :2018/12/11(火) 19:57 ID:/5hGqjgg
-  セリオンにハタハタ見に行って車でダイブとか新しいハタハタ死亡事故のパターンだな 
 
 
- 322 :秋田県人 :2018/12/11(火) 20:02 ID:7zWs0SSg
-  ホッケにそなえるべ。 
 
 
- 323 :秋田県人 :2018/12/11(火) 20:03 ID:rWp/e4SA
-  岩館海水浴場で10時半〜16時までやって約100匹前後でした。大きさは約10cm前後。場所により数は差がありでした。 
 夕方頃はまとまった魚体は無しです。
 
 
- 324 :秋田県人 :2018/12/11(火) 20:05 ID:HaU9bhFg
-  >>317 
 魚に聞けよ!さなか君!
 
 
- 325 :秋田県人 :2018/12/11(火) 20:14 ID:i0WOqSKk
-  明日は秋田港に期待して早く寝ます。はたはたはもうすぐ終わるでしょう。 
 
 
- 326 :K :2018/12/11(火) 20:19 ID:i0WOqSKk
-  ほんマリはあまりに釣れないので車内で休憩。ハタハタローションをがもっこに塗ってオナニーしていまっす。 
 
 
- 327 :秋田県人 :2018/12/11(火) 20:22 ID:7zWs0SSg
-  了解です。 
 
 
- 328 :男鹿大好き :2018/12/11(火) 20:50 ID:CvVQuB1Y
-  船川港情報ください。お願いします。 
 
 
- 329 :秋田県人 :2018/12/11(火) 20:53 ID:afwi9bJs
-  今日ホテイウオ釣れたからハタハタは終わり間近だな 
 
 
- 330 :秋田県人 :2018/12/11(火) 20:56 ID:???
-  本マリーナ行くだけ馬鹿だよ。今年入らない 
 
 
- 331 :秋田県人 :2018/12/11(火) 21:00 ID:VghMSJ4k
-  安くていいハタハタ箱買いするなら何処がいいでしょうか? 
 
 
- 332 :男鹿大好き :2018/12/11(火) 21:07 ID:CvVQuB1Y
-  一昨年、船川港で数は少なかっけど、料亭サイズのメスを釣り上げて大感激しました。子どもたちも大喜び!またあの感動を味わい大感激のですがむりですかねー 
 
 
- 333 :秋田県人 :2018/12/11(火) 21:35 ID:EBMkEKeo
-  18:30から21:00まで船川行ってたけどまるで気配なし。 
 濁りが結構きつかった
 
 
- 334 :秋田県人 :2018/12/11(火) 21:48 ID:7zWs0SSg
-  や〜山形の人だづ、今ごろ湯上げで楽しんでるづもな。 
 
 
- 335 :秋田県人 :2018/12/11(火) 22:03 ID:44Z4oP2Y
-  道川仕事終わりに行き2時間で6キロでした、雌6割20p以上も。 
 
 
- 336 :秋田県人 :2018/12/11(火) 22:25 ID:2CTfDiGo
-  今年も終了しましたね。 
 みなさんお疲れ様です。来年に備えましょう。ハタハタ釣り七年目ですが、今年も1匹も釣れません。って言うか七年釣れません。
 ハタハタは、シーバスより難しい。
 
 
- 337 :質問なんですが・・・ :2018/12/11(火) 22:28 ID:JJq5uqOw
-  昨日釣り場で逢った方に聞いた話なんですが 
 ハタハタが大量に押し寄せてくるとオスの白子で海が白く濁るんだ!
 って聞いたんですが本当なんですか?
 
 
- 338 :秋田県人 :2018/12/11(火) 22:30 ID:i2t40cBY
-  >>336? 
 またあなたですか。
 あなたは一生ハタハタ釣りはしない方がいいです。
 
 
- 339 :秋田県人 :2018/12/11(火) 22:51 ID:7zWs0SSg
-  https://youtu.be/u4JEvMFUi7Y 
 
 
- 340 :秋田県人 :2018/12/11(火) 23:05 ID:H0yewVio
-  道川高台だめで一気に酒田へほぼ雌しかもデカイクーラー満杯ありがとう! 
 
 
- 341 :秋田県人 :2018/12/11(火) 23:22 ID:l0NAVvSc
-  337本当です。ハタハタ本隊接岸して雄が白子出して海水が白く濁って水面がみえません。この状態になると雌は放卵しています。 
 
 
- 342 :秋田県人 :2018/12/12(水) 00:11 ID:XAjfbzzM
-  >>337 
 海が緑色だからエメラルドグリーンになる感じ。
 
 
- 343 :秋田県人 :2018/12/12(水) 00:13 ID:6zC.RiVE
-  本まりそこそこ釣れてます 
 型は小さいです。
 
 
- 344 :秋田県人 :2018/12/12(水) 00:21 ID:FJSs/pZ6
-  メスはいますか? 
 
