■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1603185859/751-どうなのよ、秋田県農業D
どうなのよ、秋田県農業D
- 1 :秋田県人 :2020/10/20(火) 18:24 ID:/dTDsU/k
- 自〇党に騙されんなよw
- 751 :秋田県人 :2021/09/04(土) 06:04 ID:uIufVza2
- 今年の概算金なんぼなるべな。来週あたり発表かな。昨年より下がると予想するが。
- 752 :秋田県人 :2021/09/04(土) 09:54 ID:.iuB.Dss
- 秋田市近郊も田んぼがめっきり少なくなったな
自分たちが子供の時は郊外田んぼだらけでよくバッタとってきたもんだ
- 753 :秋田県人 :2021/09/05(日) 12:36 ID:???
- 今年の収穫は刈入れしてみなければ分らない部分が多々有そうだ
夏の一時期県でも35度以上・・、白未熟粒が気にかかる
現在の気象続くと20年後辺りから温暖過ぎて収穫減やコメの品質低下が発生してくる
現在はすでに高温耐性品種が導入されている共
「効果の高い高温耐性品種の開発や、低労力で効果的な栽培技術の開発・普及が期待される」
共いうけれど営農方法が転換期に差し掛かってるのかもしれない。
- 754 :秋田県人 :2021/09/05(日) 16:15 ID:???
- >>753
今年に限らず、稲作は刈入れしてみなければ分らないよ。自然相手、生きてる
植物相手のギャンブルなんだから。よりどころの数値だって幅があって丁半博打
みたいなもんだよ。工業のように誤差のない数値で、仕事するわけじゃないから。
- 755 :秋田県人 :2021/09/05(日) 19:42 ID:???
- ラウンドアップかけられてて草
これは初めて見たw恨まれすぎだろw
農家の人気づいてない、農協へ持ってってもわからん
問題ないだろ
- 756 :秋田県人 :2021/09/05(日) 19:59 ID:???
- >>755
話をどう展開したいんだ?
- 757 :秋田県人 :2021/09/06(月) 07:52 ID:wp5Ipvns
- >>754
農家生活の糧、ギャンブルと同等におくのは不謹慎
稲作/米に敬意を持つべきだ、その敬意の為に鎮守様秋の村祭りがある。
- 758 :秋田県人 :2021/09/06(月) 10:45 ID:???
- >>757
知ったかするな。その筋のテキヤだって神農って言って天照大神を祀ってる。
元来、農業は神頼み。当然、ギャンブル性だってあるんだよ。
神様の恵みによって新穀を得たことを感謝する新嘗祭(にいなめさい)ってのも
11月23日全国の神社であるよ。
- 759 :秋田県人 :2021/09/06(月) 12:38 ID:???
- >>757
その筋を肯定してると誤解されるのは困るから、追伸。
>>754のギャンブルと言ったのは、自然相手、生きてる植物相手だから
人間の努力ではなく、偶然によって利益を得ることが出来る要素、そういった
射幸性があるって話だよ。不謹慎な話とは思ってないよ。
- 760 :秋田県人 :2021/09/07(火) 05:41 ID:???
- 不謹慎なやつだな・・恐れ多くも天照大神や神農さん田の神さんと
一その筋のテキヤと一緒にする罰当りな・・反社会ギャンブル肯定汁お前に神罰が下るぞよ・・
手始めに子分ポチ公と肥溜めにどたまからドボっと落ちるぞよぞよ
言い訳ばかりはクドクド珍しく長文だな〜〜でも・・惨めで臭〜い言い訳止そうな・・w
- 761 :秋田県人 :2021/09/07(火) 08:20 ID:???
- >>760
詳しい人のもうちょっと、辛辣な返しがあればいいなと思っていたのに
予想した通り、突っ込んでくるだろうなって言葉にしか突っ込んでないし。
返しがお前の程度だと、レスもろくに理解出来なかったんだと分かるよ。
- 762 :秋田県人 :2021/09/07(火) 12:16 ID:vsq8QQ26
- 季節らしい天候でよかった
後は成行見回りだけ、収穫は早目に、たっぷり採れてたんまり儲かる予想・・ムフフフふ
- 763 :秋田県人 :2021/09/08(水) 12:58 ID:???
- 皆げんきにやってるか〜 もうじき収穫だぞーー張り切っていこうぜ
大潟涌井さん”生産者や有識者提言"本に寄稿するんだってねー―祝
パックご飯は越後方面寡占状態だったけど、自分の農協のコメ使用でパックご飯とはね一石二鳥以上のアイデア
パックならレンチンで今の巣籠、単身ん。高齢者、非常時のニーズにベストマッチ
新規市場開拓余地も見込め、米食圏アジア地区に大きなマーケット余地が見込める
少し前に移住してきたのに秋田農業先駆地区に成っちゃった・・先住農家今まで口開けて寝てたんだろうな・・と思う!
- 764 :秋田県人 :2021/09/08(水) 13:42 ID:Zx18Xjvk
- 米つくってれば間違いないよ。食料不足になるよ。
- 765 :秋田県人 :2021/09/08(水) 13:43 ID:gr5kdNN6
- 農家の人に素朴な質問
新聞で農機具買取の記事見るけど田圃で農機具何種類必要?
秋のコンバインくらいしか知らないので
何年くらいで取り換え、修理は自分で?
中古は先の所有者の癖や先の土地の土の癖が
ついて操作に難儀では?
県南と県北ではコメの出来や味に差など有るの?
(県中在)
良かったら教えて。
- 766 :秋田県人 :2021/09/08(水) 15:47 ID:???
- >>763
国策にのって移住したり、大規模経営で営農資金じゃかじゃか借りたり
出来なかったからなあ、県内農家は。未だにパックご飯だって、資金は大部分
国や県の融資だもんな。大潟マンセーは農業よりも金を集められる人を
たてまつって県内農家、貶すんだよな。
- 767 :秋田県人 :2021/09/08(水) 16:21 ID:???
- >>765
>>765
質問多いって何の調査?。
基本、トラクター、田植機、コンバイン、乾燥機。単作業ごとの農機具。
挙げればきりがないよ。取り換えは具体的な問題が起きたら。大抵は自分で
修理するが機械が大型・複雑化してるので農機屋にすぐ電話。
操作に難があるようなのは、敬遠する。県南と県北では差がある。
- 768 :秋田県人 :2021/09/09(木) 07:06 ID:jAJRWnsQ
- 概算金1万切るかな、今年は大幅な収入減になるか
- 769 :秋田県人 :2021/09/09(木) 09:23 ID:rm33EADg
- 蓄えがある!、カダの場合。
よそに稼ぎに出る、カダ以外。
- 770 :秋田県人 :2021/09/09(木) 09:36 ID:yf64qDzU
- 「借金も才覚の内」ってね
実績、信用のある所は金融でも黙って金貸してくれる
農家が町の金融に行ってみな
「ノ―キョウにどーぞ」って言われ塩撒かれるが関の山。
- 771 :秋田県人 :2021/09/09(木) 12:22 ID:???
- >>770
おまえの、お花畑での寝言は要らないよ。実績、信用のある所って、農業法人か。
今時、黙って金貸してくれる金融なんてどこにもないよ。だから「ノーキョー」
があるんだろ。「ノ―キョウにどーぞ」って言われるって、それ蔑みたいだけだろ。
- 772 :秋田県人 :2021/09/09(木) 12:29 ID:???
- 散々な言われようだな
だけどそれが現実、涌井さん大潟村で
米パック新規事業バリバリやってる時
他方の農家くたびれた農機具で百年一日野良仕事
国策にしても実行力や対応出来る人を見ている
金を引き出すのじゃなくて、金も人を見てるんだよ
”県内農家貶す”とか ”隣の田圃羨まし”がってるんじゃ、とても々対抗できない
自分たちで第二の涌井さん輩出すべきだね・・無理鴨根
指くわえて愚痴言っても始まらないと思う鴨
- 773 :秋田県人 :2021/09/09(木) 13:03 ID:???
