■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1545195547/415-514☆★☆秋田市 14☆★☆
☆★☆秋田市 14☆★☆
- 1 :秋田県人 :2018/12/19(水) 13:59 ID:qs2U7zI.
- 秋田市の交流スレです。
皆さんで仲良く使ってください。
誹謗中傷・罵倒などは厳禁で。
前スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1516336057/l50
- 415 :秋田県人 :2020/02/09(日) 06:28 ID:fMQU40oM
- 次の市長選は穂積絶対ダメ
- 416 :秋田県人 :2020/02/09(日) 10:00 ID:imWSo4QE
- んだな
- 417 :秋田県人 :2020/02/09(日) 12:14 ID:KZgVvjgo
- こういう時に除雪しないでいつするの?
脇道入るとヤバい…助けて…
- 418 :秋田県人 :2020/02/09(日) 12:23 ID:cX/Xp5eM
- 県南県北の除雪は路面が出るまでしっかり。
なのに市内は上っ面撫でるだけ。
- 419 :秋田県人 :2020/02/09(日) 18:58 ID:nuyU/tm2
- >>377
外旭川にイオンできたら、西武撤退するぞ。
旭川で同じことが以前あった。
西武百貨店旭川店、閉店を検討 2016年3月2日
https://toshoken.com/news/5658
- 420 :秋田県人 :2020/02/09(日) 23:38 ID:un7LNGoQ
- 除雪来ましたか?
- 421 :秋田県人 :2020/02/11(火) 12:18 ID:NoqH1ykw
- 県都、秋田市でも人口減ってるのが営業上毎日感じるよ
消費者減少確実なのにイオン来るかな〜〜来ても客争奪事態 で市内スーパー共倒れ
ま、イオン大手だから生き残るかな..商売出来なくなれば即撤収するだろうけどな w
- 422 :秋田県人 :2020/02/11(火) 20:49 ID:P6Tg1n6k
- コロナウイルス
- 423 :秋田県人 :2020/02/12(水) 09:59 ID:39nQtfZU
- ドラッグストアにはマスク無かったけど
ダイソーには売ってたな
買わなかったけど
- 424 :秋田県人 :2020/02/12(水) 13:54 ID:bT88ZlCU
- >>415 「言うことは言った」
これまでの住民要望を市議会あげて否決し続けて、何をいまさらだよ
- 425 :秋田県人 :2020/02/12(水) 15:57 ID:bT88ZlCU
- >>421 2020年度県予算案新聞載ってたけど、総額5,700億円の中で
人口創出は、0.02%しかなかったぞ
ほとんど土方事業だよ そりゃあ当選するわな
0.02%
0.02%
誰がやっても減るんですだと
- 426 :秋田県人 :2020/02/12(水) 20:02 ID:m6z4Py/.
- 人口創出はまだ先で良い
それより若者が秋田に残るように大手企業誘致しろ
- 427 :秋田県人 :2020/02/13(木) 10:07 ID:uM6h3IUg
- 横手に工業団地って? 次の知事選の寺田票食いつぶし狙いでねが?
大企業は来ねえよ
- 428 :秋田県人 :2020/02/13(木) 15:14 ID:ERQVyiDQ
- 人口創出が先って。
普通の経済学者は
出生人口に比例してさんぎょうがなりたつので、そこから着手すんのが先です。
- 429 :秋田県人 :2020/02/13(木) 18:58 ID:uM6h3IUg
- 人口減少の原因は、婚姻率の低下、実質賃金の低下、雇用の不安定化
ストロー減少
一番効果的なのは脱アベ政治だろうが…
秋田県でできそうなこと
・昨年アベ政権がやった負担増の国保改定政策も逆
市町村から都道府県が担当すれば従来市町村が補助してきた部分がなくなるから負担増となり逆
1人子供が生まれれば1万5千円位から市町村でばらつきがあるが、それを市町村は補助していたんだが、
都道府県が窓口に変わったのでこの補助をしない都道府県が当然出るってことだから、子作りにマイナス
・国の施策として地方進出企業に法人税減免
・県の施策として秋田県進出企業に補助
・県内中小企業対策で雇用の安定化促進策 補助等
・介護職優遇
アベ政権が増えた増えたと主張したのは離職率の高い介護職
某政党はこの介護職の公務員化を旗印にしている
この介護職優遇策は有効だろう
・企業誘致もアベ政権が望むような企業は雇用者数が少ないイメージがある
できること、できないことは当然あるが知恵を出して国に掛けあって
やってみることも当然あろう
そんな県知事が欲しい
秋田県庁の臨時職員増加!?は逆だろう 派遣法の延長か?正職員を増やすべき
安い賃金の外国人優遇策も逆だろう 県内人口減少問題には逆行し要らない
たしかに上の予算案を見ればそんな気持ちが見えないかもしれないな
県政スレのところあまり回っていないスレなんでお邪魔して
- 430 :秋田県人 :2020/02/14(金) 06:44 ID:wXCj280.