 
- 345 :秋田県人 :2018/12/12(水) 00:24 ID:FJSs/pZ6
-  松ヶ崎は大きめのメスも入ってきてました 
 半分はリリースサイズですが
 明日本マリいこうと思ってるので情報お願いします
 
 
- 346 :秋田県人 :2018/12/12(水) 00:44 ID:pjz8LSOA
-  濁れば水面が見えなくなるって、どんなんだよ。水面は見えるだろw 
 
 
- 347 :秋田県人 :2018/12/12(水) 00:51 ID:TVoM.qsA
-  松ヶ崎行ってきました。18時からづーと釣れ続きましたが8割は小さなオス 
 で面白くなく19時30分で終了。5キロぐらいでした。なんか、来年が心配でした。
 
 
- 348 :秋田県人 :2018/12/12(水) 00:59 ID:vF.1NBeo
-  先程松ヶ崎50そこそこで雌27でしたよ! 
 
 
- 349 :秋田県人 :2018/12/12(水) 01:03 ID:fOgJimtE
-  松ヶ崎混んでました? 
 
 
- 350 :秋田県人 :2018/12/12(水) 01:05 ID:vF.1NBeo
-  混んでましたよ! 
 
 
- 351 :秋田県人 :2018/12/12(水) 01:11 ID:fOgJimtE
-  ですよね^_^; 
 ありがとうございます!
 
 
- 352 :秋田県人 :2018/12/12(水) 01:32 ID:7Knz7McU
-  松ヶ崎は混んでるって聞いた 
 道川は端っこ空いてる
 真ん中でしゃくるより人も居ない方で投げた方が釣れた。といっても時速10匹前後
 
 
- 353 :秋田県人 :2018/12/12(水) 01:33 ID:SqMIOXVc
-  松ヶ崎 12日AM1時 推定人数40〜50人 は入れる場所 駐車スペースはあります。 
 
 
- 354 :秋田県人 :2018/12/12(水) 02:42 ID:WRfMXeJI
-  岩館は群れは見えるが、中々釣れない終わったか? 
 今も群れは見えるが…
 
 
- 355 :秋田県人 :2018/12/12(水) 04:00 ID:L1dgNnms
-  今年のサイズがそのまま来年になるから、来年は期待大だ。数も多い。 
 
 
- 356 :秋田県人 :2018/12/12(水) 04:38 ID:Ks.DGUG.
-  むやみに釣らなければ資源も維持出来るだろうに 
 .
 
 
- 357 :秋田県人 :2018/12/12(水) 05:43 ID:HZd0/XXo
-  おめがだ、来年のために、あど釣るな〜 
 
 
- 358 :秋田県人 :2018/12/12(水) 05:48 ID:OJFgCEko
-  やっぱ松最高だね。 
 メスもほどよくかかってくれる。
 たまにジャンボサイズ。
 空きスペースまだあり。
 
 
- 359 :岩手県人 :2018/12/12(水) 05:56 ID:8LyV2EaQ
-  痔で入院した。 
 全く釣りに行けない。秋田のハタハタ釣りを牽引する者として悔しいです。
 
 
- 360 :秋田県人 :2018/12/12(水) 07:15 ID:HZd0/XXo
-  だっせ 
 
 
- 361 :秋田県人 :2018/12/12(水) 07:17 ID:uxIzYc06
-  >>354 
 確かに群れはいたけど、1匹釣り終われば他に泳いでいってる感じでしたね!
 
 
- 362 :秋田県人 :2018/12/12(水) 07:45 ID:hqcy70vo
-  昨夜の松は良かったです。 
 日付が変わる少し前頃から雌も釣れ出しました。
 
 
- 363 :秋田県人 :2018/12/12(水) 07:50 ID:xw7TEYxg
-  今年サイズ小さいと発表あったけど本当だった。クーラーいっぱいにするのが大変だった。 
 
 
- 364 :秋田県人 :2018/12/12(水) 07:54 ID:quHkwTRE
-  本マリやっと群れが回遊しだした。たまに型のいい♀が混ざる。1割程度かな。夜釣りで200匹超えた。昼間もまだまだイケるぞこれ。 
 
 
- 365 :秋田県人 :2018/12/12(水) 07:59 ID:PlxtBuYs
-  北防本隊今夜が勝負、しゃくれまくれ 
 
 
- 366 :秋田県人 :2018/12/12(水) 08:19 ID:QLtvyGeA
-  週末にいこうとしてる方は残念でしたね。今日、明日で秋田の鰰は終わります 
 
 
- 367 :秋田県人 :2018/12/12(水) 08:39 ID:???
-  日本のハタハタ今日で終わり。 
 
 
- 368 :秋田県人 :2018/12/12(水) 09:46 ID:mtbEJxyc
-  本マリカメラ見る限り全く釣れてませんねぇ〜(笑)魚より人が多すぎ(笑)もう終わりなのに気付けよ… 
 
 
- 369 :秋田県人 :2018/12/12(水) 09:47 ID:D72Hbj4s
-  今年も男鹿、秋田港、たいしたことない❗\(_ _)。来年は❓ 
 
 
- 370 :秋田県人 :2018/12/12(水) 10:12 ID:???
-  平日行けない奴のヒガミが凄いな 
 土日はまた荒れるから重ね重ね残念だね
 \(^o^)/
 
 
- 371 :秋田県人 :2018/12/12(水) 10:29 ID:BBPUExj2
-  今年もこの荒れで終了ですね  
 実質釣れるのは5日ぐらいですね。
 毎年釣れる期間短くなって来ました。
 多分ハタハタ南下しているから新潟あたりが一番釣れる場所ですね。
 
