■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

横手市21

1 :秋田県人 :2019/04/15(月) 15:52 ID:hNPvqhH6
くまったモンだ

525 :秋田県人 :2019/06/05(水) 15:29 ID:ZrQ2Erqk
御城なくせと、キムチ色に顔を真っ赤にして

火病を起こす穢多非人>>523。草w

真人公園の方が要らねべ。
あの40kmの道路で鼠取りしてる糞道路。
誰も他から桜でも槽でも観光いかねべ。
わざわざ切符切られに行くんた処。

526 :秋田県人 :2019/06/05(水) 17:16 ID:HQC1zYv.
よごで、雨ふるべが、、今の空だと全く期待できないが

527 :秋田県人 :2019/06/05(水) 19:32 ID:bSnKdHYU
ふつう ニセモノにライトアップなんかするか ?

泥棒が夜仕事するとき ライトアップして仕事するか?

528 :秋田県人 :2019/06/05(水) 20:14 ID:Zz79cdew
↑意味わかんねーwww

529 :秋田県人 :2019/06/05(水) 20:56 ID:3Xni9Uac
クマにライトアップ?

530 :秋田県人 :2019/06/05(水) 21:45 ID:npRAGbws
OK熊牧場

531 :秋田県人 :2019/06/05(水) 23:15 ID:Rku5W0Nw
中央町も今や旧町村部の才覚ある人たちに牛耳られるんだね。

532 :秋田県人 :2019/06/06(木) 04:59 ID:sFHfHQlo
クマにライトオン

533 :秋田県人 :2019/06/06(木) 07:19 ID:0uVC4Hsg
クマにサーチライト

534 :秋田県人 :2019/06/06(木) 07:54 ID:2y.U7PJM
45億もかけて今更駅前開発するの?どんどん人が減っているのにそれで開発したって意味ねと思うが。
以前横手ドームの話が出て結局頓挫したけど、そっちが良くないのかな、芸能人とか沢山呼んでライブとか。
人を残すのではなく来てもらうって発想の方が良いと思うが、やっぱり維持費や採算が合わないからか。

535 :秋田県人 :2019/06/06(木) 08:47 ID:N2zbZI5Y
熊ドーム

536 :秋田県人 :2019/06/06(木) 08:53 ID:VfD9v1eM
キツネはコンドーム、熊ドームは

537 :秋田県人 :2019/06/06(木) 18:25 ID:EzvyDvtg
とりあえずリラックマ

538 :秋田県人 :2019/06/06(木) 23:32 ID:6BYDKJVE
OK熊牧場

539 :秋田県人 :2019/06/07(金) 00:06 ID:SKX0x2gU
>>511
横手城は「模擬天守」です。「模擬天守」とは、元々天守のなかった城や、天守が存在したか不明の城に建てられるもの、あるいは天守はあったが異なる場所に建てられたものを言います。横手城の場合は後者になります。「模擬天守」は横手城に限ったものではなく、全国にあります。更に「模擬天守」は元々あったものではなく、オリジナルのデザインのもの、「現存天守」「復元天守」「復興天守」をモデルにしたものがあります。
「現存天守」とは、江戸時代かそれ以前に建てられたものが残っているもの、「復元天守」とは、消失した天守を元の場所に少なくとも外見は以前の通りに復元したもの、「復興天守」は元の場所に再建された天守で史料不足により規模や外観に推定の部分があるものを言います。言ってしまえば「現存天守」以外はすべて偽物と言えば偽物ですが、ここに書いた以外にも細かく分類された建造物の種類のひとつであり、けして偽物ではありません。ちなみに、横手城は愛知県岡崎市にある「復興天守」の岡崎城がモデルで、東北で最初の「模擬天守」です。

540 :秋田県人 :2019/06/07(金) 07:11 ID:???
はるやま跡が何になるか情報持ってる人いる?
doスポーツ跡はスタバという噂を聞きました。

541 :秋田県人 :2019/06/07(金) 08:31 ID:cDyWABe2
Doスポーツ跡地はクマクマランド

542 :秋田県人 :2019/06/07(金) 09:16 ID:XVR7/rSU
偽物はなに言ったってニセモノ。
わかる?