- 佐竹さんも魚の頭だな
- 431 :秋田県人 :2020/02/14(金) 10:03 ID:TkNxywfY
- 周囲にネットで安倍総理の事を「アベ」と表現している人が居たら絶対に付き合いたくない。
議論スレを見たら人工地震とか言ってる電波野郎みたいだし。
気持ち悪いなー。
- 432 :秋田県人 :2020/02/14(金) 10:32 ID:WL1UCbuI
- アベ信者の方がキモイよ
- 433 :秋田県人 :2020/02/14(金) 13:26 ID:TkNxywfY
- >>432
別に信者でも無いですし。現内閣の事を100%正しいなんて思ってません。
一々カタカナ表記でわざとらしく書いて、私達と同じ人間である総理大臣を全知全能の神のように人工地震を起こしてるんだと主張しているのが気持ち悪いと言ってるんです。
それすら理解せずに勝手に信者扱いw
絡んでくる人間は全部敵扱いするのはやめな。
精神病だろ君。発狂して人に危害を加える事だけは絶対にやるなよ。
- 434 :秋田県人 :2020/02/14(金) 21:10 ID:k1MNodr6
- 政治家に日本人なんているのかよ。
血筋をよく調べてください。
- 435 :秋田県人 :2020/02/14(金) 23:04 ID:QZFELEFM
- 精神病だと文句を言う奴は、精神が逝ってる。まさに精神病。
- 436 :秋田県人 :2020/02/15(土) 02:17 ID:GYvMzBsg
- 芸能人の薬物逮捕をアベの仕業とか言う奴は控えめに見ても頭沸いてると思う
- 437 :秋田県人 :2020/02/15(土) 03:51 ID:xwY7AAC6
- ↑アベの仕業とは言いませんが、何故に2年も前の所持をこのタイミングで? 不自然過ぎます。
- 438 :秋田県人 :2020/02/15(土) 04:10 ID:2FTELnsk
- >>388
国道沿いだけど比較的入りやすくて、チャーハン焼きそばラーメン
なんかは安かったね駐車場も広くて4t車でもはいりやすかった
最近はトラックの土方は外食するにも困るのか困り者
- 439 :秋田県人 :2020/02/15(土) 10:11 ID:vsaFQUJI
- 芸能人の逮捕は安倍の指示で行われる
ラサールとか村本なんかが言ってたね
つまりパヨクの妄言
- 440 :秋田県人 :2020/02/15(土) 22:42 ID:t4y7ysTE
- 政権がやばい時スピン報道ネタとして内閣調査室(日本の諜報機関)が
マスコミリークすんのが芸能人のスキャンダルネタ
特にインパクトがあるのが薬物ってこった
芸能人、政財界の大物、薬物…セックス産業 T中へー蔵の把疎菜だ
- 441 :秋田県人 :2020/02/17(月) 07:10 ID:cmfDMoU2
- 秋田市スレつまんな
- 442 :秋田県人 :2020/02/19(水) 12:20 ID:.xxChA6E
- それだけ秋田は平和なの、県外去年から台風豪雨氾濫で泣いてます
- 443 :秋田県人 :2020/02/19(水) 22:59 ID:HhEAUkRY
- 三月にディズニーランド行く予定あるんですけど、みなさんならどうされますか。
フライトチケットなど家内と別にたのんであり、私は話し合いの結果、会社も考え同行できない旨、伝えました。
家内はあきらめきれないようでしたので、3月中旬まで答えは出した方がいいと伝えております。キャンセルりょうは、しゃーないとも。
漢気のある回答おまちしてます。
- 444 :秋田県人 :2020/02/20(木) 18:50 ID:ZF5HGk2o
- 土崎のサンデーの閉店セールに工具買おうと見に行ったら、本当に売っていたのだろうかと思う位、工具が全く何も無かったのだが、早い時間に行った方、ありました?
