■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1545311374/152-251秋田鰰釣り情報スレ
秋田鰰釣り情報スレ
- 1 :秋田県人 :2018/12/20(木) 22:09 ID:fRgV.h0E
- 釣果情報
- 152 :秋田県人 :2018/12/22(土) 13:39 ID:AyX.d492
- 今、仁賀保漁港南側で釣れてます。
- 153 :秋田県人 :2018/12/22(土) 14:04 ID:h4TlthOc
- 結構安くなってるよねスーパーでも、売れ残るより安くさばいたほうが良いと考えてるのかな
- 154 :秋田県人 :2018/12/22(土) 14:33 ID:BWVhtO12
- 104です。(^_^)
軍艦で2回、100匹以上釣りました。
海が荒れて無ければ、南防波堤の外側の汚水処理場辺りのテトラ、釣れます!\(_ _)
もう、終りだと思いますけど。
2時間で300匹ほど釣りました。
人いないし、穴場ですよ。
カニかごや、トリプルフックを使って、山ごとく持って行く人がいるのと、少し荒れると危険がある、のが嫌いで1回しか行ってません。
今日は忘年会で行けません❗(>_<")
鰰、終わります!
- 155 :秋田県人 :2018/12/22(土) 15:06 ID:pmcgqim.
- もう冷凍庫に入らないのでさらす
若美ずっと釣れてる 手前はポチポチなので一見釣れてないように見える
南側の奥の外海余裕でバッカン
バッカン
でわまた来年〜
- 156 :秋田県人 :2018/12/22(土) 15:28 ID:???
- 本マリCamera凄い人
みんなシャクってる
釣れてるんかな
- 157 :秋田県人 :2018/12/22(土) 17:40 ID:r6v4Nmyg
- やはり秋田県釣り禁止条例の制定が必要だ、
県内の人は、秋田県沿岸での釣り禁止。
観光目的で韓国や中国の人にハタハタ釣りやシーバスを楽しんで貰いインバウンド需要を見込んで欲しい。、とにかく秋田県人はハタハタ釣りたかったら兵庫や鳥取に行くべき
- 158 :秋田県人 :2018/12/22(土) 19:11 ID:gEERvDXo
- >>157
お前が来るところではない。
青森なんでもありで取り放題、山形規制はあるもの取り放題。
むしろ秋田県内全ての漁港立ち禁なくし清掃、事故費用として料金徴収した方が事故は無くなる。
- 159 :秋田県人 :2018/12/22(土) 19:49 ID:h4TlthOc
- >>157 オメよ馬鹿けなべ?関係のないことを書きやがってよw
- 160 :秋田県人 :2018/12/22(土) 19:58 ID:exzvRQVo
- ガスって何も見えね
- 161 :秋田県人 :2018/12/22(土) 21:47 ID:sP2Ob6hU
- 立入禁止の看板があったらそこは入っちゃ駄目ってことでしょ。子供でも分かるわな。
そこへ入って命を落としたり怪我したりしたら、それは自己責任。
県の責任とかいうのはおかしいと思う。
危ないから入るなって言ってんだからさ。ルールやマナーは守りましょう。
- 162 :秋田県人 :2018/12/22(土) 22:20 ID:???
- 海中にハタハタ見に行った人、帰ってきた?
- 163 :秋田県人 :2018/12/22(土) 22:34 ID:01Z.CkV6
- 五能線沿い青森方面でハタハタ釣れていました。
- 164 :秋田県人 :2018/12/22(土) 22:38 ID:U95sSopU
- おめ〜なにバガケな事喋ってらんだ
貴方の様な者の来る所じゃありません‼️
- 165 :秋田県人 :2018/12/22(土) 23:41 ID:???
- Let's go 本荘マリ、釣れてますよ!
クリスマスハタハタ! to 警官パト!
- 166 :秋田県人 :2018/12/23(日) 00:01 ID:KLSO83ZU
- 西目、見回り来なくなったそうです
山形横手www
- 167 :秋田県人 :2018/12/23(日) 00:02 ID:RpV0sMtc
- 本マリ、人、すげーいっぱい。まだ魚いるのか。
- 168 :秋田県人 :2018/12/23(日) 00:14 ID:KLSO83ZU
- 投げサビキ、仕掛けが絡まって酷いそうです
- 169 :秋田県人 :2018/12/23(日) 04:12 ID:qHcrdhJc
- 本マリぜんぜんダメだよ 道川の湾で少し釣れた 時速20位 オス、メス6対4
- 170 :秋田県人 :2018/12/23(日) 06:28 ID:???