 
- 372 :秋田県人 :2018/12/12(水) 10:54 ID:Hg1AcZwo
-  毎年釣り人だけで何トン釣ってんだろね 
 
 
- 373 :秋田県人 :2018/12/12(水) 11:23 ID:PkC99kDA
-  終わり終わりうるさい。 
 
 
- 374 :秋田県人 :2018/12/12(水) 11:34 ID:RzwyjwNs
-  男鹿回ってきた! 
 チラポリ釣れてました。
 時速20ってとこかな
 
 
- 375 :秋田県人 :2018/12/12(水) 11:52 ID:hePalmo.
-  酒田は小さい群が時折入って来るので飽きない程度に釣れました。釣るところも長いんで入れないことも無く良かったです。ただ型が小さい。 
 
 
- 376 :秋田県人 :2018/12/12(水) 11:53 ID:urDq2QWc
-  酒田は暫くはたのしめるでしょ〜❗️ただ昨日漁船が網掛けに行ったのでその影響がどうでるか? 
 楽しく釣りましょう 水路は足場も良いので 頑張りすぎて落ちないでね‼️
 
 
- 377 :秋田県人 :2018/12/12(水) 12:08 ID:vqAa6SGE
-  青森まで行ってタモで掬った方が早いぞ 
 
 
- 378 :秋田県人 :2018/12/12(水) 12:12 ID:jCkApuDE
-  西目釣り人0。近くのサーフには小規模な鳥山あるけど。 
 
 
- 379 :男鹿大好き :2018/12/12(水) 12:22 ID:0onR7BUQ
-  374さん、船川港はどうでしたか? 
 
 
- 380 :秋田県人 :2018/12/12(水) 12:29 ID:6XAH3iEc
-  もう酒田しか釣れてないのに、釣れたとか言う奴らよっぽど悔しんだろうなぁ 
 今年はもう終わった。
 
 
- 381 :秋田県人 :2018/12/12(水) 12:31 ID:YSgevwYk
-  象潟釣り人なし 
 
 
- 382 :秋田県人 :2018/12/12(水) 12:41 ID:YSgevwYk
-  金浦、飛ともに釣り人なし 
 
 
- 383 :秋田県人 :2018/12/12(水) 12:55 ID:PkC99kDA
-  終わった終わったうるせーやつ。自分が釣れないからよっぽど悔しいんだろうなっ。  
 
 
- 384 :秋田県人 :2018/12/12(水) 12:59 ID:cEqWg0XA
-  水路のハタハタ第四弾 !! 2018/12/12公開 
 平成30年12月12日(水) 水路のハタハタ第四弾 !!
 
 ★連日、水路のハタハタ大爆釣ですね・・・・
 
 ★昨日、今日は海も静かになり絶好のハタハタ日和
 
 ★型は相変わらず15センチぐらいと小振りですが
 
 たまには、ブリコたっぷりの20センチオーバーも
 
 ★ここ数年、こんなにハタハタが釣れるのも・・・
 
 記録的ですね・・・・・・・・・・・・・・!!
 
 ★これだけ釣れると、これからが心配です・・・
 
 ★まあ、釣れるうちはバンバン釣って・・・・・
 
 事故のないように楽しみましょう・・・・・・
 
 
- 385 :岩手県人 :2018/12/12(水) 13:05 ID:6XAH3iEc
-  秋田県人の性格の悪さに嫌気がさしてハタハタも寄り付かなくなったな。(笑) 
 これからハタハタは、三陸や酒田以南が本場になる。
 何が秋田名物八森ハタハタぢゃ(笑)
 
 
- 386 :秋田県人 :2018/12/12(水) 13:11 ID:PkC99kDA
-  >>385  
 
 うるさいよ秋田県民。
 ハタハタは県魚ってだけで本場でなくても別にいいべっ。
 
 
- 387 :秋田県人 :2018/12/12(水) 13:14 ID:YSgevwYk
-  本荘マリーナ、子吉川河口に向かって左先端、テトラの間からコンスタントに釣れている。しかしハタハタより人の方が多い感じ。 
 
 
- 388 :秋田県人 :2018/12/12(水) 13:28 ID:xSolgpTQ
-  道川漁港はどうですか? 
 
 
- 389 :秋田県人 :2018/12/12(水) 13:29 ID:5H4tZ9A2
-   昨日 
 金裏△ ※公園
 西目○
 本荘△ >>387※穴釣り
 松ヶ崎○
 道川○
 今日
 金浦×
 西目× ※釣人0魚0
 本荘△ ※穴釣
 
 
- 390 :秋田県人 :2018/12/12(水) 13:31 ID:YSgevwYk
-  >>388  現在北上中です。 
 松ヶ崎の次に報告します。
 
 
- 391 :秋田県人 :2018/12/12(水) 13:50 ID:YSgevwYk
-  松ヶ崎、北側釣り人一人。 
 南側、八人ほど。波高くなりかなり危険。今日はマリーナ以外お魚がいないようだ…
 
 
- 392 :秋田県人 :2018/12/12(水) 14:15 ID:YSgevwYk
-  道川、漁港内釣り人三十人ほど。ポツポツ。 
 立入禁止テトラ方面、釣れている。が、風雨が強まりテトラ上はかなり危険。
 
 
- 393 :秋田県人 :2018/12/12(水) 14:35 ID:wPZyq7zc
-  報告ありがとう! 
 お気をつけて
 
 
- 394 :秋田県人 :2018/12/12(水) 14:54 ID:???
-  ハタハタの穴釣りって餌使ってるの? 
 
