■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

大仙市25

1 :秋田県人 :2020/02/01(土) 08:09
大仙市をセクシーに盛り上げましょう。

2 :秋田県人 :2020/02/01(土) 12:16
前スレ、部落の話にすり替わって終わったな。

3 :秋田県人 :2020/02/01(土) 13:49
蝉ヤロー見参

4 :秋田県人 :2020/02/01(土) 15:44
蝉ニョロー難産

5 :秋田県人 :2020/02/01(土) 16:00
>>2
いづまでもひぎずるなって。

6 :秋田県人 :2020/02/01(土) 20:14
大仙オリジナルが横手にコピペされてる。おちたな横手。

7 :秋田県人 :2020/02/01(土) 22:11
市名を放棄した大曲ごときが
横手になんか文句でもあんのか

8 :秋田県人 :2020/02/02(日) 21:09
あるよ。コピペ程度で何言ってる。

9 :秋田県人 :2020/02/03(月) 15:27
ジジイがコンビニでマスク買い占めてた

10 :秋田県人 :2020/02/03(月) 17:23
高級マスクだけが売れ残り
機能性高いマスクを買うべきなのに。
そんなぺラっぺラの使い捨てじゃ役に立たないっしょ。ま、マスクの付け方も分からないような大仙土人だもん仕方ないよね

11 :秋田県人 :2020/02/03(月) 21:16
↑最後、付け足すなら面白くかけよ。

12 :秋田県人 :2020/02/04(火) 01:43
安物買いの銭失いそれが大曲やねんで
DAISOのマスクも売り切れやったが、あれは意味がないよな

13 :秋田県人 :2020/02/04(火) 05:30
意味はある。やらないよりはやった方がよい。それくらい犬でもわかる。

14 :秋田県人 :2020/02/04(火) 05:55
安いマスクで良いらしい。1日に何回も取り替える必要があるみたい。

15 :秋田県人 :2020/02/04(火) 06:05
んがだぁーっ!ゆぎ降ったや!!
ゆぎど一緒にコロナ降ってくるや!

16 :秋田県人 :2020/02/04(火) 06:35
本当に大曲雪だね‼️

17 :秋田県人 :2020/02/04(火) 08:18
>>14
費用対効果って知ってる?

18 :秋田県人 :2020/02/04(火) 08:40
で?

19 :秋田県人 :2020/02/04(火) 10:34
>>17
自身知らないんだな。丁寧に教えてやるよ。

20 :秋田県人 :2020/02/04(火) 12:40
何やってもダメな土地、それがスラム街大曲

21 :秋田県人 :2020/02/04(火) 13:23
スレで八つ当たりかよ

22 :秋田県人 :2020/02/04(火) 17:35
コロナだかパロマだか知らんが
お前らジタバタし過ぎ

23 :秋田県人 :2020/02/04(火) 17:59
うちはリンナイ。

24 :秋田県人 :2020/02/04(火) 18:02
ジタバタしてないお前が書くか?

25 :秋田県人 :2020/02/04(火) 20:01
だから大曲

26 :秋田県人 :2020/02/04(火) 20:22
おらえはガスターだぞ。

27 :秋田県人 :2020/02/05(水) 00:50
>自己肯定感の低いメンヘラ

大曲人の事かwwwwww
とにかく自信がない、ネットでしか物言えない、前向きな奴がほぼ居ない
陰キャだらけ

28 :秋田県人 :2020/02/05(水) 06:10
けっこう降ったけど除雪車こないね

29 :秋田県人 :2020/02/05(水) 09:57
>>27
自己紹介乙

30 :秋田県人 :2020/02/05(水) 12:04
雪が降ってきた。今年も残すところ10ヵ月あまり。

31 :秋田県人 :2020/02/05(水) 12:17
>>27
将来は立派な岩手仙台の使いっ走りになってくれ。

32 :秋田県人 :2020/02/05(水) 12:31
来年はうし年

33 :秋田県人 :2020/02/05(水) 14:16
>>31
素晴らしい観察力!ほんとこれ
岩手仙台のパシリ大曲人w

34 :秋田県人 :2020/02/06(木) 18:20
今年の蝉はどう?

35 :秋田県人 :2020/02/06(木) 21:09
セミよりわのしんぺへ

36 :秋田県人 :2020/02/07(金) 00:20
市役所職員様が来たぞ!
除雪のクレーム多くて疲れたぞい…

37 :秋田県人 :2020/02/07(金) 05:48
努力を怠った半人前。自分で選んだ暮らしの癖に、文句だけは一丁前だもんな。
行政側も苦労するわな。
阿保のクレーム処理ありがとう。

38 :秋田県人 :2020/02/07(金) 06:01
>>36お疲れ様です!

朝早くから除雪対応感謝しております!
除雪のおかげで私共一般市民も気持ちよく出勤できます!

39 :秋田県人 :2020/02/07(金) 09:04
>>36
しょがね。それもオメの選んだ道だは。

40 :秋田県人 :2020/02/07(金) 09:39
蝉ミュージアムはいつなの?

41 :秋田県人 :2020/02/07(金) 16:05
バカなの?

