■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

県北のスーパー

1 :秋田県人 :2011/10/14(金) 23:45 softbank219057230200.bbtec.net
県北のスーパーマーケットについていろいろ教えて下さい。

301 :秋田県人 :2014/11/26(水) 23:46 ID:rInvddAg
鷹巣のおもしろ市場ってやってますか?

302 :秋田県人 :2014/11/27(木) 05:38 ID:???
>>297
えっ!?
青森県から「所詮田舎スーパー」って言われる程度のスキルだぞ

ごく最近もオバカ従業員が警察巻きこんだ事件をおこしたばかりだし、どこが良いの?

303 :秋田県人 :2014/11/27(木) 11:02 ID:NjZXe5wY
そのいなかスーパーが無くなってみろ、
マックスバリュ・ビッグしかなくなるぞ。

304 :秋田県人 :2014/11/27(木) 18:43 ID:FQH0zbWw
>>303
おっとテラタを忘れてもらっちゃ困るよww

305 :秋田県人 :2014/11/27(木) 21:54 ID:90LYVb/w
テラタは根強いな

306 :秋田県人 :2014/11/27(木) 22:33 ID:SAjtkHw.
いとく は 美味しい(^〜^) BIGは安いo(^-^)o 寺田は?なんかあんの?

307 :秋田県人 :2014/11/28(金) 19:01 ID:oDGhMsQ6
>>306
卵、肉が安い。
簡易包装バンザイww

308 :秋田県人 :2014/11/28(金) 19:39 ID:YN7toW0g
テラタ…学(・◇・)? スルーだな

309 :秋田県人 :2014/11/28(金) 20:36 ID:niBJN49E
向能代店の夜のレジにいる人達、ボソボソと何言ってるか分かんないし、ダルそうに動いていて全くやる気なし。
ちょっとゴツめの女は特に酷い。あと行かない。

310 :秋田県人 :2014/11/28(金) 20:50 ID:PeGv7Er.
>>309
あんた、スーパーに何を求めてんの(大爆笑)?

311 :秋田県人 :2014/11/29(土) 01:31 ID:???
いるんだよね、こういう自分だけの主観を押し付けて社会正義だと思ってる奴
田舎スレならではの勘違い厨w
人様をハブるんなら自分を晒せっていうの

スーパーのパートとか社会の末端ハブってどうしたいのやらwww

312 :秋田県人 :2014/11/29(土) 02:49 ID:mzu2UEgM
スーパーのレジの対応で何の不都合があるの?
金額なんてこっちに見えるように表示されてるから会話なんてしないし
もたついても袋詰めは自分でやるからコンビニより時間かからない

単に気に入らないってだけで店員を貶める典型的なクレーマー
行かない、とか言っといてまた行って粗捜しするタイプですね

313 :秋田県人 :2014/11/29(土) 13:15 ID:pyNMw2k6
興奮しすぎ(笑)

314 :秋田県人 :2014/12/18(木) 21:53 ID:lYWkQ2qY
ユニバース!安いし海鮮おいしい。
いとく行くと高く感じる…

315 :秋田県人 :2014/12/19(金) 07:39 ID:PDgp7w86
ユニバースって 何? どこにあるの?

316 :秋田県人 :2014/12/19(金) 08:45 ID:???
不可侵条約結んでるから来ないよ

317 :秋田県人 :2014/12/19(金) 12:13 ID:IXnTizzE
鹿角にあるよね

318 :秋田県人 :2014/12/19(金) 13:43 ID:???
調べてみたらコメリの向かいのあそこか。
酒屋か何かと思ってた(///)

319 :秋田県人 :2014/12/20(土) 03:00 ID:???
弘前に結構あるユニバース
大館はいとくの本拠地だからか来ないけど

320 :秋田県人 :2014/12/29(月) 20:20 ID:qnfQb/y.
BIGのエビチリ丼、エビ1尾しか入ってなかった…

321 :秋田県人 :2014/12/30(火) 02:24 ID:F1lb9EHY
>>320
ワロタ
でも一尾でもエビだから詐欺ではないなw

322 :秋田県人 :2015/01/13(火) 07:09 ID:???
いとく、値段は高いけど国産が多いし買い物するにはいいんじゃない?

働くには最低で最悪だけどw

323 :秋田県人 :2015/01/13(火) 08:09 ID:???
大館って
いとくとザ・ビックしかないよな

324 :秋田県人 :2015/01/13(火) 10:09 ID:???
>>322
何で最低なの?

325 :秋田県人 :2015/01/14(水) 12:44 ID:vHEg04PY
>>323
行ったことないけどマルホンもスーパーなんじゃないの?

326 :秋田県人 :2015/01/14(水) 13:25 ID:???
いしごう商店や陽気なかあさんの店あたりはこの場合含まれない?

327 :秋田県人 :2015/01/14(水) 14:43 ID:yp4kiTho
いしごう商店は知らんけど陽気なかあさんの店は産直でスーパーじゃないと思う。

328 :秋田県人 :2015/03/04(水) 21:31 ID:ZzUY0ShA
高塙ビッグの若い店員態度悪かった
終始無言でムスッとしてる
それが二人もいた
商品も店員も質が低いとか終わってるな

329 :秋田県人 :2015/03/04(水) 23:14 ID:4Y6Q5Zd6
何時?

330 :秋田県人 :2015/03/04(水) 23:52 ID:63gwb0cE
>>322 石郷商店 マルホン イオン ありますけど…

331 :秋田県人 :2015/03/04(水) 23:55 ID:63gwb0cE
>>323 の間違いでした。

332 :秋田県人 :2015/03/05(木) 13:13 ID:LDswmznA
高塙ビッグのレジに丁寧で優しい男性がいたのに最近いない。
移動になったのかな…気に入って並んでたのに。

333 :秋田県人 :2015/03/07(土) 15:58 ID:XdhdOWF6
333

334 :秋田県人 :2015/03/13(金) 01:08 ID:U0bEg8AE
>>332
その人もう辞めたよ

335 :秋田県人 :2015/03/13(金) 14:31 ID:IfKNt27k
>>334
そうなんですか〜
その人がいなくなったらもう対応いい人いないじゃないですか…(^_^;)

336 :秋田県人 :2015/03/13(金) 16:59 ID:U0bEg8AE
朝にいるおばさん達は一部除いて対応良いと思うけど。
つーかビッグとかテラタとか、低賃金で過重労働強いられてるとこに対応の良さとか求めたら駄目だわ。

337 :秋田県人 :2015/03/13(金) 17:01 ID:OO6fLcuE
大館のマルホンカウボーイの精米所の隣、なにができるんでしょうか?

338 :秋田県人 :2015/03/13(金) 20:31 ID:hQlJanE2
仕事な以上ちゃんとしろよって思うけどね

339 :秋田県人 :2015/03/13(金) 20:59 ID:U0bEg8AE
対応の良し悪しの感じ方は個人差あるから一概に皆悪いとは言えんしなぁ…
店員Aの対応を客Bさんが良いと思っても、客Cさんは悪いと思う事も有るだろうし。
あくまで俺個人の意見だが、いとくに比べたらテラタとビッグは概ね良いと感じる。

340 :秋田県人 :2015/03/14(土) 06:28 ID:rBUqaP2.
私はいとくが良くてビッグが悪いと思うな。
ちなみに能代。

341 :秋田県人 :2015/03/14(土) 10:03 ID:IwAPbSgk
340さんに同意。

342 :秋田県人 :2015/03/14(土) 11:54 ID:4DwWU3go
まじかぁ
前は俺もいとくの対応良いと思ってたんだけど、店長変わって顔重視でとるようになってからスゲェ生意気になったように感じる。
お年寄りに不親切な時点で俺はいとくアウトだわ。

343 :秋田県人 :2015/03/14(土) 12:04 ID:73skaTLo
以前、ビッグで上にあるお菓子を取ろうとして店員さんの頭の上に落としてしまい、ごめんなさい!!と謝ったら、若い店員さんだったんだけど、ごめんなさいでねでば!と怒られてトラウマになった。怖かったよ〜

344 :秋田県人 :2015/03/14(土) 12:18 ID:4DwWU3go
なにそれコワ…
高塙?長崎?

345 :秋田県人 :2015/03/14(土) 13:11 ID:73skaTLo
長崎!!サービスカウンターに行って苦情を申し上げたわ。

346 :秋田県人 :2015/03/14(土) 13:33 ID:IwAPbSgk
レジにもお支払いにモタモタしてるご老人を睨みつける子がいるわよね…

347 :秋田県人 :2015/03/14(土) 16:44 ID:4DwWU3go
長崎は危ない店員多いって有名だよ。
たぶん前の店長がどんでもかんでも適当に採用したからだと思うけど。
特に若い女でや○だってのがいるんだが、あいつが一番ヤバい。

348 :秋田県人 :2015/03/14(土) 18:06 ID:YYvAQr7o
所詮、安かろう悪かろう。

349 :秋田県人 :2015/03/14(土) 21:38 ID:4DwWU3go
>>348
んだね

350 :秋田県人 :2015/03/15(日) 06:33 ID:???
トイレが汚い店舗は接客も悪い

351 :秋田県人 :2015/03/16(月) 20:31 ID:rI/r3BrI
スーパーに限らず、便所が汚い所は色々とダメだよな
最低限の管理すら出来てない証拠だし

352 :秋田県人 :2015/03/22(日) 21:36 ID:mHAQEvds
いとく店員のサービスよくないよね、人によるだろうけど。
フォークありますか?って聞いたらフォークはないですけどーって、はぁ?みたいな反応された。
田舎のスーパー店員に接客の期待なんかしても無理だけど、地元の客ばかり来るわけじゃないんだからもっと接客学べばいいのに。

353 :秋田県人 :2015/03/22(日) 22:06 ID:JGJkiWI6
>>352

商品で?
弁当につくサービスの割りばしみたいな感じで、何かにサービスでフォーク要求したの?
ならアンタガ可笑しい。

354 :秋田県人 :2015/03/22(日) 22:17 ID:T717R/ZA
>>352さん
その程度は普通ですね
何にしても社員優先だから通路で鉢合わせになっても避けないし、客を粗末にしても謝らないし
○海店なんか客を小馬鹿にして喜んでいる店ですし
上場企業のイオンとは、雲泥の差ですよ。同じ商品を売ってるのに・・・

355 :秋田県人 :2015/03/22(日) 22:51 ID:KnW3xzGw
どこどこ店か言ってほしいな。
いとくで一纏めにされても、ピンとこない。
店を分かるように書くことで良くなるかもしれないし。

356 :秋田県人 :2015/03/23(月) 08:45 ID:uTOHnMM6
すげー
自分の要求が通らなければ、接客が悪いだの店を晒せだの
田舎クレーマーに倫理も道徳もねーな
これだったら中華砲の方が、爆買いしてくれる分だけ
まだマシだな

357 :秋田県人 :2015/03/23(月) 09:51 ID:???
クレーマーとクレージーは一心同体。

358 :秋田県人 :2015/03/23(月) 12:05 ID:Q1/TAQDo
同じ秋田県内でも
例えば秋田市と能代市じゃ客層って全然違うよね
やっぱり県庁近いとこは幾分栄えてるからか
若干都心の客層に似ているところはある
基本ドライなところが
逆に田舎に行けば行くほど頭おかしい奴が多い

359 :秋田県人 :2015/03/23(月) 13:08 ID:6bMLJ8DM
私はいとくで嫌な思いしたことないなぁ。
ビッグだとレジでいつもムカつくけどw

360 :秋田県人 :2015/03/23(月) 19:01 ID:XHpmEAfs
店のクレームを書き込みすると「客層」「クレーマー」で片付けようとする。だからいつまでも「田舎の接客」なんだよ。フォークの件も従業員の受け答えの仕方がダメだったから書き込みされてるんだと思うが。

361 :秋田県人 :2015/03/23(月) 19:24 ID:HaVJ5xho
客商売って大変だね。飲食や小売業界が人手不足なのわかるわー。事実関係がはっきりしないのに、アルバイトでもパートでも晒されて叩かれるんだよ。ここの板はまだそこまでいってないけど。店に直接苦情言えばいいだけじゃない?この狭い田舎で晒さなくても。どうしたって特定に向かう流れになっちゃうんだから。

362 :秋田県人 :2015/03/23(月) 19:45 ID:SoRryoNs
一生の内、1度か2度の利用者なんかどうでもいい。

田舎には田舎の決まりがある。

いやなら来るな!

明治屋なり紀伊国屋なり通販なりいくらでも有るだろ。

買ってしょってこい。

363 :秋田県人 :2015/03/23(月) 19:55 ID:Q1/TAQDo
>>362
ほんとそれな。

ここの人らって嫌な思いしてまで執拗に同じ店に行くのはなんでなん?
どこ行ってもこういう層っているけど、暇だからクレームつけるしかやる事ないんだろうな。

364 :秋田県人 :2015/03/23(月) 20:54 ID:???
TSUTAYAなど、全国にあるFCは一定水準のレベルなのに、田舎も何も無いでしょう
「嫌なら来るな」は一定水準を満たしてからの話で、客の嫌な思いに都会も田舎も無い。序でにフィフティフィフティじゃなく、お客様優先がスタートだからね
何事もなく会計が済んでからの話だな

365 :秋田県人 :2015/03/23(月) 21:26 ID:mhvs7kxs
TSUTAYAなんてどうでもいい
能代にまともな本屋がほしい
スレチだったか

366 :秋田県人 :2015/03/23(月) 21:52 ID:Q1/TAQDo
いや、TSUTAYAもGEOも悪いやつは悪いよ

367 :秋田県人 :2015/03/23(月) 22:23 ID:???
俺もあちこち買い物には行く方だけども、そんなに嫌な思いする事なんてあるか・・・?
余裕なさすぎなんじゃないの?

