■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1558527424/-587秋田県央ラーメン17杯目
秋田県央ラーメン17杯目
- 1 :秋田県人 :2019/05/22(水) 21:17 ID:rmGxM2E6
-  つべこべ言わずに喰えや。 
 
 
- 2 :秋田県人 :2019/05/22(水) 21:19 ID:rmGxM2E6
-  秋田のラーメンの御三家やっぱりは吾作ラーメンと東京まんぷくラーメンとチャイナタウンでしょう。 
 
 
- 3 :秋田県人 :2019/05/23(木) 00:20 ID:2AK/IpmY
-  ↑私としては、全部無しです。 
 わざわざその店に出かける苦労とそのラーメンにお金使うなら、私は家でゆっくりどん兵衛食べた方が良いです。
 
 
- 4 :秋田県人 :2019/05/23(木) 03:39 ID:X.DzI0tc
-  風雲できたね。 
 富山ブラック風たまりません。
 
 
- 5 :秋田県人 :2019/05/23(木) 17:54 ID:snsnHRog
-  一度でもいいから東京まんぷくラーメンのラーメン喰ってみたいな。 
 どれぐらい美味いんだろ?
 あと、よそのテナントに移転した有楽町店にも行ってみたい。
 
 
- 6 :秋田県人 :2019/05/24(金) 00:08 ID:2gTVMa1s
-  >>4 
 富山ブラック食べたことがないから興味があります
 食べたことまだありませんけど、秋田市だと虎鉄に
 保戸野ブラックってあったかな
 
 でもラーメン風雲でググっても情報出てこない
 
 
- 7 :秋田県人 :2019/05/24(金) 10:05 ID:0cQ/Gs.g
-  >>6ブラックは陸王にもあるよ 
 
 
- 8 :秋田県人 :2019/05/24(金) 12:56 ID:2gTVMa1s
-  >>7 
 萬亀陸王はお昼はどうしても混雑がね
 それでも一応通るんだけどもね
 
 
- 9 :秋田県人 :2019/05/24(金) 13:25 ID:ABZFEmfA
-  鳥魔王ラーメンうめがったっす 
 
 なんで看板ねんだべな
 
 
- 10 :秋田県人 :2019/05/24(金) 14:00 ID:1niN6Xys
-  有楽町にあったまんぷくはどこに移転したのか知りたいな。 
 教えてください。
 
 
- 11 :秋田県人 :2019/05/24(金) 22:55 ID:Z/896Ca2
-  〉〉10 
 跡地から80mほどサティ寄り
 
 
- 12 :秋田県人 :2019/05/25(土) 20:17 ID:qFx2kq/M
-  ランドキングは絶対ないわ。 
 不衛生すぎる。
 全然掃除清掃してないのがあらゆる箇所にあらわれてる。
 
 
- 13 :秋田県人 :2019/05/25(土) 23:40 ID:Cjcdwxes
-  >>9 
 架空の店だから!
 
 
- 14 :秋田県人 :2019/05/27(月) 17:45 ID:kEhPQAhw
-  くっちゃんの体が心配です... 
 
 
- 15 :秋田県人 :2019/05/27(月) 19:55 ID:GySNmVr6
-  >>4 あくまで「風」なw 
 富山の西町大喜本店何回か行ったけど所詮は秋田県民舐めんなレベルだった
 
 
- 16 :秋田県人 :2019/05/28(火) 03:59 ID:lkjJgxuA
-  富山ブラックは食べると・・・ 
 って意見多いね
 イベントでの宣伝力が大きいのか
 ブログなんかでも富山ブラックを真っ先に食べる人はいない気がする
 今回の秋田のラーメンイベントでも新潟味噌ってスープ割りできたのかな
 富山ブラックも一緒にメシ食ってこそだと思うけど
 
 
- 17 :秋田県人 :2019/05/28(火) 10:03 ID:5V1WpxIw
-  富山ブラックは大喜行ったけど、異常なほどしょっぱかった。 
 盛岡のたかみ屋とタメ張るほどしょっぱい。
 秋田だと、どこがしょっぱいと思う?
 個人的には満大
 
 
- 18 :秋田県人 :2019/05/28(火) 18:08 ID:Q3nZqzcw
-  >>17ニラの辛味どっぱり入れるからだろ 
 
 
- 19 :秋田県人 :2019/05/29(水) 01:33 ID:rA7i6KoM
-  確かにあのニラ辛味は江戸系そっくりで美味しい 
 満大自体はそんなしょっぱくはないと思う
 他県の人からは東北のラーメンはしょっぱいって聞くけどね
 個人的には錦の味噌が塩辛いかな
 あとは過去に万亀の塩油そばが半分も食えなかった時があったけど
 多分ブレなんだろうと思いつつ塩油そば食ってない程度
 
 
- 20 :秋田県人 :2019/05/29(水) 09:08 ID:TIB8veX6
-  萬亀のつけ油そばって、油そばは薄味になってるのかな? 
 そのままだとしょっぱそうで頼めない
 
 
- 21 :秋田県人 :2019/05/29(水) 19:32 ID:Vi/ZQAhU
-  北陸〜岐阜あたりは、暑いせいか、やたら味付けがしょっぱい。 
 ところで、喜多方らーめんは、あちこち、旨い店が多い。泊まりで行く価値あり。
 
 
- 22 :秋田県人 :2019/05/29(水) 20:26 ID:rA7i6KoM
-  喜多方は平太ちぢれ麺が多いから腹に溜まる溜まる 
 連食は俺だときついから、やっぱり泊まりでいきたいな
 あとはとら食と伊達屋ははさみたい
 
 
- 23 :秋田県人 :2019/05/29(水) 21:38 ID:c5fwmFyk
-  >>22 
 とら食は北上店だと本場に劣りますか?
 
 
- 24 :秋田県人 :2019/05/30(木) 13:48 ID:ye9BUwkk
-  今日保戸野の風雲行ってきました 
 美味しかったです
 
 
- 25 :秋田県人 :2019/05/30(木) 21:02 ID:76A/E37I
-  ついに末廣ラーメンがケンミンショーに出た! 
 稲庭うどんも、能代の馬肉チャーシューラーメンも!
 秋田県の魅力度は日本全国でダントツの24位!
 
 埼玉県民!群馬県民!そして茨城県民!
 悔しかったら東北6県のように立派になれ!
 
 宮城県人はゴミクズ同然だからな。書くに値しないよ。そうだろ?県南人。
 
 
- 26 :秋田県人 :2019/05/30(木) 21:09 ID:76A/E37I
-  ラーメンマンがいれば自称宮城県人をラーメンに変えてズルズルとすすってくれるだろう。 
 魅力度日本全国で24位という肩書きを舐めんじゃねえぞ!関東エリア人!
 東北地方から離れて行ったことを後で後悔させてやる!
 
 
- 27 :秋田県人 :2019/05/30(木) 22:06 ID:7V3hebKM
-  なに興奮してるんだ? 
 
 
- 28 :秋田県人 :2019/05/30(木) 22:15 ID:u7WPGvgg
-  うーん、秋田を代表するかねーって思った 
 
 
- 29 :秋田県人 :2019/05/31(金) 00:40 ID:KpqcH/CA
-  はぁ末廣ラーメン? 
 
 
- 30 :京都人 :2019/05/31(金) 02:32 ID:DiQzcjr6
-  ホントにハーだわ  あんなインチキなラーメン屋が出るなんて  秋田市のラーメン食べる人の味疑います  京都本場はちゃんと九条ネギで  チャーシューもあんなペラペラな豚肉じゃないです 
 
 
- 31 :秋田県人 :2019/05/31(金) 10:56 ID:58U/5Cbg
-  末廣ラーメン、ただただしょっぱかったなぁ。 
 
 
- 32 :秋田県人 :2019/05/31(金) 13:34 ID:KpqcH/CA
-  末廣ラーメンに誘導する流れ。 
 遅い時間に駅前でインタビューしてる時点で・・・
 もしくは、店内ロケしてから、末廣!って言ってる人だけ切り取って放送。
 編集でどうにでもなるべ。
 
 
- 33 :秋田県人 :2019/05/31(金) 13:37 ID:KpqcH/CA
-  あっ言い忘れてた。あくまで個人の感想です。m(-_-)m  
 
 
- 34 :秋田県人 :2019/05/31(金) 17:01 ID:q1RS5bjg
-  >>29-33 
 落ち着けって。
 どこが代表なっても同じなんだからよ。
 色々期待し過ぎ。
 
 
- 35 :秋田県人 :2019/05/31(金) 19:15 ID:???
-  昭和何年創業だの謳うのに、未だにタレ作れない店って何? 
 
 新福菜館の歴史を自店のようにかたる
 
 
- 36 :秋田県人 :2019/06/01(土) 00:54 ID:ngcI0VSI
-  でも、実際お客さん入ってるしリピーターたくさんいるし、支持されてますよ。分店もだし結果だしてますから。 
 好みは人それぞれなので、
 
 
- 37 :秋田県人 :2019/06/01(土) 13:23 ID:???
-  バカだってことですね。 
 
 
- 38 :秋田県人 :2019/06/02(日) 10:39 ID:???
-  行列ないし 
 
 
- 39 :秋田県人 :2019/06/02(日) 14:53 ID:piv.sggY
-  元をただせばチェーン展開のドリームリンクだし、味はともかく、メディア戦略には長けてるな。 
 
 
- 40 :秋田県人 :2019/06/02(日) 18:42 ID:/ACTguc.
-  >>39 
 よくわかってらっしゃる。
 その通り。系列の食べログなんかも怪しい。
 ヒ○シ、金貰ってレビューしてるべ。
 
 
- 41 :秋田県人 :2019/06/02(日) 22:02 ID:q2aYtjXQ
-  わかる人はわかるんですねヤバイ会社に黒い人間    何一つマトモでない店舗  まあ  秋田の食の恥さらしですなぁ  ヒ○シは 
 
 
- 42 :秋田県人 :2019/06/03(月) 04:28 ID:???
-  昭和●年創業だのいってるけど、まったく知らなかった。 
 
 辛いラーメンもね。なぜか関西方面
 
 
- 43 :秋田県人 :2019/06/05(水) 00:03 ID:CJNo31jE
-  ドリームリンクのクソブラックラーメン 
 
 
- 44 :秋田県人 :2019/06/05(水) 04:27 ID:eEPc33YU
-  当時のドリームリンクは有能なコーディネイターが居たんだろうな 
 でも最近は急速に支店広げたのはいいが、閉店出店繰り返したり
 従業員も安定してないのか営業時間も不安定になってたりどうなんだろうね
 西馬音内の弥助そばの商標買ってたけど、やる気があるのか結構疑問
 
 
- 45 :秋田県人 :2019/06/05(水) 07:29 ID:NKbqSqjE
-  くだらないことに夢中だなお前ら 
 
 
- 46 :秋田県人 :2019/06/05(水) 19:13 ID:4G3QTdAI
-  ブチ切れさんの動画いいなぁ。 
 
 
- 47 :秋田県人 :2019/06/07(金) 07:22 ID:9Ad21XWM
-  123場所が悪いといえ、閉店したの残念だな 
 えびやは長い常連いたから商売なってたけど、場所がなー
 最近はシビカラ系ばかりだからある意味いつでも安心できる担々麺だったんだけどね
 最近辛さ耐性が落ちたのか、本格シビカラ担々が苦手
 
 
- 48 :秋田県人 :2019/06/07(金) 11:29 ID:5vG0XNiU
-  ○島さん売っちゃうんだ… 
 
 
- 49 :秋田県人 :2019/06/08(土) 06:33 ID:Oe.YiybU
-  看板いらないからレシピ100万で売ってくれ 
 
 
- 50 :秋田県人 :2019/06/09(日) 09:17 ID:mkBkEuQ2
-   
 らーめん鷹島お皿洗い担当者
  @takashima1978
 19時間19時間前
 
 こんな時、友達だと思ってた人よりも、常連さんやお仕事で良くして頂いてる方のほうが親身になって協力してくれる😢
 
 本当にお付き合いするべき人がわかる
 
 
- 51 :秋田県人 :2019/06/09(日) 09:20 ID:mkBkEuQ2
-  友達っていたの?そもそも常連さんや仕事の取引先は「お金」で繋がっていて 
 信用しすぎるのもどうかと
 その中で友達が出来ればいいけどね
 
 
- 52 :秋田県人 :2019/06/09(日) 17:35 ID:BjpOBAhQ
-  50  51は何が言いたいの? 
 
 
- 53 :秋田県人 :2019/06/09(日) 20:29 ID:0qcrObN6
-  東一の会計の時レジを通さないのは税金対策ですか? 
 
 
- 54 :秋田県人 :2019/06/10(月) 05:40 ID:hY4icWiI
-  友人だと思ってた人より>常連や仕事の繋がり 
 価値観がお金で繋がってるほうがいいとなってて、
 友達が出来なかったってことじゃないか
 どっちがいいのかは本人次第だしなんとも
 
 
- 55 :秋田県人 :2019/06/10(月) 22:01 ID:???
-  ジャンクマンチーズって一時期ここで自演してたけどしらないあいだにつぶれてんな笑 
 
 まぁDQNっぽかったから自業自得
 
 いつなくなったんだろ
 
 
- 56 :秋田県人 :2019/06/11(火) 02:24 ID:8aCZSmy2
-  自演だったんですね… 
 
 
- 57 :秋田県人 :2019/06/11(火) 07:19 ID:???
-  それだけまわりがタカリだったって事。 
 ねたむな
 
 
- 58 :秋田県人 :2019/06/11(火) 08:36 ID:Ep.tZZxU
-  広面のにぼすけに車停めて他店に行くと、車レッカー(本気)されるので注意しましょうねぇ~~~www893今回本気だよ~~~( *´艸`)クスクス 
 まぁ~~~、行かなければ問題なし(`・ ω・´)ゞビシッ!!
 
 
- 59 :秋田県人 :2019/06/11(火) 11:06 ID:???
-  買ったのがどこか興味あるわぁ 
 
 
- 60 :秋田県人 :2019/06/11(火) 11:06 ID:KZZPYfeY
-  >>58 
 てか普通そんなことやらないだろ。
 
 
- 61 :秋田県人 :2019/06/11(火) 15:29 ID:Ep.tZZxU
-  58 やったらうげるがらやってみて( *´艸`)クスクス 
 やられたら通報しよう( *˙ω˙*)و グッ!
 
 
- 62 :秋田県人 :2019/06/11(火) 16:04 ID:2uBj1fSQ
-  >>61自演ウザっw 
 
 
- 63 :秋田県人 :2019/06/11(火) 19:20 ID:ca8Psh9Q
-  >>58 
 ラーメン食う間にレッカー間に合う訳ないから
 ネタなんだろうな
 飽きられてガラガラなのか?
 
 
- 64 :秋田県人 :2019/06/12(水) 01:42 ID:ZSzMen4s
-  そもそも人の車を勝手にレッカーするのは違法で損害賠償の対象だ 
 
 
- 65 :秋田県人 :2019/06/12(水) 02:56 ID:bUb778ds
-  話題そらし必死ですねTさん 
 隣のJ潰して有頂天だったところ
 自分に来るとはね
 屁のつっぱりはいらんですよ
 
 
- 66 :秋田県人 :2019/06/15(土) 08:15 ID:0Rb6vaEA
-  四川風は紅虎 中華そば風は幸楽 めん丸  
 豚骨は山岡○
 
 
- 67 :秋田県人 :2019/06/15(土) 08:49 ID:vndQYBc2
-  クッセなる味 
 
 
- 68 :秋田県人 :2019/06/15(土) 12:54 ID:bYSUAJ5c
-  博多とんこつが美味い店ないかな 
 
 
- 69 :秋田県人 :2019/06/15(土) 13:04 ID:iAHHkQx2
-  秋田で博多豚骨といえば、ぞんたくだろうし 
 俺は最高にうまいと思ってる
 でも本場の博多豚骨は他に食べたことないから
 くらべようがないのだけれども
 
 
- 70 :秋田県人 :2019/06/15(土) 17:48 ID:13e1SFAE
-  5エモンラーメンは美味い反面、熱さがハンパないって俺んトコのラーメン通が言ってたな。 
 
 
- 71 :秋田県人 :2019/06/17(月) 02:16 ID:StkCwqUc
-  五右衛門やチャイナタウンは餡かけだからね 
 熱いうちに食べれれば良いけど、冷めるの待つと麺がのびたり
 でも熱さも味って感じれば最高
 
 
- 72 :秋田県人 :2019/06/17(月) 10:48 ID:.5hJRoOM
-  あぁ博多人情秋田店 
 
 
- 73 :秋田県人 :2019/06/17(月) 20:36 ID:8BB0Bu3w
-  あぁ博多人情秋田店 ジンコーポレーションでググレ 
 
 
- 74 :秋田県人 :2019/06/18(火) 12:07 ID:Wh/nnUDM
-  >>69 
 ほぼ本場に近いが
 値段だけ以上に高い
 
 
- 75 :秋田県人 :2019/06/20(木) 08:24 ID:???
-  麺一徹の白旨チャーシュー 
 
 
- 76 :秋田県人 :2019/06/20(木) 16:38 ID:sFxxvEfA
-  まるかって潰れたのか? 
 
