■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

県南心霊スポット&体験談 二の怪

1 :秋田県人 :2017/05/22(月) 21:55 ID:M2ik27WI
怖い話しましょう。

2 :秋田県人 :2017/05/23(火) 17:06 ID:PWY.4qBM
前スレに書き込みもしてない、ROMってもいない。
でもそんなワタクシが2ゲットであります!

3 :秋田県人 :2017/05/23(火) 22:41 ID:6iDTCcZA
先日、日中だが後三年の山と金沢公園に行ってきた。

後三年の山は、山の周りを車で走っただけだが、墓地がやけに点在していて気味が悪かった。なんであんなに点在させる必要があったんだろう?南無阿弥陀仏と書かれた墓が多いのも気になった。あと、1ヶ所やけに古い墓石が立ってるところがあって、その中のひとつがばらばらに砕けたものを組み立て直したものがあって、かなり不気味だった。なにがあれば墓石があんなにばらばらに砕けるんだろう?

金沢公園はかなり雰囲気があったな。登っていく道がいかにもって感じだった。夜に行ったら相当怖いだろうな。納豆発祥の地の石碑がある駐車場までしか行かなかったが、奥に続く道を進んだらなにがあるんだろう?

日中行ったから特になにもなかったけど、行った後足が重くなったのは気のせいだろうか。

4 :秋田県人 :2017/05/23(火) 22:45 ID:???
わたる公園

5 :秋田県人 :2017/05/24(水) 03:14 ID:vw.j7h9s
↑↑気のせいだろうなw

6 :秋田県人 :2017/05/24(水) 06:39 ID:???
強首

7 :秋田県人 :2017/05/24(水) 13:21 ID:tj5qfBc2
霊は信じないけど墓参りはする。
神は信じないけど神社でお詣りする。
UFOは信じないけど空に変な光りがあればビビる。
地震雲は信じないけど気持ち悪い雲があると焦る。

8 :秋田県人 :2017/05/26(金) 12:27 ID:VW7.ObQQ
飲みながら怖い話とかしてみたいなぁ。怪談オフみたいな。

9 :秋田県人 :2017/07/08(土) 09:02 ID:/A3qVEm6
強首

10 :秋田県人 :2017/07/09(日) 09:51 ID:hjrT6Yuk
正直誰かと一緒に何箇所か巡りたいよな。
調査行く人いる?

11 :秋田県人 :2017/07/09(日) 17:58 ID:vMPsBeEQ
>>7?
まともに回答してしまいますが
「UFOは信じないけど空に変な光りがあればビビる。」?
UFOは未確認飛行物体(プラズマ現象なども含めて)ですので信じるも信じないも
それはUFOですよ。何か勘違いしていませんか?

12 :秋田県人 :2017/07/09(日) 21:23 ID:eyD4q/UA
キリシタン殉教の地、三途川、川原毛地獄、霊山東鳥海山全て湯沢市にありますけどね。お待ちしております。院内銀山と小野小町の墓もお忘れなく。

13 :秋田県人 :2017/07/09(日) 23:05 ID:/wetFhXU
キリシタン殉教の地→柳原

14 :秋田県人 :2017/07/10(月) 12:38 ID:yLAoqrIE
>>10
いいですね。夜は怖いですけどw ちなみに行く場所の候補はありますか?

>>12
キリシタン殉教の地は初めて聞きましたね。どのような噂があるんですか?

15 :秋田県人 :2017/07/10(月) 17:10 ID:22bQPFSA
パチンコ屋は何故か金をとられる。
恐ろしい。
行ってはいけない。
恐怖の館。

16 :秋田県人 :2017/07/11(火) 22:33 ID:tVuwH1xA
>>14
>>10だけど、蛭藻沼がチョイ気になるね。
院内銀山もチラ見したいけど、何人か仲間居ないとヤバそうだ…

中学の時聞いた話で、安田原のトンネル≠ニかいうお坊さんが生き埋めにされた所があるそうだよ。あとは湯沢の方にゲーセン跡だかの廃墟かな?