- 445 :秋田県人 :2020/02/20(木) 20:26 ID:MCGKTUlk
- ダイソー、飯島のだけじゃ足りんのか。追分に100均があった頃も懐かしい。
- 446 :秋田県人 :2020/02/20(木) 21:35 ID:xxbKSRKY
- サンデー秋田土崎店(秋田県秋田市土崎港相染町字家の下37番地1)
令和2年3月1日(日)をもちまして閉店させていただきます。
今後は、サンデー秋田自衛隊前店に店舗統合させていただきます。
(秋田県秋田市土崎港北2丁目17番77号、秋田銀行となり)
- 447 :秋田県人 :2020/02/20(木) 23:28 ID:VGQ9RDeA
- >>443
無理に行っても楽しめないのでは?
キャンセル料は諦め、中止でなく延期として、待つ時間を家族で楽しみましょう。
- 448 :秋田県人 :2020/02/20(木) 23:52 ID:5QVCJ4HU
- 落ち着くまでは家でのんびりするしかないね
休日にアトラクション行くだけが楽しみじゃないよ
奥さんとの時間過ごして
- 449 :秋田県人 :2020/02/21(金) 05:20 ID:dhfeU2UM
- 吉牛のごはん腐ったまま出された。
お腹壊した。
- 450 :秋田県人 :2020/02/21(金) 07:15 ID:cYLOjRg2
- いいな〜TDLに行けるなんて・・俺は到底無理
泉新駅来年開業っていうけど今でも泉地区人口減少..いずれ税金補填持出の請願駅になるょ〜
- 451 :秋田県人 :2020/02/21(金) 14:16 ID:AeJcNF0c
- 自衛隊入り口の武石豆腐店、更地になったけど…もしかして?
- 452 :秋田県人 :2020/02/21(金) 16:57 ID:.IKz0s5o
- >>443
私も予定を泣く泣く取りやめた
中止じゃなく、終息したら行こうねって
だが、いつになれば終息するんだ全く!
- 453 :秋田県人 :2020/02/21(金) 19:55 ID:pKSqoDUA
- TDLで書きこんだものです。
ご返信くださったかたありがとございます。
家内は、大変楽しみにしておったようで、中止の決断迷っておりますが
皆様の意見ご参考にし、優しく説得していきたいと思います。 ありがとうございました。
- 454 :秋田県人 :2020/02/21(金) 20:26 ID:AeJcNF0c
- アンカーリレーうざ
- 455 :秋田県人 :2020/02/21(金) 23:55 ID:PVBF5en.
- 秋田中通一郵便局 秋田県秋田市中通3−3−4
2020年3月13日(金)をもちまして閉局させていただきます。
秋田駅トピコ郵便局 秋田県秋田市中通7−1−2
2020年3月19日(木)新規開局です。
秋田中通一郵便局は、3週間後に役目を終え閉局し、
秋田駅トピコ郵便局に引き継がれることになります。
- 456 :秋田県人 :2020/02/28(金) 08:46 ID:SKc1w.RA
-
ゲームは1日60分、条例制定へ 大館市
秋田県大館市教育委員会は、子どもがインターネットやオンラインゲームの依存症になるのを防ぐ条例制定を目指している。
依存症につながるゲーム機などの使用を1日60分以内とする素案を作成、学校や保護者の責務も明確にした。
成案化し6月定例会に提案予定で、市教委は「制定に向け、保護者に丁寧に説明し理解を得ていきたい」としている。
市教委は今月、「ネット・ゲーム依存症対策条例案」の素案をまとめた。
インターネットやゲーム機の過剰な利用が、子どもの学力や体力の低下、昼夜逆転による不登校、睡眠障害などの精神面でのトラブルを引き起こすと識者らが指摘していることを制定の趣旨に掲げ、
▽依存症の児童生徒や家族への支援▽市、学校、保護者が連携し、社会全体で対策に取り組む―などを基本理念に掲げた。
市、学校、保護者それぞれの責務も明記。
学校には子どもの指導や保護者への啓発を求めた。
大館市教育委員会 教育委員一覧
http://www.city.odate.akita.jp/kyouiku/iinkai/iinkayakuin.html
秋田魁新報
https://www.sakigake.jp/news/article/20200227AK0009/
- 457 :秋田県人 :2020/02/28(金) 09:58 ID:wV1uRqnY
- このスレも…
- 458 :秋田県人 :2020/02/28(金) 13:19 ID:svzGPsfM
- 新国道モスの裏にアマノが建つと噂を聞いたのだが、本当なのだろうか。
- 459 :秋田県人 :2020/02/28(金) 16:15 ID:???