 
- 77 :秋田県人 :2019/06/20(木) 17:15 ID:2OmuvZJc
-  志の助って人気なの?特に印象に残らないラーメンだったけど 
 
 
- 78 :秋田県人 :2019/06/20(木) 17:16 ID:a6lLLOk6
-  >>76 
 暫く休業。
 https://twitter.com/a_maruka/status/1132972062643896320
 
 
- 79 :秋田県人 :2019/06/20(木) 22:10 ID:/7SnaT/M
-  志の助大好き 
 出汁がめちゃくちゃ美味しいよ
 一口目にスープ飲んで  ガツンと濃いめの美味しい出汁が大好き
 濃いめ しょっぱめが好きな人には合うかも
 
 
- 80 :秋田県人 :2019/06/20(木) 22:56 ID:2OmuvZJc
-  あれだけしょっぱいとだしも何も無いと思うんだが 志の助 
 
 
- 81 :秋田県人 :2019/06/25(火) 21:08 ID:byQ9f7EA
-  筋肉 
 やたらと仕事の都でとかたまたま仕事があってとか仕事にかこつけて素直に
 このラーメンを食べに交通費を3万円をかけて食べにやってきましたといえ
 ないところがかわゆい。
 毎月50万ぐらいラーメンを食べるためだけにかかるか交通費がかっているら
 しくお墓の購入金にも手をつけているらしい
 近々に外旭川にお店をオープンするそうです。
 シュークリーム専門店の
 
 
- 82 :秋田県人 :2019/06/26(水) 10:31 ID:cbk5j.Rc
-  あのぶさ嫁が作るの?うけるw 
 
 
- 83 :秋田県人 :2019/06/26(水) 20:37 ID:F3Wvj2xg
-  >>81好きな事に金使うのは、いいことだ。 
 死んだら使えないしな。
 月収80万くらいか?
 おれと同じくらいだな。
 
 
- 84 :秋田県人 :2019/06/27(木) 04:14 ID:OaT8UpFg
-  志の助、まあまあ旨いけどスープぬるい時がある 
 
 
- 85 :秋田県人 :2019/06/28(金) 06:45 ID:0suP6qOs
-  >>83見栄張るなよ。見てて痛いw 
 
 
- 86 :秋田県人 :2019/06/28(金) 13:22 ID:PwNMToKI
-  月収80万が車内泊するかよw 
 
 
 糞ウケル
 
 
- 87 :秋田県人 :2019/06/28(金) 16:58 ID:2gwLpolk
-  >>85 
 えっ?見栄張ってないよ。
 80万じゃ生活ギリギリだよ。
 君もっと少ないの?
 
 
- 88 :秋田県人 :2019/06/28(金) 19:27 ID:nNK4nkxo
-  >>87 
 いいなぁ
 俺は精々50程度なので
 
 
- 89 :秋田県人 :2019/06/28(金) 20:29 ID:PwNMToKI
-  2019年の全国平均年収最下位は 
 秋田県の290万ですwww
 
 
- 90 :秋田県人 :2019/06/28(金) 21:50 ID:7YCzdh5g
-  >>89 
 少ないなぁ。
 よく生きていけるな。
 
 
- 91 :秋田県人 :2019/06/29(土) 08:55 ID:w5G4mirU
-  つまり、好きな事に月50万使えるのは勝ち組だね。 
 
 
- 92 :秋田県人 :2019/07/02(火) 17:05 ID:aI9ZC45.
-  潟上のきく味は糞間アナがオーナーだって噂だってよ 
 
 
- 93 :秋田県人 :2019/07/03(水) 21:35 ID:mrvjLPKM
-  来華はラーメン+定食単品か嬉しい 
 
 
- 94 :秋田県人 :2019/07/04(木) 00:17 ID:V2127bI6
-  マシンガンって立ち食い可になったんだ 
 
 
- 95 :秋田県人 :2019/07/04(木) 10:31 ID:mJ2gPXKM
-  来華は久々に行ったらちゃんぽん味落ちていたねー。しばらく行かなくてもいいわ。 
 
 
- 96 :秋田県人 :2019/07/04(木) 19:12 ID:V2127bI6
-  ブチ切れくんって何やってるんだろう? 
 
 
- 97 :秋田県人 :2019/07/04(木) 23:01 ID:bWP7ywA2
-  たむら手形にオープン 
 
 
- 98 :秋田県人 :2019/07/05(金) 21:44 ID:JxuB.AUc
-  ひない軒、やってます? 
 
 
- 99 :秋田県人 :2019/07/06(土) 22:00 ID:iyDzjZ76
-  カキコ見て麺一徹の白旨チャーシュー食べてきた 
 噂通りの旨さだった
 
 
- 100 :秋田県人 :2019/07/08(月) 21:01 ID:.4Bb.uOc
-  100 
 
 
- 101 :秋田県人 :2019/07/15(月) 06:00 ID:07gGlhfM
-  ryugujoとジル復活、営業再開してますね 
 
 
- 102 :秋田県人 :2019/07/15(月) 06:03 ID:07gGlhfM
-  Ryugujoとジル復活、営業再開してますね 
 
 
- 103 :秋田県人 :2019/07/15(月) 19:04 ID:zHR.70KA
-  じるってなんや?? 
 
 
- 104 :秋田県人 :2019/07/16(火) 06:47 ID:w.2qeld.
-  らーめんジルって茨島のラーメン屋だべ 
 
 
- 105 :秋田県人 :2019/07/16(火) 08:57 ID:wS/aNeAE
-  >>102 
 近くにタムラも同じような中華そばの店だしてまる被り
 
 
- 106 :秋田県人 :2019/07/16(火) 16:21 ID:ylxK0tj2
-  汁? 
 
 
- 107 :秋田県人 :2019/07/16(火) 23:13 ID:e9ygoPHc
-  だから、前はタンポポよ 
 
 
- 108 :秋田県人 :2019/07/17(水) 03:11 ID:rmHl8q9M
-  多むらとryugujoだとあんまり被ってない様な 
 
 
- 109 :秋田県人 :2019/07/17(水) 10:11 ID:8OZOyVVI
-  人のブログの写真見たけど 
 メンマ載ってる(竜宮)か
 載ってない(多むら)かしか違いなさそう
 
 味は違うんだろう多分(笑
 
 
- 110 :秋田県人 :2019/07/17(水) 22:00 ID:cEEj3MLs
-  かっぱ寿司の一幻はひどくネ? 
 よくあれに一幻がうなずいたもんだ
 かなり積んだかな?
 
 
- 111 :秋田県人 :2019/07/18(木) 13:40 ID:bH6EQlfA
-  サタナビ企画のサンマーメンもな 
 
 
- 112 :秋田県人 :2019/07/18(木) 21:36 ID:BcvXPzPI
-  かっぱ寿司も麺も不味すぎる 
 正味な話
 
 
- 113 :秋田県人 :2019/07/19(金) 10:58 ID:wpvz8plU
-  にぼすけの嫁www 
 
 
- 114 :秋田県人 :2019/07/19(金) 14:09 ID:uAvUgSaw
-  にぼ嫁まだいるの? 
 
 
- 115 :秋田県人 :2019/07/20(土) 19:08 ID:7IKeVjzY
-  別れたんじゃねーの? 
 
 
- 116 :秋田県人 :2019/07/20(土) 23:19 ID:7IKeVjzY
-  反社とかと闇屋台はやってないですよね? 
 
 
- 117 :秋田県人 :2019/07/27(土) 23:10 ID:8Z7RDwGY
-  つべのブチ切れくんってのが動画とってるところにニアミスしたい。 
 
 
- 118 :秋田県人 :2019/07/29(月) 00:18 ID:n/Nyeev6
-  気になって調べてみたら、楽しそうな人だね、応援するわ!ニアミスしたら声かけるわ! 
 
 
- 119 :秋田県人 :2019/07/29(月) 18:29 ID:dwaUjT6E
-  休業中のまるかは、正式に閉店 
 https://twitter.com/a_maruka/status/1155752583442518018
 
 
- 120 :秋田県人 :2019/07/29(月) 19:04 ID:fgXVqyvY
-  ブチ切れクン。能代の素直なユーチューバーのようで。県南にも食い込んでもらいたい。 
 
 
- 121 :秋田県人 :2019/07/30(火) 11:11 ID:PgAS5NqY
-  出戸浜 ラーメン海風 
 
 
- 122 :秋田県人 :2019/07/30(火) 20:18 ID:4utKeIEc
-  今日久しぶりに五右衛門行ったけどスープがぬるくなってた 
 
 
- 123 :秋田県人 :2019/07/30(火) 20:23 ID:V3Ei1l9U
-  〉〉122 
 猫舌の吾輩には大助かり
 
 
- 124 :秋田県人 :2019/07/31(水) 00:16 ID:VT26sJMo
-  ブチ切れ君、まさかの女子も出てきて笑ってしまったw 
 
 
- 125 :秋田県人 :2019/07/31(水) 05:56 ID:I4dIEhuE
-  ブチ切れ君?について書いてるのが一人にしか見えない 
 
 
- 126 :秋田県人 :2019/07/31(水) 06:44 ID:u23Xg3A.
-  紅い彗星 
 
 
- 127 :秋田県人 :2019/07/31(水) 18:44 ID:k56Eoy2M
-  広東麺に酢とラー油入れてスーラー麺みたいにしてたべるのってあり? 
 
 
- 128 :秋田県人 :2019/08/01(木) 06:02 ID:8tm7sGn2
-  ありでしょう⤴️⤴️ 
 
 
- 129 :秋田県人 :2019/08/02(金) 01:19 ID:EPJz19MQ
-  ラーメンの感想の動画すごくいいんだけど、早食いの企画って物を粗末に扱ってるだけしか感じない。ブチ切れユーダイ。 
 
 
- 130 :秋田県人 :2019/08/03(土) 03:40 ID:YpBDx7yE
-  やるなら飲み込んでまでの時間計れよと 
 
 
- 131 :秋田県人 :2019/08/04(日) 17:09 ID:iFtb5/.c
-  県央板だけど、 
 能代地区にもいろんなラーメン店あるんだな。
 
 
- 132 :秋田県人 :2019/08/06(火) 19:01 ID:SoVXaWSY
-  筋肉に店荒らされたぁ 
 あいつはハイエナ以下だ
 全然止めてくれない
 歳だから耳が遠いのか?
 廻りのお客さんもひいてた
 
 
- 133 :秋田県人 :2019/08/06(火) 21:48 ID:3Ycoq3gQ
-  吾作最近味変わった? 
 
 
- 134 :秋田県人 :2019/08/06(火) 23:09 ID:MKvJ1eGI
-  変わってません!決まった大量の白い粉で整えてます 
 
 
- 135 :秋田県人 :2019/08/06(火) 23:40 ID:???
-  >>132 
 どこ?
 
 
- 136 :秋田県人 :2019/08/06(火) 23:51 ID:4SwNw1Lk
-  「旨みがマスキングされる」 
 筋肉の独特な言い方だよな。
 
 
- 137 :秋田県人 :2019/08/07(水) 05:05 ID:I0BvK9QA
-  マスキングって隠すって意味だよな 
 遠まわしに不味いって言ってるんだろうけど
 絶品とかクセ美味とか旨いとか
 ごちそうさまで凄い温度差があるよなw
 
 肉太郎も!の数が露骨だよな
 
 
- 138 :秋田県人 :2019/08/08(木) 13:25 ID:???
-  昨日のTVで、中央高校野球部が部活帰りに 
 麺一徹で白旨ラーメンを食べるっていうのをみて
 早速行ってきた
 うまかった
 
 
- 139 :秋田県人 :2019/08/08(木) 18:53 ID:By8WmwCU
-  麺一徹旨いよ。ツイッターもいい。マスターカードもらうべき。 
 
 
- 140 :秋田県人 :2019/08/08(木) 22:08 ID:U.ofK3G2
-  麺一時代はよくスタミナラーメン食いに行ったけど、名前変わってからは 
 無くなっちゃってて、醤油が非常に微妙に普通だった記憶
 一時期元気屋グループだったらしいけど今は独自でやってるっぽい?
 機会があったら行こうかな
 
 
- 141 :秋田県人 :2019/08/08(木) 23:05 ID:hRkzcjas
-  テレビの影響って凄いっすね 
 
 
- 142 :秋田県人 :2019/08/09(金) 00:19 ID:DarW1Tns
-  辛みその3辛390円で食える。 
 
 
- 143 :秋田県人 :2019/08/09(金) 09:58 ID:???
-  確か、3辛を完食すれば半額になってマスターカード貰えるんですよね? 
 以後も3辛390円か他のラーメンは割引になるのは魅力
 
 
- 144 :秋田県人 :2019/08/09(金) 17:46 ID:bAxGB1ts
-  奨のまぜそば 
 なかなか美味しかった。
 
 
- 145 :秋田県人 :2019/08/09(金) 17:50 ID:DarW1Tns
-  >>143 
 そうです。100円引きでもおいしいですよね。
 
 
- 146 :秋田県人 :2019/08/12(月) 09:35 ID:e4BlqrKY
-  くっちゃんのブログ見て麺一徹に行った 
 旨かった
 次は辛ミソ食べてマスターカードを貰おうっと
 
 
- 147 :秋田県人 :2019/08/12(月) 11:13 ID:Zqb/akIY
-  はあ〜〜〜気の毒にお盆期間だっちゅうのに・・汗流してら〜めんか、まじめに働くとご飯が食べられるぜ・・貧乏人どもww 
 
 
- 148 :秋田県人 :2019/08/12(月) 11:28 ID:vXsUnghc
-  暑いと変な輩が沸いてくるなw 
 
 
- 149 :秋田県人 :2019/08/13(火) 17:54 ID:LE4IkqPI
-  >>147 
 ↑
 ここは貧乏人どものあつまりだぜ
 こいつはバカか ?
 
 
- 150 :秋田県人 :2019/08/13(火) 18:49 ID:soPb.Phc
-  名前の出てきているラーメン屋で食べれる人は貧乏とは言わない 
 本当の貧乏は3玉100円のうどんで凌いでいる俺みたいな人々
 
 
- 151 :秋田県人 :2019/08/13(火) 19:22 ID:b1eSLP.I
-  手形◯むらしょっぱすぎだろあれ 
 わざとなのか?あれじゃ時間の問題
 
 
- 152 :秋田県人 :2019/08/13(火) 22:04 ID:tZUn0GmA
-  弾丸の関係者による画像うざい。 
 
 
- 153 :秋田県人 :2019/08/13(火) 23:54 ID:Ec7EiSgk
-  今のラーメン屋はみんなおいしいね。でも、2回目に1時間並んでまでって気はしない。青森、山形、岩手の人気ラーメン屋にも行ったけど、同じ感想。秋田のお気に入りはいくつかあるけど、みんなベスト10に入ってなかった。混むと食べられなくなるから今のままでいいや。 
 
 
- 154 :秋田県人 :2019/08/15(木) 02:55 ID:hXQJrnjU
-  この盆でやってそうなところってどこだ? 
 