- >>772
その書き込み自体「県内農家を貶し」ているんだよ。それでいて
指くわえて愚痴言っても始まらないと思うって、節操ないやつだな、お前。
- 774 :秋田県人 :2021/09/10(金) 07:22 ID:o6lbRrOc
- おい百姓ども、コンバイン公道走行させるな、車道に牛や馬の糞がぼたぼたタイヤや車に糞がつく
会社に行っても車が臭いと苦情、警察には通報したからな糞垂百姓共
- 775 :秋田県人 :2021/09/10(金) 08:06 ID:???
- >>774
今時、牛や馬の糞が落ちてる公道って珍しいな。臭いと通報ってのも特殊な
状況だろ。公道走行注意するなら、もっとましな理由にしてくれ。
。
- 776 :秋田県人 :2021/09/10(金) 11:31 ID:???
- やっぱりm心配して通り大幅に下がったな・・本文後
- 777 :秋田県人 :2021/09/10(金) 21:37 ID:???
- >>776
「通り大幅に下がったな」ってどこの通りだ、地盤沈下したのは?
- 778 :秋田県人 :2021/09/11(土) 05:44 ID:???
- 猫額ださお、足りない頭で無理して考えるとまた熱出すぞ
地盤沈下したのは チンケな兼業農家,お前の裏の田圃 w
この金額で一番苦しいのは中小規模農家だろう
兼業は赤錆工場勤めあるからまだましかもな
昨年産米在庫+倉庫満杯+需要低下ではな・・・
最初は巣籠でコメ消費増加と見込んでいたけどね・・
全国的に価格下落みたいだ、新規営農者や高齢農家継続意欲が心配
みんな皆稲刈りあだまやみだな 気候やコメ値段・・来年もどうなるものやら・・
- 779 :秋田県人 :2021/09/11(土) 08:06 ID:iqP2RC6c
- 概算金10600円か、昨年よりかなり下がったな。
2014年の8500円よりはいいとしても、価格下落は農家にとって厳しい。
- 780 :秋田県人 :2021/09/11(土) 10:41 ID:???
- >>778
足りてる頭は、そのバラけた話で精一杯か。
結びが「来年もどうなるものやら」って、何言おうとしてるんだ、いつもながら?
- 781 :秋田県人 :2021/09/11(土) 12:12 ID:rI2SlK1w
- 価格下落おやじも頭抱えてる、おいらは見切り付けてサラリーマンやってる
おやじの手伝いだけはしてるけど、みとうしは厳しいおやじもいつまで頑張れるかな。
- 782 :秋田県人 :2021/09/11(土) 18:11 ID:???
- >>781
お前さんが、手伝わなければすぐやめるだろ。
潮時だからって、やめることを進言して見ろよ。
- 783 :秋田県人 :2021/09/11(土) 18:38 ID:hhD376dk
- 農家にとっての潮時、今まで何回あったか。
その都度巻き返しているから、細々とでも続けるのも有りでは。
- 784 :秋田県人 :2021/09/11(土) 20:20 ID:???
- >>783
主になって営農している人の考え方次第。健康状態や意欲が十分なら
細々とでも続けるのも有りだが、却って周囲に迷惑かけてる面もあると思うよ。
- 785 :秋田県人 :2021/09/12(日) 08:34 ID:???
- みんなおっはよ〜〜
のんびりと出来るのも今日くらいだな・・愈々稲刈りだ・・価格下落だが頑張るさ
諸々同時進行形で一月以上かかる・・終わったらのんびりするさ+能代で博覧会もあるね
そのあとも来年の田圃整備等々・・農家は年中忙しい
>>781見切り時は大事だと思うよ・・コメはますます厳しくなるし、体調や金融不調は周囲に迷惑及ぶ
田は集積化が農政の方針で小規模農家は兼業農家化推進が方針・・
では では
- 786 :秋田県人 :2021/09/12(日) 17:34 ID:???
- >>785
「田は集積化が農政の方針で小規模農家は兼業農家化推進が方針」って
最後にポロッと書いた意味は何。前段の説明にもなってない話だろ。
前段・後段どっちかで補う話し方しろよ。
- 787 :秋田県人 :2021/09/13(月) 05:57 ID:25nK0A7w
- >>781
親父さんがまだ若いならいい、だがもし何かあった時、田んぼをどうするかは考えているだろうか。
手伝ってしまっていると親もどこかあなたをあてにしている、もしあなたが全く将来やる気がないなら早めに手を打つのも選択肢。
農地中間管理機構に相談するも良しだし、だれか請け負ってくれる人を確保しておくのもあり。
勤めながら田んぼもやるってのは並大抵な事ではないからね。
- 788 :秋田県人 :2021/09/13(月) 19:27 ID:???
- >>787
オヤジさんが営農主体なら、早めに手を打つ選択肢はないだろ。
体調が思わしくなくても息子をあてにして現役でいるだろう、きっと。
主体が息子に移ってからなら、手を打てるだろうが。それが、何かあった
時と一緒になるかならないかの違いで。
- 789 :秋田県人 :2021/09/14(火) 07:56 ID:xemowY7g
- 寄り道乙
息子>見切り付けてサラリーマン勤務中なら
再度営農チャレンジは厳しいだろう
いずれ営農継続如何は親父さん次第だな
息子さんが見切り付けてるのなら
当面はいいとしても不測の事態考慮して話し合いも必要かと
離農にしても委託にしても譲渡も家族生活と周辺や相手のある話で悩む面倒な問題続々と出てくる
このような問題往々にしてギリギリ間際になるパターンが多い
今から考慮できるパターン想定しといた方が賢明
農業は職業として必須ではあるが先々混沌とした職種ではあり継続云々は翌々の考慮必要だろう。
- 790 :秋田県人 :2021/09/14(火) 11:26 ID:E2ljl97M
- サラリーマンより楽で収入もいいのになんでやらないのかね?
米のみだばよいでねべども。
- 791 :秋田県人 :2021/09/14(火) 14:05 ID:???
- >>790
サラリーマンより楽で収入もいい農業って? どんな比較したんだ。
- 792 :秋田県人 :2021/09/15(水) 06:20 ID:vN2wPWl6
- 農業を続けるには様々なコストもかかる
機械も必須、その機械が壊れてしまえば部品交換だけで済めばいいが、中古なんて中々でないし新品なんて買えたものでない。
そして家族構成も良くないといけないし、まして今回のように米価下落もある。
コロナが収束しないと来年もまた米余りで米価が下がるかもしれない。
田んぼのみの農家は岐路に立たせられるだろう。
- 793 :秋田県人 :2021/09/15(水) 08:40 ID:???
- >>792
評論よりも具体的にどうするかを一緒に書いてくれ。
- 794 :秋田県人 :2021/09/15(水) 12:52 ID:f5F48tGs
- あ〜あ〜〜〜ただいまーマイクの
端的に言えばだな〜 タバコとコメやってれば百姓は未来永劫安泰だど〜
っ〜てる百姓時代の、、@終焉ーーあど駄目だ〜〜ってごどだーーリーマン>>>百姓 わがつたが〜ボンクラ
- 795 :秋田県人 :2021/09/15(水) 13:08 ID:???
- サラリーマンなんて、農家がいなかったら、ままもくわれねべ。
会社つぶれれば、なもでぎね役立ただずだべ。
農家>>>サラリーマン
- 796 :秋田県人 :2021/09/15(水) 13:36 ID:???
- >>794-795
自分の業種は安泰だとおもって、イメージだけで罵りあってるんだろ。
自分の足元もろくに見えない奴らくさいな。
- 797 :秋田県人 :2021/09/15(水) 15:16 ID:QaNcDLZc
- 実家が農家ならマジで就農おススメです!
