■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1544276026/752-851秋田鰰釣り情報
秋田鰰釣り情報
- 1 :秋田県人 :2018/12/08(土) 22:33 ID:CqsrIGU6
- 釣果情報
- 752 :秋田県人 :2018/12/16(日) 19:00 ID:JsYN4Ypw
- 現在の軍艦どんなもんでしょうか?
- 753 :秋田県人 :2018/12/16(日) 19:18 ID:5em6m4BQ
- 久々行ったけど、もう行きたくないかな。爺さん婆さんのあさましさ。秋田弁で言う糞ヤッコ。ゴミだらけで本当にひどい。本荘マリーナ。
- 754 :出戸浜船長 :2018/12/16(日) 19:21 ID:LiLxQU/k
- 秋田港沖防波堤周辺だすが、今日本隊接岸したんだすべな。サビキで32`でメス4割。セリオンとか火力に寄ればいすどもな…。二の腕パンパンだす。
- 755 :秋田県人 :2018/12/16(日) 19:21 ID:ytVmAsSU
- 若美漁港ハタハタ爆釣り中
- 756 :出戸浜船長 :2018/12/16(日) 19:23 ID:LiLxQU/k
- 午前中、シーバスやってだんで3時間半だす。やんべすや。
- 757 :秋田県人 :2018/12/16(日) 19:28 ID:xGg1My8U
- 三時間半で32キロは確かにヤバいな
- 758 :秋田県人 :2018/12/16(日) 20:05 ID:???
- 12/15
錘【ロ】2【釣】3【拾】1【贈】4
弧針【ロ】6【拾】10
ケミ【拾】6
12/16
錘【ロ】2【拾】3【貰】6(バッテリー10号)
弧針【出】6【拾】13
ケミ【拾】1
仕掛が減らないorz
- 759 :秋田県人 :2018/12/16(日) 20:24 ID:Ht9pSpgs
- 松ヶ崎釣れたけどサイズが小ぶり
来年に期待
- 760 :秋田県人 :2018/12/16(日) 20:25 ID:HawNtprw
- ここのスレはガセだらけだな
今日は、どこも釣れてなかったし、本マラも松の崎も磐城どこも人居なかったし釣れてなかった💢
福島から来て損した
- 761 :秋田県人 :2018/12/16(日) 20:33 ID:Ht9pSpgs
- 頑張ろう福島
- 762 :秋田県人 :2018/12/16(日) 20:42 ID:s.ilOhxA
- 現在の船川は?。今日、釣りに行った人はいる?
- 763 :秋田県人 :2018/12/16(日) 21:14 ID:BXzKlKxk
- 能代、浅内 爆釣 時速五キロメートルだ!
- 764 :秋田県人 :2018/12/16(日) 21:16 ID:ar.5Ak52
- 朝火力でシャクリましたがコハダ1匹でした。
- 765 :秋田県人 :2018/12/16(日) 21:38 ID:s.ilOhxA
- 軍艦、オスのみ、夜から朝までは、入れ食い。小さい(-_- )
- 766 :秋田県人 :2018/12/16(日) 21:49 ID:???
- 本荘マリーナは本隊来たみんた
昨日からずっと釣れてる
- 767 :出戸浜船長 :2018/12/16(日) 21:53 ID:v0vWEQeA
- コハダ、短冊にひらいて塩ふって30分。洗って寿司酢に2時間漬ければうまいや。
- 768 :秋田県人 :2018/12/16(日) 22:42 ID:DE0r06AQ
- 本荘雨降ってきましたが釣れないことはないです
- 769 :秋田県人 :2018/12/16(日) 23:06 ID:/V1TTDaM
- 道川
20〜23時まで行ってきました。
オスメス8:2くらい。雨風ひどく撤退です。
- 770 :秋田県人 :2018/12/16(日) 23:32 ID:s.ilOhxA
- 男鹿マリーナ、ライブカメラ、復活。2人いる。本荘マリーナ、つながった。人?多数。
釣れてる?
- 771 :秋田県人 :2018/12/17(月) 01:03 ID:???
