■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

県北グルメ情報

1 :無名 :2010/08/31(火) 14:26 7s40SMk proxy3150.docomo.ne.jp
美味しいお店 食べ物、値段などの情報交換しましょう。

129 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 08:48 FL1-125-197-49-224.aki.mesh.ad.jp
>>128
居酒屋に子供を連れて行くこと自体が非常識なのに気付いて下さい。

130 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 10:39 0683OM9 proxycg102.docomo.ne.jp
>>128
ローカルww
小さい頃から酒の教育か。そりゃぁ死亡率も全国1位だわww
民主党が金をばらまくから尚更こうなる。

131 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 10:55 07031040672304_ab wb006proxy12.ezweb.ne.jp
店側は子連れも歓迎かもしれないが、居合わせた客にとっては迷惑。うるさい、走り回る、他人のテーブルにも勝手に来る…旦那や親に預けて飲みに行けばいいよ。

132 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 11:05 inkoc203192120077.itakita.net
子供の酔っ払った大人の恥ずかしい姿を
見せてはいけません!

133 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 11:49 inkoc203192120077.itakita.net
あ!子供に・・・だった

134 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 11:51 07031040516471_af wb001proxy09.ezweb.ne.jp
文章がおがしいよ 国語力つけなさいね

135 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 13:01 APe3nHM proxy30065.docomo.ne.jp
子供がもう少し大きくなったら行くようにします

まわりに迷惑にならないように個室使って…
子供メニューとかもあるみたいなので楽しみです

皆様ありがとうございました!!

136 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 15:33 02a3nOH proxycg057.docomo.ne.jp
>>135
あまり気にするな
道徳的にはあまり良い事では無いが、少子化もだけど近年面倒を観てくれる人も減って大変だと思うよ。
迷惑な思いもした事あるけど、おとなしい子供も観た事あるし。
躾が出来ていて親がしっかりしていれば、ファミレスと同じ感覚で(遅くならなければ)大丈夫じゃない?

137 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 17:13 APe3nHM proxy30022.docomo.ne.jp
>>136
ありがとうございます!


子供産まれてから外食した事なかったので結婚記念日くらいはと思ってしまいました…

今年の結婚記念日は外食は見送ります!!

無知な質問に返答感謝です!!

138 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 18:00 p8102-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
結婚記念日だったら居酒屋より
レストランにしなさい!贅沢に!
それで旦那に、いつもありがとうと言わせなさい
と言っている俺は・・・・頑張ります

139 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 19:09 02a3nOH proxy30070.docomo.ne.jp
>>137
136です
結婚記念日おめでとうございます。
場所はどこでも、子供と一緒に感謝しあいながら祝えれば良いですね。

140 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 19:30 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
>>131
子供は飲食店につれて行ってはいけないということですか?
魚彦たまにいくけど、早い時間には子連れの客はよく見るよ。
大館は非常識な親が多いということですかね。
深夜1時過ぎに「WASABI」に5歳くらいの子供がいたのには、さすがに唖然として親の顔を見てしまった。

141 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 21:48 softbank219208107130.bbtec.net
>>137 お子さまは実家に預けて夫婦でお食事しる。

142 :秋田輪人 :2011/04/15(金) 18:57 FeU28Tc proxy30043.docomo.ne.jp
明日久々に外食しようと思うんだけど、何かいい店無い?話題のとことか、穴場的なとことか!

143 :秋田輪人 :2011/04/15(金) 21:14 KtU0RFK proxycg049.docomo.ne.jp
>>140それは店員の子供でしょうよ。その家での事情があるんだから、とやかく言うな。オマエにはわからない苦労があるんだよ

144 :秋田輪人 :2011/04/15(金) 21:20 02a3nOH proxycg059.docomo.ne.jp
おとなしく食事してたら
態度悪い大人より、いいんじゃない?