17 :秋田県人 :2017/07/12(水) 12:43 ID:ZCbNp9MQ
>>16
蛭藻沼と安田原のトンネルは聞いたことないな。どの辺にあるんだろ?

院内銀山はかなりやばいよ。夜は絶対無理だね。湯沢のゲーセン跡もやばいらしいね。

18 :秋田県人 :2017/07/12(水) 13:29 ID:BUG8u6Xg
>>17
安田原のトンネルは中学の時友達に聞いただけで実在は確認してないんだ。

蛭藻沼はやすらぎの苑近くにあるよ。心霊の話は聞いた事ないけど、夜行ったら鬱蒼としてて雰囲気あったな。

19 :秋田県人 :2017/07/12(水) 21:54 ID:4uB8cdyg
>>18
横手に安田原って地名があるけど、平地でトンネルなんてなさそうだけどね。探してみるのも面白いかもw
近くに墓園があるけど、なにか関西学院あるんだろうか。

20 :秋田県人 :2017/07/12(水) 23:41 ID:yuKa42P2
関西学院はねぇべなw

21 :秋田県人 :2017/07/12(水) 23:52 ID:4uB8cdyg
関係あるんだろうかと打とうとして、なぜか関西学院と変換された(笑)

22 :秋田県人 :2017/07/13(木) 09:51 ID:WqQ0kTIY
>>19
ストリートビューで探しても見付けられんかったOTZ
もしかして横山町の踏切から見えるトンネルか…?

23 :秋田県人 :2017/07/13(木) 10:06 ID:C0AEzrys
こ線橋のとこじゃね

24 :秋田県人 :2017/07/13(木) 14:40 ID:fS/p43oI
立体交差のカルバートのことを「トンネル」と呼んでたヤツは多いです。

25 :秋田県人 :2017/07/13(木) 21:37 ID:B5G24JtU
湯沢のゲーセン跡地を明日チラ見して来ようっと。あくまでついで≠セけどね。

26 :秋田県人 :2017/07/13(木) 21:41 ID:1qjLE9P.
ゲーセン跡というからジジックかと思ったけどライブ24の方か?

27 :秋田県人 :2017/07/13(木) 21:44 ID:B5G24JtU
>>26
名前はわからんけど、ドライブイン兼用の所だね。

28 :秋田県人 :2017/07/13(木) 22:06 ID:1qjLE9P.
>>27
湯沢の中心部から雄勝方面へ向かって、レストラン・スカイホークの
少し手前のところならそれだよ。さらに昔はパチンコ屋だったところ

29 :秋田県人 :2017/07/14(金) 02:28 ID:sNKRXhOw
そうだそうだ、パチ屋って情報もあったね。
親切にありがとう。

行っては来るけど、チラ見だから幽霊さんには迷惑掛けないよ。

30 :秋田県人 :2017/07/14(金) 04:14 ID:qkhuBJRk
潰れた場所を全てスポットにしてるだけだねがw

31 :秋田県人 :2017/07/14(金) 04:56 ID:cV8yV.cc
>>30
うるさい、宇佐美。

32 :秋田県人 :2017/07/14(金) 05:30 ID:qkhuBJRk
↑あちこちご苦労様です

33 :秋田県人 :2017/07/14(金) 05:31 ID:cV8yV.cc
>>32
お前こそな、お前についているのだよ。
分かったか宇佐美。

34 :秋田県人 :2017/07/14(金) 13:31 ID:qkhuBJRk
宇佐美ってなに?

35 :秋田県人 :2017/07/14(金) 17:08 ID:sNKRXhOw
別スレで俺が宇佐美(ガソスタ)の前でヒッチハイカー拾ったと書いたら広まった。。。

36 :秋田県人 :2017/07/15(土) 05:13 ID:iN2m4uuc
文字通りチラ見して来ました。

暗くて路幅が把握出来ないから通り過ぎる形だったけど、確かに不気味な廃墟だったよ。仲間が居ればちょっと入ってみたい様な…

37 :秋田県人 :2017/07/15(土) 08:32 ID:AmBDA8I6
広まったってお前が一人であちこち書いただけで薄バカ通り越して、池沼だなお前プッw

