■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

県北グルメ情報

1 :無名 :2010/08/31(火) 14:26 7s40SMk proxy3150.docomo.ne.jp
美味しいお店 食べ物、値段などの情報交換しましょう。

2 :名も剥げ :2010/08/31(火) 21:01 02626Dl proxycg062.docomo.ne.jp
比内道の駅のプリンはお土産に喜ばれるな。一回だけ食ったけど、普通のおいしいプリン。まぁマズいプリンを探す方が難しいが。
ソフトクリームはうまそうだね。食ってみたいけど男1人で食べるのはまだ抵抗がある。
お土産用のアイスとかあればいいのに。

3 :名も剥げ :2010/08/31(火) 21:21 7oq2y0l proxyc146.docomo.ne.jp
能代市豊祥台の登藤商店の おにぎり美味しいです。唐揚げなどの総菜も美味しいので能代市民は多数知ってると思いますが他地域の人達は能代に来たら寄ってみてください。

4 :名も剥げ :2010/08/31(火) 22:38 09200kC proxycg072.docomo.ne.jp
>>3
この頃できたメニューでオムライスもいけるよ

5 :名も剥げ :2010/08/31(火) 23:53 04C0R4V proxy30026.docomo.ne.jp
>>3 子供の頃からよく食べてます。「とどうさんのおにぎり」 焼きおにぎり最高に美味しいです。すぐ売り切れるから 早めに行かなくちゃ!と急いでお店に行った思い出あります。懐かしいナァ。唐揚げ入り焼きおにぎり

6 :名も剥げ :2010/09/01(水) 06:56 7oq2y0l proxy3118.docomo.ne.jp
>>4
オムライスがあるのは知らなかったので行ってみます。甘党の方には おはぎもお勧めです。

7 :名も剥げ :2010/09/01(水) 09:08 5EN3MFN proxy3174.docomo.ne.jp
から揚げ入り。おにぎり、美味しいねw
ジャスコ近くのアンドーナツも懐かしいw工業近くのロールケーキとかもw仕事帰り買いに行ってたなw

8 :名も剥げ :2010/09/01(水) 12:16 5EM1g7r proxycg076.docomo.ne.jp
峰浜の道の駅の塩ソフトクリームうまい!八森の親戚帰りは必ず買う。

9 :名も剥げ :2010/09/01(水) 12:18 2gS1H6n proxy30013.docomo.ne.jp
>>7
つうなお方です。
同感。

10 :名も剥げ :2010/09/01(水) 12:57 09200kC proxy3157.docomo.ne.jp
>>7
小川のロールケーキですね
バナナボートやめたのは痛い

11 :名も剥げ :2010/09/01(水) 13:32 IM42xpO proxy3103.docomo.ne.jp
ごんぱのプリプリ海老フライ

12 :名も剥げ :2010/09/01(水) 16:49 5EN3MFN proxycg092.docomo.ne.jp
10やめたのバナナボードは?まだ…おじいさんと、おばあさん元気かな。

13 :名も剥げ :2010/09/01(水) 20:51 2gS1H6n proxyc121.docomo.ne.jp
こないだ小川さんに行ってきました。
ロールケーキ4種類のみ販売してました。

14 :名も剥げ :2010/09/02(木) 11:55 7oq2y0l proxy3113.docomo.ne.jp
小川さんのバナナボート食べられないなんて残念です。でもカスミさんのバナナボートも小川さんと似たような感じですよ。

15 : :2010/09/06(月) 23:56 IJy2Y21 proxy3145.docomo.ne.jp
大館の寿司匠つぶれたんですかァァ

16 :名も剥げ :2010/09/07(火) 01:48 KsX01tt proxy3160.docomo.ne.jp
マジ?

17 :名も剥げ :2010/09/07(火) 02:21 02a3nOH proxy3114.docomo.ne.jp
>>15
自主廃業なはず。

18 : :2010/09/07(火) 04:11 IJy2Y21 proxy3122.docomo.ne.jp
カッパ、スシローが進出してきたから厳しくなったのかなーァ

19 :名も剥げ :2010/09/07(火) 22:28 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
ん〜。
かっぱ、ろーできる前はけっこう行ってたけど。
ねたはよかったんだけど、やっぱり値段だな。
南無。
次は、つどいだな。しぶとくもってるけど。

20 :名も剥げ :2010/09/08(水) 10:23 Kuc0Rc0 proxycg009.docomo.ne.jp
自分は和楽が大好きです!

味もいいし、店の対応もすばらしいです。


週1〜2は行ってます!

21 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

22 :名も剥げ :2010/09/08(水) 21:25 ATN26Sr proxycg019.docomo.ne.jp
>>20

和楽美味しいですよね(*´ω`*)ノ
カツ丼、唐揚げとか美味しい♪


旦那とよく食べに行きます(*^ω^*)

23 :名も剥げ :2010/09/11(土) 22:36 Kuc0Rc0 proxy3166.docomo.ne.jp
ドルフィン

24 : :2010/09/19(日) 19:40 KvQ2XtM proxycg056.docomo.ne.jp
やはり和楽は美味しい。ちゃんとしてます。木曜日定休日です

25 : :2010/09/19(日) 20:59 5EN3MFN proxycg021.docomo.ne.jp
和楽て?どこですか?

26 :名も剥げ :2010/09/19(日) 21:40 AQw3mDc proxycg043.docomo.ne.jp
ドルフィンって、昔ほどじゃなくなかってガッカリした。

27 :名も剥げ :2010/09/19(日) 22:03 AQw3mDc proxycg029.docomo.ne.jp
寿司匠はお醤油があわなかった。
慣れてない味だった。

28 :名も剥げ :2010/09/20(月) 00:41 Kuc0Rc0 proxy3135.docomo.ne.jp
25
和楽は大館市内にあります
国7を能代→大館の進行方向で見た時に、右にすき屋がある交差点を左に曲がれば右にアジキュー見えるので、そのアジキューの隣です。

29 :名も剥げ :2010/09/20(月) 00:59 5EN3MFN proxycg018.docomo.ne.jp
>>28ありがとうございます。今度行ってみます。

30 :名も剥げ :2010/09/21(火) 09:28 IKw1Gwb proxy3170.docomo.ne.jp
ドルフィンって、まだやってるのかw
もう20年は経つんじゃね?その頃、オイラの彼女がバイトしてた。
彼女は、今、どこにいるんだろw

31 :名も剥げ :2010/09/21(火) 09:48 AW61Gqu proxycg030.docomo.ne.jp
20年以上経つ

32 :名も剥げ :2010/09/22(水) 01:11 AQw3mDc proxy3120.docomo.ne.jp
すっごい好きだった人に連れていってもらった想い出があるわ。
ドルフィン。
従兄弟だけど、盲目だった。
若かりし日々。

33 :名も剥げ :2010/10/05(火) 13:45 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
幸楽のホルモンは旨いね。

34 :名も剥げ :2010/10/08(金) 17:05 07031040516471_af wb03proxy12.ezweb.ne.jp
明日からきりたんぽ祭だけど雨かな?(;_;) 他の地域でも食べ物のイベントないかな? 肉系がいいな(^_^)v

35 :名も剥げ :2010/10/21(木) 11:50 07032040648167_gj wb54proxy13.ezweb.ne.jp
大館につとい亭がなくなって、餃子の王将がその跡地に 出来るって聞いたンですけど… ほんとですか?つどい亭なくなるンですか?

36 :名も剥げ :2010/10/21(木) 14:06 07031040516471_af wb03proxy09.ezweb.ne.jp
隣りにアンナ大手の寿司屋が出来たからな…太刀打できないだろうな…経営は苦しいべな、 駐車場はガラ空きだよーw(☆o◎)wガーン

37 :名も剥げ :2010/10/21(木) 17:23 IJA0SF8 proxy30060.docomo.ne.jp
餃子の王将、ようやく仙台まできたくらいだと思った
いきなり大館とか・・・あれば嬉しいけど

38 :名も剥げ :2010/10/21(木) 17:47 2cl1gLM proxy30054.docomo.ne.jp
餃子の王将って秋田市にあるような気がするけど…。

39 :名も剥げ :2010/10/21(木) 17:48 IKw1Gwb proxy3163.docomo.ne.jp
餃子の王将は、どこ情報だよ?
あんな値段でボリユームあるから、毎日でも通いたい出来て欲しいなぁ〜

40 :名も剥げ :2010/10/21(木) 18:15 D4U0sXG proxy30074.docomo.ne.jp
>>38秋田市にあるのは大阪王将

41 :秋田輪人 :2011/01/03(月) 15:57 07031040907481_ad wb72proxy10.ezweb.ne.jp
大館王将の工事の依頼来ました

42 :秋田輪人 :2011/01/03(月) 20:35 IHs00gJ proxycg073.docomo.ne.jp
大館に店だすのは、大阪王将だろ。秋田市にもあるし。
餃子の王将が来るわけねぇだろが。

43 :秋田輪人 :2011/01/03(月) 23:36 02a3nOH proxycg074.docomo.ne.jp
王将は来月だね

44 :秋田輪人 :2011/01/04(火) 00:09 softbank126118096057.bbtec.net
大館のアマリリスしんこやの「パイまん」が大好きです。
帰省中ですが、帰ってくると必ず食べたくなります。
いつも10個くらい大人買いしています。
1個あたりの値段が値上がりしたのか、少し高いのが難点です。

45 :秋田輪人 :2011/01/11(火) 13:00 7r626mE proxy30017.docomo.ne.jp
餃子の王将は、やっと仙台に来たくらいだから無理っしょ!
まずは松屋来てくれないかな!盛岡にはあるんだから可能性あるんじゃない?

