■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1311864817/-300小坂町スレ
小坂町スレ
- 1 :アカシヤ1号 :2011/07/28(木) 23:53 i121-115-32-246.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 小坂町も作ってみた。
町民集まれ〜
- 2 :秋田県人 :2011/07/29(金) 02:25 0683OM9 proxycg113.docomo.ne.jp
- セシウム
- 3 :秋田県人 :2011/07/29(金) 10:41 Kws3mg0 proxy30038.docomo.ne.jp
- 甲状腺ガン
- 4 :秋田県人 :2011/07/29(金) 11:18 AWa1GGd proxyag046.docomo.ne.jp
- 今度の土日七夕祭りですね♪
晴れるといいな。
- 5 :秋田県人 :2011/07/29(金) 23:03 FcE2wUA proxycg038.docomo.ne.jp
- Bアルファードの人に会いたい
- 6 :秋田県人 :2011/07/30(土) 08:35 softbank126127084037.bbtec.net
- >>5
今、毛馬内に住んでる人?
- 7 :秋田県人 :2011/07/30(土) 22:26 FcE2wUA proxy30037.docomo.ne.jp
- 小坂住民デス
- 8 :秋田県人 :2011/07/31(日) 17:51 07032460071445_gj wb54proxy01.ezweb.ne.jp
- いつ七夕祭りなんですか?場所は康楽館の通りとかですか?
- 9 :アカシヤ1号 :2011/08/01(月) 22:50 i121-115-32-246.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 七夕祭は8月6日〜8月7日です。
普通運行は 8月6日 9:00〜21:00、7日 8:00〜18:00
合同運行は 8月7日 19:20〜21:00
合同運行のコースは 永楽町通り→康楽館駐車場→明治百年通り
→永楽町通りです。
町のHPもご覧下さいv http://www.town.kosaka.akita.jp/
- 10 :秋田県人 :2011/08/07(日) 21:51 p3107-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
- 小坂の七夕良かったよ
ジュエルペットが家の娘のハートをキャッチしていたし
- 11 :秋田県人 :2011/08/08(月) 00:32 NRi0SLU proxycg098.docomo.ne.jp
- 私も小坂七夕見に行ったよ。バラエティーに富んだ山車?がいろいろあって良かったよ。
- 12 :秋田県人 :2011/08/08(月) 01:05 07032460476200_ve wb77proxy08.ezweb.ne.jp
- 七夕に浮かれてないで町長は役場職員のしでかしたこと町民に謝ればよろしい。
- 13 :アカシヤ1号 :2011/08/08(月) 02:56 i121-115-32-246.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 確かに、役場職員の教育は徹底した方がよい。
今回の事はもちろん、外部から来て町民になった側から見ると、
役場職員の対応は酷いものがある。
(元から住んでいる人には分からないかもしれないが)
まず暗い。ヤル気がない。ミス多発(謝罪はふてぶてしい)。愛想が悪い。
受付けに行っても、こちらから話しかけるまでは無視状態。
いったい何様のつもりなんだ。仕事しろ、仕事。
こんな感じだから、今回の件も「あーやっぱりね」って感じ。
町長には、こんな役場の体質を是非改善して頂きたい。
- 14 :秋田県人 :2011/08/08(月) 08:17 inkoc203192120077.itakita.net
- 役所に対しては、俺も不満がある
建設業界に働いているんだが、職員の横の繋がりが全く無い
しかも、同じコンサルに頼り切った設計もどうかと思うよ
- 15 :秋田県人 :2011/08/10(水) 11:10 07032460476200_ve wb77proxy11.ezweb.ne.jp
- 町民はもっと声をあげるべき
町長 役場職員みんなで謝罪するべき
何もなかったようなのんきな顔してる場合じゃないよ
民間なら大問題
- 16 :セッタ :2011/08/12(金) 02:25 2c60Qvz proxycg077.docomo.ne.jp
- 以前小坂のセパームのロビーに某コンサートのチケットを忘れてきてしまったことがあり、事務所に届いてないか確認しに行ったら
『え〜持ち主来ちゃったよ。せっかくタダで見に行けると思ったのに』
と言われ、更に後ろの女性職員にも
『え〜本当にアナタの物なのィ』
ってしつこく聞かれ、忘れた自分が悪いのはわかっていてもとても不愉快な思いをして来たことがありました。
- 17 :秋田県人 :2011/08/12(金) 07:53 07031040672304_ab wb006proxy03.ezweb.ne.jp
- >>16
その出来事には同情しますが、アドレス載せない方が良いですよ。
- 18 :秋田県人 :2011/08/13(土) 20:13 07032450287518_vn wb005proxy12.ezweb.ne.jp
- 小坂の七夕祭り知らなかったわ
面白そうだから来年いってみる
- 19 :アカシヤ1号 :2011/08/13(土) 22:01 i121-115-32-246.s05.a005.ap.plala.or.jp
- ゼヒ来て下さいv
- 20 :秋田県人 :2011/08/14(日) 10:20 5Lm2xTC proxy30050.docomo.ne.jp
- 来月の17日に婚活パーティーがあるって聞きましたが本当ですか?
もし、知ってる方がおりましたら、詳細よろしくお願いします。
- 21 :秋田県人 :2011/08/14(日) 15:47 NRi0SLU proxycg110.docomo.ne.jp
- 婚活パーティーやりますよ。来月の17日。場所は確かハートランド小坂だったと思うよ。
- 22 :秋田県人 :2011/08/14(日) 17:57 5Lm2xTC proxy30074.docomo.ne.jp
- >>21
ありがとうごさいます。
参加してみようと思うのですが、その場所は何処にあるのでしょうか?
地元の人間ではないので
すいませんが教えて下さい。
- 23 :秋田県人 :2011/08/14(日) 21:58 NRi0SLU proxy30030.docomo.ne.jp
- 小坂町の道の駅の孫左右衛門か、その隣の施設ですよ。小坂町から樹海ライン通って十和田湖に向かう途中にある七滝の向かいです。
- 24 :アカシヤ1号 :2011/08/15(月) 06:33 i121-115-32-246.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 婚活パーティーのチラシ見た見た!
「まさかこさかで!」と書いてあったのには
ちょっと引っ掛かるもんがあったケド…。
- 25 :秋田県人 :2011/08/15(月) 13:19 NXC1iCb proxycg083.docomo.ne.jp
- マジで?!大館人でも参加できるんですかね?ちなみに26(笑)
- 26 :秋田県人 :2011/08/15(月) 13:43 5Lm2xTC proxycg058.docomo.ne.jp
- 引っ掛かると言う事は・・
もしかして、サクラがいるって事?
- 27 :小坂で働く鹿角人 :2011/08/26(金) 00:41 p6155-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- 小坂で美味しいお店?とか、遊ぶところはありますか?
- 28 :秋田県人 :2011/08/27(土) 00:07 D6k1gJb proxy30047.docomo.ne.jp
- ない
- 29 :秋田県人 :2011/08/27(土) 04:18 IHs00gJ proxy30076.docomo.ne.jp
- なぁ、いわゆる「遊ぶところ」ってなんだ?
- 30 :秋田県人 :2011/08/27(土) 21:45 07031040643435_ad wb002proxy09.ezweb.ne.jp
- 砂場だろJK
- 31 :秋田県人 :2011/08/27(土) 22:11 IHs00gJ proxycg088.docomo.ne.jp
- 砂場かぁョ
川砂だよな、やっぱり。
- 32 :秋田県人 :2011/08/27(土) 22:26 AWG2Xbz proxycg052.docomo.ne.jp
- 康楽館のお土産屋さんのうどん
- 33 :秋田県人 :2011/08/28(日) 01:01 07031040321059_ac wb79proxy09.ezweb.ne.jp
- 婚活パーティーあんな山奥でやるんですか?
飲んだら帰れないね。
街中で出来ないのかな?
天使堂でも良いのに
- 34 :秋田県人 :2011/09/03(土) 23:17 02a3nOH proxy30017.docomo.ne.jp
- >>33
日時は?
- 35 :秋田県人 :2011/09/04(日) 21:40 07031040321059_ac wb79proxy01.ezweb.ne.jp
- ↑
今月の17日だそうだよ
- 36 :秋田県人 :2011/09/07(水) 11:49 u724095.xgsfmg6.imtp.tachikawa.mopera.net
- セシウム搬入再開!!!
- 37 :秋田県人 :2011/09/07(水) 12:06 IKw1Gwb proxycg043.docomo.ne.jp
- 婚活パーティーってサクラは何人いるんだろ?