38 :秋田県人 :2017/07/15(土) 11:54 ID:BcnErrQs
プッとか書いてる人は、自称横手市在住の40代男性だそうです。

39 :秋田県人 :2017/07/15(土) 19:04 ID:r/x7Cnvs
↑↑出た!妖怪エフリコギだぞ!!
流石は心霊スレだ…

40 :秋田県人 :2017/07/15(土) 19:20 ID:XeIF6nKs
>>37
そもそもの原因を作り出しているのはお前だろ。

41 :秋田県人 :2017/07/15(土) 23:51 ID:47xVDEr.
平安の風わたる公園の近くの首塚ってどの辺?なんでも落武者が斬首されて、その死体が棄てられた場所だとか。

42 :秋田県人 :2017/07/16(日) 01:34 ID:DwkqwVzg
幽霊っているのかな?
もしいるなら完全に地上は埋め尽くされてギュウギュウになっているね。
幽霊が可哀想。

43 :秋田県人 :2017/07/16(日) 10:42 ID:NytnJdmA
>>42
人類の歴史が始まってから現在まで死んだ人間の数より、現在生きている人間の数の方が多いのです。死んだ人間が全て霊になるわけではないですし、生きている人間で地上が埋め尽くされていない以上、死んだ人間が地上を埋め尽くすことはないでしょう。

44 :秋田県人 :2017/07/16(日) 10:50 ID:Efa9IsE.
↑おべだふりこぐ暇あったら、舟でもこいでれや
老ぼれw

45 :秋田県人 :2017/07/16(日) 10:57 ID:YJyIe97U
>>43???
馬鹿?、もしくはまだ子供の方でしょうか?
現在生きている人間の数のより人類の歴史が始まってから
現在まで死んだ人間の数の方が多いです。
何でそういう発想というか考えというか思い込みになるのでしょうか?

46 :秋田県人 :2017/08/12(土) 17:47 ID:OuxKzoZo
コワクビ

47 :秋田県人 :2017/08/25(金) 13:17 ID:rChU0mgM
横手のとある踏み切り…。
誰か供養してあげて。
知ってる人、もしくは、みた人いるよね…。

48 :秋田県人 :2017/08/25(金) 15:10 ID:cNxWBLHc
沼のとこのだすか?

49 :秋田県人 :2017/08/25(金) 15:33 ID:kADgzYYA
横手のどこだ?

50 :秋田県人 :2017/08/25(金) 17:05 ID:L5c3ljRo
感電したとこ?

51 :秋田県人 :2017/08/25(金) 18:59 ID:zfGOswL2
ほら。お前の後ろ!!

52 :秋田県人 :2017/08/26(土) 08:40 ID:JeAiKR.6
高校生が亡くなった踏み切り。
先生も死んでる。

53 :秋田県人 :2017/08/27(日) 11:43 ID:10QMZllw
そーいえば、秋田県の心霊スポットで踏切って意外と聞いたことないな。

54 :秋田県人 :2017/08/27(日) 15:45 ID:10QMZllw
南外病院の跡地に豚舎が建つって聞いたな。なにか起こるかな(笑)

55 :秋田県人 :2017/09/06(水) 15:46 ID:???
>>52
あそこね…。
山内に向かう途中だべ?

56 :秋田県人 :2017/09/06(水) 18:45 ID:AztkMyg6
どっかの踏切の話は一箇所だけ聞いた事ある。確か死んだのは妊娠したJKじゃない?

57 :秋田県人 :2017/09/07(木) 22:49 ID:???
>>56
妊娠させたのは先生で、二人で自殺したんじゃなかったかな?

58 :秋田県人 :2017/09/07(木) 23:18 ID:nmmcK.mU
教え子妊娠させて二人で自殺?
いつの話?