でも営農法人に就職はおススメしない。法人はサラリーマンと同じ。こきつかわれて終わり。
県内でタバゴ盛んなとこってどご?
- 798 :秋田県人 :2021/09/15(水) 18:47 ID:???
- >>797
お気楽なこと書くな。農家でもピンキリだよ。収穫物でそこそこの収入に
なる位の田地、畑地面積であることが前提だろ。そんな農家は、まず大規模、
専業。兼業じゃ就農しても結局、副業することになるだろ。
- 799 :秋田県人 :2021/09/15(水) 19:17 ID:QaNcDLZc
- >>798
あ〜兼業なば黙ってサラリーマンでいんでない。頑張ってください。
- 800 :秋田県人 :2021/09/15(水) 19:30 ID:???
- >>799
お気楽な上に、舌ッたらずかよ。「兼業なば黙ってサラリーマンでいんでない」
っていったら、お前の書いたこと無意味なコメントになるだろうに。
- 801 :秋田県人 :2021/09/15(水) 20:23 ID:pZaUjzkg
- あど いいが?
- 802 :秋田県人 :2021/09/16(木) 05:55 ID:a2fIjngc
- 咲きほこれの値段がどうなるかだな
- 803 :秋田県人 :2021/09/16(木) 07:04 ID:Omoz0Ov2
- たいしたことは無いでしょうね。こまちって県外のスーパーで結構見るよね?
売れてるんだが安く叩くためにメジャーにしないのかなw
- 804 :秋田県人 :2021/09/16(木) 12:49 ID:Ow/SCvKM
- コメ屋から新米来た、価格は先月と同じ米買取価格下がってるのに
販売価格昨年産と同とは納得できない、農協生産者と販売店グルで価格操作してる、悪徳越後屋だなー
- 805 :秋田県人 :2021/09/16(木) 20:52 ID:bfBmwWFo
- グルというか、カルテルでも結んでるのかな?。
- 806 :秋田県人 :2021/09/17(金) 06:04 ID:???
- 皆の衆 稲刈りどんなもんだ
ことし天候に恵まれて順調に進んでいるべな
離農で盛り上がってるが、近所でも今年限りって農家もいる 状況考えれば仕方ないとこもあるけど
委託相談も受けてるが自分とこだけで忙し過ぎ、体が二つあれば引き受けてもいいけどな
今が農繁期(9〜10月)が大半だろうけど、コンバイン等の大型農業機械を扱う
機会が多くなる、機械の操作等には十分注意必要。過去10年間における県の農作業死亡事故
のうち約2割がこの時期に発生している・・安全運転で収穫後のうめさげっこ吞むべさ・・
- 807 :秋田県人 :2021/09/18(土) 06:31 ID:rrQdGJl2
- サキホコレ14600円。高いか安いかはわからんが、これも今年度かぎりだろうな。
もしコロナ禍が無ければもう少し高かったかもしれないが・・・
ツヤ姫もデビューのときは15000超えてたし。
- 808 :秋田県人 :2021/09/18(土) 08:15 ID:RUPFerFs
- サキホコレ14600円はご祝儀相場、実際は来年からの本格栽培後の売出しからだろう
でも今の秋田こまち美味しこの味超えていくのも大変だろうと思う、価格形成は消費者次第。
- 809 :秋田県人 :2021/09/18(土) 18:52 ID:El4CUS7I
- サキホコレを本当に美味い米だと売り出したいなら、俺なら某所には作付けさせないけどな。
- 810 :秋田県人 :2021/09/18(土) 21:28 ID:Mmcan90Q
- >>809
ああ、あっこな。
- 811 :秋田県人 :2021/09/19(日) 08:24 ID:md3wvpZ.
- 何処?、教えて!。
- 812 :秋田県人 :2021/09/19(日) 09:18 ID:9rfTIrAg
- 生産してる人おせて
昨日すーぱで新米表示こめ見たけど、来年からサキホコレつて新品種出るそうだけど
今の秋田こまちは作らないの?
食べたことないけどサキホコレって秋田こまちと味がどう違う?
- 813 :秋田県人 :2021/09/19(日) 12:24 ID:???
- 何処?、教えて!>>今刈入れ最最中忙しいけど
可哀想だから教えてあげよう
仙北地方の・・裏木戸ガタピシ開けるとダサイ犬と肥溜の有るチンケな兼業農家ですよ・・
僻み根性哀れだね
お話変わって大潟村パックライス、コンビニ
スーパー店頭で見かける機会多くなっています
新米の時期だけど巣籠や爺婆に此れからの
冬期間の非常食にカップヌードル、レトルト食品とともに常備食しましょうね・・
すぐ刈入れ終わるチンケな所が裏山水っすよ w
- 814 :秋田県人 :2021/09/19(日) 17:58 ID:cJiMbqf.
- パックご飯はコシヒカリ派でしたが、今度買って食べてみるかな。
どうも大潟村の米というと、10年位前の偽装米の週刊誌記事の事があって、表示を信頼していいんだろうかと躊躇するんですが。
- 815 :秋田県人 :2021/09/20(月) 12:00 ID:xkPRI.Bc
- 秋田毎日良い天気で助かりますね
パックご飯・・なじみがないので躊躇する人もいるようですね
普段も非常時にもすぐ食べれて重宝ですよ、この機会に食べてみましょね
ちょうど大潟村で10/03日、大潟村新米即売会開催されますよ
この機会に新米と新デビュー大潟村パックライス購入してみましょう。
- 816 :秋田県人 :2021/09/20(月) 17:40 ID:xX.Kma.E
- 大潟村産の米が信頼出来ない、そういう意味じゃないのかなぁ。
そう言えば米の銘柄は気にしても、産地にまでは拘らなかった。
- 817 :秋田県人 :2021/09/23(木) 05:30 ID:j61FaR.A
- 10600円から色々差し引かれると1万きるよね
今年の農家さんはかなりの減収だな
- 818 :秋田県人 :2021/09/23(木) 07:47 ID:Wl7Kd6Mc
- 大きな減収、複合農家はまだ余裕・・耕作規模の大小で余裕に差
専業中規模以下は厳しい状況、春先の豪雪に収穫後価格は営農意欲なくなってる農家が多いだろう
- 819 :秋田県人 :2021/09/23(木) 14:39 ID:???
- 普通の農家は今、目先の仕事で一杯一杯。色々勘定が終わってから、
懐具合や意欲などに影響がでてくるよ。疲れた農家が多数でるな、きっと。
- 820 :秋田県人 :2021/09/23(木) 18:48 ID:dgYFmVFc
- 新米出回ってますが、新米並ぶ前まであったお米、どうなってるんですか?。
- 821 :秋田県人 :2021/09/23(木) 19:14 ID:BS.x4eo2
- 新米と混ぜればいいだけです。
古米9新米1で。
- 822 :秋田県人 :2021/09/23(木) 20:49 ID:???
- 自家で消化するか、安く売ってやるかの2択。
- 823 :秋田県人 :2021/09/24(金) 05:40 ID:KmT4vOj.
- 農家ねぇ
- 824 :秋田県人 :2021/09/24(金) 06:07 ID:px/DYccU
- 混ぜるんだ、大儲けだね。
- 825 :秋田県人 :2021/09/24(金) 09:37 ID:IcGGXlCo
- 家の母親も、8月コメ屋の米炊いたら表面が黄色かったって怒ってた
昨年産米と古米と混ぜてるんだな不味かった、農家大儲けか 怒
- 826 :秋田県人 :2021/09/24(金) 18:32 ID:???
- >>825
農家自体では混ぜないよ。新米の時期に前年産米なんか一緒において
おかないよ。保管庫に飯米用があるかないかだよ。混ぜれるのは米屋に
渡ってから。>>821は米屋の話だろ。農家は損してるんだよ。
- 827 :秋田県人 :2021/09/25(土) 06:06 ID:???