42 :秋田県人 :2020/02/07(金) 17:02
分ってる事をストレートに聞くなよ。

43 :秋田県人 :2020/02/07(金) 17:15
いいべった、べづによ。
オメもいぢいぢささるごど。
ともだぢいねべ?

44 :秋田県人 :2020/02/07(金) 17:19
>>42コイツ、以前からあぁしろこぅしろってウルサイよな。何様になったつもり?

45 :秋田県人 :2020/02/07(金) 17:35
>>44
大丈夫、特定してある
遊ばせとけ

46 :秋田県人 :2020/02/07(金) 17:43
こんくらいでキレて、よく書き込めるな。

47 :秋田県人 :2020/02/07(金) 18:19
>>45はーい。

48 :秋田県人 :2020/02/07(金) 18:22
横手スレにも出没してない?
相当我慢できないんだろうな。

49 :秋田県人 :2020/02/07(金) 20:11
市役所職員様だよー。
今日は仕事の飲み会。金払って残業してるようなもんだから疲れるわ。
愚痴らせてくれ

50 :秋田県人 :2020/02/07(金) 20:32
>>49 自分が選んだ道だ、グダグダ行ってんじゃねーよ。

51 :秋田県人 :2020/02/07(金) 21:57


52 :秋田県人 :2020/02/07(金) 22:11
ウルセっ!

53 :秋田県人 :2020/02/08(土) 09:51
ミンミンミンミン

54 :秋田県人 :2020/02/08(土) 10:02
自作自演乙

55 :秋田県人 :2020/02/08(土) 13:12
陰キャ、陰湿、口の悪さ、大仙が1番

56 :秋田県人 :2020/02/08(土) 13:28
溜まってんだろ。自己処理できないから。

57 :秋田県人 :2020/02/08(土) 13:32
>>55 いやぁ、角館には負けますわ。

58 :秋田県人 :2020/02/08(土) 13:41
蝉ポイポイポイポイポイポイポプー

59 :秋田県人 :2020/02/08(土) 14:18
イラッ💢

60 :秋田県人 :2020/02/08(土) 15:10
>>58
軒下でやってろ

61 :秋田県人 :2020/02/08(土) 21:37
スラックスに長靴、ネクタイにジャンパー、それに半纏。昼から提灯もって格好いい大曲のボンデン。 ウェストでキュっと帯締めて今年もスタートです。

62 :秋田県人 :2020/02/08(土) 21:52
このクソさんびどぎ、よぐやるで。

63 :秋田県人 :2020/02/09(日) 09:17
信心が薄い今時は、花目当てのやっこ巡回。真面目なのは、厄年の連中だけ。

64 :秋田県人 :2020/02/09(日) 14:44
渋谷駅ハチ公前広場に設置され、「青ガエル観光案内所」として使用されている元東急5000系電車「青ガエル」。同じ場所に銅像が建つ「忠犬ハチ公」の故郷である秋田県大館市へ、それを移設するプロジェクトが動き出しました。、

65 :秋田県人 :2020/02/09(日) 14:48
>>64
間違ったw大館だったw
ここは無名の地、やる事皆ダメの地大仙だったw

66 :秋田県人 :2020/02/09(日) 14:54
で?

67 :秋田県人 :2020/02/09(日) 15:41
>>65
穴があったら入りたいだろ。自分で間違えて、他所の市を貶したりして。

68 :秋田県人 :2020/02/09(日) 16:04
なんかワザとじゃないの?

69 :秋田県人 :2020/02/09(日) 16:29
そいつ自分で間違い認めて、言い訳に貶してる。立派な恥の上塗り。

70 :秋田県人 :2020/02/09(日) 18:20
>>64
しょーもないプロジェクトだな。
完全に自己満足乙。

71 :秋田県人 :2020/02/09(日) 21:50
ミンミンミン、ミンミンミン、はいポイポイポイポイポイポイポイポイピー

72 :秋田県人 :2020/02/09(日) 22:04
>>71
ネットに出られない様にしてもらえ。

73 :秋田県人 :2020/02/09(日) 22:30
いい加減通報するわ

74 :秋田県人 :2020/02/10(月) 09:14
>>71
気味悪がられて、一人笑いしてそうだな。

75 :秋田県人 :2020/02/10(月) 09:55
だって病気ですから。

76 :秋田県人 :2020/02/10(月) 22:28
蝉の話はないのかよ

77 :秋田県人 :2020/02/11(火) 11:31
病気の人が悪化する。

78 :秋田県人 :2020/02/11(火) 16:44
シナ人団体がマスク掛けずにマスク買いにきてたな。

79 :秋田県人 :2020/02/11(火) 19:25
いつだったかサッカー台のロールポリ袋をグルグル腕に大量に巻き取っていたのを見かけた。

80 :秋田県人 :2020/02/11(火) 22:29
もうマスクの生産追いつかないのかね?どこもかしこもマスクの入荷未定で困った

81 :秋田県人 :2020/02/12(水) 10:19
蝉ウォーミングアップ

82 :秋田県人 :2020/02/12(水) 11:39
↑中国さえげ!

83 :秋田県人 :2020/02/12(水) 15:48
クマクマ園はいつ頃オープンしますか?