59 :秋田県人 :2017/09/08(金) 02:22 ID:gfd.6TJQ
>>57
ああ、先生が孕ませたのか…
何で止めないで自分も死んだんだろな。

>>58
俺が噂聞いたのは今から20年前。
一度昼間に通った事ある様な無い様な…

60 :秋田県人 :2017/09/12(火) 22:04 ID:???
その事件で死んだのは、私の同級生。
棺の中は、見せてもらえなかったよ。

61 :秋田県人 :2017/09/13(水) 12:26 ID:vsQkE51k
十文字町仁井田の廃墟

確か、女性の霊が立ってると聞いたけど、本当?

62 :秋田県人 :2017/09/13(水) 13:02 ID:aBdDUsBI
仁井田のどこらへんすか?

63 :秋田県人 :2017/09/13(水) 20:39 ID:arw69CR2
廃墟といったら、屋根折れて窓ガラス割れてるあの家か?

64 :秋田県人 :2017/09/15(金) 02:13 ID:YdqknhSY
>>60
見れば間違い無くトラウマだよ。良くても腹から真っ二つだし…

>>61
中に突入した人いんのかな?

65 :秋田県人 :2017/09/15(金) 02:52 ID:vgtKEhbQ
昨夜十文字町の仁井田の田んぼ脇から花火眺めましたがどの辺りに廃墟があるのかなと思いました

66 :秋田県人 :2017/09/18(月) 21:11 ID:g4uKq.tc
山内さんか

67 :秋田県人 :2017/09/19(火) 05:55 ID:LOcHBRDI
>>63
町西のあれか?

68 :秋田県人 :2017/09/19(火) 06:30 ID:C7v0W4UU
>>60
まじかよ。孕ませた先生ごと飛び込みってまじかよ。

69 :秋田県人 :2017/09/28(木) 19:46 ID:qP0WyOT2
アンビリバボー、まさかの猿酒きたwww

70 :秋田県人 :2017/09/29(金) 23:15 ID:???
東根のずーーっと山奥を、夜中にドライブしておいでよ!

いつだったか、真っ黒い人影らしき人を見た事があるよ。

度胸があるかな……

71 :秋田県人 :2017/09/30(土) 00:55 ID:zyTHNkaE
六郷の東根?

72 :秋田県人 :2017/09/30(土) 08:38 ID:???
六郷東根だよ!
右手に駐車スペースが見えて来たら、車をとめて歩いてみて。
一人で行くんだよ!

73 :秋田県人 :2017/09/30(土) 20:04 ID:zyTHNkaE
東根の話題ですか、そこってダムの手前かね?

74 :秋田県人 :2017/10/02(月) 06:58 ID:???
>>73
詳しくは言えないけど見かけた。
とにか山奥だよ。

75 :秋田県人 :2017/10/03(火) 14:34 ID:qGiuPhec
夜中のはちえ

76 :秋田県人 :2017/10/03(火) 17:58 ID:???
…とか使う奴はほぼ嘘つきだよ。
注目されたいからアピールしてるだけ。

77 :秋田県人 :2017/10/03(火) 20:52 ID:ZLeE/Z4o
まったくだ、中途半端にしか書けなければ始めから書くな!友達にいるんだよなそんな奴、かくしんをつくとそれは言われないって言う奴

78 :秋田県人 :2017/10/03(火) 22:16 ID:gTbmaDUA
>>74???
何で詳しくは言えないの?
違法ではないので詳しく言ってみてはどう、怖いの?

79 :秋田県人 :2017/10/05(木) 22:26 ID:1Q5j5Dhs
地元ですが、潟尻ダムは排ガス自殺した方がいました。山頂の展望台のトイレ,町民の森駐車場は夜行きたくない所ですね。

80 :秋田県人 :2017/10/06(金) 00:03 ID:jgh2WYg6
気持ち悪いだけで何にも起きないよ
幽霊なんかいないから

81 :秋田県人 :2017/10/06(金) 00:19 ID:jIcKJg8Q
大曲の飲み屋街でビッコひいてるナメック星人見た。
酔ってたから幻覚かも。
かろうじて肌色よりだったような。
チャンかわいも一緒にいた。

82 :秋田県人 :2017/11/12(日) 04:31 ID:kIEdtr5I
他のスレで県南最強の心霊スポット書かれてたけど何だっけな。
なんとかダムって…

83 :秋田県人 :2018/06/21(木) 17:34 ID:???
農民食堂

84 :秋田県人 :2018/07/05(木) 19:20 ID:???
大松川ダムってでる?

