■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1544276026/277-376秋田鰰釣り情報
秋田鰰釣り情報
- 1 :秋田県人 :2018/12/08(土) 22:33 ID:CqsrIGU6
 -  釣果情報 
 - 277 :秋田県人 :2018/12/11(火) 12:51 ID:JwEwaaPc
 -  昨日は象潟よかったよ。午前中の3.5時間で満足するだけ釣りました。小さいながらも雌混じりました。全体の2割くらい雌だったです。大きな雌もいましたが、腹ぺちゃもいました 
 - 278 :山形県人 :2018/12/11(火) 13:06 ID:mEsuF/8g
 -  秋田の釣り人のハタハタえの情熱が足りないと思います、カモン  ハタハタ  カモン  10億円  さあ皆さんで声を出して叫びましょう! 
 - 279 :秋田県人 :2018/12/11(火) 13:32 ID:T9E8Ojuo
 -  >>269 
 同意。かなりポイント知ってる人だね。 
 - 280 :秋田県人 :2018/12/11(火) 13:49 ID:k9TP8FTM
 -  北防本隊今夜接岸します。 
 - 281 :秋田県人 :2018/12/11(火) 13:52 ID:5uw241qI
 -  なんでわざわざ人が多いところで釣るんだろう。あんなにギューギューに詰めてさ。ケンカしたりするのみるとメジャーな漁港には行きたくないね。 
 - 282 :神の魚、鰰 :2018/12/11(火) 14:07 ID:???
 -  11日午前5時50分ごろ、秋田市土崎港西のポートタワー・セリオン近くで、釣りをしていた男性から「海に車が落ちたようだ」と110番があった。 
  
   秋田臨港署によると、駆け付けた市消防本部のダイバーが8時ごろ、秋田運河に沈んだ乗用車内から男性を救出した。男性は市内の病院に搬送されたが、9時50分ごろに死亡が確認された。 
 - 283 :秋田県人 :2018/12/11(火) 14:09 ID:???
 -  >>278 ?なんでも口挟むなって言ってるべアホw馬鹿! 
 - 284 :秋田県人 :2018/12/11(火) 14:35 ID:0AmbuuhA
 -  松ヶ崎、本マリは本隊? 
 - 285 :秋田県人 :2018/12/11(火) 14:42 ID:fq77XcQw
 -  今年は本マリに本隊は来てないですよ。まだ 
 - 286 :秋田県人 :2018/12/11(火) 15:12 ID:oQRKSGaU
 -  >>281 どこがすいてるん?ぜひぜひ教えて?マイナーな漁港? 
 - 287 :秋田県人 :2018/12/11(火) 15:30 ID:cN8SjTPE
 -  どこも混んでる 
 - 288 :秋田県人 :2018/12/11(火) 15:35 ID:YE4kNN9w
 -  ハタハタは漁港ばかりじゃないんだよ。 
 投げ釣りする人は漁港以外で大漁。 
 すいてて釣り放題www 
 - 289 :秋田県人 :2018/12/11(火) 15:44 ID:dP/VWmYg
 -  砂浜からでも投げて釣れるしな。 
 そりゃ効率は悪いけど。 
 - 290 :秋田県人 :2018/12/11(火) 15:44 ID:5uw241qI
 -  >>286 
 漁港は足場もいいし車も停めやすいので人が多いです。 
 漁港以外だと人がほとんどいないですよ。 
 Googleマップの航空写真見ながらハタハタがたまりそうな場所を探すと見つかりますよ。 
 - 291 :秋田県人 :2018/12/11(火) 15:48 ID:0AmbuuhA
 -  松ヶ崎は良い感じ? 
 本マリは? 
 - 292 :秋田県人 :2018/12/11(火) 16:09 ID:44Z4oP2Y
 -  男鹿マリーナ公園側外テトラで7人程釣り人いました。ポツリポツリ釣れてました。船も5隻程網あげてましたから接岸間近かも。 
 - 293 :秋田県人 :2018/12/11(火) 16:17 ID:SzEpvsYU
 -  船川のテトラ、根掛かり多そう! 
 - 294 :秋田県人 :2018/12/11(火) 16:24 ID:vreeNnFk
 -  あそこ危ないよね 
 - 295 :秋田県人 :2018/12/11(火) 16:29 ID:cYuoqqU.
