■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 最新50

県北のコンビニを語ろう

1 :秋田県人 :2014/10/03(金) 19:48 ID:VAIP3HiI
建てました。

2 :秋田県人 :2014/10/04(土) 00:50 ID:Zd5SrnjU
セブンイレブンの進出、いつでしょうなぁ。ファミマも。

3 :秋田県人 :2014/10/04(土) 06:51 ID:EAKuggTo
ファミマもないの?

4 :秋田県人 :2014/10/04(土) 09:11 ID:HLWYGGAU
ありませんけど

5 :秋田県人 :2014/10/04(土) 09:59 ID:g9Nvq9OA
無いからといって困ってもいませんが

6 :秋田県人 :2014/10/04(土) 10:02 ID:N.eM9IxU
能代は何もないよね。
銀行跡地もサンクスになったし。

7 :秋田県人 :2014/10/04(土) 12:23 ID:stYBHjQA
県北人は県南人と違い対応が冷静だなw

8 :秋田県人 :2014/10/04(土) 12:41 ID:???
県北人は残念な県南人と比べても更に残念だなw

9 :秋田県人 :2014/10/04(土) 13:13 ID:stYBHjQA
みのごなし

10 :名無し :2014/10/04(土) 15:14 ID:UJbfiy/2
ファミマは鹿角にあるぞ。しかも2件。

11 :秋田県人 :2014/10/04(土) 16:37 ID:q8IwLaBk
各高校の傍のコンビニは 万引きの被害額が膨大なの? 万引きのせいで閉店した店もあるとか?

12 :秋田県人 :2014/10/04(土) 17:00 ID:uyIJYQC6
県北が県南を笑う、目くそ鼻くそを笑うスレか
そしてそれを笑う秋田市内

秋田市内を笑う宮城県民
とーほぐ地区を笑う都市部の連中と

13 :秋田県人 :2014/10/04(土) 17:07 ID:stYBHjQA
最後は地球人を笑う宇宙人

14 :秋田県人 :2014/10/04(土) 21:06 ID:???
>>12
秋田県北が笑える場所なんて全国どこ探しても一か所もない気が・・・

15 :秋田県人 :2014/10/05(日) 01:35 ID:cAqhB8p6
中国近畿中部とかあの辺りの田舎の方がやばいだろ

16 :秋田県人 :2014/10/05(日) 07:55 ID:lJB8VBl6
>>14
このスレの流れだろ
良く読め

17 :秋田県人 :2014/10/08(水) 15:32 ID:MZw.8fhg
>>10
なぜか2件w

18 :秋田県人 :2014/10/08(水) 15:33 ID:MZw.8fhg
>>2来年セブンが県北に進出らしいが。デマかも。

19 :秋田県人 :2014/10/08(水) 15:44 ID:4XPc0rdM
完全に、釣りだと思う。

20 :秋田県人 :2014/10/08(水) 18:59 ID:1oHyLRMc
なんでファミマがないと思ったのかわからない
ここ数年コンビニできたと思ったらファミマかローソンばっかじゃん

21 :秋田県人 :2014/11/03(月) 01:12 ID:/4jkIZRA
能代はサンクスか、ローソン、サークルKしか来ねもの。一番遅れてる。

22 :秋田県人 :2014/11/03(月) 02:36 ID:NaPWCP6.
したって、じゃんごだもの

23 :秋田県人 :2014/11/03(月) 07:58 ID:g44IDXEY
すっかだね

24 :秋田県人 :2014/11/04(火) 20:59 ID:m02xH7CI
>来年夏にも青森県へ進出することを明らかにした。
青森に手を延ばすからには県北にも来る

25 :秋田県人 :2014/11/04(火) 22:13 ID:F6PGnMAk
です

26 :秋田県人 :2014/11/05(水) 00:20 ID:4JMz1DZo
7号線の五城目にできたら、能代あたりにもできるんじゃないか?