- 38 :秋田県人 :2011/09/07(水) 22:25 NRi0SLU proxycg032.docomo.ne.jp
- 36さんに追加です。 "放射性"セシウム搬入開始
- 39 :秋田県人 :2011/09/08(木) 19:54 07031040321059_ac wb79proxy10.ezweb.ne.jp
- ↑
小坂町が
町民に説明会してから再開するのでは
- 40 :秋田県人 :2011/09/09(金) 12:31 Kws3mg0 proxycg085.docomo.ne.jp
- これだけ国内で騒ぎになってるのに、小坂町民は納得するんですかね?
- 41 :秋田県人 :2011/09/10(土) 10:57 NRi0SLU proxy30042.docomo.ne.jp
- 話によると、受け入れ再開の準備はすでにととのってるらしいです。んで、世間で騒がれているので形式上的に町民説明会やるそうです。たとえ、町民がNoの回答だとしてもいまさら止められないとかなんとかで、どっちにしろ受け入れ決定なんだろうけど。
- 42 :秋田県人 :2011/09/10(土) 20:11 Kws3mg0 proxy30006.docomo.ne.jp
- >>41
結局、町民の意見なんか聞いてくれないのか…
とんでもない話だ。
- 43 :秋田県人 :2011/09/10(土) 20:30 NRi0SLU proxycg095.docomo.ne.jp
- 小坂町ではどうだか知らないが、こういう説明会などではその会社のOBが必ず参加していて、悪いところを指摘しつつも、会社の望む方向に持ってく発言をするもんだ。一歩間違えば、ヤラセになる。さらにOBがいる自治会などで会社を悪く言う人がいれば、その人を説得など、暗躍というべき?ことをするもんだ。本人は良かれと思ってやっているのだろうが、それは会社のためにもならないし、ましてや忠誠心とも言わないと思う。いずれにせよ、今後の対応でわかることだが。
- 44 :秋田県人 :2011/09/11(日) 00:14 Kws3mg0 proxy30070.docomo.ne.jp
- だとしたら、小坂も大館もヤラセ説明会になりそうですね。
今まで同○グループのお陰で財政が潤ってきた訳ですから、今回の早過ぎた受け入れ再開発表も行政と企業との連携によるもの。
一般市民の反対意見など握り潰されるだけでしょうね。
- 45 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
- 削除済み
- 46 :秋田県人 :2011/09/12(月) 21:03 07031040516471_af wb001proxy10.ezweb.ne.jp
- 電力会社と同じだな(>_<) てか…色々な住民説明会って、似たり寄ったりだべ(∋_∈)
- 47 :秋田県人 :2011/09/14(水) 19:03 NRi0SLU proxy30051.docomo.ne.jp
- 自分が今まで体験した、そのての説明会で怪しいなと思ったのは、会社側の説明会責任者が本社から出向してる人だった。つまり地元以外の人。説得力もありゃしねー
- 48 :秋田県人 :2011/09/15(木) 00:33 NX21GBG proxycg055.docomo.ne.jp
- 放射能問題に関し、皆さん、
与党民主党の前小坂町長、
川口ひろし代議士のスタンスを知りたくないですか!?
善し悪し以前に地元の国会議員の姿が全く見えないようで…。応援してるのですが。
- 49 :秋田県人 :2011/09/15(木) 01:00 APK01q2 proxycg079.docomo.ne.jp
- 小坂町民とかどんだけお人好しなんだよ〜
折角放射能の影響が無い地域なのにわざわざ運んで来るてw
- 50 :秋田県人 :2011/09/15(木) 08:04 Kws3mg0 proxy30057.docomo.ne.jp
- >>48
今日、市民の会の集会でしょ?せっかく開催するなら、もっと大々的にアピッて欲しいよ!
市や町は綺麗事ばっか並べて根本的な対策については曖昧なままだし。(放射線量を測るから良いとか、そんなレベルの話しかできないの?)
配布されたチラシも当たり障りない文章で、マイナス面には一切触れていないし。
- 51 :秋田県人 :2011/09/15(木) 18:14 i219-167-48-159.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 受け入れすれば、小坂町に相当な金が下りるんじゃね?
- 52 :秋田県人 :2011/09/15(木) 21:57 p14080-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 原子力発電所受け入れすれば、町に相当な金下りるじゃね?があのざまだよ
- 53 :秋田県人 :2011/09/16(金) 00:07 NRi0SLU proxy30039.docomo.ne.jp
- どのような優遇措置受けたんですか?って意見、住民説明会で出ないのかな?
- 54 :秋田県人 :2011/09/16(金) 00:55 Fci3oT2 proxycg032.docomo.ne.jp
- 怖い(:_;)
- 55 :秋田県人 :2011/09/16(金) 07:39 Fci3oT2 proxy30039.docomo.ne.jp
- 大館市在住ですがおじゃまします。
今回のセシウム灰の受け入れについてなんですが、署名運動が始まってます。
もう埋め立てられてしまった灰もありますが、これ以上被害を増やしたくない。1児の母の悲痛な願いです。
皆さんも協力していただけませんか?(:_;)
一人の署名じゃ間に合わないし、『今すぐ人体に影響が出る訳ではない』
なんてセリフ聞きたくない。
- 56 :秋田県人 :2011/09/16(金) 09:50 Kws3mg0 proxycg072.docomo.ne.jp
- 大館市
【環境都市宣言】改め
【セシウム都死宣言】だそうです。\(^O^)/
署名活動は時間かかるから、おバ○市長宛に抗議電話するしかないな。徐々に苦情電話の件数が増えてるみたいだけどね
- 57 :秋田県人 :2011/09/16(金) 09:56 Fci3oT2 proxycg020.docomo.ne.jp
- 大館、小坂住民はいーのかなメもっとみんな本気にならなくていーのかなメ・
- 58 :秋田県人 :2011/09/16(金) 19:34 7pU3nRN proxycg085.docomo.ne.jp
- 受け入れ賛成の人っているの?
一般市民で。
- 59 :秋田県人 :2011/09/17(土) 17:43 NRi0SLU proxy30011.docomo.ne.jp
- 小坂町を走ってる業者のトラック、すべてセシウム運んでるっていう妄想に取り付かれ中。友人は『あっ、セシウム1号だ』とか『まただ、セシウム2号』とか言ってるし、挙げ句の果てに『今日のセシウム号、○○台』だって。
- 60 :秋田県人 :2011/09/17(土) 17:51 07031450063145_vb wb001proxy06.ezweb.ne.jp
- 受け入れ賛成してる人なんていないと思います(;_;)
- 61 :秋田県人 :2011/09/17(土) 21:27 APK01q2 proxycg106.docomo.ne.jp
- だよね〜誰も受け入れ反対なのにこんな流れになってるのは、誰かが依頼して誰かがオッケーしてるんだよね
- 62 :秋田県人 :2011/09/17(土) 22:29 NRi0SLU proxy30043.docomo.ne.jp
- どうせ裏ではとっくに話がついてるだろうし。
- 63 :秋田県人 :2011/09/17(土) 23:46 Kws3mg0 proxy30059.docomo.ne.jp
- 本日開催のセシウム受け入れ説明会in大館
市役所側の願いも虚しく、地元住民からの猛烈な反発に撃沈(笑)
- 64 :秋田県人 :2011/09/18(日) 04:55 3d04a1-023.dynamic.tiki.ne.jp
- 埋立地にセシウム団地作って課長以上は住め!
- 65 :秋田県人 :2011/09/18(日) 21:48 NRi0SLU proxycg084.docomo.ne.jp
- バンキシャにも出ちゃったね。観光の町じゃなくて、閑古の町、小坂になるんじゃない?
- 66 :秋田県人 :2011/09/19(月) 14:27 7uK2yBc proxycg068.docomo.ne.jp
- セシウム絶対受け入れるな。
- 67 :秋田県人 :2011/09/19(月) 15:22 inkoc203192120077.itakita.net
- 反対しても入ってくるのは、なぜ?
それは小坂は同和に弱いからな!
ただ町議や県議・衆議院のあの人が、どの様に町民に説明するのか聞きたいね
- 68 :秋田県人 :2011/09/20(火) 03:36 07031040321059_ac wb79proxy01.ezweb.ne.jp
- ↑
説明何て無いのでは。
受け入れ先として
小坂町と大館の花岡がテレビに出て居たんたからね。
決まりでは。
- 69 :秋田県人 :2011/09/20(火) 07:42 IKw1Gwb proxy30074.docomo.ne.jp
- 小坂は金無いからちょうどいい仕事増えたな。
誰か潤うようになってんだよ。
- 70 :秋田県人 :2011/09/21(水) 18:36 AWQ3o1J proxycg049.docomo.ne.jp
- 小坂の人も大館の人もかなり働いてることを考えると、ただ反対とは言えないな。
- 71 :秋田県人 :2011/09/21(水) 22:03 NRi0SLU proxycg057.docomo.ne.jp
- それも作戦の一つ
- 72 :秋田県人 :2011/09/21(水) 23:47 07031040321059_ac wb79proxy05.ezweb.ne.jp
- 元の花岡鉱山は結構前からいろんな産廃坑道入れてるけどそれは大丈夫かな?