84 :秋田県人 :2020/02/12(水) 16:18
↑まぐまぐ炎なら今。おつむのあたり。

85 :秋田県人 :2020/02/12(水) 18:02
ナニイッテルカワカリマセン

86 :秋田県人 :2020/02/12(水) 18:51
アナタニ、ワカラナクテモケッコウデス。

87 :秋田県人 :2020/02/12(水) 19:32
>>79
スーパーにはよく行くのですが、サッカー台という言葉を初めて知りました。
sackerや作荷台など、なるほど。
私がモノ知らないだけだろうけど、掲示板が勉強になる時がある。

業界の方ですか?

88 :秋田県人 :2020/02/12(水) 19:47
ネット見ろ。

89 :秋田県人 :2020/02/12(水) 19:48
ベツニシリタクモアリマセン。

90 :秋田県人 :2020/02/12(水) 20:18
ワカラナイケド、シリタクナイヒトデスカ。コマルヒトデスネ。

91 :秋田県人 :2020/02/12(水) 21:05
トリビアノイズミデヤッテタニダ〈`Д´〉

92 :秋田県人 :2020/02/12(水) 21:35
ナメルノトナメラレルノ
ドッチガイイデスカ

93 :秋田県人 :2020/02/12(水) 21:36
ワタシワゼンゼンコマリマセン。

94 :秋田県人 :2020/02/12(水) 21:38
>>92 ナンノハナシデスカ?

95 :秋田県人 :2020/02/12(水) 21:54
>>94
ヨルノセイカツノハナシデス

96 :秋田県人 :2020/02/12(水) 21:56
カタカナ言語のやつ、マスクして書き込め。

97 :秋田県人 :2020/02/12(水) 22:34
ワカリマシタマスクシマス

98 :秋田県人 :2020/02/12(水) 23:30
くまいらんかね?

99 :秋田県人 :2020/02/13(木) 05:32
イラネ。

100 :秋田県人 :2020/02/13(木) 07:04
100

101 :秋田県人 :2020/02/13(木) 13:37
蝉ミュージアムの予算はありますか?

102 :秋田県人 :2020/02/13(木) 13:47
↑うるせンガ!

103 :秋田県人 :2020/02/13(木) 14:26
>>101
ありますお。ミンミン予算あるお。

104 :秋田県人 :2020/02/13(木) 14:52
>>101,103
の隔離場所と予算はあるだろ。法律で。

105 :秋田県人 :2020/02/13(木) 16:27
ジサクジエン。ナノデ、ホットキナサイ。

106 :秋田県人 :2020/02/13(木) 17:00
季節外れに鳴くので隔離したほうがいい。

107 :秋田県人 :2020/02/13(木) 19:27
セミワ、ウルサクテキライデス。

108 :秋田県人 :2020/02/13(木) 19:40
揺れた

109 :秋田県人 :2020/02/13(木) 21:59
ミンミンミン、ミンミンミン、はい

110 :秋田県人 :2020/02/13(木) 22:19
また大災害が来るのか・・・
一応食料・水確保しとこっと

111 :秋田県人 :2020/02/13(木) 22:51
ミンナイツカシヌンダ
ジシンカクヘイキツナミ
カナシイナ

112 :秋田県人 :2020/02/14(金) 04:02
シンデタマルカ。

113 :秋田県人 :2020/02/14(金) 09:57
蝉唐揚げ定食の開発だな

114 :秋田県人 :2020/02/14(金) 10:05
オマエラガセミダトオモッテクッテルノワゴキブリダヨ。
ミワケガツカナインダナ。

115 :秋田県人 :2020/02/14(金) 10:55
例年2月、3月にカタカナ原人が増えてくる。

116 :秋田県人 :2020/02/14(金) 12:57
ナンデ?

117 :秋田県人 :2020/02/14(金) 14:07
春休みの暇人が湧いてくる。

118 :秋田県人 :2020/02/14(金) 17:23
セミカラアゲテイショク

119 :秋田県人 :2020/02/14(金) 18:03
ダカラ、オマエガセミダトオモッテクッテルノワゴキブリダッテバヨ。

120 :秋田県人 :2020/02/14(金) 18:18
↑感染させるなよ、ソウアルカ?

121 :秋田県人 :2020/02/14(金) 18:26
マスクしろ。

122 :秋田県人 :2020/02/14(金) 20:08
コロナデシンデタマルカ

123 :秋田県人 :2020/02/14(金) 21:42
セミミュージアムフォーエバー21

124 :秋田県人 :2020/02/15(土) 00:16
市役所職員様が来たぜ!今日もグリーンラベル飲んでる!
貧乏にんのお前らは喉ごしや金麦などの第三のビールがお似合いだね