46 :秋田輪人 :2011/01/14(金) 21:03 p10201-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
こんなことで熱くなれるのが凄いね。

47 :秋田輪人 :2011/01/15(土) 10:13 07031040516471_af wb001proxy04.ezweb.ne.jp
やっぱり 寿司屋つぶれたね。地元資本の店が無くなってしまったね(-"-;)しょうがないのかな? 能代の店はまだ頑張ってるの?

48 :秋田輪人 :2011/01/16(日) 12:18 2cl1gLM proxy3161.docomo.ne.jp
>>47
つどい亭は知らんが、すし匠は自主廃業なんだけど。自主廃業でも潰れた扱いになるんか?

49 :秋田輪人 :2011/01/16(日) 15:31 07031040643435_ad wb002proxy09.ezweb.ne.jp
花時計も無くなったの?

50 :秋田輪人 :2011/01/16(日) 16:41 07031040516471_af wb001proxy02.ezweb.ne.jp
〔潰れた〕でいいんじゃない

51 :秋田輪人 :2011/01/16(日) 20:10 2cl1gLM proxy30057.docomo.ne.jp
花時計、まだやってるよ。

52 :秋田輪人 :2011/01/16(日) 23:45 02a3nOH proxy3156.docomo.ne.jp
まぁ〔自主廃業〕〔撤退〕〔移転〕などのボキャブラリーが無ければ仕方あるまい
秋田市のヨーカ堂も〔潰れた〕ってか。

53 :秋田輪人 :2011/01/17(月) 12:06 ntakta008203.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
完膚なきまでの敗北、大敗退であっても
『玉砕』だ!
と言い換えて美化するようなもの。

上手く儲けが出ないから早めに見切ったから『自主廃業』?
不渡りや借金だらけ、夜逃げで倒産なら『潰れた』?
そういうの支那の故事成語では『五十歩 百歩』 といいますな

54 :秋田輪人 :2011/01/17(月) 23:19 i219-167-141-225.s02.a005.ap.plala.or.jp
玉砕と転進の違いも『五十歩 百歩』?

55 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 05:46 p27001-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
玉砕と転進は「歩いて50歩、水泳で50m」ぐらい違うな

56 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 06:38 IHs00gJ proxycg105.docomo.ne.jp
まあまあ、ここは美味い店や安い店を語るスレだからね、ほどほどに。

57 :秋田輪人 :2011/01/20(木) 09:58 07032040648167_gj wb54proxy09.ezweb.ne.jp
樹海の外れにあるカフェレストラン『銀河館』マスターが一人で調理 接客をしています。店内は広くはないけど… ゆっくり寛げるし…ランチもボリュームがあって美味しかったですよ(^w^)

58 :秋田輪人 :2011/01/21(金) 14:41 ATq2xfH proxy3165.docomo.ne.jp
大仙市民ですがスシローどうですか?こちらのスシローは半年で潰れました。

59 :秋田輪人 :2011/01/21(金) 21:11 02a3nOH proxycg050.docomo.ne.jp
>>58
県北は、そこそこ入っております。
特に「ルビコンの決断」やバラエティーで特集されは後は客が入っております。
かっぱ寿司とスシローの大手2店舖が来て、地元回転寿司2つが昨年、廃業しました。

60 :秋田輪人 :2011/01/22(土) 07:48 IHs00gJ proxyc138.docomo.ne.jp
テイクアウトの寿司屋も残ってるぜ!

61 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 09:58 07032040592588_em wb80proxy09.ezweb.ne.jp
>>33
確かにうまい!!!
でも黒い物体は…
あれは食べても大丈夫なもの?

62 :秋田輪人 :2011/02/02(水) 22:39 softbank126118096057.bbtec.net
鷹巣の元町に「サンドリヨン」という全国的に有名な
ロシアパンのパン屋さんがあります。
気候がロシアに似ている事と水が良い為、横浜から移転してきたそうです。
食べてみましたが美味しかったです。

ロシア大使館や一流ロシア料理店にも提供しているそうです。

63 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 08:48 07032460331954_vi wb003proxy02.ezweb.ne.jp
北秋田市鷹ノ巣でブルーベリーパフェが美味しいというお店があるとちらっと聞きました。知ってる方おりますか?

64 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 09:31 KtU0RFK proxycg090.docomo.ne.jp
リラじゃね?イチゴも美味しい

65 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 09:43 07032460331954_vi wb003proxy06.ezweb.ne.jp
ありがとうございます。リラですか。スミマセン、大体の場所もお願いします。能代市からいきます。

66 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 10:33 2eM3Oak proxy30052.docomo.ne.jp
>>62さん
サンドリヨンの詳しい場所教えて頂けませんか!?
行ってみたいです(^人^)

67 :秋田輪人 :2011/02/08(火) 01:13 p7222-ipad42hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>66さん

62です。住所は元町8−19となっています。
ラーメンの津軽屋さんの近く、飲み屋さん街のあるところですね。

HPアドレスを貼ると何故か削除されてしまうので貼れませんが、
サンドリヨン、ロシアパン、で検索するとHPが出てきますよ。
ちなみにお値段は高めですが、中身がぎっしり詰まっています。
有名なお店が来てくれたので、地元で盛り立てていきたいですね☆彡

68 :秋田輪人 :2011/02/08(火) 01:15 p7222-ipad42hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>66さん

62です。住所は元町8−19となっています。
ラーメンの津軽屋さんの近く、飲み屋さん街のあるところですね。

HPアドレスを貼ると何故か削除されてしまうので貼れませんが、
サンドリヨン、ロシアパン、で検索するとHPが出てきますよ。
ちなみにお値段は高めですが、中身がぎっしり詰まっています。
有名なお店が来てくれたので、地元で盛り立てていきたいですね☆彡

69 :秋田輪人 :2011/02/08(火) 01:20 p7222-ipad42hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
すみません、更新されていなかったのでよく分からず連投してしまったようです^^;
失礼。

70 :秋田輪人 :2011/02/09(水) 21:00 5GS0QJl proxyc142.docomo.ne.jp
リラってどこ?大館なんだけど大館で上手いパフェ食べたいオススメあったら教えてください

71 :秋田輪人 :2011/02/10(木) 09:00 07032040648167_gj wb54proxy06.ezweb.ne.jp
リラって店は桂城小学校の近くみたいです。

72 :秋田輪人 :2011/02/10(木) 10:15 2eM3Oak proxy30033.docomo.ne.jp
≫62さん
ありがとうございますm(__)m
ぜひ一度顔出してみたいと思います。鷹巣もいろんなお店がきて
活気づくといいですね(o^o^o)

73 :秋田輪人 :2011/02/10(木) 19:43 KtU0RFK proxycg100.docomo.ne.jp
リラは北秋田市鷹巣だよ。銀座通りの駅から300メートルくらい行って左だよ。無くなったいとくの所まがるんだよ。イチゴパフェは冬だけだからね。ミートソースも食べてみて

74 :秋田輪人 :2011/02/11(金) 20:41 07031040884291_ad wb002proxy01.ezweb.ne.jp
リラッてランチとやってますか

75 :秋田輪人 :2011/02/11(金) 21:41 KtU0RFK proxycg046.docomo.ne.jp
前は、やってたけど今はわかりません。もちょっとメニュー増やしてほしい

76 :秋田輪人 :2011/02/22(火) 21:49 IJA0SF8 proxycg023.docomo.ne.jp
大館の「タンドリーカフェ」はどんな感じですか?
入りたかったけど機会を逃してしまいました。

77 :秋田輪人 :2011/02/22(火) 21:54 IJA0SF8 proxycg023.docomo.ne.jp
連投すいません
サガールさんのお店が移転したんですね
ふかふかナン食べたい〜

78 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 12:20 softbank126118118215.bbtec.net
大館の「タンドリーカフェ」はとてもいいですね。
秋田で一番おいしいと思います。
2日に1回行きたい気分です。

79 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 16:36 IJA0SF8 proxy384.docomo.ne.jp
>>78さんありがとうございます。
早く行きたいなぁ(*´д`*)

80 :秋田輪人 :2011/03/05(土) 17:08 g2ic9SwDhG1Hxige w61.jp-t.ne.jp
大館駅前でオススメありませんか?よろしく!

81 :秋田輪人 :2011/03/05(土) 17:21 Kpm1iF5 proxy30070.docomo.ne.jp
大館駅前なら花善、高田屋かな

82 :秋田輪人 :2011/03/05(土) 17:26 p3109-ipad46hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
花善の鶏めし美味しいですね。

83 :秋田輪人 :2011/03/05(土) 23:23 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
冷たい弁当でも十分おいしいけど、花善のレストランで食べる温かい「鶏めし御膳」おいしいよな。
味噌汁にサラダも付いて850円。

84 :秋田輪人 :2011/03/06(日) 17:52 p7193-ipad402hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
そうそう、温かい鶏めしフワフワして美味しいよね。

85 :秋田輪人 :2011/03/08(火) 01:45 05001012480905_ma wb31proxy05.ezweb.ne.jp
お前は花膳の店員?

