■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 900 を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1280288491/151-250県南の蕎麦、うどん屋さん
県南の蕎麦、うどん屋さん
- 1 :名も剥げ :2010/07/28(水) 12:41 2hG0sTj proxycg093.docomo.ne.jp
- 県南の蕎麦、うどん屋さんの場所や内容などを語り合いましょう。
- 151 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 18:15 i58-89-35-150.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 南部屋敷とか全然流行ってるイメージ無いけど潰れないよな
- 152 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 18:41 07031040878456_ma wb86proxy04.ezweb.ne.jp
- 増田某蕎麦屋、冬籠もりから復活。
- 153 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 22:15 2gS1gW3 proxy30030.docomo.ne.jp
- モンジの『きみそば』好きだ〜!もり三段注文するべし。
- 154 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 22:35 5Gc2wQv proxycg084.docomo.ne.jp
- 小川のいなにわうどんは大部分が機械麺もうかるよなあ
- 155 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 00:48 07032460144144_vm wb61proxy06.ezweb.ne.jp
- 山内の縄文そばうまい!
- 156 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 05:47 0AA3NfW proxycg052.docomo.ne.jp
- 俺もきみそばに1票
わかりづらい場所と店の雰囲気、かあさんの人柄に天ざるのボリューム、知らない人を連れていくと大抵驚いてます。
- 157 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 07:56 Kp91gRv proxycg030.docomo.ne.jp
- モンジの場所教えて下さい
- 158 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 10:42 2gS1gW3 proxycg013.docomo.ne.jp
- モンジ役場正面にして左→こひつじ幼稚園→きみそば到着!
- 159 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 11:02 7pL2YFP proxycg004.docomo.ne.jp
- やはり松屋だすな。
冷や天最高!
- 160 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 00:45 5HQ3MFl proxycg029.docomo.ne.jp
- 十文字村さ来の十割そばはなんとなんだべ?
- 161 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 17:34 07031040878456_ma wb86proxy16.ezweb.ne.jp
- 十割とするなら余程の蕎麦打ち職人だと思います。香りは微妙。美味しい部類だと、私は思います。
- 162 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 22:00 07031040878456_ma wb86proxy13.ezweb.ne.jp
- 旨いと思う蕎麦屋は 横手の水車、東成瀬のやまと、増田のたかね、林旅館、十文字の川嶋、村さ来。私の好き好みですが。
- 163 :秋田輪人 :2011/04/15(金) 15:50 i121-115-23-131.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 飲みでしか世話にならない村さ来だけど、ソバも美味いのか。行ってみようかな。
- 164 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 12:55 s725005.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 今、羽後町の小太郎そばにいってきた。のど越しが良くて美味しかったです。
- 165 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 15:15 07031040954378_ab wb19proxy10.ezweb.ne.jp
- 十割のそばだったら機械で作ってらんだべおん。
まぁ機械の方がコシと弾力あって個人的には旨いと思うが。
- 166 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 17:20 u530015.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net
- 今日、山内の長瀞でなんとなく入った蕎麦やさんは最高だったよ。
蕎麦以外のメニューもあったので大衆食堂かと思ったが、
蕎麦は絶品でした。
天ざるを食べたのですが、海老天の大きさが丁度よく食感がプリプリで
これもまたおいしかったです。
- 167 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 08:20 5Ky1IAT proxy30049.docomo.ne.jp
- 増田体育館でイベントがあった時食べれる「三平そば」はいかがでしょうか?
- 168 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 08:10 07031040878456_ma wb86proxy03.ezweb.ne.jp
- 三平、食い放題に行ったら、知らないオバチャンがいた。いつものオバチャン達は岩手に炊き出しに行ったとか。
ちなみに食い放題はざる5枚目でリタイヤ。2枚目以降、いわゆる盛り蕎麦。
- 169 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 09:42 Kv62x1e proxycg077.docomo.ne.jp
- >>168 タレとか薬味もオカワリできますか?
- 170 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 10:06 07031040878456_ma wb86proxy11.ezweb.ne.jp
- オカワリする時に頼めます。
- 171 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 18:42 07031040878456_ma wb86proxy13.ezweb.ne.jp
- こないだ、増田体育館でメイカップ。三平はそういう時に出店?
- 172 :秋田輪人 :2011/05/04(水) 13:40 5Ky1IAT proxy30044.docomo.ne.jp
- バスケやバレーの大会の時必ず食べてます。
今週末バスケの大会あるんで、出店すると思います。
- 173 :秋田輪人 :2011/05/04(水) 19:22 07031040878456_ma wb86proxy10.ezweb.ne.jp
- 「まめでらが〜」の蕎麦屋は不味い、増田体育館は旨い。「三平」の名を使っている繋がりとか有る?