 -  本マリ爆釣モード突入!🐟 
 - 296 :秋田県人 :2018/12/11(火) 16:33 ID:0AmbuuhA
 -  そのような時はここに書かないからね。 
 - 297 :秋田県人 :2018/12/11(火) 16:35 ID:vreeNnFk
 -  本マリ、カメラ繋がらないけど壊れたね。全県から終結してるね老若男女とわずだよ。 
 正月前の風物詩だよね。ところで西目はどうなんだろう? 
 - 298 :秋田県人 :2018/12/11(火) 16:44 ID:MP.L157o
 -  本マリ今年はダメだね  時速5〜8位 
 - 299 :秋田県人 :2018/12/11(火) 16:56 ID:HaU9bhFg
 -  爆釣だって言ってるヤツいるぞ? 
 - 300 :秋田県人 :2018/12/11(火) 17:00 ID:fq77XcQw
 -  >297 ハタハタ時期になるとつなぎぱなしにする人がいて、アクセスできなくなる。 
 ライブカメラ検索 カメ探>アクセスランキング 現在4位 
 - 301 :秋田県人 :2018/12/11(火) 17:03 ID:fq77XcQw
 -  西目は昨日の22時頃は0人でした。かなり波が高く防波堤の上まできそうな勢いだった。 
 けど 今日はどうだろね? 
 - 302 :内陸人 :2018/12/11(火) 17:07 ID:XQB5M5so
 -  なんか今年はスゴイことになってるようで、南の方ほどイイようだけど、本マリ 
 は現在どうなんだろうか? 
 それとも一気に象潟、あるいは酒田まで行った方がいいのか、教えてください。 
 - 303 :秋田県人 :2018/12/11(火) 17:11 ID:vreeNnFk
 -  行ったほうが良いんじゃね?酒田方面は良いみたいだよ。象潟その先もあるよね 
 - 304 :秋田県人 :2018/12/11(火) 17:34 ID:HaU9bhFg
 -  酒田水路も小さいハタハタですよ 
 - 305 :秋田県人 :2018/12/11(火) 17:44 ID:PP7Di.qQ
 -  群れ入ったかな? 
 https://youtu.be/EIztug47DvI 
 - 306 :秋田県人 :2018/12/11(火) 18:05 ID:pIAG8X2.
 -  本マリ人たくさんいるけど釣れてないよ。くだらないYouTube貼るなよ。ライブ映像使用許可取ってるのか? 
 - 307 :秋田県人 :2018/12/11(火) 18:19 ID:uO2TlZsE
 -  今年はハタハタの山形方面が豊漁だってよ。今日は1人、100匹はつれたど! 
 - 308 :秋田県人 :2018/12/11(火) 18:30 ID:SzEpvsYU
 -  八森、来たぁ、 
 テレビでやってた。 
 - 309 :秋田県人 :2018/12/11(火) 18:31 ID:dP/VWmYg
 -  ニュースでやってたけど八森漁港でオス3キロ500円。 
 釣り人締め出して漁してる北浦は、勿論もっと安く売ってくれるよな? 
 - 310 :酒田人 :2018/12/11(火) 18:52 ID:???
 -  今年は酒田も釣れてる(^_^; 
 型は量型多くなってるね。 
 ただ、小競り合いは既にあるなぁー 
 どこも情報収集して県外増え、普段しない釣り人増えるからなぁ(^_^; 
 イザコザとゴミ捨ては人格の問題でしょうか? 
 - 311 :秋田県人 :2018/12/11(火) 18:56 ID:VVDKEqjA
 -  慌てないで、漁師の網に入るハタハタ9割小さな雄、一週間程で漁獲割り当てを超えて網を上げるその後大きいハタハタ釣り放題。 
 - 312 :秋田県人 :2018/12/11(火) 19:06 ID:dP/VWmYg
 -  >>311 
 いや、今年は半数以上が1歳魚となる見込みと言われてますんで…。 
 再来年に期待しましょう。 
 釣り禁止にならなければの話だけど。 
 - 313 :秋田県人 :2018/12/11(火) 19:15 ID:/jOm4y/Y
 -  そして漁港を追い出されて岩場に群がり転落者続出...までは予想した 
 - 314 :秋田県人 :2018/12/11(火) 19:24 ID:uO2TlZsE
 -  その後、助けられて、筆下ろし 
 - 315 :秋田県人 :2018/12/11(火) 19:28 ID:dP/VWmYg
 -  と言う夢を見ました 
 - 316 :秋田県人 :2018/12/11(火) 19:35 ID:YE4kNN9w
 -  今年のハタハタ小ぶりすぎ。 
 数年前までバケツ一杯100円サイズ、浜値で4kで2、500円のぼったくり。 
 - 317 :秋田県人 :2018/12/11(火) 19:50 ID:7eo5T7Z.