125 :秋田県人 :2020/02/15(土) 06:11
>>124

毎日遅くまでお疲れ様です。年度末でしこたま忙しいでしょうが、体にきおつけてがんばってください。

126 :秋田県人 :2020/02/15(土) 07:00
>>124 オマエワコロナニカンセンシテクルシメ。

127 :秋田県人 :2020/02/15(土) 07:02
トイウノロイヲカケタ。

128 :秋田県人 :2020/02/15(土) 07:59
ワレワレハウチュウジンダ

129 :秋田県人 :2020/02/15(土) 08:16
↑ヘー、ソーナンダー。

130 :秋田県人 :2020/02/15(土) 08:24
ヘイヘイポール

131 :秋田県人 :2020/02/15(土) 08:39
ピッチャービビッテル

132 :秋田県人 :2020/02/15(土) 11:14
オマエモビビッテル

133 :秋田県人 :2020/02/15(土) 11:30
カタカナ書きって昭和の戦前の人間かよ。化けて出てきたな。

134 :秋田県人 :2020/02/15(土) 11:30
セミに飽きたんだろ

135 :秋田県人 :2020/02/15(土) 12:18
ベツニイイダロウ?

136 :秋田県人 :2020/02/15(土) 14:27
ピッチャービビってる

ヘイヘイポール

137 :秋田県人 :2020/02/15(土) 17:24
学童が湧いてきた。

138 :秋田県人 :2020/02/16(日) 21:31
ワレワレワレワウチュウジンダ

139 :秋田県人 :2020/02/16(日) 21:46
kumakumaenha madaka?

140 :秋田県人 :2020/02/16(日) 23:58
市役所職員様が今日も来たぜ!
>>125さん、あったけぇ言葉ありがとな!
しっかし今年は雪少なくて過ごしやすいが、色々悪影響が出るところもあるから、それはそれで大変よな

141 :秋田県人 :2020/02/17(月) 06:54
自分のことを様なんて言うヤツに温かい言葉なんかいらない。

142 :秋田県人 :2020/02/17(月) 09:50
ミンミン、ミンミンはい!

143 :秋田県人 :2020/02/17(月) 16:08
言語未発達の連中、増殖するの早いな。暇人が多発してるんだろな。

144 :秋田県人 :2020/02/17(月) 19:18
昨日、福田町付近で中国人と思われる集団とすれ違った

145 :秋田県人 :2020/02/17(月) 20:40
↑掛けてるマスク売れば喜ばれたろうに

146 :秋田県人 :2020/02/17(月) 21:17
マスクの買い占めに来たのか!

147 :秋田県人 :2020/02/18(火) 08:50
ムトウで働いてる奴ら???

148 :秋田県人 :2020/02/18(火) 09:29
中国人はムトウの従業員ってこと?

149 :秋田県人 :2020/02/18(火) 09:53
ミンミンミンミンミンミンはい、ポイポイポイポイポイポイポプー

150 :秋田県人 :2020/02/18(火) 09:59
やめろ!セミの書き込みやめろ!

151 :秋田県人 :2020/02/18(火) 10:46
核心に触れそうになると擬音で撹乱しようとする。

152 :秋田県人 :2020/02/18(火) 11:01
>>149
何が楽しんだよ
基地外が!

153 :秋田県人 :2020/02/18(火) 12:00
<<152
楽しんだの?

154 :秋田県人 :2020/02/18(火) 17:26
楽しんごだよっ!

155 :秋田県人 :2020/02/18(火) 19:02
デブ注入

156 :秋田県人 :2020/02/19(水) 09:51
セミ唐揚げ定食

157 :秋田県人 :2020/02/19(水) 11:03
ゴキブリ定食

158 :秋田県人 :2020/02/19(水) 14:09
貧民窟からの書き込みだな。

159 :秋田県人 :2020/02/19(水) 17:16
ウケル事ないか?

160 :秋田県人 :2020/02/19(水) 17:34
陰湿人、メンヘラ人の故郷 大仙市

161 :秋田県人 :2020/02/19(水) 18:06
タガメ定食

162 :秋田県人 :2020/02/19(水) 18:30
定食屋はスッコンでろ!

163 :秋田県人 :2020/02/19(水) 18:45
カメムシ定食

164 :秋田県人 :2020/02/19(水) 19:55
書いた人、後味わりべ?

165 :秋田県人 :2020/02/19(水) 20:55
食ったごどねぇがら味わがらね。

166 :秋田県人 :2020/02/19(水) 21:06
後味の悪い返しだな

167 :秋田県人 :2020/02/19(水) 22:05
市役所職員様が来たぞ!
年度末が近づいてきて、慌ただしい感じだぞ、こら!
今年の人事移動はどうなることか
早く本庁から脱出したい…

168 :秋田県人 :2020/02/19(水) 22:24
蝉ウォーミングアップ

169 :秋田県人 :2020/02/19(水) 22:29
>>167オマエが本庁勤務だって?笑わせるな。

170 :秋田県人 :2020/02/20(木) 09:12
>>167
お前は、いい奴だな。悪びれなく拙い文言で書き込み、レベルの低さを
実感させてくれる。仕事の心配はするなよ。役立たずが取柄だろうし。

171 :秋田県人 :2020/02/20(木) 10:10
>>167 自分の身に何かが降りかからないとホジつがねぇバガけだよこいつは。
今からでも遅ぐねがら、太平洋側の震災の始末でもしてこいや。したら
税金ドロボーの汚名返上にはなるんでねが?