- 金浦、飛漁港は釣れてますか
- 171 :秋田県人 :2018/12/23(日) 06:57 ID:UM.os93o
- 今年の釣りはあきらめました。道川や金浦などでハタハタ販売してますか?
- 172 :秋田県人 :2018/12/23(日) 07:24 ID:7Ou7g2/E
- 松ヶ崎、手前でポツポツ。軽トラ爺多数出勤中。持ってるクーラーボックス、狭い車の間を平気でぶつけて歩いてる(笑)
- 173 :秋田県人 :2018/12/23(日) 09:44 ID:OY4eUkYE
- 本マリ、捨てゴミだらけ。だれが片付けるだろうか。
もう少し、節度ある釣りをしてよ!!
- 174 :秋田県人 :2018/12/23(日) 09:50 ID:TNBLW5gw
- 道川もゴミだらけだよ。
仕掛けのゴミに、みかんの皮に、紅しょうが等
- 175 :秋田県人 :2018/12/23(日) 10:51 ID:9DRk2N16
- 松ヶ崎
3時から9時までで約10キロ メス4割。
- 176 :秋田県人 :2018/12/23(日) 10:58 ID:WiZWhIsg
- 金浦とか行きましたがぽつぽつ。釣れないこともないというレベルで、シーズンは終了という感じ。
しかしながらほんとゴミがすごい。なんか清掃活動とか大人数でやらんと海っていうか港、やばいんじゃないか・・
- 177 :秋田県人 :2018/12/23(日) 11:13 ID:/bxxpvC2
- 道川にバナナの皮捨てたの誰だよwww
俺は自分の場所に近いところに落ちてる紙のゴミと拾えるゴミは拾って帰るけど、追いつかないよね…
- 178 :秋田県人 :2018/12/23(日) 12:04 ID:d9ML9qdc
- バナナの皮捨てたのは爺さん
すげー知ったかで喋っててうるさかった
- 179 :秋田県人 :2018/12/23(日) 12:19 ID:???
- https://i.imgur.com/QPPlcXB.jpg
- 180 :秋田県人 :2018/12/23(日) 13:11 ID:z3Btgrew
- これから向かいます
どこが熱いですか?
- 181 :秋田県人 :2018/12/23(日) 13:18 ID:???
- 鰺ヶ沢の海の駅、赤石の加藤鮮魚店、オス箱売り完売。
寿司用はもう釣るしかない!
先週メス連れた場所は誰もいなかった。
- 182 :秋田県人 :2018/12/23(日) 14:16 ID:SeQo78lk
- 若美大漁
- 183 :由利本市民 :2018/12/23(日) 15:38 ID:A19Da7DI
- 今マリーナから帰って来たけど、まあまあだった外海で、内海は、全然だっけな❗それより自分で出したゴミくらい持ち帰るのが釣り人のマナーじゃね〜のかな〜‼️県外人海汚すなら2度と来るんじゃねぇ‼️毎年海開きに清掃すんのは、子供達とボランティアの人達だ‼️
- 184 :秋田県人 :2018/12/23(日) 15:53 ID:LrAjtRLw
- >>176
>>177
何処に釣りに行っても自分の周りのゴミは拾って帰ってますが特にこの時期の大量のゴミは一人の力では限りがあります。
自浄作用として大勢の方での清掃活動大いに賛成です。
どなたか場所、日時を設定してくれると駆け付けます。
- 185 :秋田県人 :2018/12/23(日) 15:55 ID:w7T.11so
- >>168
下手な奴が、無理して投げてクロスになったり、足元ドボンで凄い迷惑だ!
混み混みでも周りのタイミングに合わせて正確に投げれるように投げ方の練習してからこいや!
- 186 :内陸人 :2018/12/23(日) 16:46 ID:cznKM4wM
- 道川から最悪酒田まで行くつもりで家を出て、途中なんとなく若美漁港に
寄ってみたら、南北防波堤に約50人位、AM9:00から2時間半でなんと
雄雌込でジャスト50匹の釣果。200人は入れる防波堤に50人はゆったりで、
南側の砂浜では5人がサーフィン、手前の藻場ではハタハタの産卵まで
見られて、子供連れから若いカップルまで、今までのハタハタ釣りとは
一味違う一日でした。さすがに大潮に乗って接岸したんだろうが、これだけ
この時期に釣れると、竿納めしていいのか、南の本荘、道川もやっぱり
釣れてるんでしょうか?