 
- 395 :秋田県人 :2018/12/12(水) 16:09 ID:naRF59Ho
-  酒田凄いね。海が荒れてまた群れ入ってました。金浦、象潟、共に全く人居ません。 
 
 
- 396 :秋田県人 :2018/12/12(水) 16:46 ID:PcZFJfKw
-  道川全然だめです 
 
 
- 397 :秋田県人 :2018/12/12(水) 16:54 ID:WtZwMVug
-  浅内港は外側は人がよくいるけど、中は誰もやらないからいつものんびりやってたな〜。ここ数年はやってないから知らねけど。メバルタックルにサビキ付けて足元にポトンだけ。八森岩館方面行ったりする人は寄ってみたらいいかもよ?  
 
 
- 398 :秋田県人 :2018/12/12(水) 17:02 ID:PkC99kDA
-  やっと北浦と船川でまともな量の漁獲があったってニュースをになったっすね。本隊接岸ぽいけど週末の天気がなぁー。 
 
 
- 399 :秋田県人 :2018/12/12(水) 17:04 ID:gdPQ4aFE
-  この雨の中やってるキチガイいるのか? 
 明日、明後日終盤であとは腹ペッタンコの鰰だけになるだろう
 
 
- 400 :秋田県人 :2018/12/12(水) 18:04 ID:2Ltbf/N2
-  昨日はスーパーで♀雌が一匹¥200だったよ! 
 
 
- 401 :秋田県人 :2018/12/12(水) 18:13 ID:???
-  由利本荘地域は木金土が勝負 
 
 
- 402 :秋田県人 :2018/12/12(水) 18:15 ID:IqKX7IE.
-  爆風で無理 
 
 
- 403 :秋田県人 :2018/12/12(水) 18:20 ID:DYR9N43E
-  道川爆風だけど人たくさん 
 釣れてない
 
 
- 404 :秋田県人 :2018/12/12(水) 18:21 ID:CKl1b0/6
-  道川立ち入り禁止テトラ入るばかのせいで閉鎖される 
 
 
- 405 :秋田県人 :2018/12/12(水) 18:39 ID:YSgevwYk
-  マリーナ爆風、海に落ちそう。。 
 たまーに群れが入ってくるがすぐ終わる。この風と寒さでは割合わないなぁ。
 
 
- 406 :内陸人 :2018/12/12(水) 19:04 ID:PxOCxHU6
-  暴風警報の中、今、本マリから帰ったが、途中道川1時から約40分で17匹、 
 家で食べるには十分、しかも途中青空出たりして湾内約50人位和気あいあい
 で、最高でした。ついでに本マリも寄ってみたが、ここは150人位で
 余り釣れてない様子で、見るだけ。今回、初ハタハタだったが、変な言い方
 だが異常に釣れてるので、もしまだ釣行してない人は早く行った方が
 いいですよ。
 
 
- 407 :秋田県人 :2018/12/12(水) 19:16 ID:Iv8BgcPo
-  ハタハタ釣りって他人と仲間意識芽生えて俺は好きだw 
 他の釣りだと邪魔だとしか思わんけど。
 
 
- 408 :秋田県人 :2018/12/12(水) 19:43 ID:???
-  しかし隣に 
 しゃべりまくるジンジが入ると釣りに集中出来なくなるんだな〜
 
 
- 409 :秋田県人 :2018/12/12(水) 19:48 ID:Iv8BgcPo
-  >>408 
 あぁんだな。
 ジンジでもわぎゃものでも能書き垂れでばりの奴は駄目だな
 
 
- 410 :秋田県人 :2018/12/12(水) 20:26 ID:M2P1Xj8c
-  20時ころに本マリに偵察 釣ってる人で40秒に1匹ペース 東<>西の岸壁は満員だったけど 南<>北の岸壁でも連れてた 空きはある。 
 
 
- 411 :秋田県人 :2018/12/12(水) 20:36 ID:???
-  本荘風強くてきつい 
 
 
- 412 :秋田県人 :2018/12/12(水) 20:49 ID:XpOl1nJM
-  道川網のせいか釣れてもチビだけ…orz 
 
 
- 413 :秋田県人 :2018/12/12(水) 21:19 ID:mtbEJxyc
-  そこまでして釣りするって…そこまでして食いたいのか…大トロ食ってるほうがいいけどね(笑)そこまで行くガソリン代、竿、リール、仕掛け、買ったほうが良いのでは… 
 
 
- 414 :山形の住民 :2018/12/12(水) 21:24 ID:???
-  皆さん!ハタハタ楽しんでいますね! 
 住ん居る所が山地なので羨ましいです。海が荒れている様なので気を付けて下さいね!
 私達はスーパーの値段が安い事を願います。
 
 
- 415 :秋田県人 :2018/12/12(水) 21:37 ID:cBR2dbd6
-  食うことはおまけ 
 釣るのが楽しいからやるんだろ
 大荒れのなかでこそハタハタ釣りの醍醐味だぞ
 あの独特の雰囲気はたまらん
 
 
- 416 :秋田県人 :2018/12/12(水) 21:40 ID:???
-  入れ食いモードの時の 
 シャクらなくてもかかる快感な
 
 
- 417 :秋田県人 :2018/12/12(水) 22:26 ID:BrQCZluE
-  大トロにあんなコクはないね。まず、釣って楽しい!あの感覚! 
 