85 :秋田県人 :2018/07/05(木) 21:53 ID:xiDVRtPQ
違う意味で恐い奴が出る。

86 :秋田県人 :2018/07/06(金) 00:18 ID:IgPRUN4w
↑一人芝居乙(笑)

87 :秋田県人 :2018/07/10(火) 20:34 ID:???
夜中の2時すぎ、横手公園の沼?池?に行くと出るらしい。

88 :秋田県人 :2018/07/11(水) 00:55 ID:???
>>84
>>87
なんも出ねっけ。

89 :秋田県人 :2018/07/12(木) 14:55 ID:p.dO4asE
>>87
そもそも横手公園が心霊スポットだよねw

90 :秋田県人 :2018/07/17(火) 05:31 ID:Q/J6ijRY
抱返り遊歩道トンネル。
特にに雨のシトシト降る夕方から9時頃にかけて・・・

91 :秋田県人 :2018/07/17(火) 07:47 ID:IzWVkUow
>>90
なんにもいないよ。

92 :秋田県人 :2018/07/24(火) 13:43 ID:UfUVLj0k
霊より熊が怖い

93 :秋田県人 :2018/07/24(火) 14:58 ID:AvMn549Q
話に聞く場所に色々行ったけど、五感を研ぎ清ませても感じ取る事が出来なかった。多分邪念だらけで能力無いんだろうな!?

94 :秋田県人 :2018/07/26(木) 12:43 ID:Bas6seZw
>>93
霊的なものは五感ではなく、第六感で感じるものだと思うけどwそれにマジでやばい場所は、研ぎ澄まさなくても分かる。

95 :秋田県人 :2018/07/26(木) 14:01 ID:ZsowO9x2
ヤバいとこなんて無いよ。
幽霊って基本的に無力で無害だからさ。
仮にこっちの世界に影響したとしたら、その瞬間に超熱量で爆発するよ。

96 :秋田県人 :2018/07/26(木) 16:30 ID:fGfYJtqM
>>95
ちょっと何言ってるかわかんないですけど

97 :秋田県人 :2018/07/27(金) 08:53 ID:clDWAfSo
>>96
ある意味怖いよね

98 :秋田県人 :2018/08/02(木) 07:45 ID:8JE1B79g
旧保養センターに行く途中の左側の沼がなんとも変な気を感じる。

99 :秋田県人 :2018/08/04(土) 01:06 ID:???
>>98
あそこの細い道で、確か首吊りした人がいたってのを聞いた事があるよ!

新聞配達員が見つけたとか何とか…。

100 :秋田県人 :2018/09/16(日) 08:03 ID:m4CML6D2
深夜の田沢湖をドライブしてみ!
すっごいから。
身体おもくてさ、気を失ったわ。
少し離れてローソン近くで目が覚めたよ。
しばらく身体に何体か乗って手足にもぶら下がってたわ。

ちなみに、心霊スポットじゃなくても町中かなりいますよ!お気をつけて。

101 :秋田県人 :2018/09/16(日) 11:33 ID:o0ONIsbQ
しかしあやふやな話ばっかだな。
嘘に自信ないなら言わなきゃいいのに。

102 :秋田県人 :2018/09/16(日) 12:01 ID:EAgERU1w
>>100?
運転中に気を失って、何で事故を起こさなかったの?

103 :秋田県人 :2018/09/16(日) 17:50 ID:w.pbFNhs
居眠り運転していて悪い夢でも見た?

104 :秋田県人 :2018/09/16(日) 21:02 ID:pTRPEAyY
横手公園にある落ち武者の慰霊碑をしってる?
あそこは行かないほうがいい

105 :秋田県人 :2018/09/16(日) 22:07 ID:arEgJRuA
>>104
どの辺りにあるの?

106 :秋田県人 :2018/09/17(月) 00:54 ID:YtBc7dNY
>>104
毎年行ってるけどどうかしたの?
自分に特別な能力あるとか中二病的な何かかな?