86 :秋田輪人 :2011/03/08(火) 08:12 IHs00gJ proxyc131.docomo.ne.jp
おいしいからいいじゃん

87 :秋田輪人 :2011/03/08(火) 09:38 ntakta023098.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
わざわざ神奈川(保土ヶ谷?)から書くコトかしら

ま、うまいからイイけど

88 :秋田輪人 :2011/03/08(火) 13:03 p7069-ipad301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
店員なわけないでしょ(笑)!

89 :秋田輪人 :2011/03/09(水) 01:44 p3007-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
>>87
w 解ってない

90 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 20:02 5Cu2xQ7 proxycg035.docomo.ne.jp
すみません タンドリーカフェはどちらに移転したのかお分かりの方 教えていただけますか

91 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 20:50 NWi2xWW proxycg063.docomo.ne.jp
元のめん丸のとこですよ★ねぎぼうずとかの辺り。

92 :あっちゃん :2011/03/24(木) 00:51 2hk3nhw proxy30063.docomo.ne.jp
住吉町のレストランAQUAの盛り合わせランチは 安くて ボリュームもあり オススメです。 ハンバーグや ステーキも 人気ァ 生パスタが食べられますよ。

93 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 05:58 NWO3nND proxycg014.docomo.ne.jp
ネバーランドのランチ今日食べに行こ♪

94 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 11:26 p8195-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
260:カレーなる名無しさん :2011/03/19(土) 03:08:17.02
焼きたてのキリ○ンポは意外にエスニックと相性がいい。
スープカレーに入れてゲリウンコとか命名したら売れるかな?

95 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 18:31 NWO3nND proxycg013.docomo.ne.jp
ネバーランドのステーキ旨い
チーズケーキ美味しい

生姜焼き500円だった

96 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 23:34 D6b2yg1 proxy30008.docomo.ne.jp
大館のほうこうすいってお店どこにあるかわかりますか?居酒屋らしいです。

97 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 00:14 p2157-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
豊幸水産だったら国際通り。

98 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 06:39 0683OM9 proxycg106.docomo.ne.jp
ねばーらんどって何処にありまするの?

99 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 07:21 NWO3nND proxy30024.docomo.ne.jp
む おいち 和伊の蔵の通り和伊の蔵の隣だよ

ランチやってるんだ!
ネバーランドって
バーメだよね?

食べに行きたいので
メニューの情報求む!!

100 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 07:38 NWO3nND proxycg100.docomo.ne.jp
飲食店大丈夫かな?
居酒屋ってか
W人いないね〜

101 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 12:05 D4U3mts proxy30036.docomo.ne.jp
鷹巣ディクシィ営業してますでしょうか?

102 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 12:11 NWO3nND proxycg109.docomo.ne.jp
営業中に閧ゥければ?

103 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 13:22 07031041635549_md wb003proxy11.ezweb.ne.jp
鷹巣で和、洋、中なんでもいいので美味しいとこありますか?

104 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 14:06 NWO3nND proxy30037.docomo.ne.jp
こころ
和食です

なに食べても美味しい

刺身と天ぷらよく
頼みます!

105 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 18:25 Kuc0Rc0 proxy30065.docomo.ne.jp
ディクシー懐かしいな…

5年位行ってないが、あそこのハンバーガーはすげぇウマかったな…

106 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 19:09 07031040516471_af wb001proxy12.ezweb.ne.jp
豊幸水産って 蘭○と同じ会社か?

107 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 20:16 07031041635549_md wb003proxy11.ezweb.ne.jp
>>104ありがとうございます!探してみますね

108 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 22:26 NWO3nND proxy30045.docomo.ne.jp
つまんね〜

109 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 23:19 2cl1gLM proxycg013.docomo.ne.jp
豊幸水産は魚彦がやってる店。

110 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 01:20 D4U3mts proxy30026.docomo.ne.jp
>>105 ディクシーのテリヤキハンバーガー最高です!付け合わせのフライドポテトもうま〜です。ピザもおすすめらしいので、近々行ってみたいです。

111 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 07:55 0683OM9 proxycg053.docomo.ne.jp
ディクシーって何?
韓国の新しいグループ?

112 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 09:03 ntakta023215.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
↑あちこちに宣伝レス。うざっ!

113 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 23:33 2ke26e5 proxycg105.docomo.ne.jp
池内のカレー屋は今までの人と違うんだ。

114 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 00:30 05004012648346_vs wb006proxy02.ezweb.ne.jp
豊幸水産、魚彦、一の鳥、樹樹、蘭○は全部同じ系列店です。
ちなみにこれは大館市内にある店舗しかあげてませんが。

115 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 02:17 2cl1gLM proxycg108.docomo.ne.jp
>>113
えっ!?違う人なの!?

116 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 17:31 NKDfa-01p1-52.ppp11.odn.ad.jp
県北で、「焼きカレー」の美味しいお店ないですか?

117 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 10:06 APe3nHM proxycg050.docomo.ne.jp
魚彦って2才前の子供食べれるメニューありますか!?
刺身と寿司しかないって聞いたので…

あと飲み放題あります!?

118 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 11:13 IHs00gJ proxy30034.docomo.ne.jp
二歳前の子供連れて居酒屋で飲み放題かよ。
すげぇな。

119 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 11:40 07032040122129_gn wb92proxy02.ezweb.ne.jp
まぁまぁ、いろんな親御さんいますから

120 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 15:12 ILk3O5O proxycg002.docomo.ne.jp
大館の大町にある、おばあちゃんが一人で切り盛りしてる大学イモ屋さん、まだやってるかな?
久々に食べたくなった。

121 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 15:46 07031040516471_af wb001proxy09.ezweb.ne.jp
まだやってますよ たくさんオマケしてくれるし 美味しいよネ!

122 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 19:10 p8102-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
はじめて食べたけど
美味かった!

123 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 22:30 FhO2YMa proxycg053.docomo.ne.jp
大館でおいしい韓国料理屋ってありますか?

124 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 21:29 D6b2yg1 proxycg094.docomo.ne.jp
大館の魚彦の斜め前?にできたお店って名前わかりますか?美味しいですか?値段設定が高いって聞いたんですがどうなんでしょうか?

125 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 22:03 07031450535823_mi wb002proxy03.ezweb.ne.jp
>>124確か、オアシスかな

126 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 00:28 NVb2xbu proxycg099.docomo.ne.jp
>>124
オアシスは寒いし不味いし高いし品数少ないよ
いきなり生演奏が始まったりするし(かなりうるさいし下手)オーナーらしき人の集客に必死過ぎる態度も煩わしいし2回目は行きたくない店

127 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 02:02 softbank219208107130.bbtec.net
すげぇこきおろすね

128 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 08:26 APe3nHM proxycg103.docomo.ne.jp
>>118
何で子供連れだと飲み放題の質問しちゃいけないんですか!?

魚彦やきはちは家族で行ける居酒屋だと思うんですけど…

129 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 08:48 FL1-125-197-49-224.aki.mesh.ad.jp
>>128
居酒屋に子供を連れて行くこと自体が非常識なのに気付いて下さい。

130 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 10:39 0683OM9 proxycg102.docomo.ne.jp
>>128
ローカルww
小さい頃から酒の教育か。そりゃぁ死亡率も全国1位だわww
民主党が金をばらまくから尚更こうなる。

131 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 10:55 07031040672304_ab wb006proxy12.ezweb.ne.jp
店側は子連れも歓迎かもしれないが、居合わせた客にとっては迷惑。うるさい、走り回る、他人のテーブルにも勝手に来る…旦那や親に預けて飲みに行けばいいよ。

132 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 11:05 inkoc203192120077.itakita.net
子供の酔っ払った大人の恥ずかしい姿を
見せてはいけません!

133 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 11:49 inkoc203192120077.itakita.net
あ!子供に・・・だった

134 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 11:51 07031040516471_af wb001proxy09.ezweb.ne.jp
文章がおがしいよ 国語力つけなさいね

135 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 13:01 APe3nHM proxy30065.docomo.ne.jp
子供がもう少し大きくなったら行くようにします

まわりに迷惑にならないように個室使って…
子供メニューとかもあるみたいなので楽しみです

皆様ありがとうございました!!

136 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 15:33 02a3nOH proxycg057.docomo.ne.jp
>>135
あまり気にするな
道徳的にはあまり良い事では無いが、少子化もだけど近年面倒を観てくれる人も減って大変だと思うよ。
迷惑な思いもした事あるけど、おとなしい子供も観た事あるし。
躾が出来ていて親がしっかりしていれば、ファミレスと同じ感覚で(遅くならなければ)大丈夫じゃない?

137 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 17:13 APe3nHM proxy30022.docomo.ne.jp
>>136
ありがとうございます!


子供産まれてから外食した事なかったので結婚記念日くらいはと思ってしまいました…

今年の結婚記念日は外食は見送ります!!

無知な質問に返答感謝です!!

