■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1558527424/-260秋田県央ラーメン17杯目
秋田県央ラーメン17杯目
- 1 :秋田県人 :2019/05/22(水) 21:17 ID:rmGxM2E6
-  つべこべ言わずに喰えや。 
 
 
- 2 :秋田県人 :2019/05/22(水) 21:19 ID:rmGxM2E6
-  秋田のラーメンの御三家やっぱりは吾作ラーメンと東京まんぷくラーメンとチャイナタウンでしょう。 
 
 
- 3 :秋田県人 :2019/05/23(木) 00:20 ID:2AK/IpmY
-  ↑私としては、全部無しです。 
 わざわざその店に出かける苦労とそのラーメンにお金使うなら、私は家でゆっくりどん兵衛食べた方が良いです。
 
 
- 4 :秋田県人 :2019/05/23(木) 03:39 ID:X.DzI0tc
-  風雲できたね。 
 富山ブラック風たまりません。
 
 
- 5 :秋田県人 :2019/05/23(木) 17:54 ID:snsnHRog
-  一度でもいいから東京まんぷくラーメンのラーメン喰ってみたいな。 
 どれぐらい美味いんだろ?
 あと、よそのテナントに移転した有楽町店にも行ってみたい。
 
 
- 6 :秋田県人 :2019/05/24(金) 00:08 ID:2gTVMa1s
-  >>4 
 富山ブラック食べたことがないから興味があります
 食べたことまだありませんけど、秋田市だと虎鉄に
 保戸野ブラックってあったかな
 
 でもラーメン風雲でググっても情報出てこない
 
 
- 7 :秋田県人 :2019/05/24(金) 10:05 ID:0cQ/Gs.g
-  >>6ブラックは陸王にもあるよ 
 
 
- 8 :秋田県人 :2019/05/24(金) 12:56 ID:2gTVMa1s
-  >>7 
 萬亀陸王はお昼はどうしても混雑がね
 それでも一応通るんだけどもね
 
 
- 9 :秋田県人 :2019/05/24(金) 13:25 ID:ABZFEmfA
-  鳥魔王ラーメンうめがったっす 
 
 なんで看板ねんだべな
 
 
- 10 :秋田県人 :2019/05/24(金) 14:00 ID:1niN6Xys
-  有楽町にあったまんぷくはどこに移転したのか知りたいな。 
 教えてください。
 
 
- 11 :秋田県人 :2019/05/24(金) 22:55 ID:Z/896Ca2
-  〉〉10 
 跡地から80mほどサティ寄り
 
 
- 12 :秋田県人 :2019/05/25(土) 20:17 ID:qFx2kq/M
-  ランドキングは絶対ないわ。 
 不衛生すぎる。
 全然掃除清掃してないのがあらゆる箇所にあらわれてる。
 
 
- 13 :秋田県人 :2019/05/25(土) 23:40 ID:Cjcdwxes
-  >>9 
 架空の店だから!
 
 
- 14 :秋田県人 :2019/05/27(月) 17:45 ID:kEhPQAhw
-  くっちゃんの体が心配です... 
 
 
- 15 :秋田県人 :2019/05/27(月) 19:55 ID:GySNmVr6
-  >>4 あくまで「風」なw 
 富山の西町大喜本店何回か行ったけど所詮は秋田県民舐めんなレベルだった
 
 
- 16 :秋田県人 :2019/05/28(火) 03:59 ID:lkjJgxuA
-  富山ブラックは食べると・・・ 
 って意見多いね
 イベントでの宣伝力が大きいのか
 ブログなんかでも富山ブラックを真っ先に食べる人はいない気がする
 今回の秋田のラーメンイベントでも新潟味噌ってスープ割りできたのかな
 富山ブラックも一緒にメシ食ってこそだと思うけど
 
 
- 17 :秋田県人 :2019/05/28(火) 10:03 ID:5V1WpxIw
-  富山ブラックは大喜行ったけど、異常なほどしょっぱかった。 
 盛岡のたかみ屋とタメ張るほどしょっぱい。
 秋田だと、どこがしょっぱいと思う?
 個人的には満大
 
 
- 18 :秋田県人 :2019/05/28(火) 18:08 ID:Q3nZqzcw
-  >>17ニラの辛味どっぱり入れるからだろ 
 
 
- 19 :秋田県人 :2019/05/29(水) 01:33 ID:rA7i6KoM
-  確かにあのニラ辛味は江戸系そっくりで美味しい 
 満大自体はそんなしょっぱくはないと思う
 他県の人からは東北のラーメンはしょっぱいって聞くけどね
 個人的には錦の味噌が塩辛いかな
 あとは過去に万亀の塩油そばが半分も食えなかった時があったけど
 多分ブレなんだろうと思いつつ塩油そば食ってない程度
 
 
- 20 :秋田県人 :2019/05/29(水) 09:08 ID:TIB8veX6
-  萬亀のつけ油そばって、油そばは薄味になってるのかな? 
 そのままだとしょっぱそうで頼めない
 
 
- 21 :秋田県人 :2019/05/29(水) 19:32 ID:Vi/ZQAhU
-  北陸〜岐阜あたりは、暑いせいか、やたら味付けがしょっぱい。 
 ところで、喜多方らーめんは、あちこち、旨い店が多い。泊まりで行く価値あり。
 
 
- 22 :秋田県人 :2019/05/29(水) 20:26 ID:rA7i6KoM
-  喜多方は平太ちぢれ麺が多いから腹に溜まる溜まる 
 連食は俺だときついから、やっぱり泊まりでいきたいな
 あとはとら食と伊達屋ははさみたい
 
 
- 23 :秋田県人 :2019/05/29(水) 21:38 ID:c5fwmFyk
-  >>22 
 とら食は北上店だと本場に劣りますか?
 
 
- 24 :秋田県人 :2019/05/30(木) 13:48 ID:ye9BUwkk
-  今日保戸野の風雲行ってきました 
 美味しかったです
 
 
- 25 :秋田県人 :2019/05/30(木) 21:02 ID:76A/E37I
-  ついに末廣ラーメンがケンミンショーに出た! 
 稲庭うどんも、能代の馬肉チャーシューラーメンも!
 秋田県の魅力度は日本全国でダントツの24位!
 
 埼玉県民!群馬県民!そして茨城県民!
 悔しかったら東北6県のように立派になれ!
 
 宮城県人はゴミクズ同然だからな。書くに値しないよ。そうだろ?県南人。
 
 
- 26 :秋田県人 :2019/05/30(木) 21:09 ID:76A/E37I
-  ラーメンマンがいれば自称宮城県人をラーメンに変えてズルズルとすすってくれるだろう。 
 魅力度日本全国で24位という肩書きを舐めんじゃねえぞ!関東エリア人!
 東北地方から離れて行ったことを後で後悔させてやる!
 
 
- 27 :秋田県人 :2019/05/30(木) 22:06 ID:7V3hebKM
-  なに興奮してるんだ? 
 
 
- 28 :秋田県人 :2019/05/30(木) 22:15 ID:u7WPGvgg
-  うーん、秋田を代表するかねーって思った 
 
 
- 29 :秋田県人 :2019/05/31(金) 00:40 ID:KpqcH/CA
-  はぁ末廣ラーメン? 
 