 
- 418 :秋田県人 :2018/12/12(水) 22:26 ID:FK2OtVmc
-  本荘爆釣りでしたよ。 
 まだ釣れてます。
 
 
- 419 :秋田県人 :2018/12/12(水) 22:30 ID:8LyV2EaQ
-  松ヶ崎釣れてる 
 大型メス混じりで時速50ぐらい
 南西の風だから波も比較的穏やかだし南の防波堤が風除けなって釣り易い
 
 
- 420 :秋田県人 :2018/12/12(水) 22:45 ID:mtbEJxyc
-  あんな魚食いたいと思いませんけどね! 
 
 
- 421 :秋田県人 :2018/12/12(水) 22:49 ID:FK2OtVmc
-  じゃーなんでオメーはこのスレみでんなや!バーガヤロ! 
 
 
- 422 :秋田県人 :2018/12/12(水) 23:01 ID:???
-  ハタハタは美味しい魚ですよo(^-^)o  旬の期間が短いので漁師さんも季節柄大変と思いますが ハタハタを待っているお客さんの為に頑張って下さいね! 
 
 
- 423 :秋田県人 :2018/12/12(水) 23:03 ID:mtbEJxyc
-  見るのは勝手じゃ!ボケっ!! 
 
 
- 424 :秋田県人 :2018/12/12(水) 23:04 ID:B8YulGC6
-  420馬鹿かお前は書き込みするな。馬鹿にしているのか。俺はハタハタ大好きだ。煮ても焼いてもうまい。ばか野郎この野郎ふざけるな 
 
 
- 425 :秋田県人 :2018/12/12(水) 23:09 ID:FK2OtVmc
-  同感です。嫌いなのによくここに来るね。ハゲヤロ! 
 
 
- 426 :秋田県人 :2018/12/12(水) 23:09 ID:mtbEJxyc
-  オタクやろうがぁ! 
 
 
- 427 :秋田県人 :2018/12/12(水) 23:55 ID:s/.QZh06
-  本マリ、釣れるよ。 
 
 
- 428 :秋田県人 :2018/12/13(木) 00:16 ID:/MMvIzrg
-  >>423??? 
 見るのは勝手じゃが、書き込みには責任を持て!ハゲ!
 
 
- 429 :秋田県人 :2018/12/13(木) 01:03 ID:vq7a7GTI
-  今年はいいだげつりました!また来年!! 
 
 
- 430 :秋田県人 :2018/12/13(木) 04:14 ID:???
-  本荘マリーナ 
 クーラー満タン\(^o^)/
 うっほ!
 
 
- 431 :秋田県人 :2018/12/13(木) 04:22 ID:YKh9ogH6
-  男鹿は釣れてない。秋田港?(・・;) 
 これから、かな?
 
 
- 432 :秋田県人 :2018/12/13(木) 05:46 ID:Z3aRJdZk
-  北坊も来てるよ 
 
 
- 433 :秋田県人 :2018/12/13(木) 05:59 ID:tQ0Sfmmo
-  今年は終わり、行っても無駄 
 どこも釣れてない
 ここの情報は全部ガセ
 
 
- 434 :秋田県人 :2018/12/13(木) 06:04 ID:YKh9ogH6
-  北坊?、昨日?、人いても、釣れてなかった。船川は病院の裏のテトラのみ、1時間に3位ペース。 
 北浦?釣り禁止。門前、釣れているの1か2人位、1時間に3、4匹位。釣れなくなってきた。
 仕事の帰り、また見に行ってきます。
 
 
- 435 :秋田県人 :2018/12/13(木) 06:25 ID:???
-  釣れようが釣れまいがどっちでもいいけど、おまえらゴミのポイ捨てや立禁侵入などの迷惑行為は止めろよ 
 ハタハタ釣りだけのためにある漁港じゃないからな
 
 
- 436 :秋田県人 :2018/12/13(木) 06:29 ID:2YQX5nIg
-  本マリ 
 本隊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 
 
- 437 :秋田県人 :2018/12/13(木) 07:47 ID:446gUQMs
-  やっと本隊接岸でこれからでしょ。  
 明日男鹿方面行ってきます。
 
 
- 438 :秋田県人 :2018/12/13(木) 08:02 ID:klghUvpY
-  今年は本隊すぐ帰ります。卵ない個体多い 
 
 
- 439 :秋田県人 :2018/12/13(木) 08:11 ID:xGHExWAg
-  道川で粘って1時から6時までで100匹くらい。 
 雄が八割。ブリコ少ない…
 
 
- 440 :秋田県人 :2018/12/13(木) 08:49 ID:???
-  天気回復! 
 迷うなかれ!いつ行くの?
 