- 73 :無責任 :2011/09/24(土) 15:13 i121-119-50-13.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 小坂町の職員どうなったの?
町長も課長も職員も処分なし?
無責任だね!!
皆やめればいいのに
- 74 :秋田県人 :2011/09/24(土) 17:12 NRi0SLU proxy30016.docomo.ne.jp
- 今回の件は、町職員どうこうのレベルではなく、議員レベルで事が進んだのである意味、町長や町職員は被害者にあたるため、辞めるのはむしろ議員達ではないだろうか?
- 75 :秋田県人 :2011/09/27(火) 07:57 Kws3mg0 proxycg113.docomo.ne.jp
- 5月から放射線で汚染された廃棄物を受け入れてる事実を小坂町は知っていました。
当時、私は何度も小坂町に抗議の電話をしていましたから。
- 76 :秋田県人 :2011/09/27(火) 12:19 07032450482048_ep wb33proxy10.ezweb.ne.jp
- あのさ〜私は秋田市だけど小坂や大館に住む住民の事を思うと心が痛むぜ。
何かさ、今までは秋田質素に省かれてた県だったけどここぞとばかりに汚いお荷物は秋田県へってのがイラつくね。しかも住民や県の許可なく事は進められてたって事でしょ? つまり佐竹じゃねえの?すべての責任は。ほんと佐竹は秋田県をどうしていきたいんだよ?
ただの瓦礫じゃねえのによ。
どうかしてるぜ
- 77 :秋田県人 :2011/09/27(火) 23:07 NRi0SLU proxycg040.docomo.ne.jp
- 汚いお荷物や危ないお荷物は東北(俗に地方と呼ばれる地域)に!って中央のおエラいさん達は思ってるのさ。
- 78 :秋田県人 :2011/09/28(水) 17:58 Kws3mg0 proxycg100.docomo.ne.jp
- 助けてください!大館、小坂がセシウム灰で埋め尽くされる前に…
お願いします…
- 79 :秋田県人 :2011/09/28(水) 18:53 IKw1Gwb proxycg058.docomo.ne.jp
- こんなとこで愚痴って助かるわけねぇーだろ!
市役所や町役場へ言え!
東京に避難したら生活費面倒見てくれますか?って!
- 80 :秋田県 :2011/09/28(水) 19:54 07031041286055_mg wb30proxy05.ezweb.ne.jp
- がんばって 小さな運動から始めて下さい 応援します
- 81 :秋田県人 :2011/09/29(木) 07:45 NRi0SLU proxycg089.docomo.ne.jp
- 小坂町、リサイクル特区を申請。ていうか決定。セシウム受け入れた見返りとしてね。
- 82 :秋田県人 :2011/09/30(金) 08:08 07032450482048_ep wb33proxy05.ezweb.ne.jp
- セシウム受け入れマジでやるの?
今からじゃ署名とか無意味?
- 83 :秋田県人 :2011/09/30(金) 10:03 IIC2XIk proxycg031.docomo.ne.jp
- やるもやらないも町民や市民に相談ないでしょ ぶったらげこの野郎
- 84 :秋田県人 :2011/10/01(土) 15:00 Kws3mg0 proxycg039.docomo.ne.jp
- 汚染灰を受け入れると、まず地下水がやられます。
- 85 :秋田県人 :2011/10/02(日) 18:50 07031450063145_vb wb001proxy05.ezweb.ne.jp
- 小坂町、反対の署名活動始まりましたね!
- 86 :秋田県人 :2011/10/02(日) 18:58 07032450482048_ep wb33proxy10.ezweb.ne.jp
- 秋田市からも反対署名はできますかね?
- 87 :秋田県人 :2011/10/04(火) 20:06 05001015068863_mg wb002proxy09.ezweb.ne.jp
- >>84 知ったかぶりするなよ。根拠あるの?
- 88 :秋田県人 :2011/10/04(火) 21:07 07031040228197_ag wb004proxy07.ezweb.ne.jp
- ん?根拠?
東電は隠蔽体質だしマスコミも自制して事実を後出しにしてる、更に政府も対処の仕方にしどろもどろ。
何処の情報を信じればいいんだ?
- 89 :秋田県人 :2011/10/04(火) 22:03 L076204.ppp.dion.ne.jp
- >>88
んじゃあんたの話も信じるに足りん話だ罠
- 90 :秋田県人 :2011/10/06(木) 07:39 Kws3mg0 proxy30049.docomo.ne.jp
- 大気も地下水も汚染される事くらい想像つくだろ粕
- 91 :秋田県人 :2011/10/06(木) 08:08 07032450482048_ep wb33proxy10.ezweb.ne.jp
- 東京でも抗議電話が頻発しているよね。そりゃあそうだよ。国と独占企業の電力会社がやってきた政策の結末がこんなんじゃね…
- 92 :秋田県人 :2011/10/06(木) 19:50 05001015068863_mg wb002proxy09.ezweb.ne.jp
- >>90 想像か、なるほど。
- 93 :秋田県人 :2011/10/06(木) 19:50 p8001-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
- 放射性物質は、やはりゴムも通すのかな?
- 94 :秋田県人 :2011/10/06(木) 19:57 221.252.197.113.dy.bbexcite.jp
- 通すよ
- 95 :秋田県人 :2011/10/06(木) 20:52 Kp80RVq proxy30056.docomo.ne.jp
- 助けてください!
とか言ってる奴が{粕!}ですか?
そんな事書き込んでるから相手にされないんだよ。
一番セシウムに汚染されてるのはお前の頭じゃねえの?
- 96 :秋田県人 :2011/10/06(木) 23:52 inkoc203192119224.itakita.net
- フグを喰うな!と、フグは美味しいからこうやって喰え!と、原発は似てますよね。
悲しい事ですが、結果はどうあれ、大館市と小坂町は喰う為のデータの一つとなるのです。
思いきって歓迎しましょう! ・・・処理業者にはプレッシャーでしょうが
- 97 :秋田県人 :2011/10/07(金) 02:26 Kws3mg0 proxycg095.docomo.ne.jp
- そうだね(´∀`)
この際、汚染廃棄物ガンガン受け入れて、汚染した北秋田エリアを国に買い取ってもらえばいい。
- 98 :秋田県人 :2011/10/07(金) 23:38 softbank126127090231.bbtec.net
- 河豚と一緒にするなよ。
皮と内臓食わなきゃ大丈夫。
- 99 :秋田県人 :2011/10/08(土) 07:55 221.252.197.113.dy.bbexcite.jp
- 知ってるひとおしえて!
処分場に雨→放射性汚染水発生→河川放流→日本海まで河川汚染。
途中農業用水、飲料水とかとってるけど、まぁ薄まるから大丈夫でしょ。
ていうか知らんよ。
こういう流れでOk?
- 100 :秋田県人 :2011/10/13(木) 00:25 Kws3mg0 proxy30056.docomo.ne.jp
- すでに汚染水が検出されてますから安心してください
- 101 :秋田県人 :2011/10/13(木) 13:25 IF83mHo proxy30040.docomo.ne.jp
- 焼却灰を引き受ければ、お金は貰えるの?
- 102 :秋田県人 :2011/10/13(木) 17:57 IME1hQ4 proxycg016.docomo.ne.jp
- 受け入れて儲かった企業の法人税が増えるから役所も儲かる
- 103 :秋田県人 :2011/10/13(木) 20:14 5JW1HMQ proxycg101.docomo.ne.jp
- 桃豚も食えなくなるんだね
- 104 :秋田県人 :2011/10/13(木) 21:32 07032450394305_gk wb55proxy14.ezweb.ne.jp
- ぶひぶひ
- 105 :秋田県人 :2011/10/14(金) 01:51 3d04a8-151.dynamic.tiki.ne.jp
- )102 法人税って国税です。も少し社会お勉強しましょうね!
- 106 :秋田県人 :2011/10/14(金) 11:11 shirakami203192115159.itakita.net
- 法人町民税のことじゃないの?
- 107 :秋田県人 :2011/10/16(日) 12:55 IJA0SF8 proxy30028.docomo.ne.jp
- 坂高祭に浩さんきた?
- 108 :秋田県人 :2011/10/19(水) 19:22 Kws3mg0 proxy30074.docomo.ne.jp
- 新聞見たけど、反対署名3300人ってスゲーな。小坂町民やるじゃん(・∀・)ノ
- 109 :秋田県人 :2011/12/04(日) 21:34 IME1hQ4 proxycg101.docomo.ne.jp
- 法人税は国税だけど結果的に地方交付税として町の税収なるのでは?