138 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 18:00 p8102-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
結婚記念日だったら居酒屋より
レストランにしなさい!贅沢に!
それで旦那に、いつもありがとうと言わせなさい
と言っている俺は・・・・頑張ります

139 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 19:09 02a3nOH proxy30070.docomo.ne.jp
>>137
136です
結婚記念日おめでとうございます。
場所はどこでも、子供と一緒に感謝しあいながら祝えれば良いですね。

140 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 19:30 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
>>131
子供は飲食店につれて行ってはいけないということですか?
魚彦たまにいくけど、早い時間には子連れの客はよく見るよ。
大館は非常識な親が多いということですかね。
深夜1時過ぎに「WASABI」に5歳くらいの子供がいたのには、さすがに唖然として親の顔を見てしまった。

141 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 21:48 softbank219208107130.bbtec.net
>>137 お子さまは実家に預けて夫婦でお食事しる。

142 :秋田輪人 :2011/04/15(金) 18:57 FeU28Tc proxy30043.docomo.ne.jp
明日久々に外食しようと思うんだけど、何かいい店無い?話題のとことか、穴場的なとことか!

143 :秋田輪人 :2011/04/15(金) 21:14 KtU0RFK proxycg049.docomo.ne.jp
>>140それは店員の子供でしょうよ。その家での事情があるんだから、とやかく言うな。オマエにはわからない苦労があるんだよ

144 :秋田輪人 :2011/04/15(金) 21:20 02a3nOH proxycg059.docomo.ne.jp
おとなしく食事してたら
態度悪い大人より、いいんじゃない?

145 :秋田輪人 :2011/04/15(金) 22:11 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
>>143
店員の子供?
ちゃんとよく読め。

146 :秋田輪人 :2011/04/15(金) 22:20 07031040516471_af wb001proxy02.ezweb.ne.jp
>>143 魚彦は全国チェーンの企業だから 店員が就業時間に自分の子供を連れて来る事はないよ。家族経営の店じゃないよ。

147 :秋田輪人 :2011/04/15(金) 22:26 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
>>144
んだよな。
酔っ払って大声で騒いでる大人の方がよっぽど迷惑。
子供だったら多少は仕方ないと思うが、いい大人が周りの迷惑も省みず酔っ払って騒いでるのは痛すぎる。
たとえそれが居酒屋だとしてもだ。

148 :秋田輪人 :2011/04/15(金) 23:17 07032040063174_gc wb75proxy10.ezweb.ne.jp
>>142
弁慶

149 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 00:20 p8102-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
>>143
馬鹿?

150 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 00:42 i220-108-124-30.s02.a005.ap.plala.or.jp
法律では決まってませんが、居酒屋に子供を連れてこないでください。
お酒が飲めるようになってから、居酒屋へどうぞ。
ましてや、騒ぐ子供は、飲食店に連れてこないでください。
静かにできるようになってから、飲食店へどうぞ。
それがマナーだと思います。

151 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 01:59 IEB27jz proxycg010.docomo.ne.jp
法律とかマナーとか言う前に、そう思うなら自分で直接注意すればいいだけだと思います。

152 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 06:40 07031460085139_va wb52proxy18.ezweb.ne.jp
子供を居酒屋に連れて来る来ないは色々あるだろうけど誰かに注意や指摘されない行動を少しは意識してみよう

153 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 07:16 5Di0290 proxycg024.docomo.ne.jp
うちもよく子供連れて居酒屋に行くよ。
実家に預けてって意見がありましたが、預ける人がいないから連れていってるんじゃないの?
実際うちもそうだし…

居酒屋に子供連れ非常識?秋田市辺りだと普通に子連れ出来てたよ!
都会では実際見たことないけど、今や居酒屋に家族で行くのは当たり前な感じなんじゃないの…

騒いでる子供がいたら注意すればいい話!
考え古すぎ

154 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 07:47 g33xiVxE0DQypoy3 w51.jp-t.ne.jp
子供に寂しい思いをさせずどこでも連れてくこと自体は基本的には肯定だな
前者の様に各々家庭の事情あるわけだし

ただ居酒屋に限らず公衆施設で興奮し子が騒ぐ、走り回る等は当たり前で問題はそれを厳しく叱れない親が大変多いこと

ウチの母は足に障害あるが外出るといつぶつかってくるか常に警戒してる

いづれにせよマナーと節度が重要と思う

155 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 07:48 07031040672304_ab wb006proxy10.ezweb.ne.jp
他人に注意させる前に、自分の子供が周りに迷惑をかけているようだったら、親がちゃんと叱るべき。居酒屋に限らず。

156 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 09:59 05f0rSb proxycg097.docomo.ne.jp
深夜12時過ぎまでガストにいた母親と子供、母親の友達。
私達は10時に店に行ったけどその時に居たから結構前から居た様子…
子供は飽きて店内走ったりボックス席の上歩いたり踊ったりしてましたよ…
幸い子供は一人なのでギャーギャー騒ぎはしませんが母親は注意もせずに友達と喋ってました。若い母親の子供が可哀想ですね

157 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 10:04 i218-224-151-73.s02.a005.ap.plala.or.jp
そんな子供は早い内に酒を覚え非行に走りやすいらしい。
他人事なんでどうでもいいけど。

最近は子供を注意すると馬鹿親が逆切れする罠。

158 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 10:05 IHs00gJ proxycg052.docomo.ne.jp
身を美しくする、と書いて「躾」。
親が非常識なら子も非常識になります。子供が他人に叱られたら、親も叱られた、と受け止めましょう。
決して古い考え方の一言で片付けず、良く反芻しましょう。

159 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 12:39 IKw1Gwb proxy30035.docomo.ne.jp
居酒屋に子供を連れて行って何が悪いんだ?俺は普通に連れて行ってる。子供は店内ウロウロ歩いてると、よそのテーブルの客から焼鳥もらって食べたりしてるよ。可愛い子供は歓迎されるんだよ!

160 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 15:17 g3QpOiD5WrERvYdC w62.jp-t.ne.jp
>>159
貧乏くさ
というかアンタはもう論点すり変わってる
怒れぬ親の戯言そして屁理屈

161 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 16:36 7r626mE proxycg078.docomo.ne.jp
>>159
確かに歓迎している客もいるだろうけど…
なかには迷惑している人もいること忘れないでほしいな!

162 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 17:03 5Di0290 proxycg030.docomo.ne.jp
確かに最近の親は子供を放置しすぎなしますね…
他人から注意される前に親が注意すべきですね!

163 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 19:23 p7111-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
俺も子供に罪は無いから優しくするけど
親には怒りを覚えます。
子供が優しくされているから、
良いと思っている馬鹿親は何とかして欲しい

164 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 19:59 IHs00gJ proxy30041.docomo.ne.jp
>>159 でかい釣り針ですね。釣れますか?

165 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 23:29 p7111-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
あ!釣られました

166 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 03:10 D6k1gJb proxy30037.docomo.ne.jp
勘違い馬鹿親野郎

167 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 05:54 0683OM9 proxycg041.docomo.ne.jp
>>159
そんな親が教育できる訳もなく逸脱している。それもまた親からの教育か。社会的一般認識のズレを気付かず育った環境が可哀想すぎて痛々しい。自己中・持論派は廻りををみない。まずは廻りを注視すべき。

168 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 08:16 i220-99-194-55.s05.a005.ap.plala.or.jp
飲み屋やエルバード等への乳幼児連れと部活「反省会」の出入り禁止
についていろんな板で見受けられますが、店側が困るからそれは
できないという話で、どこの板もループしてるね。飲むのが大好きな
「秋田ならでは」の話題なのかな?

余談だが、今話題の東京電力は日本一飲み会の多い職場と言われている
けど、今の惨状を社員はどう思っているものやら。
「みんなで飲めば怖くない」って発想…orz

169 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 11:06 7r626mE proxycg077.docomo.ne.jp
なるほど!この流れで良いこと悪いことの判断の出来ない子供が増えていくわけか?
親の責任って重いね!

170 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 15:29 5Lc0QY7 proxy30050.docomo.ne.jp
能代で大学イモが美味しいお店(そのお店で食べれるのか販売なのかわかりません)があると聞いたのですが、ご存じのかたいらっしゃいますか?

171 :120 :2011/04/17(日) 21:29 ILk3O5O proxy30001.docomo.ne.jp
>>121さん、遅くなったけど情報有り難う。
今日行ったらまだやってて、沢山おまけしてもらっちゃいましたよ。
やっぱ昔と変わらず最高においしいですね。

172 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 17:04 p2113-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
>>170
大学イモと言ったら能代じゃなくて大館じゃない?

参考>>120-122

173 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 10:56 FLH1Aar134.aki.mesh.ad.jp
今や子持ちの女性も安い居酒屋に、子連れグループでフアミレス感覚で平気で居ます。
時代の変遷なんでしょうがーーーー。

174 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 15:22 IHs00gJ proxy30064.docomo.ne.jp
そうかもな。>>153みたいな考え方なんだろ。
しかも「秋田市では」って、秋田市が基準かよ。

175 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 17:34 5Di0290 proxy30031.docomo.ne.jp
>>174
基準とは思ってません! 一例で言っただけ…

言い方が悪くてすみません。

176 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 19:08 5Lc0QY7 proxycg053.docomo.ne.jp
>>170

ありがとうございます
大館なんですね
能代って聞いていたので探し回ったのですがないわけですね笑

177 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 19:09 5Lc0QY7 proxycg053.docomo.ne.jp
>>170
>>172の間違えでした
すみません;

178 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 13:34 07031460635179_mj wb77proxy08.ezweb.ne.jp
能代、またはその周辺でサバランを売っているお店教えてくださいm(__)mよろしくお願いします。

179 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 16:11 APe3nHM proxycg045.docomo.ne.jp
一番はじめに子供連れで居酒屋に…の質問した者です

結婚記念日とは別に子供を親にお願いして夫婦で居酒屋行ってきました

叫びながら廊下を走り回る子供に唖然でした
廊下で寝転がって定員さんが困ってても親はみてるだけ…

皆さんが迷惑という意味がわかりました…
自分の席に落ち着いて座れるくらいになったら子供を連れて来ようと改めて思いました!