145 :秋田輪人 :2011/04/15(金) 22:11 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
>>143
店員の子供?
ちゃんとよく読め。

146 :秋田輪人 :2011/04/15(金) 22:20 07031040516471_af wb001proxy02.ezweb.ne.jp
>>143 魚彦は全国チェーンの企業だから 店員が就業時間に自分の子供を連れて来る事はないよ。家族経営の店じゃないよ。

147 :秋田輪人 :2011/04/15(金) 22:26 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
>>144
んだよな。
酔っ払って大声で騒いでる大人の方がよっぽど迷惑。
子供だったら多少は仕方ないと思うが、いい大人が周りの迷惑も省みず酔っ払って騒いでるのは痛すぎる。
たとえそれが居酒屋だとしてもだ。

148 :秋田輪人 :2011/04/15(金) 23:17 07032040063174_gc wb75proxy10.ezweb.ne.jp
>>142
弁慶

149 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 00:20 p8102-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
>>143
馬鹿?

150 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 00:42 i220-108-124-30.s02.a005.ap.plala.or.jp
法律では決まってませんが、居酒屋に子供を連れてこないでください。
お酒が飲めるようになってから、居酒屋へどうぞ。
ましてや、騒ぐ子供は、飲食店に連れてこないでください。
静かにできるようになってから、飲食店へどうぞ。
それがマナーだと思います。

151 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 01:59 IEB27jz proxycg010.docomo.ne.jp
法律とかマナーとか言う前に、そう思うなら自分で直接注意すればいいだけだと思います。

152 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 06:40 07031460085139_va wb52proxy18.ezweb.ne.jp
子供を居酒屋に連れて来る来ないは色々あるだろうけど誰かに注意や指摘されない行動を少しは意識してみよう

153 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 07:16 5Di0290 proxycg024.docomo.ne.jp
うちもよく子供連れて居酒屋に行くよ。
実家に預けてって意見がありましたが、預ける人がいないから連れていってるんじゃないの?
実際うちもそうだし…

居酒屋に子供連れ非常識?秋田市辺りだと普通に子連れ出来てたよ!
都会では実際見たことないけど、今や居酒屋に家族で行くのは当たり前な感じなんじゃないの…

騒いでる子供がいたら注意すればいい話!
考え古すぎ

154 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 07:47 g33xiVxE0DQypoy3 w51.jp-t.ne.jp
子供に寂しい思いをさせずどこでも連れてくこと自体は基本的には肯定だな
前者の様に各々家庭の事情あるわけだし

ただ居酒屋に限らず公衆施設で興奮し子が騒ぐ、走り回る等は当たり前で問題はそれを厳しく叱れない親が大変多いこと

ウチの母は足に障害あるが外出るといつぶつかってくるか常に警戒してる

いづれにせよマナーと節度が重要と思う

155 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 07:48 07031040672304_ab wb006proxy10.ezweb.ne.jp
他人に注意させる前に、自分の子供が周りに迷惑をかけているようだったら、親がちゃんと叱るべき。居酒屋に限らず。

156 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 09:59 05f0rSb proxycg097.docomo.ne.jp
深夜12時過ぎまでガストにいた母親と子供、母親の友達。
私達は10時に店に行ったけどその時に居たから結構前から居た様子…
子供は飽きて店内走ったりボックス席の上歩いたり踊ったりしてましたよ…
幸い子供は一人なのでギャーギャー騒ぎはしませんが母親は注意もせずに友達と喋ってました。若い母親の子供が可哀想ですね

157 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 10:04 i218-224-151-73.s02.a005.ap.plala.or.jp
そんな子供は早い内に酒を覚え非行に走りやすいらしい。
他人事なんでどうでもいいけど。

最近は子供を注意すると馬鹿親が逆切れする罠。

158 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 10:05 IHs00gJ proxycg052.docomo.ne.jp
身を美しくする、と書いて「躾」。
親が非常識なら子も非常識になります。子供が他人に叱られたら、親も叱られた、と受け止めましょう。
決して古い考え方の一言で片付けず、良く反芻しましょう。

159 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 12:39 IKw1Gwb proxy30035.docomo.ne.jp
居酒屋に子供を連れて行って何が悪いんだ?俺は普通に連れて行ってる。子供は店内ウロウロ歩いてると、よそのテーブルの客から焼鳥もらって食べたりしてるよ。可愛い子供は歓迎されるんだよ!

160 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 15:17 g3QpOiD5WrERvYdC w62.jp-t.ne.jp
>>159
貧乏くさ
というかアンタはもう論点すり変わってる
怒れぬ親の戯言そして屁理屈

161 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 16:36 7r626mE proxycg078.docomo.ne.jp
>>159
確かに歓迎している客もいるだろうけど…
なかには迷惑している人もいること忘れないでほしいな!