 
- 30 :京都人 :2019/05/31(金) 02:32 ID:DiQzcjr6
-  ホントにハーだわ  あんなインチキなラーメン屋が出るなんて  秋田市のラーメン食べる人の味疑います  京都本場はちゃんと九条ネギで  チャーシューもあんなペラペラな豚肉じゃないです 
 
 
- 31 :秋田県人 :2019/05/31(金) 10:56 ID:58U/5Cbg
-  末廣ラーメン、ただただしょっぱかったなぁ。 
 
 
- 32 :秋田県人 :2019/05/31(金) 13:34 ID:KpqcH/CA
-  末廣ラーメンに誘導する流れ。 
 遅い時間に駅前でインタビューしてる時点で・・・
 もしくは、店内ロケしてから、末廣!って言ってる人だけ切り取って放送。
 編集でどうにでもなるべ。
 
 
- 33 :秋田県人 :2019/05/31(金) 13:37 ID:KpqcH/CA
-  あっ言い忘れてた。あくまで個人の感想です。m(-_-)m  
 
 
- 34 :秋田県人 :2019/05/31(金) 17:01 ID:q1RS5bjg
-  >>29-33 
 落ち着けって。
 どこが代表なっても同じなんだからよ。
 色々期待し過ぎ。
 
 
- 35 :秋田県人 :2019/05/31(金) 19:15 ID:???
-  昭和何年創業だの謳うのに、未だにタレ作れない店って何? 
 
 新福菜館の歴史を自店のようにかたる
 
 
- 36 :秋田県人 :2019/06/01(土) 00:54 ID:ngcI0VSI
-  でも、実際お客さん入ってるしリピーターたくさんいるし、支持されてますよ。分店もだし結果だしてますから。 
 好みは人それぞれなので、
 
 
- 37 :秋田県人 :2019/06/01(土) 13:23 ID:???
-  バカだってことですね。 
 
 
- 38 :秋田県人 :2019/06/02(日) 10:39 ID:???
-  行列ないし 
 
 
- 39 :秋田県人 :2019/06/02(日) 14:53 ID:piv.sggY
-  元をただせばチェーン展開のドリームリンクだし、味はともかく、メディア戦略には長けてるな。 
 
 
- 40 :秋田県人 :2019/06/02(日) 18:42 ID:/ACTguc.
-  >>39 
 よくわかってらっしゃる。
 その通り。系列の食べログなんかも怪しい。
 ヒ○シ、金貰ってレビューしてるべ。
 
 
- 41 :秋田県人 :2019/06/02(日) 22:02 ID:q2aYtjXQ
-  わかる人はわかるんですねヤバイ会社に黒い人間    何一つマトモでない店舗  まあ  秋田の食の恥さらしですなぁ  ヒ○シは 
 
 
- 42 :秋田県人 :2019/06/03(月) 04:28 ID:???
-  昭和●年創業だのいってるけど、まったく知らなかった。 
 
 辛いラーメンもね。なぜか関西方面
 
 
- 43 :秋田県人 :2019/06/05(水) 00:03 ID:CJNo31jE
-  ドリームリンクのクソブラックラーメン 
 
 
- 44 :秋田県人 :2019/06/05(水) 04:27 ID:eEPc33YU
-  当時のドリームリンクは有能なコーディネイターが居たんだろうな 
 でも最近は急速に支店広げたのはいいが、閉店出店繰り返したり
 従業員も安定してないのか営業時間も不安定になってたりどうなんだろうね
 西馬音内の弥助そばの商標買ってたけど、やる気があるのか結構疑問
 
 
- 45 :秋田県人 :2019/06/05(水) 07:29 ID:NKbqSqjE
-  くだらないことに夢中だなお前ら 
 
 
- 46 :秋田県人 :2019/06/05(水) 19:13 ID:4G3QTdAI
-  ブチ切れさんの動画いいなぁ。 
 
 
- 47 :秋田県人 :2019/06/07(金) 07:22 ID:9Ad21XWM
-  123場所が悪いといえ、閉店したの残念だな 
 えびやは長い常連いたから商売なってたけど、場所がなー
 最近はシビカラ系ばかりだからある意味いつでも安心できる担々麺だったんだけどね
 最近辛さ耐性が落ちたのか、本格シビカラ担々が苦手
 
 
- 48 :秋田県人 :2019/06/07(金) 11:29 ID:5vG0XNiU
-  ○島さん売っちゃうんだ… 
 
 
- 49 :秋田県人 :2019/06/08(土) 06:33 ID:Oe.YiybU
-  看板いらないからレシピ100万で売ってくれ 
 
 
- 50 :秋田県人 :2019/06/09(日) 09:17 ID:mkBkEuQ2
-   
 らーめん鷹島お皿洗い担当者
  @takashima1978
 19時間19時間前
 
 こんな時、友達だと思ってた人よりも、常連さんやお仕事で良くして頂いてる方のほうが親身になって協力してくれる😢
 
 本当にお付き合いするべき人がわかる
 
 
- 51 :秋田県人 :2019/06/09(日) 09:20 ID:mkBkEuQ2
-  友達っていたの?そもそも常連さんや仕事の取引先は「お金」で繋がっていて 
 信用しすぎるのもどうかと
 その中で友達が出来ればいいけどね
 
 
- 52 :秋田県人 :2019/06/09(日) 17:35 ID:BjpOBAhQ
-  50  51は何が言いたいの? 
 
 
- 53 :秋田県人 :2019/06/09(日) 20:29 ID:0qcrObN6
-  東一の会計の時レジを通さないのは税金対策ですか? 
 
 
- 54 :秋田県人 :2019/06/10(月) 05:40 ID:hY4icWiI
-  友人だと思ってた人より>常連や仕事の繋がり 
 価値観がお金で繋がってるほうがいいとなってて、
 友達が出来なかったってことじゃないか
 どっちがいいのかは本人次第だしなんとも
 
 
- 55 :秋田県人 :2019/06/10(月) 22:01 ID:???
-  ジャンクマンチーズって一時期ここで自演してたけどしらないあいだにつぶれてんな笑 
 
 まぁDQNっぽかったから自業自得
 
 いつなくなったんだろ
 
 
- 56 :秋田県人 :2019/06/11(火) 02:24 ID:8aCZSmy2
-  自演だったんですね… 
 
 
- 57 :秋田県人 :2019/06/11(火) 07:19 ID:???
-  それだけまわりがタカリだったって事。 
 ねたむな
 
 
- 58 :秋田県人 :2019/06/11(火) 08:36 ID:Ep.tZZxU
-  広面のにぼすけに車停めて他店に行くと、車レッカー(本気)されるので注意しましょうねぇ~~~www893今回本気だよ~~~( *´艸`)クスクス 
 まぁ~~~、行かなければ問題なし(`・ ω・´)ゞビシッ!!
 
 
- 59 :秋田県人 :2019/06/11(火) 11:06 ID:???
-  買ったのがどこか興味あるわぁ 
 
 
- 60 :秋田県人 :2019/06/11(火) 11:06 ID:KZZPYfeY
-  >>58 
 てか普通そんなことやらないだろ。
 
 
- 61 :秋田県人 :2019/06/11(火) 15:29 ID:Ep.tZZxU
-  58 やったらうげるがらやってみて( *´艸`)クスクス 
 やられたら通報しよう( *˙ω˙*)و グッ!
 