543 :秋田県人 :2019/06/07(金) 09:24 ID:Cq68GhRY
>>539
キチンと説明されたら、返す言葉がない天守閣偽装浅学者たち。

544 :秋田県人 :2019/06/07(金) 10:40 ID:f.PothwI
OK熊牧場

545 :秋田県人 :2019/06/07(金) 11:53 ID:???
>>540
https://www.kaikatsu.jp/

546 :秋田県人 :2019/06/07(金) 12:27 ID:u5ujlC/s
そもそも「模擬天守」は、上にも書いてる通り最初から史実に基づかないコンセプトで建てられるもので、史実に固執するもではないし、元々あったものと比べるものでもない。したがって本物・偽物という基準はない。

547 :秋田県人 :2019/06/07(金) 12:33 ID:zI7rqkas
>>545マジカ?
漫画喫茶が閉店して無くなったので途方にくれれた ありがたい

548 :秋田県人 :2019/06/07(金) 13:11 ID:w.lI7oZc
>>545
ばしこぎ
それはアオキ跡地だべ!

549 :秋田県人 :2019/06/07(金) 13:43 ID:???
>>540
>>548
ごめん勘違いした
はるやまはわからんわ

550 :秋田県人 :2019/06/07(金) 15:09 ID:XVR7/rSU
蛇の先から見るホントのお城山を返せってこと
横手の原風景を返せってこと
石坂洋次郎のころの山と川のある町を返せってこと

デタラメだわ。

551 :秋田県人 :2019/06/07(金) 15:49 ID:sGZmBZz6
山と川しかねー街なんてヤダ

552 :秋田県人 :2019/06/07(金) 16:36 ID:XVR7/rSU
そー言うなって
馬喰町だってあるって
横手の銀座と言われてる

553 :秋田県人 :2019/06/07(金) 17:27 ID:zI7rqkas
>>548-549多少の誤差は嬉しくて気にしないb
>秋田県横手市にオープン予定の「快活CLUB横手店(仮)」の場所は、横手市前郷字下三枚橋(AOKI跡地)です。オープン日は2019年7月下旬となっています(2019年5月4日現在)。完成が待ち遠しいですね!
マジ待ち遠しいオープン日が分かったら教えてね

554 :秋田県人 :2019/06/07(金) 17:50 ID:???
>>545>>549
ありがと!
マンガもいいけど、ヒトカラルームもあるといいな

横手では久しぶりにできるの楽しみな店だ

555 :秋田県人 :2019/06/07(金) 18:04 ID:zI7rqkas
ヘッドホンつけて自部屋カラオケしてた妹にはチト引いた
騒音防止でヘッドホンしてたんじゃ無いのか?…

556 :秋田県人 :2019/06/07(金) 18:28 ID:gJA8//4M
引くベアー

557 :秋田県人 :2019/06/07(金) 20:07 ID:Cq68GhRY
>>555
おまえは身内に悪態ついて、世間に恥をさらすのが趣味なのか。

558 :秋田県人 :2019/06/07(金) 20:10 ID:5t13.Qio
落ち着きましょうリラックマ

559 :秋田県人 :2019/06/07(金) 20:24 ID:02EvlTlM
かしクマりました

560 :秋田県人 :2019/06/07(金) 22:49 ID:???
快活できるのは嬉しいんだけど、AOKIの駐車場だけで考えると足りない気がするんだが…
杞憂であればいいけど

561 :秋田県人 :2019/06/08(土) 05:38 ID:i1URwxQI
クマりましたね

562 :秋田県人 :2019/06/08(土) 07:57 ID:???
>>560
確かに狭いわな
もうちょい広めだといいのに

563 :秋田県人 :2019/06/08(土) 08:00 ID:WgwvgZ46
すぐ潰れるって

564 :秋田県人 :2019/06/08(土) 11:00 ID:opC3LygY
政府「70歳過ぎても働け生涯現役」 

経団連&トヨタ「終身雇用は企業にインセンティブないし無理」
 
商工会議所「年収200万円も払えない」 

金融庁「年金だけではまともに暮らせませんから自分で2000万円工面してね」
 
政治屋「3人は子供作れ、フルタイムで働きながら家事と育児しろ男女平等だ」 

財務省「消費税上げるからな」 

日本もうダメだろ

565 :秋田県人 :2019/06/08(土) 12:10 ID:???
>>564
これらを総合して、将来への不安と金銭的な問題→未婚化→出生率の低下という結果なんだけどな
若者に仕事と金を回さなかったツケなんだよなぁ
氷河期世代を切り捨てた上に、逃げ切り世代からのこの仕打ちは酷いの一言