180 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 22:46 softbank219208107130.bbtec.net
ここ、グルメ情報スレなんだけどね。

食事マナーも美味しく食べるためには大切だよね。

181 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 23:41 07031040516471_af wb001proxy09.ezweb.ne.jp
スシロ〜のチラシ見たら大学イモ売ってたよ!(?_?) 誰か買った人いますか?いたら感想お願いします。

182 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 01:05 07001110572618_ag wb001proxy08.ezweb.ne.jp
能代板もそうだったんだけど今年ってイモブームなの?w

183 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 01:35 softbank219173174006.bbtec.net
>>178

通町のボン・メルクで販売してるはず。

184 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 01:37 02a3nOH proxycg050.docomo.ne.jp
>>179
良かったですね、おめでとうございました。
私も家族と食事してたら、走り回っていた子供がウチらのテーブルに来て肘つきながら「何食べてるの?それ何?」と、しつこく…
子供は好きだけど、視界に入ってながら注意しない親に愕然としました。
態度悪い大人も悪いが、本来は成人の為の場所なので、より注意が必要なんですね。
誰かが書いた、美味しく飲食する為ですね。

185 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 08:22 p4017-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
調べたらセキトのサバランは限定品だったんだなー

186 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 11:34 APe3nHM proxy30067.docomo.ne.jp
>>184
ありがとうございます!!


私達の席にも『いいなー!おいしそう』といきなり来た子供にポテトねだられました…
もちろん親からお礼もお詫びも無し…
何か一言欲しがった…


グルメスレですので…
きはちに行ったのですが牛スジ煮込みトロトロで美味しかった!!オススメです!!
家でできないかなぁ…

187 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 20:24 p32038-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
出来合いだろうね
あそこで凝った調理してるとは思えない

188 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 22:30 D9A27TD proxy30053.docomo.ne.jp
今の親…。バカすぎ!

189 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 06:24 07031460635179_mj wb77proxy01.ezweb.ne.jp
>>183ありがとうございます!さっそく行ってみます。

>>185限定品で売ってたんですか…セキトは近いのでよくいってましたが、まったく気づきませんでした(^^;

190 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 14:39 softbank219173174006.bbtec.net
サバランはセ〇トでもレギュラーメニューだったけどね。

いつの間にやら、レギュラーからはずされてた><。

洋酒がたっぷり染み込んでおいしかったぁー。

191 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 22:14 L076204.ppp.dion.ne.jp
>>188

では、貴方は何時の親ですか?

192 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 19:32 2bI2XYa proxycg009.docomo.ne.jp
ボンメルクさん、5月8日で閉店となりました(泣)
もうあのサバランが食べられなくなりますね…
洋酒たっぷり、喉が焼けそうになるあの感じがたまりません。

193 :秋田輪人 :2011/04/29(金) 07:34 p1066-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
やめちゃうんだ。寂しいな…

ところで松雲堂ってもしかしてチーズブッセやめた?

194 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 01:26 FLH1Aar134.aki.mesh.ad.jp
子供を居酒屋に連れて行くやつDQN

飲食店で、女性の長男の左ほおを5、6回
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110429-00000112-mailo-l06

195 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 22:05 u650253.xgsfmg3.imtp.tachikawa.mopera.net
内陸縦貫鉄道の駅から歩いていけるとこでどこか教えてください
徒歩10分くらいで

196 :地面に熱いKISS :2011/05/02(月) 23:32 i222-150-25-138.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>195居酒屋系ですか?子供が好むメニュー必要かな?
もう少し具体的に教えてくれたら対応しますよ!

197 :秋田輪人 :2011/05/06(金) 06:20 D3C0sBQ proxycg012.docomo.ne.jp
肉のまつおのレストランって美味いの?松尾牛は?

198 :秋田輪人 :2011/05/06(金) 10:03 d61-11-196-094.cna.ne.jp
秋田市内に住む者です。きみまち坂公園までお花見がてらドライブに行こうと思っています。お尋ねしたいのですが、能代、二ツ井、鷹巣の近辺で楽しくランチが出来るお店をご存知でしょうか?どのジャンルでも美味しくいただけるのですが、今回は定食屋さんというよりはレストランに近い風情のお店を探しています。

199 :秋田輪人 :2011/05/06(金) 11:10 NKDfa-01p1-52.ppp11.odn.ad.jp
>>198
二ツ井の切石にある「レストラン山の上」はどうでしょう?
まだ営業してるかしら?
住所は二ツ井切石八木山44-1です。

200 :秋田輪人 :2011/05/06(金) 11:37 p6001-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
きみまち阪ならYA-YAダイニングが近いよ。
場所は7号線きみまちトンネルを大館側に出てすぐ右側。
きみまち阪から歩いてもすぐだ。

201 :秋田輪人 :2011/05/06(金) 23:56 07031450150153_md wb006proxy07.ezweb.ne.jp
>>198道の駅を過ぎると出光スタンドがあり、その隣に『洋食屋ZEPPET』があります。落ち着いた雰囲気ですよ。

202 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 11:13 d61-11-196-094.cna.ne.jp
198です、ご連絡が遅くなりました。レストラン山の上は気になったのですが、お休みだったのか電話が繋がらず。YA-YAは秋田市内にも在るということで、当日は201でご紹介いただいたZEPPETでランチしました。パスタはちゃんとアルデンテで盛りつけも美しく、チキンカツは柔らかくソースもひと手間加えており大変美味しかったです。サービスの女性も笑顔できびきび、空間も静かで心地よかった。ありがとうございました。

203 :秋田県人 :2011/06/12(日) 09:55 07031041088484_mg wb005proxy05.ezweb.ne.jp
教えて下さい!
大館でそこそこ安い値段のおすすめなカフェってどこですか(ノε<`)?

204 :秋田県人 :2011/06/13(月) 12:02 APe3nHM proxy30063.docomo.ne.jp
オムライス美味しいお店教えて下さい!!
いつも弘前まで行ってるのですが近場でも食べたい…

205 :秋田県人 :2011/06/13(月) 17:12 KtU0RFK proxy30048.docomo.ne.jp
煙突は?

206 :秋田県人 :2011/06/13(月) 18:55 softbank219208107130.bbtec.net
弘前のオムライス美味しい店、知りたいな。
以前探して、断念したんだ。

207 :秋田県人 :2011/06/13(月) 19:43 02a3nOH proxycg099.docomo.ne.jp
さくら野の向かいの店?

208 :秋田県人 :2011/06/13(月) 20:06 7vm0rGT proxycg084.docomo.ne.jp
金のたまご

209 :秋田県人 :2011/06/13(月) 20:12 i222-150-11-56.s02.a005.ap.plala.or.jp
弘前でオムライスつったらジョージの店だろ、ホワイトクリームのやつ。
探さないとならないような場所でもなく普通に道路沿いだけど。
わざわざ行くほど特別おいしい!!って訳でもないかと。
どこ行ってもオムライスは半熟が多くなってきたね・・。
たまには昔ながらのオムライスも食いたくなる。

全然関係ないけど、八幡平の宮川屋のラーメン+馬肉煮込みが食いたい。

210 :秋田県人 :2011/06/13(月) 22:39 IHs00gJ proxycg088.docomo.ne.jp
それだ!ジョージの店だったな

211 :秋田県人 :2011/06/14(火) 00:22 07031460085139_va wb52proxy07.ezweb.ne.jp
あのオムライスは15年以上前は珍しかったしよく行ったな〜
初めて食べた時は凄い美味しかったよ

212 :鹿角市民 :2011/06/16(木) 19:59 softbank219057211176.bbtec.net
209さんに1票!

全然関係ないけど、八幡平の宮川屋のラーメン+馬肉煮込みが食いたい。

↑なんかいいよね。宮川屋のラーメン+馬肉セット。
オイラの職場の人達も賛同している。
宮川屋のオヤジ、いつまでも元気でがんばれ!

213 :秋田県人 :2011/06/16(木) 22:30 i219-167-49-81.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>212さん
オヤジさん、ラーメンとかなにげにしっかり作ってますよね。
馬肉の汁を飯にかけて、それを口に放り込んで馬肉の香りが口に広がったトコで、間髪入れずに出汁の効いた中華をすすり・・

たまらん!! あれ食いたい!!