- 所野アマノの敷地内に建設中の建物って何ですか?
- 460 :秋田県人 :2020/02/29(土) 09:15 ID:5aVXL.sw
- 星乃珈琲です。
- 461 :秋田県人 :2020/02/29(土) 16:22 ID:???
- >>460
ありがとうございます!
- 462 :秋田県人 :2020/03/01(日) 07:36 ID:???
- 市内の会社自宅待機とかテレワークの勤務先有りますか?
お母さんたち大変ですよね〜〜おとーさんもだけど.
- 463 :秋田県人 :2020/03/01(日) 15:20 ID:pBm56KJo
- 糞バイクうるさい
クズ野郎
- 464 :秋田県人 :2020/03/01(日) 20:09 ID:k1FHVaBU
- 駅前にH&M
- 465 :秋田県人 :2020/03/02(月) 22:17 ID:bokhd7eU
- 新国道のマック店内照明暗い?もしや? 飯島のマックハウスってもしや?
- 466 :秋田県人 :2020/03/04(水) 21:50 ID:FDzeapnQ
- 今日朝9時頃セリオンの所でババヘラ?のようなパラソル?そして人だかりがあったんだけど、何かあったのかな?通りすがりにチラッと見ただけでちゃんとは分からないんだけど、気になってしまって。ググッても情報でなかったから何かわかる方教えてください。
- 467 :秋田県人 :2020/03/04(水) 22:25 ID:jrhdvVT.
- >>463 どんなバイクだ?
- 468 :秋田県人 :2020/03/05(木) 09:40 ID:04VfNcEI
- なんか国政議論5スレヤバイ 1000件間近
- 469 :秋田県人 :2020/03/06(金) 18:44 ID:tob9/naQ
- キモい
- 470 :秋田県人 :2020/03/06(金) 19:57 ID:pTJa63NQ
- コロナ来た
- 471 :秋田県人 :2020/03/06(金) 20:10 ID:lGBZABKs
- >>466
泣く子はいねぇがの映画撮影でしたよ!
ババヘラのおばちゃんはなんと余貴美子さんでした!
- 472 :秋田県人 :2020/03/06(金) 20:15 ID:HA10VlOA
- コロナ 来たか ヤバい
- 473 :秋田県人 :2020/03/06(金) 20:17 ID:DOsK6akM
- コロナはいねぇが?!
- 474 :秋田県人 :2020/03/06(金) 20:45 ID:o0DvnQf6
- とうとう秋田にもコロナ来たか
怖いな〜
- 475 :秋田県人 :2020/03/06(金) 21:28 ID:qYxezRoY
- どちら方面にお住まいの方でしょうか
- 476 :秋田県人 :2020/03/06(金) 21:33 ID:2FIBPiRw
- 秋田市60代 コロナ陽性
- 477 :秋田県人 :2020/03/06(金) 21:46 ID:GnIhVpEM
- つが、とうとうも何もクルーズ船の乗客だべ
- 478 :秋田県人 :2020/03/06(金) 21:49 ID:spDTyRTM
- アベマTVのATポンの字幕が大変
https://abema.tv/video/episode/89-93_s54_p662
- 479 :秋田県人 :2020/03/06(金) 22:18 ID:3hLdN.N.
- 秋田県は感染者の行動経路を発表するのでしょうか?
秋田のマスコミは追及するのでしょうか?
