■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1545195547/30-129☆★☆秋田市 14☆★☆
☆★☆秋田市 14☆★☆
- 1 :秋田県人 :2018/12/19(水) 13:59 ID:qs2U7zI.
 -  秋田市の交流スレです。 
 皆さんで仲良く使ってください。 
 誹謗中傷・罵倒などは厳禁で。 
  
 前スレ 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1516336057/l50 
 - 30 :秋田県人 :2019/01/22(火) 10:17 ID:onwCT68.
 -  いや、鉄ちゃん関係も喜ぶと思うよ。 
 - 31 :秋田県人 :2019/01/22(火) 13:02 ID:/g7CvwOI
 -  >>27 
 でもあの辺は世帯数の割に秋田や土崎駅にも遠く、バスの本数も少ないから利用者はそこそこ多いんじゃないかな? 
 駅が出来ることによって新しい店や面白い何かがオープンしたら嬉しい。 
 - 32 :秋田県人 :2019/01/22(火) 13:59 ID:Hvrm6Wt.
 -  秋田や土崎駅に遠距離はともかく、駅できてビジネスチャンス出来るならいいけど 
 地区人口頭打ち傾向・乗降者周辺住人限定じゃビジネス行き詰まり飛び乗る前によ〜く考えよう。 
 - 33 :秋田県人 :2019/01/22(火) 20:39 ID:2zVht32I
 -  秋田市民市場 
 - 34 :秋田県人 :2019/01/22(火) 21:56 ID:d2lGXRC6
 -  ダイユーエイトの敷地内は何できるんだ 
 - 35 :秋田県人 :2019/01/22(火) 22:29 ID:QYSMC4FQ
 -  コンビニ 
 - 36 :秋田県人 :2019/01/23(水) 21:44 ID:8u5t743c
 -  クリーニング屋が 
 クリーニングしてくれない。 
 出したまんまが、戻ってきた。 
 - 37 :秋田県人 :2019/01/24(木) 20:58 ID:2gnmPOLY
 -  しわしわで戻ってきたことはある 
 - 38 :秋田県人 :2019/01/28(月) 07:40 ID:mQ0imiLQ
 -  新しい朝です、道路てかてかスリップしまくりの今週もまた一週間しごとです、いやです、早く土曜日にならないかな 
 - 39 :秋田県人 :2019/01/29(火) 10:32 ID:XSN0iVs2
 -  河辺の道路を拡幅しているとこ、工事がとまったままだけど、一軒だけ家が取り残されて邪魔じゃね? 
 - 40 :秋田県人 :2019/01/29(火) 12:10 ID:0W43d9xs
 -  立ち退き拒否してるのですよ 
 - 41 :秋田県人 :2019/01/29(火) 14:35 ID:XSN0iVs2
 -  >>40そしたら2020年東京オリンピックに間に合わないんじゃね? 
 - 42 :秋田県人 :2019/01/30(水) 01:08 ID:qO2Q8duE
 -  明石市長に任せろ! 
 - 43 :秋田県人 :2019/01/30(水) 10:09 ID:/whoz.SU
 -  燃やして仕舞えってが 
 - 44 :秋田県人 :2019/01/30(水) 11:19 ID:???
 -  >>40どんた人住んでるもんだべな?だじゃぐな人だべが 
 - 45 :秋田県人 :2019/01/31(木) 11:40 ID:gZV8bLrA
 -  きょうで1月終わりだけど市内走行台数年末と左程変わらない 
 流通昨年同様は今年は流通減少仕事暇になるぞ・・無駄遣いしないようにね。 
 - 46 :秋田県人 :2019/02/02(土) 17:29 ID:h4s7ur92
 -  加藤本店 
 - 47 :秋田県人 :2019/02/03(日) 08:53 ID:Qn/tqmws
 -  洋服の青山秋田土崎店(秋田県秋田市土崎港南二丁目4番29号) 
  
 【店舗閉店のお知らせ】 
 2019年3月31日(日)を持ちまして店舗統合のため完全閉店させていただきます。 
 今後は統合先である「秋田八橋店」「秋田茨島店」「秋田手形店」をどうぞご利用くださいませ。 
  
 https://www.y-aoyama.jp/shop/?shopId=220 
 - 48 :秋田県人 :2019/02/03(日) 09:33 ID:???
 -  え〜?残念 
 洋服を買う代わりの店をまた探さねばならんじゃないか 
 どっかないかな? 
  