27 :秋田県人 :2014/11/05(水) 23:06 ID:KZk.Vd52
時期ははっきり分からないけど、セブンくるよ!
鹿角は東北自動車道が通ってるからチェーン店が進出しやすい、と数年前に聞いた。

28 :秋田県人 :2014/11/06(木) 00:16 ID:???
数年前に聞いて、未だに来ないんだから来ないでしょ
自動車道通ってても、配送に高速なんて使わないし
人もろくに住んでない鹿角に出店したって経費負けするから・・・
黙ってキャメルマートで喜んでろよ

29 :秋田県人 :2014/11/06(木) 07:48 ID:CE4qJiAQ
鹿角警察署むかいのマルホンの隣にセブン建設中らしいですよ

30 :秋田県人 :2014/11/06(木) 08:06 ID:Em9C7s/g
>>28
数年前に聞いたのは東北自動車道が〜の話だけ。知人の某コンビニ店主が他のコンビニチェーン店出そうとした時にチェーン担当者に言われたらしい。
セブンの話聞いたのは今秋だよ。
別の知人が出店検討中でセブンの担当者も何度か来てる。

31 :秋田県人 :2014/11/06(木) 08:10 ID:OXoy7Dtc
>>29
マルホンの隣はどうやらファミマのようですよ

32 :秋田県人 :2014/11/06(木) 09:02 ID:IYF4JoFk
っていうかさ、コンビニ一軒できる
地元の商店10軒単位で廃業する
おまいら、ホントにこんな流れでイイの?

33 :秋田県人 :2014/11/06(木) 10:23 ID:VGJx7dPc
俺はコンビニなくても結構。コンビニだけあってもどうするやら。

34 :秋田県人 :2014/11/06(木) 11:38 ID:qS/g3XWw
>>32
それはやり様だよ
地道な商売してるとこはビクともしないよ

35 :秋田県人 :2014/11/06(木) 12:52 ID:???
>>34
たしかに。
大型ショッピングモールなんかだと大打撃になるだろうけど、コンビニだと客層や求めるものも別じゃない?
とあるコンビニでは日中、近所の商店街の人が入れ代わり立ち代わり来店してるよw

36 :秋田県人 :2014/11/06(木) 13:52 ID:???
>>28
能代市民乙www
キャメルマートもファミマもなくてひがんでんの?www

37 :秋田県人 :2014/11/06(木) 14:36 ID:AIoLEOJc
>>36
キャメルマートはいらない
能代にはおのでんがあるもんww

38 :秋田県人 :2014/11/06(木) 16:07 ID:???
>>37
おのでんって何?キャメルは物理的に無理だしな。
田舎くさくてコンビニと呼んでいいのか分からない店だったけど、マニュアル無いだろ⁉︎ってくらい親切で好きだったなー

39 :秋田県人 :2014/11/06(木) 19:00 ID:???
最近ファミマで俺のシリーズあまり見ないんだけど売り切れてるだけ?
この前もプリンしか無かった。。
ティラミス食べたい‼︎

40 :秋田県人 :2014/11/06(木) 19:17 ID:V5Z1n/Qo
俺の 大きなダブルロールケーキチョコバナナ
俺の つけ麺
俺の プリン&珈琲プリン
俺の 炙り醤油のみたらし団子
俺の ティラミスパフェ
俺の ワッフルサンド
俺の チョコ&バニラパフェ
俺の ティラミス
俺の 豚玉
俺の 杏仁豆腐
俺の 丼プリン
俺の プリン&バニラパフェ
俺の ワッフルケーキ
俺の プリン
結構種類があるんだなw

41 :秋田県人 :2014/11/06(木) 21:27 ID:???
>>34>>35
また、秋田県民お得意の根拠なし上から論評か
それが出来てないから、有り得ない過疎ップリだろ
そのお花畑理論を経済学的、経営学的に証明してくれよ

50 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00