- 雨で待機中
- 772 :秋田県人 :2018/12/17(月) 04:59 ID:RXrqDfwQ
- 軍艦230から430で98引き。メス15。三才、4才少し混じり、雨ですが波、風よわし。群れ目視できます。戻る時点でつりびとひとり。
- 773 :秋田県人 :2018/12/17(月) 06:27 ID:???
- 軍艦でマイワシ爆釣でしたマイワシを狙う大型魚にサビキを6回位切られ昨日は終了しました
- 774 :秋田県人 :2018/12/17(月) 07:02 ID:x14uPnbQ
- 金浦、庄内ナンバーできてる人多数、山形では釣れてないのかな?_
- 775 :秋田県人 :2018/12/17(月) 07:04 ID:/nxx1rh.
- どこ釣れてますか?
- 776 :秋田県人 :2018/12/17(月) 07:21 ID:sMu81q.I
- 若美漁港爆発中
- 777 :秋田県人 :2018/12/17(月) 07:31 ID:po/tp.nI
- 北防おやすみ
- 778 :秋田県人 :2018/12/17(月) 08:04 ID:???
- 本マリ、本隊入りました ライブカメラ見ろ
- 779 :秋田県人 :2018/12/17(月) 08:47 ID:SVZoAGG6
- ホンマリ
ハタハタより
人多数
ポツポツですね
- 780 :秋田県人 :2018/12/17(月) 11:09 ID:6Zr.fN4A
- 本マリ釣果ゼロ
- 781 :秋田県人 :2018/12/17(月) 11:19 ID:732H.2tM
- 本荘マリーナにやっと入りましたね、爺さん達は今までの分を取り返そうとスーパーシャクリで掛けてます。明日は腕上がらなくなるので気お付けてください。
- 782 :秋田県人 :2018/12/17(月) 11:30 ID:???
- 本荘、ハタハタ湾内をぐるぐる回ってます
- 783 :秋田県人 :2018/12/17(月) 11:59 ID:RNe6Ieoc
- 松、今日の夜中雌半分以上入れ掛かり。暴風雨、高波のため撤退。
今日朝からは内海で雄のみ入れ掛かり。根掛かりもひどい。
- 784 :秋田県人 :2018/12/17(月) 12:23 ID:AIhXxkg.
- 昨日、男鹿の鮮魚市場でハタハタ売ってった。
小さくて食うところがないほど。
今年のハタハタの大きさはこんなもんのかね?
- 785 :鳥取県人 :2018/12/17(月) 12:27 ID:hA6REJ1Q
- ハタハタは、秋田の方言です。
全国的には、白ハタが正しい。東京でハタハタ言うと笑われるよ。
味も鳥取の方がダントツで味がいい。海で取れた鮭と川で死にそうになっている鮭ぐらい味が違う。秋田のはまずいし痩せてるね。
因みにきりたんぽのギネス持っているのも鳥取だし、竿灯は、米子のがいな万燈のばかりで本家のがいな万燈の方が全国的に有名だって知ってた?
- 786 :秋田県人 :2018/12/17(月) 12:31 ID:???
- 785
それでどうした、馬鹿か。
- 787 :秋田県人 :2018/12/17(月) 12:36 ID:rAKkSzmo
- >>785
いやあ、博識な方だ
ところでなんで鳥取って取鳥って書かないのでしょうか?
なんか意味があるんでしょうか?
- 788 :鳥取県人 :2018/12/17(月) 12:36 ID:hA6REJ1Q
- 786
僕は知識のない秋田県人に真実を伝えただけで馬鹿と言われる筋合いは皆無だよ
- 789 :秋田県人 :2018/12/17(月) 12:38 ID:???
- アンカーも出来ない馬鹿ばかりw
- 790 :鳥取県人 :2018/12/17(月) 12:42 ID:hA6REJ1Q
- 僕が秋田で、不思議に思うのは、今朝新聞で見たけど、何故あんな不味い白ハタを沢山の方々が釣りに来るかと言うこと。
美味しい白ハタ食べたければ鳥取の白ハタを買えばいいのにな。更に言えば白ハタの旬は夏だよ。冬に寒い思いまでしてクソ不味い白ハタ釣りに明け暮れる秋田県民って北朝鮮の人みたいだね
- 791 :秋田県人 :2018/12/17(月) 12:48 ID:Pxx7gtR6
- >>790
ブリコ(タマゴ)が食べたいから
- 792 :秋田県人 :2018/12/17(月) 12:51 ID:3G.LPhEI
- 鳥取の白ハタこそ朝鮮回遊の魚なのに何言ってるんだ
勝手に朝鮮で産卵され孵化したハタハタ食ってろよ
で、「釣りに来る」って表現はおかしいだろ
- 793 :秋田県人 :2018/12/17(月) 12:51 ID:hA6REJ1Q
- >>791
じゃあオスは逃してメスはたまこ取って捨てればいいのに?