 そうだ!青山からちょっと走って新国道の丁字路になんか看板があったぞ 
  
 テレス!テレス!テレ〜ス! 
 - 49 :秋田県人 :2019/02/05(火) 08:09 ID:G23k4Xvo
 -  やはり加藤本店 
 - 50 :秋田県人 :2019/02/06(水) 23:41 ID:wHhAu.Rk
 -  若葉町の交差点でヒッチハイクしている人を(たぶん同じ人)何度も見かけますが見た事ある人いますか? 
 このご時世ヒッチハイクで乗せる人いるのかなー? 
 - 51 :秋田県人 :2019/02/07(木) 21:03 ID:83q1CplA
 -  >>50 
 見た見た! 
 「五城目」って紙持ってて、シェルから出る軽が乗せてたよ 
 - 52 :秋田県人 :2019/02/07(木) 21:13 ID:B4Fk4s1Q
 -  犯罪が起きるかもしれなから、信頼がおける人間じゃないととてもじゃないけど乗せられないね。 
 - 53 :秋田県人 :2019/02/07(木) 21:53 ID:EcLlvzws
 -  加藤本店 
 - 54 :秋田県人 :2019/02/12(火) 09:39 ID:KJc8hP3Q
 -  役所2Fのsさん、対応というか手のひら返しとそこからの嫌味がすごいね。特技だと思う。恨み買ってそうだから、呪われたら面白い。 
 - 55 :秋田県人 :2019/02/13(水) 07:02 ID:XUDOyg/Y
 -  加藤本店 
 - 56 :秋田県人 :2019/02/13(水) 10:57 ID:???
 -  >>54 
 誰?なんのかかりのひと? 
 - 57 :秋田県人 :2019/02/13(水) 20:02 ID:H7tLb44.
 -  外旭川アンパスから新国道を真っ直ぐ交差する道路工事中だったけどいつ頃できるんですか? 
 - 58 :秋田県人 :2019/02/14(木) 06:58 ID:vDfg3HZU
 -  加藤本店 
 - 59 :秋田県人 :2019/02/14(木) 08:22 ID:L5n7m6I.
 -  >>57 
 https://www.city.akita.lg.jp/suido/1011432/1017615.html 
  
 ここの事なら3/22まで規制みたいね 
 - 60 :秋田県人 :2019/02/14(木) 15:07 ID:edJH9iPo
 -  >>59 
 ありがとう 
 でも緑の部分の道路工事がいつ完成するのかは書いてないみたい 
 少なくとも当面通行止めなのはわかった 
 - 61 :秋田県人 :2019/02/14(木) 22:11 ID:WWVamJZw
 -  加藤本店で 
 - 62 :秋田県人 :2019/02/16(土) 12:07 ID:Tad5sBfA
 -  加藤本店の意味わからん 
 - 63 :秋田県人 :2019/02/17(日) 01:05 ID:JOWg74DA
 -  舘の◯久々煮込み食べたけど、かなり味落ちてますね。当たりが悪かったのか…残念でなりません 
 - 64 :秋田県人 :2019/02/17(日) 08:37 ID:WJPGDfgk
 -  もう一度だけ行ってみて。 
 - 65 :秋田県人 :2019/02/17(日) 13:42 ID:???
 -  カツ丼は最近行ったら兄ちゃんの日よりおいしかったかな 
 - 66 :秋田県人 :2019/02/21(木) 12:21 ID:Ik0HzDso
 -  今春関東に転勤やっと帰れる 
 秋田に転勤中雪の多さと車運転の怖さ、ビジネスチャンスの少なさ 
 取引先の人達と色々飲む期会があったけど給与の低さとサビ残の多さに驚き 
 よく生活できてるものだと変に関心。 
  