- みんな〜〜おっはよー 連日刈入れで些かつかれた〜〜
交換会の議題にしょうかなlっと野良仕事終了後毎晩考えた・・
今後の秋田農業夜なべ考察
今秋田農業に決定的に不足してるものは
農業経営に意欲と能力のある後継者や担い手の確保
農業所得の確保・増大が優先度の高い課題となる
農業による所得・収益性の確保→後継者
担い手の確保→規模拡大・雇用の導入
→通年的作業の創出→加工部門の導入
→所得・雇用の向上という農業発展を
関係者が共有し,必要な対策を進めていく必要認識出来ていない
具体的に,経営規模が一定水準に達した
地域規模拡大が進展しつつある地域は,用排水対策
徹底や農地集積などによる農地機能の高質化と農業機械の有効活用を通
じてスケールメリットを発揮
米・麦・大豆などの多角化、多収化をはかる
規模拡大・農地集積の進展を地域内発型の活力向
上、地域の所得を最大化し,できるだけ地区農業内部で雇用吸収と所得確保を図る
労働力を複合化・加工などに活用し地域全体の
所得・雇用の確保を図っていくことが重要
立案、実行の地域纏め上げて結果を出し評価されてるのが天敵・・大潟○○さん
評価されないないのが、食えるだけで満足してるその他 w
ではでは〜ー毎日良い天気で助かるネ
- 828 :秋田県人 :2021/09/25(土) 09:22 ID:???
- >>827
只の短文なら句読点うつか、箇条書きなら番号ふるとか読みやすくしてくれ。
人に読ませる気があるなら、自分の考え位、纏めてから書き込めよ。
- 829 :秋田県人 :2021/09/26(日) 12:33 ID:???
- 台風逸れるみたいだ・・秋田天災は雪害位だな
さてと・・読むのは自由,推敲中の論文レポ
難解で難しいだろう,冒頭で書いたが刈入れ中の夜なべ仕事
難しいからって平仮名や注釈つけてる暇はないのよ
オマエの様に何時もクレーマーではな〜
近在の部落住民と関係良好なのか?
自己中ではなくダチや他人と付き合い、農業関係
出版物等で長文読解して内容把握咀嚼しないとな〜
・・裏のチンケな田圃でポチと野良作業で人生積みだぜ w
- 830 :秋田県人 :2021/09/26(日) 14:20 ID:o61pI49o
- >>829
自分でも書いたことがわからないと言ってると同義なのには呆れたよ。
余計な文言など付けない方がいいぞ。とにかく文章が下手な様だから。
あからさまな言い訳なら >>827を説明してからにしろよ。
- 831 :秋田県人 :2021/09/27(月) 07:43 ID:hHgjTAGA
- 交換会の場所は車で行ける所?、かなり歩かされそうだけど。
- 832 :秋田県人 :2021/09/27(月) 18:50 ID:MgU3NCSQ
- 今年の交換会はどこ
- 833 :秋田県人 :2021/09/28(火) 14:39 ID:9AkvaPLg
- あそこ
- 834 :秋田県人 :2021/09/28(火) 18:27 ID:???
- しもの方か
- 835 :秋田県人 :2021/09/29(水) 12:47 ID:imO0a9sY
- 比内鶏がいるところで開く。
- 836 :秋田県人 :2021/09/29(水) 18:09 ID:???
- 鶏舎と臭い目印
- 837 :秋田県人 :2021/09/29(水) 18:21 ID:I1ABQOOQ
- 最高の環境だな、行くのやめた。
- 838 :秋田県人 :2021/09/29(水) 18:46 ID:ess7EGhY
- 無能な法人が消えない限り個人の農家に未来は無い
- 839 :秋田県人 :2021/09/29(水) 19:52 ID:???
- 逆だろ。個人が集まって法人になるのに法人が消えたら、最初からない話だろ。
下手ないいっぱなしやめろよ。
- 840 :秋田県人 :2021/09/29(水) 19:59 ID:ess7EGhY
- ID晒してからかかって来い
- 841 :秋田県人 :2021/09/29(水) 20:08 ID:???
- >>840
それ古いよ。ID:ない事につっこむの。返せないんじゃ、まともな
意見持ってないと同じなんだし。
- 842 :秋田県人 :2021/09/29(水) 22:44 ID:93qIvJ.Q
- 農業も才能
経営できるかどうかだ、法人化、個人化、所詮は売れる商品にできるかだな。
- 843 :秋田県人 :2021/09/30(木) 09:56 ID:???
- >>842
個人化ってどういう場合だ。あまり聞かないが、法人から抜けて
営農することか? 普通、農家って個人だろ。
- 844 :秋田県人 :2021/09/30(木) 12:31 ID:???
- >>842
いい言葉・・その通り 実践してるのが大潟村
売れる商品化してるのが大潟むら涌井さん・・な
>>843
何にでもケチ付け捲りが生甲斐の可哀想な人
自称百姓擬き・・家庭菜園のイモ取れたか?w
- 845 :秋田県人 :2021/09/30(木) 12:52 ID:RPncu4z6
- >>法人化、個人化、所詮は売れる商品
んだな売ってナンボ、ぜんこにならねばしょう〜がねべ。
- 846 :秋田県人 :2021/09/30(木) 12:53 ID:qC8MFB7c
- 大潟村のパックご飯
いつも食べるのと違い、酸っぱさを感じた。
原料見たら、酸味料入ってるのね。
入ってないメーカーのも有るのに、何故使ってるのかな?
もう買わないと思う。
- 847 :秋田県人 :2021/09/30(木) 15:33 ID:???
- >>844
只の言いっ放しかよ。返し言葉の前に「個人化」説明しろ。それから悪態つけ。
- 848 :秋田県人 :2021/09/30(木) 16:10 ID:???
- >>844-845
大潟マンセーらしいな。ドヤ顔で単語の誤用って。羞恥心わかないか。
- 849 : :2021/09/30(木) 16:43 ID:???
- 大潟村のパックご飯
酸味料入り
すっばいご飯
- 850 :秋田県人 :2021/10/01(金) 05:54 ID:vPRFsdII
- 米価下落で農家悲鳴
- 851 :秋田県人 :2021/10/01(金) 11:09 ID:???
- 代々農家のところって惰性でやってるふしもあるからな。
米価下落でも、そんなに意に介さないところもあるだろ。
- 852 :秋田県人 :2021/10/01(金) 12:33 ID:divVPqc.
- そんな所はそれなりの対策位前々から立ててるだろう
でも、今年に限らず農家厳し〜時代到来するだろうと思います。
- 853 :秋田県人 :2021/10/01(金) 21:27 ID:???
- >>852
農家厳し〜時代はとっくに到来してるだろ。みんな知ってる事だから。
で後ろ向きな農家と前向きな農家の2種類に分かれてるんだよ。
- 854 :秋田県人 :2021/10/02(土) 01:00 ID:E6Q6CmT2
- 8月の米物価、4.3%上昇 31年ぶり高い伸び
- 855 :秋田県人 :2021/10/02(土) 07:27 ID:???
- 大潟村のパックご飯
酸味料を使った
酸っぱいご飯
- 856 :秋田県人 :2021/10/02(土) 07:34 ID:JPDXNwlY
- 何んで使ってるの?
- 857 :秋田県人 :2021/10/02(土) 11:38 ID:???
- >>855
執拗なやつだな。
- 858 :秋田県人 :2021/10/02(土) 12:14 ID:wCDUtIP2
- 大潟村の人たちは嫌いじゃないけど
水質が良くないせいか、食味がいいとは思わん
- 859 :秋田県人 :2021/10/02(土) 12:23 ID:???
