■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

秋田県央ラーメン17杯目

1 :秋田県人 :2019/05/22(水) 21:17 ID:rmGxM2E6
つべこべ言わずに喰えや。

992 :秋田県人 :2020/06/03(水) 22:09 ID:RAfm1ZT2
オクトならYoutubeに動画ありますよ

993 :秋田県人 :2020/06/03(水) 23:36 ID:ZxhUQcKU
>>991
判ってるなら自分で行けよ
人に言われないと行けないのか?
秋田県民が想像するような吾作とか札幌味噌とはかなり違う
県内だと湯沢のトラガスの東京のときせい系列
札幌みたいなラード等油分は強くなくてスープが濃いけどスッキリした感じ
タレも尖った感じじゃないので最初はあっさり味噌でも良いと思う
麺は最近じゃ珍しい浅草開化楼の太麺で秋田ではレア?
今ではそこまでインパクトないけど美味しい

駐車場は店に5台くらい、場所が場所だから無断駐車はダメ絶対
情報出してやったんだから感想まってるよ

994 :秋田県人 :2020/06/04(木) 05:16 ID:RDfbmaBA
>>993
釣られてる自覚ある?
馬鹿丸出しだよーwww

995 :秋田県人 :2020/06/04(木) 12:56 ID:b7Kx6MwI
>>993
細かな情報提供ありがとうです。今週はちょっと無理だけど、来週には是非食べに行って個人的感想をレスします。

996 :秋田県人 :2020/06/04(木) 13:08 ID:NsbczsBk
久しぶりに大学病院んとこの吾作行ったけれど店員全員ノーマスクで店員同士でふざけ合ってぺちゃくちゃしゃべってるのな(とくに中年女性)
店員同士向かいあってるのならまだしも中年女性はカウンターにいる直ぐ近くの俺の方向いてしゃべっているから俺と密接な会話みたいなことになってしまっている。ちょっとツバみたいなの飛んできたきたし。

もうこんなのコロナ以前の問題か。
店員がふざけ合うなんて俺の知っている吾作ではなく凄く残念。

997 :秋田県人 :2020/06/04(木) 13:13 ID:NsbczsBk
それと混む時間以外は奥のカウンターは封鎖することは知っていたけれどこの時勢だから常に開放すべき。
俺行ったときは空き席一つだけでかなり密になっていたのに封鎖されいてた。

リスクをゼロにすることは出来ないけど、出来得る限りの対策を講じるのは営業をする店側の責任だとおもう。

998 :秋田県人 :2020/06/04(木) 13:14 ID:NsbczsBk
まーそんなことなので頼みますよ
吾作(大学病院前に)さん

999 :秋田県人 :2020/06/04(木) 13:18 ID:fAa1yey.
>>996
確かにあのおばちゃんは遊びながら仕事している。

1000 :秋田県人 :2020/06/04(木) 13:20 ID:fAa1yey.
うめるか

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

149 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00