 虎鉄は18まで休まないとは書いてるけど、夜やるかどうか言ってないしな
 夜来香は15,16休み、陸王も18まで休み、とのさきは15から通常営業
 一球は15日は昼営業16から通常営業
 市内で盆の休み把握したのはこんくらい?
 把握してる目ぼしい店でわかるのはこのくらいかな
 
 
- 155 :秋田県人 :2019/08/15(木) 04:11 ID:2BCg2zr.
-  おヒマな人で。幸せですね。 
 
 
- 156 :秋田県人 :2019/08/15(木) 05:55 ID:S9Xyi/7A
-  吾作 
 
 
- 157 :秋田県人 :2019/08/15(木) 07:48 ID:Lxgl6E5M
-  どうでもよいかな 
 
 
- 158 :秋田県人 :2019/08/15(木) 08:20 ID:F1EDy/bM
-  >>154 
 お盆くらいラーメン以外を食べたらいいべ
 列記した店舗の中に1軒、小汚い不衛生な店があります
 どの店でしょうか?
 
 
- 159 :秋田県人 :2019/08/15(木) 14:12 ID:pfjq5Gkg
-  一九と陸王 
 
 二つでした残念
 
 
- 160 :秋田県人 :2019/08/15(木) 20:04 ID:???
-  154有能だな 
 FBとかツイ持ってるとこは休み情報載っけてくれーって思うわ
 年配の店主なら仕方ないが
 
 
- 161 :秋田県人 :2019/08/16(金) 01:21 ID:9asqvjiY
-  りくおーは汚い。食事をする環境ではない 
 
 
- 162 :秋田県人 :2019/08/16(金) 22:07 ID:MR5quWh6
-  … 
 
 
- 163 :秋田県人 :2019/08/17(土) 22:52 ID:5E91YJpM
-  5120の打ち立てって注文してから本当に打ちにいってるの? 
 あっという間に配膳されてまあ美味しかったけど、なんか釈然としない
 
 
- 164 :秋田県人 :2019/08/18(日) 00:09 ID:vrh2gSDw
-  たいしょ○けんの接客してる若作りが痛い婆さんクソですね。店に入っていきなり、「何人だ?一人か?じゃあ、そこ座れ」って命令口調。汚い髪を振り乱して。ラーメンは不味いし。好みはあるでしょうけど。最悪な店でした。嫌がらせとかではなく真剣な話で。二度と行きませんよ。 
 
 
- 165 :秋田県人 :2019/08/18(日) 00:35 ID:GJbawS2o
-  どうぞご自由に 
 
 
- 166 :秋田県人 :2019/08/18(日) 04:43 ID:a4aI4yhk
-  >>163 
 5120って何だよ?
 
 
- 167 :秋田県人 :2019/08/18(日) 08:47 ID:fi6Z/N6k
-  >>164 
 木梨も態度が酷いよ
 繁盛してるから接客が上からになってるんだろうね
 
 
- 168 :秋田県人 :2019/08/18(日) 19:32 ID:92phO6CY
-  >>164慣れろw 
 あそこは仕方ないw
 
 
- 169 :秋田県人 :2019/08/18(日) 20:50 ID:rMHSCGNw
-  >>164 
 さすがにそんな言い方しないだろ。
 「何人?一人?じゃ、そこ座ってー」くらいのタメ口だろ…
 
 
- 170 :秋田県人 :2019/08/19(月) 00:21 ID:qy.FoZ8Y
-  店の悪口書く奴って話を盛るからな 
 
 
- 171 :秋田県人 :2019/08/20(火) 01:40 ID:qY3yg68k
-  悪口を掲示板に描く事自体盛ってますと言ってるようなものだしな 
 TSKはまあ美味いし接客でそこまで気にしたことはないな
 普通じゃないの?
 
 
- 172 :秋田県人 :2019/08/20(火) 18:33 ID:pmjWP3RY
-  本荘の某ラーメン屋 
 
 店長が居ないと若いやつ、
 ダラけてダメだな。
 おしゃべりはするわ
 スマホいじりながら仕事するわで。
 
 カウンター座って食べてたら、厨房丸見えだから、店員の動き
 気になるんだよね。
 
 
- 173 :秋田県人 :2019/08/20(火) 21:10 ID:S3uE6RZ2
-  >>171 
 混んできた時、気を使って席を詰めようとしたら微妙な空気になったけどw
 麺が太いから茹でるのが時間かかるから、回転を上げる為だと思っている。
 結果的に客の為でもあると思っている。
 
 それよりも桜木屋はもっと相席させても良いと思う。
 2人で来る客が多いと感じてる。
 
 
- 174 :秋田県人 :2019/08/20(火) 23:08 ID:h/66sqGc
-  >>172 
 告げ口w小学生かwww
 
 
- 175 :秋田県人 :2019/08/20(火) 23:40 ID:aGIVidAw
-  相席はその場の回転は上がるかも知れないけどぶっちゃけ嫌だよね。長い目で見るとマイナスだと思う。 
 
 
- 176 :秋田県人 :2019/08/21(水) 11:02 ID:ESRLH6YU
-  >>172 
 もう少しヒントがないと何も分からん
 せめて伏せ字で
 
 そういう店員の居る所は、ラーメン屋に限らず
 始めから入りたくないわ
 
 
- 177 :秋田県人 :2019/08/21(水) 13:25 ID:.LVBaWms
-  ↑確かにラーメン屋に限らず嫌ですね。 
 一応伏せ字もやめときます。
 
 
 スマホってあんまり衛生的じゃないから嫌なんだよね
 
 
- 178 :秋田県人 :2019/08/22(木) 23:49 ID:5hzbtMzU
-  とんぼ庵美味しかった 
 スープまで飲もうかと思うと油が多くて葱も多すぎな気はしたけど
 麺食べながらだとしつこくない不思議
 回転は速いとはいえないけど、14時くらいならスムーズに食べれるのかな
 提供量も多くなさそうなので時間に余裕があって待ちたくない人は14時頃
 ワンチャンかも
 
 
- 179 :秋田県人 :2019/08/23(金) 15:20 ID:PHmaWzlE
-  とのさきは開店直後並びますか? 
 
 
- 180 :秋田県人 :2019/08/24(土) 22:37 ID:bfoivW3c
-  今日久々時間取れたので夫婦でシシマリさんに行って来ました! 
 やっぱり美味すぎて飲み干しました。
 仕事辞めて毎日行きたい!笑
 
 
- 181 :秋田県人 :2019/08/25(日) 02:06 ID:hjMq6Pn2
-  >>174 
 誹謗中傷してるし
 
 
- 182 :秋田県人 :2019/08/25(日) 05:10 ID:sWajzNVU
-  保戸野に富山ブラックの店ができたね 
 店主が10年修行して凱旋した期待のお店
 オープン2日目行こうかな
 
 
- 183 :秋田県人 :2019/08/25(日) 22:18 ID:0Bz3GVDM
-  汗臭い立地だったら客もはいりそうだけど 
 正直なところ、有名なラーメンあるんだって!行ってみよう!
 で塩分と炭水化物を摂るのに特化した
 富山ブラックの店じゃすぐなくなりそう・・・
 アレンジはするだろうけどイメージ優先だときついかもね
 同じような出仕の燕系背油煮干は観光客も呼び込めたけど
 
 
- 184 :秋田県人 :2019/08/26(月) 00:27 ID:???
-  本場の大喜はガチでしょっぱい 
 秋田で食べた虎鉄陸王夜来香とかのブラックが普通のラーメンに感じるくらいしょっぱい
 
 
- 185 :秋田県人 :2019/08/27(火) 02:50 ID:ic34AxPM
-  >>182 
 これ情報何もないけど何処なのかしら?
 
 
- 186 :はち :2019/08/27(火) 11:10 ID:W6d1v1hE
-  与力の若いのしばらくいないけど辞めちゃった? 
 
 
- 187 :秋田県人 :2019/08/27(火) 14:13 ID:BAt4KUPc
-  この頃ラーメン食ってねな。ラーメンと餃子亭食でも食うがなw安くて旨い腹いっぱい最高だこうらくえん! 
 
 
- 188 :秋田県人 :2019/08/27(火) 14:48 ID:evXNMXQU
-  孫辞めたってよ  与力の暖簾継ぐかと思ってたけど 
 
 
- 189 :秋田県人 :2019/08/27(火) 22:42 ID:IKiJjtTQ
-  〉〉188まぢだすか 
 爺さんいい後継出来て良かったな〜
 思ってたので残念です  涙
 
 
- 190 :秋田県人 :2019/08/28(水) 00:33 ID:1TMvVbRc
-  与力はまた爺さんが当分やるのかな? 
 ある日突然閉店も悲しいけど、爺さんも年だからな
 
 
- 191 :秋田県人 :2019/08/28(水) 14:46 ID:62aUYQa.
-  んだがらなぁ  疲れるから今木曜定休だもんなっ与力 
 
 
- 192 :秋田県人 :2019/08/28(水) 18:57 ID:jl.Zn7JE
-  おめがだが安い値段で食べてるから経常利益聞いて逃げ出したんでねーの? 
 
 
- 193 :秋田県人 :2019/08/28(水) 20:59 ID:IYpc7sE6
-  秋田市のケンちゃんラーメン行ったら、8月1日から休業なんだね。残念。 
 
 
- 194 :秋田県人 :2019/08/29(木) 10:13 ID:EQxV1xyE
-  醤油タレはチャ‐シュウ煮汁で、スープは鶏がらゲンコツと野菜核種を混ぜて煮て 
 丼で合わせ麺を入れてチャーシュウ葱シナチクなるとのせて完成!
 所謂中華そばだよね。
 
 
- 195 :秋田県人 :2019/08/29(木) 13:23 ID:f9BZlpT6
-  まじかー!与力やめないで欲しいぜ! 
 確かにあの孫、声もちっちゃいしやる気が感じられなかったからなー
 
 
- 196 :秋田県人 :2019/08/29(木) 14:31 ID:/W2V66Kg
-  山岡家好きいる? 
 
 
- 197 :秋田県人 :2019/08/29(木) 19:22 ID:bUFdLtUc
-  山岡家、好きだよー 
 脂多めがもっと良質な背脂だったら尚嬉しいが。
 
 
- 198 :秋田県人 :2019/08/30(金) 11:00 ID:uC3mdcKk
-  俺も好きだよー!山岡家 
 塩分欲しい時に食うと最高に美味い
 
 
- 199 :秋田県人 :2019/08/31(土) 11:39 ID:zpA8t6Ck
-  山岡家たまに無性に食いたくなるよね 
 
 
- 200 :秋田県人 :2019/08/31(土) 12:11 ID:oIUoZCZE
-  あの臭いのがまた 
 
 
- 201 :秋田県人 :2019/08/31(土) 14:11 ID:YnVtu1vM
-  大町の自宅から秋田自動車道を通り横手インターから見える直ぐそこにあるくるまやラーメンへ行く。 
 駐車場へ高級車を停めて、クーラーボックスに濡らしたタオルとペットボトルの伊右衛門を入れて車内に置いといて、
 味噌コーンニンニク増しさらしねぎチャーシュー3枚と餃子2人前と半ライス食べて、
 店内で汗ドバ口周りギトギトニンニク臭漂わせてから外に出て盛大にゲップして、
 車内に入ったらすぐにエアコンつけてタオルで顔やら首筋やら、Tシャツから脇の下に手を入れてゴシゴシ拭いて、
 何事も無かったかのようにスッキリとしてから高出力直噴ターボ搭載の高級車で颯爽と出発するのである。
 
 
- 202 :秋田県人 :2019/08/31(土) 14:15 ID:???
-  >>201 
 結局横手じゃん
 
 
- 203 :秋田県人 :2019/08/31(土) 22:35 ID:JcHqK.SM
-  >>201 
 んで?
 
 
- 204 :秋田県人 :2019/08/31(土) 23:14 ID:OYegJ1bs
-  高級車って2回言うところが何とも高得点だね! 
 
 
- 205 :秋田県人 :2019/09/02(月) 13:54 ID:bMEsNia2
-  孫よカンバック 
 
 
- 206 :秋田県人 :2019/09/02(月) 19:03 ID:A1pNIaHA
-  10年落ちの、メルセデス、レクサス 
 高級車だな
 
 
- 207 :秋田県人 :2019/09/02(月) 22:59 ID:3f0kdEPM
-  幸楽苑の味噌タンメンが最強な気がする 
 
 
- 208 :秋田県人 :2019/09/03(火) 21:22 ID:adSV3gog
-  >>207   
 気のせいです!
 
 
- 209 :秋田県人 :2019/09/03(火) 22:29 ID:cclLArfU
-  日高屋のタンメンの方がうまいぞ 
 
 
- 210 :秋田県人 :2019/09/04(水) 13:56 ID:p14qzwmY
-  三宝亭の安定感 
 
 
- 211 :秋田県人 :2019/09/04(水) 23:02 ID:p14qzwmY
-  むかしここは陣太の話題が多かったけれど、もはや店の記憶自体ない人多そう 
 
 
- 212 :秋田県人 :2019/09/04(水) 23:12 ID:4VwqRupo
-  いしころって店がなつかしい 
 
 
- 213 :秋田県人 :2019/09/05(木) 14:13 ID:y8J8VAkw
-  >>207 
 最強かどうかはわからないけど、確実に美味いのは確かだね
 
 
- 214 :秋田県人 :2019/09/05(木) 19:41 ID:5xXiPluc
-  くるまやラーメン横手に於いては、  
 いくらおいしくても「くるまやラーメンの味噌ラーメンとはことなるおいしい味噌ラーメン」ではハズレなんだよ。
 くるまやラーメンでは「くるまやの味噌ラーメン」がうまいことが全ての価値観の最上位。
 なぜなら、世の中全ての味噌ラーメンのなかで「くるまやの味噌ラーメン」が世界一うまいから。
 世界一うまい「くるまやの味噌ラーメン」を食することこそがくるまやラーメンの存在理由。
 何度も言うけど、くるまやラーメンというのは「くるまやラーメンの味噌ラーメン」を食するために存在しているんだよ。
 
 そのなんとかラーメンがおいしかどうかにはまったく意味が無い。
 おいしいラーメンが食べたかったら、よそのおいしいラーメン屋にいけば済むこと。
 くるまやに行って食べる人というのは世界一おいしい「くるまやラーメンの味噌ラーメン」を食することを目的としている粋なお人なのだから。
 
 
- 215 :秋田県人 :2019/09/05(木) 20:19 ID:YBcP.YQs
-  自分の文書に酔ってんな、ぼけ。 
 
 おまえ、さてはスマホないだろ。
 PCから、だらだら打ってんなよ。
 今の世の中、文章の長さも時短だぜ。
 
 
- 216 :秋田県人 :2019/09/05(木) 21:37 ID:5xXiPluc
-  先日、横手のくるまやを訪れての出来事   
 
 じいさん「このいわ、いわ、いわしおラーメンてのくれや」
 
 店員「はい、岩塩ラーメンですね」
 
 じいさん「いや、このいわ、いわ、いわしおラーメンてのをくれ」
 
 店員「わかりましたいわしおラーメンですね」
 
 店員「岩塩ラーメン一丁!」
 
 じいさん半分くらい食って
 
 じいさん「にいちゃん、このいわ、いわ、いわしおラーメンてのはうまいな」
 
 店員「ありがとうございまーす。」
 
 暑い昼下がりのほのぼのとした光景であった。
 
 
- 217 :秋田県人 :2019/09/05(木) 21:58 ID:ZcHN5cJo
-  くるまやってやっぱ凄いよ。   
 1960年代、昭和の時代に足立区で始まって味噌ラーメンが主流で
 今現在までほぼなんの変化もないんでしょ?
 やっぱり美味しい味噌、これこそが最強なのか。
 
 
- 218 :秋田県人 :2019/09/05(木) 22:29 ID:7nkUMKdo
-  県外の友人を連れていくのに適しているラーメン屋ってなかなかないねー 
 おれは吾作好きだけど、「なんてことない普通のラーメン」って思われそうな気がする
 
 
- 219 :秋田県人 :2019/09/05(木) 22:41 ID:v/nhRauc
-  ハイウェイを下り くるまや横手の前を通ったのさ   
 バックミラーの中に見えるくるまやの看板にさよならを呟いた
 Good-Byeネギ味噌 Good-Byeくるまや
 2019 8月のくるまやラプソディ
 終わらない真夏のラプソディ...
 