- 110 :秋田県人 :2011/12/11(日) 08:51 NRi0SLU proxy30004.docomo.ne.jp
- 小坂町の友人が愚痴ってたんだが、浄化槽のチェックに来る業者が鹿角の業者と県の業者が来るそうで、どっちか1つでいいじゃん二重取りじゃないの?って言ってたけど、他の家はどうなのかなぁ?
- 111 :秋田県人 :2012/01/07(土) 22:29 235.83.132.27.ap.yournet.ne.jp
- 小坂で多額の借金抱えて離婚した女居ると聴いたけど、その人はキチンと働いて暮らしてるのだろうか?
- 112 :秋田県人 :2012/01/08(日) 10:28 NRi0SLU proxycg106.docomo.ne.jp
- そーゆー奴が未だに小坂町にいれば、どこどこのだれそれってすぐに分かられて噂になるから、すでに町を出たと思うよ。なにせ小さい町なので、あっという間に広まるからさ。
- 113 :秋田県人 :2012/01/08(日) 13:31 235.83.132.27.ap.yournet.ne.jp
- チェリー団地の奴らしいな。とにかくサラ金やクレジットが止めれなくて、元旦那の名前でもかなりの借金をして、我が子を捨てて出てきてチェリー団地の実家へ居ると聴いたけど、ヒドイ女だよな。
- 114 :秋田県人 :2012/01/08(日) 21:26 235.83.132.27.ap.yournet.ne.jp
- それに出て行ってからも元の嫁ぎ先の家に、毎日4〜5回以上はサラ金らしきところから見知らぬ名前をかたって電話が頻繁に来て、それが5年以上も続いたらしいよ。しかもヤクザみたいな男の声だったそうだ。そんな女の両親も娘の味方だったらしいから、共用してたのかも・・・恐ろしいよな。
- 115 :秋田県人 :2012/01/09(月) 00:06 NRi0SLU proxycg082.docomo.ne.jp
- 鹿角市で評判悪い奴と知られてる人が、地元にいられなくなったのか、小坂町に住み出したことがあった。鹿角や大館で悪い奴だと知られてる人は、当然小坂町まで知れ渡ってるわけで、もっと遠くに行けばいいものをと思ったわけで。皆さんはどう思います?
- 116 :秋田県人 :2012/01/09(月) 00:18 p4091-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
- 235.83.132.27.ap.yournet.ne.jp
NRi0SLU proxycg082.docomo.ne.jp
PCと携帯で1人で頑張ってるのか?
- 117 :秋田県人 :2012/01/09(月) 02:58 Kp80RVq proxy30049.docomo.ne.jp
- こういった「個人特定」できそうな書き込みは止めましょう。
- 118 :秋田県人 :2012/01/09(月) 07:29 235.83.132.27.ap.yournet.ne.jp
- 115番の方と意見は同じです。114番の方の事が真実なら、別れた元旦那は間違って無い決断だな。裏切られた気持ちで、その小坂の女をぶっ殺したいと思うのは当然の気持ちだな。
- 119 :秋田県人 :2012/01/09(月) 08:18 Kp80RVq proxy30034.docomo.ne.jp
- >>118
おいおい、>>114書いたのお前だろ?
- 120 :秋田県人 :2012/01/09(月) 09:17 inkoc203192120077.itakita.net
- なんだか一部の人で盛り上がっているぞ
身内なのか?
- 121 :秋田県人 :2012/01/09(月) 10:53 235.83.132.27.ap.yournet.ne.jp
- いいえ。被害者の知り合いから聞きました。毎月のサラ金返済が40万円もなら、普通でないよな。
- 122 :秋田県人 :2012/01/09(月) 22:45 p2226-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
- >114番の方の事が真実なら
って…
>>114=235.83.132.27.ap.yournet.ne.jp
>>118=235.83.132.27.ap.yournet.ne.jp
こういう自演って恥ずかしいよね
携帯からは見えないだろうけど
235.83.132.27.ap.yournet.ne.jpが1人で5回も書き込んでる
- 123 :秋田県人 :2012/01/10(火) 19:43 p6095-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
- 同じ話題だから良いんじゃないか
- 124 :秋田県人 :2012/01/11(水) 11:18 i220-109-12-6.s02.a005.ap.plala.or.jp
- ただの私怨だな。キモイ
- 125 :秋田県人 :2012/01/12(木) 21:27 235.83.132.27.ap.yournet.ne.jp
- だろうか?サラ金に手を出す奴は、身の破滅だな。
- 126 :秋田県人 :2012/01/13(金) 01:19 i60-34-227-96.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>125
おまえがどれだけその女に恨みがあるのかわからないが
こんな所にネチネチ書かないでその女に直接言えよ。
粘着、自演丸出しでキモすぎ。
- 127 :秋田県人 :2012/01/13(金) 08:47 p4161-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- ap.yournet.ne.jpは自演バレても恥すら知らんのか…
- 128 :秋田県人 :2012/01/13(金) 16:53 inkoc203192120077.itakita.net
- 自演なのか?
俺には、ツイッター又はブログのように
ただ一方的に書き込んでいる淋しい人に見えるが・・・
- 129 :秋田県人 :2012/01/14(土) 17:32 p4060-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
- 自分で書いたレスに対して「〜の方の書いたことが真実なら」
と書いてるので思いっきり自演
- 130 :秋田県人 :2012/01/15(日) 21:41 235.83.132.27.ap.yournet.ne.jp
- 小坂には碌な奴居ないな。
- 131 :秋田県人 :2012/01/17(火) 10:51 p1144-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
- >>130
おまえ結局どうしたいんだよwwwwww
心の病気か?
それともただの池沼か?
- 132 :秋田県人 :2012/01/17(火) 16:10 07031040907481_ad wb72proxy08.ezweb.ne.jp
- 糖質じゃね?
- 133 :秋田県人 :2012/01/23(月) 21:24 i114-185-39-24.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 。
- 134 :秋田県人 :2012/01/29(日) 18:54 235.83.132.27.ap.yournet.ne.jp
- 小坂の教会はまだやってるだろうか?
- 135 :秋田県人 :2012/01/29(日) 22:08 K119026.ppp.dion.ne.jp
- 少なくとも、カトリック教会はとっくに無い。
- 136 :秋田県人 :2012/02/08(水) 15:32 Kws3mg0 proxy30012.docomo.ne.jp
- そろそろ小坂の焼却灰問題が再燃するな。
再開すれば放射能汚染物の死の町。再開しなくても財源枯渇の死の町。
さあ、どうする。
- 137 :秋田県人 :2012/02/18(土) 08:49 p1144-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
- どうもしないよ。
日本中どこにいてもたいして変わりないだろ。
- 138 :秋田県人 :2012/02/20(月) 10:30 Kws3mg0 proxy30039.docomo.ne.jp
- 小坂町はやくセシウム灰を再開してよ!危ないとか汚染とか言ってる場合じゃないだろ。
もう処分場はタップリ放射能で汚染をされてるんだからさ
- 139 :秋田県人 :2012/02/21(火) 00:53 07032040712617_hv wb83proxy10.ezweb.ne.jp
- 寝れない(`ε´)
- 140 :秋田県人 :2012/03/12(月) 15:17 235.83.132.27.ap.yournet.ne.jp
- 小坂の奴らはロクなのが居ないな
- 141 :秋田県人 :2012/03/23(金) 17:23 p23125-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- いまどき坊主頭にソリ入れてフェイスブックに顔写真入れてる奴
小坂ってとことんかっぺだな
- 142 :秋田県人 :2012/03/30(金) 11:08 p1144-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
- 全国のM字ハゲ(天然物)に謝る準備しとけよw
- 143 :秋田県人 :2012/05/21(月) 18:26 i121-115-23-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
- これから観光シーズンですね! アカシアまつりは、6月の第二週頃でしたよね?
以前に行ったときは花の開花が早かったり遅かったりでした。
何回も足を運ばないとぴったりと開花に遭遇しませんね!
それでもタケノコ汁は美味しかった記憶があります。
それと桃豚が美味しくて安く購入できるが魅力でした。
今年も楽しみにしています。
- 144 :秋田県人 :2012/05/22(火) 01:03 s604212.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 小坂の、タケノコは今採れていますか?
情報お願いします。
- 145 :秋田県人 :2012/05/22(火) 11:22 07031040541074_ag wb85proxy16.ezweb.ne.jp
- 今年はまだゲート開いてませんでした
路肩駐車は何台かいましたが…
- 146 :秋田県人 :2012/05/22(火) 11:59 s604212.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 来週くらいには開いてたら、行こうと思いまして。
情報ありがとぅございました。
- 147 :秋田県人 :2012/05/22(火) 14:31 i121-115-206-196.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 18日、町役場農林班に電話で確認したら
26日にゲートが開くと言っていました。
その時は、道路整備中との事でした。
*詳細は町役場に電話で確認した方が確実だと思います。
入口ゲート以外の場所では、既に収穫している方々もいる様です。
- 148 :秋田県人 :2012/05/22(火) 14:55 i121-115-206-196.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 26日ゲートを開ける。 18日町役場に確認。
- 149 :秋田県人 :2012/05/25(金) 21:25 s1109135.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 竹の子の大きさわかりますか?