- >>858
大潟村の人間の好き嫌いと食味の良し悪しと比べる基準がわからん。
- 860 :秋田県人 :2021/10/02(土) 15:04 ID:???
- 大潟村のパックご飯
酸味料を使った
酸っぱいご飯
- 861 :秋田県人 :2021/10/02(土) 18:31 ID:???
- >>860
くどいのが、オチの落語みたいだな。
- 862 :秋田県人 :2021/10/03(日) 07:50 ID:63Rw1YHA
- 水質検査とかしてるのかな、大潟村のあの素晴らしい景観、道の駅で飲む水の臭さ。
- 863 :秋田県人 :2021/10/03(日) 08:00 ID:???
- 酸味料使う理由を知りたいな。
使わないと臭いが隠せないのか?
- 864 :秋田県人 :2021/10/03(日) 10:52 ID:qyKjHQEU
- なる程、そうか。
- 865 :秋田県人 :2021/10/03(日) 11:15 ID:???
- >>863
水に流せないの、拘るわけは?
- 866 :秋田県人 :2021/10/03(日) 11:46 ID:???
- 片方は水の臭さvs片方は肥溜の臭さ
どっちもがんがれ・・・
匂いがするって事はコロナじゃないってことだ・・いがったな・・W
- 867 :秋田県人 :2021/10/03(日) 14:29 ID:???
- >>865
酸味料使っている理由を正直に公表したら、良い印象に変わるのでは?
- 868 :秋田県人 :2021/10/03(日) 16:28 ID:???
- >>867
変わらないね。最初に書き込んだやつが然るべきところに問い合わせれば
済んだ話。それを執拗に煽る調子で書き込んでるのは騒がせたくてだろ。
- 869 :秋田県人 :2021/10/03(日) 18:32 ID:Pfjw4hrk
- 飼料用に転換する農家も増えるだろうな
なんせ補助金もいいし
- 870 :秋田県人 :2021/10/03(日) 19:51 ID:???
- >>868
何で騒ぐの?
酸味料使ってるとマズいの?
- 871 :秋田県人 :2021/10/03(日) 20:01 ID:???
- >>870
レスを理解すればそんな返しはしないと思うがな。
要は、愉快犯だろって話だよ。
- 872 :秋田県人 :2021/10/03(日) 22:48 ID:???
- >>871
愉快犯ってことは
酸味料使うのは
ネガティブでは無いって事なの?
- 873 :秋田県人 :2021/10/04(月) 07:20 ID:eWYgf9A.
- そもそもが補助金頼み、いいな〜農家って。
まぁオレも、農業だけでは喰っていけない兼業なんだが。
- 874 :秋田県人 :2021/10/04(月) 13:03 ID:???
- うちも大潟村パックご飯食べてみた。
酸っぱい以外は気にならないよ。
- 875 :秋田県人 :2021/10/04(月) 17:40 ID:???
- ↑
酸っぱいが気になる人が延々と書いてるみたいだよ。
- 876 :秋田県人 :2021/10/04(月) 19:13 ID:???
- 食べた人の多くが酸味料感じるのけ?
- 877 :秋田県人 :2021/10/04(月) 21:49 ID:???
- そんなのわからん。個人の主観なんだから。
- 878 :秋田県人 :2021/10/04(月) 23:09 ID:???
- なるほど。
一度食ってみっか。
- 879 :秋田県人 :2021/10/05(火) 06:00 ID:oUiMAYvs
- あ〜・これこれ愚民ども・・名無しのID止めれってば・・せっかくのすっぱ〜い話聞いてもらえないぜ
オメガだ・・子年のコメでき塩梅何田もんだ・・折角作っても減収減益手取りはトントンlってか・・
先日日曜日、仲間大潟新米販売に行ってきたそうだけど車大行列の売出しだったそうだ
ネームバリューで集客と販売できる良い見本だな
- 880 :秋田県人 :2021/10/05(火) 09:03 ID:???
- >>879
変な前フリつけるなよ。
ネームバリューで集客と販売できると大潟マンセーしたいなら
それのみ言えばいいものを。人に突っかかるのがレスだと思ってるだろ。
- 881 :秋田県人 :2021/10/05(火) 10:17 ID:MBX9mQbc
- >>880
と言いながら
突っかかってる内容ですね。
- 882 :秋田県人 :2021/10/05(火) 15:34 ID:???
- >>881
3行のどこが、突っかかってる内容?
- 883 :秋田県人 :2021/10/05(火) 19:24 ID:???
- >>882
3行しかないんだから
良く読みなさい。
- 884 :秋田県人 :2021/10/05(火) 19:28 ID:???
- >>883
返されて答えられないんじゃ書くなよ。お前が読んでないだけなんだし。
- 885 :秋田県人 :2021/10/06(水) 00:07 ID:???
- >>884
突っかかってくるなよ。
黙って寝てろ。
- 886 :秋田県人 :2021/10/06(水) 11:15 ID:???
- >>885
抽象的にしゃべって具体的な事柄で返されると
「突っかかってくるなよ。」って。まともな応酬できない奴らしいな。
- 887 :秋田県人 :2021/10/06(水) 12:05 ID:???
- 真面なスレは>879 あたりまでだな・・後は何ですか・・自作自演臭い?
今年の第144回秋田県種苗交換会
会期 :令和3年10月29日(金)〜11月4日(木)7日間
開催地:能代市
気力となやる気のある営農化はこぞって参加しましょう
オイラ達の営農同好会は交換会終了後大潟村涌井氏と
今年の営農対応過程議題に懇談予定している、
多忙な人だから懇談応じてくれるものやら・・
今年は豪雪 苗不足 コメ価格下落 散々な年
↑の可哀想な ボッチ 行きたいなら おとなしくしてるなら・・連れてってやるぞ w
- 888 :秋田県人 :2021/10/06(水) 15:38 ID:???
- >>887
「真面なスレ」って、「まともなレス」といいたかったんだろ。お前のらしいが
人を貶す時には、言葉に注意しろよ。ミスったら、只の煽りと同じだぞ。
- 889 :秋田県人 :2021/10/07(木) 06:02 ID:???
- >>886
自分の書込みよく読みなさい。
- 890 :秋田県人 :2021/10/07(木) 10:20 ID:???
- >>889
そんな抽象的な返しを皮肉ってるんだよ。こっちも応酬は考えて書き込んでるし。
要はミスったら素直に認めればいいだけだよ。いつものドヤ顔で大きく
ハズす人かな、オマエ?
- 891 :秋田県人 :2021/10/07(木) 11:27 ID:???
- >>890
応酬が好きなのねオマエ。
考えて書き込んでるんだねオマエ。
おつかれさん。
- 892 :秋田県人 :2021/10/07(木) 13:15 ID:/ba//zXY
- 詳しい人
新米出て去年の米も、古米扱いされその前の在庫古古米は家畜の餌?
- 893 :秋田県人 :2021/10/07(木) 18:36 ID:???
- >>891
「応酬」に反応するわりに、オマエが書き込んでるのは何故だ。
茶化すつもりなら上手にやろうな。
- 894 :秋田県人 :2021/10/07(木) 20:53 ID:???
- >>893
また応酬来ちゃった。
考えて書込み来ちゃった。
おつかれさん。
- 895 :秋田県人 :2021/10/07(木) 22:54 ID:???
- >>894
同じこと書いてくるやつって、お前の様に屈辱感を覚えたヤツな。
そんな煽りには耐性があるから、何度書いても揶揄ってやるよ。
- 896 :秋田県人 :2021/10/07(木) 23:09 ID:???