 
- 220 :秋田県人 :2019/09/06(金) 06:46 ID:PL/iQ1aw
-  スレチ 
 
 
- 221 :秋田県人 :2019/09/06(金) 10:37 ID:sbPX/q46
-  県外の人連れて行くなら支那そば伊藤かな私は 
 一応十文字ラーメンと言う地域性が有るからね
 
 
- 222 :秋田県人 :2019/09/06(金) 21:25 ID:O.l2RcLk
-  けんちゃん終了 
 
 
- 223 :秋田県人 :2019/09/06(金) 21:29 ID:/CZ79RGU
-  >>219 
 吾作はある意味客のほうが調教されてる味ではあるかもね
 秋田県民には唯一無二には違いないけど
 
 地域性だと小江戸とかひない軒とか
 荒磯も県外の人連れて行くと評判よかった
 
 単純に他県の人も文句ない味って事なら夜来香、二球、多むら、めん峯、桜木屋あたりかな
 
 個人的にはひない軒が地域性も味も両立しててお勧めだと思う
 
 
- 224 :秋田県人 :2019/09/07(土) 14:10 ID:cnLr4Gl2
-  たんぽぽ食いて〜 
 
 
- 225 :秋田県人 :2019/09/09(月) 06:13 ID:yK0st0r.
-  >>222閉店がらがら? 
 
 
- 226 :秋田県人 :2019/09/09(月) 11:51 ID:TP.U8iDo
-  仁井田○といまいちだなっ  飯島の方がいい 
 
 
- 227 :秋田県人 :2019/09/09(月) 14:22 ID:???
-  >>222 
 しばらく休みじゃなかったのか
 
 
- 228 :秋田県人 :2019/09/09(月) 18:32 ID:qVCxUKkA
-  県内でも、ブチ切れクンみたいなのがラーメン屋で動画撮ってるのって当たり前なのか? 
 
 
- 229 :秋田県人 :2019/09/09(月) 20:25 ID:svri0Ai2
-  有名ラーメン屋いっても、客が麺リフトの画像とってる所を見たことが無い 
 視界にはいってないだけなのか、アイドルタイムでやってるのか
 ちょっと不思議
 
 
- 230 :秋田県人 :2019/09/10(火) 07:37 ID:IuE5.iYE
-  ラーメンマニアは健康上の理由で絶滅しました 
 
 
- 231 :秋田県人 :2019/09/10(火) 17:33 ID:CXk6TWHI
-  相当ずぶとい神経もってないと撮影なんてできないよな。ススルみたいに。 
 
 
- 232 :秋田県人 :2019/09/10(火) 22:54 ID:???
-  彼は単に金の為だけにやっている 
 
 
- 233 :秋田県人 :2019/09/11(水) 18:09 ID:lzaT8hsc
-  品川イッコーもな。 
 
 
- 234 :秋田県人 :2019/09/11(水) 20:36 ID:ELRC/1JY
-  年取ったせいか佐々木家のトンコツが食えなくなってきた。 
 いつもほうれん草トッピングして美味かったのに。
 
 
- 235 :秋田県人 :2019/09/12(木) 13:26 ID:tvEkN46U
-  年をとれば食べられなくなるのはしょうがないですね。 
 
 
- 236 :秋田県人 :2019/09/14(土) 01:41 ID:???
-  御三家さなんでチャイナ入ってるなやw 
 もう一つは天下一番
 チャイナは
 漁連のドブの水沸かして味付けしたスープさ、
 中途半端にゆががいだ麺へで、
 店員スープさゆび入れて持ってくるラーメン
 誰食うって
 
 
- 237 :秋田県人 :2019/09/14(土) 01:58 ID:0hVYnU3.
-  場末の掲示板だが言っていい事と悪い事の区別がついて無いようなので報告しておく。 
 
 
- 238 :秋田県人 :2019/09/16(月) 18:42 ID:zXO.iLk6
-  萬亀も最近すいてきてない 
 
 
- 239 :秋田県人 :2019/09/16(月) 19:21 ID:PIQUoTUU
-  >>236 
 そんなあなたのオススメはどこですか?
 聞きたいなぁ( ≧∀≦)ノ
 
 
- 240 :秋田県人 :2019/09/16(月) 21:27 ID:axRGLWIA
-  吾作である 
 
 
- 241 :秋田県人 :2019/09/17(火) 00:18 ID:fEX1wojc
-  >>238 
 メニュー細分化しすぎたのか、同じメニュー毎回頼むとブレが大きくなった
 今年は猛暑長引いたのもあって外の列並ぶ気がしなかったのもあるね
 
 
- 242 :秋田県人 :2019/09/20(金) 14:58 ID:rcEI0T0Y
-  チヤイナタウンの味噌ちゃんぽんって本当に秋田名物なの? 
 
 
- 243 :秋田県人 :2019/09/20(金) 20:05 ID:QPxx.jk6
-  なんでも「秋田チャンポン」とか「秋田タンメン」などと、東京や九州に対抗してるだけのような気が。 
 
 
- 244 :秋田県人 :2019/09/20(金) 20:47 ID:Hg6zajII
-  何が美味しいか分からない。ちょっと時間たつとあんかけのどろどろ感なくなって冷めた鍋みたい 
 
 
- 245 :秋田県人 :2019/09/21(土) 02:58 ID:fuVzQOyU
-  熱い内に食え 
 お前はちょっと時間たった冷めた鍋が好きなのか?
 
 
- 246 :秋田県人 :2019/09/21(土) 03:15 ID:/YEdqqSM
-  猫舌はどうするんだ? 
 冷えて旨くないのは熱さで誤魔化すから?
 個人的な意見述べたら突っ込みが来るスレ
 ヤメロよ押し付け
 
 
- 247 :秋田県人 :2019/09/21(土) 07:23 ID:3BtGCdX.
-  猫舌と火傷を混同してるような意見だな。 
 油分をふくめた味は
 温度によって大きくかわるんだよ。
 
 
- 248 :秋田県人 :2019/09/21(土) 08:10 ID:fuVzQOyU
-  アイスが溶けたら冷たくないしべとべとして食えないって言ってるようなもんだろ 
 
 
- 249 :秋田県人 :2019/09/24(火) 19:08 ID:tKLZK7T.
-  今年もマシンガンの特売に長い行列だったのかよ。近くだったら行く価値あるだろうけど。 
 
 
- 250 :秋田県人 :2019/09/24(火) 22:51 ID:1N27QU.s
-  特売じゃないと並ばない味なのかな? 
 
 
- 251 :秋田県人 :2019/09/25(水) 00:01 ID:som/uYeM
-  >>246 
 冷めて美味しく無いって言ってんだから良いだろそれで。
 油分をふくめた味はお前の感覚で良いだろ。
 お前が旨いと感じたなら毎日行けば良いし、此処に書けば良い。
 邪魔はしないよ、赤の他人に押し付けんなって気持ち悪い。
 
 俺は付き合いで4回行ってる、熱い内に食っても美味しくない、臭い、半分以上残した。
 
 >>248
 アイスは溶けても冷たいんだよ 美味しいと感じる人もいるんだよ。
 どうしたの? シェイクは溶けて手につくとベトベトするんだよ。
 
 店の店員がペアで意地なってステマしてるとしか思えない。
 
 
- 252 :秋田県人 :2019/09/25(水) 02:15 ID:WwiRFMdM
-  当然荒れるの判ってて書いてるんだろ? 
 そんなの日記に書いて置けよ気持ち悪い
 4回食って残したなんて情報誰が必要とするんだ?
 アイスも何が言いたいのかわからん
 
 
- 253 :秋田県人 :2019/09/25(水) 02:16 ID:WwiRFMdM
-  あ、美味いと感じる人がいるんだっけw 
 
 
- 254 :秋田県人 :2019/09/25(水) 05:45 ID:gLnF5FeU
-  旨い・不味いは個人の感覚・嗜好ということで落ち着きましょう 
 
 
- 255 :秋田県人 :2019/09/25(水) 14:58 ID:JR5bn15s
-  出たよ、人それぞれのクソ発言。 
 
 
- 256 :秋田県人 :2019/09/25(水) 19:25 ID:vQ8O491A
-  4回行ってる自慢が、逆に熱いよね。 
 
 文才少なっ。
 
 ちなみに、秋リンとか、ヤフコメって40代以上の人のイメージしかない。
 
 
- 257 :秋田県人 :2019/09/25(水) 21:47 ID:0ZQY/yhE
-  とのさき、10/1は500円だって 
 
 麺一徹の塩ラーメンカルボナーラが最強
 
 
- 258 :秋田県人 :2019/09/26(木) 06:33 ID:dLH654b2
-  お里が知れる発言が多いスレだね 
 
 
- 259 :秋田県人 :2019/09/26(木) 06:36 ID:???
-  吾作 
 
 
- 260 :秋田県人 :2019/09/28(土) 04:13 ID:DJYkpHUo
-  多むら手形に新店舗だしたのはいいけど外旭川とどっちかしかやってない気がするぞ 
 まさかの多毛作(2店舗使用)か?
 
 
- 261 :秋田県人 :2019/09/28(土) 08:35 ID:lDySsQa2
-  あの味じゃどっちもそう遠くないうちに 
 
 
- 262 :秋田県人 :2019/09/28(土) 16:45 ID:u0QvjtNA
-  微妙な味なんですか? 
 
 
- 263 :秋田県人 :2019/09/28(土) 17:39 ID:5Z7wxNrI
-  チャイナタウンの田舎くさい味付けは、創業時の秋田県民に合わせた味なんだろ?だから仕方ない。たしか末廣ラーメンもそう。 
 ケンミンショーみたいなメディア受けのためには、味よりストーリーなんだよ。
 
 
- 264 :秋田県人 :2019/09/28(土) 19:45 ID:pAbDBgWo
-  チャイナは何年も行ってない。指入れてくるラーメンいらね。若い娘ならいいけど。ババアの指はまんちょくせがらダメだな。若い娘だばシャバシャバってしてらがらまんちょ汁大丈夫 
 
 
- 265 :秋田県人 :2019/09/28(土) 19:55 ID:ndIHy.NE
-  馬鹿だろ? 
 
 
- 266 :秋田県人 :2019/09/28(土) 20:20 ID:???
-  タレを他から買ってる店ってあるんか? 
 
 それ放送してどうする
 
 
- 267 :秋田県人 :2019/09/28(土) 20:30 ID:QxIzZUGM
-  佐々木家前のスープが好きだった 
 いまは完全にクリーミーで口に合わない
 
 
- 268 :秋田県人 :2019/09/29(日) 02:45 ID:YpBDx7yE
-  チャイナも末廣も美味いとおもうよ 
 でも末廣の24h営業が気まぐれ時間定休入りになったのがな
 醤油並が800円に値上げしたのも微妙
 深夜や朝に食べに行こうかなと思ったらやってなかったり、値上がってたり
 満大か陸王でいい
 
 
- 269 :秋田県人 :2019/09/29(日) 06:22 ID:amn9RCFg
-  満大はチャーシューが主で他はオマケのラーメン 
 
 
- 270 :秋田県人 :2019/09/29(日) 09:27 ID:f5iXXSjc
-  吾作、いつの間にか680円→700円に値上げしたんだな。 
 んで、10月の増税で730円になる。
 
 この値段は重く感じるけど、吾作はノーマルでも実質チャーシュー麺だからな、許容範囲ギリギリ…かな。
 
 
- 271 :秋田県人 :2019/09/29(日) 10:18 ID:xnVwGjmg
-  いま波瀾爆笑で、また佐々木希が食ってた。 
 
 
- 272 :秋田県人 :2019/09/29(日) 11:40 ID:BJ8vqBmo
-  満大は、何時も思うけど、ひと味足りないんだよね。あくまでも主観です。 
 一味足りないといえば、川辺のショップも一味足りない。これも主観です。
 
 
- 273 :秋田県人 :2019/09/29(日) 12:21 ID:ycTLhsjA
-  そういや、いつかのラーメン特番で調理の様子が放送されてたけど、末廣のレンゲ山盛りの白い粉の投入シーンは映さなかったんだよな 
 
 
- 274 :秋田県人 :2019/09/29(日) 13:32 ID:nqCohD72
-  麺一徹の塩カルボ、んめがったー! 
 
 
- 275 :秋田県人 :2019/09/29(日) 13:32 ID:.UT4/vPo
-  ↑だから、なんなの? 
 
 
- 276 :秋田県人 :2019/09/29(日) 14:37 ID:???
-  ↑何が聞きたいのよ? 
 
 ゆっとっり♪
 
 
- 277 :秋田県人 :2019/09/30(月) 04:59 ID:AMVmVUkc
-  末廣は行くとスープ調整中、入店したら並盛が800円 
 肉が少なくなってカウンター上の葱の盛りも常に半分くらい
 すみたにが明らかに失敗してるからしわ寄せかね
 ニュータンタンみたいなの期待してたけども
 
 麺一は最初の元気屋になる前が一番美味しかったな
 
 
- 278 :秋田県人 :2019/09/30(月) 08:37 ID:wMVFKkJA
-  800円するだの値上げするだの原価わかって言ってんのかコイツラ。    出店の焼きそばは500円だして平気にたべるくせに。ほとんど麺だけだぜ。コスパがどうのこうのとか気取ってんじゃねーよ。 
 
 
- 279 :秋田県人 :2019/09/30(月) 13:00 ID:OzyGuQrA
-  嘘つき本家ステマ厨、来たよ〜荒れるぞ。 
 熱い油を無理やり飲めと言わないみたいだな(笑)
 やめられない、とまらない。
 
 
- 280 :秋田県人 :2019/10/01(火) 01:34 ID:ysVSyiK.
-  ガンガンな弾丸な麺屋、紅の豚の一見かっこいいセリフに酔ってるけど 
 よっぽど気にしてるのか、自分が「常識的な普通の一般人」ですって言ってるようなものだよな
 似てるのは豚って所だけか
 チマチマと常連相手の商売するよりもっと冒険したら?
 
 
- 281 :秋田県人 :2019/10/01(火) 23:32 ID:dF1h.zP.
-  常連がいるって凄いし、店として大切な事なんじゃないか?俺は立派だと思う。 
 
 
- 282 :秋田県人 :2019/10/02(水) 00:20 ID:qBHroDlw
-  声だけでかくて身内で閉じた世界なんでしょ 
 店としてはうまくやってるよね
 
 
- 283 :秋田県人 :2019/10/02(水) 21:23 ID:vg1JRCUM
-  河ドラは盛りが命だけど細麺だからのびやすいのがなぁ 
 
 
- 284 :秋田県人 :2019/10/03(木) 02:09 ID:BawRE9Yg
-  >>283 
 移転する前の上海で揚げヤキソバ大盛食った時もきつかったな
 カリカリとろとろ→のびのびデロデロ
 完食はできたけど車の中で1時間ほど文字通り伸びてた
 あれから二十数年揚げヤキソバは頼んでない・・・
 
 
- 285 :秋田県人 :2019/10/05(土) 00:43 ID:0iX3FhaI
-  けんちゃん終了かな。店内解体してる。 
 
 
- 286 :秋田県人 :2019/10/05(土) 00:59 ID:5/PaiDyg
-  マジで?うそ〜頼むって 
 再開待ってたのに
 
 
- 287 :秋田県人 :2019/10/05(土) 08:47 ID:???
-  まじか、移転とかじゃないのか…? 
 
 
- 288 :秋田県人 :2019/10/05(土) 21:07 ID:apnnIF6g
-  あの駐車場じゃあ、あきらめて帰るのもいただろうがね。 
 
 
- 289 :秋田県人 :2019/10/07(月) 02:09 ID:7Atq4Buk
-  なんであんな止めにくく出しにくい駐車場にしたんだろう 
 両脇マクドナルドと中華資本でギリギリだったのかもしれないな
 
 
- 290 :秋田県人 :2019/10/07(月) 04:19 ID:tZG2HePA
-  秋田市のケンちゃんラーメンは停めにくかった。移転ならば良いのだが。 
 
 
- 291 :秋田県人 :2019/10/07(月) 18:37 ID:yrwaqHv2
-  土崎で締めのラーメン食うならおすすめどこ? 
 
 
- 292 :秋田県人 :2019/10/07(月) 18:51 ID:nXlFY0mg
-  >>291白樺No.1! 
 