- 480 :秋田県人 :2020/03/06(金) 23:00 ID:Y1lta7co
- 子供も出ちゃいました!コロナ どんどん感染するのかな
- 481 :秋田県人 :2020/03/06(金) 23:32 ID:GnIhVpEM
- さてはあれか、知事さんの会見まだ見てないんだね
- 482 :秋田県人 :2020/03/06(金) 23:45 ID:a1Iita5k
-
秋田市は6日、北海道在住の10歳未満の女児が市内で新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内での感染確認は2例目。
秋田市によると、10歳未満の女児は先月28日から1日にかけて37〜39度の熱があり、2日に市内の医療機関を受診。3、4日に鼻水、せきの症状も出て、この医療機関の医師の調整で、5日に「帰国者・接触者外来」のある医療機関を受診。秋田市保健所の検査で6日に陽性と判明した。
発症前2週間に海外渡航歴はない。秋田市を訪れた理由は明らかにされていない。市は濃厚接触者の調査を進める。
- 483 :秋田県人 :2020/03/07(土) 00:04 ID:TkE0nhTM
- >>秋田市を訪れた理由は明らかにされていない
冗談じゃない。早々に理由明らかにしてくれ
- 484 :秋田県人 :2020/03/07(土) 00:12 ID:Y4LXigyI
- そんたごど言ったたって、学校、休みさなったもの。
ジジババのどごさ、遊びに来てたなだ。
しかだねべ。
いぎなり休みにした国さ文句しゃべれ!
- 485 :秋田県人 :2020/03/07(土) 00:14 ID:Y4LXigyI
- 帰国者・接触者外来の病院はさておき、ファーストコンタクトした病院は、公表するべきだとおもうけどね。
- 486 :秋田県人 :2020/03/07(土) 02:07 ID:dUmMfgVs
- 北海道から持ってきてくれたのか…
- 487 :秋田県人 :2020/03/07(土) 06:41 ID:M4RSEbaw
- 秋田に持ち込んでくれたおかげでしばらく仕事無くなりそうだよ・・・
自営だからマジで痛い・・・
- 488 :秋田県人 :2020/03/07(土) 08:04 ID:MzZrXXPk
- この時期迂闊な出歩きは避けて欲しかったな。大騒ぎの渦中の北海道からの来県は遠慮して欲しかったな
- 489 :秋田県人 :2020/03/07(土) 09:31 ID:NTum/tsc
- 道菌立入禁止。
- 490 :秋田県人 :2020/03/07(土) 09:50 ID:5lf4SYCo
- >>489
差別的な書込みは止めようぜ。
- 491 :秋田県人 :2020/03/07(土) 10:37 ID:2iow86nc
- 秋田の村社会だけに、差別的言動やそれによる話題で
世間に多大なる影響を与える方が恐ろしい
- 492 :秋田県人 :2020/03/07(土) 10:57 ID:Ev9o0L8A
- 489ほんと、キチガイ。
差別用語とか、最低だよね。
- 493 :秋田県人 :2020/03/07(土) 11:41 ID:NTum/tsc
- >>492
うちの子に感染させられるとキチガイじゃなくても困るので、
二週間以上隔離してください。
- 494 :秋田県人 :2020/03/07(土) 12:07 ID:NHA4ul0c
- 北海道の菌家族
無責任過ぎるだろ
保健所にも連絡せずに勝手に耳鼻科とか、自分さえ良ければいい性格丸出し。差別非難されて当たり前だわ。差別差別騒いでる奴は、その優しさで感染してきたら?
きっと優しくて立派だと誉めてもらえるよ。
- 495 :秋田県人 :2020/03/07(土) 12:28 ID:eQrYVt6g
- >>492
いや、感染拡大真っ只中の北海道から来ておいて、モロ症状出まくりの子供を耳鼻科へ連れて行き、季節柄混んでいたであろう待合室や診察室を被曝させた親の方がキチガイだと思うよ。
- 496 :秋田県人 :2020/03/07(土) 12:46 ID:Ev9o0L8A
- いやー、差別用語連呼ですね。
簡単な釣りに。
- 497 :秋田県人 :2020/03/07(土) 12:53 ID:NTum/tsc
- 北海道住所の保険証だからトントン拍子に検査に持ってけたんだよ。
医師免許なくとも怪しいと思うよ。
- 498 :秋田県人 :2020/03/07(土) 15:41 ID:IszHhdAI
- 耳鼻科なの?
- 499 :秋田県人 :2020/03/07(土) 17:10 ID:dUmMfgVs
- 北海道に帰って欲しい
- 500 :秋田県人 :2020/03/07(土) 17:31 ID:d7Tl4UsM
- どこの耳鼻科に行ったの?