 、 
 - 67 :秋田県人 :2019/02/21(木) 13:32 ID:o3DKR6I2
 -  >>66 
 それが普通の秋田県なんですよ。都会からみたら終わってますよね。 
 - 68 :秋田県人 :2019/02/21(木) 14:09 ID:76Mu2XwU
 -  >>66 
 そうなんだよねぇ、でもオラ都会でやってく自信がねえズラ。 
 田舎で身の丈に合った生活できればええと思っとる。 
 - 69 :秋田県人 :2019/02/21(木) 19:56 ID:???
 -  >>66 
 障害者でさえ切実に秋田を離れて温暖な都会で暮らしたいと言うからな。 
 障害を持って居るからこそライフラインが充実した都会に住むべきと言う人もいる。 
 - 70 :秋田県人 :2019/02/23(土) 08:04 ID:l3/TXAPg
 -  秋田に残るの{はじいさん+ばあさん}と介護担当{息子/娘}約一人 
 あとはみーんな、み〜んな出て行く 将来考えると行くなって言えないもんな(¥¥) 
 - 71 :秋田県人 :2019/02/23(土) 12:06 ID:/XCO.zq6
 -  部屋に不法侵入された。 
 - 72 :秋田県人 :2019/02/24(日) 10:27 ID:97SOzKHo
 -  >>71 
 あんたは福盛田さんか? 
 - 73 :秋田県人 :2019/02/24(日) 10:57 ID:hwuW5y9w
 -  パンフェスひどいな。導線ないから列はぐちゃぐちゃだし、品切れなるの早いし。 
 次回があるなら会場を広い場所にして、もう少しレイアウトも考えてほしい。 
 集客力はあるのだから。 
 - 74 :秋田県人 :2019/02/25(月) 16:24 ID:R4Z6KGt6
 -  私もパンふぇす行った。 
 せっかくいいイベントなのに 
 会場狭すぎ。 
  