 -  今年はもう終わりだなぁ 
 終了! 
 酒田で釣れ始めたからもう来ない 
 - 318 :秋田県人 :2018/12/11(火) 19:54 ID:OgB6LlDM
 -  秋田港沖堤防。他魚種約2時間半で一人当たり、20gオイル缶に半分弱だす。口を使うのは、ほぼ一年魚でブリコは、20匹に1匹程度だったす。ここ数日の荒天で入って産卵までしたんだすべな。 
 - 319 :秋田県人 :2018/12/11(火) 19:56 ID:7zWs0SSg
 -  終了ですね。 
 - 320 :出戸浜船長 :2018/12/11(火) 19:56 ID:OgB6LlDM
 -  ↑他魚種帰りにです。間もなく秋田港にも接岸するすべな。 
 - 321 :秋田県人 :2018/12/11(火) 19:57 ID:/5hGqjgg
 -  セリオンにハタハタ見に行って車でダイブとか新しいハタハタ死亡事故のパターンだな 
 - 322 :秋田県人 :2018/12/11(火) 20:02 ID:7zWs0SSg
 -  ホッケにそなえるべ。 
 - 323 :秋田県人 :2018/12/11(火) 20:03 ID:rWp/e4SA
 -  岩館海水浴場で10時半〜16時までやって約100匹前後でした。大きさは約10cm前後。場所により数は差がありでした。 
 夕方頃はまとまった魚体は無しです。 
 - 324 :秋田県人 :2018/12/11(火) 20:05 ID:HaU9bhFg
 -  >>317 
 魚に聞けよ!さなか君! 
 - 325 :秋田県人 :2018/12/11(火) 20:14 ID:i0WOqSKk
 -  明日は秋田港に期待して早く寝ます。はたはたはもうすぐ終わるでしょう。 
 - 326 :K :2018/12/11(火) 20:19 ID:i0WOqSKk
 -  ほんマリはあまりに釣れないので車内で休憩。ハタハタローションをがもっこに塗ってオナニーしていまっす。 
 - 327 :秋田県人 :2018/12/11(火) 20:22 ID:7zWs0SSg
 -  了解です。 
 - 328 :男鹿大好き :2018/12/11(火) 20:50 ID:CvVQuB1Y
 -  船川港情報ください。お願いします。 
 - 329 :秋田県人 :2018/12/11(火) 20:53 ID:afwi9bJs
 -  今日ホテイウオ釣れたからハタハタは終わり間近だな 
 - 330 :秋田県人 :2018/12/11(火) 20:56 ID:???
 -  本マリーナ行くだけ馬鹿だよ。今年入らない 
 - 331 :秋田県人 :2018/12/11(火) 21:00 ID:VghMSJ4k
 -  安くていいハタハタ箱買いするなら何処がいいでしょうか? 
 - 332 :男鹿大好き :2018/12/11(火) 21:07 ID:CvVQuB1Y
 -  一昨年、船川港で数は少なかっけど、料亭サイズのメスを釣り上げて大感激しました。子どもたちも大喜び!またあの感動を味わい大感激のですがむりですかねー 
 - 333 :秋田県人 :2018/12/11(火) 21:35 ID:EBMkEKeo
 -  18:30から21:00まで船川行ってたけどまるで気配なし。 
 濁りが結構きつかった 
 - 334 :秋田県人 :2018/12/11(火) 21:48 ID:7zWs0SSg
 -  や〜山形の人だづ、今ごろ湯上げで楽しんでるづもな。 
 - 335 :秋田県人 :2018/12/11(火) 22:03 ID:44Z4oP2Y
 -  道川仕事終わりに行き2時間で6キロでした、雌6割20p以上も。 
 - 336 :秋田県人 :2018/12/11(火) 22:25 ID:2CTfDiGo
 -  今年も終了しましたね。 
 みなさんお疲れ様です。来年に備えましょう。ハタハタ釣り七年目ですが、今年も1匹も釣れません。って言うか七年釣れません。 
 ハタハタは、シーバスより難しい。 
 - 337 :質問なんですが・・・ :2018/12/11(火) 22:28 ID:JJq5uqOw
 -  昨日釣り場で逢った方に聞いた話なんですが 
 ハタハタが大量に押し寄せてくるとオスの白子で海が白く濁るんだ! 