172 :秋田県人 :2020/02/20(木) 11:13
ミンミンはいポイポイポイポイポイポプー

173 :秋田県人 :2020/02/20(木) 12:00
自己紹介かよ、ミーはインポでプーって。

174 :秋田県人 :2020/02/20(木) 16:59
ダサいツッコミ。

175 :秋田県人 :2020/02/21(金) 09:46
ミンミン、ミンミンはい!

176 :秋田県人 :2020/02/21(金) 16:49
今日やたらパトカー徘徊してるよな

177 :秋田県人 :2020/02/21(金) 20:01
蝉ウォーミングアップ

178 :秋田県人 :2020/02/21(金) 22:08
↑やめれ
バガ

179 :秋田県人 :2020/02/22(土) 09:36
セミカラアゲテイショク

180 :秋田県人 :2020/02/22(土) 10:01
部落民の食い物

181 :秋田県人 :2020/02/22(土) 10:02
ラーメンなんて食ったごどねぇびょん。

182 :秋田県人 :2020/02/22(土) 10:52
貧民自虐レスがつづく。

183 :秋田県人 :2020/02/22(土) 13:09
貧民なんじゃなくて猿なの。その証拠に漢字が打てないだろ?

184 :秋田県人 :2020/02/22(土) 15:49
擬人化煽りに効果あるか?

185 :秋田県人 :2020/02/22(土) 16:19
フジワラノリカ

186 :秋田県人 :2020/02/22(土) 17:24
蝉ウイルス

187 :秋田県人 :2020/02/22(土) 18:37
ブルースウィリス

188 :秋田県人 :2020/02/22(土) 20:00
蝉ミュージアムの予算案審議中

189 :秋田県人 :2020/02/22(土) 21:42
ヘイヘイ学生

190 :秋田県人 :2020/02/23(日) 11:45
イオンでマスク3箱ゲット。
まだ山盛り大量にあったし。

191 :秋田県人 :2020/02/23(日) 22:11
ガセ

192 :秋田県人 :2020/02/24(月) 09:57
ミンミン、ミンミン、ミンミンミンミンミンミンはい!

193 :秋田県人 :2020/02/24(月) 10:39
イオンでマスク買えました。

194 :秋田県人 :2020/02/24(月) 12:01
イオンあったよ

195 :秋田県人 :2020/02/24(月) 12:12
>>192
キーボード修理しろ。

196 :秋田県人 :2020/02/24(月) 13:33
コロナは横手

197 :秋田県人 :2020/02/24(月) 16:41
なんとしておべだ?

198 :秋田県人 :2020/02/24(月) 19:21
某会社の社長夫婦だろ。

199 :秋田県人 :2020/02/25(火) 09:44
ヘイヘイ学生

200 :秋田県人 :2020/02/25(火) 10:39
ヘイヘイ苦学生

201 :秋田県人 :2020/02/25(火) 15:36
ぺいぺい平社員

202 :秋田県人 :2020/02/25(火) 17:26
ファミペイ主任

203 :秋田県人 :2020/02/25(火) 17:30
ミンミンミンミンはい!

204 :秋田県人 :2020/02/25(火) 19:36
次の人どうぞ!

205 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:09
水道出なくなりました。
うちだけ?

206 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:10
水が出ない。家だけ?

207 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:12
家もです!いきなりです

208 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:14
日の出町だけど水が出ない。

209 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:15
こちらも水出ない

210 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:18
家も日の出町 水の出がわるい

211 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:18
出ません、こちら東川

212 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:18
こっちも出ない

213 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:20
飯田、僅かしか水が出ません

214 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:20
戸蒔も出ません。

215 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:21
ありがとうございます。
市役所に電話したら、宿直で何もできないから、明日の朝だな、と言われまして。
我が家だけの問題かと思い書き込みました。
…大曲市内中なら、どうなるんでしょうか(汗)。

216 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:21
こっちってどっち?

217 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:24
四ッ屋

218 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:30
>>217
つまらない奴

219 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:31
同じく日ノ出町だけど、チョロチョロしか出ない…
シャワー中で災難な目にあった…

220 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:34
どっかで水道管破裂でもしたのかな…

221 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:41
栄町も突然(*_*)

222 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:42
高梨も出ません

223 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:44
朝までには出るようにしてほしいなぁ…

224 :秋田県人 :2020/02/26(水) 00:00
飲食店、営業中の店はもちろん、閉店作業中の店も、突然水出なくなって、困ってる。家帰って、シャワーも浴びれない。

225 :秋田県人 :2020/02/26(水) 00:24
お店の方々、お気の毒です。
学校は大丈夫なのかな?

226 :秋田県人 :2020/02/26(水) 00:33
Twitterでみたけど浄水場の漏水が原因らしい
復旧も今のところ、いつになるか不明だって
今は夜中だから朝なっても水がでなかったらパニックなるだろうから、いまの内に貯めておくか買うかしてた方がいいかも

227 :秋田県人 :2020/02/26(水) 00:36
>>217
218です。失言を御詫び致します。
まさか、そんなに広範囲とは思いも よらなかったもので

228 :秋田県人 :2020/02/26(水) 02:07
水出だ!
えがった!