- >>895
秋田県民特有のコンプレックス丸出しだな。
可哀想に。
- 897 :秋田県人 :2021/10/08(金) 06:36 ID:..qZu7nM
- 今年は米価が下がったうえに、これから農薬代や肥料代、なかには機械の返済など、
支払いも出てくるだろう。一時的に収入はあっても手元に残るのはなんぼもねぇべな。
国も進めているが飼料用米などに転換する人も出てくるだろう、補助金も高いしね
。これからの田んぼをどう維持していくか、岐路に立たされた農家もいるだろうな今年は。
- 898 :秋田県人 :2021/10/08(金) 08:21 ID:3oFCUpXg
- そうだなぁ〜・・規模の小さい農家では堪えるだろうな・・
今年の農作業一段落する月後半家族で営農継続是非是非話し合う農家、多いと思うよ
米価下落傾向や経費掛かり増しや借財や気候変動顕著
近郷近在農家でも若手と高年齢層が営農継続是非真剣に考えてるみたいだ
オイラのところは一段落した所で温泉で体休めてくるどもな・・みんなも百姓頑張るべ・・
- 899 :秋田県人 :2021/10/08(金) 12:27 ID:???
- >>896
おまえ今まで何しゃべってたんだ。秋田県民の話をしていたのか。
- 900 :秋田県人 :2021/10/08(金) 13:11 ID:???
- >>897-898
その論調、他人事みたいで危機感ないよな。
自分の処はそれほど影響ないって言ってるようなもんだし。
- 901 :秋田県人 :2021/10/08(金) 16:34 ID:???
- >>899
自分の書込みよく読みなさい。
何度も言わせない様に。
気を付けようね。
- 902 :秋田県人 :2021/10/08(金) 17:36 ID:???
- >>901
お前、通じる話をしてないよ。だから何度も書いてるんだろ。
具体的におまえ何を言いたいんだ。
- 903 :秋田県人 :2021/10/08(金) 17:41 ID:???
- >>901
言いたいことがわからなくて、そういう抽象的なレスなんだろ。
と察する。
- 904 :秋田県人 :2021/10/08(金) 18:34 ID:wKS1V1Fg
- 熱心なバカが居るな。
ずっと居るな。
- 905 :秋田県人 :2021/10/08(金) 20:05 ID:???
- >>901
秋田県人馬鹿にするなら
具体的に理由を言ってみろおまえ。
- 906 :秋田県人 :2021/10/08(金) 20:42 ID:???
- >>904
おまえ、どっかのタイミングで惨めさを覚えたろ。だから無駄レス書くんだな。
- 907 :秋田県人 :2021/10/08(金) 21:36 ID:???
- >>905
人口減少率全国最高
時給全国最低
そんな秋田で生まれて
進学就職で県外に出ない出れない奴は
馬鹿の可能性が高いと思う。
おまえはどう思う?
- 908 :秋田県人 :2021/10/08(金) 22:18 ID:K2yYLGW.
- >>907
バイアスのかかった考え方しかできず、いつも他のスレに噛み付いてるあなたの方がバカの可能性が高いと思う
- 909 :秋田県人 :2021/10/08(金) 23:53 ID:NEigAln.
- まちBBSで相手にされないソフバン使いのガイジだ。
無視でおK
- 910 :秋田県人 :2021/10/09(土) 02:25 ID:0y8IZbqE
- 労働きついお金少ない
- 911 :秋田県人 :2021/10/09(土) 07:29 ID:UyCNRhWg
- しっかし・・一日跨いでPCに齧り付いてよくやるね〜 今頃寝てるだろうな・・
だけどここは 秋田県農業板 なのよ、お笑いやTHE漫才コンビは他所のお笑い板でやってね
真面目な秋田県農業の話ができない ・・アホ共は出て池。
- 912 :秋田県人 :2021/10/09(土) 07:39 ID:???
- >>910
頑張れ秋田県民。
生きてりゃいつか良い事有るよ。
- 913 :秋田県人 :2021/10/09(土) 12:36 ID:???
-
全く 誰が 何言ってるのか さっぱり分かんない ???
- 914 :秋田県人 :2021/10/09(土) 14:48 ID:???
- >>908
ずっと秋田在住で良いの?
まだ間に合うよ。
頑張れ頑張れ。
- 915 :秋田県人 :2021/10/09(土) 16:34 ID:1UHEveI2
- >>914
自分への励まし?
毎日辛いんだろうなw
- 916 :秋田県人 :2021/10/09(土) 17:23 ID:???
- >>911
おまえが、率先して真面目な秋田県農業の話を出せば
余計な煽り文句を書かないで済むよ。
- 917 :秋田県人 :2021/10/09(土) 17:40 ID:g0PwUGbg
- 秋田に住んでる人に比べれば
大概の人は幸せだ。
- 918 :秋田県人 :2021/10/09(土) 17:58 ID:???
- >>917
秋田に住んでる人に比べる「大概の」人ってどんな人だ。用法間違ってるよ。
- 919 :秋田県人 :2021/10/09(土) 21:00 ID:???
- 判らないか。
残念。
- 920 :秋田県人 :2021/10/10(日) 09:41 ID:???
- おっはよ
今日は朝から静かだ・・荒らし煽りスレは止そうな・・虚しくなるだけだぜ
昨日の大舘比内鶏きりたんぽ祭り、ドライブスルーでいつもの祭りと勝手が違ったけど
良い天気で開催できてよかった
月末の能代種苗交換会が待ち遠しい。
- 921 :秋田県人 :2021/10/10(日) 11:34 ID:???
- >>919
用法間違えてると教えたのに「わからないか、残念」って、
屈辱でも覚えたかトンチンカンなレスで笑いをとるなよ。
- 922 :秋田県人 :2021/10/10(日) 16:37 ID:GDDjU/JA
- 交換会の出店、あの胡散臭さが魅力でもある。
- 923 :秋田県人 :2021/10/10(日) 16:54 ID:???
- 定番は筋子と植木
- 924 :秋田県人 :2021/10/10(日) 22:35 ID:???
- >>921
もうこれ以上秋田県民の恥を晒すのは止めた方が良い。
惨めなだけだよ。
- 925 :秋田県人 :2021/10/11(月) 07:09 ID:YOtej7dQ
- 能代交換会行ったら序に大舘比内地鶏千羽焼や比内地鶏炭火焼買おう
比内地鶏出荷メイン東京盛り場軒並休業販売不振で泣いている
大舘に愛の手を・・比内地鶏買って援助な・・それに今年は鮭不漁で筋子高いよ
- 926 :秋田県人 :2021/10/11(月) 09:51 ID:???
- >>924
屈辱感でわけわからなくなったんだな。惨めなのはオマエで
なにが秋田県民の恥だ。人に転嫁するなよ。
- 927 :秋田県人 :2021/10/11(月) 12:39 ID:???
- >>926
その通り。
あなたは至極まともですよね。
秋田県民は惨めじゃ有りません。
- 928 :秋田県人 :2021/10/11(月) 12:43 ID:???
- 何とか刈入れ終わってから・・天気荒れてきた
毎年ながら日数がかかる=・・文句は言えないが $(^^)y
- 929 :秋田県人 :2021/10/11(月) 16:04 ID:???
- 仕方ないよな。面積とコンバイン能力と乾燥機容量との相談だからな。
数品種だと時期もずれるし、天気もあるし。それに個人でも必要以上に
大型コンバインや乾燥機もってないかぎり、早く仕事をこなせないからな。
- 930 :秋田県人 :2021/10/12(火) 06:24 ID:jAJRWnsQ
- 交換会行きたいな、今年は能代?規模縮小してやるんだろうか
- 931 :秋田県人 :2021/10/13(水) 20:03 ID:???
- 前回能代に行ったとき、やたら会場と駐車場遠かった気がしたが
- 932 :秋田県人 :2021/10/13(水) 20:32 ID:???