 
- 293 :秋田県人 :2019/10/08(火) 04:23 ID:0uCg.lOM
-  土崎だと幸楽苑かねえ 
 他に土崎で遅い時間やってる店あったっけ?
 
 
- 294 :秋田県人 :2019/10/08(火) 04:47 ID:L0UVgaOU
-  秋田のラーメン屋っていい気になってるよね?店じまいの時間早いよ。 
 幸楽苑てさ、すごく地域に貢献してると思うよ。客に対しての謙虚さも無いしね。
 食いに来たか食わせてやるよみたいな意識しかないんじゃないの?
 
 
- 295 :秋田県人 :2019/10/08(火) 07:33 ID:pRc8taI.
-  >>294 
 幸楽苑は地域に貢献してるのに、謙虚さもないって?
 文脈変だぞ(笑)
 
 
- 296 :秋田県人 :2019/10/08(火) 13:25 ID:ZfuoZWKk
-  げんざい休暇中  なので実家で自炊 今日は寒いのでヤマヨの屋台ラーメン トッピングは少々しなびたネギと乾き気味のチャーシューでおいすくいただきました。 
 
 
- 297 :秋田県人 :2019/10/08(火) 21:33 ID:HCwK2XPU
-  八屋ってまだあるのか教えなさい 
 
 
- 298 :秋田県人 :2019/10/08(火) 23:17 ID:o/zhuzSA
-  麺屋一徹、、、うーん、、、 
 
 
- 299 :秋田県人 :2019/10/09(水) 00:27 ID:wZiLT63U
-  >>295 
 傲慢さもないって言いたかったんじゃない
 真逆の意味になっちゃってるけど
 
 
- 300 :秋田県人 :2019/10/09(水) 03:19 ID:ixAPx1BU
-  昨日通りがかった感じではケンちゃん解体はしてなさそうだった 
 
 
- 301 :秋田県人 :2019/10/09(水) 11:53 ID:0TeqDvZ2
-  >>294 
 頭悪いのに無理するから
 
 
- 302 :秋田県人 :2019/10/09(水) 18:16 ID:HX1L.//k
-  >>294 
 バーカ
 
 
- 303 :秋田県人 :2019/10/09(水) 23:12 ID:U23nN2ow
-  >>300 
 店内な。
 
 
- 304 :秋田県人 :2019/10/09(水) 23:17 ID:PfVS6mek
-  蝉か熊のラーメンはどこですか? 
 
 
- 305 :秋田県人 :2019/10/12(土) 02:36 ID:bPyjbrwc
-  テコンドー会長 
 まず、その変な帽子はずしたら
 
 
- 306 :秋田県人 :2019/10/13(日) 20:48 ID:oNoj8C9Y
-  男鹿の一龍、高いけどなかなか 
 
 
- 307 :秋田県人 :2019/10/14(月) 16:46 ID:r1WHHAYk
-  茨島イオンタウンにも一龍あるよね 
 そこはあんまり高くなかったような
 
 
- 308 :秋田県人 :2019/10/15(火) 21:16 ID:35utbcMI
-  マシニキさんってどんな方かな 
 
 
- 309 :秋田県人 :2019/10/16(水) 03:56 ID:BUEUIhNA
-  一龍は昔山手台店を工事したことあったっけな 
 無料券もらって一回食べたけど・・・
 
 あとは外旭川の多むらも大昔は一龍だった気がする
 
 
- 310 :秋田県人 :2019/10/19(土) 01:51 ID:/JfCSPyo
-  煮干好きなのでたまに一球の極を食べると 
 すんごい美味い!ってときと二口目位でもう飽きるくらいブレがある
 一食ずつスープ温めてて、たまにバイトが失敗したのか沸騰させてるせいか
 
 知り合いに聞くとみんな油そばばかりで
 煮干ラーメンくってないんだよな
 
 
- 311 :秋田県人 :2019/10/19(土) 07:21 ID:.XJk4Lz2
-  ぶれ 
 
 
- 312 :秋田県人 :2019/10/19(土) 07:22 ID:.XJk4Lz2
-  語るラヲタは気持ち悪いです。 
 
 
- 313 :秋田県人 :2019/10/19(土) 18:58 ID:5Ou4h3y6
-  そうそう 
 勝手に〜部とかブログとかで自慰して出てこないで下さいね
 
 
- 314 :秋田県人 :2019/10/19(土) 20:20 ID:vR2E70eQ
-  食わないのは美味くないから 
 
 
- 315 :秋田県人 :2019/10/20(日) 06:16 ID:.JBvJaIE
-  錦公式HPでの各店のメニューリンク適当過ぎて笑えない 
 昔から適当だったけど担当が無能なのか、外注だったら契約切るレベル
 それと今回の秋メニューみて気づいちゃった
 他店はネギ+100円なのに秋田本店だけ+150円だったのね
 売りらしい味噌だけは+100円だけど他味だと何故か高くなる
 
 
- 316 :秋田県人 :2019/10/20(日) 23:50 ID:JpHyWMKQ
-  >>313 
 よぉ、カッパハゲ
 爆⚪イから逃げて来て、今度はここで吠えてんのか?
 屁タレwww
 
 
- 317 :秋田県人 :2019/10/21(月) 13:25 ID:xsRk1MB6
-  この人は誰と戦ってるのだろう・・ 
 らーめんキモヲタということは間違いなさそうだが
 
 
- 318 :秋田県人 :2019/10/21(月) 21:55 ID:JvlhDsw6
-  ↑ 
 バカなの?www
 
 
- 319 :秋田県人 :2019/10/22(火) 17:42 ID:Mc92a0vI
-  第三者的に見ても 
 カッパハゲ?とアキリンの書き込みと戦ってる馬鹿はあなただけだが
 妄想癖か何かだろうか
 
 
- 320 :秋田県人 :2019/10/23(水) 06:25 ID:z2oo6AY.
-  ↑キチガイなの?www 
 
 
- 321 :秋田県人 :2019/10/23(水) 09:39 ID:N/DB.8kQ
-  朝6時からアキリンwwww 
 糞ウケルwwww
 
 
- 322 :秋田県人 :2019/10/23(水) 10:00 ID:.6/iTXsE
-  平日9時はいいのかw 
 
 
- 323 :秋田県人 :2019/10/23(水) 15:36 ID:St/b9WzY
-  山王辺りで母乳を入れてるラーメン屋さんありましたら教えて下さい。 
 
 
- 324 :秋田県人 :2019/10/24(木) 19:24 ID:jb6dZDbU
-  精子入りなら知ってるぜ 
 
 
- 325 :秋田県人 :2019/10/24(木) 20:27 ID:u7YJUJuU
-  アキリンも終わってるなwww 
 
 
- 326 :秋田県人 :2019/10/24(木) 21:36 ID:7/bucmMI
-  はい終了! 
 
 
- 327 :秋田県人 :2019/10/25(金) 16:06 ID:oVyzj5wI
-  夜来香もアボーンか 歌志軒に 
 
 
- 328 :秋田県人 :2019/10/25(金) 16:07 ID:oVyzj5wI
-  あ、移転したのか 
 
 
- 329 :秋田県人 :2019/10/25(金) 19:44 ID:jc0bnBVs
-  竹本のフランチャイズって、いつのまにか寂しいことになってるね。裏切られてきてるのかな。 
 
 
- 330 :秋田県人 :2019/10/26(土) 03:53 ID:kaSYOoJQ
-  広面に出した相手がガチでヤバくて、県外も乗っ取られた感じなってるな 
 アジトの煮干の評判も微妙だし、山王のパスタと焼き肉はどうなのか
 安定してるのは土崎のつけ麺開拓舎だけか
 過去にもマッチョとか冒険しすぎだろ
 
 
- 331 :秋田県人 :2019/10/26(土) 18:40 ID:G2lmjtUM
-  土崎も味落ちたんじゃないか 
 
 
- 332 :秋田県人 :2019/10/28(月) 22:09 ID:3dO30/b.
-  ブチ切れくんの動画のところに行ってみたくなる。 
 
 
- 333 :秋田県人 :2019/10/31(木) 13:55 ID:FlRzzXkU
-  竹本は経営者かわったの? 
 
 
- 334 :秋田県人 :2019/10/31(木) 14:04 ID:MWFLqvAY
-  絶対与力 
 
 
- 335 :秋田県人 :2019/10/31(木) 19:01 ID:rxdyOaJo
-  >>334 
 絶対なんなんだよ
 
 
- 336 :秋田県人 :2019/10/31(木) 20:48 ID:kDJzJD9o
-  うるとら 
 やめたの?
 
 
- 337 :秋田県人 :2019/11/01(金) 14:22 ID:3smdG64c
-  絶対八屋 
 
 
- 338 :秋田県人 :2019/11/02(土) 04:44 ID:3QpNPBHU
-  >>333 
 変わってないと思うけど、昔から何やりたいのかわからないからな
 一球独立にしてもフランチャイズが悉く裏切ってるのも経営者には向いてないのかも
 パスタと焼肉はどうなるのか
 
 
- 339 :秋田県人 :2019/11/05(火) 16:04 ID:1vz2ppx2
-  連休中、幸楽苑閉店してた? 
 
 
- 340 :秋田県人 :2019/11/05(火) 21:50 ID:Vq8tzrfE
-  ↑ 福島の郡山市に工場があって水害か停電で生産停止だったんだと Net 新聞のニュースになってたよ。 
 
 
- 341 :秋田県人 :2019/11/05(火) 23:33 ID:SRr5L5fQ
-  既製品どうでも良くない? 
 
 
- 342 :秋田県人 :2019/11/06(水) 08:00 ID:mwzq3a2w
-  >>340 
 そうだったのか、幸楽苑の工場って福島だったのか。
 
 
- 343 :秋田県人 :2019/11/06(水) 10:11 ID:Lo28dAKg
-  不味いし食わないからどうでもいい 
 
 
- 344 :秋田県人 :2019/11/06(水) 19:32 ID:lmoVRqfI
-  幸楽苑は不味くて 
 こーら食えん!!!!
 
 (´゚ω゚)・*;'.、ブッ
 
 
- 345 :秋田県人 :2019/11/06(水) 20:55 ID:ZdFAh3dU
-  幸楽苑、いうほど不味いか? 
 実際には食った事なかったり、ずっと前に食べたっきりなんじゃね?
 
 味噌野菜タンメン?メニュー名違ってたらごめん。なかなか旨いと思うけど。
 最近の個人経営のイキった店より、正しく美味しい気がするんだけど。
 
 
- 346 :秋田県人 :2019/11/06(水) 21:37 ID:sHmc5rl2
-  Sr90 
 
 
- 347 :秋田県人 :2019/11/07(木) 19:33 ID:???
-  >>345 
 同意
 
 幸楽苑って無難に食べれて、子どもや高齢者も行きやすく、通し営業で遅くまでやってて、値段が安い事が売りだと思うから、個人経営のラーメン屋と比べて美味い不味いを語る店じゃない気がする
 
 
- 348 :秋田県人 :2019/11/08(金) 05:05 ID:qe45B4pM
-  美味しくないわけじゃないし、時間選ばなく行ける 
 ファミレスみたいなもんだね
 でも今の価格帯の700〜800円払うなら普通にラーメン屋いくと思う
 どうしても290円で手軽に食べれた時代のイメージがあるかな
 
 
- 349 :秋田県人 :2019/11/08(金) 07:27 ID:6aEZMOdo
-  うちの社員食堂のラーメンと同じ位の普通の旨さ 
 
 不味くもなく、
 特別旨い訳でもない。
 
 個人的には餃子がコスパがよくて好き
 
 
- 350 :秋田県人 :2019/11/08(金) 11:26 ID:Z45yg1Y6
-  どこで食おうが勝手だけど、評論家気取りのラオタがキモイ。 
 おそらく子供部屋おじさん。
 
 
- 351 :秋田県人 :2019/11/08(金) 19:07 ID:UCMmRka.
-  夜来香って移転して味が落ちたと感じるのは気のせいか? 
 それとも俺の舌か?
 
 
- 352 :秋田県人 :2019/11/08(金) 19:28 ID:SrSnMfXg
-  いや。そもそもがたいして旨くないせい 
 
 
- 353 :秋田県人 :2019/11/08(金) 21:33 ID:GiIWNiJI
-  人気店に対する僻みか… 
 
 
- 354 :秋田県人 :2019/11/09(土) 12:00 ID:XUMRHNZg
-  ラーメンファンの皆さんにひとつ質問なんですが 
 
 美味い→人気がある→繁盛する その先フローがわからない
 
 自分が満足する?
 
 無名店を自分の知見で繁盛させたことに満足する?
 
 単純に腹を満たしたではフルボコ?
 
 
- 355 :秋田県人 :2019/11/09(土) 18:07 ID:mLqpGp/Q
-  質問の意味がわからないのでやり直し 
 
 
- 356 :秋田県人 :2019/11/09(土) 18:53 ID:XUMRHNZg
-  空腹を満たす以外に何を欲してるの? 
 
 
- 357 :秋田県人 :2019/11/09(土) 19:19 ID:mLqpGp/Q
-  俺は何とか部でもないし、ラーメンマニアでもないが 
 代わりに答えてあげるとすれば「承認欲求」 です。
 
 ちなみに美味しいもので適度な空腹を満たしたいので
 幸楽苑には絶対行きません、カップらも食いません
 
 
- 358 :秋田県人 :2019/11/09(土) 21:12 ID:c9hE69vg
-  >>357 
 ちなみにどこで空腹を満たしていますか?晒せますか?
 おそらくどこの店名を出しても同じことをいわれますよ
 それこそ自分が安価なチェーン店やファストフードは食べないという上位承認なんじゃないかな
 
 
- 359 :秋田県人 :2019/11/09(土) 22:33 ID:Wd041.Rs
-  井の中の蛙ばかり。何様よ。 
 
 
- 360 :秋田県人 :2019/11/10(日) 02:46 ID:F4AgU8vU
-  >>357 
 質問に答えてくれてありがとうございます
 「承認欲求」ですか
 つまり、そうだねの反応が欲しいんですね
 
 >>359
 その言い回しは昔の竹中直人のギャグを思い出し
 様の前になにおこうか大喜利みたいに考えこんでしまう
 
 
- 361 :秋田県人 :2019/11/11(月) 09:58 ID:Lbkqrhn2
-  書き込みひとつで頭の良さや生活水準がわかるスレですね 
 
 
- 362 :秋田県人 :2019/11/11(月) 16:33 ID:F7Ti8OQ.
-  >>359 
 されど空の青さ(深さ)を知る
 ラヲタ様たちにぴったりのことわざですね
 
 
- 363 :秋田県人 :2019/11/11(月) 18:26 ID:fVncI6rk
-  >>361講評とまでは言えない中途半端なレスですね 
 それは具体的な論点を書けば己も同じではないかと自覚してしまうからだろ?笑
 
 
- 364 :秋田県人 :2019/11/11(月) 19:02 ID:Lbkqrhn2
-  図星過ぎて脊髄反射でレス有難うございます^^; 
 
 
- 365 :秋田県人 :2019/11/11(月) 20:07 ID:fVncI6rk
-  ラーメンスレらしい良い出汁とれただろ?笑 
 
 
- 366 :秋田県人 :2019/11/11(月) 21:16 ID:C.4eWm1.
-  利害はしらん 
 
 ただ鶏ガラのうまい
 
 
- 367 :秋田県人 :2019/11/11(月) 21:19 ID:C.4eWm1.
-  プーンと香る中華そばをたべたいわ。 
 
 煮干しだらけだが
 
 
- 368 :秋田県人 :2019/11/12(火) 00:41 ID:/yxhftM6
-  どこかにネギが入っているラーメンないかな〜 
 
 
- 369 :秋田県人 :2019/11/12(火) 21:27 ID:xVw7Zm9M
-  >>普通、入ってるべや。 
 
 
- 370 :秋田県人 :2019/11/14(木) 17:50 ID:hEQHTkrM
-  河ドラの激辛ラーメンってどんなもん? 
 