 って聞いたんですが本当なんですか? 
 - 338 :秋田県人 :2018/12/11(火) 22:30 ID:i2t40cBY
 -  >>336? 
 またあなたですか。 
 あなたは一生ハタハタ釣りはしない方がいいです。 
 - 339 :秋田県人 :2018/12/11(火) 22:51 ID:7zWs0SSg
 -  https://youtu.be/u4JEvMFUi7Y 
 - 340 :秋田県人 :2018/12/11(火) 23:05 ID:H0yewVio
 -  道川高台だめで一気に酒田へほぼ雌しかもデカイクーラー満杯ありがとう! 
 - 341 :秋田県人 :2018/12/11(火) 23:22 ID:l0NAVvSc
 -  337本当です。ハタハタ本隊接岸して雄が白子出して海水が白く濁って水面がみえません。この状態になると雌は放卵しています。 
 - 342 :秋田県人 :2018/12/12(水) 00:11 ID:XAjfbzzM
 -  >>337 
 海が緑色だからエメラルドグリーンになる感じ。 
 - 343 :秋田県人 :2018/12/12(水) 00:13 ID:6zC.RiVE
 -  本まりそこそこ釣れてます 
 型は小さいです。 
 - 344 :秋田県人 :2018/12/12(水) 00:21 ID:FJSs/pZ6
 -  メスはいますか? 
 - 345 :秋田県人 :2018/12/12(水) 00:24 ID:FJSs/pZ6
 -  松ヶ崎は大きめのメスも入ってきてました 
 半分はリリースサイズですが 
 明日本マリいこうと思ってるので情報お願いします 
 - 346 :秋田県人 :2018/12/12(水) 00:44 ID:pjz8LSOA
 -  濁れば水面が見えなくなるって、どんなんだよ。水面は見えるだろw 
 - 347 :秋田県人 :2018/12/12(水) 00:51 ID:TVoM.qsA
 -  松ヶ崎行ってきました。18時からづーと釣れ続きましたが8割は小さなオス 
 で面白くなく19時30分で終了。5キロぐらいでした。なんか、来年が心配でした。 
 - 348 :秋田県人 :2018/12/12(水) 00:59 ID:vF.1NBeo
 -  先程松ヶ崎50そこそこで雌27でしたよ! 
 - 349 :秋田県人 :2018/12/12(水) 01:03 ID:fOgJimtE
 -  松ヶ崎混んでました? 
 - 350 :秋田県人 :2018/12/12(水) 01:05 ID:vF.1NBeo
 -  混んでましたよ! 
 - 351 :秋田県人 :2018/12/12(水) 01:11 ID:fOgJimtE
 -  ですよね^_^; 
 ありがとうございます! 
 - 352 :秋田県人 :2018/12/12(水) 01:32 ID:7Knz7McU
 -  松ヶ崎は混んでるって聞いた 
 道川は端っこ空いてる 
 真ん中でしゃくるより人も居ない方で投げた方が釣れた。といっても時速10匹前後 
 - 353 :秋田県人 :2018/12/12(水) 01:33 ID:SqMIOXVc
 -  松ヶ崎 12日AM1時 推定人数40〜50人 は入れる場所 駐車スペースはあります。 
 - 354 :秋田県人 :2018/12/12(水) 02:42 ID:WRfMXeJI
 -  岩館は群れは見えるが、中々釣れない終わったか? 
 今も群れは見えるが… 
 - 355 :秋田県人 :2018/12/12(水) 04:00 ID:L1dgNnms
 -  今年のサイズがそのまま来年になるから、来年は期待大だ。数も多い。 
 - 356 :秋田県人 :2018/12/12(水) 04:38 ID:Ks.DGUG.
 -  むやみに釣らなければ資源も維持出来るだろうに 
 . 