162 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 17:03 5Di0290 proxycg030.docomo.ne.jp
確かに最近の親は子供を放置しすぎなしますね…
他人から注意される前に親が注意すべきですね!

163 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 19:23 p7111-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
俺も子供に罪は無いから優しくするけど
親には怒りを覚えます。
子供が優しくされているから、
良いと思っている馬鹿親は何とかして欲しい

164 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 19:59 IHs00gJ proxy30041.docomo.ne.jp
>>159 でかい釣り針ですね。釣れますか?

165 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 23:29 p7111-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
あ!釣られました

166 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 03:10 D6k1gJb proxy30037.docomo.ne.jp
勘違い馬鹿親野郎

167 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 05:54 0683OM9 proxycg041.docomo.ne.jp
>>159
そんな親が教育できる訳もなく逸脱している。それもまた親からの教育か。社会的一般認識のズレを気付かず育った環境が可哀想すぎて痛々しい。自己中・持論派は廻りををみない。まずは廻りを注視すべき。

168 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 08:16 i220-99-194-55.s05.a005.ap.plala.or.jp
飲み屋やエルバード等への乳幼児連れと部活「反省会」の出入り禁止
についていろんな板で見受けられますが、店側が困るからそれは
できないという話で、どこの板もループしてるね。飲むのが大好きな
「秋田ならでは」の話題なのかな?

余談だが、今話題の東京電力は日本一飲み会の多い職場と言われている
けど、今の惨状を社員はどう思っているものやら。
「みんなで飲めば怖くない」って発想…orz

169 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 11:06 7r626mE proxycg077.docomo.ne.jp
なるほど!この流れで良いこと悪いことの判断の出来ない子供が増えていくわけか?
親の責任って重いね!

170 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 15:29 5Lc0QY7 proxy30050.docomo.ne.jp
能代で大学イモが美味しいお店(そのお店で食べれるのか販売なのかわかりません)があると聞いたのですが、ご存じのかたいらっしゃいますか?

171 :120 :2011/04/17(日) 21:29 ILk3O5O proxy30001.docomo.ne.jp
>>121さん、遅くなったけど情報有り難う。
今日行ったらまだやってて、沢山おまけしてもらっちゃいましたよ。
やっぱ昔と変わらず最高においしいですね。

172 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 17:04 p2113-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
>>170
大学イモと言ったら能代じゃなくて大館じゃない?

参考>>120-122

173 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 10:56 FLH1Aar134.aki.mesh.ad.jp
今や子持ちの女性も安い居酒屋に、子連れグループでフアミレス感覚で平気で居ます。
時代の変遷なんでしょうがーーーー。

174 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 15:22 IHs00gJ proxy30064.docomo.ne.jp
そうかもな。>>153みたいな考え方なんだろ。
しかも「秋田市では」って、秋田市が基準かよ。

175 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 17:34 5Di0290 proxy30031.docomo.ne.jp
>>174
基準とは思ってません! 一例で言っただけ…

言い方が悪くてすみません。

176 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 19:08 5Lc0QY7 proxycg053.docomo.ne.jp
>>170

ありがとうございます
大館なんですね
能代って聞いていたので探し回ったのですがないわけですね笑

177 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 19:09 5Lc0QY7 proxycg053.docomo.ne.jp
>>170
>>172の間違えでした
すみません;

178 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 13:34 07031460635179_mj wb77proxy08.ezweb.ne.jp
能代、またはその周辺でサバランを売っているお店教えてくださいm(__)mよろしくお願いします。

179 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 16:11 APe3nHM proxycg045.docomo.ne.jp
一番はじめに子供連れで居酒屋に…の質問した者です

結婚記念日とは別に子供を親にお願いして夫婦で居酒屋行ってきました

叫びながら廊下を走り回る子供に唖然でした
廊下で寝転がって定員さんが困ってても親はみてるだけ…

皆さんが迷惑という意味がわかりました…
自分の席に落ち着いて座れるくらいになったら子供を連れて来ようと改めて思いました!