 
- 371 :秋田県人 :2019/11/14(木) 18:33 ID:touAcQDI
-  俺なばダメだっけ、かれくてのどひきつってうけつけねがった。 
 
 
- 372 :秋田県人 :2019/11/14(木) 19:26 ID:A2wlt4s2
-  ラーメンショップの南蛮シリーズ 
 
 
- 373 :秋田県人 :2019/11/15(金) 05:31 ID:???
-  >>370 
 食ったけど無理
 辛いだけでどろどろだし
 
 
- 374 :秋田県人 :2019/11/15(金) 12:39 ID:t737ECdU
-  河ドラのラーメンは出汁の味を感じなし、薄いスープでデカ盛りを演じているようにしか感じられない。 
 
 
- 375 :秋田県人 :2019/11/15(金) 13:35 ID:???
-  >>374 
 んだよな、んめぐねよな。おれの口がおがしべがど思ってらったで。
 
 
- 376 :秋田県人 :2019/11/15(金) 16:49 ID:2esuw4oY
-  ほか弁程度の定食で1000円って頭が・・・ 
 
 
- 377 :秋田県人 :2019/11/15(金) 17:49 ID:skEQfZdI
-  シャバが河ドラ絶賛してるけど、シャバって信用できんな。 
 
 
- 378 :秋田県人 :2019/11/15(金) 18:39 ID:???
-  河ドラのチャーハンが狂しく好きなんだが… 
 
 
- 379 :秋田県人 :2019/11/16(土) 05:17 ID:???
-  >>378 
 同じく。メニューでは一番好き。ホルモン定食もいいな
 ただあの激辛シリーズは駄目だ
 
 あと微妙に値上がりしてるのが…まぁ仕方ないか
 
 
- 380 :秋田県人 :2019/11/16(土) 20:17 ID:oRJOyYDA
-  ローカルタレントなら、横の付き合いもあるだろうし、地元の店を応援する気持ちは理解できるし、そこ絶賛は話半分ぐらいでいいんじゃね? 
 河ドラに関しては、メニューも豊富だし、味より量で満足されるって方向性は間違ってないとおもうよ。
 
 
- 381 :秋田県人 :2019/11/17(日) 07:26 ID:4yYY0YGA
-  20年位前からは河ドラは安くて盛が多くて味はそこそこの 
 コスパ最振りの店だったからね
 今も量は多くて味もそこそこだけど
 その辺のちょっと美味しいラーメン屋と変わらない値段になっちゃったなってのはあるね
 あとバリコロってなくなった?
 地産地消の押しメニューでテイクアウトで買おうと思ったんだけど
 
 
- 382 :秋田県人 :2019/11/17(日) 07:45 ID:3tKT18iw
-  吾作 
 
 
- 383 :秋田県人 :2019/11/17(日) 17:08 ID:ivJt3pb2
-  そろそろブチ切れユーダイの出現か 
 
 
- 384 :秋田県人 :2019/11/17(日) 21:18 ID:jB5mfuJc
-  わり。 
 いったいがったい河ドラってどごよ?
 あした休みだからいぎで
 ざっとでえさげおへれじゃ
 
 
- 385 :秋田県人 :2019/11/17(日) 22:03 ID:SQiitNvA
-  >>384 
 ガチ?釣り?あっそっか、県南に用無い人結構居るか
 13号を県南方向でコカ・コーラの手前
 
 
- 386 :秋田県人 :2019/11/17(日) 22:55 ID:gfFYWse6
-  >>384 ggrks 
 
 
- 387 :秋田県人 :2019/11/19(火) 01:34 ID:gBcJR1Wo
-  >>386 
 (*>д<)決まりはネーだろks
 
 
- 388 :秋田県人 :2019/11/19(火) 14:22 ID:vSxcqs9U
-  >>376 
 ほか弁って絶滅危惧種だよな
 
 
- 389 :秋田県人 :2019/11/19(火) 21:35 ID:/pf5Yurk
-  外旭川の錦のおすすめメニューを教えなさい 
 
 
- 390 :秋田県人 :2019/11/20(水) 00:09 ID:yjGOVQ0U
-  清湯の塩うまいぞ 
 
 
- 391 :秋田県人 :2019/11/22(金) 22:14 ID:8x3Q3g5A
-  カウンターでJKに挟まれながら食べられるラーメン屋教えて下さい 
 
 
- 392 :秋田県人 :2019/11/22(金) 23:50 ID:PAm1Ps7k
-  高校前でおじさんとラーメン食べに行こうよ。おじさんご馳走しちゃうよへへへって声かければ? 
 
 
- 393 :秋田県人 :2019/11/23(土) 09:24 ID:m79Xz1dw
-  カウンターでDK高橋とその取り巻きではさまれるのはありそうだな 
 
 
- 394 :秋田県人 :2019/11/24(日) 11:22 ID:dwXy0cgM
-  JKって次長課長? 
 
 
- 395 :秋田県人 :2019/11/24(日) 22:03 ID:ZY1Te8DY
-  >>387 
 ここで書き込める環境あるのに何やってんだよ
 どうやったって検索した方早いだろw
 
 
- 396 :秋田県人 :2019/11/27(水) 19:25 ID:edqQDSzg
-  どうやったってここで聞いたほう早いべや〜(^q^) 
 
 
- 397 :秋田県人 :2019/11/27(水) 19:48 ID:Ezaz7e6M
-  aji_q店の中でもめっちゃおすすめな店あったら店名とメニュー教えて下さい。 
 
 
- 398 :秋田県人 :2019/11/28(木) 09:09 ID:m.uFJepo
-  >>397 
 市内で言えばSもTも姉妹店で大きく差は無いと思う
 メニューならKUTかNB(塩味もあり)が固いかな
 味噌はあんまりお勧めしないけど、NYMはやっぱり安定
 あとは麺が自家製らしいけど、もうちょいマシだったらなぁ
 
 
- 399 :秋田県人 :2019/11/28(木) 19:05 ID:/Zwf7W9g
-  >>398 
 大丈夫?
 日本語
 
 
- 400 :秋田県人 :2019/11/28(木) 19:45 ID:oEHaKWQs
-  けんちゃんラーメン閉店した? 
 
 
- 401 :秋田県人 :2019/11/28(木) 21:56 ID:NKHWf6Yo
-  >>398  
 なぜ店名やメニュー名を伏せるのか意味不明。
 まあ、だいたい読めるけどNYMだけわからん。
 
 
- 402 :秋田県人 :2019/11/29(金) 07:58 ID:TCazHUes
-  >NB(塩味もあり) 
 
 塩味もあり、つうかデフォが塩味なんじゃないの?
 あれ何味なんだ?
 
 
- 403 :秋田県人 :2019/11/29(金) 09:15 ID:7Ru7DgDM
-  かなり昔になりますが 
 本荘®7に現在もあるaji-q日本海店に居た
 眼鏡(当時は黒縁だったよーな)かけた
 痩せ型のおじさんがつくるラーメンが美味かった。
 もちろんいまも美味しいですよ^^;
 まだラーメン職人してるのかなぁ
 
 
- 404 :秋田県人 :2019/11/30(土) 17:55 ID:6KfiTfLw
-  歌志軒、秋田2店舗目って勝負しすぎじゃない? 
 
 
- 405 :秋田県人 :2019/11/30(土) 20:10 ID:???
-  >>404 
 意味分からんよな
 名古屋が本拠地で東京にも2店しかなく
 東北と北海道には他に店が無いっていう
 
 
- 406 :秋田県人 :2019/11/30(土) 20:33 ID:tu5m4ip2
-  個人店で普通の油そば280gに具がしょぼ過ぎるから 
 2品くらいトッピングすると1000円の油そばになるっていう・・
 まあ長く持たないだろう
 
 
- 407 :秋田県人 :2019/12/01(日) 18:24 ID:67gaxCck
-  開拓舎一択かなあのあたりだと 
 
 
- 408 :秋田県人 :2019/12/01(日) 23:04 ID:1TMvVbRc
-  夜来香遠くなっちゃったしケンちゃんはどうなってるのかわからないし 
 土崎十字路から飯島方面の国道沿いがちょっと空白なのかな
 といっても俺も歌志軒食べたこと無いからどうなのか
 
 
- 409 :秋田県人 :2019/12/02(月) 13:22 ID:XJGnTTFw
-  竹本・かい星・幸楽苑・うるとら「解せぬ」 
 
 
- 410 :秋田県人 :2019/12/02(月) 14:29 ID:KiW89MuE
-  開拓舎っておまえだろ竹本w 
 うるとらは兎も角他はね・・・
 
 
- 411 :秋田県人 :2019/12/03(火) 00:06 ID:PDZgejS6
-  >>403 
 確か、メガネねのおじさん、
 土崎のアジキューにいるはずだよ!
 
 
- 412 :秋田県人 :2019/12/03(火) 08:19 ID:aPgIbW6E
-  >>411 
 まぢすか⁉
 ありがとうございます。
 土崎っすね。
 いてもいなくてもaji-qラーメン好きなんで
 週末にでも行ってみます。
 
 
- 413 :秋田県人 :2019/12/03(火) 08:25 ID:aPgIbW6E
-  店名が「味求」なんですね。 
 
 
- 414 :秋田県人 :2019/12/03(火) 18:43 ID:Y5naAAzE
-  ここは秋田のラーメン情報が満載で非常にためになると聞いていましたがためはためでも肥溜め以下でした。 
 
 
- 415 :秋田県人 :2019/12/03(火) 21:37 ID:bLExVXeg
-  へばあど来るな!w‥おがしんでねw 
 
 
- 416 :秋田県人 :2019/12/04(水) 13:18 ID:OjrqS5l2
-  >>414 
 黙って見るのをやめれば良いのに。かまって欲しいんだね。
 御愁傷様。
 
 
- 417 :秋田県人 :2019/12/04(水) 15:40 ID:bI/avNVg
-  麺完食後に添え付けの胡椒をパラリと投入してピリッとスパイシーに味変♪ 
 
 
- 418 :秋田県人 :2019/12/04(水) 17:14 ID:QGvA2GRo
-  ホテル代ケチって車中泊の叔父さんまだ頑張ってるんだww 
 
 
- 419 :秋田県人 :2019/12/04(水) 18:30 ID:gLK5gZPg
-  おじさん臭そうw 
 
 
- 420 :秋田県人 :2019/12/04(水) 18:52 ID:bI/avNVg
-  ホテル代ケチって車中泊の叔父さん臭くてピリッとスパイシーに味変♪ 
 
 
- 421 :秋田県人 :2019/12/04(水) 21:17 ID:rxKwsNog
-  マイタオル持参します! 
 辛くて旨〜いラーメンおなしゃす!
 
 
- 422 :秋田県人 :2019/12/05(木) 13:57 ID:3LGnby4I
-  糞してケツ拭いたけど指にちょっとついちゃった 
 ま、そのまま作るけどな
 
 
- 423 :秋田県人 :2019/12/06(金) 13:59 ID:???
-  幸楽苑  
 
 12/6(金)限定のキャンペーン。
 
 麺類注文で「中華そば無料券」プレゼント!
 
 
- 424 :秋田県人 :2019/12/06(金) 21:45 ID:bzs05G8Q
-  ホテル代ケチって車中泊の叔父さんのパンツがピリッとスパイシーに味変♪  
 
 
- 425 :秋田県人 :2019/12/09(月) 23:44 ID:A9GU2zTs
-  味キュー南蛮ラーメン 
 ネギ大盛り(100円)が至福だわ
 
 
- 426 :秋田県人 :2019/12/11(水) 00:46 ID:sR6hIHuw
-  Aji-Qはなんだかんだで南蛮が安定だよな 
 塩味があるの知らない人も結構居るの勿体無い
 
 
- 427 :秋田県人 :2019/12/12(木) 15:45 ID:jYfZioYg
-  俺も南蛮ラーメン👌 
 
 
- 428 :秋田県人 :2019/12/13(金) 10:22 ID:m0wCyr3A
-  今日は、めん峯に行こうかな😃 
 
 
- 429 :秋田県人 :2019/12/13(金) 20:52 ID:JWZNX4ho
-  アジキュー 
 
 南蛮にライスと餃子のセットで大満足だ( ≧∀≦)ノ
 
 
- 430 :秋田県人 :2019/12/14(土) 09:53 ID:RFNH2xzI
-  南蛮気持ち悪くて入れない 
 
 
- 431 :秋田県人 :2019/12/14(土) 13:34 ID:lVKoFUt6
-  南蛮ラーメンの南蛮ぬきってこと? 
 アジキュー店内気持ち悪くてはいれないってこと?
 よくわからんが。
 
 
- 432 :秋田県人 :2019/12/14(土) 15:30 ID:EhEA1bP2
-  チーズバーガーのチーズ抜きみたいなもんじゃないかなー 
 
 
- 433 :秋田県人 :2019/12/14(土) 23:52 ID:v3Slam5E
-  チャーハン飯抜きってことかな? 
 
 
- 434 :秋田県人 :2019/12/15(日) 23:52 ID:w1yClrZs
-  多むらのオーナー、食べ終わった客にありがとうございましたも言わないのはどうかと思いますよ 
 しょっぱくてむせるほどだったので二度と行きませんが
 
 
- 435 :秋田県人 :2019/12/16(月) 11:38 ID:583TpB02
-  3号店? 
 
 
- 436 :秋田県人 :2019/12/16(月) 23:02 ID:YTFLlcCw
-  たむら、しょっぱい時あるな 
 
 
- 437 :秋田県人 :2019/12/18(水) 15:37 ID:yMC84BLU
-  ブチ切れくん、最近秋田市内の店ばっかりだな。県北ネタ切れてきたかな。 
 
 
- 438 :秋田県人 :2019/12/19(木) 10:06 ID:2g7nsPpk
-  今日ケンちゃんラーメンに行く人🙋♀ 
 
 
- 439 :秋田県人 :2019/12/19(木) 12:19 ID:S.E/uCc2
-  aji-p日本海店なう 
 
 
- 440 :秋田県人 :2019/12/19(木) 16:50 ID:DmqdwP7A
-  ジルって潰れたんだな 
 
 
- 441 :秋田県人 :2019/12/19(木) 17:52 ID:axIF6bGg
-  >>438けんちゃんラーメンやってるの? 
 
 
- 442 :秋田県人 :2019/12/19(木) 20:58 ID:HQM7rxog
-  >>434 
 あなたのようなバカ舌の糞は、来なくて結構です。
 
 
- 443 :秋田県人 :2019/12/20(金) 04:29 ID:KY5UzDUo
-  ジルなくなったんか 
 あそこはそもそも場所が悪すぎる
 陶潜亭のときは口コミと地元の固定客居たし
 タンポポの時は旧タンポポの客と当時あまりなかった辛口ラーメンで売れてたけど
 ジルは新規であの立地でだからなあ
 
 
- 444 :秋田県人 :2019/12/20(金) 09:36 ID:UAq3Ttv6
-  大丈夫なラーメンもあるけどラーメン屋で食べるとだいたい下痢する。 
 だから仕事ある昼休みは怖いから食べず休日に食べてます。
 そんな下痢ラーいますか?
 
 
- 445 :秋田県人 :2019/12/20(金) 10:03 ID:.L4hxpfk
-  油多いからだよ 
 年取ると消化できないから、あっさり系食えばいい
 
 
- 446 :秋田県人 :2019/12/20(金) 12:34 ID:MCAxQG0Y
-  ジルはただ不味いから潰れただけだと思います! 
 
 
- 447 :秋田県人 :2019/12/20(金) 13:13 ID:1gTE1o7I
-  >>444 
 はい、俺も下痢ラーです。
 正油ラーメン系が多いかな!?
 
 >>445
 それが…◯江戸系、中華そば系でも…
 
 
- 448 :秋田県人 :2019/12/20(金) 16:30 ID:7BT8m4/E
-  下痢らー? 
 
 
- 449 :秋田県人 :2019/12/20(金) 16:32 ID:7BT8m4/E
-  下痢らー?? 
 
 
- 450 :秋田県人 :2019/12/21(土) 07:40 ID:lPx9oX6w
-  19日に復活しました。美味しかったぁ 
 
 
- 451 :秋田県人 :2019/12/22(日) 13:06 ID:ThCFC3DU
-  糞ついでらげどな 
 
 
- 452 :秋田県人 :2019/12/22(日) 19:38 ID:???
-  ジルまずかったの? 
 