368 :秋田県人 :2015/03/23(月) 23:15 ID:???
>>360
>店のクレームを書き込みすると「客層」「クレーマー」で片付けようとする。だからいつまでも「田舎の接客」なんだよ。フォークの件も従業員の受け答えの仕方がダメだったから書き込みされてるんだと思うが。

要約すると、何故あげなきゃいけないのかわからないフォークを店員に強要したら
店員から「何だ?この痛い客は・・・スルーしようっと」という、極めて合理的な対応をされたのが
理不尽上等の貴方様からすれば激オコとなり、「そうだ!サイバー攻撃だ」と思い
ご自身の痛さを省みることなく、ここで必死に欠席裁判を試みた私は都会的で正しいんだ
って、主張ですよね

ワカリマス

369 :秋田県人 :2015/03/24(火) 00:39 ID:???
フォーク有りますかーってどういう状況で聞いたのかだよね

370 :秋田県人 :2015/03/24(火) 01:18 ID:???
田舎クレーマーにありがちなファビョってだろ

371 :秋田県人 :2015/03/24(火) 06:44 ID:???
青森から行くとレジ袋無料なのがいいね

372 :秋田県人 :2015/03/24(火) 11:20 ID:7FQjWIwg
>>369
チュキタガレで割りばし使えないとかw

373 :秋田県人 :2015/03/24(火) 11:53 ID:kVEzcwaE
本日のモンスタークレーマーの一言


374 :秋田県人 :2015/03/24(火) 13:30 ID:GaMrIULk
そりゃあ何十年も田舎に引きこもってればね

375 :秋田県人 :2015/03/24(火) 16:14 ID:ZPdUo6fw
レベル低いね

376 :秋田県人 :2015/03/24(火) 20:07 ID:ClwQHo7g
田舎田舎ってここは都会の人しかいないの?

377 :秋田県人 :2015/03/24(火) 20:19 ID:1D5MrL7w
なんかすげえ流れだな
普通にコンビニなんかですら貰えるプラスチックのスプーンやフォークの話しじゃないのか?
これで店側擁護ってさすがに倫理感狂ってるとしか言えないぞ
だから医者追い出しとかできるのか?秋田県民は

378 :秋田県人 :2015/03/24(火) 22:14 ID:kYAkpW.Y
最寄りのスーパーへ行き、そこらを歩いている店員を唐突に捕まえて「フォークくれ」って言ってみれば良い。
今、自分がどんだけアホかと思われているか、よく分かると思うよ。

379 :秋田県人 :2015/03/24(火) 22:28 ID:GaMrIULk
>378
本人かな?

380 :秋田県人 :2015/03/24(火) 22:54 ID:7FQjWIwg
>>377
コンビニとスーパーを混同するな!

381 :秋田県人 :2015/03/24(火) 23:07 ID:4EsmN93Y
>>378
普通の発想してたら、フォーク必要なもん買ってレジでつけてくれなかったから
会計の時に聞いたんだと考えるもんだが
煽り抜きでアスペって君みたいなのを言うんだよ、病院行ったら?

382 :秋田県人 :2015/03/24(火) 23:10 ID:???
>>378
漠然とフォークを要求したのでは無く、付いて然るべき商品を購入したとは思わないか?常識的にさ

383 :秋田県人 :2015/03/25(水) 00:01 ID:???
フォークが付いて然るべき商品じゃないから
「はぁ?フォークはないですけどー」
常識的にさ

384 :秋田県人 :2015/03/25(水) 00:06 ID:???
パスタやサラダを購入したとは考えれないのか?カップ麺に箸を使う様にさ
あ、パスタって知ってる?

385 :秋田県人 :2015/03/25(水) 00:24 ID:GcmXXTKM
客側、店側、どちらの立場かは関係なく、当事者にしかわからない状況なのだから、ここで第三者が憶測で面白おかしく書き込むのはやめて、当事者は店に直接クレームを言った方が良いと思います。

386 :秋田県人 :2015/03/25(水) 00:38 ID:yGDMyMhE
買えばいいだけだろ
店にあげなきゃいけない義務なんてないんだよ
そんなんで、これだから田舎の店はー、だの、対応がー、だの言われる筋合いもないし
ましてや、お前ら基地外クレーマーに、あーだのこーだの言う権利もない
店側が○○の商品に○○はつきません、って言ってんだから
それに応じるのが当たり前の話だろうよ
お前らの理屈だと、そのうち割りばし買ったからカップ麺つけるのが当たり前って言いそうだな

387 :秋田県人 :2015/03/25(水) 00:47 ID:HTsWzd/6
スーパーでカップ麺買っても割りばしなんかつかない。

何所ならつくのか書いてみろよ。

388 :秋田県人 :2015/03/25(水) 06:21 ID:x3gXubsM
こいつ、コンビニ店員かスーパー店員だなw

389 :秋田県人 :2015/03/25(水) 11:29 ID:sw1SV8ks
>>381
家のフォーク使えよ
なんで必要だからタダで貰わなきゃいけないって発想になるのか
乞食かお前

390 :秋田県人 :2015/03/25(水) 11:32 ID:???
無料サービスを強要する乞食が泡を吹くスレ

391 :秋田県人 :2015/03/25(水) 11:41 ID:gxMCVwSk
お店で、フォークやスプーンや割り箸など「ちょうだい」って言って断られた事は無いな。

392 :秋田県人 :2015/03/25(水) 12:04 ID:HTsWzd/6
>>391店名かけよ

393 :秋田県人 :2015/03/25(水) 12:08 ID:7aNHSwro
なめとんのか?
キレるぞ

394 :秋田県人 :2015/03/25(水) 12:58 ID:NW3dRXzU
キレるぞ…俺キレるぞ…

395 :秋田県人 :2015/03/25(水) 15:35 ID:gxMCVwSk
ほとんどのお店でくれるよ。

396 :秋田県人 :2015/03/25(水) 15:49 ID:HTsWzd/6
>>395
だからくれるスーパーの店名かけよ!

397 :秋田県人 :2015/03/25(水) 16:26 ID:???
ウリがスーパー行ってフォークをくれって言ったら、フォークもくれなずにキョトンとされたニダ!
ウリは憤慨したニダ!これだから田舎の店は接客がなってないニダ!
民族の尊厳を傷つけられた腹癒せに、掲示板使って告げ口外交ニダ!
スーパーの只のパートの店員に謝罪と賠償を求めるニダ!
自分の言い分が正しいと思ったら、店に直接言えばとか、公的機関に申し出ればとかの話には
ウリの主張が認められないから、一切耳を貸さないニダ!
とにかく、ウリが証言がすべて正しいニダ!

398 :秋田県人 :2015/03/25(水) 17:25 ID:o3AdQx7E
>>397
形勢が悪くなったらチョン認定って本物のガイジかよ

>>396
いとくでもイオンでもマックスバリュでもいなげやでもサミットでもくれるけど

399 :秋田県人 :2015/03/25(水) 17:56 ID:???
>>398
どこをどう読めば形勢が悪くなったとw

やっぱ、あちらの方って事実を歪曲するのはお国がらなんですね
沸点低そうだし
火病起こさないでね、トンスルでも飲んで落ち着いて下さいな

400 :秋田県人 :2015/03/25(水) 18:35 ID:sjVCu.ms
なんか変な人がいっぱい出て変な流れなってんね
いつまでも言い合う話じゃ無いだろうに

関係ないけど、やたら高圧的なクレーマーは40〜50代に多いらしいね
更年期なんかな

401 :秋田県人 :2015/03/25(水) 19:10 ID:HTsWzd/6
>>398
何処のイオンだよ?
県北でイオンなら能代しか無いが、フォークくれスプーンくれと言っても
そんなの無いぞデタラメヤロウ!

402 :秋田県人 :2015/03/25(水) 19:21 ID:RD2N5d8I
地元のいとくはカップラーメン買うとレジで「割り箸要りますか?」って聞いてくるよ。
ありがたく頂戴してます。
フォークやスプーンは知らんけど、そんなもんまでいちいちレジに置いてあるのかな?

403 :秋田県人 :2015/03/25(水) 19:59 ID:x3gXubsM
プリン、ゼリー買うと聞いてくるけどな。

404 :秋田県人 :2015/03/25(水) 20:03 ID:yGDMyMhE
>>398
言うに事欠いて、いなげやとかサミットとかって
この都会人アピールが田舎者丸出しだよな
せめて、明治屋とか成城石井とか言えよ
もっとも、あれくれこれくれ乞食客なんて端から来ないけどwww

405 :秋田県人 :2015/03/25(水) 20:12 ID:wQt4wdaw
じゃあもうめんどくせーからこの流れ丸ごと2ちゃんの生活系の板にでも貼ってスレたてて聞いてこいよ
この流れマジで釣りじゃなかったら秋田の民度終わってるぞ
俺のは規制中でスレ立てられないからお前らがやれよ

406 :秋田県人 :2015/03/25(水) 20:28 ID:EVu/ttr2
>>405
ここで2ちゃんアピールしても恥ずかしいだけだンゴww

407 :秋田県人 :2015/03/25(水) 22:40 ID:NW3dRXzU
何をしたら規制くらうの?

408 :秋田県人 :2015/03/25(水) 22:45 ID:RD2N5d8I
規制つっても巻き添えのが多いな

409 :秋田県人 :2015/03/25(水) 22:51 ID:EVu/ttr2
プロバイダごと規制なるのww

410 :秋田県人 :2015/03/26(木) 03:51 ID:uOD5Zu9.
惣菜や弁当買うと箸の有無聞く店員と一切聞いてこない店員がいて、接客まばらなのがいとく。

411 :秋田県人 :2015/03/26(木) 07:16 ID:qdX92c0k
>>410
どこの店も店員によって違うから。
いとくとは限らない。

412 :秋田県人 :2015/03/26(木) 07:39 ID:aut2jSSk
いつまでやってんだか

413 :秋田県人 :2015/03/26(木) 08:44 ID:???
だから保守系が強い県は、過疎化が激しいんだよ。
特に大館、能代に続き、北秋田市辺りは粕店員が溢れている。

414 :秋田県人 :2015/03/26(木) 09:18 ID:067qqhiM
おっしゃってる意味がちょっと・・・

415 :秋田県人 :2015/03/26(木) 12:30 ID:???
大館衆、めんどくさい

416 :秋田県人 :2015/04/07(火) 12:54 ID:zmP3Mshs
エコの世の中ですからね! マイバックだけでなく、マイ箸・マイおしぼり・・・持参できるものは持参しろ!っつうごどだべな! 実際、箸とかスプーンまてかレジ袋とか消耗品使いすぎると、上から 言われるしね(;^_^A 消耗品無駄遣いする暇あったら、エコに協力してもらえるような声掛けしろ! みたいな(;^_^A

417 :秋田県人 :2015/04/07(火) 19:54 ID:XHpmEAfs
んじゃ「スプーンつけますか」って聞いてくんなよ。
いらねえし。

418 :秋田県人 :2015/04/07(火) 20:03 ID:VIn7Qj8o
蛙は何処行った?

419 :秋田県人 :2015/04/07(火) 20:47 ID:Ng.tjBM2
スプーンいりませんの一言で片付くのにww

420 :秋田県人 :2015/04/08(水) 10:57 ID:oYX6NZ66
また箸やスプーンの話?
果てはレジ袋やエコうんぬん。

フォークの立場は?
フォークの立場ッッ!?

もうやだ、もう嫌だ。(「もう」は牛のモウじゃありませんから怒)

ん?

ハッ!?


熱くなってしまい申し訳ありません、国へ帰ります。

また来ます(喜)

421 :秋田県人 :2015/04/08(水) 23:21 ID:eGB376Yw
2ちゃんって出しただけでなんらかのアピールになるって思考がまずすげえよな
ここだけ十年前のネット社会にでもなってるのかな
ンゴとかつけちゃってゴミクソj民ぶっちゃって
クソj民は2ちゃんの中でも例外なく底辺だって知っててアピールしてんるんだろうか

422 :秋田県人 :2015/04/09(木) 00:09 ID:???
>>421
日本語で頼む

423 :秋田県人 :2015/04/09(木) 11:46 ID:???
>>422
国へお帰り下さい

424 :秋田県人 :2015/04/10(金) 00:39 ID:MRvXvFCw
鬱憤を何処かで晴らしたいと思ってる奴が店で怒鳴ったりするんですね可哀想に

425 :秋田県人 :2015/04/13(月) 21:58 ID:NtSroLMA
箸一本 フォーク一本でガタガタ騒ぐなボケ。

426 :ボケ :2015/04/14(火) 12:47 ID:Siendv5A
ガタガタ

ガタガタ

ガタガタ

427 :秋田県人 :2015/04/14(火) 20:52 ID:HEQ3e2ao
スプーンだの、箸だの、くだらない話するな!