- 187 :秋田県人 :2018/12/23(日) 17:20 ID:6BSCKQ6I
- ハタハタ、ほぼ終了ですので、漁港を皆で清掃し、次なる釣りにチャレンジしましょう。
https://youtu.be/t4dc8UnCjUI
- 188 :秋田県人 :2018/12/23(日) 17:30 ID:uhwfS1Kw
- 若美漁港、雨にて全員、退散。
2時間で20匹でした。
ポイントによって釣果に差があるようです!
- 189 :秋田県人 :2018/12/23(日) 18:39 ID:6BSCKQ6I
- そして、最終的には、これ。
https://youtu.be/n8P4Wer_eDg
- 190 :秋田県人 :2018/12/23(日) 19:40 ID:TNBLW5gw
- 松ヶ崎ダメダメ。
投げてポツリポツリ釣れる程度。
日曜とは思えない人のいなさでした。
- 191 :秋田県人 :2018/12/23(日) 19:42 ID:miX79d.Y
- 今日、船で出港した人が本マリの50m沖で大群のハタハタらしき映像を確認したそうだ。
接岸するかは不明だけど・・・
- 192 :秋田県人 :2018/12/23(日) 20:25 ID:W/BHUH/s
- はたはたの資源だけどそんな減ってないような気がする。
北海道から鳥取の沿岸にその年に寄るか寄らないかの差だけだと思う。
実家の青森で先週の土曜に釣ってたけど浜の活気がすごかった。(鰺ヶ沢)
でももう産卵していなくなった模様。
去年の3月まで秋田市民より
- 193 :秋田県人 :2018/12/23(日) 20:33 ID:Bb5CwYrU
- 192.秋田と鳥取のハタハタはまるで別もの、交わることのないハタハタです。鳥取のハタハタは韓国の方で産卵してると思います、間違えてたらゴメン。秋田に来るハタハタは確実に減っていると思います
- 194 :秋田県人 :2018/12/23(日) 20:45 ID:nNwcpJks
- 松ヶ崎漁港北側柵越えたら即検挙になりますので気おつけてください。
- 195 :秋田県人 :2018/12/23(日) 20:46 ID:W/BHUH/s
- >>193
気候変動とか、、、
確かに秋田に接岸するのは少なくなったような気がする。
実家の青森は取り放題って感じだもんな
- 196 :秋田県人 :2018/12/23(日) 20:52 ID:YFQ8kVws
- 捕獲しすぎによる資源量の枯渇だよ。
- 197 :秋田県人 :2018/12/23(日) 21:00 ID:TNBLW5gw
- 漁師が採り過ぎただけだろ。
騒いでんのは沿岸の漁師だけ。
沖では採れてんだから。
そこは漁師が上手くやりゃ良いだけで、俺ら釣り人には関係の無い話。
- 198 :秋田県人 :2018/12/23(日) 21:26 ID:ZKFY7WaM
- >>194 松ヶ崎の北側柵ってどこよ?おせーて。西目ならまだわかるけど。
- 199 :秋田県人 :2018/12/23(日) 21:29 ID:TNBLW5gw
- 北側の堤防にある柵の事じゃねの?
- 200 :秋田県人 :2018/12/23(日) 21:40 ID:???
- 金浦釣れてますか?
- 201 :秋田県人 :2018/12/23(日) 21:45 ID:v.3fCgiE
- >>198
松行ったことないのかな?
- 202 :秋田県人 :2018/12/23(日) 21:57 ID:FDyfN89Y
- >198 グーグルMapの航空写真をみるとわかりやすいけど。
西目漁港も松ヶ崎漁港も 形は似てるのです。漁港の北側に防波堤が1本伸びてる(東<>西)
松ヶ崎は防波堤に入る場所あたりに柵がある。漁港の外周の防波堤で釣る人も少しはいますが、90%以上の人が柵を超えて釣る。
西目は防波堤の端から60m?あたりに柵がある。
- 203 :秋田県人 :2018/12/23(日) 22:05 ID:XbjaScgM
- 道川漁港、16:00〜19:00、釣り人2人も釣果なし。
待機も数台。
終わったな。28日の夜も出撃しようかと思ってたけど。
ところで、飛島でハタハタは釣れませんか?