 
- 62 :秋田県人 :2019/06/11(火) 16:04 ID:2uBj1fSQ
-  >>61自演ウザっw 
 
 
- 63 :秋田県人 :2019/06/11(火) 19:20 ID:ca8Psh9Q
-  >>58 
 ラーメン食う間にレッカー間に合う訳ないから
 ネタなんだろうな
 飽きられてガラガラなのか?
 
 
- 64 :秋田県人 :2019/06/12(水) 01:42 ID:ZSzMen4s
-  そもそも人の車を勝手にレッカーするのは違法で損害賠償の対象だ 
 
 
- 65 :秋田県人 :2019/06/12(水) 02:56 ID:bUb778ds
-  話題そらし必死ですねTさん 
 隣のJ潰して有頂天だったところ
 自分に来るとはね
 屁のつっぱりはいらんですよ
 
 
- 66 :秋田県人 :2019/06/15(土) 08:15 ID:0Rb6vaEA
-  四川風は紅虎 中華そば風は幸楽 めん丸  
 豚骨は山岡○
 
 
- 67 :秋田県人 :2019/06/15(土) 08:49 ID:vndQYBc2
-  クッセなる味 
 
 
- 68 :秋田県人 :2019/06/15(土) 12:54 ID:bYSUAJ5c
-  博多とんこつが美味い店ないかな 
 
 
- 69 :秋田県人 :2019/06/15(土) 13:04 ID:iAHHkQx2
-  秋田で博多豚骨といえば、ぞんたくだろうし 
 俺は最高にうまいと思ってる
 でも本場の博多豚骨は他に食べたことないから
 くらべようがないのだけれども
 
 
- 70 :秋田県人 :2019/06/15(土) 17:48 ID:13e1SFAE
-  5エモンラーメンは美味い反面、熱さがハンパないって俺んトコのラーメン通が言ってたな。 
 
 
- 71 :秋田県人 :2019/06/17(月) 02:16 ID:StkCwqUc
-  五右衛門やチャイナタウンは餡かけだからね 
 熱いうちに食べれれば良いけど、冷めるの待つと麺がのびたり
 でも熱さも味って感じれば最高
 
 
- 72 :秋田県人 :2019/06/17(月) 10:48 ID:.5hJRoOM
-  あぁ博多人情秋田店 
 
 
- 73 :秋田県人 :2019/06/17(月) 20:36 ID:8BB0Bu3w
-  あぁ博多人情秋田店 ジンコーポレーションでググレ 
 
 
- 74 :秋田県人 :2019/06/18(火) 12:07 ID:Wh/nnUDM
-  >>69 
 ほぼ本場に近いが
 値段だけ以上に高い
 
 
- 75 :秋田県人 :2019/06/20(木) 08:24 ID:???
-  麺一徹の白旨チャーシュー 
 
 
- 76 :秋田県人 :2019/06/20(木) 16:38 ID:sFxxvEfA
-  まるかって潰れたのか? 
 
 
- 77 :秋田県人 :2019/06/20(木) 17:15 ID:2OmuvZJc
-  志の助って人気なの?特に印象に残らないラーメンだったけど 
 
 
- 78 :秋田県人 :2019/06/20(木) 17:16 ID:a6lLLOk6
-  >>76 
 暫く休業。
 https://twitter.com/a_maruka/status/1132972062643896320
 
 
- 79 :秋田県人 :2019/06/20(木) 22:10 ID:/7SnaT/M
-  志の助大好き 
 出汁がめちゃくちゃ美味しいよ
 一口目にスープ飲んで  ガツンと濃いめの美味しい出汁が大好き
 濃いめ しょっぱめが好きな人には合うかも
 
 
- 80 :秋田県人 :2019/06/20(木) 22:56 ID:2OmuvZJc
-  あれだけしょっぱいとだしも何も無いと思うんだが 志の助 
 
 
- 81 :秋田県人 :2019/06/25(火) 21:08 ID:byQ9f7EA
-  筋肉 
 やたらと仕事の都でとかたまたま仕事があってとか仕事にかこつけて素直に
 このラーメンを食べに交通費を3万円をかけて食べにやってきましたといえ
 ないところがかわゆい。
 毎月50万ぐらいラーメンを食べるためだけにかかるか交通費がかっているら
 しくお墓の購入金にも手をつけているらしい
 近々に外旭川にお店をオープンするそうです。
 シュークリーム専門店の
 
 
- 82 :秋田県人 :2019/06/26(水) 10:31 ID:cbk5j.Rc
-  あのぶさ嫁が作るの?うけるw 
 
 
- 83 :秋田県人 :2019/06/26(水) 20:37 ID:F3Wvj2xg
-  >>81好きな事に金使うのは、いいことだ。 
 死んだら使えないしな。
 月収80万くらいか?
 おれと同じくらいだな。
 
 
- 84 :秋田県人 :2019/06/27(木) 04:14 ID:OaT8UpFg
-  志の助、まあまあ旨いけどスープぬるい時がある 
 
 
- 85 :秋田県人 :2019/06/28(金) 06:45 ID:0suP6qOs
-  >>83見栄張るなよ。見てて痛いw 
 
 
- 86 :秋田県人 :2019/06/28(金) 13:22 ID:PwNMToKI
-  月収80万が車内泊するかよw 
 
 
 糞ウケル
 
 
- 87 :秋田県人 :2019/06/28(金) 16:58 ID:2gwLpolk
-  >>85 
 えっ?見栄張ってないよ。
 80万じゃ生活ギリギリだよ。
 君もっと少ないの?
 
 
- 88 :秋田県人 :2019/06/28(金) 19:27 ID:nNK4nkxo
-  >>87 
 いいなぁ
 俺は精々50程度なので
 
 
- 89 :秋田県人 :2019/06/28(金) 20:29 ID:PwNMToKI
-  2019年の全国平均年収最下位は 
 秋田県の290万ですwww
 
 
- 90 :秋田県人 :2019/06/28(金) 21:50 ID:7YCzdh5g
-  >>89 
 少ないなぁ。
 よく生きていけるな。
 
 
- 91 :秋田県人 :2019/06/29(土) 08:55 ID:w5G4mirU
-  つまり、好きな事に月50万使えるのは勝ち組だね。 
 
 
- 92 :秋田県人 :2019/07/02(火) 17:05 ID:aI9ZC45.
-  潟上のきく味は糞間アナがオーナーだって噂だってよ 
 
 
- 93 :秋田県人 :2019/07/03(水) 21:35 ID:mrvjLPKM
-  来華はラーメン+定食単品か嬉しい 
 
 
- 94 :秋田県人 :2019/07/04(木) 00:17 ID:V2127bI6
-  マシンガンって立ち食い可になったんだ 
 
 
- 95 :秋田県人 :2019/07/04(木) 10:31 ID:mJ2gPXKM
-  来華は久々に行ったらちゃんぽん味落ちていたねー。しばらく行かなくてもいいわ。 
 
 
- 96 :秋田県人 :2019/07/04(木) 19:12 ID:V2127bI6
-  ブチ切れくんって何やってるんだろう? 
 
 
- 97 :秋田県人 :2019/07/04(木) 23:01 ID:bWP7ywA2
-  たむら手形にオープン 
 
 
- 98 :秋田県人 :2019/07/05(金) 21:44 ID:JxuB.AUc
-  ひない軒、やってます? 
 