 - 357 :秋田県人 :2018/12/12(水) 05:43 ID:HZd0/XXo
 -  おめがだ、来年のために、あど釣るな〜 
 - 358 :秋田県人 :2018/12/12(水) 05:48 ID:OJFgCEko
 -  やっぱ松最高だね。 
 メスもほどよくかかってくれる。 
 たまにジャンボサイズ。 
 空きスペースまだあり。 
 - 359 :岩手県人 :2018/12/12(水) 05:56 ID:8LyV2EaQ
 -  痔で入院した。 
 全く釣りに行けない。秋田のハタハタ釣りを牽引する者として悔しいです。 
 - 360 :秋田県人 :2018/12/12(水) 07:15 ID:HZd0/XXo
 -  だっせ 
 - 361 :秋田県人 :2018/12/12(水) 07:17 ID:uxIzYc06
 -  >>354 
 確かに群れはいたけど、1匹釣り終われば他に泳いでいってる感じでしたね! 
 - 362 :秋田県人 :2018/12/12(水) 07:45 ID:hqcy70vo
 -  昨夜の松は良かったです。 
 日付が変わる少し前頃から雌も釣れ出しました。 
 - 363 :秋田県人 :2018/12/12(水) 07:50 ID:xw7TEYxg
 -  今年サイズ小さいと発表あったけど本当だった。クーラーいっぱいにするのが大変だった。 
 - 364 :秋田県人 :2018/12/12(水) 07:54 ID:quHkwTRE
 -  本マリやっと群れが回遊しだした。たまに型のいい♀が混ざる。1割程度かな。夜釣りで200匹超えた。昼間もまだまだイケるぞこれ。 
 - 365 :秋田県人 :2018/12/12(水) 07:59 ID:PlxtBuYs
 -  北防本隊今夜が勝負、しゃくれまくれ 
 - 366 :秋田県人 :2018/12/12(水) 08:19 ID:QLtvyGeA
 -  週末にいこうとしてる方は残念でしたね。今日、明日で秋田の鰰は終わります 
 - 367 :秋田県人 :2018/12/12(水) 08:39 ID:???
 -  日本のハタハタ今日で終わり。 
 - 368 :秋田県人 :2018/12/12(水) 09:46 ID:mtbEJxyc
 -  本マリカメラ見る限り全く釣れてませんねぇ〜(笑)魚より人が多すぎ(笑)もう終わりなのに気付けよ… 
 - 369 :秋田県人 :2018/12/12(水) 09:47 ID:D72Hbj4s
 -  今年も男鹿、秋田港、たいしたことない❗\(_ _)。来年は❓ 
 - 370 :秋田県人 :2018/12/12(水) 10:12 ID:???
 -  平日行けない奴のヒガミが凄いな 
 土日はまた荒れるから重ね重ね残念だね 
 \(^o^)/ 
 - 371 :秋田県人 :2018/12/12(水) 10:29 ID:BBPUExj2
 -  今年もこの荒れで終了ですね  
 実質釣れるのは5日ぐらいですね。 
 毎年釣れる期間短くなって来ました。 
 多分ハタハタ南下しているから新潟あたりが一番釣れる場所ですね。 
 - 372 :秋田県人 :2018/12/12(水) 10:54 ID:Hg1AcZwo
 -  毎年釣り人だけで何トン釣ってんだろね 
 - 373 :秋田県人 :2018/12/12(水) 11:23 ID:PkC99kDA
 -  終わり終わりうるさい。 
 - 374 :秋田県人 :2018/12/12(水) 11:34 ID:RzwyjwNs
 -  男鹿回ってきた! 
 チラポリ釣れてました。 
 時速20ってとこかな 
 - 375 :秋田県人 :2018/12/12(水) 11:52 ID:hePalmo.
 -  酒田は小さい群が時折入って来るので飽きない程度に釣れました。釣るところも長いんで入れないことも無く良かったです。ただ型が小さい。 
 - 376 :秋田県人 :2018/12/12(水) 11:53 ID:urDq2QWc
 -  酒田は暫くはたのしめるでしょ〜❗️ただ昨日漁船が網掛けに行ったのでその影響がどうでるか? 
 楽しく釣りましょう 水路は足場も良いので 頑張りすぎて落ちないでね‼️ 
 
129 KB