- 174 :秋田輪人 :2011/05/09(月) 22:12 07031040878456_ma wb86proxy12.ezweb.ne.jp
- ↑聞いたら、麺を納入しているそうです。
- 175 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 19:14 07031040878456_ma wb86proxy07.ezweb.ne.jp
- 田植えが遅れていますね。つまり、蕎麦のも遅れていて、値段高くなりそう。
- 176 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 00:33 07032460454098_ei wb31proxy05.ezweb.ne.jp
- 案ずるな!
蕎麦の値上がりは無い!
でも小麦粉の単価が…上がっちゃったから…やっぱり値上がりするかも
- 177 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 02:15 07031041182762_ag wb45proxy10.ezweb.ne.jp
- か
- 178 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 22:20 07032460454098_ei wb31proxy09.ezweb.ne.jp
- 密かに…花まる うどんが好きなんですが、やっぱ秋田県人としては邪道ですかね?稲庭ざるうどんと讃岐うどんは麺の性質は異なれど私の中では食べ物と言うより飲み物なんです。どっちもノド越し最高です。
- 179 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 20:13 07031040878456_ma wb86proxy12.ezweb.ne.jp
- 稲庭うどんのクズ?が美味い。細かい乾麺の。 夏の食欲が無い時には ぴったり。
- 180 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 20:45 AWa2wND proxy30049.docomo.ne.jp
- >>179
壊れたとこね。俺も好き。
- 181 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 22:25 IJ02WVp proxycg017.docomo.ne.jp
- クズ、食いにぎ。
- 182 :秋田県人 :2011/06/07(火) 19:29 07031040878456_ma wb86proxy10.ezweb.ne.jp
- 煮干しダシのひゃっこい 冷やかけ汁ひたひた、レンゲやカレースプーンで 冷やし茶漬け風に。わさび利かせて。
- 183 :秋田県人 :2011/06/09(木) 19:24 07031040878456_ma wb86proxy14.ezweb.ne.jp
- ラーメンスレより発展さねなや。
- 184 :秋田県人 :2011/06/10(金) 17:44 Kqa26Uz proxycg102.docomo.ne.jp
- ビフレの近くのローソンの向かいのうどん.そば屋さん美味い!注文してから打つらしい。出てくんの遅いけど
- 185 :秋田県人 :2011/06/10(金) 21:08 7pL2YFP proxycg040.docomo.ne.jp
- 横手だぎゃ?
- 186 :秋田県人 :2011/06/10(金) 21:32 Kqa26Uz proxy30014.docomo.ne.jp
- ↑横手っす
- 187 :秋田県人 :2011/06/11(土) 12:20 D3N0rE2 proxy30054.docomo.ne.jp
- 丸太屋だぎゃ?
- 188 :秋田県人 :2011/06/11(土) 13:37 5IE3mS6 proxy30051.docomo.ne.jp
- まるきや な
確かに旨いけど時間かかる
- 189 :秋田県人 :2011/06/11(土) 20:52 Kqa26Uz proxycg100.docomo.ne.jp
- ↑そうです!
うまいですよね〜
空腹のとき行くとかなり地獄ですけど
- 190 :秋田県人 :2011/06/12(日) 01:38 5IE3mS6 proxycg113.docomo.ne.jp
- >>189
確かに昼時はきつい(笑)
電話してカツ丼の持ち帰りとかよく頼んでます。
関西風の薄めのダシでうまいね。
冷やしきつねとかきあげ丼を頼むな。たまに天ざる
- 191 :秋田県人 :2011/06/12(日) 10:23 Kqa26Uz proxycg021.docomo.ne.jp
- 持ち帰りできるんだ…初めて知った…
きつねうどん俺も好きだなー
あと山菜うどんとカレーうどんもオススメ
- 192 :秋田県人 :2011/06/15(水) 18:25 113x42x217x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp
- 眞そば家
- 193 :秋田県人 :2011/06/18(土) 17:12 IJ02WVp proxycg048.docomo.ne.jp
- まるきやのざるそばは細すぎで麺の長さも短くて個人的には好みません。
でも、それが好きな人もいると思う。
- 194 :秋田県人 :2011/06/18(土) 20:30 07031040878456_ma wb86proxy01.ezweb.ne.jp
- そば打ち体験出来る店、指導してくれる店ない?