 
- 99 :秋田県人 :2019/07/06(土) 22:00 ID:iyDzjZ76
-  カキコ見て麺一徹の白旨チャーシュー食べてきた 
 噂通りの旨さだった
 
 
- 100 :秋田県人 :2019/07/08(月) 21:01 ID:.4Bb.uOc
-  100 
 
 
- 101 :秋田県人 :2019/07/15(月) 06:00 ID:07gGlhfM
-  ryugujoとジル復活、営業再開してますね 
 
 
- 102 :秋田県人 :2019/07/15(月) 06:03 ID:07gGlhfM
-  Ryugujoとジル復活、営業再開してますね 
 
 
- 103 :秋田県人 :2019/07/15(月) 19:04 ID:zHR.70KA
-  じるってなんや?? 
 
 
- 104 :秋田県人 :2019/07/16(火) 06:47 ID:w.2qeld.
-  らーめんジルって茨島のラーメン屋だべ 
 
 
- 105 :秋田県人 :2019/07/16(火) 08:57 ID:wS/aNeAE
-  >>102 
 近くにタムラも同じような中華そばの店だしてまる被り
 
 
- 106 :秋田県人 :2019/07/16(火) 16:21 ID:ylxK0tj2
-  汁? 
 
 
- 107 :秋田県人 :2019/07/16(火) 23:13 ID:e9ygoPHc
-  だから、前はタンポポよ 
 
 
- 108 :秋田県人 :2019/07/17(水) 03:11 ID:rmHl8q9M
-  多むらとryugujoだとあんまり被ってない様な 
 
 
- 109 :秋田県人 :2019/07/17(水) 10:11 ID:8OZOyVVI
-  人のブログの写真見たけど 
 メンマ載ってる(竜宮)か
 載ってない(多むら)かしか違いなさそう
 
 味は違うんだろう多分(笑
 
 
- 110 :秋田県人 :2019/07/17(水) 22:00 ID:cEEj3MLs
-  かっぱ寿司の一幻はひどくネ? 
 よくあれに一幻がうなずいたもんだ
 かなり積んだかな?
 
 
- 111 :秋田県人 :2019/07/18(木) 13:40 ID:bH6EQlfA
-  サタナビ企画のサンマーメンもな 
 
 
- 112 :秋田県人 :2019/07/18(木) 21:36 ID:BcvXPzPI
-  かっぱ寿司も麺も不味すぎる 
 正味な話
 
 
- 113 :秋田県人 :2019/07/19(金) 10:58 ID:wpvz8plU
-  にぼすけの嫁www 
 
 
- 114 :秋田県人 :2019/07/19(金) 14:09 ID:uAvUgSaw
-  にぼ嫁まだいるの? 
 
 
- 115 :秋田県人 :2019/07/20(土) 19:08 ID:7IKeVjzY
-  別れたんじゃねーの? 
 
 
- 116 :秋田県人 :2019/07/20(土) 23:19 ID:7IKeVjzY
-  反社とかと闇屋台はやってないですよね? 
 
 
- 117 :秋田県人 :2019/07/27(土) 23:10 ID:8Z7RDwGY
-  つべのブチ切れくんってのが動画とってるところにニアミスしたい。 
 
 
- 118 :秋田県人 :2019/07/29(月) 00:18 ID:n/Nyeev6
-  気になって調べてみたら、楽しそうな人だね、応援するわ!ニアミスしたら声かけるわ! 
 
 
- 119 :秋田県人 :2019/07/29(月) 18:29 ID:dwaUjT6E
-  休業中のまるかは、正式に閉店 
 https://twitter.com/a_maruka/status/1155752583442518018
 
 
- 120 :秋田県人 :2019/07/29(月) 19:04 ID:fgXVqyvY
-  ブチ切れクン。能代の素直なユーチューバーのようで。県南にも食い込んでもらいたい。 
 
 
- 121 :秋田県人 :2019/07/30(火) 11:11 ID:PgAS5NqY
-  出戸浜 ラーメン海風 
 
 
- 122 :秋田県人 :2019/07/30(火) 20:18 ID:4utKeIEc
-  今日久しぶりに五右衛門行ったけどスープがぬるくなってた 
 
 
- 123 :秋田県人 :2019/07/30(火) 20:23 ID:V3Ei1l9U
-  〉〉122 
 猫舌の吾輩には大助かり
 
 
- 124 :秋田県人 :2019/07/31(水) 00:16 ID:VT26sJMo
-  ブチ切れ君、まさかの女子も出てきて笑ってしまったw 
 
 
- 125 :秋田県人 :2019/07/31(水) 05:56 ID:I4dIEhuE
-  ブチ切れ君?について書いてるのが一人にしか見えない 
 
 
- 126 :秋田県人 :2019/07/31(水) 06:44 ID:u23Xg3A.
-  紅い彗星 
 
 
- 127 :秋田県人 :2019/07/31(水) 18:44 ID:k56Eoy2M
-  広東麺に酢とラー油入れてスーラー麺みたいにしてたべるのってあり? 
 
 
- 128 :秋田県人 :2019/08/01(木) 06:02 ID:8tm7sGn2
-  ありでしょう⤴️⤴️ 
 
 
- 129 :秋田県人 :2019/08/02(金) 01:19 ID:EPJz19MQ
-  ラーメンの感想の動画すごくいいんだけど、早食いの企画って物を粗末に扱ってるだけしか感じない。ブチ切れユーダイ。 
 
 
- 130 :秋田県人 :2019/08/03(土) 03:40 ID:YpBDx7yE
-  やるなら飲み込んでまでの時間計れよと 
 
 
- 131 :秋田県人 :2019/08/04(日) 17:09 ID:iFtb5/.c
-  県央板だけど、 
 能代地区にもいろんなラーメン店あるんだな。
 
 
- 132 :秋田県人 :2019/08/06(火) 19:01 ID:SoVXaWSY
-  筋肉に店荒らされたぁ 
 あいつはハイエナ以下だ
 全然止めてくれない
 歳だから耳が遠いのか?
 廻りのお客さんもひいてた
 
 
- 133 :秋田県人 :2019/08/06(火) 21:48 ID:3Ycoq3gQ
-  吾作最近味変わった? 
 
 
- 134 :秋田県人 :2019/08/06(火) 23:09 ID:MKvJ1eGI
-  変わってません!決まった大量の白い粉で整えてます 
 
 
- 135 :秋田県人 :2019/08/06(火) 23:40 ID:???
-  >>132 
 どこ?
 