 夫婦でやってたよねー借金地獄かなーかわいそー
 
 
- 453 :秋田県人 :2019/12/23(月) 07:49 ID:8fngDwOw
-  こってりだけのラーメン、食べた後、吐気と下痢になった 
 
 
- 454 :秋田県人 :2019/12/23(月) 14:02 ID:ywlik22g
-  着丼したとき完食できるか不安になる店ある。 
 残せば大将に悪い気がするし。
 
 
- 455 :秋田県人 :2019/12/23(月) 14:28 ID:Bjbqt.eU
-  店主を大将とかマスターとかとか呼ぶのってなんか違和感ある 
 ラーメンは大衆食ではあるけど、馴れ馴れしくしたり変に持ち上げたり
 店主とか店にでいいじゃない
 
 
- 456 :秋田県人 :2019/12/24(火) 09:35 ID:9KaX9yVE
-  >>455 
 神経質すぎ気持ち悪い
 
 
- 457 :秋田県人 :2019/12/24(火) 10:34 ID:xK274oSc
-  チェーン店の店長じゃなく個人店なら経営者と同じなんだから 
 自分が美味しい店で妥当な金額なら
 経緯を払って当然だろうに
 
 
- 458 :秋田県人 :2019/12/24(火) 12:33 ID:ma8ffJCI
-  >>457 
 敬意を語る前に敬意と経緯をちゃんと打てるようになってから出直した方が良さそうだよ。
 
 
- 459 :秋田県人 :2019/12/24(火) 21:19 ID:kXRMbi2w
-  揚げ足取り得意なFラン卒 
 
 
- 460 :秋田県人 :2019/12/25(水) 08:39 ID:GNWfJGDE
-  ほんとな 
 友達いないだろう
 
 どうでもいいミスを突いて自尊心を保ちます
 
 
- 461 :秋田県人 :2019/12/25(水) 12:13 ID:m910Zw9o
-  >>459-460 
 友達居ないだのFラン卒だの妄想癖が随分と酷いね。妄想はどうぞご自由に。
 
 どうでもいいミスと言うけどさ。
 「どうでもいいミス」を他人から言われる時点で、どうしようもない事に気がつけないのか。
 逆他人に言われたくなきゃちゃんとやればいいだけの話。逆ギレすんなよアホ。
 
 
- 462 :秋田県人 :2019/12/25(水) 12:19 ID:M5uAuWaQ
-  けんちゃんラーメンやってるのかな? 
 
 
- 463 :秋田県人 :2019/12/25(水) 14:28 ID:gCrrNO2c
-  おまえこそ逆ギレすんなよアホ。 
 
 
- 464 :秋田県人 :2019/12/25(水) 17:36 ID:6Kxij3kU
-  誤字指摘厨の急所に入ったぽいねw 
 
 
- 465 :秋田県人 :2019/12/25(水) 18:30 ID:oAkjKHSc
-  ジルってどこかに移転したの? 
 FM秋田の昼番組で宣伝してたけど。
 
 
- 466 :秋田県人 :2019/12/25(水) 22:22 ID:8KmxmKY.
-  >>461 
 ドンだけのベクトルでレスと向き合ってるの?
 変換南て大体で住ます.欲やるよ
 
 
- 467 :秋田県人 :2019/12/26(木) 08:05 ID:gEjPAx1g
-  Fラン顔真っ赤で連れて糞ワロタw 
 
 
- 468 :秋田県人 :2019/12/26(木) 19:39 ID:WcDlcVp2
-  冬休みだなー 
 
 
- 469 :秋田県人 :2019/12/26(木) 20:22 ID:7r2SLhns
-  >>461 
 逆他人ってなに?
 
 
- 470 :秋田県人 :2019/12/28(土) 09:01 ID:oA7ME1zU
-  >>461 
 逆他人ってなんだバカ。
 
 
- 471 :秋田県人 :2019/12/28(土) 10:14 ID:x3lTo6Bw
-  >>461 
 何だFランじゃなく高卒だったかw
 
 
- 472 :秋田県人 :2019/12/29(日) 10:01 ID:PsvyMA6g
-  >>461 
 BF
 
 
- 473 :秋田県人 :2019/12/29(日) 19:36 ID:WAKhHctw
-  大勝軒秋田、何もかも劣化しててビックリ。あれじゃガランとしちゃうだろうって思った。 
 麵→粉っぽい、汁→薄い、サービス→セルフ化って・・・・・。
 何があったんだろう?
 
 
- 474 :秋田県人 :2019/12/30(月) 12:57 ID:2UNX0pUg
-  くるまやラーメンに於いては、いくらおいしくても『くるまやラーメンの味噌ラーメンとは異なるおいしい味噌ラーメン』ではハズレなんだよ。  
 
 くるまやラーメンでは『くるまやの味噌ラーメン』がうまいことが全ての価値観の最上位。
 
 なぜなら、世の中全ての味噌ラーメンのなかで『くるまやの味噌ラーメン』が世界一うまいから。
 
 世界一うまい『くるまやの味噌ラーメン』を食することこそが、くるまやラーメンの存在理由。
 
 何度も言うけど、くるまやラーメンというのは『くるまやラーメンの味噌ラーメン』を食するために存在しているんだよ。
 
 そのなんとかラーメンがおいしかどうかには全く意味が無い。
 
 おいしいラーメンが食べたかったら、よそのおいしいラーメン屋にいけば済むこと。
 
 くるまやに行って食べる人というのは世界一おいしい『くるまやラーメンの味噌ラーメン』を食することを目的としているのだから。
 
 
- 475 :秋田県人 :2019/12/30(月) 13:32 ID:J.TXCqeE
-  横手インター店へ行くけど、確かに味噌へコクがあって、くるまやの味噌は旨いよな。  
 北海道の味噌使用してるんだってな。
 昭和43年 国鉄だった頃、東京・綾瀬駅前にて観光バス改造して開業したんだろ。
 開業から53年か、もう江戸前ラーメンじゃ老舗の域だね。
 
 
- 476 :秋田県人 :2019/12/30(月) 15:41 ID:yyuDx0yE
-  よくわかんない 
 
 
- 477 :秋田県人 :2019/12/30(月) 16:49 ID:7EgT/lzY
-  車屋は好きだが頂点ってありえないw 
 もっとうまいとこあるし。
 
 
- 478 :秋田県人 :2019/12/31(火) 00:15 ID:kFRQD/fg
-  くるまやって有名チェーンだけど秋田市内にないから、 
 食べたことない人には、どうせチェーンの味でしょって思われてるかもね
 チェーンでは比較的安定してるし、ハマる人にはドンピシャな濃厚味噌
 今からでも秋田市に出来ないかなぁ
 
 
- 479 :秋田県人 :2019/12/31(火) 00:16 ID:kFRQD/fg
-  と真面目に書いたけど頭おかしいのが沸いてたのか 
 
 
- 480 :秋田県人 :2019/12/31(火) 00:30 ID:awBKtbqI
-  >>747 
 だったらもっと客来るだろ。
 ほとんどガラガラだろ。
 
 
- 481 :秋田県人 :2019/12/31(火) 07:54 ID:688KYbh.
-  ↑ 
 未来にアンカーwww
 
 
- 482 :秋田県人 :2019/12/31(火) 21:23 ID:z/wBq13k
-  ラヲタ気持ち悪い 
 
 
- 483 :秋田県人 :2020/01/01(水) 03:27 ID:AQuyVxVU
-  えびアレルギーです。 
 
 
- 484 :秋田県人 :2020/01/01(水) 19:15 ID:p6GfttDo
-  筋肉氏様がよくゆう麺太郎教授様ってどこの大学の教授様なんでしょう 
 か?
 今年、娘が大学受験なので是非、 麺太郎教授様の大学に入りたくて検索
 していたんですが。
 筋肉助教様に直接うかがったほうがよいのかそれとも麺太郎教授様にお
 願いしたほうがよいのか悩んでおります。
 是非、 お教えくださいまし〜♪
 
 
- 485 :秋田県人 :2020/01/01(水) 19:17 ID:p6GfttDo
-  不法出国とかけまして 
 除夜の鐘ととく
 その心は
 ゴーン
 ゴーン
 
 
- 486 :秋田県人 :2020/01/02(木) 12:20 ID:ZQY0hiGg
-  マシニキ氏の事業が気になる。ブログ面白いから。 
 
 
- 487 :秋田県人 :2020/01/03(金) 07:16 ID:fKOUVRdY
-  マシニキはテンション高いだけのただの馬鹿舌 
 筋肉はなんでもスパイシーにしたがる馬鹿舌
 麺太郎は単純に気持ち悪い
 
 
- 488 :秋田県人 :2020/01/03(金) 12:25 ID:7JoAK51k
-  人格攻撃依存症 
 
 
- 489 :秋田県人 :2020/01/03(金) 15:14 ID:KRL/JP1I
-  マシニキなんだと思ってみたらアフィリエイト乞食じゃん 
 あのブログみるたびチャリンチャリン小銭が入ってくる仕組み
 
 
- 490 :秋田県人 :2020/01/03(金) 20:58 ID:KbV10zV6
-  >>485 
 逆他人って何ですか?
 
 
- 491 :秋田県人 :2020/01/04(土) 07:42 ID:AyFqSA7g
-  途中から添え付けの唐辛子を投入してピリ辛に味変♪ 
 
 
- 492 :秋田県人 :2020/01/04(土) 21:48 ID:AyFqSA7g
-  糞間ブログ炎上 
 ラーメン屋の店内で大暴れして傷害で警察に逮捕
 
 
- 493 :秋田県人 :2020/01/05(日) 03:01 ID:YEcilk0Q
-  逆他人のマヌケは正月休み終わったかな? 
 
 
- 494 :秋田県人 :2020/01/05(日) 22:23 ID:j/DmggeM
-  バカっぽい輩を見かけると、逆他人ってこいつ?って見えちゃう。特にバカっぽい同志鶴んでる奴ら。 
 
 
- 495 :秋田県人 :2020/01/06(月) 07:56 ID:RSuWqGlY
-  よし!2020年は「逆他人」でいくぞッ! 
 
 
- 496 :秋田県人 :2020/01/06(月) 17:52 ID:Goclm9ro
-  逆他人のブログチェックしているラーメンヲタク気持ち悪い 
 
 
- 497 :秋田県人 :2020/01/06(月) 19:54 ID:hUWJ9XWo
-  >>492 
 逮捕されたの!?
 どこのラーメン屋ですか?
 
 
- 498 :秋田県人 :2020/01/07(火) 02:12 ID:8Am3OVPM
-  年明け初陸王に行ったら券売機になってた 
 煮干Uがなくなって札幌味噌がレギュラーになってたけど
 いいタイミングだったのか全体的に高くなったな
 あとチャーシューが大きくて美味しいならいいけど
 大きくて不味くなってる
 罰ゲームかよ
 
 
- 499 :秋田県人 :2020/01/07(火) 08:22 ID:/h6VUs7w
-  498 朝らーで客行くもんだから勘違いしたなw閉店も近いんじゃないw調子に乗るテヌキパターン突入だね。 
 
 
- 500 :秋田県人 :2020/01/07(火) 12:47 ID:vFZRGKPY
-  >>492 
 糞間は白い粉ドバっとか激辛以外は低評価の馬鹿舌だからな
 
 10年以上も新店めぐって匿名面してこき下ろす真正の害基地
 
 
- 501 :秋田県人 :2020/01/08(水) 20:58 ID:Gx75qKS2
-  陸王はにぼたまが好きだったな 
 あれ溶かしながら食うと味変わってってどんどん
 美味くなってったんだよ
 まぁ常連にだけ出す裏メニューとかやり始めたら
 常連認定されないけどそこそこ通ってはいる客は
 面白くないよ
 つかあのあんちゃん嫌いな客には態度露骨でな
 
 
- 502 :秋田県人 :2020/01/09(木) 00:09 ID:Cm2ITw2E
-  女性とか毎日通う常連には愛想いいよな 
 普通の客だと注文聞きもしないしありがとうございましたも言わない
 元が水商売の人だから露骨なのかもな
 
 
- 503 :秋田県人 :2020/01/09(木) 11:17 ID:???
-  ジルまずかったの? 
 
 夫婦でやってたよねー借金地獄かなーかわいそー
 
 
- 504 :秋田県人 :2020/01/09(木) 11:18 ID:???
-  陸王もたいした味じゃないのにそんなクズなことやってんだな 
 
 しょへんラーメン屋なんてDQNの水商売よしょういんいがい
 
 
- 505 :秋田県人 :2020/01/10(金) 03:55 ID:7SpFdVOI
-  今県北騒がせてる店も同じで気持ちよく食べさせてもらいたいね 
 媚びるとは別で普通の顔で普通に接客してくれればいい
 なんで眉間に皺よせて無言なのか
 
 
- 506 :秋田県人 :2020/01/10(金) 21:20 ID:Q53L7bE6
-  りくおうの何が美味しいのかさっぱり分からない。汚い店内に二度と行こうとは思いません 
 
 
- 507 :秋田県人 :2020/01/10(金) 21:57 ID:b3/ZEao2
-  久しぶりの山岡家良かった 
 
 
- 508 :秋田県人 :2020/01/11(土) 02:53 ID:etarTQUg
-  陸王は店主代わってからガラッと味変えて、陸王の肝心であるコツコツが微妙になった 
 麺も選択できるとはいえ、パツパツが基本で喉越しがしつこい
 太麺は多加水といっても粉と湯で時間でツルツルとした感触にならない
 味噌は勿体ない
 
 
- 509 :秋田県人 :2020/01/11(土) 06:14 ID:HdCFQqD2
-  さぁ今日は沢山仕込まなきゃ 
 先ずは朝一便所で下痢クソを走らせながら仕込みを始める
 便所脇製麺機、ひねり出してから熟成
 下痢クソが止まらない
 次はスープだ
 
 
- 510 :最近ラーメン屋行ってない :2020/01/11(土) 09:01 ID:V0/lP7lE
-  税金上がった分どうしようか? 
 
 1麺や具を減らす
 2値段を上げる
 3ぬるいスープで燃料費を浮かす
 4上げ底どんぶりに変える
 5そのまま
 5が一番いいが、その大前提は客の数、今以上に減らないといいが
 
 900円なら990円、800−880、700−770、600−660
 客の立場から、中華は500円、その他は650円+外税くらいでやって欲しいが実際はもっと高い
 人気店は税込み1000円でもやるだろうが、客の目減りは避けられないだろう!?
 食事の回数が減る!?
 
 どこかの回転寿司もシャリ減ってた!
 
 
- 511 :秋田県人 :2020/01/11(土) 10:03 ID:OR99BnR6
-  問題です。 
 消費税は、何パーセント上がったのでしょうか?
 
 答え 2パーセント
 900→917 800→814 700→712 600→610
 算数からはじめましょう!
 
 
- 512 :秋田県人 :2020/01/11(土) 11:18 ID:CZXrA5Eg
-  >>511 
 あなたがお勉強しなおした方がよいと思います
 510さんはあくまで外税での値段を書いているだけ
 あなたは内税で2パーセント上乗せした金額を書いているとは思うが
 法則が一定していない
 
 
- 513 :秋田県人 :2020/01/11(土) 11:35 ID:OR99BnR6
-  >>512 
 外税なら
 972→990 864→880 756→770
 ではないでしょうか?
 あなたは、国語からですね
 
 
- 514 :秋田県人 :2020/01/11(土) 13:41 ID:CZXrA5Eg
-  >>513 
 だからあなたの書いた600→610等の金額が間違っていると教えてあげてるの
 600÷1.08×1.1=611
 510さんは元々外税の商品に対し税率10%での金額を書いているだけ
 ま話の振りが税金があがったらどうしようかだったからあなたが勘違いしたのもわからんでないが
 
 
- 515 :秋田県人 :2020/01/11(土) 13:59 ID:OR99BnR6
-  >>514 
 内税600円を税抜にした場合
 600÷1.08=555.55555
 消費税導入時の決まりで、消費者の不利益にならぬよう
 小数点以下切り捨て。
 よって税抜き555×1.1=610.5 なので610円
 512で書いていることと514で書いている内容ずれてますよ。
 日本語よくわからないんなら国に帰った方良いですよ。
 
 
- 516 :秋田県人 :2020/01/11(土) 13:59 ID:OR99BnR6
-  ごめん、間違いました 
 
 
- 517 :秋田県人 :2020/01/11(土) 23:41 ID:X2c2E9gU
-  角館 自家製麺 伊藤 評価求む。 
 
 
- 518 :秋田県人 :2020/01/11(土) 23:54 ID:GsFnXJh6
-  人の店の値段まで、何様よ? 料理屋の原価出来ねだろ。クソが 
 
 
- 519 :秋田県人 :2020/01/12(日) 01:02 ID:zOa/pTyw
-  山岡家最高 
 
 
- 520 :秋田県人 :2020/01/12(日) 07:31 ID:8FgUGjig
-  昨日から一球の日だったの忘れてた 
 天気よければ今日か明日いってみる
 
 
- 521 :秋田県人 :2020/01/13(月) 11:07 ID:yN/sY.qc
-  517   仙人が作る、そばと言うラーメン。 
 弟とその息子達の東京の有名ラーメン屋の秋田本店。
 評価不要。評価出来ず。
 行けばハハンと解ります。
 
 
- 522 :秋田県人 :2020/01/13(月) 12:51 ID:Y5v7gbGY
-  中央@しか無いこのサイトはそろそろ閉鎖ですか? 
 