229 :秋田県人 :2020/02/26(水) 02:43
水でねがったら雄物川で身体洗えやタコが!ミンミンミンミン女の腐れたような蝉かよ オラ!

230 :秋田県人 :2020/02/26(水) 05:32
>>229お手本を見せてください

231 :秋田県人 :2020/02/26(水) 05:52
いがった〜!
水のありがたさを実感しました(泣)。

232 :秋田県人 :2020/02/26(水) 06:07
お金に余裕があったら、井戸を一本掘っておくと良い

233 :秋田県人 :2020/02/26(水) 06:26
3.11の時の、最後に水が出なくなった時の絶望感が甦りました。
インフラの老朽化が原因なら深刻ですね。

234 :秋田県人 :2020/02/26(水) 07:04
理由はこれらしい
http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2020022600017/
ただ日の出だけど、水は普通なんで治ったと思ったら、給水車出てるのね

235 :秋田県人 :2020/02/26(水) 08:46
大曲自動車学校の近くの橋の水道管が落下しております

236 :秋田県人 :2020/02/26(水) 09:37
昭代橋周辺は水道に関して昔から曰く付きの場所らしい。役所も予算が無いって
言っては知らんぷりこいた結果でしょ。

237 :秋田県人 :2020/02/26(水) 11:50
ABSのニュースで映像も流れましたか、確かに「落下」ですね。
一昨年の漏水どころではないです。根本的に直してもらわないと、また同じことになりそう。

238 :秋田県人 :2020/02/26(水) 14:52
新型コロナウイルスの集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に乗船していた秋田県内在住の男性が、乗船中のウイルス検査で「陽性」と確認されたことが25日、関係者の話で分かった。県内在住者の感染が明らかになるのは初めて。男性は現在、県外の医療機関に入院中で、症状はないという。

239 :秋田県人 :2020/02/26(水) 17:44
梵天お疲れ様でした

240 :秋田県人 :2020/02/26(水) 17:47
俺の家はリンナイ派

241 :秋田県人 :2020/02/26(水) 18:09
ボンデンもそろそろ終わりやろ
この後の世代は一気に子供の数が減るかラナー

242 :秋田県人 :2020/02/26(水) 21:06
だから、体力つけて週3くらい梵天に鳥居をくぐらせたら人口増になる。

243 :秋田県人 :2020/02/26(水) 21:55
バッカでー。

244 :秋田県人 :2020/02/26(水) 22:09
風呂のお湯茶色くて底に茶色の沈殿物が…湯船に入れない。

245 :秋田県人 :2020/02/26(水) 22:33
うちも水濁ってて、鉄錆びみたいのが混じってたので急いで給水車のところ行って水貰ってきました…

246 :秋田県人 :2020/02/26(水) 23:35
ザマー

247 :秋田県人 :2020/02/27(木) 05:52
この断水を皮切りにインフラのガタの波が押し寄せてきますよ。
突発的な断水や停電。穴ボコだらけの道路。崩落したままで工事の兆しの見えない橋。
人口スカスカな市町村で、その穴ボコ道路を通るのは爺様の運転するトラクターが1日1台。自ずと工事の優先順位は下がりますよね?
国だって馬鹿じゃない。お金の使い方を選びます。
水も電気も公共の交通機関も同じ。
これを維持したいですよね?
あって当たり前の生活をしてきたんですもの。
じゃあ税金を上げましょうよ。
人口の少なさを税収でカバーしましょうよ。
でもそれは嫌ですよね?
税金上がるのは嫌ですよね?

困った人達ですね。

248 :秋田県人 :2020/02/27(木) 06:02
>>247
税金をあげれば済む話。国民には納税の義務があるから問題ない。

249 :秋田県人 :2020/02/27(木) 06:05
ウン小杉

250 :秋田県人 :2020/02/27(木) 06:23
これを機に大仙市民が増税に納得していただけたら嬉しいですね

251 :秋田県人 :2020/02/27(木) 07:10
増税反対!

252 :秋田県人 :2020/02/27(木) 08:37
まず公務員のふざけた額のボーナスを減らせ。

253 :秋田県人 :2020/02/27(木) 08:50
ダメだ‼️この病院。

254 :秋田県人 :2020/02/27(木) 09:01
↑どこ?

255 :秋田県人 :2020/02/27(木) 09:38
↑↑なして?

256 :秋田県人 :2020/02/27(木) 09:41
まだ赤水の地域ありますか??

257 :秋田県人 :2020/02/27(木) 11:45
>>243
梵天=男性のシンボル。鳥居=女性。なんだよ。

258 :秋田県人 :2020/02/27(木) 13:05
そんなシモネタみたいな行事、参加しなくてヨカッタ。

259 :秋田県人 :2020/02/27(木) 13:18
祝い事につきものだがな。無駄に潔癖なのも無粋。

260 :秋田県人 :2020/02/27(木) 13:32
神事が下ネタ?