ちょうどいい大きさならいいのですが…
- 150 :秋田県人 :2012/06/01(金) 19:24 16.92.132.27.ap.yournet.ne.jp
- B工業に勤めてる還暦過ぎた社員だが、飲酒運転してるぞ。警察は張り込んだほうが良いな。実際、酒飲んでから運転して、若い男性の車にぶつけて、相手を加害者にしやがった奴だからな・
- 151 :秋田県人 :2012/06/03(日) 14:46 FeA2yGd proxyag089.docomo.ne.jp
- 今朝、七滝に消防・警察いっぱいいたようだけど、誰かいなくなった?
- 152 :秋田県人 :2012/06/03(日) 19:09 p4013-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
- タケノコ採りが遭難。無事発見。
実は今日一日で三人いた遭難者を全員無事発見。
ヘリや捜索に注ぎ込まれた人員の数を考えれば、
こんな迷惑な連中には罰金なり何らかのペナルティを科すべき。
それほどのリスクを背負ってタケノコ程度のものを採取してるんだ。
反省せい!
- 153 :秋田県人 :2012/06/03(日) 22:18 ZK023227.ppp.dion.ne.jp
- 公共機関以外の人員を導入したのであればその人件費は本人に請求される。
一人日当1マソって聞いた。
金土の連日遭難していたらしい。
ついでに、田代平で火事未満があったらしい。消防がすっ飛んでいったがとんぼ返りしてきたわ。
- 154 :秋田県人 :2012/06/04(月) 19:42 07031040643435_ad wb002proxy12.ezweb.ne.jp
- >>153
しかしその公共機関(消防、警察)だって金かかるんだぜ?
遭難者のタケノコは没収するべき。遭難してもタケノコは離さないみたいだし。
- 155 :秋田県人 :2012/06/08(金) 12:30 i220-99-194-18.s05.a005.ap.plala.or.jp
- ヤマドリ(ヘリ)を飛ばせば請求されるってホント?
- 156 :秋田県人 :2012/06/08(金) 19:53 07031040643435_ad wb002proxy02.ezweb.ne.jp
- 警察のヘリは請求されんよ
- 157 :秋田県人 :2012/06/08(金) 22:36 07032450525029_vf wb77proxy11.ezweb.ne.jp
- 数年前に親戚がヤマドリとばさせたんだけど…捜索2日目の消防団とかヤマドリ1日とばせて軽自動車を新車で買うくらいかかったそうだ。
- 158 :秋田県人 :2012/06/14(木) 22:39 IF83mHo proxy30002.docomo.ne.jp
- 高校生は何故?死んだのか
- 159 :秋田県人 :2012/06/15(金) 01:43 07031040321059_ac wb79proxy03.ezweb.ne.jp
- ↑
それは本人しか知らない事ではないかな。
- 160 :秋田県人 :2012/06/15(金) 05:32 IF83mHo proxy30037.docomo.ne.jp
- よく学校関係者のコメントで『いじめはなかった』とあるが、実際にどうなんだろう?以前、大館の中学校でも類似するのがあった。突然の死に両親は辛いでしょうね。お悔やみ申します
- 161 :秋田県人 :2012/06/15(金) 13:18 p11164-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 山捜索ヘリコプターは有料。
海は海上保安庁管轄だから無料。
- 162 :秋田県人 :2012/06/16(土) 06:51 07031450063145_vb wb001proxy12.ezweb.ne.jp
- いじめは本当になかったそうです。学校の問題ではなかったら何の問題かだいたい分かるでしょ…お悔やみ申し上げます。
- 163 :秋田県人 :2012/06/16(土) 08:13 inkoc203192120077.itakita.net
- 解りません!
本人じゃありませんから
- 164 :秋田県人 :2012/06/16(土) 09:46 p11164-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 生きていく方がつらかったのでしょう。
今までふんばってダメだったのでしょう。
御冥福お祈りいたします。
- 165 :秋田県人 :2012/07/06(金) 16:58 7wk1hZw proxycg055.docomo.ne.jp
- 毛馬内ローソンから小坂に行く道の途中、田んぼをユンボーでほっけしてるんですが何でしょうか?
- 166 :秋田県人 :2012/07/06(金) 18:43 a2W8FgCQIPiERxLw nptty407.jp-t.ne.jp
- >>165
多分、区画整理。
- 167 :秋田県人 :2012/07/19(木) 19:58 Kws3mg0 proxy30062.docomo.ne.jp
- 小坂町はいつから放射能焼却灰の受け入れを再開するの?(^.^)
格好つけてないで早く再開して処理会社と心中してほしい(笑)
- 168 :秋田県人 :2012/07/26(木) 11:10 07031450595127_mb wb006proxy04.ezweb.ne.jp
- 選挙で落ちても、説明会では一般人として熱弁をふるえるとは。
テレビ見て呆れた。
- 169 :アカシヤ1号 :2012/08/08(水) 00:31 i121-115-30-141.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 七夕終わったね〜。
これが終わると、なんだか夏が終わったような感じ。
まだ疲れが取れねーや。
来年は今年よりも山車が減りませんように。。。
- 170 :秋田県人 :2012/08/09(木) 21:45 nptta207.pcsitebrowser.ne.jp
- 首都圏の汚染焼却灰受け入れとか馬鹿だろ
首都圏の灰は台場にでも埋め立てろと腐れDOWAに言ったれよ
マジ小坂住人は激しく反対したほうがいいぞ
山に埋め立てると放射性物質が地下水に入ったり、川に流れこむよ
- 171 :秋田県人 :2012/08/09(木) 21:53 FeA2yGd proxyag043.docomo.ne.jp
- 率先して運動起こしてくれ
- 172 :秋田県人 :2012/08/10(金) 12:15 NRi0SLU proxycg098.docomo.ne.jp
- 169さん、小坂七夕祭りご苦労様でした。僕もまだ疲れが取れません。運行する側も見る側も、台数が減るのは寂しいものですよね。来年は一台でも多くでてほしいですね。
- 173 :秋田県人 :2012/08/15(水) 08:10 Kws3mg0 proxy30021.docomo.ne.jp
- 町長からしてDOWAの飼い犬だもんな。町民もよく黙ってるな?祭りやってる場合じゃないだろうに…
- 174 :秋田県人 :2012/08/15(水) 11:44 NRi0SLU proxycg016.docomo.ne.jp
- 小坂町もDOWAも昔から民主党だろ。今の町長は自民党だし。そもそも焼却灰受け入れ問題とかって、いち町長だけの判断なの?もっと上の立場の奴らの判断で、それを町長のとこにおろしてきてるだけだろ。
- 175 :秋田県人 :2012/08/15(水) 12:55 ZQ051249.ppp.dion.ne.jp
- >いち町長だけの判断なの?
町長が反対表明を出せば受け入れ出来ないと思うが
- 176 :秋田県人 :2012/08/15(水) 13:10 NRi0SLU proxy30030.docomo.ne.jp
- 反対表明出しても圧力かけられるし。国会議員>知事>町長て図式だしね。企業が町長に反対されたら、国会議員に泣きつけばいいしね。
- 177 :秋田県人 :2012/08/15(水) 18:37 36-2-234-201.east.ap.gmo-isp.jp
- 170
174
とか弁。
- 178 :秋田県人 :2012/08/15(水) 21:18 softbank126014162242.bbtec.net
- >>177
また出没しましたね。
なんとかの一つ覚え・・・
いいかげんウザイんですけど〜
「とか」言ってみたくなります(笑)
- 179 :秋田県人 :2012/08/15(水) 22:43 i219-167-233-139.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>178
いちいちアフォを相手にしてたらきりがないよ
- 180 :秋田県人 :2012/08/15(水) 22:57 softbank126014162242.bbtec.net
- >>179
それもそうだね、やっぱり無視に限るね。
これにて終了。
- 181 :秋田県人 :2012/09/05(水) 23:33 D6k1gJb proxy30049.docomo.ne.jp
- 十和田湖国境祭りって、もう終わった?