- 集落に来年から人に任せる農家が2〜3軒あると聞いた。それら農家は
春から田圃の状態も今一つだったから自然の成り行きかも知れない。
翻って我が家。概算をみたら儲けは殆どない。続ける方がどうかしている
ようなもの。営農意欲呼び起こす方法があったら教えて貰いたい気がするよ。
- 933 :秋田県人 :2021/10/14(木) 05:56 ID:LKcX.A4U
- >>931
遠かったよなぁ、かなり歩いた記憶あるし。
>>932
だんだんとそうなっていくよ、今回の概算金下落がある意味決定打になったかもね。
- 934 :秋田県人 :2021/10/14(木) 17:42 ID:???
- こういう危機感を募らせる状況になった時、人が困ってるのと反対に
「これを好機ととらえて」などと言って何かやる人がいる。TPPの時も
海外市場に目を向けるとか息巻いた人たちがいたが、その後一向に成功した
話なんか聞かない。その人たちどうしたんだろう。
- 935 :秋田県人 :2021/10/14(木) 21:30 ID:???
- 大潟村のパックご飯売れてるの?
- 936 :秋田県人 :2021/10/15(金) 07:01 ID:???
- 人に任せる農家多い、が委託される側も慎重に見てるよ
実際、田の譲渡や委託見えてないものも結構ある・・営農限界感じたんだろうな
何にしても成功や不成功は努力だけでなく運/不運の要素の多分にある
引き合いで悪いが”大潟村”生まれ在所捨てて新天地に懸けた具現化と努力の結果だよ
大潟村のパックご飯評判良く・・売れてるようだ・交換会帰り大潟村寄って買ってみな
大潟村の営農仲間に聞たんだがパックご飯、コロナで日常食や非常食としても国内外問わず評価が高いそうだ
- 937 :秋田県人 :2021/10/15(金) 07:43 ID:.BbnImAM
- さすが大潟村!と言うか、なんて言ったっけあの人。
やっぱり発想力と行動力だな。
- 938 :秋田県人 :2021/10/15(金) 08:48 ID:iSfd74JA
- 男澤泰勝氏どうしてるかな?
- 939 :秋田県人 :2021/10/15(金) 14:29 ID:???
- 酸味料入りですっぱい、と心配だったが
売れてるんだ!
一安心ですね。
- 940 :秋田県人 :2021/10/15(金) 18:52 ID:???
- >>936-939
大潟シンパが大挙してでてきたな。作業も一段落したか。
- 941 :秋田県人 :2021/10/16(土) 06:19 ID:bB4kTs2s
- ↑自分ちの猫額痩田圃比較して・・隣の田圃羨ましがってもな〜〜しっかたねべ〜
八つ当たりは裏のポチの欠でも叩いとけ 負けワン公 W
- 942 :秋田県人 :2021/10/16(土) 07:07 ID:Pza4kML6
- 人生ほぼ運だよなぁ
- 943 :秋田県人 :2021/10/16(土) 11:54 ID:???
- 秋田に生まれたらのも運。
- 944 :秋田県人 :2021/10/16(土) 11:58 ID:???
- >>941
その文体は、たまに出てきても煽りが的外れな人か。
また、弄られたくなったらしいな。
- 945 :秋田県人 :2021/10/16(土) 12:00 ID:???
- >>943
それは、運が良かったな。
- 946 :秋田県人 :2021/10/16(土) 12:01 ID:???
- 秋田県民はみんな皆そんなもん。
- 947 :秋田県人 :2021/10/16(土) 12:13 ID:???
- 定番フレーズだな。
- 948 :秋田県人 :2021/10/16(土) 12:17 ID:???
- 給料高、生活便利都会に行きたいが爺婆介護要員=秋田に生まれたのが運の尽き
- 949 :秋田県人 :2021/10/16(土) 12:39 ID:???
- どこで生まれてもお前の爺婆は同じだろ。秋田でなくて、木のまっかから
うまれたのなら運がよかったのか、情けない奴だな。
- 950 :秋田県人 :2021/10/16(土) 13:09 ID:???
- 秋田で生まれてしまいました。
情けないです。
- 951 :秋田県人 :2021/10/16(土) 16:06 ID:???
- >>950
嘆かなくてもいいよ。生まれた時の事、自分でわからないだろ。
その辺で拾われたのかも知れないし。
- 952 :秋田県人 :2021/10/16(土) 22:56 ID:???
- 秋田で産まれる位なら
その辺で拾われた方がマシです。
情けないです。
- 953 :秋田県人 :2021/10/17(日) 07:34 ID:???
- 秋田人釣でホイホイ返答する民度と教養の低さが情けないです
また釣れると思います、大漁です情けないです。
- 954 :秋田県人 :2021/10/17(日) 08:04 ID:???
- 帰郷してもラーメン東京値段です
遊ぶとこ情ないド田舎嫌です帰りたいです。
- 955 :秋田県人 :2021/10/17(日) 09:08 ID:???
- 帰省しても
秋田の友達と話が合いません。
情けないです。
- 956 :秋田県人 :2021/10/17(日) 09:55 ID:VmAxzsVI
- ちみ達、秋田は住民も優しいし自然豊かな長閑な良いとこだよ
此処で釣れるのは常駐してる市民菜園芋掘り自称百姓一匹だけ・・間違えないでね
- 957 :秋田県人 :2021/10/17(日) 10:53 ID:???
- >>956
釣られてるお前が御託並べるのは恥ずかしい事だよ。
- 958 :秋田県人 :2021/10/17(日) 10:59 ID:???
- >>953
「秋田人釣」ってローカルなネーミングだな。
お前の民度と教養はその程度な。
- 959 :秋田県人 :2021/10/17(日) 12:05 ID:???
- >>957-958
釣られてるのはオマエだよ・・・いい加減に分かれよ
裏の肥溜めでポチばかりと遊んでないで真面なダチ作れよ・・な
- 960 :秋田県人 :2021/10/17(日) 15:59 ID:???
- >>959
友達の大半が県外に行きました。
帰省した時に飲んでも、私だけ話が合いません。
ポチしか友達いないんです。
- 961 :秋田県人 :2021/10/17(日) 16:15 ID:???
- >>959
素直な返しだな。オマエを揶揄いに来てはいるが、お前はスレでダチ作る為に
来てたのか。どうしても人格攻撃したいらしいが、その言葉では無理だと思うよ。
- 962 :秋田県人 :2021/10/17(日) 16:30 ID:???
- >>960
そりゃそうだろ。おまえが畜生レベルで人間と付き合えないから
犬小屋に引きこもってたポチが仕方なく相手してくれるんだろ。
- 963 :秋田県人 :2021/10/17(日) 18:23 ID:???
- 進学就職でも
県外に出ない出れない秋田県民。
ポチが相手だそうです。
- 964 :秋田県人 :2021/10/17(日) 20:31 ID:???
- ↑お前の高卒時にそうだったって懐古で
秋田県民を貶すのもズレてるよ。
- 965 :秋田県人 :2021/10/17(日) 20:59 ID:???
- 秋田県民を貶めてはいけません。
大切にしましょうね。
- 966 :秋田県人 :2021/10/17(日) 21:22 ID:???
- ↑そういうこと書く奴が一番いい加減なんだよな。
- 967 :秋田県人 :2021/10/18(月) 07:45 ID:JwQsumPU
- 肥溜ポチだけでなく・・自宅警備子分ドラ猫タマタマも居るそうでしゅよ
板の趣旨から大分外れてきましたね・誹謗中傷罵り合い・・で時間浪費しないで
真面目に「どうなのよ、秋田県農業」スレ趣旨に戻ましょう
- 968 :秋田県人 :2021/10/18(月) 11:44 ID:???
- >>967
最初の一行がもう不真面目コメントだもんな。自身が主旨外れコメント
書いて真面目にスレ趣旨に戻りましょうって、お笑いか、それ。
おまえ、いつも変な前フリつけて肝心なところを滑稽にするんだよな
- 969 :秋田県人 :2021/10/18(月) 12:26 ID:???