261 :秋田県人 :2020/02/27(木) 14:01
毎年、くだらねえ儀式だなと思う

262 :秋田県人 :2020/02/27(木) 14:51
ただ川を渡るだけで、チヤホヤされる梵天もある。

263 :秋田県人 :2020/02/27(木) 15:47
ご祝儀集められるのが、嫌なだけだろ。人様の祝い事で。

264 :秋田県人 :2020/02/27(木) 16:08
陰湿者、陰キャ、精神病患者を育む
近寄りがたい市、それが大仙市
決して花火の街では無い。

265 :秋田県人 :2020/02/27(木) 16:56
105号線から神岡に向かう信号にある元ローソンは今何屋さんになったのですか?

266 :秋田県人 :2020/02/27(木) 17:12
国道に「線」はいらない。

267 :秋田県人 :2020/02/27(木) 17:50
いいねが、いぢいぢ細けな。

268 :秋田県人 :2020/02/27(木) 17:56
一般に通用してる、通称だがな。いちいち注釈要す人か。

269 :秋田県人 :2020/02/27(木) 18:34
フジワラノリカ

270 :秋田県人 :2020/02/27(木) 18:51
藤原海苔はググれ。

271 :秋田県人 :2020/02/27(木) 19:44
柔道着屋さん

272 :秋田県人 :2020/02/27(木) 19:47
105から神岡に向かうローソンってある?かな?

273 :秋田県人 :2020/02/27(木) 19:58
>>265
柔道着の製造販売してる会社の
直営の縫製工場って去年ニュースで見た

274 :秋田県人 :2020/02/27(木) 20:24
柔道着工場だったのですね。みなさんありがとうございました!

275 :秋田県人 :2020/02/27(木) 20:42
水木田の交差点な…
神岡って言うより松倉だべ

276 :秋田県人 :2020/02/28(金) 00:22
松倉より四ツ屋のはずれっこだべ、あこなば・・・

277 :秋田県人 :2020/02/28(金) 09:54
蝉ミュージアムの候補地でした。

278 :秋田県人 :2020/02/28(金) 10:05
猿ミュージアムの間違いでしょ?

279 :秋田県人 :2020/02/28(金) 10:25
鑓見内の国道105号脇にあるクボタ営業所の近くにある大きな空き地で
造成工事をしているけど何ができるんだろう?

280 :秋田県人 :2020/02/28(金) 12:41
クマクマ園

281 :秋田県人 :2020/02/28(金) 13:43
蝉ミュージアムではない

282 :秋田県人 :2020/02/28(金) 13:54
セミだのクマだの童話なみだと書いた人の程度も。

283 :秋田県人 :2020/02/29(土) 09:40
ミンミン、ミンミンはいポイポイポイポイポイポプー!

284 :秋田県人 :2020/02/29(土) 10:48
蝉ミュージアムは3月いっぱい休館します

285 :秋田県人 :2020/02/29(土) 11:21
休館よりも閉館でお願いします。

286 :秋田県人 :2020/02/29(土) 12:50
御棺に入れて焼け。

287 :秋田県人 :2020/02/29(土) 15:59
トイレットペーパーの買い占め始まったな
在庫がなくなりつつあるところが多いようだ

288 :秋田県人 :2020/02/29(土) 16:39
>>287薬王堂に酒を買いに行ったらトイレットペーパーとかテッシュもかな、すっからかんだったぞ。

289 :秋田県人 :2020/02/29(土) 17:27
SNSに躍らされた娘が家族に話して、真に受けたババアが必死にかき集めはじめた、『ペーパー買占め事件』

290 :秋田県人 :2020/02/29(土) 17:37
トイレットペーパーが中国産が多いから、品薄になるって信じている人が
SNSで騒いで買い占めになってるらしいが、日本のメーカーは、ほとんど国産品だから
充分供給が間に合うと言っている。大衆心理って怖いな。

291 :秋田県人 :2020/02/29(土) 17:40
トイレットペーパーは転売ヤーも買ってそう
ヤフオク!見たら、18ロール×3で、四万とかあったし

292 :秋田県人 :2020/02/29(土) 18:35
呑気なこと言ってる場合じゃねぇぞ。
今日の首相会見で企業も休業補償の恩恵受ける。
物流も止まる可能性あるぞ。
ティッシュとカップ麺買っておけ!

293 :秋田県人 :2020/02/29(土) 19:09
自主的に孤立して震災の後みたいにグッズ、非常食用意しないと。

294 :秋田県人 :2020/02/29(土) 20:25
>>288
まるでオイルショックだな^^;

295 :秋田県人 :2020/02/29(土) 20:27
メルカリで暴利な値段でもうすでに出てるからなぁ

296 :秋田県人 :2020/02/29(土) 20:28
カップ麺、レトルトカレー、ティッシュ、トイレットペーパー、水
もう東日本の時と一緒じゃないか
あの時の教訓はどこに行ったんだ