566 :秋田県人 :2019/06/08(土) 12:29 ID:tO3T5U0s
48歳夫婦で世帯年収850万
爺婆の施設費用がきつい
貯蓄けいかく

567 :秋田県人 :2019/06/08(土) 12:29 ID:jwNUfuAk
安心しろ次世帯の若者も同じ事を言う
最近の〜と同じで永遠に繰り返される

568 :秋田県人 :2019/06/08(土) 12:46 ID:tO3T5U0s
貯蓄計画の見直し、24年間物欲わ殺し貯めてきた、貯蓄が爺婆に食われる、婿養子 老後の資産運用の見通しに暗雲、最近妻の誕生日に土下座されて私を見捨てないでと涙ながら
明るく、人一倍キラキラしてた妻をここまで追い込んでた自分が情けない。

569 :秋田県人 :2019/06/08(土) 13:13 ID:opC3LygY
心臓は積極的にガンガン国家解体バラ売りセールを
もう始めちゃってるペテン政権なんだが

570 :秋田県人 :2019/06/08(土) 15:23 ID:b.cVvrqs
>>568
マスオさんの宿命。サザエさんを大事にしろ。

571 :秋田県人 :2019/06/08(土) 16:09 ID:6aXS2Roc
年収850万あるなら
そんなに大変とも思えないけどな
奥さんも仕事してるわけだろ
どうなんだろ

572 :秋田県人 :2019/06/08(土) 18:46 ID:g1Dr1V3M
@物欲わ殺し貯めてきた

わ?

573 :秋田県人 :2019/06/08(土) 19:03 ID:NNhYkDu2
マスオの宿命ですね、妻の兄夫婦が離婚
爺婆を妻が引き受ける事に同意せざるを得ない状況に
過ぎた話ですが、、、、、、、

570さんコメント読んでふっと思いだし仕事帰りに
サザエの好きなケーキと花を買いにイオンに
今後ともよろしくねってサザエに渡して
言ったよ、二人で久しぶりに泣いたよ。
570さんありがとう。

574 :秋田県人 :2019/06/08(土) 21:42 ID:FBKw9fSk
すみません。月曜日に関東から横手に行くのですが、そちらの気候はいかが
でしょうか。着るものはどんな感じでしょうか。アドバイスいただければ。

575 :秋田県人 :2019/06/08(土) 22:43 ID:4i9pAKrE
↑昼間は長袖一枚着れば十分だね
朝晩は上着が欲しい涼しさです

576 :秋田県人 :2019/06/09(日) 05:07 ID:FsZYnSg.
んだベアー

577 :秋田県人 :2019/06/09(日) 08:42 ID:49PyV7X2
TIMと田中道子
食い道楽大絶賛

578 :秋田県人 :2019/06/09(日) 13:08 ID:ME33glmQ
ありがとうございます。

579 :秋田県人 :2019/06/09(日) 23:46 ID:97Mb3zWw
熊ミュージアムじゃないの?

580 :秋田県人 :2019/06/10(月) 21:19 ID:xRmryC/M
熊のミュージアムよりフルのミュージックホールだな。

581 :秋田県人 :2019/06/11(火) 06:47 ID:???
相変わらずここはくだらねぇ
執着連中

582 :秋田県人 :2019/06/11(火) 07:21 ID:???
AOKI跡地、改めて見ると建物もそんなに大きくないよね
他の快活クラブも建物面積はあんな感じなの?

583 :秋田県人 :2019/06/11(火) 07:42 ID:z01JKQTc
>>580
セミとフルの引っかけをパクるなよ。マシなの考えろ。

584 :秋田県人 :2019/06/11(火) 15:04 ID:BrwJWJgQ
クマったモンだ!