 
- 136 :秋田県人 :2019/08/06(火) 23:51 ID:4SwNw1Lk
-  「旨みがマスキングされる」 
 筋肉の独特な言い方だよな。
 
 
- 137 :秋田県人 :2019/08/07(水) 05:05 ID:I0BvK9QA
-  マスキングって隠すって意味だよな 
 遠まわしに不味いって言ってるんだろうけど
 絶品とかクセ美味とか旨いとか
 ごちそうさまで凄い温度差があるよなw
 
 肉太郎も!の数が露骨だよな
 
 
- 138 :秋田県人 :2019/08/08(木) 13:25 ID:???
-  昨日のTVで、中央高校野球部が部活帰りに 
 麺一徹で白旨ラーメンを食べるっていうのをみて
 早速行ってきた
 うまかった
 
 
- 139 :秋田県人 :2019/08/08(木) 18:53 ID:By8WmwCU
-  麺一徹旨いよ。ツイッターもいい。マスターカードもらうべき。 
 
 
- 140 :秋田県人 :2019/08/08(木) 22:08 ID:U.ofK3G2
-  麺一時代はよくスタミナラーメン食いに行ったけど、名前変わってからは 
 無くなっちゃってて、醤油が非常に微妙に普通だった記憶
 一時期元気屋グループだったらしいけど今は独自でやってるっぽい?
 機会があったら行こうかな
 
 
- 141 :秋田県人 :2019/08/08(木) 23:05 ID:hRkzcjas
-  テレビの影響って凄いっすね 
 
 
- 142 :秋田県人 :2019/08/09(金) 00:19 ID:DarW1Tns
-  辛みその3辛390円で食える。 
 
 
- 143 :秋田県人 :2019/08/09(金) 09:58 ID:???
-  確か、3辛を完食すれば半額になってマスターカード貰えるんですよね? 
 以後も3辛390円か他のラーメンは割引になるのは魅力
 
 
- 144 :秋田県人 :2019/08/09(金) 17:46 ID:bAxGB1ts
-  奨のまぜそば 
 なかなか美味しかった。
 
 
- 145 :秋田県人 :2019/08/09(金) 17:50 ID:DarW1Tns
-  >>143 
 そうです。100円引きでもおいしいですよね。
 
 
- 146 :秋田県人 :2019/08/12(月) 09:35 ID:e4BlqrKY
-  くっちゃんのブログ見て麺一徹に行った 
 旨かった
 次は辛ミソ食べてマスターカードを貰おうっと
 
 
- 147 :秋田県人 :2019/08/12(月) 11:13 ID:Zqb/akIY
-  はあ〜〜〜気の毒にお盆期間だっちゅうのに・・汗流してら〜めんか、まじめに働くとご飯が食べられるぜ・・貧乏人どもww 
 
 
- 148 :秋田県人 :2019/08/12(月) 11:28 ID:vXsUnghc
-  暑いと変な輩が沸いてくるなw 
 
 
- 149 :秋田県人 :2019/08/13(火) 17:54 ID:LE4IkqPI
-  >>147 
 ↑
 ここは貧乏人どものあつまりだぜ
 こいつはバカか ?
 
 
- 150 :秋田県人 :2019/08/13(火) 18:49 ID:soPb.Phc
-  名前の出てきているラーメン屋で食べれる人は貧乏とは言わない 
 本当の貧乏は3玉100円のうどんで凌いでいる俺みたいな人々
 
 
- 151 :秋田県人 :2019/08/13(火) 19:22 ID:b1eSLP.I
-  手形◯むらしょっぱすぎだろあれ 
 わざとなのか?あれじゃ時間の問題
 
 
- 152 :秋田県人 :2019/08/13(火) 22:04 ID:tZUn0GmA
-  弾丸の関係者による画像うざい。 
 
 
- 153 :秋田県人 :2019/08/13(火) 23:54 ID:Ec7EiSgk
-  今のラーメン屋はみんなおいしいね。でも、2回目に1時間並んでまでって気はしない。青森、山形、岩手の人気ラーメン屋にも行ったけど、同じ感想。秋田のお気に入りはいくつかあるけど、みんなベスト10に入ってなかった。混むと食べられなくなるから今のままでいいや。 
 
 
- 154 :秋田県人 :2019/08/15(木) 02:55 ID:hXQJrnjU
-  この盆でやってそうなところってどこだ? 
 
 虎鉄は18まで休まないとは書いてるけど、夜やるかどうか言ってないしな
 夜来香は15,16休み、陸王も18まで休み、とのさきは15から通常営業
 一球は15日は昼営業16から通常営業
 市内で盆の休み把握したのはこんくらい?
 把握してる目ぼしい店でわかるのはこのくらいかな
 
 
- 155 :秋田県人 :2019/08/15(木) 04:11 ID:2BCg2zr.
-  おヒマな人で。幸せですね。 
 
 
- 156 :秋田県人 :2019/08/15(木) 05:55 ID:S9Xyi/7A
-  吾作 
 
 
- 157 :秋田県人 :2019/08/15(木) 07:48 ID:Lxgl6E5M
-  どうでもよいかな 
 
 
- 158 :秋田県人 :2019/08/15(木) 08:20 ID:F1EDy/bM
-  >>154 
 お盆くらいラーメン以外を食べたらいいべ
 列記した店舗の中に1軒、小汚い不衛生な店があります
 どの店でしょうか?
 
 
- 159 :秋田県人 :2019/08/15(木) 14:12 ID:pfjq5Gkg
-  一九と陸王 
 
 二つでした残念
 
 
- 160 :秋田県人 :2019/08/15(木) 20:04 ID:???
-  154有能だな 
 FBとかツイ持ってるとこは休み情報載っけてくれーって思うわ
 年配の店主なら仕方ないが
 
 
- 161 :秋田県人 :2019/08/16(金) 01:21 ID:9asqvjiY
-  りくおーは汚い。食事をする環境ではない 
 
 
- 162 :秋田県人 :2019/08/16(金) 22:07 ID:MR5quWh6
-  … 
 
 
- 163 :秋田県人 :2019/08/17(土) 22:52 ID:5E91YJpM
-  5120の打ち立てって注文してから本当に打ちにいってるの? 
 あっという間に配膳されてまあ美味しかったけど、なんか釈然としない
 
 
- 164 :秋田県人 :2019/08/18(日) 00:09 ID:vrh2gSDw
-  たいしょ○けんの接客してる若作りが痛い婆さんクソですね。店に入っていきなり、「何人だ?一人か?じゃあ、そこ座れ」って命令口調。汚い髪を振り乱して。ラーメンは不味いし。好みはあるでしょうけど。最悪な店でした。嫌がらせとかではなく真剣な話で。二度と行きませんよ。 
 
 
- 165 :秋田県人 :2019/08/18(日) 00:35 ID:GJbawS2o
-  どうぞご自由に 
 
 
- 166 :秋田県人 :2019/08/18(日) 04:43 ID:a4aI4yhk
-  >>163 
 5120って何だよ?
 
 
- 167 :秋田県人 :2019/08/18(日) 08:47 ID:fi6Z/N6k
-  >>164 
 木梨も態度が酷いよ
 繁盛してるから接客が上からになってるんだろうね
 
 
- 168 :秋田県人 :2019/08/18(日) 19:32 ID:92phO6CY
-  >>164慣れろw 
 あそこは仕方ないw
 
 
- 169 :秋田県人 :2019/08/18(日) 20:50 ID:rMHSCGNw
-  >>164 
 さすがにそんな言い方しないだろ。
 「何人?一人?じゃ、そこ座ってー」くらいのタメ口だろ…
 
 
- 170 :秋田県人 :2019/08/19(月) 00:21 ID:qy.FoZ8Y
-  店の悪口書く奴って話を盛るからな 
 
 
- 171 :秋田県人 :2019/08/20(火) 01:40 ID:qY3yg68k
-  悪口を掲示板に描く事自体盛ってますと言ってるようなものだしな 
 TSKはまあ美味いし接客でそこまで気にしたことはないな
 普通じゃないの?
 