話題変えろ!

428 :秋田県人 :2015/04/30(木) 05:11 ID:???
イ○ク○海店は客をバカにしてて最悪っしょ
おばさん店員の態度悪いしぃ

429 :秋田県人 :2015/05/07(木) 10:42 ID:z2gzqzws
うちの近所のスーパーはオムライスとカレーには最初からスプーンがついています。
@都会人

430 :秋田県人 :2015/05/07(木) 15:52 ID:f3nvL.7g
最初からスプーンがついている分、値段が割高になっています。

431 :秋田県人 :2015/05/08(金) 23:37 ID:.UosthRI
またスプーンとか箸のくだらない事かいい加減にしろボケ。

432 :秋田県人 :2015/05/09(土) 07:17 ID:niFTyX2E
スプーンも割り箸も、欲しけりゃ会計の時に店員に言えやいい。

433 :秋田県人 :2015/05/09(土) 13:52 ID:???
スプーンも割り箸も、欲しけりゃ田舎者らしく店員にファビョればいい。
それでも気が済まなかったら、池沼らしく影響力ゼロのローカルスレッドで
サイバー攻撃を加えればいい。

434 :なぬよ :2015/05/09(土) 23:02 ID:mO7FW8W6
いまだに、売り場で部下を大声で注意するところがあって、気分が悪くなります。穏やかに接客しろ!と思った。言葉を優しく、女子なんだから。タカヤナギでした

435 :秋田県人 :2015/05/10(日) 07:16 ID:rZ.LY5NI
スプーンも割り箸も、言えばもらえるから。
それも、消費者と販売者の駆け引きの1つ

436 :秋田県人 :2015/05/10(日) 09:32 ID:S8SDpOsE
また箸の話題かいい加減にしろよ。くだらね〜

437 :秋田県人 :2015/05/10(日) 14:52 ID:w9f9vV6Q
箸もおいてない三流スーパーの店員が発狂してるだけだろ

438 :秋田県人 :2015/05/10(日) 17:14 ID:S8SDpOsE
おまえらいい加減にしろよくだらない事ここに投稿するなボケ

439 :秋田県人 :2015/05/10(日) 18:40 ID:c5ANQT7A
割りばしもらうのが消費者と販売者の駆け引きの1つ (キリッ!wwwww

440 :秋田県人 :2015/05/10(日) 23:27 ID:???
割り箸versusスプーン

441 :秋田県人 :2015/05/10(日) 23:45 ID:yA1eq.M6
お前らいい加減にしろよ割り箸だのスプーンだのと、
もともと>>352はフォークなんだよ

442 :秋田県人 :2015/05/10(日) 23:54 ID:???
>>441
お前しつこい。
ストーカー。

443 :秋田県人 :2015/05/11(月) 07:15 ID:???
お前、フォークを否定されて、悔しかったんだろうな

444 :秋田県人 :2015/05/12(火) 11:33 ID:???
エコの世の中ですからね! マイバックだけでなく、マイ箸・マイおしぼり・・・持参できるものは持参しろ!っつうごどだべな! 実際、箸とかスプーンまてかレジ袋とか消耗品使いすぎると、上から 言われるしね(;^_^A 消耗品無駄遣いする暇あったら、エコに協力してもらえるような声掛けしろ! みたいな(;^_^A

445 :秋田県人 :2015/05/12(火) 17:56 ID:Q/eI/Jso
俺はマイバック持参している。米を買う時はマイバスケット(カゴ)使い分けしてるし弁当買ったら「箸付けますか」と聞かれるが断る。

446 :秋田県人 :2015/05/12(火) 18:38 ID:oFBkuGLw
445みたいな人は少数派で、ハシならいざ知らず、水袋まで大量に
持ち帰るホエドが多数派。

447 :秋田県人 :2015/05/12(火) 21:01 ID:???
確かに、スプーン貰う、貰わないは、スーパーの永遠のテーマだね

448 :秋田県人 :2015/05/12(火) 21:25 ID:4YMhAtbw
秋田県人のスーパーにおける永遠のテーマはスプーンをあげるかあげないかだそうですwww

449 :秋田県人 :2015/05/12(火) 21:41 ID:???
>>448
自演

450 :秋田県人 :2015/05/13(水) 02:05 ID:???
青森は数年前からレジ袋有料だけど
秋田もそのうちなるのかな?

451 :秋田県人 :2015/05/13(水) 05:04 ID:HliHd5P.
大館市はBIGは実質有料だよ

452 :秋田県人 :2015/05/13(水) 05:31 ID:???
割り箸も、スプーンも有料で良いんじゃないかな。

453 :秋田県人 :2015/05/13(水) 15:36 ID:xDYRfD7I
だな

454 :秋田県人 :2015/05/13(水) 23:57 ID:DIHfynr.
そもそも始まりはフォーク置いてある云々じゃなくて
店員の対応の悪さだったんだがな
それを擁護しはじめるバカのせいで変な方向に話しが飛んだ

455 :秋田県人 :2015/05/14(木) 03:36 ID:???
そもそも始まりは店員の対応の悪さ云々を勝手に自分の感情だけで断定しておきながら
聞いてみたら、箸がもらえかったとかフォークをつけてくれなかったからとかの
田舎者特有のクレーマーの与太話にくぎを刺されただけだったんだがな
それを擁護しはじめる>>454のようなバカのせいで変な方向に話しが飛んだ

456 :秋田県人 :2015/05/14(木) 05:28 ID:???
>>454
お前が1番馬鹿。
間違ってる

457 :秋田県人 :2015/05/14(木) 06:18 ID:6zR.N7s2
>>455>>456
同意。

458 :秋田県人 :2015/05/14(木) 13:00 ID:OPPkqUCk
ID隠しの意見をID隠しで追撃してID出して同意する
この完璧なコンボ

459 :秋田県人 :2015/05/14(木) 14:15 ID:ycWUdGG.
ID隠すってどうやるの?、隠したくなる時があるかもしれないので。
余興だと思って下さい。

460 :秋田県人 :2015/05/14(木) 21:14 ID:zQ0s15TY
名前欄に
fusianasan
もしくは
nukeanasan

461 :秋田県人 :2015/05/14(木) 21:56 ID:p.ZFTN7s
それIPアドレス表示しちゃうやつじゃなかった?

462 :【大凶】 :2015/05/14(木) 22:30 ID:???
お?

463 :秋田県人 :2015/05/14(木) 22:32 ID:???
大凶てwww

464 :秋田県人 :2015/05/15(金) 12:51 ID:O101I3dA
スプーンも割り箸も、言えば貰えるから。

465 :秋田県人 :2015/05/15(金) 13:49 ID:eJ1rHWPI
特別なスプーンも言えば貰える、あったかいんだから。

466 :秋田県人 :2015/05/15(金) 21:14 ID:???
あなたのような笑顔も大事にしてあげたーい 爆笑

467 :秋田県人 :2015/05/16(土) 11:43 ID:RUJGmJJA
いとく
いっとくー⁇
www

468 :秋田県人 :2015/05/16(土) 11:55 ID:1PeJhWk.
スプーンは以外ともらえない

469 :秋田県人 :2015/05/16(土) 12:29 ID:???
スプーン貰えないか?
賛否両論だし、スーパーと消費者における永遠の課題だな。
たかがスプーン。
されどスプーン。

470 :秋田県人 :2015/05/16(土) 18:28 ID:???
>>468
というとスプーン以外はもらえるってことですね
それは意外でした

471 :秋田県人 :2015/05/19(火) 03:07 ID:ZyBTGS6w
箸は貰える。

472 :秋田県人 :2015/05/19(火) 03:16 ID:???
聞かないとくれないけどね

473 :秋田県人 :2015/05/19(火) 07:36 ID:???
店員から、箸はお付けしますか?
って言ってくるよ。
ヒント、能代

474 :秋田県人 :2015/05/19(火) 11:23 ID:???
店単位ではなく、店員によりけり

475 :秋田県人 :2015/05/19(火) 11:31 ID:???
店によって違う。
なぜなら、マニュアルがあるから。

476 :秋田県人 :2015/05/19(火) 15:25 ID:???
>>475
同じ店で「お付けしますか?」言う人、言わない人が居るよ

477 :秋田県人 :2015/05/19(火) 15:50 ID:hfSqAqlE
>>469
んなことはない、と思ってましたが
どうやらこちらの住民にとっては、スプーン貰えるか否か、が永遠の課題なんですね
他県民からしたら、話題にも上らない、関心の対象にもならないテーマが
こうして延々延々と語られるのですね
さすがです!

478 :秋田県人 :2015/05/19(火) 16:28 ID:???
>>352の日本語能力が低いせいで2ヶ月も論争が続いている。
いや、たとえ>>352みたいな馬鹿が書いた文章でも、咀嚼して推測し、理解する能力がスレ住民には欠けている。

479 :秋田県人 :2015/05/19(火) 16:52 ID:???
ま、天才である俺様が解説してやるよ。
>>352は海外育ちで箸が上手く使えないんだよ、それでのり弁買ったんだけど、「フォークありますか?」って聞いたんだよ。

店員は『ぶはっ、オメー、のり弁なのにフォークかよ!』って思ったんだよ。
つい「フォークはありませんけどぉ〜」と言ってしまった訳だ。

つまり論点はフォーク使わないようなもん買ったのにフォークを要求した>>352が悪いのか、お客様の好みで箸、スプーン、フォークを差し出すかのが店側の正しい対応か?だよ。


では引き続き楽しんでくれ。

480 :秋田県人 :2015/05/19(火) 18:09 ID:XSjmvybM
>>479
こういうのが一番恥ずかしい
阿呆らしいね

481 :秋田県人 :2015/05/20(水) 17:27 ID:???
>>478
つか、>>352みたいな低沸点馬鹿をからかって遊んでると
他所から、類似低沸点馬鹿やら乗っかり同意厨が湧いてきて
>>479みたいなリアル痛馬鹿が降ってくる、って流れだろ

482 :秋田県人 :2015/05/20(水) 21:30 ID:JZrRIXXQ
箸もスプーンもフォークも貰えるから。

483 :秋田県人 :2015/05/29(金) 06:22 ID:F4VWL46A
もらえない方がおかしい

484 :秋田県人 :2015/05/29(金) 07:54 ID:KtQRis6Q
話題変えろ

485 :秋田県人 :2015/05/29(金) 07:59 ID:KtQRis6Q
箸もらえない奴がいつまでも嫉んで書き込みしてるらしい。
情けない奴だ。

486 :秋田県人 :2015/05/29(金) 08:56 ID:NzGakwxY
>>485
お前が一番必死だなw

487 :秋田県人 :2015/05/29(金) 23:28 ID:???
>>485
箸という物質の事ではなく、企業や店舗別のサービス及び店員個々の姿勢を問うておるのですよ

と、釣り針突っついてみるw

488 :zXzj0Kdk KD182249246042.au-net.ne.jp :2015/06/05(金) 20:44 ID:dDTC5XNE
な、わけないだろ

489 :秋田県人 :2015/06/05(金) 20:47 ID:dDTC5XNE
ふしあなさん

490 :Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; SHL25 Build/SA210) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/30.0.0.0 Mobile Safari/537.36 :2015/06/05(金) 20:49 ID:dDTC5XNE
>>460
これは何?

491 :秋田県人 :2015/06/05(金) 22:48 ID:HbPWC6mU
あーあ

492 :秋田県人 :2015/06/09(火) 11:06 ID:.xwQ.U/Q
アクロスの試食コーナーにいた威勢のいい元気なおばちゃん最近見ないけど
やめちゃったのかな?

493 :aaa :2015/06/12(金) 21:30 ID:sJHAFWMM
いとくはブラック企業だからw

教育は形ばかりだからさ。イオンみたいに体系化されてる訳じゃないし。そもそも教育のノウハウなんかないんじゃ?

新入社員が入社後の区切りに大館本社で研修すると人事が各店舗の店長にメールやらで通知しても、当日全員があつまらず、店舗に問い合わせたら、店長が研修なんか役に立たないから通常勤務させてた、とか馬鹿げた話があるような会社w

あの会社の嫌な奴はその辺にいるようなレベルの嫌なやつじゃないし。大館のハローワークでいとくの求人に応募するときは、人間関係が難しいけど大丈夫?と聞かれるのは有名な話よ。

494 :秋田県人 :2015/06/12(金) 22:32 ID:W/HAhRss
田舎だもんな

495 :秋田県人 :2015/06/13(土) 00:23 ID:rCXmZINY
>>493 イオン関係者ですか?

496 :秋田県人 :2015/06/13(土) 02:56 ID:???
>>493
そうだね
比較がイオンのみならず、今時のどこと比べても酷いのが
おバカな女店員がお客さんを無視して、怒ったお客さんが店に講義したら責任者が「人だもの、好き嫌いってあるじゃない」と言ったんだって
それを聞いただけでも閉口しましたね

497 :秋田県人 :2015/06/13(土) 07:51 ID:NasNo1KM
夜中の3時に意味不明な中傷してるお前に閉口しましたねw

ところで、お客さんって怒ると店の責任者に講義するんだ?
受講料って無料なのwww

498 :秋田県人 :2015/06/13(土) 09:17 ID:fHe02jWc
チョットまて、チョットまて!
「講義」は投稿した人が、夜中に書いたから、「抗議」の返還ミスだと
思うよ。
「抗議」って簡単にいうと「反対意見」ですから…
他人を中傷するのもいいけど、自分も言葉の意味を理解していないの
ですから、「目くそ鼻くそ」の世界ですよ!(笑)

499 :秋田県人 :2015/06/13(土) 10:21 ID:???
どう見ても分かってて茶化されてるに決まってるだろ(笑)

500 :秋田県人 :2015/06/13(土) 17:27 ID:???
>>498
チョットまて、チョットまて!お兄さん!
「返還ミス」って何ですの?