- 794 :秋田県人 :2018/12/17(月) 12:55 ID:Pxx7gtR6
- >>793
オスは唐揚げ
どっちも旨い。だから捨てない(;^_^A
- 795 :秋田県人 :2018/12/17(月) 13:01 ID:NwtbYczY
- 毎年でしゃばるあほにはかまうな。
それより向浜爆。
- 796 :秋田県人 :2018/12/17(月) 13:08 ID:???
- 酒田漁師軍団の本マリ外海の網張りガンガン始まりました。
- 797 :秋田県人 :2018/12/17(月) 13:13 ID:rAKkSzmo
- >>793
名前変えるの忘れてるよ
- 798 :秋田県人 :2018/12/17(月) 13:29 ID:Nb/auYsc
- 本荘マリーナのご年配の方々は、ライジャケも着ないでテトラの上で釣ってるんですな・・・こりゃ落ちるの時間の問題かも・・・
- 799 :秋田県人 :2018/12/17(月) 13:43 ID:yTirFAlg
- 秋田港どうでしょう?
- 800 :秋田県人 :2018/12/17(月) 14:58 ID:yMPSEWqI
- 軍艦満員釣れてるかは不明
北坊→火力テトラ帯だめ
火力とマリーナ岸壁生命体なし
マリーナ公園奥行ってないので不明
新北壁沿いに3挺ほどボートずっといたのであすこはたまっているんだろうな
下水のテトラ爆釣してると聞こえてきたが確認してない以上
- 801 :秋田県人 :2018/12/17(月) 16:14 ID:fQOj1V0o
- 秋田マリーナに強者が1人 あまり無理はしないでもらいたい‼️
- 802 :内陸人 :2018/12/17(月) 17:37 ID:jQknHV7k
- >>785
ハタハタ
目・スズキ目
科・ハタハタ科
属・ハタハタ属
種・ハタハタ
が正式です間違った事流すなバカ。
- 803 :偽秋田県人 :2018/12/17(月) 18:12 ID:xKveZjzU
- 秋田県人さん情報ありがとうございます。
やっぱ明日道川いきますわ、セリオン先週行ったら車海に落ちるとこ見てあのあたりトラウマで当面パスです。
- 804 :秋田県人 :2018/12/17(月) 18:38 ID:732H.2tM
- 本マリ、凄い状態になってます。
- 805 :秋田県人 :2018/12/17(月) 19:01 ID:NwtbYczY
- 北浦、船川はどんな状況でしょうか?
漁の状況も聞こえてきませんので心配してます。
毎年北浦までハタハタ買うに行ってましたが今年は行けないで居ります。
- 806 :秋田県人 :2018/12/17(月) 19:11 ID:M5JjanOY
- >>805
今のところお通夜状態
- 807 :秋田県人 :2018/12/17(月) 19:33 ID:NwtbYczY
- >>806
有り難う御座います。
今週末あたりが最後のチャンスかと思っております。
良い漁があれば良いですね。
- 808 :秋田県人 :2018/12/17(月) 20:41 ID:.8ylsFDo
- 金浦に魚群きたそうですよー。これから俺も行ってみます。
- 809 :秋田県人 :2018/12/17(月) 20:59 ID:B4zHdD/M
- ここのスレを見てると、鰰釣りって 貧乏な人がやる釣りみたいだね! って思えて来た。
- 810 :秋田県人 :2018/12/17(月) 21:00 ID:TW5PtJpw
- 19時〜20時 で本マリ(よい場所で1時間で30匹)西目(1時間で40〜50匹)
- 811 :秋田県人 :2018/12/17(月) 23:17 ID:???