 
- 172 :秋田県人 :2019/08/20(火) 18:33 ID:pmjWP3RY
-  本荘の某ラーメン屋 
 
 店長が居ないと若いやつ、
 ダラけてダメだな。
 おしゃべりはするわ
 スマホいじりながら仕事するわで。
 
 カウンター座って食べてたら、厨房丸見えだから、店員の動き
 気になるんだよね。
 
 
- 173 :秋田県人 :2019/08/20(火) 21:10 ID:S3uE6RZ2
-  >>171 
 混んできた時、気を使って席を詰めようとしたら微妙な空気になったけどw
 麺が太いから茹でるのが時間かかるから、回転を上げる為だと思っている。
 結果的に客の為でもあると思っている。
 
 それよりも桜木屋はもっと相席させても良いと思う。
 2人で来る客が多いと感じてる。
 
 
- 174 :秋田県人 :2019/08/20(火) 23:08 ID:h/66sqGc
-  >>172 
 告げ口w小学生かwww
 
 
- 175 :秋田県人 :2019/08/20(火) 23:40 ID:aGIVidAw
-  相席はその場の回転は上がるかも知れないけどぶっちゃけ嫌だよね。長い目で見るとマイナスだと思う。 
 
 
- 176 :秋田県人 :2019/08/21(水) 11:02 ID:ESRLH6YU
-  >>172 
 もう少しヒントがないと何も分からん
 せめて伏せ字で
 
 そういう店員の居る所は、ラーメン屋に限らず
 始めから入りたくないわ
 
 
- 177 :秋田県人 :2019/08/21(水) 13:25 ID:.LVBaWms
-  ↑確かにラーメン屋に限らず嫌ですね。 
 一応伏せ字もやめときます。
 
 
 スマホってあんまり衛生的じゃないから嫌なんだよね
 
 
- 178 :秋田県人 :2019/08/22(木) 23:49 ID:5hzbtMzU
-  とんぼ庵美味しかった 
 スープまで飲もうかと思うと油が多くて葱も多すぎな気はしたけど
 麺食べながらだとしつこくない不思議
 回転は速いとはいえないけど、14時くらいならスムーズに食べれるのかな
 提供量も多くなさそうなので時間に余裕があって待ちたくない人は14時頃
 ワンチャンかも
 
 
- 179 :秋田県人 :2019/08/23(金) 15:20 ID:PHmaWzlE
-  とのさきは開店直後並びますか? 
 
 
- 180 :秋田県人 :2019/08/24(土) 22:37 ID:bfoivW3c
-  今日久々時間取れたので夫婦でシシマリさんに行って来ました! 
 やっぱり美味すぎて飲み干しました。
 仕事辞めて毎日行きたい!笑
 
 
- 181 :秋田県人 :2019/08/25(日) 02:06 ID:hjMq6Pn2
-  >>174 
 誹謗中傷してるし
 
 
- 182 :秋田県人 :2019/08/25(日) 05:10 ID:sWajzNVU
-  保戸野に富山ブラックの店ができたね 
 店主が10年修行して凱旋した期待のお店
 オープン2日目行こうかな
 
 
- 183 :秋田県人 :2019/08/25(日) 22:18 ID:0Bz3GVDM
-  汗臭い立地だったら客もはいりそうだけど 
 正直なところ、有名なラーメンあるんだって!行ってみよう!
 で塩分と炭水化物を摂るのに特化した
 富山ブラックの店じゃすぐなくなりそう・・・
 アレンジはするだろうけどイメージ優先だときついかもね
 同じような出仕の燕系背油煮干は観光客も呼び込めたけど
 
 
- 184 :秋田県人 :2019/08/26(月) 00:27 ID:???
-  本場の大喜はガチでしょっぱい 
 秋田で食べた虎鉄陸王夜来香とかのブラックが普通のラーメンに感じるくらいしょっぱい
 
 
- 185 :秋田県人 :2019/08/27(火) 02:50 ID:ic34AxPM
-  >>182 
 これ情報何もないけど何処なのかしら?
 
 
- 186 :はち :2019/08/27(火) 11:10 ID:W6d1v1hE
-  与力の若いのしばらくいないけど辞めちゃった? 
 
 
- 187 :秋田県人 :2019/08/27(火) 14:13 ID:BAt4KUPc
-  この頃ラーメン食ってねな。ラーメンと餃子亭食でも食うがなw安くて旨い腹いっぱい最高だこうらくえん! 
 
 
- 188 :秋田県人 :2019/08/27(火) 14:48 ID:evXNMXQU
-  孫辞めたってよ  与力の暖簾継ぐかと思ってたけど 
 
 
- 189 :秋田県人 :2019/08/27(火) 22:42 ID:IKiJjtTQ
-  〉〉188まぢだすか 
 爺さんいい後継出来て良かったな〜
 思ってたので残念です  涙
 
 
- 190 :秋田県人 :2019/08/28(水) 00:33 ID:1TMvVbRc
-  与力はまた爺さんが当分やるのかな? 
 ある日突然閉店も悲しいけど、爺さんも年だからな
 
 
- 191 :秋田県人 :2019/08/28(水) 14:46 ID:62aUYQa.
-  んだがらなぁ  疲れるから今木曜定休だもんなっ与力 
 
 
- 192 :秋田県人 :2019/08/28(水) 18:57 ID:jl.Zn7JE
-  おめがだが安い値段で食べてるから経常利益聞いて逃げ出したんでねーの? 
 
 
- 193 :秋田県人 :2019/08/28(水) 20:59 ID:IYpc7sE6
-  秋田市のケンちゃんラーメン行ったら、8月1日から休業なんだね。残念。 
 
 
- 194 :秋田県人 :2019/08/29(木) 10:13 ID:EQxV1xyE
-  醤油タレはチャ‐シュウ煮汁で、スープは鶏がらゲンコツと野菜核種を混ぜて煮て 
 丼で合わせ麺を入れてチャーシュウ葱シナチクなるとのせて完成!
 所謂中華そばだよね。
 
 
- 195 :秋田県人 :2019/08/29(木) 13:23 ID:f9BZlpT6
-  まじかー!与力やめないで欲しいぜ! 
 確かにあの孫、声もちっちゃいしやる気が感じられなかったからなー
 
 
- 196 :秋田県人 :2019/08/29(木) 14:31 ID:/W2V66Kg
-  山岡家好きいる? 
 
 
- 197 :秋田県人 :2019/08/29(木) 19:22 ID:bUFdLtUc
-  山岡家、好きだよー 
 脂多めがもっと良質な背脂だったら尚嬉しいが。
 
 
- 198 :秋田県人 :2019/08/30(金) 11:00 ID:uC3mdcKk
-  俺も好きだよー!山岡家 
 塩分欲しい時に食うと最高に美味い
 
 
- 199 :秋田県人 :2019/08/31(土) 11:39 ID:zpA8t6Ck
-  山岡家たまに無性に食いたくなるよね 
 
 
- 200 :秋田県人 :2019/08/31(土) 12:11 ID:oIUoZCZE
-  あの臭いのがまた 
 
 
- 201 :秋田県人 :2019/08/31(土) 14:11 ID:YnVtu1vM
-  大町の自宅から秋田自動車道を通り横手インターから見える直ぐそこにあるくるまやラーメンへ行く。 
 駐車場へ高級車を停めて、クーラーボックスに濡らしたタオルとペットボトルの伊右衛門を入れて車内に置いといて、
 味噌コーンニンニク増しさらしねぎチャーシュー3枚と餃子2人前と半ライス食べて、
 店内で汗ドバ口周りギトギトニンニク臭漂わせてから外に出て盛大にゲップして、
 車内に入ったらすぐにエアコンつけてタオルで顔やら首筋やら、Tシャツから脇の下に手を入れてゴシゴシ拭いて、
 何事も無かったかのようにスッキリとしてから高出力直噴ターボ搭載の高級車で颯爽と出発するのである。
 
 
- 202 :秋田県人 :2019/08/31(土) 14:15 ID:???
-  >>201 
 結局横手じゃん
 
 
- 203 :秋田県人 :2019/08/31(土) 22:35 ID:JcHqK.SM
-  >>201 
 んで?
 