501 :秋田県人 :2015/06/14(日) 21:03 ID:5crhV7VU
2ちゃんとかでもそうだけど、変換ミスがあってもスルーすんのがマナーよ

502 :秋田県人 :2015/06/14(日) 21:42 ID:xZ42jDwk
>>501
可哀想だろ、傷口に塩を塗るのは

503 :秋田県人 :2015/06/15(月) 01:19 ID:WHlIeNxM
いや、だからいとくの良いとこかけよ。
商品とか値段じゃなく、会社の仕組みw

504 :秋田県人 :2015/06/15(月) 01:46 ID:???
レスのあげあし取るしか能がないヤツはスルーして
客より従業員が優先は、伊徳の伝統だな

505 :秋田県人 :2015/06/15(月) 14:19 ID:PmifEB1Y
能代のいとく?
良いとこなら山程あるーわ

506 :秋田県人 :2015/06/15(月) 18:01 ID:UtYsCyB6
>>503>>504
つか、毎晩夜中に自演までしてdisんの必死だな
丑の刻参りでも行ったらどうだ

507 :秋田県人 :2015/06/15(月) 19:21 ID:FZnjwg8Q
いとくいい会社じゃないの?頑張ってるし!503 504さんは従業員かい?

508 :秋田県人 :2015/06/18(木) 07:10 ID:qWQkgGPg
BBSで身元の詮索はタブーよ。
はよ良いとこかけよw

509 :なぬよ :2015/06/18(木) 23:54 ID:RZjLoiE2
上司になる者が 駄目なのばっかしだから 部下も 同じになって 横柄だらけになってる。パワハラで いじめて 辞めさせる。タイムカードは時間になったら押させて 残った仕事は タダ働きに、当たり前のようになっている。打刻を忘れたら 上者と面談だってさ。変に厳しくて 矛盾をしているそしきだな タカヤナギ

510 :秋田県人 :2015/06/19(金) 15:53 ID:TxlKTDNc
>>509
田舎のスーパーに優秀なのが好き好んで入るわけねーだろ
お前のような意味不明な日本語で管を巻くような奴だって入れてんだぞ
文句あるなら直接言え、それでも嫌なら辞めろ
掲示板をはき違えるな

511 :なぬよ :2015/06/19(金) 19:36 ID:k5tK6qcU
直で 分かってもらえたら ぼやいていない、

512 :なぬよ :2015/06/19(金) 19:39 ID:k5tK6qcU
クレームだ、管まいてない

513 :なぬよ :2015/06/19(金) 22:33 ID:k5tK6qcU
所詮 田舎の……か、だから 秋田の第二の都市は 横手市だと いわれるんだーなー。すごいぞ よこて!

514 :秋田県人 :2015/06/20(土) 15:46 ID:l9yy.tBg
県南やめて、県北でやりはじめたの?

515 :秋田県人 :2015/06/30(火) 12:04 ID:fY9/DpFM
クレームではなく、御叱り だそうですよ!

516 :プリン :2015/07/11(土) 21:50 ID:???
492さん、アクロスの威勢のいい
おばちゃん突然死したんだよ。

517 :秋田県人 :2015/07/13(月) 08:40 ID:5h6oKZFk
テラタのコストコフェア…シェブロンのエンジンオイル置いてくれぇ〜。

518 :秋田県人 :2015/07/13(月) 08:46 ID:O/bejnNY
>>516
情報ありがとうございます。
そうだったんですか…
いつも子供にも優しくしてくれていい方だったのに…残念です

519 :秋田県人 :2015/07/17(金) 20:31 ID:I9NCCNMU
いとく大館東店のレジのN村さん
凄くカワイイよ

520 :秋田県人 :2015/07/17(金) 23:39 ID:???
>>519
来年卒業で居なくなっちゃうけどね

521 :秋田県人 :2015/09/24(木) 01:05 ID:pY2ySGeU
ロッ〇ー向能代の女

522 :秋田県人 :2015/09/24(木) 06:26 ID:yBI/9I42
↑なしたのよ。

523 :秋田県人 :2015/09/24(木) 15:26 ID:pY2ySGeU
新しいウイングベル

524 :秋田県人 :2015/09/26(土) 20:50 ID:Cw822.LY
風林火山ドッカーン(笑)

525 :秋田県人 :2015/09/28(月) 20:20 ID:MNhuJv6A
新しい男とできたらしい

526 :秋田県人 :2015/09/30(水) 18:56 ID:.PfKxcYI
□ッ〇ーね…潰れるとか話聞くけど。

527 :秋田県人 :2015/10/12(月) 01:33 ID:kWBq1.Wg
ジョイスロッキーは無くなるみたいだね、来年合併だって

528 :秋田県人 :2015/10/12(月) 04:48 ID:TyigMvrA
↑だろうねぇ〜。病院横の所なんか、店に入って商品が少ないのと店に活気がないし、レジが2人しか居ないのも頷ける。

529 :秋田県人 :2015/10/13(火) 08:22 ID:k/mu5S9A
合併って?どこに?

530 :秋田県人 :2015/10/15(木) 00:34 ID:VAyFGECc
合併先は盛岡に本社があるベルプラス

秋田にはロッキーいらないよ(笑)

531 :秋田県人 :2015/10/15(木) 10:25 ID:ktQbAK6c
名前が変わるだけでお店は無くならなって事?

532 :秋田県人 :2015/10/16(金) 19:28 ID:kGw5p076
でも行く行く秋田からは撤退したいみたいだね。売上悪いんでしょ?

533 :秋田県人 :2015/10/16(金) 20:41 ID:iK0SS/XU
↑ロッキーは、津波でやられて大打撃食らったから、大変なんだろう。

534 :秋田県人 :2015/10/17(土) 00:35 ID:UtjKEguc
ロッキーがあるジョイスと合併するベルプラス(ビックハウス)は岩手と宮城がに店舗あるから、秋田は閉めるだろうね

535 :秋田県人 :2015/10/18(日) 17:52 ID:S84qEeak
BIGに変わるかも

536 :秋田県人 :2015/10/20(火) 11:49 ID:VYNOIty2
死神店員

537 :秋田県人 :2015/10/22(木) 20:28 ID:98512EHs
明日行くよ
おまえに会いたいんじゃなくて、周りの方々だよ

538 :秋田県人 :2015/10/24(土) 14:31 ID:QWiPP4Z.
N村さんのいない「いとく東店」
つまんない

539 :秋田県人 :2015/10/25(日) 01:02 ID:pJW/l6aI
んでや。ロッキーはどうなるのさ?閉店でオケすか?

540 :秋田県人 :2015/10/25(日) 05:38 ID:???
>>538
昨夜は居たよ

541 :秋田県人 :2015/10/25(日) 17:49 ID:D8.BrqVY
ロッキー能代は存続です。
お勤めの知り合いに聞きました。

542 :秋田県人 :2015/10/26(月) 10:57 ID:Y0BHTTjE
行かないからどうでもいい

543 :秋田県人 :2015/10/26(月) 12:36 ID:5lbYFLQE
>>542
ならわざわざ書き込みしなきゃ良いと思いますよ。

544 :秋田県人 :2015/10/26(月) 13:17 ID:Y0BHTTjE
おまえもな

545 :秋田県人 :2015/10/29(木) 09:51 ID:Nw1nxnns
でもロッキーの名前はなくなるみたい。しかもベルプラス主導だからお店の中身やスーパーの方針が変わると思うよ。

546 :秋田県人 :2015/10/30(金) 00:28 ID:Ja3HNhm2
ロッキー店員まだあいついるのかい?

547 :秋田県人 :2015/11/20(金) 21:55 ID:hx2bib.c
7000万ボーナス出たってマジ話?

548 :秋田県人 :2015/11/22(日) 00:23 ID:fNTr6K9U
>>574
7000円だろw

549 :秋田県人 :2015/11/22(日) 00:23 ID:fNTr6K9U
間違えたw547ね

550 :秋田県人 :2015/11/23(月) 00:08 ID:njJv2Oeo
それってイトクの話でしょ?もうけすぎの特別ボーナス

551 :秋田県人 :2015/11/23(月) 06:05 ID:???
>>550
イトクなんか、ほとんどボーナス出てないよ
それどころか解雇に到らない古株が干されてシフト減ったり、責任者は一旦解雇された再雇用だったり
高いのは気位だけだよ

552 :秋田県人 :2015/11/23(月) 08:22 ID:VBwXRzI6
実家の母 いとくで買いだめする。
年金わずかなのにリッチなことする。

553 :秋田県人 :2015/11/23(月) 20:29 ID:ST7TuJlw
まわりにみせないかじゃん。ライバルないから殿様〜

554 :秋田県人 :2015/11/24(火) 18:07 ID:0tJJW8Hc
特別ボーナスに定期ボーナスまでもらえるってよ

555 :秋田県人 :2015/11/29(日) 09:23 ID:OCjq7wMI
556get
ただそれだけ

556 :秋田県人 :2015/11/29(日) 22:52 ID:A1XzSlLc
↑ばかちん?ww

557 :秋田県人 :2015/11/29(日) 22:57 ID:mgtBTzbA
>>555
貴様には失望した

558 :秋田県人 :2015/11/29(日) 23:53 ID:???
>>555
蝶野、失笑

559 :秋田県人 :2015/11/30(月) 00:00 ID:JGJR4JZ.
箸転がしても笑うんだろうな。

560 :秋田県人 :2015/11/30(月) 21:58 ID:3qmg.B46
閉店です

561 :秋田県人 :2015/11/30(月) 22:04 ID:DBEIi/OQ
だてに高くないな。庶民は買い物できないよ。破産しちゃう。

562 :秋田県人 :2015/12/04(金) 22:13 ID:jxhAGwf2
んでさ、なんぼもらった?

563 :秋田県人 :2015/12/07(月) 22:17 ID:KYijPQ2M
時給上がりました‼

564 :秋田県人 :2015/12/09(水) 18:39 ID:WKXVJ7pw
臨時と定期で100万越えました‼

565 :秋田県人 :2015/12/09(水) 21:29 ID:4GwkXscs
何の話し?役所はまだよ

566 :秋田県人 :2015/12/10(木) 17:50 ID:FNxD9mtM
イトクの話題はいいから。

567 :秋田県人 :2015/12/21(月) 00:41 ID:c.YHf3Ko
ロッキーくそ店員

568 :秋田県人 :2015/12/21(月) 13:07 ID:5ZA2Ugvk
ロッキーの誰?

569 :秋田県人 :2015/12/21(月) 15:33 ID:vYCzKoPA
レジが混雑してるのに、サービスカウンターでくちゃべってる女3人。

570 :秋田県人 :2015/12/21(月) 15:55 ID:T34iRSFM
>>569
い○く東台店のチーフ達ね

571 :秋田県人 :2015/12/21(月) 23:08 ID:vYCzKoPA
違いますが(笑)

572 :秋田県人 :2015/12/21(月) 23:53 ID:???
>>570
数はあってんじゃね?チーフにオオ○ワにミ○ワ

573 :秋田県人 :2015/12/23(水) 08:40 ID:YU8cuxHI
いまは東台店じゃないよな(笑)
大館東店だろ

574 :秋田県人 :2015/12/23(水) 10:10 ID:???
↑小姑w

575 :秋田県人 :2015/12/23(水) 13:55 ID:0cP.kVa.
質悪いからな あそこは

576 :秋田県人 :2015/12/23(水) 15:10 ID:e/HALb.E
いとく?
能代アクロス店のサービスカウンターの女子は対応いいぞ。

いつもいるメガネの人は間違いない。
あと名前忘れたけど、玉子落として割った時、新しい商品と交換してくれた人、アリガト〜!
あんた俺の女神だ!!

577 :秋田県人 :2016/01/05(火) 04:55 ID:???
⚪︎⚪︎くの賞与、夏冬合わせたら手取りで50万は行くはず。ただ、あの会社にいると金では買えないものを沢山失うぜ?w 健康とか心の平穏とか。

あんな挨拶代わりに嫌味言い合いしてる会社で、半端ない対人ストレス抱えながら辞めたいと連呼しながら勤務続ける?

578 :秋田県人 :2016/01/06(水) 06:08 ID:???
>>577
馴染みの客に声をかけても同僚に陰口言われて、たまにしか来ない客以下の扱いになったりして、結果売り上げが落ちたりしている
でも、 くは客の心地よさより従業員の過ごしやすさが優先なので・・・

579 :秋田県人 :2016/01/07(木) 21:23 ID:DqJ2LTv2
もう行かね

580 :秋田県人 :2016/01/13(水) 19:53 ID:NyVGClpk
スーパーの店員に質問!
スーパーの店員同士の不倫て多いの?