214 :秋田県人 :2011/06/25(土) 21:37 IJy26ko proxycg007.docomo.ne.jp
館のやかた?しゃぶしゃぶのお店はおいしいですか?知人で行った人いなくて、もし行った事ある方いたらどんな感じか教えてください。

215 :秋田県人 :2011/07/28(木) 15:19 07031040190319_ma wb63proxy02.ezweb.ne.jp
能代市 つ〇〇亭 二度と行きません(`ヘ´)
美味しいと教えられて行ったのですが接客の悪さにイライラして美味しく食べれませんでした…

216 :秋田県人 :2011/07/28(木) 21:40 7tW1guF proxy30016.docomo.ne.jp
あそこ、接客悪い店員は見たことないけどな〜。
どんな風に悪かったんだろ?

217 :秋田県人 :2011/07/28(木) 23:25 NYA0R5F proxycg039.docomo.ne.jp
大館の道頓堀で食べ放題はじめてたけど、お好み焼きとかもんじゃだけ食べ放題なんですかね?豚トロとか焼きラーメンとか前にあったメニューもなら行きたいけど。

218 :秋田県人 :2011/08/04(木) 05:25 7wk1hZw proxy30010.docomo.ne.jp
>>217

食べ放題の種類が3パターンあって選ぶ事が出来ます。
全部食べ放題のもあれば、限られたものだけが食べ放題のもありますよ。

219 :秋田県人 :2011/08/04(木) 06:38 NYA0R5F proxy30057.docomo.ne.jp
>>218

全部食べ放題だといくらなんでしょうか?千五百円くらいで食べ放題って聞いたんでそれでなら行ってみたい気はします。

220 :秋田県人 :2011/08/04(木) 08:37 7wk1hZw proxycg114.docomo.ne.jp
>>219

確か1500円くらいだとお好み焼きともんじゃしか食べれなかった気が…


俺は2000円払ってお好み焼きと焼きそばと肉食べまくってましたよ。
ただ、1皿ずつしか頼むことができません。鉄板に放りこまないと次のが注文出来ず、一気に注文出来ないという変なルールがあります。
1人1皿なので2人いれば2皿ずつ頼むことができます。

221 :秋田県人 :2011/08/04(木) 08:50 7wk1hZw proxy30030.docomo.ne.jp

全部食べ放題だと3000円かかります。

222 :秋田県人 :2011/08/04(木) 14:11 NYA0R5F proxycg049.docomo.ne.jp
>>220

三千円なら牛角の食べ放題のほうがよいかもしれませんね。お好み焼き食べたいときでも行ってみます。どもです。

223 :秋田県人 :2011/08/04(木) 16:11 p1125-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
>>212-213
おめだぢの書き込み見で、仕事ついでに能代がら行ってみだど!

俺:「飯肉大ラーメンて何だスか」
オヤジ:「ごはんと馬肉の煮込みと普通のラーメンです。小はラーメン小盛りです」
俺:「ほほ〜」
オヤジ:「いちおうウチの主力ということでやってます^^;」
俺&同僚:「へば飯肉大ラーメン二つ!」

鼻鳴らしてデラリ食って、帰り際に「うめがった!」ってオヤジに言ったら喜んでた。
店内や周りの風景、ラーメンの味も何だか昔懐かしい感じですごく良かった。
馬肉で一杯やりてぐなって困ったじゃ!

224 :秋田県人 :2011/08/07(日) 20:15 P061198141105.ppp.prin.ne.jp
今日八幡平に遊びに行く途中、宮川屋にいきました。
愛想のいいおじさんに飯肉小ラーメンを注文し、しばらくすると
美味しそうな馬肉の煮込み、ご飯、醤油系のラーメンが出てきました。
味がチョット濃いめの馬肉の煮込みとご飯を食べ、出汁のきいた
サッパリしたラーメンのスープを流し込むと何と!絶妙なバランスで
とってもうまい!!
一度でハマってしまいました。
是非また行きたいです。

225 :秋田県人 :2011/08/08(月) 12:29 softbank221026225154.bbtec.net
宮川屋、どこにあるの?
書き込み見たら、是非行ってみたくなりました。

226 :秋田県人 :2011/08/08(月) 12:32 ATq1hOA proxycg063.docomo.ne.jp
JR八幡平駅の少し向かい、大日堂の隣だよ。


オレもたまに食べたくなるんだよねー。

227 :秋田県人 :2011/08/08(月) 13:25 softbank221026225154.bbtec.net
>>226
ありがとう、今度行ってみます^^

228 :秋田県人 :2011/08/11(木) 20:03 07031040878456_ma wb86proxy14.ezweb.ne.jp
幸楽ホルモンの、標準的な食べ方、アレンジした食べ方をご教示願います。丼にすくった汁がもったいなくて。

229 :秋田県人 :2011/08/11(木) 20:26 softbank221026225154.bbtec.net
>>228
バーベキューの時に、焼きソバに幸楽のホルモン使うよ。
麺も解れるし、キャベツたっぷり入れると美味しいよ。

230 :秋田県人 :2011/08/11(木) 20:46 02a3nOH proxycg096.docomo.ne.jp
>>228
加熱した汁を焼いてから再度かけたり
保存しておいて後日、フライパンで豆腐・玉葱などと加熱して小鍋仕立てにする。

231 :秋田県人 :2011/08/12(金) 13:07 07031040541074_ag wb64proxy04.ezweb.ne.jp
残り汁に玉ねぎと溶き卵入れて玉子丼作ります
めちゃご飯に合うよ♪

232 :秋田県人 :2011/08/14(日) 14:34 IIM022P proxy30002.docomo.ne.jp
大館道頓堀の食べ放題って、いつまでですか?
もう終わっちゃいました?

233 :秋田県人 :2011/08/14(日) 15:25 NYA0R5F proxycg104.docomo.ne.jp
看板立ってるくらいだしずっとだと思うよ。

234 :秋田県人 :2011/08/16(火) 10:37 IIM022P proxy30041.docomo.ne.jp
>>233
ありがとうございます。

235 :秋田県人 :2011/08/21(日) 01:22 07031040878456_ma wb86proxy13.ezweb.ne.jp
228です。皆さんありがとう。

236 :秋田県人 :2011/08/31(水) 22:31 p6089-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
ガスト、営業停止・・・赤痢だったのか!

237 :秋田県人 :2011/09/03(土) 09:51 s802213.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
大館市のルートイン(牛角)から、徒歩10分圏内に朝御飯食べられる食堂はありますか?
出来れば、7時位には営業してるとありがたいのですが。

238 :秋田県人 :2011/09/03(土) 10:17 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
サタナビに宮川屋のオヤジ出てた。
看板メニューは「めし・にく・ラーメンセット」と。

239 :秋田県人 :2011/09/03(土) 10:24 P061198129145.ppp.prin.ne.jp
サタナビみました!
飯肉小ラーメンまた食べたくなりました。

240 :秋田県人 :2011/09/18(日) 21:45 AQc0S3N proxy30074.docomo.ne.jp
大館スレ書きづらいのでこっちで(p_-)

大館の飲み屋さんでビール美味しいとこってありますか?最近あまり美味しいとこなくて…

241 :秋田県人 :2011/09/19(月) 18:46 07031041563410_vc wb001proxy09.ezweb.ne.jp

ビールならビール亭かおいちいですかね

242 :秋田県人 :2011/10/22(土) 22:22 D2E0sPy proxy30028.docomo.ne.jp
スシロー、タッチパネル導入?

243 :秋田県人 :2011/12/17(土) 19:59 i222-150-10-252.s02.a005.ap.plala.or.jp
「B食倶楽部」はある意味面白いね。
市内のフリーの方でしょうか?
どんなヤツかすごく気になってきたぞ。

244 :秋田県人 :2012/01/03(火) 20:56 07031041885195_vb wb006proxy07.ezweb.ne.jp
今はもうやってないけど
大橋食堂さんのタンメンが食べたい

245 :秋田県人 :2012/01/23(月) 22:46 D241Hlg proxycg020.docomo.ne.jp
森吉の一番館まだありますか?ひさびさに食べたい

246 :秋田県人 :2012/03/12(月) 21:16 Ksg3n5Z proxycg098.docomo.ne.jp
寿のみそチャーシュー食べたい。

247 :秋田県人 :2012/03/13(火) 22:08 IDW01BM proxy30053.docomo.ne.jp
能代 富士食堂
カツ丼大盛り 胃袋carnival

248 :秋田県人 :2012/04/06(金) 20:37 D8W3MxL proxy30070.docomo.ne.jp
島田屋のカレー
美味しいよ

249 :秋田県人 :2012/04/06(金) 23:03 AUy2wOq proxyag073.docomo.ne.jp
島田屋って場所はどのへんすか?

250 :秋田県人 :2012/04/07(土) 07:48 D8W3MxL proxycg100.docomo.ne.jp
島田屋は
大館有浦
本のイレブンの隣です。

251 :秋田県人 :2012/04/07(土) 12:49 p2137-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp
島田屋のカレーうまいかなあ。
カツカレー食べたときボンカレーかと思うほどまずかったけど。
でもかつ丼はうまい。みそ汁もかつおだしがきいててうまい。

252 :秋田県人 :2012/04/12(木) 00:57 3d04ad-223.dynamic.tiki.ne.jp
>>248-251
藤・さんの息子さんっすか?広報活動乙っす

253 :秋田県人 :2012/04/12(木) 09:27 p3129-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
IP違うじゃん

254 :秋田県人 :2012/04/19(木) 00:25 p5206-ipngn502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
島田屋って昔と違って美味くなったの?
島田屋行くならトップの若鶏包み焼き食うな俺は。
中学んとき初めて食って衝撃受けた思い出補正満載だけどな。

255 :秋田県人 :2012/04/23(月) 10:54 Kte1GlT proxy30029.docomo.ne.jp
バター餅ってどこで買えますか?