 
- 204 :秋田県人 :2019/08/31(土) 23:14 ID:OYegJ1bs
-  高級車って2回言うところが何とも高得点だね! 
 
 
- 205 :秋田県人 :2019/09/02(月) 13:54 ID:bMEsNia2
-  孫よカンバック 
 
 
- 206 :秋田県人 :2019/09/02(月) 19:03 ID:A1pNIaHA
-  10年落ちの、メルセデス、レクサス 
 高級車だな
 
 
- 207 :秋田県人 :2019/09/02(月) 22:59 ID:3f0kdEPM
-  幸楽苑の味噌タンメンが最強な気がする 
 
 
- 208 :秋田県人 :2019/09/03(火) 21:22 ID:adSV3gog
-  >>207   
 気のせいです!
 
 
- 209 :秋田県人 :2019/09/03(火) 22:29 ID:cclLArfU
-  日高屋のタンメンの方がうまいぞ 
 
 
- 210 :秋田県人 :2019/09/04(水) 13:56 ID:p14qzwmY
-  三宝亭の安定感 
 
 
- 211 :秋田県人 :2019/09/04(水) 23:02 ID:p14qzwmY
-  むかしここは陣太の話題が多かったけれど、もはや店の記憶自体ない人多そう 
 
 
- 212 :秋田県人 :2019/09/04(水) 23:12 ID:4VwqRupo
-  いしころって店がなつかしい 
 
 
- 213 :秋田県人 :2019/09/05(木) 14:13 ID:y8J8VAkw
-  >>207 
 最強かどうかはわからないけど、確実に美味いのは確かだね
 
 
- 214 :秋田県人 :2019/09/05(木) 19:41 ID:5xXiPluc
-  くるまやラーメン横手に於いては、  
 いくらおいしくても「くるまやラーメンの味噌ラーメンとはことなるおいしい味噌ラーメン」ではハズレなんだよ。
 くるまやラーメンでは「くるまやの味噌ラーメン」がうまいことが全ての価値観の最上位。
 なぜなら、世の中全ての味噌ラーメンのなかで「くるまやの味噌ラーメン」が世界一うまいから。
 世界一うまい「くるまやの味噌ラーメン」を食することこそがくるまやラーメンの存在理由。
 何度も言うけど、くるまやラーメンというのは「くるまやラーメンの味噌ラーメン」を食するために存在しているんだよ。
 
 そのなんとかラーメンがおいしかどうかにはまったく意味が無い。
 おいしいラーメンが食べたかったら、よそのおいしいラーメン屋にいけば済むこと。
 くるまやに行って食べる人というのは世界一おいしい「くるまやラーメンの味噌ラーメン」を食することを目的としている粋なお人なのだから。
 
 
- 215 :秋田県人 :2019/09/05(木) 20:19 ID:YBcP.YQs
-  自分の文書に酔ってんな、ぼけ。 
 
 おまえ、さてはスマホないだろ。
 PCから、だらだら打ってんなよ。
 今の世の中、文章の長さも時短だぜ。
 
 
- 216 :秋田県人 :2019/09/05(木) 21:37 ID:5xXiPluc
-  先日、横手のくるまやを訪れての出来事   
 
 じいさん「このいわ、いわ、いわしおラーメンてのくれや」
 
 店員「はい、岩塩ラーメンですね」
 
 じいさん「いや、このいわ、いわ、いわしおラーメンてのをくれ」
 
 店員「わかりましたいわしおラーメンですね」
 
 店員「岩塩ラーメン一丁!」
 
 じいさん半分くらい食って
 
 じいさん「にいちゃん、このいわ、いわ、いわしおラーメンてのはうまいな」
 
 店員「ありがとうございまーす。」
 
 暑い昼下がりのほのぼのとした光景であった。
 
 
- 217 :秋田県人 :2019/09/05(木) 21:58 ID:ZcHN5cJo
-  くるまやってやっぱ凄いよ。   
 1960年代、昭和の時代に足立区で始まって味噌ラーメンが主流で
 今現在までほぼなんの変化もないんでしょ?
 やっぱり美味しい味噌、これこそが最強なのか。
 
 
- 218 :秋田県人 :2019/09/05(木) 22:29 ID:7nkUMKdo
-  県外の友人を連れていくのに適しているラーメン屋ってなかなかないねー 
 おれは吾作好きだけど、「なんてことない普通のラーメン」って思われそうな気がする
 
 
- 219 :秋田県人 :2019/09/05(木) 22:41 ID:v/nhRauc
-  ハイウェイを下り くるまや横手の前を通ったのさ   
 バックミラーの中に見えるくるまやの看板にさよならを呟いた
 Good-Byeネギ味噌 Good-Byeくるまや
 2019 8月のくるまやラプソディ
 終わらない真夏のラプソディ...
 
 
- 220 :秋田県人 :2019/09/06(金) 06:46 ID:PL/iQ1aw
-  スレチ 
 
 
- 221 :秋田県人 :2019/09/06(金) 10:37 ID:sbPX/q46
-  県外の人連れて行くなら支那そば伊藤かな私は 
 一応十文字ラーメンと言う地域性が有るからね
 
 
- 222 :秋田県人 :2019/09/06(金) 21:25 ID:O.l2RcLk
-  けんちゃん終了 
 
 
- 223 :秋田県人 :2019/09/06(金) 21:29 ID:/CZ79RGU
-  >>219 
 吾作はある意味客のほうが調教されてる味ではあるかもね
 秋田県民には唯一無二には違いないけど
 
 地域性だと小江戸とかひない軒とか
 荒磯も県外の人連れて行くと評判よかった
 
 単純に他県の人も文句ない味って事なら夜来香、二球、多むら、めん峯、桜木屋あたりかな
 
 個人的にはひない軒が地域性も味も両立しててお勧めだと思う
 
 
- 224 :秋田県人 :2019/09/07(土) 14:10 ID:cnLr4Gl2
-  たんぽぽ食いて〜 
 
 
- 225 :秋田県人 :2019/09/09(月) 06:13 ID:yK0st0r.
-  >>222閉店がらがら? 
 
 
- 226 :秋田県人 :2019/09/09(月) 11:51 ID:TP.U8iDo
-  仁井田○といまいちだなっ  飯島の方がいい 
 
 
- 227 :秋田県人 :2019/09/09(月) 14:22 ID:???
-  >>222 
 しばらく休みじゃなかったのか
 
 
- 228 :秋田県人 :2019/09/09(月) 18:32 ID:qVCxUKkA
-  県内でも、ブチ切れクンみたいなのがラーメン屋で動画撮ってるのって当たり前なのか? 
 