585 :秋田県人 :2019/06/11(火) 20:12 ID:EbPgfXic
鳥海高原花立牧場行ってきたぞ
いつぞやの彼氏。

ソフトクリームな 大したことなかった
味が薄い、コクがない、コンビニのソフトレベルな。
深く反省したほうがいい
なんのインパクトもない
ジャージー牛らしいけど なんの意味もない。

ありゃあ ダメ、 
反省しろ。

586 :秋田県人 :2019/06/11(火) 22:14 ID:DrwXJ3xI
いぎなりなしたご?

587 :秋田県人 :2019/06/11(火) 22:15 ID:CdSgKkrw
OK熊牧場

588 :秋田県人 :2019/06/11(火) 23:06 ID:T41ygex.
美味いか美味くないかなんて人それぞれだベアー

589 :秋田県人 :2019/06/12(水) 07:01 ID:???
>>585
多分俺だ、すまん。
海より深く反省。

そっかー、、、自分的には250円であれは美味しくて満足だったんだが、、、

590 :秋田県人 :2019/06/12(水) 11:49 ID:???
あっさり系ソフトを知らないらしい。

591 :秋田県人 :2019/06/12(水) 16:13 ID:ZZYhDQnI
ソフトクリームならなんたって
湯田町、今の西和賀町の結いハウスのソフトクリームがいちばん
牛乳のプロ 湯田牛乳公社が作ってるソフトクリームな
あれ以上のとこはたぶん東北管内にはない
と思う。
食ったことない人は行ってみるように。

592 :秋田県人 :2019/06/12(水) 18:17 ID:Q8r7jXeA
そこまで言うなら食ってみたい
栗駒フーズの濃厚なソフトクリームより美味しい?

593 :秋田県人 :2019/06/12(水) 18:34 ID:ZZYhDQnI
そうか 栗駒フーズもあったよな
どっこいどっこいか
やや上かな。

594 :秋田県人 :2019/06/12(水) 18:51 ID:nhbX/3w6
ソフトな藤原運送でいがべしゃ。

595 :秋田県人 :2019/06/12(水) 19:41 ID:n3rJGnJI
なえの花火だゃ?

596 :秋田県人 :2019/06/12(水) 19:42 ID:xWb3VVO6
ソフトクリームはササヘイ

597 :秋田県人 :2019/06/12(水) 21:14 ID:UeOL50eE
OK熊牧場

598 :秋田県人 :2019/06/13(木) 08:57 ID:IovI.hks
いいベアー

599 :秋田県人 :2019/06/13(木) 12:55 ID:3v4Ukc2Y
老後2000万必要問題。
この国が100年も持たずに滅びるような政策をする政党を支持するのに
老後の2000万が心配になる人々の気持ちが心底分からない。
自業自得だろうに。
麻生が2000万必要と発言しながら撤回するのは図星だからだろう。
秋田で貧困層の自分は2000万は貯めれない。
現在40代は老後3600万必要らしいし。

600 :秋田県人 :2019/06/13(木) 13:11 ID:4cx8qz/Y
有識者20人が30時間かけて作った報告書を 
都合が悪いからと破り捨てる国。


有識者20人が30時間かけて作った報告書を 
都合が悪いからと破り捨てる国。


有識者20人が30時間かけて作った報告書を 
都合が悪いからと破り捨てる国。

601 :秋田県人 :2019/06/13(木) 13:12 ID:1JomMkwU
何を基準に3600万なのか。
貧乏ならパチンコみたいな馬鹿らしい遊びはやめて身の丈に合った暮らしをすればいいだけ。

602 :秋田県人 :2019/06/13(木) 14:26 ID:KqAFkZ/s
>>601
上級国民様の御指導痛み入ります。
親の病気薬代も毎月結構掛かりますし
冬の光熱費も東北一では?
貯めれる人なんて毎日何食べてるんだろ?
パチなんて20年以上したことないね。
消費税10%も貧乏人にはキツいわ。