 今でしょう!
 
 
- 441 :秋田県人 :2018/12/13(木) 09:00 ID:???
-  午後から休暇もらって本荘行きます 
 
 
- 442 :秋田県人 :2018/12/13(木) 09:35 ID:4dxqg.VI
-  まずは北防でしょ? 
 
 
- 443 :秋田県人 :2018/12/13(木) 09:38 ID:qSCjCG5Y
-  本荘マリーナやばい位の混雑状態ですが誰も釣れてません、クーラーボックスが開くことがないので、腰掛けにするようアナウンスした方が良いですよ! 
 
 
- 444 :秋田県人 :2018/12/13(木) 09:47 ID:???
-  ヒント 
 干満、時合な
 
 
- 445 :秋田県人 :2018/12/13(木) 09:53 ID:Lm/I.zVI
-  雄8割、雌2割 
 
 
- 446 :秋田県人 :2018/12/13(木) 09:55 ID:oXUM7UIA
-  >>443 
 嘘こけ。
 カメラ繋がってるけど釣れてるやんけ。
 
 
- 447 :秋田県人 :2018/12/13(木) 09:58 ID:???
-  おめがだ繋がらねライブカメラ見でモンモンど仕事してる場合でねど 
 本隊行ってしまうハ
 
 
- 448 :秋田県人 :2018/12/13(木) 10:02 ID:oXUM7UIA
-  わりな。 
 日中に繋がったの久しぶりでおもへくてよw
 
 
- 449 :秋田県人 :2018/12/13(木) 10:02 ID:???
-  >>446 
 だな。みんなシャクってる。
 いつもの行けない奴の僻みレスだろう。
 
 
- 450 :秋田県人 :2018/12/13(木) 10:02 ID:qSCjCG5Y
-  本荘マリーナ港内まったく釣れる様子ないので松ヶ崎へ移動します 
 
 
- 451 :秋田県人 :2018/12/13(木) 10:06 ID:rEl.e4Lw
-  松ヶ崎って立ち入り禁止のとこ? 
 
 
- 452 :秋田県人 :2018/12/13(木) 10:06 ID:qSCjCG5Y
-  446が嘘つきです。本荘マリーナに行った方に聞いてください。 
 
 
- 453 :秋田県人 :2018/12/13(木) 10:09 ID:oXUM7UIA
-  >>452 
 今俺見てる状況は幻か
 
 
- 454 :秋田県人 :2018/12/13(木) 10:09 ID:.8u5BIvM
-  パイプライン凄い事なってる 
 
 
- 455 :秋田県人 :2018/12/13(木) 10:12 ID:T/uPb07A
-  マリーナ釣れてませんよ。 
 寒くてつらかった
 
 
- 456 :秋田県人 :2018/12/13(木) 10:30 ID:ppcPF2SI
-  明日からは、また大荒れの天気。 
 本日は、午後1時頃から上げ潮となる。
 どうするべな。
 https://youtu.be/G2UZw0jR0Wk
 
 
- 457 :センイチ :2018/12/13(木) 10:31 ID:???
-  昨晩ビーチクで50匹位釣れた。暗くなるほど釣果有りました。病院裏や堤防には人影無し。 
 
 
- 458 :秋田県人 :2018/12/13(木) 11:00 ID:???
-  今日の晩げが勝負だや。 
 
 
- 459 :秋田県人 :2018/12/13(木) 11:06 ID:v/4KY42Q
-  ここ数年接岸が南下してる感じがするね 
 山形最高~~~!
 
 
- 460 :秋田県人 :2018/12/13(木) 11:08 ID:ORr9NAxE
-  毎年さ、なんか安定の松ヶ崎だよね。毎日そこ一っ択でいいんじゃね? 
 
 
- 461 :秋田県人 :2018/12/13(木) 11:11 ID:???
-  昨日や、本荘の釣り具やで、北浦釣れてるよなんて適当なこと言われていったら誰も居ないし釣れてないよ 
 釣具屋はいい加減なことをいうな馬鹿たれ!
 
 
- 462 :秋田県人 :2018/12/13(木) 11:15 ID:/VpH43ZI
-  元号が変わるのにともない秋田名物八森ハタハタから山形名物酒田ハタハタに変わっていてるのかな? 
 
 
- 463 :秋田県人 :2018/12/13(木) 11:23 ID:???
-  おめ、なに関係のないことを言ってるんだ? 
 