- 本マリ、爆やで! 分速2〜3尾 帰れへんわ。
- 812 :秋田県人 :2018/12/17(月) 23:59 ID:VoG3U7Cw
- >>809
たしかにやってる人見ると貧乏臭い人多いですね
- 813 :秋田県人 :2018/12/17(月) 23:59 ID:???
- 本荘マリーナ魚群魚群魚群魚群!
- 814 :秋田県人 :2018/12/18(火) 00:22 ID:RCZ0m1LE
- 本マリより西目の方が良さげ
ただし本マリは反対側の感想
これから金浦
- 815 :秋田県人 :2018/12/18(火) 00:53 ID:SNPX7IcU
- 男鹿、終わってますね。船川は病院裏のテトラで、少量つれますが仕掛けの消耗が?(・・;)
港の中には、入って来ない❗
北浦は釣り禁止。\(_ _)
門前は前半に少量。
- 816 :秋田県人 :2018/12/18(火) 01:30 ID:???
- 本荘雷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 817 :岩手県人 :2018/12/18(火) 06:15 ID:zUhr3Xfc
- 磐城漁港の外海は、42センチの大型メスを筆頭に時速50匹程度です。
- 818 :秋田県人 :2018/12/18(火) 06:59 ID:OY6Yf7JA
- 金浦、西目、本荘マリーナ
情報ありませんか?
- 819 :秋田県人 :2018/12/18(火) 07:37 ID:AEDf5iq.
- 北浦は車を停める場所を何ヶ所か禁止されただけで釣り禁止じゃない
- 820 :秋田県人 :2018/12/18(火) 08:04 ID:PWv2yKM2
- 北防は爆釣なのに下手くそばかりだから人いない
- 821 :秋田県人 :2018/12/18(火) 08:11 ID:hg2VlfTE
- 北浦漁港ハタハタ釣り禁止です。
隣の相川漁港は大丈夫です。
- 822 :秋田県人 :2018/12/18(火) 08:20 ID:KddLgJZo
- 安定の松ヶ崎ですね。
- 823 :内陸人 :2018/12/18(火) 08:24 ID:IFzsb40M
- >>809
失礼な!私は貧乏人だが、みんなが貧乏ではないと思いますよ。
仕事の都合で2回目で最後の釣行は22日から24日の、今年最後の大潮予定してるが、
ハタハタが残っていることを祈るだけです。
- 824 :秋田県人 :2018/12/18(火) 08:32 ID:???
- 本荘マリーナ風強い
- 825 :山形県人 :2018/12/18(火) 08:47 ID:PnMDSDVY
- 酒田ハタハタは終わりました。ライブカメラで見ると、
本荘マリーナは爆釣でうらやましい。でも、遠くて行
けない。さすがはハタハタの本場ですね。
- 826 :秋田県人 :2018/12/18(火) 09:09 ID:???
- 皆さんも大漁の事と思います、皆さんのハタハタ、卵、白子の我が家だけの食べ方、出先で出会った美味しい食べ方、又はこんな風にしたら絶対に美味しいと思う食べ方を教えて頂けませんでしょうか!
- 827 :秋田県人 :2018/12/18(火) 09:11 ID:???