180 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 22:46 softbank219208107130.bbtec.net
ここ、グルメ情報スレなんだけどね。

食事マナーも美味しく食べるためには大切だよね。

181 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 23:41 07031040516471_af wb001proxy09.ezweb.ne.jp
スシロ〜のチラシ見たら大学イモ売ってたよ!(?_?) 誰か買った人いますか?いたら感想お願いします。

182 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 01:05 07001110572618_ag wb001proxy08.ezweb.ne.jp
能代板もそうだったんだけど今年ってイモブームなの?w

183 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 01:35 softbank219173174006.bbtec.net
>>178

通町のボン・メルクで販売してるはず。

184 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 01:37 02a3nOH proxycg050.docomo.ne.jp
>>179
良かったですね、おめでとうございました。
私も家族と食事してたら、走り回っていた子供がウチらのテーブルに来て肘つきながら「何食べてるの?それ何?」と、しつこく…
子供は好きだけど、視界に入ってながら注意しない親に愕然としました。
態度悪い大人も悪いが、本来は成人の為の場所なので、より注意が必要なんですね。
誰かが書いた、美味しく飲食する為ですね。

185 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 08:22 p4017-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
調べたらセキトのサバランは限定品だったんだなー

186 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 11:34 APe3nHM proxy30067.docomo.ne.jp
>>184
ありがとうございます!!


私達の席にも『いいなー!おいしそう』といきなり来た子供にポテトねだられました…
もちろん親からお礼もお詫びも無し…
何か一言欲しがった…


グルメスレですので…
きはちに行ったのですが牛スジ煮込みトロトロで美味しかった!!オススメです!!
家でできないかなぁ…

187 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 20:24 p32038-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
出来合いだろうね
あそこで凝った調理してるとは思えない

188 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 22:30 D9A27TD proxy30053.docomo.ne.jp
今の親…。バカすぎ!

189 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 06:24 07031460635179_mj wb77proxy01.ezweb.ne.jp
>>183ありがとうございます!さっそく行ってみます。

>>185限定品で売ってたんですか…セキトは近いのでよくいってましたが、まったく気づきませんでした(^^;

190 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 14:39 softbank219173174006.bbtec.net
サバランはセ〇トでもレギュラーメニューだったけどね。

いつの間にやら、レギュラーからはずされてた><。

洋酒がたっぷり染み込んでおいしかったぁー。

191 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 22:14 L076204.ppp.dion.ne.jp
>>188

では、貴方は何時の親ですか?

192 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 19:32 2bI2XYa proxycg009.docomo.ne.jp
ボンメルクさん、5月8日で閉店となりました(泣)
もうあのサバランが食べられなくなりますね…
洋酒たっぷり、喉が焼けそうになるあの感じがたまりません。

193 :秋田輪人 :2011/04/29(金) 07:34 p1066-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
やめちゃうんだ。寂しいな…

ところで松雲堂ってもしかしてチーズブッセやめた?

194 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 01:26 FLH1Aar134.aki.mesh.ad.jp
子供を居酒屋に連れて行くやつDQN

飲食店で、女性の長男の左ほおを5、6回
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110429-00000112-mailo-l06

195 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 22:05 u650253.xgsfmg3.imtp.tachikawa.mopera.net
内陸縦貫鉄道の駅から歩いていけるとこでどこか教えてください
徒歩10分くらいで

196 :地面に熱いKISS :2011/05/02(月) 23:32 i222-150-25-138.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>195居酒屋系ですか?子供が好むメニュー必要かな?
もう少し具体的に教えてくれたら対応しますよ!

197 :秋田輪人 :2011/05/06(金) 06:20 D3C0sBQ proxycg012.docomo.ne.jp
肉のまつおのレストランって美味いの?松尾牛は?

198 :秋田輪人 :2011/05/06(金) 10:03 d61-11-196-094.cna.ne.jp
秋田市内に住む者です。きみまち坂公園までお花見がてらドライブに行こうと思っています。お尋ねしたいのですが、能代、二ツ井、鷹巣の近辺で楽しくランチが出来るお店をご存知でしょうか?どのジャンルでも美味しくいただけるのですが、今回は定食屋さんというよりはレストランに近い風情のお店を探しています。

199 :秋田輪人 :2011/05/06(金) 11:10 NKDfa-01p1-52.ppp11.odn.ad.jp
>>198
二ツ井の切石にある「レストラン山の上」はどうでしょう?
まだ営業してるかしら?
住所は二ツ井切石八木山44-1です。