 
- 464 :秋田県人 :2018/12/13(木) 11:31 ID:Z9hlYcKA
-  ここ数年の間に秋田は規制入ると思います 
 
 
- 465 :秋田県人 :2018/12/13(木) 11:32 ID:WEj/07vs
-  どこも釣れて無い。 
 ガセばっかり
 今年は終わった
 
 
- 466 :秋田県人 :2018/12/13(木) 11:35 ID:ORr9NAxE
-  終わりなら歴代最短じゃないかな?2週間弱は毎年楽しめたけどね。 
 
 
- 467 :秋田県人 :2018/12/13(木) 11:55 ID:ORr9NAxE
-  漁港で買ったほうが、絶対得だと思うw仕掛け代にガソリン代と時間を差し引いたらねw 
 
 
- 468 :秋田県人 :2018/12/13(木) 11:57 ID:???
-  本マリ 
 群れ接岸中!右手が腱鞘炎だわ
 
 
- 469 :秋田県人 :2018/12/13(木) 12:11 ID:7PAgdH46
-  北防本隊今夜接岸、爆釣祭り 
 
 
- 470 :秋田県人 :2018/12/13(木) 12:12 ID:DMl55FfU
-  そう言うおめーも釣れればやめられなるくせにw 
 
 
- 471 :秋田県人 :2018/12/13(木) 12:21 ID:446gUQMs
-  みなさんもっと新聞とかニュースを見た方がよいのでは?  
 11日に男鹿市内でまとまった水揚げ。船川、北浦で各ニトン。
 今までのが先発隊でやっと本隊到着だからこれからでしょ。
 
 
- 472 :男鹿大好き :2018/12/13(木) 12:26 ID:HK3XD3z6
-  船川港、釣果あったら教えてください!お願いします 
 
 
- 473 :秋田県人 :2018/12/13(木) 12:44 ID:c9W87PQs
-  船川テトラ来たぞ 
 
 
- 474 :秋田県人 :2018/12/13(木) 12:47 ID:446gUQMs
-  まともなこと書いたら先発隊相手にもう終わりとか来年から山形名物とかほざくアホがいなくなったようなので張り切って釣果情報お願いします。  
 ついでに誰にも相手にされてない北防爆釣はもういらないので書かないでねっ。
 
 
- 475 :男鹿大好き :2018/12/13(木) 12:53 ID:HK3XD3z6
-  船川港テトラ横の堤防は釣れてませんか?もしわかる方いたら教えてください。今晩行きたいと考えてます。 
 
 
- 476 :秋田県人 :2018/12/13(木) 12:53 ID:???
-  本荘マリーナの情報だけでいいわ 
 
 
- 477 :秋田県人 :2018/12/13(木) 12:55 ID:446gUQMs
-  >>476  
 
 いいわけねぇーじゃん。
 
 
- 478 :秋田変人 :2018/12/13(木) 12:59 ID:qghArZDk
-  自分の足で魚探せ! 
 
 
- 479 :秋田県人 :2018/12/13(木) 12:59 ID:???
-  県北とか秋田市の情報いらね 
 
 
- 480 :秋田県人 :2018/12/13(木) 13:01 ID:Nr82Ki4o
-  まともなこと書くなら、明日の時化で水温が下がり本隊は山形以南もしくは深海に戻って産卵する。秋田では水温が低すぎて接岸しない。今年は今日で最後 
 終了、終了、終了です。
 
 
- 481 :秋田県人 :2018/12/13(木) 13:49 ID:PwxGW3eA
-  船川波風北西でもやりややすいからきてほしいんだがなw 
 
 
- 482 :秋田県人 :2018/12/13(木) 14:00 ID:446gUQMs
-  >>480  
 
 はいはい。
 勝手に終了してください。
 
 
- 483 :秋田県人 :2018/12/13(木) 14:02 ID:446gUQMs
-  >>481さん  
 
 できれば船川で釣りたいんすけどねぇー。
 ここ2、3年テトラ以外あんまりよくないっすもんねぇー。
 
 
- 484 :秋田県人 :2018/12/13(木) 14:03 ID:446gUQMs
-  >>479  
 
 だったら別に板をたてればいんじゃない。
 ここに来る必要なし。
 
 
- 485 :秋田県人 :2018/12/13(木) 14:03 ID:7klZdlNc
-  金浦、象潟は朝まで入れ掛かり。 
 釣り人、4、5人だった。
 
 
- 486 :秋田県人 :2018/12/13(木) 14:22 ID:VAAUGJm6
-  本荘マリーナからもう釣るだけ釣ったので、もう帰るので教えます。 
 休みなく釣れます。空きも有ります。
 道川も同様のようです。
 まあどこでももう釣れるでしょ。
 
 
- 487 :秋田県人 :2018/12/13(木) 14:41 ID:VAAUGJm6
-  485へ 
 昨日の話しはどうでも
 
 
- 488 :秋田県人 :2018/12/13(木) 14:41 ID:gaOTgteE
-  >>486 
 情報ありがとうございます。お疲れさまです。
 ハタハタの大きさとオスメスの割合はいかがでしたでしょうか?
 お教えいただけますと、幸いです。
 
 
- 489 :秋田県人 :2018/12/13(木) 14:43 ID:VAAUGJm6
-  秋田港を16時前後に通過するので、また状況を報告します。 
 
 
- 490 :秋田県人 :2018/12/13(木) 14:45 ID:VAAUGJm6
-  488へ 
 サイズは例年より小さいです。メスは1〜2割程度でした。
 
 
- 491 :秋田県人 :2018/12/13(木) 15:40 ID:lDV9rEPE
-  本荘マリーナはポツリポツリだったけど現在シーンとしてます 
 
 
- 492 :秋田県人 :2018/12/13(木) 15:48 ID:???
-  マリーナ今日明日がピーク 
 
 
- 493 :秋田県人 :2018/12/13(木) 16:16 ID:LWoum.JY
-  マリーナ上空で雷光一閃。死んだかと思った汗 
 
 
- 494 :秋田県人 :2018/12/13(木) 16:23 ID:1eJxwsQw
-  本マリライブカメラめっちゃ人いる 2列なってそうな込み具合。こりゃ入れんな 
 