- 重ねてお願いいたします。
- 828 :秋田県人 :2018/12/18(火) 09:12 ID:hD3JfZ4Y
- 金浦西目ダメでした
- 829 :一般常識人 :2018/12/18(火) 09:22 ID:KPYTE.mI
- 何を基準に、貧乏人と言うのか解らないけど、
人を見下して、貧乏人と言うヤツこそ、
正に、心の貧乏人
- 830 :秋田県人 :2018/12/18(火) 09:22 ID:o/KxEziU
- >>821
そうそう。
みなさんが北浦漁港だと思ってるところは相川漁港ってことよっ。
北浦漁港って、はしっこの小さい漁港のことでそこは数年前から釣り禁止。路駐なんかしたら漁師に怒鳴られちゃう所。
んでテレビとかで見るのが広い方の相川漁港。
そっちは普通に車停めれて釣りできる方。
- 831 :秋田県人 :2018/12/18(火) 09:24 ID:o/KxEziU
- >>826さん
ベタかもしれないけど味道楽に浸けてか焼く。
- 832 :秋田県人 :2018/12/18(火) 11:05 ID:asqUDv6k
- 象潟、1時間で60〜80ぐらいでした。オスのみで小さいです。
- 833 :秋田県人 :2018/12/18(火) 11:06 ID:9yPlWYHs
- 本まり型良いです。
入れ食い
- 834 :秋田県人 :2018/12/18(火) 11:08 ID:kdstHO.o
- 俺は貧乏人だからそこにハタハタがいるんなら釣りますよ。お金ある人は鮮度の落ちたハタハタを有り余るお金で買えばいい。
嫁も子供も釣ってきて焼いたらうまいって食べてくれてます。
- 835 :秋田県人 :2018/12/18(火) 11:29 ID:8mprp.OA
- ハタハタの何処がうまいのかわからん
- 836 :秋田県人 :2018/12/18(火) 11:35 ID:KPYTE.mI
- かわいそう
- 837 :秋田県人 :2018/12/18(火) 11:38 ID:m3RvosCo
- 本まり締まりいいです
- 838 :秋田県人 :2018/12/18(火) 11:40 ID:m3RvosCo
- 一夜干しして塩焼きして食ってみろ
日本酒と最高だぜ
- 839 :秋田県人 :2018/12/18(火) 12:09 ID:aOssSpvw
- 本マラ3時間で15kmの釣果でした。
- 840 :秋田県人 :2018/12/18(火) 12:12 ID:Oz8w2Dp2
- スーパーの袋ではなくクーラーボックスに釣れた魚入れて持ち帰ると子供が興味津々に覗きこんで見てくれます。ハタハタに限らず。貧乏とかは関係ないかと
- 841 :秋田県人 :2018/12/18(火) 12:17 ID:aOssSpvw
- 夜釣りに行く人はマナーがいい感じする。
ダメなのは日中に内陸から来る爺婆
- 842 :秋田県人 :2018/12/18(火) 12:21 ID:mF0YuxF.
- 持ち帰るのはハタハタだけ
- 843 :秋田県人 :2018/12/18(火) 12:25 ID:mF0YuxF.
- 間違えて書き込んでしまった
持ち帰るのはハタハタだけ
片方は車でタックル組んで最小の道具持ち込んで釣りをして帰る、もう片方は堤防でタックル組んでサビキの袋や針の台紙やケミホぶん投げて帰る
言葉にすると一緒なのにどうしてこんなに印象が違うのか
- 844 :秋田県人 :2018/12/18(火) 12:25 ID:???
- 西目絶好調
- 845 :秋田県人 :2018/12/18(火) 12:54 ID:RSL9dqfg
- 俺は捨ててってもらって結構です。
錘付きの仕掛けとかほんとありがたい。
ゴミは自分の周りの拾って帰りのコンビニに捨てればいいだけ。って去年も同じこと書いたな。
- 846 :秋田県人 :2018/12/18(火) 13:08 ID:wQtnVG6w
- 俺もオモリは拾うと嬉しいけど、やっぱりゴミはない方がいいかな
>>826さん
ネバネバしてるブリコをうまく米粉に絡めてパン粉をつけて揚げると、ビジュアルは良くないけど、もちもちでプチプチなフライが出来るぞっ
- 847 :秋田県人 :2018/12/18(火) 13:28 ID:TtjEPlgQ
- 自分の家では釣りたての生ブリコだけ取り出します。
麺つゆに2時間位漬け込み納豆とわさびを入れてかき混ぜます。
ブリコ納豆は非常に美味です。
- 848 :偽秋田県人 :2018/12/18(火) 13:32 ID:5A0H2.rU
- 道川漁港ムラありますが自分はクーラーボックス満タン
- 849 :秋田県人 :2018/12/18(火) 13:38 ID:SEi0QZ2.
- コンビニの店長です
ゴミを持ち込むのは止めてください
- 850 :秋田県人 :2018/12/18(火) 15:01 ID:mrtGEwLg
- 道川漁港でハタハタ売ってますか?
- 851 :秋田県人 :2018/12/18(火) 15:47 ID:CoAcp9Pw
- >>850
売ってはいるけど,他より量少なく俺は買わない。
129 KB