581 :秋田県人 :2016/01/14(木) 17:22 ID:Mzku5HII
ここはかなり多いね

582 :秋田県人 :2016/01/14(木) 21:13 ID:FgGhWcyw
>>580
どうだろ。
俺が勤めてるとこは前にそういうの一人いたけど、それ以降は聞かないな。
パートより正社員が多いっぽい。

583 :秋田県人 :2016/01/18(月) 16:34 ID:Q.5bDVDM
多いよー

女性が多い職場なんで色んな噂が飛び交うよ。

584 :秋田県人 :2016/01/18(月) 22:23 ID:GubTDssQ
くは昔から多いね

585 :秋田県人 :2016/01/19(火) 07:45 ID:ucRxQZRw
どこのことを言っているかは不明だ・・・
だだ、あそこに不倫してまでヤリたいと思う女いるか?
俺はムリ。

586 :秋田県人 :2016/01/22(金) 11:11 ID:pHTpzWpE
あー
職場恋愛、不倫は横行してるね。
まるで学校だよ。

587 :秋田県人 :2016/01/26(火) 23:05 ID:jgaM.Hks
明るいうちから酒飲みするんだってさ

588 :秋田県人 :2016/01/30(土) 01:51 ID:2aZi96nE


589 :秋田県人 :2016/01/30(土) 06:09 ID:5Z.wRefo
田舎者って、他人のどうでもいいこと気になってしょうがないんだな

590 :秋田県人 :2016/01/30(土) 06:34 ID:???
↑どうでもいい事に反応してるしw

591 :秋田県人 :2016/02/13(土) 22:48 ID:WW138fzw
確かに〇〇くの不倫多いですよね!

592 :秋田県人 :2016/02/24(水) 18:45 ID:TibZC0kw
不倫?あそこの店だよ。3月1日に新会社になるとか…

593 :秋田県人 :2016/02/25(木) 12:15 ID:Oww7V0pU
子供潰して生きていけるような店員に資格なんてありませんよ。そうでしょ?恨まれて当然。

594 :秋田県人 :2016/03/04(金) 00:33 ID:cPtLFOl2
ブラック、不倫、仮面夫婦、マタハラ、過労死、強制労働

ウッキー…じゃなかった(笑)ラッキー

595 :秋田県人 :2016/03/04(金) 23:27 ID:cPtLFOl2
リッキー

596 :秋田県人 :2016/03/05(土) 23:44 ID:cuNfN09M
ルッキー

597 :秋田県人 :2016/03/06(日) 06:27 ID:nLN2eodw
レッキー

598 :秋田県人 :2016/03/06(日) 07:31 ID:69DkvPcY
56歳の私は不倫とか無縁なんですがー

599 :秋田県人 :2016/03/06(日) 19:18 ID:nLN2eodw
不倫主任います

600 :秋田県人 :2016/03/06(日) 20:30 ID:nLN2eodw
600GET

601 :秋田県人 :2016/03/21(月) 00:36 ID:O.wc672.
ダブル不倫夫婦

602 :秋田県人 :2016/03/22(火) 07:09 ID:otJjy3wQ
袋詰めしてくれる、スーパーあって欲しい。
各売り場から一人レジ応援出せば出来るはず。

603 :秋田県人 :2016/03/22(火) 07:22 ID:k3dDbOjE
>>602マイバスケット持参しなさい。ちゃんと詰めてくれますよ。

604 :秋田県人 :2016/03/22(火) 08:15 ID:p0T6Mhck
適切な正論すぎる

605 :秋田県人 :2016/03/22(火) 12:43 ID:otJjy3wQ
マイバスケットはいとく、ビック、マルホン、イオン、他で買い物する場合共用出来るの?

606 :秋田県人 :2016/03/22(火) 15:17 ID:9xk3usuc
マイバスケットは共有できますよ。

607 :秋田県人 :2016/03/22(火) 16:44 ID:otJjy3wQ
マイバスケットは店のカゴの下に重ねて使うの?
そんでレジ行ったらスキャンした品をマイバスへ入れて貰うん?
マイバスは100均で用意すればいいん?

608 :秋田県人 :2016/03/23(水) 01:27 ID:Q1/TAQDo
マイバスケットに店のカゴ重ねないで別けておいてください。
レジ来たときにカゴ有りますとかこれに入れてくださいってマイバスケット渡してくれるとありがたい。

609 :秋田県人 :2016/03/23(水) 08:10 ID:BXpWQ8aw
マイバスケット、お店にあるピンクのじゃなくても
市販のカゴでも大丈夫だよ

610 :秋田県人 :2016/03/23(水) 10:19 ID:dSUpPCXs
>>609
ビックはイオンマークの付いた専用のエコバックか
ピンクのマイバスケットじゃないと、
レジで袋詰めしません。と張り紙してあるけど…。
そこでも市販のカゴはOKなのか?
自分は100均で買ったエコバック持っていくから、いつも自分で入れてる。

611 :秋田県人 :2016/03/23(水) 11:05 ID:BXpWQ8aw
イオンマークの付いた専用のエコバックじゃないとダメなのではなくて
その専用のと同じような大きさのカゴにセット出来るタイプじゃないと
レジで詰めませんよ、だと思います。
レジ袋型やトートバッグのようなエコバックなどには自分で詰めましょうと。
レジカゴと同等の大きさの市販のカゴを使ってる方たまに見かけますが
マイバスケットのように使ってくれます。

612 :秋田県人 :2016/03/23(水) 13:09 ID:LQ./EduA
同じ商品でもビックよりイオンの方が高いのは納得いかない。
ビック298円ならイオン398円だな(自分調べ)

613 :秋田県人 :2016/03/23(水) 13:11 ID:dSUpPCXs
>>611
ふ〜ん、そうなんだ。
袋詰めは自分でやりたい方だから、いつもの小さく畳める袋でいいや。
たまに、レジ袋を持って袋ポイント入れてもらってる人を見るけど、
何となく納得いかない気がする。

614 :秋田県人 :2016/03/23(水) 18:10 ID:mnm8WFZQ
>>613
持参したレジ袋でも何度も再利用しているなら一応エコになって良いんじゃないかな?

皺くちゃのレジ袋を広げている姿は貧乏臭く見えるから真似できないけどな。

615 :秋田県人 :2016/03/23(水) 18:44 ID:dSUpPCXs
>>614
そういう意味で考えると確かにエコかも。
ただ、他店の名前が入ったのを持ってきてる人もいるから、
何か違うな〜って思う。
自分はビックで買い物すする時にいとくの袋は出せない。
まして、しわくちゃだったら恥ずかしい。

616 :秋田県人 :2016/03/24(木) 12:38 ID:ZPdUo6fw
他人の袋がそんなに気になるの?

617 :秋田県人 :2016/03/24(木) 14:51 ID:DtW/Q9ro
最近「またお願いします」って言うレジ増えてきたね。
「またお願いされちゃいます」って心で叫んでますよ。

618 :秋田県人 :2016/04/01(金) 12:34 ID:tVUEhnAY
クに行って買い物しレジ打ってる最中、一つ飛んだレジ見たら、そこに20年位前に槍まくった女がオレンジのジャンパー着て立ってた。
袋詰め中、足がガクガク震えた。
なんかの病気かも?

619 :秋田県人 :2016/04/01(金) 13:08 ID:JWjjEamo
最近、梅毒はやってるよ。

620 :秋田県人 :2016/04/01(金) 17:06 ID:tVUEhnAY
ビ〇〇の買い物客はケチ臭いように思う毎日だ。

621 :秋田県人 :2016/04/01(金) 17:42 ID:emv/HZd2
>>620
え〜自分常連なんだけど、ケチじゃないよ(笑)
ビ○○も前からみれば安くなくなったし、
い○くも対して変わらないよ。
そういう自分も買い物客の一人じゃん(笑)

それよりも618さんの言う人が誰なのか気になるな〜。

622 :秋田県人 :2016/04/01(金) 19:00 ID:tVUEhnAY
>>621
俺、トップリーディングのスーパーで勤務した事あるから言うけど、くとクは質はくに軍配。
クは安い分、質つーか?見た目が悪い。肉の山積みは買う気しない。
豚肉は脂身多いし、脂身隠してパックしなけゃダメ。

623 :秋田県人 :2016/04/01(金) 19:05 ID:tVUEhnAY
あー言い忘れた。
ケチ臭い客ばっかだから細部まで気を使わなくてもいいと思われてんだよ。

624 :秋田県人 :2016/04/01(金) 21:27 ID:h4Tmpn3o
さすが常連さんはよくわかってるねww

625 :秋田県人 :2016/04/01(金) 23:12 ID:hw.pdDww
>>623
俺、トップリーディングのスーパーで勤務した事ないけど
一目でわかったわ

お前、トップリーディング(大笑)の割にアホそうだな

626 :秋田県人 :2016/04/01(金) 23:58 ID:cqXfWWbk
bigに早朝と夕方以降にくる客は値引き品狙いのキモいやつばっか。
とくに、長崎の方に来てるやつがホームレスみたいなやつばっかで引く。
他の客をタックルで吹っ飛ばしてでも、値引き品奪い取るのに夢中になってて、本当に気持ち悪い。注意すればいいのに。

627 :トップリーディング :2016/04/02(土) 05:36 ID:5yl6FmJc
そんな客ばっか集まる店なんだよ。財布に余裕ある方は緑へ行くから

628 :秋田県人 :2016/04/02(土) 06:02 ID:5yl6FmJc
腸詰めチンチンのフィルム噛み砕け無くて店長呼んでブチキレた事はある!!!

629 :秋田県人 :2016/04/02(土) 06:37 ID:???
イオン大館西のビッグは7時前に半額なるから嬉しい

630 :秋田県人 :2016/04/02(土) 06:48 ID:5yl6FmJc
7時前は酔いつぶれてます。

631 :秋田県人 :2016/04/02(土) 07:02 ID:5yl6FmJc
俺の嫁、オレさ喰わせるパンは値引したのばっかだや( ノД`)…

632 :秋田県人 :2016/04/02(土) 09:15 ID:ruAz4olA
び○○で肉買う時は、ま○おの肉しか買わない。

確かに山積みになってる所もあるけど、気にしないし。
29日には、これでもかってくらい山積みになってるよね(笑)
い○○の肉も大したことないけどな。
値引きや割引も上手に利用してれば賢いと思うけど。
嫌いな人っているの?

633 :秋田県人 :2016/04/02(土) 10:13 ID:kBvPwFUE
値引きが嫌いな人は多分いないと思う。
たまたま行った時に値引きされてたらやったー♪って思うけど、それだけの為に2時間も3時間もあそこウロウロしてスタンバイしてる人がいるってお店の人言ってた。
そういうのは気持ち悪いと思う。

634 :秋田県人 :2016/04/02(土) 12:50 ID:5yl6FmJc
値引のパンだけ出されたら( ノД`)…人それぞれだけどよくも恥じらいも無く値引商品ばっか買えるなーって思うよ。肉はイ〇クのカナダ産まれしか買わない。c98円の割に最高の仕事してると思う。山積みは雑に見えてガックリだよ。安けりゃ何でもいい訳ねぇーべさ。綺麗に並べても客がメチャクチャにするんだろーけどさw

635 :秋田県人 :2016/04/02(土) 15:58 ID:VijMDpaM
悪い事は言わないから、肉はなるべく国産を買え。
外国産は注射打ちまくりだし、イベリコなんかなぜか生産量の倍以上流通しているんだぜ。

636 :秋田県人 :2016/04/02(土) 21:25 ID:d.e11HsA
日本って、世界一 農薬を使う国だってさ。

637 :秋田県人 :2016/04/02(土) 22:32 ID:P1zthR4I
>>636 桃鉄で言ってた

638 :秋田県人 :2016/04/02(土) 22:45 ID:6cEkP7DM
単純な統計のトリックに騙されるヤツっているんだな。
普通わかるだろ。

639 :秋田県人 :2016/04/02(土) 22:47 ID:9P/Shc4w
近年は違うかな?
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0540.html

640 :秋田県人 :2016/04/03(日) 09:43 ID:mKzbpJR.
ゼロマックス、バラ売り、込み54円。
ゼロマックス、ケース売り30缶、込み1820円。
あなたなら、どっち買う?

641 :秋田県人 :2016/04/03(日) 15:48 ID:HNJVLo8k
国産は安心安全じゃないんだな。TPPで危険な国外産が入ってくると言ってた百姓ども、お前らが一番危険な事してるんだな。

642 :秋田県人 :2016/04/03(日) 16:27 ID:mKzbpJR.
国産高けぇーから買えねぇー、つーか何百円もする野菜とか喰わなくていいから。
メイドインたいの冷凍野菜で充分だや。
お菓子はメイドインまれーしあとか買いたくない

643 :秋田県人 :2016/04/03(日) 20:52 ID:m5y1zaP6
無知は罪だね

644 :秋田県人 :2016/04/05(火) 17:48 ID:4b9dECNY
アパートのベランダで作ったら、無農薬野菜が格安で、できた。
今じゃ、知り合いの畑を1列借りてキャベツ、人参、ジャガイモを、毎年植えている。
そしたら、食費が浮くのは勿論だが、お裾分けで更に知り合いが増えた。
明日はジャガイモとサクラマスを交換してもらう予定V( ̄^ ̄)
スレチごめんなさい。

645 :秋田県人 :2016/04/05(火) 17:55 ID:m5yO3TTc
そんなに簡単にはいかないさ

646 :秋田県人 :2016/04/13(水) 21:25 ID:azIMBBS6
日本人って勝手な国民性だね、海外に行くと素材がどうであれ、美味い旨いつて手放しで食べるくせに!
輸入品より国産が危険率が高いの知らないからかな!