297 :秋田県人 :2020/02/29(土) 20:58
一般市民よ
平凡な大衆よ

298 :秋田県人 :2020/02/29(土) 21:15
>>296
あの時は、来てから慌てた。今は来るぞ来るぞで慌ててる。

299 :秋田県人 :2020/02/29(土) 21:18
>>298
パニックの連鎖はパニックを呼ぶ怖いね

300 :秋田県人 :2020/02/29(土) 22:13
300

301 :秋田県人 :2020/02/29(土) 22:18
新型コロナウイルスを肴に熱燗でやる

302 :秋田県人 :2020/02/29(土) 22:41
お外に出ないで引きこもるか

303 :秋田県人 :2020/03/01(日) 02:37
正解

304 :秋田県人 :2020/03/01(日) 09:48
蝉の研究中

305 :秋田県人 :2020/03/01(日) 15:11
トイレットペーパー。あと1つしかない。
外出してうんこする。

306 :秋田県人 :2020/03/01(日) 15:37
新聞紙か指先で代用。

307 :秋田県人 :2020/03/01(日) 16:13
>>302
引きこもりは時代を先取りしてたな。

308 :秋田県人 :2020/03/01(日) 19:33
>>307
引き籠りはある意味無敵かもしれないな

309 :秋田県人 :2020/03/01(日) 19:38
↑同意

310 :秋田県人 :2020/03/02(月) 04:55
トイレットペーパーありません!

311 :秋田県人 :2020/03/02(月) 08:58
了解ですっ。

312 :秋田県人 :2020/03/02(月) 13:25
蝉ミュージアムの建設はコロナで延期

313 :秋田県人 :2020/03/02(月) 13:42
イキナリベアー2号店Open予定

314 :秋田県人 :2020/03/02(月) 13:49
1号店はどこにありますか

315 :秋田県人 :2020/03/02(月) 13:54
314
1号店は横手Open予定です

316 :秋田県人 :2020/03/02(月) 15:43
姉妹店はいきなりくまモンです。

317 :秋田県人 :2020/03/02(月) 15:57
そんたごどね。

318 :秋田県人 :2020/03/02(月) 21:53
蝉ミュージアムの建設はコロナで延期。

319 :秋田県人 :2020/03/04(水) 09:48
ミンミン、ミンミン、ミンミンミンミンミンミンはい!

320 :秋田県人 :2020/03/04(水) 14:27
↑文、書けないって教育うけてないんだな。

321 :秋田県人 :2020/03/04(水) 14:33
教育なんかしたって無駄だよ。だって猿なんだもん。

322 :秋田県人 :2020/03/04(水) 14:59
↑サルを擬人化する猿

323 :秋田県人 :2020/03/04(水) 19:05
한국인보다 원숭이 쪽이 낫지

324 :秋田県人 :2020/03/04(水) 19:18
意外とにごり水の件は上がってないな
出たらしばらく水を出せばいいし、水量は減免されるからだろうけど

325 :秋田県人 :2020/03/04(水) 20:42
>>323
危険だな、コロナ陽性くさい。

326 :秋田県人 :2020/03/05(木) 08:20
ミンミン、ミンミン?

327 :秋田県人 :2020/03/05(木) 09:35
こりゃ官邸の仕業じゃねえか?

全国展開だ オイルショックと紙ならわかるが
コロナと紙じゃ噛み合わねえ

328 :秋田県人 :2020/03/05(木) 09:49
かみだけになってオチ

329 :秋田県人 :2020/03/05(木) 09:54
神頼み

330 :秋田県人 :2020/03/05(木) 11:01
ウンは紙頼み

331 :秋田県人 :2020/03/06(金) 19:46
県内コロナ感染者キター!

332 :秋田県人 :2020/03/06(金) 19:50
秋田のどこだろ…感染者

333 :秋田県人 :2020/03/06(金) 22:06
秋田市内

334 :秋田県人 :2020/03/07(土) 09:36
コロナは新潟

335 :秋田県人 :2020/03/07(土) 11:15
コロナは新潟、廃園は豊島園。

336 :秋田県人 :2020/03/07(土) 22:56
佐野町のよねや、だいぶ出来てきたね

337 :秋田県人 :2020/03/08(日) 02:57
よねや26日か27日のオープン
パン屋、ラーメン他麺類(食堂)がはいる

338 :秋田県人 :2020/03/08(日) 07:33
佐野町のよねやが完成したらバイパス下の店は閉店するの?

339 :秋田県人 :2020/03/08(日) 09:58
ラーメンえ○し

340 :秋田県人 :2020/03/08(日) 10:51
ふじみは続けるらしい

341 :秋田県人 :2020/03/08(日) 16:06
セブン方式だろ?

342 :秋田県人 :2020/03/08(日) 19:51
なにそれ

343 :秋田県人 :2020/03/08(日) 21:07
退院したら絶対にこの病院にはもう来ねーからな。

344 :秋田県人 :2020/03/08(日) 21:30
どごの病院よ?

345 :秋田県人 :2020/03/08(日) 21:57
ミンミンミン?

346 :秋田県人 :2020/03/08(日) 22:16
安らぎの里クマクマ園

347 :秋田県人 :2020/03/09(月) 07:16
そりゃ動物病院だろ。

348 :秋田県人 :2020/03/09(月) 10:42
新型廃院

349 :秋田県人 :2020/03/09(月) 11:26
うーーーーーん

350 :秋田県人 :2020/03/09(月) 14:27
厚生じゃね?
本当に最悪な看護師と医者しかいない

101 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00