- 501 :秋田県人 :2020/03/07(土) 17:36 ID:dUmMfgVs
- テレビで会見をみた。女児の濃厚接触者に、家族9人が含まれていた。9人の家族…それぞれ菌を振り撒いて歩いてたことになる。
- 502 :秋田県人 :2020/03/07(土) 18:00 ID:kQNsxbCs
- >>501
ソースはABSニュース、濃厚接触者全て陰性だってよ、
あと菌とウィルスは違うからねー、ぐぐれ
- 503 :秋田県人 :2020/03/07(土) 18:18 ID:dUmMfgVs
- >>502 菌とウィルス ググッた。ありがとう教えてくれて。ごめんね自分が間違ってた。
でも最初の検査の「陰性」はあてにはならない。そういう人達が時間が経って次々と陽性にかわってる。それは怖い。
- 504 :秋田県人 :2020/03/07(土) 18:38 ID:6g/awRCc
- 北海道は休校が27日からだからな。
雪まつり拡散を目の当たりにしてるはずの道民が、何をしてくれたんだか。
- 505 :秋田県人 :2020/03/07(土) 18:43 ID:NTum/tsc
- 10歳未満としか書いてないので、小学生ではない可能性もある。
- 506 :秋田県人 :2020/03/07(土) 18:59 ID:4KlSO0jE
- >>501
ウィルスを菌と間違ったのは分かったが
「9人の家族…それぞれ菌を振り撒いて歩いてたことになる。」
とは、陰性なのに事実と違う思い込みの書き込みは非常に危険です。
- 507 :秋田県人 :2020/03/07(土) 19:53 ID:4xHozx.s
- >>506 そうですね。感染力の強さを日々ニュースで聞いていたので恐怖のあまり非常識なことを書いてしまいました。大変申し訳ありませんでした。
- 508 :秋田県人 :2020/03/07(土) 22:33 ID:ufX6G7yY
- 勘違いで何かに反応したのか、或いは単に親切心なのかは知る由もないが、昨夜態々ニュース記事貼ってくれた方、ご苦労様でした。
- 509 :秋田県人 :2020/03/07(土) 23:23 ID:8Mxex042
- さきがけの取材に、美の国秋田ネットに乗船客の情報載せたという県担当者の
コメントあったけど、ねぞ?
厚労省からの度重なるメール、しかも前言撤回メールもあったし
そもそも21日には下船し、秋田在住の乗船客が帰県したと
その後、陽性の者は県外の医療機関で隔離療養中と
しかし、昨日のTVでは由利組合病院で療養中と
ゴルフ事件のように、またまたサタケ、ウソやゴマカシの山
なんじゃねえのか 記者会見の妙な震えって何あれ?
必勝コールの勢いねえのか?
- 510 :秋田県人 :2020/03/07(土) 23:25 ID:3hoaIWTA
- 薄汚い無責任な菌家族
汚れた北海道から疎開してくるとか鬼畜の所業だろ
- 511 :秋田県人 :2020/03/07(土) 23:26 ID:pewTREUA
- 陰性になって二週間後に陽性になっているケースがあるということは、
一度感染した人は体内にウィルスが残っているのかもしれない
治ったように見えても経過観察必要
症状が出ない人もいるというし
- 512 :秋田県人 :2020/03/07(土) 23:39 ID:Ev9o0L8A
- 510
秋田も同じになるでしょ。
同じ日本で、差別しあってどうすんの。落ち着いたら。
あ、普段の生活も余裕ないから出来ないか。
- 513 :秋田県人 :2020/03/07(土) 23:45 ID:3uY7ifoc
- >>510
明日は我が身。手洗いうがいを徹底して、よく寝てよく食べて規則正しい生活をするしかない。
基礎疾患や高齢者以外は重症化のリスクは低いんだから。
機微に反応して騒いだって仕方がない。ウイルスが何処かへ都合よく逃げてくれる訳じゃないんだし。
- 514 :秋田県人 :2020/03/07(土) 23:51 ID:kQNsxbCs
- >>511
事実と仮説であることはちゃんと明示してね
事実:陰性になって二週間後に陽性になっている。
仮説:一度感染した人は体内にウィルスが残っているのかもしれない
仮説からの推論:治ったように見えても経過観察必要
↑仮説が正しいかわからんのにそこから推論してもな。
150 KB