 
- 495 :秋田県人 :2018/12/13(木) 16:24 ID:Fv7TCzsA
-  本マリは穴釣りでは釣れる だけど9割以上が雄 サイズも小さい 
 
 
- 496 :秋田県人 :2018/12/13(木) 16:29 ID:???
-  本荘マリーナ爆釣中 
 
 
- 497 :秋田県人 :2018/12/13(木) 16:31 ID:1eJxwsQw
-  本マリで昨日の夜〜明け方までやってたけどそのときはほんと雌少なかったまじで1割って感じかな いまどうなんだろ 
 
 
- 498 :秋田県人 :2018/12/13(木) 16:33 ID:???
-  本マリ 
 朝から始めて300匹オーバー
 
 
- 499 :秋田県人 :2018/12/13(木) 16:44 ID:O.HhLDq6
-  酒田爆釣中 
 
 
- 500 :秋田県人 :2018/12/13(木) 16:51 ID:???
-  本隊来てるなこれ 
 
 
- 501 :秋田県人 :2018/12/13(木) 17:39 ID:icTmKsaI
-  本マリ 17時過ぎに偵察した。 
 東<>西の岸壁を西側から後ろを歩いて1分(約30人の後ろを歩いた)
 釣れたのをみたのが 2人(1匹ずつ) 釣れてないと思った。
 
 
- 502 :秋田県人 :2018/12/13(木) 17:44 ID:hb/1eoyE
-  北防本隊接岸警報発令中、今夜も爆釣 
 
 
- 503 :秋田県人 :2018/12/13(木) 18:12 ID:yTkE6fSM
-  昼前に西目でiphone(ソフトバンク)拾いました 
 陸側駐車場右、法に軽トラが駐車
 その前輪右前の砂に埋もれてました
 右上2cmほど割れてます。フィルムは危ないので剥がしました
 
 充電して電源オン(ロック状態)電話待ってます
 
 
- 504 :秋田県人 :2018/12/13(木) 18:17 ID:yTkE6fSM
-  iphone x? ブラック 
 
 
- 505 :秋田県人 :2018/12/13(木) 18:22 ID:i27oWadY
-  ついに秋田港にも魚群来たみたいだけど、秋田港ってどこだ?セリオン付近? 
 
 
- 506 :秋田県人 :2018/12/13(木) 18:26 ID:???
-  マリーナ 
 
 
- 507 :秋田県人 :2018/12/13(木) 18:28 ID:.8u5BIvM
-  パイプライン 
 
 
- 508 :秋田県人 :2018/12/13(木) 18:31 ID:i27oWadY
-  サンキュ!今夜いってみます!帰ったら釣果報告しまーす 
 
 
- 509 :秋田県人 :2018/12/13(木) 18:32 ID:???
-  軍艦 
 
 
- 510 :秋田県人 :2018/12/13(木) 18:38 ID:???
-  マンボ釣果情報にあった。 
 
 
- 511 :秋田県人 :2018/12/13(木) 18:43 ID:???
-  今夜釣れるだろうけど 
 海は荒れそうだ
 
 
- 512 :秋田県人 :2018/12/13(木) 18:43 ID:T3ba76Pk
-  パイプライン横のテトラから釣れてる。 
 ただ危なすぎるよ!
 
 
- 513 :秋田県人 :2018/12/13(木) 18:52 ID:ORr9NAxE
-  道川、まだ網あげしてハタハタ売ってますか?いくらでしょうね。 
 
 
- 514 :秋田県人 :2018/12/13(木) 19:31 ID:e1vj3pnY
-  ハタハタ釣りって変な人がお隣によって来ると最悪よね。 
 平気でポイント強奪する人、ライン絡ませてきて仏頂面してくる人とか。
 テンションだだ下がりでどっと疲れる😫
 
 
- 515 :秋田県人 :2018/12/13(木) 19:36 ID:???
-  お前もそう思われてるからな。 
 
 
- 516 :秋田県人 :2018/12/13(木) 20:22 ID:E5EUSQ/6
-  お前本当に嫌なヤツだな 
 
 
- 517 :秋田県人 :2018/12/13(木) 20:41 ID:2I79ttsg
-  まあまあ喧嘩すんなよ 
 そんな俺は強風の中タバコの灰飛ばしてくるやつが大嫌いだ
 
 
- 518 :秋田人 :2018/12/13(木) 20:45 ID:HEO0O.hE
-  金浦あたりの情報ありましたらお願いいたします 
 
 
- 519 :秋田県人 :2018/12/13(木) 21:17 ID:???
-  この荒れ後だな 
 
 
- 520 :秋田県人 :2018/12/13(木) 21:17 ID:2afWZZQU
-  西目はどう? 
 
 
- 521 :秋田県人 :2018/12/13(木) 21:18 ID:2afWZZQU
-  今から行こうと思ってるけどどこ行けばいい? 
 
 
129 KB