- 195 :秋田県人 :2011/06/18(土) 21:30 IJ02WVp proxycg033.docomo.ne.jp
- 増田の三平そば
- 196 :秋田県人 :2011/06/21(火) 22:22 07032460454098_ei wb31proxy03.ezweb.ne.jp
- 蕎麦打ち体験をした蕎麦はまずいんだよね〜 所詮トーシロが打つと…機械にすら負けるもの
やっぱりプロが打った蕎麦がサイコー
- 197 :秋田県人 :2011/06/22(水) 19:54 07031040878456_ma wb86proxy05.ezweb.ne.jp
- あくまでも体験だからね。本腰入れて自分で蕎麦屋開くなら別だけど。増田の「たかね」は美味い部類かな?個人的に好きだけど、茹でたソバが短かったり、風味が有ったり無かったり。ソバって難しい!?
- 198 :秋田県人 :2011/06/25(土) 11:49 07032460454098_ei wb31proxy03.ezweb.ne.jp
- そうなんですよね
自分も蕎麦打ち体験あるけど、頑張った割には…やっぱり蕎麦の幅とか長さとかあるんでしょうね
- 199 :秋田県人 :2011/06/25(土) 16:00 IJ02WVp proxycg003.docomo.ne.jp
- 蕎麦のうまさは、そば粉のうち方で決まる。
水加減や何やらの取得は蕎麦うち体験じゃ無理。
- 200 :秋田県人 :2011/06/25(土) 17:48 07012340920608_hc wb67proxy06.ezweb.ne.jp
- 旧大曲市内で、うどん美味しい店あったら教えて下さい
- 201 :秋田県人 :2011/06/30(木) 18:16 07031040341488_ab wb86proxy10.ezweb.ne.jp
- イオンの中のはなまる
- 202 :秋田県人 :2011/07/03(日) 18:46 07031040980155_ab wb71proxy01.ezweb.ne.jp
- はなまる、行列できてた!
安いけど 前に食べた時美味しかった。
冷たいうどんもあるのかな?
- 203 :秋田県人 :2011/07/04(月) 14:25 D662wHL proxycg031.docomo.ne.jp
- 冷たいのもあったよ
- 204 :秋田県人 :2011/07/07(木) 20:50 07031040878456_ma wb86proxy08.ezweb.ne.jp
- 197です。ここで川嶋美味いとか、たかね最高とかカキコすれば、業者乙とか荒れますか?ラーメンスレで荒れてるので。
たかね、ほうれん草そばなる新メニューの件、色のみ、ほうれん草の味、風味無し。土日限定だった。以上報告まで。
- 205 :秋田県人 :2011/07/14(木) 10:57 IGu3oVL proxy30048.docomo.ne.jp
- 猫の手は今も昔も美味いですね。
- 206 :秋田県人 :2011/07/21(木) 18:08 07031040878456_ma wb86proxy12.ezweb.ne.jp
- 真角あたりで、蕎麦の刈り取りしてましたね。コンバインの前にあるカゴみたいのが、ちょっとカッコ良かった。
- 207 :秋田県人 :2011/07/21(木) 21:44 07032450119362_ge wb49proxy09.ezweb.ne.jp
- 福住町の『真澄』
深夜まで営業してるのかな?
組合病院の裏の通りにあるけど誰か知ってる人、食べた事ある人いる?
- 208 :秋田県人 :2011/07/21(木) 22:52 KtU1GC2 proxycg110.docomo.ne.jp
- 深夜まで、営業しています。メニュー全部ハズレがなく美味しいですよ。
- 209 :秋田県人 :2011/07/22(金) 06:35 07032450119362_ge wb49proxy06.ezweb.ne.jp
- ありがとうございます。早速行ってみよ。
- 210 :秋田県人 :2011/07/22(金) 12:53 IGu3oVL proxy30071.docomo.ne.jp
- 真澄の十割天ざる美味しかったなぁ
- 211 :秋田県人 :2011/07/23(土) 00:27 p4014-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
- じゅうわりって読むの、とわりって読むの
よく解んないからおしえてください。
- 212 :秋田県人 :2011/07/23(土) 01:15 IGu3oVL proxy30036.docomo.ne.jp
- 「じゅうわり」が正解だけど、何かダサいから僕は「とわり」って言ってます。
- 213 :秋田県人 :2011/07/23(土) 14:24 KtU1GC2 proxy30070.docomo.ne.jp
- 真澄の「挽きぐるみもりそば」は、とても美味しいです。
そばの味が、ちゃんと感じられます。
- 214 :秋田県人 :2011/07/24(日) 20:30 07032450119362_ge wb49proxy02.ezweb.ne.jp
- ポロポロしてる蕎麦って手打ちだから?