256 :秋田県人 :2012/04/26(木) 19:23 i114-182-222-125.s42.a005.ap.plala.or.jp
前田の四季美館

257 :秋田県人 :2012/04/28(土) 19:09 5EM1g7r proxycg029.docomo.ne.jp
能代のhotMottoの店員ゥしゃべって、大笑いして忙しいね。手を動かせゥ弁当はまだか。ゥ

258 :秋田県人 :2012/04/28(土) 19:18 KuI2YJz proxycg053.docomo.ne.jp
大館でうまい店ないねヘ

259 :秋田県人 :2012/04/28(土) 19:23 5EM1g7r proxy30074.docomo.ne.jp
能代のHottoMottoゥマスクは鼻まで隠せゥくしゃみするなゥ二度と買わんゥ

260 :秋田県人 :2012/04/28(土) 20:21 07032460249113_vm wb004proxy08.ezweb.ne.jp
バター餅は四季美館、道の駅あに以外に売っているお店はありますか?

261 :秋田県人 :2012/05/02(水) 19:45 Fje3moE proxy30056.docomo.ne.jp
かつれつ庵クソだ…
びっくり、もういかない

262 :秋田県人 :2012/05/02(水) 19:52 softbank219057228014.bbtec.net
>>261 大館・能代どっちですか?

263 :秋田県人 :2012/05/02(水) 20:36 5DE28eN proxy30031.docomo.ne.jp
数年前だけど、
カツじゃ無い付け合わせで、臭いの出て来た事あってから行ってません翼Aメデラッケ
残念でした。

264 :秋田県人 :2012/05/02(水) 23:33 3d04ad-223.dynamic.tiki.ne.jp
んだ、俺の時もだっけ
それ以前に肉はしねし長期冷凍肉特有のすえた臭いすし、それがら行ってね

265 :秋田県人 :2012/05/03(木) 00:28 NYe02HK proxycg095.docomo.ne.jp
スレチで申し訳ない(´・ω・`)
しねって標準語だとなんになるんだべ?
先日その話しになったけどわからずじまいで気になって(´・ω・`)

266 :秋田県人 :2012/05/03(木) 00:52 p6251-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
しね=噛み切りにくい…という事らしい

能代のかつれつ庵なら先日行ったが、うまかったよ。
カレーは甘いけど。

267 :秋田県人 :2012/05/03(木) 12:15 p8065-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
>>266
だよね?カレー、甘いよね?
俺の時だけ調理過程でミスがあったのか?と思ってたけど、
やっぱり元々甘いんだ。

あの甘さはちょっと異常だよ。

268 :秋田県人 :2012/05/03(木) 14:14 FeA2yGd proxyag018.docomo.ne.jp
>>259
俺が行ったときはご飯品切れでおかずとスパゲッティしかできないってときがあった。弁当屋にご飯ないって…

269 :秋田県人 :2012/05/03(木) 18:09 i121-115-39-131.s05.a005.ap.plala.or.jp
能代のカツ関係だったら、やぐらが絶品だったね。
チーズカツが好きだった。
今はぽっぽのヒレカツに夢中

270 :秋田県人 :2012/05/18(金) 12:26 FeA2yGd proxyag074.docomo.ne.jp
富士食堂、ラジパルの中継後お昼はやたら混んでるらしいが、今もまだ混んでるのだろうか?

271 :秋田県人 :2012/05/18(金) 15:31 07032460726294_vt wb77proxy12.ezweb.ne.jp
>>269
やぐら、今はもう店やってないよ

272 :秋田県人 :2012/05/18(金) 18:36 p1231-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
過去形で書いてるじゃん

273 :秋田県人 :2012/06/27(水) 12:51 i220-99-194-18.s05.a005.ap.plala.or.jp
レバ刺し食えなくなる!ショックー!最後にもう一度食いたい。鹿角市からだけど
提供している店あったら情報くださいマセマセ!

274 :秋田県人 :2012/06/27(水) 13:14 IFm0SRc proxy30076.docomo.ne.jp
鰹を代替品として使うしかないんじゃない?
薄く切った鰹の刺身を焼き肉のタレで揉んで、胡麻油に味塩を入れ、それをつけて食べる。意外とレバ刺食べてる気分になれるよ。

275 :秋田県人 :2012/06/27(水) 13:22 AQw3mDc proxycg022.docomo.ne.jp
>>273、幸楽か花千鳥にはないの?

昔話で悪いけど、里のレバ刺、いちばん好きだったなぁ。

276 :秋田県人 :2012/06/28(木) 17:54 07031040884291_ad wb002proxy12.ezweb.ne.jp
きみまちさかにある障害者の食堂に行ったことある人いるかな

277 :秋田県人 :2012/06/28(木) 22:29 p2008-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
肉屋から新鮮な生レバー買ってきて半冷凍させて薄切りにして食えばいい。

ニンニクと醤油でどうぞ。

278 :秋田県人 :2012/07/01(日) 10:18 AQc0S3N proxycg088.docomo.ne.jp
生レバーも売らないって聞いたけど

279 :秋田県人 :2012/07/03(火) 08:52 p2008-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
んなアホな。
それじゃ料理できないだろw

280 :秋田県人 :2012/07/03(火) 15:10 07031041563410_vc wb001proxy09.ezweb.ne.jp

生食用は売らないって意味だろ( ̄∀ ̄)

281 :秋田県人 :2012/07/06(金) 21:20 ZB169079.ppp.dion.ne.jp
米カリフォルニア州でフォアグラの販売と製造を禁止をしても
抜け穴で 持ち込み調理やセットの注文だと無料で食えるなどあるらしいが
抜け穴つかってやらないかな〜

282 :秋田県人 :2012/07/25(水) 14:28 NQu018J proxy30017.docomo.ne.jp
能代ステーキファクトリー情報あるかーい?

283 :秋田県人 :2012/07/25(水) 21:45 APe3nHM proxy30075.docomo.ne.jp
美味しいパスタ屋さんどこか知ってる方いたらぜひ教えて下さいな

284 :秋田県人 :2012/07/30(月) 02:31 07031450389366_vb wb78proxy08.ezweb.ne.jp
なんか事故大館?

285 :秋田県人 :2012/07/30(月) 13:00 KD182249020243.au-net.ne.jp
ステーキファクトリーはホール係の目配り気配りが全然なっていない。せっかく美味しいハンバーグを作ってもお客が不快になるね。水も言った人にしか注がないしなみなみと注ぐしコップの持ち方はなっていないし。一週間くらいガストあたりでしゅぎょした方がいいかも。

286 :秋田県人 :2012/07/31(火) 00:23 ca9d75-098.dynamic.tiki.ne.jp
じゃ、来るなよ!
ガストで冷凍食品温めたの喰って喜んでな

287 :秋田県人 :2012/07/31(火) 00:42 7tW1guF proxy30038.docomo.ne.jp
↑アホ

288 :秋田県人 :2012/07/31(火) 01:07 07031040516471_af wb001proxy08.ezweb.ne.jp
今の時期は食中毒が怖いから、冷凍食品が安心できますよ〜(^o^)/

289 :秋田県人 :2012/07/31(火) 01:20 Fig1h71 proxy30037.docomo.ne.jp
>>286 来るな!ってことで関係者か

290 :秋田県人 :2012/07/31(火) 12:20 KD182249242011.au-net.ne.jp
関係者だとしたら、来るなって発言はどうなんだろうな。
指摘されて改善しようともしてない発言ですよね。

291 :秋田県人 :2012/07/31(火) 14:27 7tW1guF proxy30056.docomo.ne.jp
そのうち、違う店になるだろ。

292 :秋田県人 :2012/07/31(火) 15:41 p34005-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
やっぱりアットホームな「ポッポ」がいいな

293 :秋田県人 :2012/07/31(火) 19:30 p4189-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
ステーキファクトリーがどこにある店かはわかりませんが、能代の国道沿いにできたミートファクトリーは素敵なお店ですよ。
初回はサーロイン、2回目はハンバーグと食べてみましたが、能代にない美味しいお店だと思います。
フロアの方も親切で明るく、好感の持てる接客をされていました。
駐車場が狭いのがちょっぴり残念です。
オーナーシェフも若いのにしっかりした応対でファンになりました。

294 :秋田県人 :2012/07/31(火) 21:05 KD182249242007.au-net.ne.jp
確かに行ってみないコトには何とも言えませんね。

んで293は関係者でしょうね。

295 :秋田県人 :2012/07/31(火) 22:20 p4189-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
>>294
食べに行った人間が関係者なら、私は関係者の一人です。

296 :秋田県人 :2012/08/01(水) 01:21 07001110572618_ag wb001proxy11.ezweb.ne.jp
食べた感想書いただけで関係者w
関係者100人できるかな?w

297 :秋田県人 :2012/08/01(水) 03:16 02a3nOH proxy30070.docomo.ne.jp
夏休みが終わったら
「来るな」と「行くな」の違いを、先生に聞いてみたら?