647 :秋田県人 :2016/04/16(土) 16:29 ID:.4a4GuKg
はーい。次のキムチどうぞ。

648 :秋田県人 :2016/04/16(土) 17:57 ID:oFtWOrA6
また、特別手当て出るね!入社して良かった。

649 :秋田県人 :2016/04/29(金) 22:26 ID:qzK/bJgE
イラつくわ ○ト○だろ?

650 :秋田県人 :2016/05/01(日) 17:43 ID:ROPEQ3TA
おとそ、と、ボーナスは何が違うの?

651 :秋田県人 :2016/05/02(月) 09:53 ID:Q0vlogW.
昨日〇と〇で、店員にキレられた。
カードが変わるみたいだけど、詳しい内容が分からなくて、
セルフレジの辺りに説明書いた物が無いから、
サービスカウンターの辺りを見てたら、数人の店員が来たけど、
自分の横を通り過ぎて行って、全員スルー。
一人が面倒くさそうに戻ってきたから、話しを聞こうとしたら、
頭ごなしに「まだ使えません!」って怒られた。
詳しい話しを聞きたかっただけなのに、説明もなく怒られて
イラッとして帰ってきた。昔と違って接客態度落ちたね。
以上、長文失礼。

652 :秋田県人 :2016/05/02(月) 10:22 ID:???
>>651
自分達の快適さが優先だから、そんなもんだよ。それがイ○○イズムだよ

653 :秋田県人 :2016/05/02(月) 12:43 ID:kADu70Rc
いDく店長と上の人間変わって更に悪化したみたいね。
今偉い人になったひとつ前の元店長は、バイトとかとる時、仕事出来ない&態度悪くても自分の好みの顔の女だったら入れるって方針でやってたから、目茶苦茶従業員の質が低下したって聞いたわ。
昔勤めてた人からしてみたら、よくあんな仕事出来ないって有名だったやつが店長とかなれたなって話みたいだね。

654 :秋田県人 :2016/05/02(月) 14:15 ID:Vr5HVc3E
店長は仕事出来なくても売上さえ目標額達成すればいいし、自分の好みの女性を採用するの当たり前だ。

655 :秋田県人 :2016/05/02(月) 18:11 ID:ms4gMNaE
い○くのカードが変わるのはポスター見てわかった。
変更手続きはどうすればいいんだ?
今のカードが16日までで使えなくなり新しいカードが17日からだと、1日でカード切り替えなきゃいけないのか?今から手続き進めておかないと混乱するんじゃ?
新しいカードだって17日からチャージもできないようだし。
カード切り替えの手続きのお知らせもないよな。

656 :秋田県人 :2016/05/02(月) 18:47 ID:UIZAuvT2
アクロスいとくの、フードコーナーのババア達の態度の悪さは有名。

657 :秋田県人 :2016/05/02(月) 19:25 ID:ZbtYPrrA
糞だね

658 :匿名 :2016/05/03(火) 07:50 ID:???
ここでグタグタ言ってないで直接いとくに行って文句言って来い。
ボケ。長文で書く暇があったら意見箱に今書いた事投書してこい。
ボケ。

659 :秋田県人 :2016/05/03(火) 16:20 ID:y9/meROk
なんでそんなに怒ってるの?

660 :秋田県人 :2016/05/03(火) 17:43 ID:???
投書しても本社に抗議しても変わらないからね

661 :秋田県人 :2016/05/03(火) 18:03 ID:SK0BT8WM
いとくよりもミクニで、カード変わりますって教えてもらったからに〜

662 :秋田県人 :2016/05/03(火) 20:30 ID:K8gncPMs
半額の魚達、鮮度悪すぎ アシタからナイスに行きます

663 :秋田県人 :2016/05/03(火) 20:36 ID:na0dRwT6

どうぞご自由に…

664 :秋田県人 :2016/05/03(火) 20:42 ID:K8gncPMs
なめすぎだよ

665 :秋田県人 :2016/05/03(火) 20:47 ID:jD5unfIA
>>658
噛み付くなよ、いとく店員、ボケ(笑)

666 :秋田県人 :2016/05/03(火) 20:53 ID:na0dRwT6
なんでもいいけど、恥ずかしくてビ〇〇行けないから伊〇〇利用してる。
惣菜やお弁当、刺身他、他の店のは

667 :秋田県人 :2016/05/03(火) 21:41 ID:7Rfcn27Y
しょうがなくかぁ。そうだよね。

668 :秋田県人 :2016/05/03(火) 21:43 ID:7Rfcn27Y
でもさ、店員噛みつく?

669 :秋田県人 :2016/05/03(火) 21:45 ID:5N33nTJ.
い○くのボケ店員ならあり得るだろwww

670 :秋田県人 :2016/05/03(火) 21:53 ID:???
バカしか居ないからな
大半が高卒だろ?

671 :秋田県人 :2016/05/03(火) 22:18 ID:na0dRwT6
どの会社も高卒がほとんどだよ。
高卒だから馬鹿って違うと思う。

672 :秋田県人 :2016/05/03(火) 22:59 ID:OszkoDQo
>>670
と、日本一のアホFラン脳薄大出身のお前に言われてもw

673 :秋田県人 :2016/05/03(火) 23:05 ID:rq7iagvA
↑日本語話せよ

674 :秋田県人 :2016/05/04(水) 06:59 ID:Iyn3/naY
>>672
中卒かw

675 :秋田県人 :2016/05/04(水) 07:10 ID:Rdrf1bkQ
↑おそらくwww

676 :秋田県人 :2016/05/04(水) 08:34 ID:r83oXNFY
↑必死だなw
ノースアジアばれたの悔しかったんだねw

677 :秋田県人 :2016/05/04(水) 21:01 ID:EOihhMhU
いとくに東京から親戚と土産物買いに行ったが、菓子売場の店員の接客、コンビニより酷いもんだったよ。親戚は呆れて「まあ、秋田だからね〜」だって。

678 :秋田県人 :2016/05/04(水) 22:48 ID:962OGeXg
日本でも底辺クラスの大学 東北版

・青森大学
・東北女子大学
・八戸学院大学(旧八戸大学)
・八戸工業大学
・弘前学院大学
・富士大学
・東北生活文化大学(旧三島学園女子大学)
・東北文化学園大学
・ノースアジア大学(旧秋田経済法科大学)
・東北公益文科大学
・いわき明星大学
・郡山女子大学
・東日本国際大学

これ見て驚いたのが青森の大学は殆ど
日本最下位クラス何だなw

679 :秋田県人 :2016/05/04(水) 23:03 ID:EAQN0mRA
学院ないじゃん

680 :秋田県人 :2016/05/04(水) 23:08 ID:???
>>678
君は何大卒?

681 :秋田県人 :2016/05/04(水) 23:22 ID:962OGeXg
全国版 東北でランクの高い大学

東北大学     評価Aランク
秋田国際教養大学 評価+Bランク



名前忘れたが福島県の大学がEクラスだったかな?
他ランク外

682 :秋田県人 :2016/05/04(水) 23:33 ID:GthSixPc
>>677
接客の何が酷かったちっともわからん酷いレス
東京から親戚にもワロタ

683 :秋田県人 :2016/05/05(木) 00:06 ID:OmK0d8GE
>>677
つか、お前の駆使する謎の日本語が呆れられただけじゃね

684 :秋田県人 :2016/05/05(木) 00:22 ID:???
菓子売り場は伊徳ではなく、地元テナントじゃなかった?

685 :秋田県人 :2016/05/05(木) 03:15 ID:???
いとくってSCのいとくか?

686 :秋田県人 :2016/05/05(木) 06:06 ID:THofRyT6
>>678
東北の私大は
授業料を払う価値ある?

687 :秋田県人 :2016/05/05(木) 08:13 ID:???
>>686
全くありません
強いてあげるなら、東北学院(Dランク)東北福祉、宮城学院(Eランク)くらいで
それ以外はFラン(ボーダーフリーの意味、即ち誰でも受かります)と呼ばれ
履歴書に私は馬鹿です、と自己紹介するようなものです
就職の際も、まともな企業からは決して大卒と見做されることはありません
っていうか、エントリーシートを受け付けてもらえません
仮に運よく受け付けてもらえたとしても、基本馬鹿なので受かりません

688 :自分底辺でした :2016/05/05(木) 09:23 ID:???
>>678自分、まさに底辺の大学です(笑)。あながち間違って無いから反論は出来ませんモ
秋田の国際教養は、レベルの高い大学になりましたね!
>>868授業料を払う価値ある私立大学(東北版)。
岩手医科大、東北福祉大、東北薬科大、日本大学工学部、東北福祉大くらいしか思い浮かびません。

689 :秋田県人 :2016/05/05(木) 18:09 ID:mUsG/N7w
国際教養の全身は大学卒にならないミネソタ州立でしたよね

690 :秋田県人 :2016/05/05(木) 19:16 ID:THofRyT6
全身ですかw

691 :匿名 :2016/05/05(木) 21:04 ID:AazqqS4o
関係のない事書き込みするなボケ。
ダラダラ長文で書き込みするような事か?ボケ

692 :秋田県人 :2016/05/05(木) 21:52 ID:mUsG/N7w
国際教養大学って県外の人多いんでしょ、将来考えたら明治、立教あたりの方が良さそうだけど

693 :秋田県人 :2016/05/05(木) 22:22 ID:mUsG/N7w
英語で偏差値謎上がったみたいだなwww

694 :秋田県人 :2016/05/05(木) 22:58 ID:???
大学スレ作れは

695 :秋田県人 :2016/05/06(金) 00:37 ID:eONhciSA
>>692
AIUの併願先で一番多いのは東京外語
最早、MARCHより完全に格上
就職先に至っては東北大よりもいいくらい
ネイティブなビジネス英語を使える人材は貴重ってことだね
全国区になったせいで、この辺からは全く歯が立たなくなっちゃった

696 :秋田県人 :2016/05/06(金) 02:04 ID:Ki.3J7vo
ところで県北のスーパーマーケットっていうレスだけど学閥の話は別では?(笑)
ところでスーパーの基本的な考えって知っている?














う〜ん、しるかボケって思ったりした人(笑)いますよね(笑)

697 :秋田県人 :2016/05/06(金) 07:09 ID:MdGlohm6
知るかボケじゃなく
興味なっし〜

698 :秋田県人 :2016/05/06(金) 09:36 ID:Ki.3J7vo
あぁ〜そっちね(笑)

なんか美味しいもの、名物みたいな商品はないかな?

699 :秋田県人 :2016/05/07(土) 07:12 ID:XRJOQIAM
ここが盛り上がってた学歴スレでっか?

700 :秋田県人 :2016/05/19(木) 06:44 ID:Zz4k5HE2
700げと!?

701 :秋田県人 :2016/05/19(木) 12:13 ID:QTEZXF2U
やらいだでぇ

702 :秋田県人 :2016/05/23(月) 18:53 ID:edPEJxmk
あえて言おう。コジカカードの端末のプログラムの操作性が最高に煩雑でヤッコだ。

703 :秋田県人 :2016/05/25(水) 02:54 ID:???
いとくのセルフ支払い便利

704 :秋田人 :2016/06/16(木) 22:55 ID:EGAMQodY
いとくはいつオープン?

705 :秋田県人 :2016/06/23(木) 09:04 ID:dBu1rN3E
南いとく、openの、のろし?

706 :秋田県人 :2016/06/23(木) 13:22 ID:f5fvrYXU
>>703
ワオンより読み込みが全然早い。店員はデキ悪いけど、カードは優秀だ

707 :秋田県人 :2016/06/24(金) 23:01 ID:GsYKCzYw
たしかに!

708 :秋田県人 :2016/06/25(土) 23:12 ID:I9q/asrs
能代市南部 いとく能代南店・秋田銀行能代南支店改築計画
第1弾となるいとく能代南店は6月23日にオープンした。
第2弾では、10月11日開業をめざして秋田銀行も、
いとく隣接地に建て替えられることになっている。

https://www.akita-bank.co.jp/news/news_release/28051101.htm
http://www.hokuu.co.jp/2016kiji6/21-25.html#nijuyon
http://pinewood.asablo.jp/blog/2016/05/08/8086074

709 :秋田県人 :2016/06/26(日) 15:40 ID:ONi5pnSA
落合ロッキーのそばにも、いとく出来る噂あるけど?

710 :秋田県人 :2016/06/27(月) 00:49 ID:p7zraTLQ
マジかっ!

711 :秋田県人 :2016/06/27(月) 21:35 ID:qg44GaJk
初耳だな。内部情報?

712 :秋田県人 :2016/06/28(火) 02:57 ID:???
隣県のスーパーが大館に進出してこないのは不可侵協定でも結んでいるのかな?