107 :秋田県人 :2018/09/17(月) 06:12 ID:???
ここのスレ、病んでる人ばっかだな。

108 :秋田県人 :2018/09/17(月) 09:51 ID:5TVRIiSk
↑おめもな

109 :秋田県人 :2018/09/17(月) 12:49 ID:SqjduCZE
昔、岩手の慰霊の森に行ったけどくらくてきもちわるいだけで心霊現象は起きなかった
人が死んだ場所だから何か起きるわけではないと思う

110 :秋田県人 :2018/09/18(火) 22:22 ID:hatVFGmE
特別に霊感が強い訳でもない普通の人なら、何処の霊感スポットに行っても何も見れないよjk

111 :秋田県人 :2018/09/19(水) 06:24 ID:xY6tCgfE
111

112 :秋田県人 :2018/09/19(水) 07:19 ID:UMnNHZQE
>>112

113 :秋田県人 :2018/09/19(水) 07:22 ID:UMnNHZQE
>>104>
鳥海山登山山頂付近に坊さんみえたぞ

114 :秋田県人 :2018/11/11(日) 12:22 ID:XvKP4Yfo
大曲の松倉堰も何か不思議なスポットだよな

115 :秋田県人 :2018/11/11(日) 12:43 ID:xFz/kK/M
>>113
ブロッケン現象

116 :秋田県人 :2018/11/15(木) 04:26 ID:Ds6od0Bw
>>98
明永ダムの事?
確か酔っ払った男性が落ちて亡くなったと聞いた事がある。

細い道ってのは、日帰りセンターに登ってく所かな?

117 :秋田県人 :2018/12/27(木) 21:01 ID:7yeA74as
大仙市にあるかい?

118 :秋田県人 :2019/02/28(木) 23:30 ID:rnb3BEZ.
でるどごどごだべ?

119 :秋田県人 :2019/03/06(水) 07:11 ID:PaxP/3cM
ここは誰それが死んだ場所って言ってたら、過去を遡ればそこいら中ヒトが死んだ場所だべな。

120 :秋田県人 :2019/03/16(土) 15:53 ID:C9YHr36c
紀元以前の幽霊はなぜ何処の国にも見たやつ出てこない恨み辛みで化けて出てくるなら悲惨な示死に方してるやつ多かったのにな‼

121 :秋田県人 :2019/03/18(月) 10:37 ID:EFidzjEw
こっちでヤバ気な所は院内銀山くらい?

122 :秋田県人 :2019/03/18(月) 11:26 ID:???
蛇屋敷あるや!

123 :秋田県人 :2019/03/18(月) 13:40 ID:m6ZUI0Z2
>>122
単なるガセだからな。

124 :秋田県人 :2019/03/19(火) 14:21 ID:FilOBKjM
こっちでヤバ気な所は院内銀山くらい?

125 :秋田県人 :2019/03/19(火) 15:00 ID:???
蛇屋敷あるや!

126 :秋田県人 :2019/03/19(火) 22:13 ID:n62JsaN.
ネコババ屋敷もあるよ

127 :秋田県人 :2019/06/28(金) 16:33 ID:OASys6Kk
国道13号線の協和のモトクロス場(?)の辺り一帯はヤバみたい。

国道事態も事故が多いし、昔あの辺にあったラブホテルでも首吊りした人がいたし。

近くの某運送会社の敷地内にも出るらしい。

128 :秋田県人 :2019/06/28(金) 17:39 ID:???
白い恋人。知ってる人は少ないかもね。

129 :秋田県人 :2019/06/28(金) 21:48 ID:7YCzdh5g
らしい
言ってた
噂では

そんなんばっか。

130 :秋田県人 :2019/06/30(日) 20:44 ID:w2KnLcKw
怪談オフやりたい。

131 :秋田県人 :2019/06/30(日) 22:02 ID:???
稲川淳二を連れてこい。

132 :秋田県人 :2019/07/01(月) 06:59 ID:WfnK9IIk
稲川に来い
ジジババの妖怪がしかいない!