- 182 :秋田県人 :2012/09/05(水) 23:52 p2025-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
- 完璧に過疎ってるな…
こんな掲示板まだ要るんだろうか…
- 183 :秋田県人 :2012/09/14(金) 21:00 Kws3mg0 proxycg052.docomo.ne.jp
- 小坂町は核のゴミ捨て場なんだから放っておけばいいし〜♪
頼むから汚染農作物は出荷しないでね♪
- 184 :秋田県人 :2012/10/19(金) 22:06 206.91.132.27.ap.yournet.ne.jp
- 小坂には本当にロクデモない常識知らない馬鹿が居るな。
- 185 :秋田県人 :2012/10/21(日) 14:01 softbank219208107130.bbtec.net
- その人って真性かまってチャンだから。
- 186 :秋田県人 :2012/10/23(火) 19:26 NWO1Hay proxycg046.docomo.ne.jp
- 常識しらない人いる
飲食店の○○のママ
- 187 :秋田県人 :2012/10/26(金) 20:21 222-228-52-8.east.fdn.vectant.ne.jp
- 何処の店のママかな?
- 188 :秋田県人 :2012/10/26(金) 21:44 s994080.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 漢字二文字?
なら、同感。
- 189 :秋田県人 :2012/10/27(土) 21:34 222-228-52-8.east.fdn.vectant.ne.jp
- 飲酒運転して当たり前にふるまってる奴は最低だな。警察も張り込んだ方が良いと思うが。
- 190 :秋田県人 :2012/10/27(土) 23:58 inkoc203192119224.itakita.net
- それも大事だが、ポリスボックスには誰か居て欲しいものだ。
- 191 :秋田県人 :2012/10/30(火) 19:03 222-228-52-8.east.fdn.vectant.ne.jp
- 工藤アパートという長屋はまだ有りますか?
- 192 :秋田県人 :2012/10/31(水) 11:40 s1140219.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>191
保育園の近くのですよね?それなら、もうないですよ!
- 193 :秋田県人 :2012/11/03(土) 10:26 NWO1Hay proxy30035.docomo.ne.jp
- 常識ないママは漢字2文字だよ
- 194 :秋田県人 :2012/11/03(土) 13:43 55.188.128.101.dy.bbexcite.jp
- >193
やっぱり、なら同感。
そんな店、行くのヤメようね。
文句言うだけ無駄の境地。
- 195 :秋田県人 :2012/11/03(土) 15:53 NWO1Hay proxy30045.docomo.ne.jp
- 常識ないママの店は昔からあるよ
- 196 :秋田県人 :2012/11/03(土) 18:23 222-228-52-8.east.fdn.vectant.ne.jp
- 20年前に住んでたが、隣に居る人がトイレに入ってれば音が聞こえてきたな。
- 197 :秋田県人 :2012/11/15(木) 18:56 softbank126014190021.bbtec.net
- 秋田県小坂町が、焼却灰の受け入れをするとニュースでやっています。
しかし〜その灰の汚染度は50〜100Bq/kgだそうです。
「新潟刈羽柏崎原子力発電所では100Bq/kgを低レベル放射性廃棄物として、厳重管理している・・・」
けれど”低レベル(という言葉で国民を騙し討ちにする危険な)放射性廃棄物”です。
こいつを土壌に埋め立てたら、下流の河川にも「焼却灰のダシ汁」が流れて行って汚染の可能性があり、農産物のの信頼も失うんじゃないの?
- 198 :秋田県人 :2012/11/16(金) 18:34 Kws3mg0 proxy30028.docomo.ne.jp
- 町長が「私の判断で決めた」って言ってるけどさ、何か問題が起きたら町では何も出来ないから県に助けててもらいます!だってさ(笑)
自分のケツも拭けないくせによく言うわ
- 199 :秋田県人 :2012/11/16(金) 21:01 NWO1Hay proxy30050.docomo.ne.jp
- つまんね
- 200 :秋田県人 :2012/11/16(金) 21:02 NWO1Hay proxy30050.docomo.ne.jp
- 200ゲット
- 201 :秋田県人 :2012/11/22(木) 18:32 NRi0SLU proxy30038.docomo.ne.jp
- 受け入れる側の議会や組織、企業などでは「このことは墓場まで持っていくこと」が合言葉とか。
- 202 :秋田県人 :2012/11/22(木) 20:08 e0109-106-182-229-25.uqwimax.jp
- 農家さんは受け入れ反対しないと売れなくなるよ
- 203 :秋田県人 :2012/11/23(金) 05:07 softbank126127084078.bbtec.net
- [墓まで持ってく・・・]
ってか。まるでN曽根と123便のようにきな臭くなって来た。
- 204 :秋田県人 :2012/11/23(金) 05:10 softbank126127084078.bbtec.net
- [墓まで持ってく・・・]
ってか。まるでN曽根と123便のようにきな臭くなって来た。
e-kosaka@xpressmail.jp ←発射
- 205 :秋田県人 :2012/11/23(金) 13:52 105.188.128.101.dy.bbexcite.jp
- >>201
もっと詳しく教えて下さい!
お願いします。
- 206 :秋田県人 :2012/11/26(月) 23:22 Kws3mg0 proxy30054.docomo.ne.jp
- 小坂町はおしまいだな
- 207 :秋田県人 :2012/11/27(火) 00:30 e0109-106-182-202-136.uqwimax.jp
- 東京の町田市で前から燃やしてるけど空間線量上がってるし周辺の餓鬼鼻血出しまくってるぞ
小坂の食材は関東じゃ売れなくなるから地産地消してね!
- 208 :秋田県人 :2012/11/27(火) 19:17 Kws3mg0 proxy30053.docomo.ne.jp
- ここまで言われても小坂町民は黙ってるんだね。
処分場管理会社と心中する覚悟なんだろうか?
- 209 :ブラックジョークも :2012/11/28(水) 01:43 07032040475356_hh wb89proxy16.ezweb.ne.jp
- 冗談どころじゃないな。
がんばろう日本
↓
ガンなろう日本
絆→字体の由来は家畜を縄で繋ぐ様子
- 210 :秋田県人 :2012/12/10(月) 17:18 Kws3mg0 proxy30016.docomo.ne.jp
- 小坂町は青森県にくれてやれ。
- 211 :秋田県人 :2012/12/11(火) 15:36 76.71.102.121.dy.bbexcite.jp
- 青森県でもいらないよ。
- 212 :秋田県人 :2012/12/11(火) 15:39 07032450580098_nz wp02proxy07.ezweb.ne.jp
- ↑そうですか。納得!
- 213 :秋田県人 :2012/12/16(日) 21:27 222-228-52-8.east.fdn.vectant.ne.jp
- 川口博は落選か・・・。
- 214 :秋田県人 :2012/12/16(日) 22:15 NRi0SLU proxycg051.docomo.ne.jp
- まだ比例がある!
- 215 :秋田県人 :2012/12/17(月) 17:23 Kws3mg0 proxycg064.docomo.ne.jp
- 川口が当選すれば小坂の放射能祭りに追い風だったのにな(笑)
まぁ、もう小坂は手遅れだ。早かれ遅かれ基準値以下に調整された高濃度汚染ゴミをたっぷり持ち込まれて死んだ町になるわな。
- 216 :秋田県人 :2012/12/17(月) 20:05 222-228-52-8.east.fdn.vectant.ne.jp
- 川口博は時期の小坂町長選に出馬するのでは?
- 217 :秋田県人 :2012/12/25(火) 19:23 NWO1Hay proxy30048.docomo.ne.jp
- 高速道路通行止めなってるのかなぁ?
- 218 :秋田県人 :2012/12/29(土) 00:34 i60-35-57-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 十和田オーディオってどうよ?
- 219 :秋田県人 :2013/01/01(火) 10:46 NWO1Hay proxycg103.docomo.ne.jp
- あけましておめでとうございます
- 220 :秋田県人 :2013/02/02(土) 20:54 ZK151039.ppp.dion.ne.jp
- 家賃1億4000万円取り過ぎ 町営住宅 算定に誤り
秋田県小坂町は29日までに、1998年度から町営住宅の家賃算定を誤り約1億4000万円多く徴収していたと発表した。過大徴収があったのは568世帯で、1世帯当たり数万〜50万円程度という。町は全額返還する方針。
- 221 :秋田県人 :2013/02/03(日) 04:16 IHs00gJ proxycg038.docomo.ne.jp
- おせぇよ、いつの話だ
過大だが、それでも家賃は安かったんじゃねぇの?
- 222 :秋田県人 :2013/03/06(水) 21:39 NRi0SLU proxycg041.docomo.ne.jp
- 小坂町の焼却灰受け入れ量って、今後増えてくのかな?
- 223 :秋田県人 :2013/03/07(木) 18:50 p6188-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- >>216
川口氏が長になってくれれば町民120%安心。
- 224 :秋田県人 :2013/03/07(木) 20:06 NRi0SLU proxy30057.docomo.ne.jp
- 自民党のマネして先祖返り?