それとも腕がわるいのかな?
- 215 :秋田県人 :2011/07/24(日) 22:49 07031040954378_ab wb19proxy07.ezweb.ne.jp
- そばもんって漫画に詳しく書いてるょ。
- 216 :秋田県人 :2011/07/25(月) 15:04 5HQ1GJV proxy30072.docomo.ne.jp
- 饂飩中学校勝ったらしい笑
- 217 :秋田県人 :2011/08/12(金) 20:15 07031040878456_ma wb86proxy13.ezweb.ne.jp
- 夏蕎麦入荷の店が出始めました。
- 218 :秋田県人 :2011/08/12(金) 22:49 7tW26nJ proxycg055.docomo.ne.jp
- >>214
十割だからでね?
だいたい二八そばだからな。
山形いけばほとんど十割だで。
- 219 :秋田県人 :2011/08/12(金) 23:13 softbank221058104132.bbtec.net
- 東京の友は嫁の実家が大石田で田舎そば(板そば)食ったけど
更科ばっかり普段は食ってて、口に合わない言ってたな。
- 220 :秋田県人 :2011/08/13(土) 08:49 ZQ051040.ppp.dion.ne.jp
- 山形の方では板そばが普通にあるけど
秋田県南は少ないよね
- 221 :秋田県人 :2011/08/13(土) 19:32 07031040878456_ma wb86proxy05.ezweb.ne.jp
- (コマ)板に乗せて出さなければならない程、繁盛していないから。もしくは、食器を多く準備。
- 222 :秋田県人 :2011/08/14(日) 11:45 7tW26nJ proxy30076.docomo.ne.jp
- 大石田はソバ街道あるしとても好きだわ、よく行くし。
あれに慣れると、そうめんのような細い蕎麦は物足りないな。
最近は横手工業グランド東側にある蕎麦屋が贔屓。
- 223 :秋田県人 :2011/09/02(金) 20:45 07031041281575_ma wb90proxy15.ezweb.ne.jp
- 横手の水車は鉄板?
- 224 :秋田県人 :2011/09/02(金) 21:17 i218-224-150-74.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 大石田そばなら次年子の食べ放!ですわよ〜
- 225 :秋田県人 :2011/09/02(金) 21:36 5Eq27pq proxycg038.docomo.ne.jp
- 通ぶって十割蕎麦食べたらお腹痛くした
南部屋敷なら安心ニ
- 226 :秋田県人 :2011/09/02(金) 23:49 ZQ050251.ppp.dion.ne.jp
- 南部屋敷って 何かの宗教団体と聞いたがホント?
- 227 :秋田県人 :2011/09/03(土) 00:21 5Fe1G4N proxy30041.docomo.ne.jp
- 次年子の食べ放題 漬け物の品数と量も凄いですよね。
- 228 :秋田県人 :2011/09/03(土) 11:48 07032040112838_gk wb55proxy03.ezweb.ne.jp
- 元店員です南部家敷が宗教なんてきいたことないなぁmお蕎麦おいしいよI
- 229 :秋田県人 :2011/09/25(日) 00:54 AWR3n0y proxy30034.docomo.ne.jp
- 横手のみの屋って無くなったんですか?それとも移転ですか?
- 230 :秋田県人 :2011/10/04(火) 21:45 p4067-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- かえで庵の皆瀬牛ステーキセット1680円いいね。
蕎麦はよく出来てる方だけど冷やし過ぎで香りがなかったね。
鴨せいろがあるくらいだから和牛ステーキもよかったよ。
コストパフォーマンスは最高。
- 231 :秋田県人 :2011/10/19(水) 22:13 IGG2XRD proxycg052.docomo.ne.jp
- 230確かにかえで庵うめな!俺は冷やかけそば好きだ。
- 232 :秋田県人 :2011/10/20(木) 19:07 07032040021712_eb wb90proxy01.ezweb.ne.jp
- かえで庵ってどこにありますか?
- 233 :秋田県人 :2011/10/20(木) 19:39 07031041973432_va wb001proxy12.ezweb.ne.jp
- >>232
かえで庵
湯沢市皆瀬字下タ野34−1
稲川方面から小安峡に向かう途中に看板があるので行けばわかると思います。
- 234 :秋田県人 :2011/10/21(金) 19:14 07031040878456_ma wb86proxy08.ezweb.ne.jp
- 仕事の関係で「かえで庵」に行きましたが、店内に入ると焼き肉の香りが強く、蕎麦の香りが負けてました。食器が畜肉の脂でメタつく。胸焼けするような匂いがする。ただ蕎麦のコシは好み。
- 235 :秋田県人 :2011/10/22(土) 10:49 119-230-11-141f1.osk3.eonet.ne.jp
- かえで庵、パラフィンで焼く肉、パラフィンの匂いが移りそうだし火力弱いのでいやだった。
小安峡の旅館で食べた皆瀬牛と稲庭うどんプラス入浴と休憩個室付き2人で1万円
良かった!