 
- 523 :秋田県人 :2020/01/14(火) 07:05 ID:V5UbVIAI
-  本荘の「桜花」ってどうですか? 
 
 
- 524 :秋田県人 :2020/01/14(火) 07:38 ID:jFtIJeGQ
-  陸王が券売機導入。札幌みそは妙に甘ったるいスーブでチャーシューはでかいけど味が? 
 大丈夫か。
 
 
- 525 :秋田県人 :2020/01/14(火) 07:44 ID:94.9/aRI
-  わかりませんね 
 
 
- 526 :秋田県人 :2020/01/14(火) 08:02 ID:OXF9bcy6
-  >>524 
 札幌味噌のスープはそれっぽくていい
 でも麺が・・・
 チャーシューは昔はそれで売ってたのになんで不味くなったのか
 ニクの日とかあったよな
 
 
- 527 :秋田県人 :2020/01/14(火) 08:53 ID:PFBFZ8ns
-  くっっちゃんがアフェリエイトやりだしてきもい。 
 
 
- 528 :秋田県人 :2020/01/14(火) 12:30 ID:ROVNkpLM
-  シシマリさん子連れ禁止なったんですね。残念です。。。 
 
 
- 529 :秋田県人 :2020/01/14(火) 17:52 ID:???
-  >>524 
 券売機導入はありがたいな
 申し訳無いけど、注文するタイミングが掴み辛くて困る時があるから
 
 
- 530 :通りすがり :2020/01/14(火) 20:14 ID:CNZJ.T2o
-  >>510 増税の度に飲食、服飾、観光なんかにかなりの影響出たんだ 
 市内のラーメン屋もいろいろ工夫したんだが、あれこれ淘汰されて今だ
 政府は社会保障のためとかウソついてるが、増税された分は大企業の法人税をチャラにした分と同じだと
 消費税は間接税で庶民に打撃、富裕層には屁でもない、ワリーやっちゃでー
 ましてラーメン好きの俺達にとってラーメン屋がすたれるのは本意じゃない
 頑張っておくんなまし〜食いに行くでな
 
 
- 531 :秋田県人 :2020/01/15(水) 10:03 ID:vgMS8r6Q
-  >>528 
 ソースは?
 
 
- 532 :秋田県人 :2020/01/16(木) 00:32 ID:P4XFH1EE
-  sisimariって子連れの女性でも行けるようなコンセプトじゃなかったっけ 
 
 
- 533 :秋田県人 :2020/01/16(木) 04:35 ID:A3joSTk2
-  >>531 
 ソースはじゃねぇよハゲ
 
 
- 534 :秋田県人 :2020/01/16(木) 06:16 ID:wOtFZ4V.
-  >>531 
 うるせータコ
 黙ってろ
 
 
- 535 :秋田県人 :2020/01/16(木) 12:20 ID:gD1uR8t.
-  今日のヤフーニュースに「幸楽苑大量閉店」って ヤベーかな 
 
 
- 536 :秋田県人 :2020/01/16(木) 15:39 ID:vaIer7Jo
-  >>531さんフェイスブックやLINEでわかりました。残念ですね。 
 
 
- 537 :秋田県人 :2020/01/17(金) 00:51 ID:O13Fz18w
-  sisimaliは山形の師匠と同じで情報出さないで会員制にしたい方向なのかね 
 常連と猫がいればやっていけるんだろ
 女性でも入店しやすいと言いつつ、母性のシンボルの子供を否定する
 めんどくさい客を捌くのがイヤなんだろ
 
 
- 538 :秋田県人 :2020/01/17(金) 08:55 ID:DE6RJzts
-  ネコ好き女は地雷 
 
 
- 539 :秋田県人 :2020/01/17(金) 11:43 ID:IG5Ftwmg
-  お客様は土足厳禁、でも店内に猫入れてるわ、使い古しなんだろうけど、ラーメン丼で餌与えてるの見ると行く気失せる。 
 
 
- 540 :秋田県人 :2020/01/17(金) 12:14 ID:QPgNCFBk
-  店内にネコ? 
 終わってんな。
 ネコ好き女は地雷、なんかわかるw
 
 
- 541 :秋田県人 :2020/01/17(金) 16:55 ID:0uQUO/WA
-  麺一徹地味に旨い店だな。ツイッターも。 
 
 
- 542 :秋田県人 :2020/01/17(金) 19:34 ID:O13Fz18w
-  >>541 
 私的アカウントと予防線張ってるけど、偏った政治思想をツイッターで
 垂れ流すのはサービス業としてどうかねえ
 見たら行きたくなくなる
 
 
- 543 :秋田県人 :2020/01/17(金) 20:58 ID:IG5Ftwmg
-  SNSで公共工事の難癖つけてる時点で地雷でしょw 
 そもそも最初から裏の神社に迷惑駐車してるんだから
 
 
- 544 :秋田県人 :2020/01/17(金) 21:21 ID:ltTGDw2g
-  麺一徹美味くない 
 13時半ころ行ったら誰も客いなかった
 1万円出したらおつりないと言って出した1万円札持って両替しに出て行った
 
 
- 545 :秋田県人 :2020/01/17(金) 22:57 ID:m20TlDYw
-  42,43察 歯切れ悪い文句だこと 
 
 
- 546 :秋田県人 :2020/01/19(日) 02:21 ID:???
-  >>537 
 その師匠に縁切られたとか前に聞いたが本当?
 確かに●●●styleとか書いてたの消えたなあと
 
 
- 547 :秋田県人 :2020/01/19(日) 04:07 ID:ZAKLpFZI
-  >>543 
 迷惑駐車は店のせいじゃねーだろw
 
 
- 548 :秋田県人 :2020/01/19(日) 05:17 ID:iptQUiYg
-  >>539 
 猫に関してはいただけないな
 食品衛生上調理場に入れないなら一応猫が店内にいることは可能とは思うが
 どう防いだって猫の毛は混じる可能性は高い
 
 
- 549 :秋田県人 :2020/01/19(日) 08:51 ID:ZAKLpFZI
-  まぁ嫌なら行かなきゃいいだけじゃね? 
 わざわざ猫毛ラーメン食わなくても陸王とか万亀とかうまい店は他にあるしな。
 
 
- 550 :秋田県人 :2020/01/19(日) 09:54 ID:Y1IQPs9Q
-  思い出したのは衆議院インターネット中継20170414法務委員会藤野保史議員の質疑 
 www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=47034&media_type=
 
 ↑風車反対の人は必見です
 
 電力関係企業に反対派の個人情報を提供した上で、「このような人物をご存知か?」「ご注意を」と
 いう市民監視事件だそうだ
 憲法にも個人情報保護法等にも抵触する大事件ではないか!
 共謀罪ができる前に既にやっちゃってたんだ!とバレた事件だが大々的に報じられはしなかった
 共謀罪ができた今はどんだけ!!!って話だ
 
 しかも、↓さきがけ
 風力発電導入量、秋田が2年連続全国最多 19年末速報値
 2020年1月17日
 
 どれだけ安倍政権寄りのヒラメ政治か!
 安保法制も全国一で賛成表明している佐竹県政
 庁舎内禁煙も外国人政策も港湾開発も然りだ
 県民に何か良いことあるのか?
 イージスアショアも「反対」とは一回も言っていない
 それどころか、イージス賛成派の中泉候補に県庁前で必勝コールだ
 時期選挙に悪影響があるからだろうか、遠回しに県民よりの発言を連発しているが騙されたくないものだ
 洋上風力もアベ友の大手ゼネコンが担当するようだ(さきがけ既報)
 
 
- 551 :秋田県人 :2020/01/19(日) 09:55 ID:Y1IQPs9Q
-  ↑ にかほスレでした 失礼 
 
 
- 552 :秋田県人 :2020/01/19(日) 09:58 ID:Y1IQPs9Q
-  550、551削除依頼出します 
 
 
- 553 :秋田県人 :2020/01/20(月) 07:52 ID:5B8Qn4Do
-  >>546 
 開業したら修業先の師匠にある程度の暖簾代を払うのが嫌になって
 ドロンした模様、ネコ好きだけに泥棒ネコみたいなもんか^^;;
 
 
- 554 :秋田県人 :2020/01/20(月) 13:07 ID:bmo/sFsI
-  >>553 
 本人から聞いたの?関係者?
 
 
- 555 :秋田県人 :2020/01/21(火) 00:32 ID:K/WgIx36
-  猫アレルギーもあるしな 
 俺も猫は大好きなんだけど、猫カフェ行っても5分でションボリ退店なるくらい
 不特定多数相手はアレルギー注意しないとクレーマーも多いし
 飲食店として適当ではないかな
 
 
- 556 :秋田県人 :2020/01/21(火) 10:50 ID:FWdAFjPw
-  >>552 
 早く削除依頼出せよゴミ
 
 
- 557 :秋田県人 :2020/01/21(火) 21:30 ID:y2N.oLrs
-  >>556 
 うるせータコ黙ってろ
 
 
- 558 :秋田県人 :2020/01/23(木) 04:05 ID:2/zjqX6Y
-  最近のらーめん部おかしくね? 
 ラーメンの写真がない投稿しないで下さい!
 個人的な意見なんて、個人的な場所でやるべきではないでしょうか?
 
 
- 559 :秋田県人 :2020/01/23(木) 07:52 ID:pCs1FmGM
-  ここって5,6人位しか出入りしていないんじゃないでしょうか? 
 いや1人とかも
 
 
- 560 :秋田県人 :2020/01/23(木) 10:44 ID:8Hlo3zUo
-  〜の麺を使いー 
 勝手にやってろ糞爺自己満見たくも無いわ^^;
 
 
- 561 :秋田県人 :2020/01/23(木) 11:30 ID:EWU1ZWL2
-  >>559 
 1人ならそれはお前自身だろw
 
 
- 562 :秋田県人 :2020/01/23(木) 11:45 ID:ruj/PKdc
-  >>560 
 FBなんて糞爺・糞婆しかやってないべや。
 
 
- 563 :秋田県人 :2020/01/23(木) 15:09 ID:1GkH3XDo
-  うるせータコ黙ってろ 
 
 
- 564 :秋田県人 :2020/01/23(木) 15:37 ID:ruj/PKdc
-  ちなみにアキリンやってるやつと私は、もっと糞。 
 
 
- 565 :秋田県人 :2020/01/23(木) 22:06 ID:YIIM/j4k
-  >>560 
 見たくなけりゃ無理して見なければ良いだけ。
 そんな事も分からないのか?バカなの?アホなの?キチガイなの?それとも精神異常なの?
 
 
- 566 :秋田県人 :2020/01/24(金) 17:28 ID:0K3rRDyo
-  萬亀、最近空いてるな 
 
 
- 567 :秋田県人 :2020/01/24(金) 22:26 ID:GuldX8Bo
-  ここんところ寒いからな 
 
 
- 568 :秋田県人 :2020/01/25(土) 09:25 ID:941LnV3Q
-  >>565 
 お前が退会しろ
 自作爺とあさめちは目に入るのが無駄
 店で食べた写真をあげろ
 
 
- 569 :秋田県人 :2020/01/25(土) 09:52 ID:xsm531w6
-  なんで>>565が退会しなきゃいけないんだ?理由は? 
 おれ関係ないけど笑ったわwww
 あと、見たくない奴はブロックすればいいぞ
 
 
- 570 :秋田県人 :2020/01/25(土) 10:05 ID:q..RHsrs
-  (ま) 
 
 
- 571 :秋田県人 :2020/01/25(土) 13:54 ID:tJLYkCd.
-  >>568 
 退会しろとか、何モンジョこいてるの?www
 俺様は、どこにも入会してねーんだがwww
 誰と勘違いしてんだ?モンジョコキwww
 ところで、自作爺?あさめち?
 何だそれwww
 テメーの世界の話してんじゃねーぞ禿げwww
 
 
- 572 :秋田県人 :2020/01/25(土) 15:08 ID:nSlekRC2
-  >>568 
 だ〜か〜ら〜
 嫌なら無理して見るなって
 オメー、性格めちゃくちゃ悪いな
 親に、どんな育てられ方したんだよw
 もしかして、親もキチガイなのか?wwwww
 
 
- 573 :秋田県人 :2020/01/25(土) 16:19 ID:LN5dR2zE
-  >>568 
 お前に見せるためだけに、ラー写上げてるんでねーべさ。
 どんだけ、ひねくれた性格してんだ?
 嫌なら見るな。
 
 
- 574 :秋田県人 :2020/01/25(土) 19:18 ID:FGAmpIMA
-  >>568 
 お前、ハ◯サイで何かにつけてケチ付けてるハゲだべ?
 そんな事やってると、ここにもヤツが現れるかもよ(笑)
 ♪ガ〜モシコリ〜大造で〜す♪
 
 って(爆)
 
 
- 575 :秋田県人 :2020/01/26(日) 09:39 ID:0MwwJfM2
-  自作自演が凄いな 
 
 
- 576 :秋田県人 :2020/01/26(日) 09:57 ID:8VW9jdRs
-  >>575 
 IDも確認せず自作自演ってがw
 クソして出直して来いwww
 
 
- 577 :秋田県人 :2020/01/26(日) 10:17 ID:eZAF.4ig
-  アキリン乗っ取られた?ラーメンの話しろよな デモシカホリスの皆さん 
 
 
- 578 :秋田県人 :2020/01/26(日) 10:27 ID:8VW9jdRs
-  >>577 
 意味不明w
 
 
- 579 :秋田県人 :2020/01/26(日) 18:18 ID:twhzaR6o
-  >> 
 
 
- 580 :秋田県人 :2020/01/26(日) 21:04 ID:lvKtfA2Q
-  いつもりょう馬って混んでる? 
 
 
- 581 :秋田県人 :2020/01/27(月) 03:04 ID:7eE42TKU
-  外並びするほどじゃないけど、秋工生で混んでる感じ 
 同じ通りの虎鉄はリーマンが多いかな
 
 
- 582 :秋田県人 :2020/01/27(月) 10:41 ID:07xJO99w
-  ID変え方知らんとかIT情弱過ぎるだろw 
 
 
- 583 :秋田県人 :2020/01/27(月) 11:13 ID:QEkJnRXs
-  >>582 
 誰に言ってんの?
 鏡に向かって独り言か?
 アキリンはID毎日変わるんだけど(笑)
 
 
- 584 :秋田県人 :2020/01/28(火) 11:56 ID:B57oJZJA
-  毎日変わるのか凄いですねw 
 IPアドレスだよばーーか
 
 
- 585 :秋田県人 :2020/01/28(火) 12:38 ID:W50DrVag
-  りくおうの豚ラーメン美味しいですか? 
 
 
- 586 :秋田県人 :2020/01/28(火) 13:25 ID:UewQCKsY
-  >>584 
 また鏡に向かって独り言か?w
 IDって抜かしたのはテメーだろがよアホ!!w
 なら最初からIPアドレスって言えよ、このマヌケ!www
 
 
- 587 :秋田県人 :2020/01/28(火) 14:26 ID:MnHmxhJ.
-  照ちゃん論破され 
 
 
 
 撃沈wwwww
 
 
149 KB