713 :秋田県人 :2016/06/28(火) 08:35 ID:2QkBXpYo
>>711
結構あちこちで聞く。
おまいが知らないだけ。

714 :秋田県人 :2016/09/25(日) 23:16 ID:OPBJDtvw
領収書に担当したレジのハンコ押してるね

715 :秋田県人 :2016/09/25(日) 23:24 ID:OPBJDtvw
領収書にハンコするのはいいんだけどシャチハタだから手にハンコの赤い跡が付くんだが

716 :秋田県人 :2016/09/26(月) 17:24 ID:Io1vZfJw
>>711
内部も何も、来春オープンってチラシ来てたや。
パート募集とも書いてた気がしたな。

717 :秋田県人 :2016/09/26(月) 17:37 ID:gBDI/kZ6
>>715
じゃあどうしろと?

718 :秋田県人 :2016/09/26(月) 22:25 ID:bsQuW9lg
>>717
ハンコが必要な人のみ押してもらえばいいんじゃないの?ほとんど捨ててるんだから。

719 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:39 ID:IrQ5EGa.
落合に早くいとくできないかなー。

720 :秋田県人 :2016/09/28(水) 23:48 ID:xUrNdSyQ
能代バリューテラタバイパス店の押しボタン信号を押す親父、店に雇われてるのかな。タイミング悪くおいらの車があの場所に近づくと押しやがる。「嫌がらせか。」と思う位に。

721 :秋田県人 :2016/09/29(木) 01:03 ID:qYustm6w
度々出てくる話、雇われだよ。

722 :秋田県人 :2016/12/29(木) 20:33 ID:lsRwlB2M
>>709-711
威徳能代北店は2017年前半の開業を目指して現在建設中です。
今後は至近距離にある同能代通町店の処遇が課題となりますね…。

3年前に閉店したテラタ上町店が懐かしかったんですね。
能代市の中心市街地の要だったのに、どうして閉店したんですか?

723 :秋田県人 :2016/12/30(金) 00:36 ID:JADT/p7Q
テラタ上町店は駐車場がないのがヤッコだった。
加えて設備の劣化じゃないかな。

いとくは向能代に出店しても、人員確保できないと思うぞ。
どこの会社も人足りない、若者いない、入ってこないって困ってるぞ。

724 :秋田県人 :2016/12/30(金) 17:25 ID:w6pLWriI
>>723
ロッキーが撤退するので、受け入れるらしいが

725 :秋田県人 :2017/03/21(火) 22:01 ID:ojg4Eb0E
過疎ってるな…

726 :秋田県人 :2017/03/21(火) 22:59 ID:tRBPdeOw
嫁が言ってたんだが昨日ビッグにテラタ某店の店長来てたとか。
他店の状況を知るのは勝手だがお客さんを威圧するような態度は如何なものか…と呆れてました…

727 :秋田県人 :2017/03/21(火) 23:26 ID:MHPxUF1s
どのような態度だったか具体的に書いてくれないと。

728 :秋田県人 :2017/03/22(水) 06:47 ID:C9EKCV4c
テラタ店員に普通の対応を求めるのは、能代駅に駅ビル建てるより難しい。

729 :秋田県人 :2017/03/22(水) 08:08 ID:RTevYtO2
>>728
テラタの対応でいやな思いをした事は一度もないな
おまえに問題あるんじゃね?w

730 :秋田県人 :2017/03/22(水) 12:41 ID:rjIRbXA.
親父の代のテラタは良かったな〜。

731 :秋田県人 :2017/03/22(水) 15:32 ID:C9EKCV4c
>>729
何とでも言えば?

レジの対応は間違いなく低レベル。
あんなんに給与払うより、能代市四小脇ローソンの店員に、ボーナス出したい位だ。
何れ、改善しないと淘汰されていく運命。

732 :秋田県人 :2017/03/22(水) 17:10 ID:rRgzwbn6
↑いえてるwww
能代のコンビニって、すごく対応がいいところあるもんな。

733 :秋田県人 :2017/03/22(水) 18:05 ID:0V6/aJGU
テラタの接客は悪くないだろう。

734 :秋田県人 :2017/03/22(水) 18:55 ID:aD/Miipw
テラタも良いとは言えないな。
でも、メガの方が終わってる・・・
ポイントだって、レシートあっても当日だけって。マンモス潰れたら
自分の天下って思っているみたいだな。

735 :秋田県人 :2017/03/22(水) 19:36 ID:Lhv/iBzA
>>731
淘汰はされないよ
昔からのテラタファンは多いのです。
君みたいなシンケタガレは来なくてよろしいw

736 :秋田県人 :2017/03/22(水) 20:03 ID:RTevYtO2
>>731
テラタバイパス店のレトルトカレーのクオリティは間違いなく能代一
おまえの持論なんか聞きたかねぇんだよw
何が淘汰されていく運命だよ

737 :秋田県人 :2017/03/23(木) 06:27 ID:iI2qfoXQ
何?この判り易い自演馬鹿はw

738 :秋田県人 :2017/03/23(木) 09:52 ID:0y8aadI.
確かにシンケタガレだなw
クレーマー体質なんだろうよ

739 :秋田県人 :2017/03/23(木) 10:57 ID:z62LTkdA
>>736
レトルトカレー?テラタのオリジナルなんですか?

740 :秋田県人 :2017/03/23(木) 13:10 ID:Px5cINhY
風評大好き人間だからな!

741 :秋田県人 :2017/03/23(木) 16:04 ID:3U/xMYcU
>>739
オリジナルではないよ
ほかの店にはないマニアックな品揃えと言う意味だよ。

742 :秋田県人 :2017/03/23(木) 16:42 ID:XHpmEAfs
メガのレジにいるデブ男、いらっしゃいませ、ありがとうございました。が一切ない。
嫌嫌仕事してる感を出し過ぎ(笑)

743 :秋田県人 :2017/03/23(木) 18:58 ID:???
で、だから?

744 :秋田県人 :2017/03/23(木) 21:39 ID:0y8aadI.
>>743
本人乙ww

745 :秋田県人 :2017/03/24(金) 18:35 ID:ZPdUo6fw
ああいう人間って、接客業に向かないって自分でわかんないのかな?

746 :秋田県人 :2017/03/25(土) 10:34 ID:IgHy6Zrw
てらたねたあきた。

747 :秋田県人 :2017/03/27(月) 07:46 ID:/NsWhwfY
試食の人 おばあさんもどうぞって
いうのやめてほしい。
お母さん お客様、って言葉をかえてほしい。
うちの母 たしかに80歳の おばあさんだけど あからさまにいわれるとかわいそうで。

748 :秋田県人 :2017/03/27(月) 19:39 ID:???
じゃ、
「お客様の末期高齢者の方、あと御存命中に何回たべられるか分からないので
冥土の土産に御試食いかがですか?」って丁寧に言えってことかな?

749 :秋田県人 :2017/03/27(月) 20:27 ID:dTe6Gqos
>>742
だとしたら、店全体が挨拶出来てないって事になる。
店全員の責任。

750 :秋田県人 :2017/03/27(月) 21:26 ID:3IReeFO6
あいつのいるレジには行かないほうがいい。

751 :秋田県人 :2017/03/27(月) 22:21 ID:pashlbfA
>>748
アホですか?
柔軟性のない頭皮の固いハゲ

752 :秋田県人 :2017/03/27(月) 23:34 ID:Jbgx.Eys
さすがに80でおばあさんって言われたってかわいそうもクソもないだろ

753 :秋田県人 :2017/03/27(月) 23:56 ID:B4N1h2V.
>>751
ミエミエのネタにマジレスってw

754 :秋田県人 :2017/03/28(火) 03:01 ID:Gn8EAje.
>>748
素晴らしい接客じゃないか!
笑いながら話しかけて、高齢者が喜んでくれたらサイコーだよ

755 :秋田県人 :2017/03/29(水) 00:11 ID:uXeqlAHU
高齢者は逆上するからな。

756 :秋田県人 :2017/04/22(土) 14:32 ID:xQUyCAu.
いとく大館東店のパン売場にいる
かぶ○もり
口調がキツくてイラッとくるわΣ(-᷅_-᷄๑)

757 :秋田県人 :2017/05/07(日) 16:07 ID:W/h02bOg
何処に行っても、店員の態度悪い。
挨拶なし 対応遅い レジ混んでてもお構い無し

758 :秋田県人 :2017/05/07(日) 18:39 ID:TmEaC5U2
レジ混んでるんだから、こんつけてる奴にかまってる暇はない、会計回せ。

759 :秋田県人 :2017/05/07(日) 19:59 ID:???
だから何だっつんだw
田舎のローカルスーパーのアルバイトが
頭のおかしい田舎の基地外クレーマーに媚び売れってか?

じゃ、買わなきゃいいじゃん
頭のおかしい田舎者が満足するとこで買えよ

760 :秋田県人 :2017/05/08(月) 09:18 ID:SC7duw0I
いとく能代アクロス店に、ベッキーにちょい似の外人さんがレジやってる。
俺の馬鹿嫁は「なんかカンジわるい〜」って言ってるけど、俺の心は「お前よりはいい」というセリフがこだましていた。

761 :秋田県人 :2017/05/08(月) 09:21 ID:ctXvgc4Y
買い物に付き合わされてる分際で強がってないで涙拭けよ。

762 :秋田県人 :2017/05/08(月) 10:05 ID:SC7duw0I
だってさ〜
俺の目の前で、音だして屁こくんだぜ?
まだ結婚して3年目だぜ?
有り得ないっしょ?
涙も枯れ果てたよ・・・

763 :秋田県人 :2017/05/08(月) 10:36 ID:fYNJMj3s
屁ぐらい何ともねぇって。

764 :秋田県人 :2017/05/09(火) 15:07 ID:bLrjSxDw
>>756
いとく大館東店のレジにいる
たむ◯さんは、すごく感じのいいお嬢さんだぞ

765 :秋田県人 :2017/08/27(日) 18:15 ID:lSZPBXPs
やばい!鷹巣のいとくに、かわいいすぎるレジ係がいる。

766 :秋田県人 :2017/08/29(火) 11:24 ID:GopjLVQ6
ああ、あのヤリマンね、マン臭が強烈の(笑)

767 :秋田県人 :2017/08/29(火) 19:51 ID:WJQRFGng
↑中学生並のレスだな

768 :秋田県人 :2017/08/30(水) 00:01 ID:KAyw0/VA
マン臭事変

769 :秋田県人 :2017/09/13(水) 22:21 ID:iaEjC7Y2
いとく長倉町店(秋田県大館市) 2017年9月30日(土)で閉店へ
1968年12月に開店し48年にわたって営業を続けてきました。
店舗の老朽化などが理由で、建て替えるにも敷地面積が手狭になっており、
駐車場も十分に確保できず、採算が合わないと判断したため閉店します。
今回の閉店に伴いいとくは今後、北秋鹿角が9店舗、能代山本が6店舗、
男鹿南秋田が6店舗、青森県が4店舗の25店舗となります。

770 :秋田県人 :2017/09/14(木) 08:55 ID:hCZYzCh6
ビックから今までいたレジ打ちの人が居なくなってるんだが、別のビックに行ったのか。それとも、辞めて行ったのか。

771 :秋田県人 :2017/09/14(木) 19:14 ID:SrdbsBmk
どうしたの?好きだったの?

772 :秋田県人 :2017/09/16(土) 11:06 ID:lR7voIIA
ビックの生鮮物はダメだ。
臭い

773 :秋田県人 :2017/09/16(土) 15:13 ID:7A8X4Abs
レタスは伊徳だな。ビッグと全然違う。

774 :秋田県人 :2017/09/22(金) 15:22 ID:bT1sFWRI
どこのビックだよ?