200 :秋田輪人 :2011/05/06(金) 11:37 p6001-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
きみまち阪ならYA-YAダイニングが近いよ。
場所は7号線きみまちトンネルを大館側に出てすぐ右側。
きみまち阪から歩いてもすぐだ。

201 :秋田輪人 :2011/05/06(金) 23:56 07031450150153_md wb006proxy07.ezweb.ne.jp
>>198道の駅を過ぎると出光スタンドがあり、その隣に『洋食屋ZEPPET』があります。落ち着いた雰囲気ですよ。

202 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 11:13 d61-11-196-094.cna.ne.jp
198です、ご連絡が遅くなりました。レストラン山の上は気になったのですが、お休みだったのか電話が繋がらず。YA-YAは秋田市内にも在るということで、当日は201でご紹介いただいたZEPPETでランチしました。パスタはちゃんとアルデンテで盛りつけも美しく、チキンカツは柔らかくソースもひと手間加えており大変美味しかったです。サービスの女性も笑顔できびきび、空間も静かで心地よかった。ありがとうございました。

203 :秋田県人 :2011/06/12(日) 09:55 07031041088484_mg wb005proxy05.ezweb.ne.jp
教えて下さい!
大館でそこそこ安い値段のおすすめなカフェってどこですか(ノε<`)?

204 :秋田県人 :2011/06/13(月) 12:02 APe3nHM proxy30063.docomo.ne.jp
オムライス美味しいお店教えて下さい!!
いつも弘前まで行ってるのですが近場でも食べたい…

205 :秋田県人 :2011/06/13(月) 17:12 KtU0RFK proxy30048.docomo.ne.jp
煙突は?

206 :秋田県人 :2011/06/13(月) 18:55 softbank219208107130.bbtec.net
弘前のオムライス美味しい店、知りたいな。
以前探して、断念したんだ。

207 :秋田県人 :2011/06/13(月) 19:43 02a3nOH proxycg099.docomo.ne.jp
さくら野の向かいの店?

208 :秋田県人 :2011/06/13(月) 20:06 7vm0rGT proxycg084.docomo.ne.jp
金のたまご

209 :秋田県人 :2011/06/13(月) 20:12 i222-150-11-56.s02.a005.ap.plala.or.jp
弘前でオムライスつったらジョージの店だろ、ホワイトクリームのやつ。
探さないとならないような場所でもなく普通に道路沿いだけど。
わざわざ行くほど特別おいしい!!って訳でもないかと。
どこ行ってもオムライスは半熟が多くなってきたね・・。
たまには昔ながらのオムライスも食いたくなる。

全然関係ないけど、八幡平の宮川屋のラーメン+馬肉煮込みが食いたい。

210 :秋田県人 :2011/06/13(月) 22:39 IHs00gJ proxycg088.docomo.ne.jp
それだ!ジョージの店だったな

211 :秋田県人 :2011/06/14(火) 00:22 07031460085139_va wb52proxy07.ezweb.ne.jp
あのオムライスは15年以上前は珍しかったしよく行ったな〜
初めて食べた時は凄い美味しかったよ

212 :鹿角市民 :2011/06/16(木) 19:59 softbank219057211176.bbtec.net
209さんに1票!

全然関係ないけど、八幡平の宮川屋のラーメン+馬肉煮込みが食いたい。

↑なんかいいよね。宮川屋のラーメン+馬肉セット。
オイラの職場の人達も賛同している。
宮川屋のオヤジ、いつまでも元気でがんばれ!

213 :秋田県人 :2011/06/16(木) 22:30 i219-167-49-81.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>212さん
オヤジさん、ラーメンとかなにげにしっかり作ってますよね。
馬肉の汁を飯にかけて、それを口に放り込んで馬肉の香りが口に広がったトコで、間髪入れずに出汁の効いた中華をすすり・・

たまらん!! あれ食いたい!!

214 :秋田県人 :2011/06/25(土) 21:37 IJy26ko proxycg007.docomo.ne.jp
館のやかた?しゃぶしゃぶのお店はおいしいですか?知人で行った人いなくて、もし行った事ある方いたらどんな感じか教えてください。

215 :秋田県人 :2011/07/28(木) 15:19 07031040190319_ma wb63proxy02.ezweb.ne.jp
能代市 つ〇〇亭 二度と行きません(`ヘ´)
美味しいと教えられて行ったのですが接客の悪さにイライラして美味しく食べれませんでした…

216 :秋田県人 :2011/07/28(木) 21:40 7tW1guF proxy30016.docomo.ne.jp
あそこ、接客悪い店員は見たことないけどな〜。
どんな風に悪かったんだろ?