 オーパの東急ハンズもいまいち。 
 めずらしくもなんともない。 
 - 75 :秋田県人 :2019/02/25(月) 16:55 ID:Mbm0aYys
 -  ハンズはロフトと品揃えが似ていて今更やられても 
 - 76 :秋田県人 :2019/02/25(月) 20:35 ID:UU/umFsY
 -  ノーザンハピネッツの 
 NORTHAN が No than に聞こえてならない w 
 - 77 :秋田県人 :2019/02/25(月) 21:20 ID:iAZW.y5Q
 -  >>63 
 マジそれ。 
 もはやどこにでもあるホルモン煮込みと大差なくなったね。 
 - 78 :秋田県人 :2019/02/25(月) 21:54 ID:4lkOmpQU
 -  >>76 
 俺は農惨にきこえるよ。 
 - 79 :秋田県人 :2019/02/28(木) 18:27 ID:IJhAam62
 -  駅西口、芝生広場て、吹きました。 
 - 80 :秋田県人 :2019/02/28(木) 19:47 ID:1jCFqEKE
 -  加藤 
 - 81 :秋田県人 :2019/03/01(金) 20:54 ID:TsaVDYec
 -  他東北はB1チームいないなか、ハピネッツよくやってる 
 - 82 :秋田県人 :2019/03/02(土) 09:06 ID:2YGKETpI
 -  今日の全国紙で東日本震災仮設者未だに3418人、隣の県だけに胸が痛む 
 震災以後どういう訳か天変地異が多発、原発崩壊がなければ震災復興スピードも早まったろうにね 
 日本の北から南まで天災多発、オリンピックより災害復興に力入れるべきだったと思う。 
 - 83 :秋田県人 :2019/03/02(土) 12:10 ID:hwW2xxT2
 -  駅前に芝生広場作ってなんになるのですかね… 
 - 84 :秋田県人 :2019/03/02(土) 13:44 ID:KRhqX0AQ
 -  >>83 
 ちょっとしたイベント、休憩、憩いの場 
 景観が良くなる 
 - 85 :秋田県人 :2019/03/04(月) 18:56 ID:..DSCKeE
 -  吉牛のスタッフにいじめれた。 
 理由はなんだろう? 
 - 86 :秋田県人 :2019/03/05(火) 06:51 ID:Bl6Ftueg
 -  >>85 
 ちょっと何言ってるのかわからない。 
 - 87 :秋田県人 :2019/03/05(火) 07:03 ID:???
 -  >>85 
 どこの吉牛よ 
 - 88 :秋田県人 :2019/03/05(火) 12:12 ID:jiPCkLkw
 -  >>66 
 製造業高卒31歳で手取り20万ほどだけど、やっぱり給料安いの?そりゃあ関東圏には敵わないだろうけどさ、地方在住の高卒の給料なんて年収300万程度なのかなって思う。 
 - 89 :秋田県人 :2019/03/05(火) 19:30 ID:yFz3po5g
 -  >>88 
 >>66は田舎に住めない人種です 比較すこと自体間違っている 
 あなたの給料は安くない 
 - 90 :秋田県人 :2019/03/07(木) 08:59 ID:MPO/fNVM
 -  >>39 
 白いジ○ニーの青い家だな 
 おかげで、酒店の看板の目立つこと 
 - 91 :秋田県人 :2019/03/07(木) 15:29 ID:???
 -  >>90 
 あれって行政代執行か強制退去できないの? 
 異様だよ 
 - 92 :秋田県人 :2019/03/07(木) 16:22 ID:MB2OzUfQ
 -  牛島駅の周辺、道路工事をしているね? 何か大規模な区画整理をす 
 るのかな? 
 - 93 :秋田県人 :2019/03/07(木) 23:09 ID:0wz.iMBY
 -  >>92 
 秋銀牛島支店の辺りから卸町に抜ける道路が近々開通するはず 
 - 94 :秋田県人 :2019/03/08(金) 00:55 ID:4odWBwPk
 -  >>91 
 俺にとってはなくてはならない風景 
 お、まだ生き残ってるな、ってw 
 - 95 :秋田県人 :2019/03/09(土) 19:18 ID:kNwWOOqw
 -  >>94 
 歩道橋が連続してるってのもなかなかw 
 - 96 :秋田県人 :2019/03/13(水) 22:47 ID:BRaAMguA
 -  本店 
 - 97 :秋田県人 :2019/03/14(木) 14:47 ID:Nyr7QQLI
 -  明徳館高校落ちるってあり? 
 - 98 :秋田県人 :2019/03/14(木) 15:04 ID:???
 -  >>97 
 明徳館おちるとかガイジだから鳶職でもさせたほういいよ 
 - 99 :秋田県人 :2019/03/15(金) 15:30 ID:7XGrlJAA
 -  今どきの小学校一年生って 
 学校で鉛筆の濃さの指定などありますか? 
 - 100 :秋田県人 :2019/03/15(金) 21:10 ID:A8I3213I
 -  昨今の子供は筆圧が弱いので2Bだってさ 
 - 101 :秋田県人 :2019/03/17(日) 13:13 ID:QMwteeZ.
 -  今でもシャープペンシル禁止な学校ってある? 
 - 102 :秋田県人 :2019/03/17(日) 13:51 ID:macGs53Y
 -  >>101 
 うちの小学校は禁止です。鉛筆もBか2B指定です。 
 - 103 :秋田県人 :2019/03/18(月) 07:08 ID:???
 -  >>100 
 ありがとうございました! 
 - 104 :秋田県人 :2019/03/18(月) 19:34 ID:DdIl4gP.
 -  ABSのジェニファー 
 - 105 :秋田県人 :2019/03/19(火) 07:53 ID:lHk5geyc
 -  >>102 
 だから文房具屋さん行ってもHB少ないわけだ。 
 - 106 :秋田県人 :2019/03/23(土) 09:40 ID:jMhEi/8Q
 -  トピコの3階にあった「えき」という名前の喫茶店、リニューアルに伴い無くなっていましたが、どこかに移転とかしましたかね? 
 それとも閉店しましたか?お分りの方いませんか? 
 - 107 :秋田県人 :2019/03/23(土) 10:52 ID:J.a2Dvx2
 -  雪だ・・・ 
 - 108 :秋田県人 :2019/03/23(土) 12:00 ID:xErrTQ3g
 -  >>106 
 閉店しましたよ 
 - 109 :秋田県人 :2019/03/23(土) 17:26 ID:jMhEi/8Q
 -  >>108 
 情報ありがとうございます。 
 完全閉店ですか。こまちを利用する時はここでコーヒー飲んだり食事したりしてました。 
 居心地良いお店だったし、店員さんも気さくな人でした。残念です。 
 - 110 :秋田県人 :2019/03/29(金) 17:44 ID:28T1.8qE
 -   >>93 
 牛島のそこと、北インター野村からの直進が開通したらしいね。すばらしい。 
 - 111 :秋田県人 :2019/04/04(木) 22:23 ID:???
 -  https://i.imgur.com/mJ6BVPw.jpg 
 https://i.imgur.com/etrAHi3.jpg 
 https://i.imgur.com/BZR5Gyp.jpg 
  