603 :秋田県人 :2019/06/13(木) 15:46 ID:KqAFkZ/s
>>601自民党がこれからどれだけ勝ったって 
財政破綻論で増税と緊縮で日本が縮小するのは変わらないよ 

借金返済するまで我慢しろ、っていう論理が最初から詐欺だったんだよ 
日本だけ20数年も経済成長してないんだから間違ってるんだよ

いつぞや、かま××館でア×××クスパンフ配ってる女みたとき
あゝやべぇなっ、、て直感がしたよ

604 :秋田県人 :2019/06/13(木) 18:24 ID:Vz4KmDvE
年金夫婦で赤字月々5万円×12ヶ月×33.3年=1998万円不足
なるほど
で月々幾ら?貰って月々5万円が不足するのかは誰も答えてくれない…
年金生活は田舎秋田で十分に暮らせる額なんだけどね

605 :秋田県人 :2019/06/13(木) 18:40 ID:XTgJLNmg
貰ってる年金の中で暮らせばいいだけ
なんも難しくない

ただ健康な、これだけは確保しておくこと
2000万円より 健康だぞ
40歳代くらいから気をつけることな

金より カラダな。

606 :秋田県人 :2019/06/13(木) 18:57 ID:GPH0yIQI
年金もグレードがあるからな。田舎、秋田でもさすがに国民年金だけだと。

607 :秋田県人 :2019/06/13(木) 19:07 ID:XGUHH42w
安倍になってから国会で通過した法案は「移民政策」をはじめとして、種子法の廃止、農協改革、IRカジノの解禁、水道の民営化……などいずれも、日本のマーケットへの諸外国の大企業の参入を促すばかりだ。 

まさに今、「日本が売られている」状況だ。
安倍自民党と経団連が日本の富を海外に売り渡し、経団連に至っては自分の会社の懐を潤しているだけなのだ。 
労働者を貧因化させ、安い賃金で働かせ、人件費を浮かせ、商品を外国に高く買わせ、自分の会社だけが潤う。 
しかも消費税の還付金で更に潤う。
経団連は鬼畜外道である。 

売国の安倍自民党は至っては貧因化の原因となる消費税を増税、年金は破綻したので2000万貯蓄しろと開き直り、富裕層と公務員だけの政治を推し進めている。 

安倍自民党から日本を守れるのは無党派だけだ。

608 :秋田県人 :2019/06/13(木) 19:53 ID:XTgJLNmg
秋田もそうだけど田舎な
強みはほとんどの人が住宅を所有してるってこと
つまり住居費がタダ。

都市圏、東京なんかじゃ住宅所有してない人、高齢者がかなりの割合で居る
家賃最低でも5万円はかかるぞ 毎月な。
国民年金だけじゃ とうぜん飢え死にな。

だから2000万円のハナシも かなりアバウトな話な
政府がまともに発表するようなレベルの話しじゃない。

609 :秋田県人 :2019/06/13(木) 21:17 ID:aCb5HMAc
住居費がタダなんてことはありえない。固定資産税、メンテナンス、火災保険、ローン返済がある。
これらがかからない家はそもそも住宅ではない。

610 :秋田県人 :2019/06/13(木) 21:42 ID:XTgJLNmg
あたま 悪い奴だな。
あはは。

611 :秋田県人 :2019/06/13(木) 21:54 ID:GPH0yIQI
>>609
秋田では殆ど賃貸でないと言ってるんだと思うが、察しなかったか。

612 :秋田県人 :2019/06/13(木) 22:53 ID:???
横手市豊洲豊洲町
既得権益 利権業者が潤う街 横手市

二言目には既得権益とほざく雄物川の犯罪者

613 :秋田県人 :2019/06/14(金) 07:13 ID:???
>>611
横手市には結構アパート、社宅、公共住宅建ってる印象だし
秋田市もマンションのCMよく見るからそれなりに建ってると思う。
殆ど賃貸でない根拠を示してもらえるとありがたいです。

今は物価も地方と都市部であまり違わないし、むしろ都市ガスは安く、暖房費もかからない。
かといって横手は冷房費が安いわけではない。
都市部では車を持たなくても公共交通機関で安く移動できる。

地方での近所同士の助け合いも昔ほどあるわけではないから、
都市部より地方の方が生活費がかからないというのは今はそんなに当てはまらないと思う。

あ、長くなっちゃった。ごめん。
人に根拠出してって言って自分は思うだけで根拠無いです、すいません。

614 :秋田県人 :2019/06/14(金) 07:22 ID:FlewvJ/6
で月々幾ら貰って総額2000万足りないと言ってるの?