- 204 :秋田県人 :2018/12/23(日) 22:10 ID:v.3fCgiE
- 由利本荘市で定時にハタハタ釣りに関する放送をしているが、市の職員も普通に釣りしてる。
- 205 :秋田県人 :2018/12/23(日) 22:29 ID:6BEf82l6
- 今日八森残存兵にクロスにサビキ遠投、絡まりまくり・・・地獄絵図でした
- 206 :秋田県人 :2018/12/23(日) 22:40 ID:uhwfS1Kw
- 来週、雪が降る❗(>_<")と思う。
最高気温が0℃の日あるし、来年に期待。\(_ _)
- 207 :秋田県人 :2018/12/23(日) 22:42 ID:???
- 今年は水音が高いって言ってました
- 208 :秋田県人 :2018/12/23(日) 22:47 ID:???
- >>204
役所 3時に叫び、日曜お休み
消防 ハタハタ撮影
警察 通過するだけ
爺 沖へ
不法投棄に市職員の住所名前 konozama
- 209 :秋田県人 :2018/12/23(日) 22:50 ID:TNBLW5gw
- >>208
下二つワロタ
- 210 :秋田県人 :2018/12/24(月) 06:00 ID:4odd7E7.
- 本荘マリーナ、人いっぱい?
釣れますか?
- 211 :秋田県人 :2018/12/24(月) 06:19 ID:???
- 本マリ
群れ入ってる
- 212 :秋田県人 :2018/12/24(月) 07:10 ID:QQIUCJQg
- 酒田水路2陣群れが入りました
前回より魚大きいです
交通渋滞になりますので道路両側に停車だけでもやめてください
- 213 :秋田県人 :2018/12/24(月) 08:14 ID:ZoLKlbRw
- 北防爆釣、今年最後の本隊接岸、メリークリスマスサンタクロースフィーバー
- 214 :秋田県人 :2018/12/24(月) 09:12 ID:???
- おめよバガでねが?キチガイ!>>213
- 215 :秋田県人 :2018/12/24(月) 10:28 ID:7o0NJbPw
- >>192-193
本荘〜酒田と北浦以北のハタハタも違うような気がする
毎年全県隣県あちこち歩いてるけど見た目も味も違う
- 216 :秋田県人 :2018/12/24(月) 10:33 ID:ObbcF/uI
- クリスマスイブに
寂しい人達だね
- 217 :秋田県人 :2018/12/24(月) 10:34 ID:mLwoTTfA
- 本マリポツポツ釣れてるな。
- 218 :秋田県人 :2018/12/24(月) 11:06 ID:c7CpTbog
- 酒田北港水路に大きな群れが入ったって本当かよ
もう終わったと思ってたわ
- 219 :すみ :2018/12/24(月) 11:24 ID:XvyX.M5Q
- 男鹿釣れてますか?
- 220 :秋田県人 :2018/12/24(月) 11:44 ID:ucCW9Ulk
- 酒田の情報はガセですよ
騙されないように
- 221 :秋田県人 :2018/12/24(月) 12:14 ID:962Tb876
- 松ヶ崎ダメです。お疲れ様でした!
- 222 :秋田県人 :2018/12/24(月) 12:19 ID:???
- 本マリカメラ見た限り
人たくさん竿出してる
釣果は???
- 223 :秋田県人 :2018/12/24(月) 13:48 ID:kUIKOhAw
- >>222?
釣りをしていればいつも、あのような状態ですよ。
- 224 :秋田県人 :2018/12/24(月) 14:06 ID:8wF74Gbc
- 本マリそれなりに釣れてます。
- 225 :秋田県人 :2018/12/24(月) 14:35 ID:ecw7Ke1k
- 道川網撤去したせいかポツポツですが釣れている
- 226 :秋田県人 :2018/12/24(月) 14:35 ID:a8ObAY.U
- 秋田港情報お願いします
- 227 :秋田県人 :2018/12/24(月) 14:54 ID:hFXjsiGg
- >>176
猫橋の象潟側掃除してきました
人糞 バナナの皮 蜜柑の皮 ワンカップ 空き缶 焼けカス
お願いします
>>222
良型数匹 ボウズ
鮎針 夜行ゴム管鮎針 カゴ 網 ピンクストローサビキ(本荘西目金浦)
65歳以上禁止でお願いします
- 228 :秋田県人 :2018/12/24(月) 15:04 ID:962Tb876
- 松ヶ崎釣れてないです。終わりです。
- 229 :秋田県人 :2018/12/24(月) 15:52 ID:GkdOknew
- 道川網上げているが
漁港入口に網を設置して
湾内に入って来ない様に
している
意地汚い道川漁師
- 230 :秋田県人 :2018/12/24(月) 16:33 ID:8WVsrzzo
- 正月暇だからマリーナとか道川とか清掃してみようかな
少量の釣り針はガムテープに包んで燃えるゴミに捨ててたけど、
大量に拾っちゃったら、ダンボールに貼り付けて燃えないゴミに捨てた方が良いんだろうか
- 231 :秋田県人 :2018/12/24(月) 20:34 ID:vHPsj22.