298 :秋田県人 :2012/08/01(水) 08:12 Fig1h71 proxycg090.docomo.ne.jp
>>293 「能代にない美味しいお店 」 能代近郊でステーキ、ハンバーグを提供しているお店を回り全てを食した方なんですね。そんなグルメ通の方がオススメされるなら頂いてみたいですねー。笑
お値段は能代にあるステーキ、ハンバーグと比べいかがなもんですか?

299 :秋田県人 :2012/08/01(水) 15:03 i121-115-30-37.s05.a005.ap.plala.or.jp
おれはポッポで満足です。

300 :秋田県人 :2012/08/01(水) 18:12 i222-150-26-2.s02.a005.ap.plala.or.jp
ミートファクトリーへ先日行ってきました。

紙のように薄くスジの処理もしてないステーキと
肉汁も出ずパサパサなハンバーグでした。
良い肉を使っているのかもしれませんが、
調理法がすべて台無しにしてる感じがしました。

301 :秋田県人 :2012/08/02(木) 01:30 7tW1guF proxy30034.docomo.ne.jp
>>293>>300は正反対だな。
>>293は関係者だろW

302 :秋田県人 :2012/08/02(木) 04:47 2hQ01WK proxycg081.docomo.ne.jp
好意的な意見はすぐに関係者認定するのに
>>300が他店の関係者によるネガキャンとは考えが及ばないものだろうか

303 :秋田県人 :2012/08/04(土) 18:13 07032460339825_gn wb82proxy10.ezweb.ne.jp
私も主人とミートファクトリー行ってきましたよ。書かれてたように肉汁のないパサパサのハンバーグでした(^_^;)割り箸が折れるかと思いましたよ。トッピングの目玉焼きは失敗されるしソースがしょっぱくて(泣)お値段も高めですね。

304 :秋田県人 :2012/08/04(土) 21:55 5EM1g7r proxycg099.docomo.ne.jp
やっぱりポッポがうまい。

305 :秋田県人 :2012/08/07(火) 07:07 Fig1h71 proxy30007.docomo.ne.jp
噂のお店に行ってきました。スタッフ?の方がやはり噂通りでしたねー。対応が酷くて最悪でした。。店主は元気で良かったと思います。せっかく綺麗でお洒落なお店なのに・・スタッフと店のイメージが合ってないし当分は行かないですね

306 :秋田県人 :2012/08/07(火) 11:56 FeA2yGd proxy10073.docomo.ne.jp
ミートファクトリー叩かれてる割に車は結構あるんだよなー。一時的なものなのか?やはり行ってみないとわかんないよなー。

307 :秋田県人 :2012/08/07(火) 18:55 ca9d75-098.dynamic.tiki.ne.jp
そんな皆さんには、牛脂注入肉汁不自然たっぷり冷凍ハンバーグのお店がお勧めです

308 :秋田県人 :2012/08/07(火) 19:30 7tW1guF proxy30073.docomo.ne.jp
みんながココ見てるわけじゃないから、最初のうちは行くだろうが、その次はないんだろうなW

いつも同じ車が何台かあるから従業員のだろ。

309 :秋田県人 :2012/08/07(火) 20:27 7sP1Gm9 proxycg036.docomo.ne.jp
駐車場みたら、狭って思いました

でも、試しに1回行かなきゃ。

310 :秋田県人 :2012/08/07(火) 21:22 Fig1h71 proxy30075.docomo.ne.jp
>>307 >>286 同一人物の書き込みで間違いないですか?

311 :秋田県人 :2012/08/07(火) 23:18 7o228JG proxycg070.docomo.ne.jp
>>310
あなた正しい!その二つのレス同一IDだよ
(^ω^)∩

312 :秋田県人 :2012/08/08(水) 10:07 KD182249242015.au-net.ne.jp
>>307
そうだよね。
うまけりゃ文句も出ないんだから。
いい肉使ってマズいよりはいいもんな。

313 :秋田県人 :2012/08/08(水) 11:08 KD182249038103.au-net.ne.jp
うまくてもマズくても、接客が素人では話にならないしね。

314 :秋田県人 :2012/08/08(水) 17:21 7tW1guF proxycg096.docomo.ne.jp
味も接客も悪いなんて…
ある意味すごくないか?

315 :秋田県人 :2012/08/08(水) 19:54 KD182249242017.au-net.ne.jp
いい宣伝になるよね。
近々行ってみます。

316 :秋田県人 :2012/08/08(水) 22:27 07031040705611_ad wb77proxy05.ezweb.ne.jp
大館の市内でカフェってありますか?

317 :秋田県人 :2012/08/15(水) 02:57 7tW1guF proxycg040.docomo.ne.jp
行ってきました。

もう行きません。

318 :秋田県人 :2012/08/15(水) 08:42 i121-115-22-180.s05.a005.ap.plala.or.jp
ぽっぽはやっぱおいしい
安定してる

319 :秋田県人 :2012/08/16(木) 13:47 p1236-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
大館駅前のフラミンゴ 良いですよ

320 :秋田県人 :2012/08/20(月) 22:27 ATq2xfH proxycg114.docomo.ne.jp
大仙市民です。能代〜大館付近でデカ盛りの食堂はありますか?

321 :秋田県人 :2012/08/20(月) 23:09 5EM1g7r proxy30075.docomo.ne.jp
能代市 富士食堂。大盛りに挑戦してみてください。カツカレーおいしいです。住所はネットで調べて下さい。

322 :秋田県人 :2012/08/21(火) 00:11 07031040516471_af wb001proxy09.ezweb.ne.jp
奥羽線東能代駅近くの中川食堂
向能代駅前の冨士食堂、向能代駅近くの大樹です。

323 :秋田県人 :2012/08/21(火) 06:59 ATq2xfH proxycg029.docomo.ne.jp
>>321-322

ありがとうございました。

324 :秋田県人 :2012/08/22(水) 21:50 softbank126118122176.bbtec.net
中華丼もすごいよ\(◎o◎)/!

325 :秋田県人 :2012/08/27(月) 13:30 07032460726713_hv wb83proxy03.ezweb.ne.jp
合川の かたるべ サタナビの効果絶大

326 :秋田県人 :2012/10/16(火) 07:46 s862251.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
能代の台湾料理って美味しいですか?あと料金は?

327 :秋田県人 :2012/10/16(火) 12:36 FeA2yGd proxy10042.docomo.ne.jp
>>326 たった今ランチしてきました。メニューにより当たりハズレあるように感じますが自分は好んで通ってます。値段は庶民的な値段だと思います。身構えず気軽に行けるお店だと思います。

328 :秋田県人 :2012/10/16(火) 23:35 KD106170185100.au-net.ne.jp
桜木屋 にらそば 神

329 :秋田県人 :2012/10/17(水) 16:31 softbank221026225154.bbtec.net
ラーメンて十人十色だね〜
自分は桜木屋のにらそば、無理だ

330 :秋田県人 :2012/10/19(金) 00:14 07032450839585_vk wb004proxy01.ezweb.ne.jp
俺は無理ってほどじゃないけど、特に美味いとは思わない。広東麺も。なぜあれだけ行列が出来るのか、個人的には謎。

331 :秋田県人 :2012/10/19(金) 17:24 p4086-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
そりゃ美味いと思ってる人が多いからでしょうね。
私もその一人ですが。
十人十色だね〜

332 :秋田県人 :2012/10/20(土) 08:16 KD106170129153.au-net.ne.jp
毎日でも飽きない。

333 :秋田県人 :2012/10/21(日) 01:40 i60-35-59-25.s41.a005.ap.plala.or.jp
>>327
デートに使えそうな店ですか?

334 :秋田県人 :2012/10/24(水) 12:00 AXi1h9z proxy30045.docomo.ne.jp
樹海ドームのホルモン屋さんスープとかの味変わった感じ。なんか…でも相変わらずホルモンは旨いけどね。

335 :秋田県人 :2012/10/24(水) 12:39 s999201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>334
とか弁遅いぜww

336 :秋田県人 :2012/10/26(金) 17:35 KsW1hdy proxy30030.docomo.ne.jp
大館のありうら食堂?てのが良いとblogで見ました
食べた事ある人感想下さい

337 :秋田県人 :2012/10/26(金) 17:41 FeA2yGd proxyag054.docomo.ne.jp
>>333 遅くなりました。デートには不向きだと思います。ただ、生ビールが安いので飲み会に使えそうな気がします。

338 :秋田県人 :2012/10/26(金) 18:47 02a3nOH proxy30062.docomo.ne.jp
>>336
どちらかと言えばガッツリ系ですが、営業マンやたまに子供連れも来ています

定食、特にモツ煮込みや豚しょうが焼きが人気で
焼き魚や納豆など1品モノもあります

また、タッパ持参で煮込みを買って帰る人も居ますよ

339 :秋田県人 :2012/10/26(金) 21:37 KsW1hdy proxycg089.docomo.ne.jp
ども
テレ東の孤独のグルメという番組を見てこんな店良いなと思いまして

340 :秋田県人 :2012/12/01(土) 12:03 g2aqzRHbcdSDIJ7J nptty402.jp-t.ne.jp
今日県外から友達が泊まりに来てくれるんですが、切りたんぽ、ハタハタ、比内地鶏など秋田・大館のご当地グルメを出してるお店を知っていましたら教えてください!m(__)m

ちなみに大館市内でお願いしますm(__)m

99 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00