- 225 :秋田県人 :2013/03/08(金) 07:33 i121-119-47-248.s05.a005.ap.plala.or.jp
- またまたお騒がせ男が出てきました。
町長を辞任して知事選立候補し、敗れて直近の衆議院選に立候補
そして落選したから又直近の町長選挙に出るんだって????
ずいぶん有権者を馬鹿にしていますね。
大体地方自治と国政は根本的に違うはずなのに何をかんがえているんでしょうか?
しょうかね。
今、小坂町が抱えている問題(住宅家賃徴収、放射能汚染)なんか、前町長の尻拭いなんでしょ
もう町民は騙されませんよ。
同和と一部有力者の腰巾着には。
- 226 :秋田県人 :2013/03/08(金) 08:54 IF83mHo proxycg099.docomo.ne.jp
- 町長は豚を育てている人がやればいいな。ガラクタやゴミを集めるより、豚の方が愛敬あるしイメージも明るい。トラックの後ろの社長の笑顔もいいな。
- 227 :秋田県人 :2013/03/08(金) 09:57 NRi0SLU proxycg062.docomo.ne.jp
- 立候補者の演説で「焼却灰」について言うか言わないか。言わない場合は、やましいことがある(受け入れに関わった)から言わないだろうし、言う場合はその逆だし。基本、ころころ政党変えたり、ブレるやつは信用できないけどな。
- 228 :秋田県人 :2013/03/08(金) 15:23 07032450992001_ek wb78proxy01.ezweb.ne.jp
- 小坂町民もいい加減目を醒まさないと!
ゴミや廃棄物、それからただの飾りだけの町長はもう要らない(-_-#)
まだ再生の余地がある町だと思っているので、役場の人間からキチンと教育できて、将来のビジョンをしっかり持った人に立ってもらいたい!!
- 229 :秋田県人 :2013/03/08(金) 16:40 NRi0SLU proxy30029.docomo.ne.jp
- 若者が立候補してくれれば一番いいんだけどね。それにしても選挙カーうるせくて寝れねーで
- 230 :sage :2013/03/08(金) 19:27 p8183-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- 川口氏が長になれば近隣市町村に良い風が吹くね。
真の住民参加型の出来る川口氏だから町民の意見を
いっぱい伝えましょう。
期待に答えて実行してくれる政治センスは抜群です。
- 231 :秋田県人 :2013/03/08(金) 21:01 5FK1i7u proxy30050.docomo.ne.jp
- 228
230
はipアドレス調べて関係者ではないのを確認してほしいですね。公職選挙法違反にならないようにね〜。
- 232 :秋田県人 :2013/03/08(金) 21:53 NRi0SLU proxy30024.docomo.ne.jp
- やっぱり無所属ででるのがベストでしょ。無所属(当選確率あがる)⇒当選⇒再び○○党に入党てできるしね。
- 233 :秋田県人 :2013/03/09(土) 11:03 KD106158013142.ppp-bb.dion.ne.jp
- ちょっと待て、その無所属は元ミンス
こんな標語が前回の国政選挙でありましたね!
小坂町民のみなさん、目を醒ましてね。
- 234 :秋田県人 :2013/03/09(土) 11:08 KD182249240087.au-net.ne.jp
- 売国奴
- 235 :秋田県人 :2013/03/09(土) 11:49 i121-119-47-248.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 恥ずかしくてたまりません。
「日本一の町を目指す」なんて言っていますが
何の日本一なんですかね?もしかして「過疎化?」町長在職中は
町民所得を上げるといい、実際にあげましたよね。
でも、事実は若者が流出し、鉱山退職者の年金が、取得を上げたんでしょ
小坂町の商店街ってどこなんですか?
町内で生活必需品がそろうんですか?
「流動人口を増やす事が地域再生の一つの鍵」とかおっしゃっていますが
まだそんなたわごとしか考えれないんですか?
日本全体が高齢化が異常なスピードで進行する中で、小坂町だけ現状維持できるんですか?
廃墟の町に 何のために、誰がわざわざ来るんですか?
あなたが、在職中に手がけた、菜の花、ブドウ、など
どれか自立して経営できるものが何かありましたかね?
「美辞麗句」を並べてだますことはやめましょう。
もっと現実を直視し、本当に町民は何を望んでいるのか考えてください。
もう 騙されません。
- 236 :秋田県人 :2013/03/09(土) 15:06 IHs00gJ proxy30059.docomo.ne.jp
- こんたら掲示板に()
- 237 :秋田県人 :2013/03/09(土) 15:25 p8062-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
- どっかの元町長……まぁ外交百点内政零点よりはいいんじゃない。
- 238 :秋田県人 :2013/03/09(土) 16:27 NRi0SLU proxycg095.docomo.ne.jp
- 235さん、そんなに怒らないでください。所詮は「選挙用の美辞麗句」なんだから。まあ当選確実だし、当選しちまえばこっちのもんて考えだべ。勝利のコツは「年寄りの票」だし。今の町長が就任当初、町議会でみぐしぇーごどしたのって確か、川口氏支持した議員でねっけ?
- 239 :秋田県人 :2013/03/09(土) 22:55 softbank126118111016.bbtec.net
- >>235さんに一票!
町民は呪縛から目を醒ますべし!!
- 240 :秋田県人 :2013/03/21(木) 22:33 p14029-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- >>239
いや誰が町長でも変わんないから川口
- 241 :秋田県人 :2013/03/21(木) 22:59 softbank126118111016.bbtec.net
- >>240
自分の住んでる町をゴミの山にしたいのならご自由に!
- 242 :秋田県人 :2013/03/22(金) 17:36 p1035-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
- 候補者はみんなの家を回ってるんだべか?
- 243 :秋田県民 :2013/03/28(木) 23:03 i58-95-198-145.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 川口氏になったとして
小坂町に利益、
いいことは何かあるのですか?
- 244 :秋田県人 :2013/03/29(金) 00:12 NRi0SLU proxycg052.docomo.ne.jp
- どの候補が当選しても、悪くはならないと思いますよ。そろそろ若い町長にすれば多少は良くなるのでは?
- 245 :秋田県民 :2013/03/30(土) 00:46 i58-95-198-145.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 賛成かもしれません。
ただそんな人はいませんし、そう思う人もいないのかな?現時点で。
町民としては安心な町長、これが1番かな?
- 246 :秋田県人 :2013/03/30(土) 11:16 NRi0SLU proxycg078.docomo.ne.jp
- そうですね。そう思う若者がいるかどうかですよね。みどころある若者や、いいアイディアや考えを持った若者がいたら、どんどん話を聞いたり、あるいは町長権限で引っ張ったりとかしても良いのでは?まあ現時点では、安心できる町長が一番だと思います。しかし、今は良くてもいずれは若い町長にするべき時が来ると思いますし、若いチカラはどうしても必要ですし。後継者もしくは若い人材を育てた人を良い人物というのではないでしょうか?
- 247 :秋田県人 :2013/03/30(土) 14:05 IHs00gJ proxy30024.docomo.ne.jp
- 町長権限って…
そんなの初めて聞いたわ
- 248 :秋田県人 :2013/03/31(日) 17:43 NRi0SLU proxy30058.docomo.ne.jp
- 242さん、川口氏は名刺を持って一軒一軒丁寧にまわってたみたいだよ。けどその後は、一軒一軒ではなく懇意にしてるとこだけなど、一部の所しかまわってないみたいだよ。
- 249 :秋田県人 :2013/03/31(日) 20:51 p1142-ipbf211akita.akita.ocn.ne.jp
- >>248さん
衆議院選の時はFacebookで結構発信してたのに、やめたんですね。
やっぱ、いなかは直接顔合せないとだめか。
- 250 :秋田県人 :2013/03/31(日) 22:40 p1208-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- Kamadobookで発信しましょう。#kitaakita
- 251 :秋田県人 :2013/03/31(日) 23:39 07031040321059_ac wb79proxy02.ezweb.ne.jp
- 町長選は二人の戦いに成ったみたいだね
一人出るの辞めたみたいだね。
- 252 :アカシヤ1号 :2013/04/01(月) 00:21 i121-115-207-3.s05.a005.ap.plala.or.jp
- え?そうなの?
- 253 :秋田県人 :2013/04/01(月) 14:40 07032450992001_ek wb78proxy12.ezweb.ne.jp
- 251情報が確かなら、辞退は成田か
昨日、お届け途中の現町長の選挙カーとすれ違ったぞ
- 254 :秋田県人 :2013/04/02(火) 12:45 p1035-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
- kamadobook ww
- 255 :秋田県人 :2013/04/02(火) 15:17 p2165-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- kamadobookを立ち上げるから嫁が来ない……
- 256 :秋田県人 :2013/04/02(火) 17:28 s825120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ただの選挙マニアに投票するバカ町民
- 257 :秋田県人 :2013/04/05(金) 23:26 s995196.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 個人的には現町長は嫌だな。ある福祉法人と癒着が激しいし、議会で毎回カンペ見てるのは最低良いとしても山開きの挨拶までカンペなのは馬鹿なのか?と思う。
- 258 :秋田県人 :2013/04/06(土) 00:32 inkoc203192119224.itakita.net
- 揚げ足を取る選挙戦。
- 259 :秋田県人 :2013/04/06(土) 02:05 NRi0SLU proxycg045.docomo.ne.jp
- どんな作戦でも、選挙戦に違反しなきゃいいんでないの。
- 260 :アカシヤ1号 :2013/04/06(土) 22:45 i121-115-207-3.s05.a005.ap.plala.or.jp
- みんなの予想は?誰が当選すると思う?