217 :秋田県人 :2011/07/28(木) 23:25 NYA0R5F proxycg039.docomo.ne.jp
大館の道頓堀で食べ放題はじめてたけど、お好み焼きとかもんじゃだけ食べ放題なんですかね?豚トロとか焼きラーメンとか前にあったメニューもなら行きたいけど。

218 :秋田県人 :2011/08/04(木) 05:25 7wk1hZw proxy30010.docomo.ne.jp
>>217

食べ放題の種類が3パターンあって選ぶ事が出来ます。
全部食べ放題のもあれば、限られたものだけが食べ放題のもありますよ。

219 :秋田県人 :2011/08/04(木) 06:38 NYA0R5F proxy30057.docomo.ne.jp
>>218

全部食べ放題だといくらなんでしょうか?千五百円くらいで食べ放題って聞いたんでそれでなら行ってみたい気はします。

220 :秋田県人 :2011/08/04(木) 08:37 7wk1hZw proxycg114.docomo.ne.jp
>>219

確か1500円くらいだとお好み焼きともんじゃしか食べれなかった気が…


俺は2000円払ってお好み焼きと焼きそばと肉食べまくってましたよ。
ただ、1皿ずつしか頼むことができません。鉄板に放りこまないと次のが注文出来ず、一気に注文出来ないという変なルールがあります。
1人1皿なので2人いれば2皿ずつ頼むことができます。

221 :秋田県人 :2011/08/04(木) 08:50 7wk1hZw proxy30030.docomo.ne.jp

全部食べ放題だと3000円かかります。

222 :秋田県人 :2011/08/04(木) 14:11 NYA0R5F proxycg049.docomo.ne.jp
>>220

三千円なら牛角の食べ放題のほうがよいかもしれませんね。お好み焼き食べたいときでも行ってみます。どもです。

223 :秋田県人 :2011/08/04(木) 16:11 p1125-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
>>212-213
おめだぢの書き込み見で、仕事ついでに能代がら行ってみだど!

俺:「飯肉大ラーメンて何だスか」
オヤジ:「ごはんと馬肉の煮込みと普通のラーメンです。小はラーメン小盛りです」
俺:「ほほ〜」
オヤジ:「いちおうウチの主力ということでやってます^^;」
俺&同僚:「へば飯肉大ラーメン二つ!」

鼻鳴らしてデラリ食って、帰り際に「うめがった!」ってオヤジに言ったら喜んでた。
店内や周りの風景、ラーメンの味も何だか昔懐かしい感じですごく良かった。
馬肉で一杯やりてぐなって困ったじゃ!

224 :秋田県人 :2011/08/07(日) 20:15 P061198141105.ppp.prin.ne.jp
今日八幡平に遊びに行く途中、宮川屋にいきました。
愛想のいいおじさんに飯肉小ラーメンを注文し、しばらくすると
美味しそうな馬肉の煮込み、ご飯、醤油系のラーメンが出てきました。
味がチョット濃いめの馬肉の煮込みとご飯を食べ、出汁のきいた
サッパリしたラーメンのスープを流し込むと何と!絶妙なバランスで
とってもうまい!!
一度でハマってしまいました。
是非また行きたいです。

225 :秋田県人 :2011/08/08(月) 12:29 softbank221026225154.bbtec.net
宮川屋、どこにあるの?
書き込み見たら、是非行ってみたくなりました。

226 :秋田県人 :2011/08/08(月) 12:32 ATq1hOA proxycg063.docomo.ne.jp
JR八幡平駅の少し向かい、大日堂の隣だよ。


オレもたまに食べたくなるんだよねー。

227 :秋田県人 :2011/08/08(月) 13:25 softbank221026225154.bbtec.net
>>226
ありがとう、今度行ってみます^^

228 :秋田県人 :2011/08/11(木) 20:03 07031040878456_ma wb86proxy14.ezweb.ne.jp
幸楽ホルモンの、標準的な食べ方、アレンジした食べ方をご教示願います。丼にすくった汁がもったいなくて。

99 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00