箸でも切れるステーキで旨かった。
- 236 :秋田県人 :2011/10/22(土) 11:28 119-230-11-141f1.osk3.eonet.ne.jp
- >>235です
肝心の稲庭うどん旨かったの書き忘れていました
風呂上りのビールにステーキ、〆に稲庭うどん
良かったです。
- 237 :秋田県人 :2011/11/05(土) 21:52 07031040878456_ma wb86proxy06.ezweb.ne.jp
- 冷やし過ぎと香り消えるのか?
- 238 :秋田県人 :2011/11/07(月) 21:57 p4198-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
- >>237
そうそう。
だから池の端薮、並木薮、蓮雀薮なんかは氷水は使わないよ。
- 239 :秋田県人 :2011/11/10(木) 22:30 07031040897070_ah wb006proxy01.ezweb.ne.jp
- 旧大曲市にある蕎麦打ち幸甚っておいしいの?
- 240 :秋田県人 :2011/11/11(金) 20:20 p4198-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
- ↑
美味しいですよ。
- 241 :秋田県人 :2011/11/12(土) 11:31 D4A02Pr proxy30022.docomo.ne.jp
- 大曲の焼肉元気の隣の蕎麦屋さんは美味しいですか?ずっと前から気になってるんで…
- 242 :秋田県人 :2011/11/12(土) 11:45 IGu3oVL proxy30075.docomo.ne.jp
- >>241
田中屋はラーメン屋じゃなかったかな?
花館にある支店はラーメン屋だったはず。
- 243 :秋田県人 :2011/11/12(土) 14:35 p4198-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
- >>241
れっきとしたお蕎麦屋さんですよ。
化調を使わない甘めのつゆがなんとも旨いですよ。
もちろん蕎麦もずっしりとした本格です。
- 244 :秋田県人 :2011/11/12(土) 17:52 IKm02MC proxycg050.docomo.ne.jp
- >>242は
大釣り師か大ばしこぎ師!
さてどちらでしょう
ヽ(´ー`)ノ
- 245 :秋田県人 :2011/11/12(土) 18:12 IGu3oVL proxycg099.docomo.ne.jp
- >>244
釣りでもないし、嘘も吐いてないからwww
花館の支店で中華そば食ったし、日本そばを置いてた記憶がないんだよ。
本店は行ったことないから>>242みたいな書き方になったけど、それで釣りだの嘘つきだの言われたら腹立つわwww氏ね(^ω^)
- 246 :秋田県人 :2011/11/12(土) 18:41 119-230-11-141f1.osk3.eonet.ne.jp
- >>241
2回行った。
一回目はザルそば+カツ丼
二回目は冷たいきつねうどんと親子丼
個人の感想だが饂飩の出汁甘くてコクが無かったな
丼のたれは塩辛かったな
レシートもらったので会社で清算しようと思ったら「計算書」の印字だけで領収書にならなかった・・・残念
お蕎麦は>>240の方が俺の口にあってるな。
- 247 :秋田県人 :2011/11/12(土) 22:02 IJ02WVp proxycg044.docomo.ne.jp
- 幸甚は個人的に好み、若干だが値段高め。
- 248 :秋田県人 :2011/11/12(土) 22:24 D4A02Pr proxycg099.docomo.ne.jp
-
>>243さん
>>246さん
ありがとうございます。
- 249 :秋田県人 :2011/11/13(日) 00:03 IKm02MC proxycg025.docomo.ne.jp
- >>245
んがBAGAがゥ
れっきとした蕎麦屋だ!ボケ!
田中蕎麦屋○
田中ラーメン屋×
確かに中華ソバあるけど!
もともと老舗の蕎麦屋だボケ粕
- 250 :秋田県人 :2011/11/13(日) 11:15 IGu3oVL proxycg109.docomo.ne.jp
- >>249
なにその言い方?
私生活でもそういう態度で暮らしてんの?
まともな会話も出来ないお前みたいな奴が掲示板を利用するのはやめた方がいいよ。
かなり不快な気持ちになったからアクキン依頼出しとく。
143 KB