- 261 :秋田県人 :2013/04/07(日) 21:02 p21214-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 細越 再選
- 262 :秋田県人 :2013/04/07(日) 21:17 p1050-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- >>261
おめでとう。
p2165-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- 263 :秋田県人 :2013/04/07(日) 21:25 KD182249242160.au-net.ne.jp
- 現職勝ち?
- 264 :秋田県人 :2013/04/07(日) 22:39 p21214-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- んだ
- 265 :秋田県人 :2013/04/07(日) 23:11 softbank126118111016.bbtec.net
- 何だかんだ言っても、川口さんになるんだろうなって思ってたけど現職とはねぇ〜
どんな利権がからんでこうなったのか・・・
町民に失望
- 266 :秋田県人 :2013/04/08(月) 00:06 NRi0SLU proxy30055.docomo.ne.jp
- 僅差でも、勝ちは勝ち 負けは負け。
- 267 :秋田県人 :2013/04/08(月) 02:24 00f2wjA proxy30010.docomo.ne.jp
- やっぱり現職か…
妥当だろーな
- 268 :秋田県人 :2013/04/08(月) 09:07 inkoc203192119235.itakita.net
- 今日の北鹿新聞朝刊の写真 細越当選万歳の両隣に地元大手土建会社
社長、隣町業者社長、大手水道業社長の業者様々オンパレードの顔ぶれだ、
- 269 :秋田県人 :2013/04/08(月) 10:17 s2607090.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 色んな企業やら団体と癒着激しいのは川口氏。
色々と昔から有名。
地元では知名度ある分人脈もある。
対抗するには細越氏もそれなりに後ろ盾がないとキツイはず。
町と県と国と、何を一番優先したいのかよくわからないが、何回も選挙出まくってる川口氏にうんざりしてる町民が多いのも事実。
- 270 :秋田県人 :2013/04/08(月) 11:33 NRi0SLU proxycg097.docomo.ne.jp
- 一部の人たちは、選挙に出まくってることに対して、金持ちの道楽て言ってるよ。やっぱりそう見えるのかなぁ。
- 271 :秋田県人 :2013/04/09(火) 10:37 proxy-f-104.docomo.ne.jp
- ぎゃあぁぁぁぁぁぁぁ
- 272 :秋田県人 :2013/04/17(水) 20:25 222-228-52-8.east.fdn.vectant.ne.jp
- 細越さんに川口さんの両方の妻は、数年前に同じ職場だったはず。まさか敵になるとはな・・・。
- 273 :秋田県人 :2013/05/29(水) 09:45 i58-89-38-52.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 小坂町のタケノコ
本日(29日)、タケノコ入山ゲートが開門しないのはどうしてですかね?
県内外からかなりの車両が並んで待っていました。
開門の日を各自で役場に電話確認して楽しみにして来ているのにな・・・
正確な開門日は???
- 274 :秋田県人 :2013/05/29(水) 09:57 KD182249111211.au-net.ne.jp
- 並んでるのは確認していない人達なのでは?
- 275 :秋田県人 :2013/05/29(水) 12:11 proxy-f-102.docomo.ne.jp
- 熊に襲われるよ。
- 276 :秋田県人 :2013/06/18(火) 00:33 s1153135.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- momoってお店
あまり接客良くないんだね。
- 277 :秋田県人 :2013/06/18(火) 10:55 NRi0SLU proxycg028.docomo.ne.jp
- そのお店、小坂町のどこら辺にあるの?
- 278 :秋田県人 :2013/06/18(火) 21:31 proxy-f-301.docomo.ne.jp
- スナックMOMO、小坂町郵便局の近くにある。
もも豚の直売所のこももかと思ったら全然違ったのね。
- 279 :秋田県人 :2013/06/18(火) 21:35 proxy-f-303.docomo.ne.jp
- こんな田舎でサービスを期待してはいけない。
- 280 :秋田県人 :2013/06/19(水) 22:04 softbank126046218124.bbtec.net
- >>273
がれき焼却の影響!?
- 281 :秋田県人 :2013/06/27(木) 06:30 AWQ3o1J proxycg040.docomo.ne.jp
- 高いラー油作ってた会社って潰れたの?
- 282 :秋田県人 :2013/06/28(金) 09:39 NRi0SLU proxycg026.docomo.ne.jp
- 潰れたそうだよ。
- 283 :秋田県人 :2013/06/28(金) 20:37 AWQ3o1J proxy30024.docomo.ne.jp
- ありがとうございました。
- 284 :秋田県人 :2013/07/22(月) 13:51 07032450992001_ek wb78proxy04.ezweb.ne.jp
- 昨日の選挙、投票数で唯一民主が自民を上回ったのが小坂だと(*_*)
いまだ、博さんの影響力が強いと言うことか?
- 285 :秋田県人 :2013/07/22(月) 18:16 NRi0SLU proxycg026.docomo.ne.jp
- いや、そんなことはないです。小坂町は昔から民主党です。そもそも、『国会議員、落選すると、ただの人』だから影響力はナシ
- 286 :秋田県人 :2013/07/22(月) 19:39 07032450992001_ek wb78proxy08.ezweb.ne.jp
- 言ってることはわかるんだけど…ついつい裏を読んでしまうww
- 287 :秋田県人 :2013/07/24(水) 16:57 p2107-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
- マックスバリューでフルチンで寝てた酔っ払いが警察のお世話になったっぽいw
変なおじさんはちゃんと襲名されてるねwww
- 288 :秋田県人 :2013/09/27(金) 17:07 proxy-f-303.docomo.ne.jp
- 小坂町もGooglemapのストリートビューが見れるようになったよ。
- 289 :秋田県人 :2013/10/08(火) 14:59 proxy-f-302.docomo.ne.jp
- 本日より鹿角きりたんぽFM79.1開局。
- 290 :秋田県人 :2013/10/18(金) 20:51 ID:.kjwCbW.
- 小坂町役場辺りどころか十和田湖まで鹿角きりたんぽFMが聴こえるんだとか。
鷹巣からも聴こえたという話
- 291 :秋田県人 :2013/10/18(金) 22:47 ID:bbWiu51Y
- 冬季は、電波のとおり(飛び具合)が特に良くなるよ。
日本海側の秋田は、AMもFMも韓国や
中国の放送局の周波数帯と重なって、
秋田の放送が聞きづらくなってしまうこともしばしば。
- 292 :アカシヤ1号 :2013/11/13(水) 22:56 ID:4MoNR55M
- かつラーメン、小坂町の飲食店でメニューにありますが、食べ比べた人いますか?
どこが一番美味しいのかな?
- 293 :秋田県人 :2013/11/16(土) 07:13 ID:zauEBmPc
- ベジフルあきた、事業停止。
- 294 :秋田県人 :2013/11/17(日) 13:39 ID:zHLWLHt2
- もっと前から、事業停止してなかった?
- 295 :秋田県人 :2013/12/01(日) 02:21 ID:PR8qih0M
- 小坂ジャンクション〜大館北インター開通。
- 296 :秋田県人 :2013/12/02(月) 13:29 ID:pls2jwrA
- ↑
大館にしか行けないんだね
地元民は大館が近いですね。
東北道からも降りる事出来ないんですね
ただ国道広く成っただけですね。
- 297 :秋田県人 :2013/12/02(月) 14:00 ID:ZPrdarq6
- @東北道からも降りる事出来ないんですね ??
A小坂⇒←大館は無料ですよね・・・確認
B小坂⇒本線への上下線とも有料ですよね。
@の意味が良く解りません・・・教えてくださいませ! お代官様
- 298 :秋田県人 :2013/12/02(月) 17:40 ID:???
- 小坂北インターは大館方面のみ出入口がついているハーフインターチェンジで
東北道方面(小坂ジャンクション)から/への出入りはできない。
うまく説明できない…
- 299 :秋田県人 :2013/12/02(月) 18:02 ID:ZPrdarq6
- ありがとうございす。
うまく説明できなくても・・・その行為が嬉しいです。
- 300 :秋田県人 :2013/12/02(月) 18:53 ID:mreRdOF2
- 300
107 KB