- 秋田県民なんてそんなもの。
- 970 :秋田県人 :2021/10/18(月) 17:36 ID:???
- ↑誰に聞かせたくて感想わざわざ書いたんだ?
- 971 :秋田県人 :2021/10/18(月) 18:52 ID:???
- >>970
聞いてくれてありがとう。
- 972 :秋田県人 :2021/10/20(水) 06:56 ID:???
- みんな〜 おっはよ〜〜・・ひどい雨だったな
来週から第144回秋田県種苗交換会が能代市で開催ー10/29
今年の総括兼ねて多数で参加しよう・・俺たち仲間も参加予定してる・・涌井さん懇談予定してるが多忙な人だからな・・
それが終わったら明渠 暗渠と農機具周り整理で今年の農作業終了・・で後は仲間達、温泉でのんびり予定
- 973 :秋田県人 :2021/10/20(水) 12:14 ID:???
- 今日は天気と違って板は晴天・・平和だ・・アホ共罵り合疲れだな
祈 来年は穏やかな 秋田県農業 で願います。
144回秋田県種苗交換会に参加しよう (^^)y
- 974 :秋田県人 :2021/10/20(水) 15:14 ID:???
- 涌井さんに
なんで大潟村のパックご飯は
酸味料使ってるのか
聞いて下さいな。
- 975 :秋田県人 :2021/10/20(水) 17:37 ID:qGHOu7mk
- 腐ってるんでなくて?
- 976 :秋田県人 :2021/10/20(水) 17:58 ID:???
- あめでらてが?
- 977 :秋田県人 :2021/10/21(木) 13:00 ID:yfDh1Z2s
- 昼休み中だけど
なんで大潟村のパックご飯と個人攻撃する?
悔しかったら自分たちもチャレンジしてみたら。
- 978 :秋田県人 :2021/10/21(木) 13:46 ID:???
- >>977
パックご飯の品質に疑問だいたヤツや、おちゃらけレスで特定の名前を挙げて
過度に奉ってるヤツを揶揄ってるだけだよ。なんで悔しくて国や県の補助つまり
借金にチャレンジしなくちゃならんのよ。
- 979 :秋田県人 :2021/10/21(木) 21:51 ID:???
- >>977
なんで酸味料使ってるのか、という質問だよ。
攻撃ではないでしょ。
- 980 :秋田県人 :2021/10/22(金) 12:40 ID:TviCAFFw
- パックご飯の品質になんで酸味料使疑問 はきつすぎる
まあなんだパックご飯と個人攻撃してる出鱈目 意味なしレス 馬鹿はいりません オーよちよち。
- 981 :秋田県人 :2021/10/22(金) 15:43 ID:???
- 素朴な疑問だと思うが。
まともに答えない故に
酸味料使用理由の闇を感じてしまう。
- 982 :秋田県人 :2021/10/22(金) 15:43 ID:???
- >>980
そうだな。確かにオマエのレスは不要だね。
- 983 :秋田県人 :2021/10/23(土) 07:05 ID:EJZXVd5E
- 輸出も念頭に有るらしいから、世界的に通用する味付けなのかな?
- 984 :秋田県人 :2021/10/23(土) 07:15 ID:???
- ださっ男・・お前暇なやつだな〜肥溜ポチやドラ猫タマタマと遊んでればいいものを・・
部落の衆相手にしてくれないのはオマエの自己中性格が悪いからだぞ
こっちは農業博覧会展示品準備で忙しいのに・・
オマエ酸味料使用でごちゃ々言ってるが・・面倒だから教えてやるよ
「酸味料は本来の酸味を加えるための目的以外にも、食品の保存性向上、酸化防止、酸化調整剤
として使われ広い意味では食品保存料の一種と考え
むしろ保存料的に使われることの方が多いくらい。
日本で加工食品に一般的に使われている酸味料は
主にクエン酸、乳酸、リンゴ酸などでいずれも果実や乳酸菌に由来する酸で、人体に対する健康的な影響は少ない」・・そうだ
オイラ個人としては
酸味>>>裏のポチ肥溜め&
オマエの臭い蒲団のドラ猫タマタマのション便
・・部落の恥さらし www・・忙しいから売
- 985 :秋田県人 :2021/10/23(土) 09:53 ID:???
- >>984
返信ありがとう。
要約すると
大潟村の米は臭いから
酸味料使って食べ易くしている
って事で合ってるか?
- 986 :秋田県人 :2021/10/23(土) 16:02 ID:/BDAeZmo
- 今年の農家は米収入から肥料農薬資材代、その他機械の返済や経費など差し引くとどれだけ手元に残ったろうな
- 987 :秋田県人 :2021/10/23(土) 16:27 ID:???
- >>984
余計な前フリと長々どっかからの引用、お前の言葉は最後の汚い言葉だけって
なぜ、そんな無意味な書き込みするんだ。ポイント絞れないのか。
- 988 :秋田県人 :2021/10/23(土) 16:45 ID:???
- >>986
農外収入からの持ち出しや負債抱えて来年の再生産に向かう人もいるんじゃないの?
- 989 :秋田県人 :2021/10/24(日) 09:07 ID:C5yDoAgM
- >>985 は○○村の米は臭いから とか酸味料使って食べ易く、など他の農家や食べてくれる消費者愚弄してる、何様!
- 990 :秋田県人 :2021/10/24(日) 09:35 ID:???
- >>989
おまえ非難する順番間違えてるよ。>>984 ― >>985だろ。
レスの内容と流れを見てから、腹立てろよ。
- 991 :秋田県人 :2021/10/24(日) 12:01 ID:C5yDoAgM
- 生産者
>>984=酸味料使用成分と使用理由 は衛生安全の説明
>>985=臭い 酸味料使って食べ易 は誹謗中傷
- 992 :秋田県人 :2021/10/24(日) 12:27 ID:???
- >>991
酸味料を使っていないパックご飯が沢山ある中、なぜ大潟村のパックご飯は使っているのか?
これが元々の疑問。
理由を教えて欲しい。
- 993 :秋田県人 :2021/10/24(日) 13:35 ID:???
- だっさ男・・・オマエ・・離農したか・・農業頓挫したか・・負債の形に取られたかは知らないが
オマエも農業に従事してた事があるなら営農や消費者卑しめる言葉使いするもんじゃないぞ・・
- 994 :秋田県人 :2021/10/24(日) 14:54 ID:???
- >>993
だから、それ誰に言ってる? 対象のはっきりしない便乗の煽り・叩きはいらん。
- 995 :秋田県人 :2021/10/25(月) 12:41 ID:raByHNUE
- 「米」という字は「八十八」という文字からつくられたといわれ出来るまで
88回もの手間暇難儀必要という意味、百姓が米は臭い 酸っぱいとは何て言い草田の神罰が当たる
- 996 :秋田県人 :2021/10/25(月) 13:21 ID:???
- >>995
勝手な謂れを付けるなよ。米という字をくずせば「八十八」に見えるという事の
後付けの教訓だろ。それに合理性が叫ばれている現代農業で、障りになる
精神論だな。言い草はどうでも知ったかの神罰持ち出すセンスがすごいな。
- 997 :秋田県人 :2021/10/25(月) 14:06 ID:???
- >>995
それだけ手間暇かけた折角の米を
パックご飯にする時
大潟村は何故酸味料を入れるのか?
- 998 :秋田県人 :2021/10/25(月) 18:05 ID:76KlULV2
- >>995
米と言う字の成り立ちなんて誰も聞いてねえだろ。
聞いてもない話をベラベラ話すな。うるせえから。
- 999 :秋田県人 :2021/10/26(火) 06:57 ID:0MtoPGCg
- 最後埋めて次セレ頼む。
- 1000 :秋田県人 :2021/10/26(火) 12:51 ID:???
- >>997
何故答えないのか?
答えられない理由があるのか?
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
192 KB