- 自分も正月休み漁港の清掃に行くつもりです。
- 232 :秋田県人 :2018/12/24(月) 20:42 ID:5K5qwrzw
- 行く行く俺も行く
- 233 :秋田県人 :2018/12/24(月) 22:06 ID:iO6RtUY2
- 正月休み自分も行ってみようかな
- 234 :秋田県人 :2018/12/24(月) 22:18 ID:.HT2QdlQ
- 俺はお世話になった本マリーナと道川の清掃に行く
- 235 :秋田県人 :2018/12/24(月) 22:24 ID:YuxCcHvQ
- 偉いなアンタら
- 236 :秋田県人 :2018/12/24(月) 23:13 ID:vD/XKP1g
- ゴミを捨てて帰ろうとする奴に注意した!
岩手県人だっけ!
釣りやる資格もない屑野郎めが!
【来た時よりも美しく!】して帰りましょう。
- 237 :秋田県人 :2018/12/24(月) 23:16 ID:mLwoTTfA
- 拾う気あんなら雪に埋もれる前の今の内だぞ
- 238 :秋田県人 :2018/12/24(月) 23:30 ID:TgfLlREg
- 年末に大荒れになるから、ゴミが飛ばされて無くなってしまうよ。
- 239 :秋田県人 :2018/12/25(火) 00:44 ID:???
- ♪道川では釣れない
♪漁師が細工しるから
♪Silent night, Holy night
- 240 :秋田県人 :2018/12/25(火) 00:45 ID:???
- ♪道川では釣れない
♪漁師が細工してるから
♪Silent night, Holy night
- 241 :秋田県人 :2018/12/25(火) 02:15 ID:???
- 本マリ2時間で5匹
今年は打ち止めにします
- 242 :秋田県人 :2018/12/25(火) 06:57 ID:ro3yjYUo
- 松ヶ崎釣れてません
- 243 :秋田県人 :2018/12/25(火) 07:16 ID:WAFLd.GI
- カメラに網爺
- 244 :秋田県人 :2018/12/25(火) 07:46 ID:WrXXEgus
- https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20181221/6010002693.html
何故、こんな事故がおきるのでしょうか
安全な保証は有りません 立ち入り禁止無視し、ゴミは散らかし放題
他人の迷惑も考えない釣り人がいます 残念です
先ずはマナーと安全を優先に考えれば少しでも事故は減るでしょう
- 245 :秋田県人 :2018/12/25(火) 08:42 ID:1gXpsXqQ
- 減ったから今年はこの一件だけなんじゃねーの?
- 246 :秋田県人 :2018/12/25(火) 08:45 ID:???
- 道と松の落下は
揉み消したからな
- 247 :秋田県人 :2018/12/25(火) 08:49 ID:G/CV7m0.
- 若美で大漁接岸してます
- 248 :秋田県人 :2018/12/25(火) 09:31 ID:RqR6XOI6
- 道川入れ食いサイズもよい
- 249 :秋田県人 :2018/12/25(火) 09:42 ID:.7trZfTs
- 男鹿 網撤去したんだけど沿岸の漁獲枠捕れななかった分なんか底引きに回していいというお達し?が出て
その底引きが絶好調らしい
これってまた接岸するんじゃない?w
- 250 :秋田県人 :2018/12/25(火) 09:48 ID:.7trZfTs
- 今日釣れているかはわからないけど若美はずっと釣れてたね ここにあまり書き込まれてないけど
人もそんなにいないし穴場?入れ食いなのに人5人とかwおかげでたのしませてもらいやした
- 251 :秋田県人 :2018/12/25(火) 10:29 ID:???
- 本荘マリーナは結局先週の日曜から数日だけしか来なかったんか?
今週寒波くるし年末にワンチャンとかないもんかね
127 KB