 
- 229 :秋田県人 :2019/09/09(月) 20:25 ID:svri0Ai2
-  有名ラーメン屋いっても、客が麺リフトの画像とってる所を見たことが無い 
 視界にはいってないだけなのか、アイドルタイムでやってるのか
 ちょっと不思議
 
 
- 230 :秋田県人 :2019/09/10(火) 07:37 ID:IuE5.iYE
-  ラーメンマニアは健康上の理由で絶滅しました 
 
 
- 231 :秋田県人 :2019/09/10(火) 17:33 ID:CXk6TWHI
-  相当ずぶとい神経もってないと撮影なんてできないよな。ススルみたいに。 
 
 
- 232 :秋田県人 :2019/09/10(火) 22:54 ID:???
-  彼は単に金の為だけにやっている 
 
 
- 233 :秋田県人 :2019/09/11(水) 18:09 ID:lzaT8hsc
-  品川イッコーもな。 
 
 
- 234 :秋田県人 :2019/09/11(水) 20:36 ID:ELRC/1JY
-  年取ったせいか佐々木家のトンコツが食えなくなってきた。 
 いつもほうれん草トッピングして美味かったのに。
 
 
- 235 :秋田県人 :2019/09/12(木) 13:26 ID:tvEkN46U
-  年をとれば食べられなくなるのはしょうがないですね。 
 
 
- 236 :秋田県人 :2019/09/14(土) 01:41 ID:???
-  御三家さなんでチャイナ入ってるなやw 
 もう一つは天下一番
 チャイナは
 漁連のドブの水沸かして味付けしたスープさ、
 中途半端にゆががいだ麺へで、
 店員スープさゆび入れて持ってくるラーメン
 誰食うって
 
 
- 237 :秋田県人 :2019/09/14(土) 01:58 ID:0hVYnU3.
-  場末の掲示板だが言っていい事と悪い事の区別がついて無いようなので報告しておく。 
 
 
- 238 :秋田県人 :2019/09/16(月) 18:42 ID:zXO.iLk6
-  萬亀も最近すいてきてない 
 
 
- 239 :秋田県人 :2019/09/16(月) 19:21 ID:PIQUoTUU
-  >>236 
 そんなあなたのオススメはどこですか?
 聞きたいなぁ( ≧∀≦)ノ
 
 
- 240 :秋田県人 :2019/09/16(月) 21:27 ID:axRGLWIA
-  吾作である 
 
 
- 241 :秋田県人 :2019/09/17(火) 00:18 ID:fEX1wojc
-  >>238 
 メニュー細分化しすぎたのか、同じメニュー毎回頼むとブレが大きくなった
 今年は猛暑長引いたのもあって外の列並ぶ気がしなかったのもあるね
 
 
- 242 :秋田県人 :2019/09/20(金) 14:58 ID:rcEI0T0Y
-  チヤイナタウンの味噌ちゃんぽんって本当に秋田名物なの? 
 
 
- 243 :秋田県人 :2019/09/20(金) 20:05 ID:QPxx.jk6
-  なんでも「秋田チャンポン」とか「秋田タンメン」などと、東京や九州に対抗してるだけのような気が。 
 
 
- 244 :秋田県人 :2019/09/20(金) 20:47 ID:Hg6zajII
-  何が美味しいか分からない。ちょっと時間たつとあんかけのどろどろ感なくなって冷めた鍋みたい 
 
 
- 245 :秋田県人 :2019/09/21(土) 02:58 ID:fuVzQOyU
-  熱い内に食え 
 お前はちょっと時間たった冷めた鍋が好きなのか?
 
 
- 246 :秋田県人 :2019/09/21(土) 03:15 ID:/YEdqqSM
-  猫舌はどうするんだ? 
 冷えて旨くないのは熱さで誤魔化すから?
 個人的な意見述べたら突っ込みが来るスレ
 ヤメロよ押し付け
 
 
- 247 :秋田県人 :2019/09/21(土) 07:23 ID:3BtGCdX.
-  猫舌と火傷を混同してるような意見だな。 
 油分をふくめた味は
 温度によって大きくかわるんだよ。
 
 
- 248 :秋田県人 :2019/09/21(土) 08:10 ID:fuVzQOyU
-  アイスが溶けたら冷たくないしべとべとして食えないって言ってるようなもんだろ 
 
 
- 249 :秋田県人 :2019/09/24(火) 19:08 ID:tKLZK7T.
-  今年もマシンガンの特売に長い行列だったのかよ。近くだったら行く価値あるだろうけど。 
 
 
- 250 :秋田県人 :2019/09/24(火) 22:51 ID:1N27QU.s
-  特売じゃないと並ばない味なのかな? 
 
 
- 251 :秋田県人 :2019/09/25(水) 00:01 ID:som/uYeM
-  >>246 
 冷めて美味しく無いって言ってんだから良いだろそれで。
 油分をふくめた味はお前の感覚で良いだろ。
 お前が旨いと感じたなら毎日行けば良いし、此処に書けば良い。
 邪魔はしないよ、赤の他人に押し付けんなって気持ち悪い。
 
 俺は付き合いで4回行ってる、熱い内に食っても美味しくない、臭い、半分以上残した。
 
 >>248
 アイスは溶けても冷たいんだよ 美味しいと感じる人もいるんだよ。
 どうしたの? シェイクは溶けて手につくとベトベトするんだよ。
 
 店の店員がペアで意地なってステマしてるとしか思えない。
 
 
- 252 :秋田県人 :2019/09/25(水) 02:15 ID:WwiRFMdM
-  当然荒れるの判ってて書いてるんだろ? 
 そんなの日記に書いて置けよ気持ち悪い
 4回食って残したなんて情報誰が必要とするんだ?
 アイスも何が言いたいのかわからん
 
 
- 253 :秋田県人 :2019/09/25(水) 02:16 ID:WwiRFMdM
-  あ、美味いと感じる人がいるんだっけw 
 
 
- 254 :秋田県人 :2019/09/25(水) 05:45 ID:gLnF5FeU
-  旨い・不味いは個人の感覚・嗜好ということで落ち着きましょう 
 
 
- 255 :秋田県人 :2019/09/25(水) 14:58 ID:JR5bn15s
-  出たよ、人それぞれのクソ発言。 
 
 
- 256 :秋田県人 :2019/09/25(水) 19:25 ID:vQ8O491A
-  4回行ってる自慢が、逆に熱いよね。 
 
 文才少なっ。
 
 ちなみに、秋リンとか、ヤフコメって40代以上の人のイメージしかない。
 
 
- 257 :秋田県人 :2019/09/25(水) 21:47 ID:0ZQY/yhE
-  とのさき、10/1は500円だって 
 
 麺一徹の塩ラーメンカルボナーラが最強
 
 
- 258 :秋田県人 :2019/09/26(木) 06:33 ID:dLH654b2
-  お里が知れる発言が多いスレだね 
 
 
- 259 :秋田県人 :2019/09/26(木) 06:36 ID:???
-  吾作 
 
 
- 260 :秋田県人 :2019/09/28(土) 04:13 ID:DJYkpHUo
-  多むら手形に新店舗だしたのはいいけど外旭川とどっちかしかやってない気がするぞ 
 まさかの多毛作(2店舗使用)か?
 
 
149 KB