775 :秋田県人 :2017/09/22(金) 18:23 ID:TNc8C7TA
ビッグな生物はダメだ。
デカい

776 :秋田県人 :2017/09/22(金) 19:46 ID:xts14tpI
昨日の釈迦内ビッグのレタスは、おいしそうだった。

777 :秋田県人 :2017/09/22(金) 21:26 ID:yUzvXJuw
生鮮、パンはイトクで買う。カップ麺、アイス、調味量、冷凍食品はビックやイオンで買う。

778 :秋田県人 :2017/09/22(金) 22:57 ID:aGBt4KNY
業務スーパー出来ないかなぁ‼

779 :秋田県人 :2017/09/24(日) 17:55 ID:1oNzSOc6
ビッグの歌が下手すぎて頭から離れないw

780 :秋田県人 :2017/09/24(日) 19:29 ID:xNp04rFA
>>779
あの下手さに深い味わい
俺なんか歌詞暗記しちまったぜ

781 :秋田県人 :2017/09/28(木) 12:12 ID:lKlqqe.M
この前のたけしの家庭の医学で南のいとく出てたね。みんな、ギバサ食うべし‼

782 :秋田県人 :2017/09/28(木) 17:18 ID:oU8ETmkk
番宣しか見なかったけど、やっぱりあれはギバサだったか。ギバサに三杯酢と砂糖を入れて、御飯にかけて食べれば最高だよね。

783 :秋田県人 :2017/09/28(木) 17:37 ID:XC8nbMnQ
何で砂糖入れんだよ、気持ちわりーな
そもそも健康云々って言ってんのに、なんで余計な糖分摂取すんだよ

784 :秋田県人 :2017/09/28(木) 20:28 ID:sw6w8Pt6
>>783
ピザデブのあなたには余計でも、酢の物の糖分程度では健康に影響しない余裕のある人もいるんだよ。

785 :秋田県人 :2017/09/29(金) 05:27 ID:TqfpoLLE
>>783 ギバサにちょっとだけ砂糖を入れるとネバネバが増すんやで
味もよくなるし嫁さ、聞いてみれ。

786 :秋田県人 :2017/09/29(金) 08:14 ID:OqvrptIY
三杯酢って、そもそも味醂や砂糖が入ってる甘酢のことだ
>>782の三杯酢と砂糖を入れてという記述では、砂糖のW使いのことだ
”ちょっとだけ”とか”酢の物程度”とかじゃないだろう

787 :秋田県人 :2017/10/30(月) 13:26 ID:qRSRgQRM
テラタのバイパス店は、商品管理悪すぎ。
昨日行ったら、賞味期限切れのヨーグルトが棚に置かれた。社長は、イオン出店に文句を垂れる暇があったら売り場を回れや。

788 :秋田県人 :2017/10/30(月) 14:10 ID:xQRwTvEs
流石頭悪い癖にドヤ顔で話す県北人
物しらねんだもんな恥ずかしい

789 :秋田県人 :2017/10/30(月) 16:02 ID:IDTW.Yug
>>788
お前はさぞやご立派なとこに住んでるんだろうな?
肥やし臭いよw

790 :秋田県人 :2017/10/30(月) 20:38 ID:RW/oPqgs
>>788
犬難野郎はよねやで砂糖入り納豆でも買って食ってろよw

791 :秋田県人 :2017/10/30(月) 22:07 ID:xQRwTvEs
>>790
ガチもんの馬鹿しか居ないんだな
おはよう納豆のタレには砂糖入ってるの 県北のホイドだって世界的に有名なおはよ納豆食べてるだろ
本当に無能集だな笑

792 :秋田県人 :2017/10/30(月) 22:34 ID:IDTW.Yug
>>791
朝鮮語は誰もわかんねーから
ちゃんと日本語でたのむよw

793 :秋田県人 :2017/10/31(火) 23:23 ID:7XSqKAYo
>>791
お前らそれに更に砂糖入れて食うんだろ?味覚障害の馬鹿舌どもw
テレビ(しかも全国放送)でトマトやポテトサラダにまでガバガバ砂糖かけて食ってる馬鹿が出てきて、これが秋田では常識みたいに言われて恥ずかしかったわw

794 :秋田県人 :2017/11/01(水) 09:04 ID:CSsfVVVk
テラタでイカを見てたら、でかい蛾も一緒にパックされてた。
お店の方が気づかないことに驚愕!
お店の方?ここ見てる?見に覚えあるでしょ?事実だから、しょうがない。

795 :秋田県人 :2017/11/01(水) 14:27 ID:IXGFDv7c
直接言えよ

796 :秋田県人 :2017/11/01(水) 22:27 ID:FN6bqITA
なに店?

797 :秋田県人 :2017/11/02(木) 12:49 ID:twHtQ7xE
蛾!?
ガ、ガーン!?


誰も言わないから…

798 :秋田県人 :2017/11/03(金) 13:41 ID:Kl8/BBUg
山田くん、座布団全部持っていって〜

799 :秋田県人 :2018/01/27(土) 09:47 ID:AG//GcU2
ベルジョイス 秋田県から撤退! 向能代の店舗を来月閉鎖

ベルジョイス運営のロッキー向能代店が2018年2月18日、閉店する。
ベルジョイスは1997年に能代店、1999年には向能代店を出店した。
2012年に能代店を「ザ・ビッグ」(イオンスーパーセンター)に譲渡。
以後は向能代店一本で頑張ってきたものの、周辺の同業他社との競合が激しく、
売り上げの改善が見込まれないことから、閉鎖撤退に至ったとみられる。

800 :秋田県人 :2018/01/27(土) 13:55 ID:buwuurZg
俺が聞いたのとはちがうけど、そうだったんだ。

801 :秋田県人 :2018/01/31(水) 15:20 ID:jOJwqNUA
なくなっても困らない

802 :秋田県人 :2018/07/08(日) 07:08 ID:p1l554MQ
いとく最高

803 :秋田県人 :2018/08/06(月) 09:49 ID:???
ビッグの客の質悪すぎ
混んでるのに前準備しなさすぎで余計に混むだろ
財布の確認しとけよ、カードとか準備しとけよ、混んでるんだから子供のわがままでいちいち時間とらせんなよ。
店員が仮に優秀でも客自体の質が悪いとそれだけで混雑要因になる。

804 :秋田県人 :2018/08/06(月) 10:25 ID:g6.qKFa2
向かいもな〜

805 :秋田県人 :2018/08/06(月) 11:39 ID:???
レジで会計って時にカバンから財布を探しトロトロ。
ポイントカードがなかなか探せずトロトロ。
小銭をチンタラ出しトロトロ。

いい加減にして欲しい。

806 :秋田県人 :2018/08/06(月) 17:29 ID:4K8/HDPQ
年寄りに多いが後が詰まってるのに財布から小銭を1枚ずつ出してるのにはイライラするよ。
俺はポイントカードと金を準備して待ってるけどね。

807 :秋田県人 :2018/08/06(月) 19:25 ID:JiKD.b2g
先頭の客がお釣りを受け取って、店員が帽子とって発進体勢を取っているのに、
なかなか発進しない、リンダリンダを始める店員。

808 :秋田県人 :2018/08/06(月) 23:15 ID:k/j6PVP6
意味わからん😵🌀
誰か説明頼む

809 :秋田県人 :2018/08/07(火) 01:32 ID:w7Nq8Trw
俺も上に同意。

810 :秋田県人 :2018/08/07(火) 01:48 ID:???
まてまて
正直オレも分かってないが
何かブルーハーツにヒントがあるんじゃないか?

811 :秋田県人 :2018/08/07(火) 06:57 ID:kkpmgE2E
ビッグの客はびっくりするくらい金持ってないからやむなし

812 :秋田県人 :2018/08/07(火) 10:12 ID:ltG5GzFg
ビックだったら何?
ブラックカード持ってるばあさんが、いっぱい行ってるよ。
小銭をチマチマ出してるばあさんの方が・・・

いいや、ヤメタヤメタ。言ってる俺が虚しくなる。
少しは広い心を持った方がいいよ。イライラしてるとその人の貧乏性がよく判る。

813 :秋田県人 :2018/08/07(火) 10:56 ID:48VqpBXs
ビックめいんで、物と、曜日によって、イトクとテラタだすな!

814 :秋田県人 :2018/08/07(火) 13:23 ID:sTn.mxB6
向かいの兄さんバタバタ走り回るも、順番待ちにしびれを切らした爺さんが「早くしろ」とキレられるパターン。

815 :秋田県人 :2018/08/09(木) 14:20 ID:Rp1sXxFw
意味不明??

816 :秋田県人 :2018/11/05(月) 15:19 ID:???
最近?ビッグのレジかわってたんだけど、アレって使いやすいの?

817 :秋田県人 :2019/05/19(日) 18:09 ID:iN9kUnT.
いとく

818 :秋田県人 :2019/05/20(月) 16:10 ID:IgMRT2N6
釈迦内ビッグで宮城県産のギバサを買ったら、旨くなかった。全然粘らない。八森のギバサと全く違う。

819 :秋田県人 :2019/05/21(火) 13:52 ID:UxSzPQ1o
ギバサというけれど、全く違うものです

820 :秋田県人 :2019/05/21(火) 14:53 ID:KIXtM.is
キバちゃんは知ってるけど

821 :秋田県人 :2019/05/22(水) 10:26 ID:cLKpHLkM
やっぱりいとくが一番だ

822 :秋田県人 :2019/05/22(水) 10:45 ID:D2yzcU4o
他になんかあったっけ?

823 :秋田県人 :2019/06/03(月) 21:24 ID:joV4JHxM
マルホン

824 :秋田県人 :2019/11/28(木) 21:10 ID:CU3eSnlw
いとく 家庭ごみ 残飯捨てていいんですって

825 :秋田県人 :2019/12/01(日) 22:18 ID:pGsakx8g
処理するのは委託業者の仕事。

826 :秋田県人 :2019/12/03(火) 22:35 ID:/0wjcaTM
燃えるごみ出し忘れたので
いとくに捨てるに行くかも
いい店ですね
外の緑色ゴミ箱あるので便利です

827 :秋田県人 :2020/04/12(日) 06:41 ID:hxWcc3cA
ビックで会計済ませた後袋詰めする場所で肉などのトレーを捨てていく人、回りをキョロキョロ悪いことしてるって自覚があるんだな

828 :秋田県人 :2020/04/17(金) 20:46 ID:NvfbSRKw
こらっ、おめが!って冗談です スレチですが教えてコーナー! 
アパートに引っ越して間がない人が、「町内会さ入らねばゴミ出すな」って
いきなり言われたそうです 知らなかったらしいけど、そんなローカルルール
あるの? なんか町内によって違うところもあってまちまちなんだそうだけど…
そうなら改善した方がいいと思うけどどうだろう

829 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

830 :秋田県人 :2021/01/26(火) 21:40 ID:VNSodltw
また、おまえか。

831 :秋田県人 :2021/01/27(水) 10:04 ID:PBmjMz/M
キチガイがこっちにも来たか

832 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

833 :秋田県人 :2021/02/01(月) 14:30 ID:6wQTaCc6

粘着書き込みの前に心療内科へ行った方がよろしいかと

834 :秋田県人 :2021/02/01(月) 18:54 ID:uWOwtCfM
>>832
ま〜たここでもウスラノスロ土人が活躍してんのか?
んなんだから、有り得ない加速度で滅亡への道をひた走ってんだぜ
これだから絶望的劣等愚民は┐(´∀`)┌ヤレヤレ

835 :秋田県人 :2021/02/01(月) 19:32 ID:???
精神病VS馬鹿VS三種菌

836 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

837 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

838 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

839 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

840 :秋田県人 :2021/02/01(月) 21:38 ID:CVBfLd/M
めんどくさいから読んでない。

841 :秋田県人 :2021/02/02(火) 06:35 ID:gXw/ZIWI
なんなのこいつら。気持ち悪い。

842 :秋田県人 :2021/02/02(火) 08:22 ID:xNAbo5wk
運営に通報されてるけど、しっかり対応して欲しいわ

843 :秋田県人 :2021/02/02(火) 08:46 ID:qJYL4lc2
きりたんぽ味噌ダレってどこにうってる?
セット販売しかないの?

844 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

845 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

846 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

847 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

848 :秋田県人 :2021/02/02(火) 14:17 ID:lVIqAhiw
削除されてやんのwざまあ

849 :秋田県人 :2021/02/02(火) 18:03 ID:7LiZLUKs
運営乙!
永久に悪菌にしてくれ!

850 :秋田県人 :2021/02/03(水) 04:45 ID:RWGte92.
削除済み

851 :秋田県人 :2021/02/03(水) 12:49 ID:BYZ1n1t2
きち◯いは淘汰されるのじゃよw

852 :秋田県人 :2021/02/03(水) 23:28 ID:S/zo8ueE
有頂天になってオラオラ書いたとて、この有り様で(笑)

853 :秋田県人 :2021/02/05(金) 04:35 ID:rnRRFuQs
削除済み

854 :秋田県人 :2021/02/05(金) 10:30 ID:m2KE2xIE
まだ削除されてるw
ばっかじゃね?

855 :秋田県人 :2021/02/06(土) 02:55 ID:vVTx0ZuA
削除済み

856 :秋田県人 :2021/02/08(月) 14:51 ID:A.jIj6Uk
削除済みに騙される
ばっかじゃね!

857 :秋田県人 :2021/02/09(火) 12:09 ID:ET.ft3sg
それやってる方もどうかと思うぜ
ばっかじゃね

858 :秋田県人 :2021/02/09(火) 13:49 ID:TrlAH7LQ
「どうかしてるぜ」の方が良かったな

859 :秋田県人 :2021/05/06(木) 17:54 ID:BkaebopM
削除済み

860 :秋田県人 :2021/05/07(金) 04:45 ID:XRJOQIAM
削除済み

861 :秋田県人 :2021/05/08(土) 10:50 ID:Pjd/gpGM
削除済み

862 :秋田県人 :2021/05/10(月) 18:27 ID:khLWfoqk
>>859
>>860
>>861
何書いたの??

863 :秋田県人 :2021/05/11(火) 02:11 ID:SsHrgX5U
>>862
削除済みって書いてる。
ID残ってるだろ

864 :秋田県人 :2021/05/30(日) 06:12 ID:wAzU5X0k
削除済み

865 :秋田県人 :2021/05/30(日) 07:47 ID:aEwTx8LE
>>864
よぉバガケw

866 :秋田県人 :2022/05/15(日) 12:53 ID:H2zEUIwU
鷹巣駅近くに昔同友があったって知っていますか?
至近距離のいとくと並んで中心市街地の要だったんですよ。
いずれも閉店して今は見る影もありませんね。

今では、米代町のいとく鷹巣南店、栄のいとく鷹巣ショッピングセンター、
栄のザ・ビッグエクストラ(旧イオンスーパーセンター)の3店舗だけとなり、
北秋田市鷹巣の商環境も郊外化が進んでいるものとみられています。

https://erga.arf2.jp/?p=2835

867 :秋田県人 :2022/05/25(水) 23:30 ID:USNga5BE
秋田削除済み

121 KB  


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00