 消滅すんの? 
 - 112 :秋田県人 :2019/04/14(日) 08:25 ID:Uk8DhigA
 -  うみひこ(横町店)最高だな。 
 - 113 :秋田県人 :2019/04/15(月) 12:19 ID:ILGjLfrg
 -  吉野屋で働きたくない。 
 いじめられた 
 - 114 :秋田県人 :2019/04/15(月) 18:16 ID:nl9r9Vqk
 -  秋田高校って私服okなの? 
 - 115 :秋田県人 :2019/04/15(月) 21:47 ID:mvX8Txqs
 -  okだよ 
 - 116 :秋田県人 :2019/04/24(水) 11:37 ID:vJjIA1G6
 -  やたら多いんだけど「Baby in car」って車に貼ってる人は馬鹿なんだろうか? 
 よく恥ずかしくないなと思う。 
 - 117 :秋田県人 :2019/04/24(水) 12:17 ID:3A1yu6wU
 -  >>116 
 馬鹿にするようなものでもないぞ。 
  
 事故等で救出が必要な場合、それがあれば見落とされにくい。 
 - 118 :秋田県人 :2019/04/24(水) 18:30 ID:FX4EI7O2
 -  Baby in car  
 子供が乗ってるから皆さん気を使ってね!じゃねえよ。 
 - 119 :秋田県人 :2019/04/25(木) 04:05 ID:6wZ1vo1I
 -  「この車には赤ちゃんが使われています」 
 - 120 :秋田県人 :2019/04/25(木) 04:06 ID:6wZ1vo1I
 -  Baby on board  
 「赤ちゃんが乗っています」 
 - 121 :秋田県人 :2019/04/25(木) 05:22 ID:O0aPmDzU
 -  今週、東通りにオープンした食パン工房、行った人いますか? 
 - 122 :秋田県人 :2019/04/25(木) 10:18 ID:0XYxqu12
 -  >>117 
 本当に赤ん坊が乗ってるならいいが、 
 あのステッカーは常に貼ってるから嘘つきばかりで悪質 
 事故が起こったとき、ステッカーに惑わされて他の人の救助が遅れる可能性もある 
 貼るなら取り外し式にすべき 
 - 123 :秋田県人 :2019/04/25(木) 20:44 ID:0XftpYbs
 -  結婚もしない子供もいない 
 自己中心的な考えのドライバーは本当に恐ろしいね 
 煽って捕まって下さいね 
 - 124 :秋田県人 :2019/04/26(金) 04:07 ID:eWZgpAfs
 -  結婚できないやつのひがみなんだろうな。 
 - 125 :秋田県人 :2019/04/27(土) 22:15 ID:HCQz0EeU
 -  >>121 
 食べた。2度目は無い。 
 - 126 :秋田県人 :2019/04/28(日) 16:44 ID:zWX6yajU
 -  それって、食パンしか売ってないってやつ? 
 - 127 :秋田県人 :2019/05/01(水) 21:46 ID:vcLU.VpY
 -  食パンのみ販売。土曜日に開店時間に合わせて行ったら、事前予約した人だけが購入出来て、当日客は買えず。本日の分は終了って看板があった。混雑が落ち着いた頃にまた行ってみようかな。そのうち生食パンブームも終わるだろうけど。 
 - 128 :秋田県人 :2019/05/03(金) 00:06 ID:???
 -  不正不倫不正不正不倫ーーーーー企業 
 - 129 :秋田県人 :2019/05/03(金) 20:13 ID:YQ6qKDWY
 -  >>127 
 そうなんだ 
 東京のニュース見た時、秋田じゃ無理って思ったけど 
 流行ってんの? 
 
150 KB