615 :秋田県人 :2019/06/14(金) 09:20 ID:zDcAq22U
持ち家比率は豊かさの基準にならんだろ。山内にボロ屋あるのと青山で賃貸60万のマンションに住んでいる人間を比べて、山内の方が生活基盤が強いというようなもんだ。

616 :秋田県人 :2019/06/14(金) 09:50 ID:hlipgvJw
種子を民間企業へ。
種子を民間企業へ委託してどうなると思います。
民間企業が種子の特許をとります。
その特許料分が我々が購入する米麦等の食品価格の値段
物価が上がるんですよ。
国が守ってきたものを切り売りですよ、切り売り!

温泉・ショッピングモール・アミューズメント施設を纏めた
統合施設カジノ、通称"IRカジノ"で破産する社長さんも出てきそうですね。

水道民営化、これが一番ヤバそうです。
外資系が狙ってるのはここ。
人は水が無いと生きてゆけない事を逆手にとり水道料金値上げですよ。
1000円値上げとか、そんな値上げではありませんよ。
万単位ですよ、万単位。

水の湧き出る泉、湧水の土地を外資系が買い占めてるでしょ。
10月から水道民営化ですもの。
外資系は日本人みたいにナアナアみたいに優しくないですから。
高額料金提示して、この金額でないと水供給しないって言いますから。

安× 麻× 御×川 何考えてるんだ!人生かかってるんだ![ちょっと泣く](byイージスアショア配置説明会メガネ

いつぞや、かま××館でア×××クスパンフ配ってる女みたとき 
あゝマジやべぇなっ、、て直感がしましたよ。

617 :秋田県人 :2019/06/14(金) 09:53 ID:ubnYJtKQ
60万のマンションに住んでる年金生活が年金だけでは暮らせないと騒いでいるだけ
山内の中古屋買えば余裕で暮らせる

618 :秋田県人 :2019/06/14(金) 11:11 ID:O2DnN5zg
秋田へ帰って来たい人って沢山いるんだよ
また、帰って来たくても来れない人もいっぱい。
そこら辺を何とかしていかなきゃ。
知事やら市長さんやら県議会・市議会さんよろしく頼むわ。
もう待ったなしなんだぞ。また原野に戻すか

619 :秋田県人 :2019/06/14(金) 12:11 ID:NY2KVYoU
OK熊牧場

620 :秋田県人 :2019/06/14(金) 13:45 ID:/Ct33i0s
現在、高齢夫婦無職世帯の実収入20万9,198円と家計支出26万3,718円との差は月5.5万円程度となっております。

横手なら20万円あれば余裕で暮らせる
老後は横手で

621 :秋田県人 :2019/06/14(金) 15:12 ID:zDcAq22U
60万の家賃生活者で年金20万夫婦もいるかもしれないが、それは消費バランスの悪さの問題であって、一般的な家庭に当てはめるのは無理だろう。
秋田県南は冬が大変。雪かきを自分でやればタダかもしれないが、よほど健康でない限り、これきつい。

622 :秋田県人 :2019/06/14(金) 18:56 ID:80FBmGjY
実収入20万9,198円
年251万ならへたな派遣より多いw

623 :秋田県人 :2019/06/14(金) 20:13 ID:EI28Tp86
老後、年金生活で横手移住なんて
キチガイ沙汰、
北朝鮮行くのとなんも変わりない

毎朝ブルの後 強制労働させられるしな
屋根の雪下ろしで落ちたら死ぬしな
いわゆる 銃殺刑な

年取ったら 死んでも横手に来るな。

624 :秋田県人 :2019/06/14(金) 20:26 ID:mr.x20wg
>>613
>>608がそう思ってるといっただけ。
一般人に調べる手立てがあるかよ。お前のまわりには賃貸住人が多いのか。

168 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00