133 :秋田県人 :2019/07/01(月) 09:43 ID:???
>>132
ふ〜ん!
稲川だけじゃないっしょ!

134 :秋田県人 :2019/07/03(水) 11:57 ID:???
蛇屋敷!

135 :秋田県人 :2019/07/04(木) 18:46 ID:n1WjXl7M
旧仙北町の下バラ売田のバス停の小屋ッコのむかいのあたり。霊感強い人は、赤ちゃんの霊感じるらしい

136 :秋田県人 :2019/07/04(木) 18:48 ID:n1WjXl7M
旧仙北町の下払田てす。訂正します。

137 :秋田県人 :2019/07/05(金) 04:34 ID:VIZfC.HM
「らしい」とか要らないよ。

138 :秋田県人 :2019/07/05(金) 06:39 ID:1yaNDPR2
知り合いが、赤ちゃんの霊をかんじるって言うから

139 :秋田県人 :2019/07/05(金) 15:52 ID:7WX076vI
自分で体験した書き込みはないのか?

140 :秋田県人 :2019/07/05(金) 18:37 ID:1yaNDPR2
ねっすなぁオラ霊感なのなんもねっすおの。

141 :秋田県人 :2019/07/05(金) 19:54 ID:1yaNDPR2
その人あんまり霊感ちえぐって、いつも数珠どお札持ってて、とりつかれたら、時分でお払いするんだよ。おっかねぐって、別れだったす

142 :秋田県人 :2019/07/14(日) 13:42 ID:bEw/DTK.
<<135
あの小屋なんなの?

143 :秋田県人 :2019/07/14(日) 13:43 ID:bEw/DTK.
>>135
でした。ゴメン

144 :秋田県人 :2019/07/15(月) 05:39 ID:zM0Pjwgo
らしいとか知り合いがとか

145 :秋田県人 :2019/07/15(月) 09:51 ID:fQibeQtY
稲川淳二の怪談ナイト行く人いるかな?

146 :秋田県人 :2019/07/15(月) 15:54 ID:wkyo/g6c
意味のないバス停の小屋ッコだんし

147 :秋田県人 :2019/07/17(水) 23:10 ID:e6g7jiWw
お地蔵さんとか置いてるんだろう。

148 :秋田県人 :2019/07/18(木) 18:38 ID:nSZwBXBA
なんもねす。

149 :秋田県人 :2019/07/18(木) 19:51 ID:nSZwBXBA
昔々、戦後間もない頃の話だそうです。時分で子供をうんでへその緒がついたままの赤ちゃんを埋めたそうです。

150 :秋田県人 :2019/07/19(金) 12:02 ID:w/tL0jiE
誰か死んだのですか?

151 :秋田県人 :2019/07/19(金) 21:58 ID:oCpDPeCY
23年位前に六郷から山内にぬける峠で、夜中の2時なのに鎌を持った爺さんが道路を歩いてた。民家から車で10分も山に入った場所で、周りには畑も何も無い森林だったし、途中に車も無かったので怖かった。
しかも数分後気になって引き返したら居なかった。車に4人乗っていたけど皆幽霊じゃないかと話した。

152 :秋田県人 :2019/07/19(金) 23:03 ID:fbZKu25s
ナンバーワンは院内銀山の、キリシタンを処刑したところだ。
今でも出る。
地名は自分でググって下さい。(住んでる方いるので書けません)

153 :秋田県人 :2019/08/21(水) 14:01 ID:ywhYirPg
>>152
キリシタンが処刑されたのは秋田の久保田城下だけどね。銀山の労働で亡くなったキリシタンと、連れていかれて処刑されたキリシタンのための慰霊碑は銀山にあるけど。まあ、それを差し引いても秋田で1.2を争うスポットだけどね。

154 :秋田県人 :2019/09/07(土) 10:10 ID:..0inVK2
南外病院跡の詳しい場所分かる人います?建物はもうないのは知ってますが、場所が気になって。
以前勤めてた会社の先輩から、姫神公園の下から神岡に抜ける道の途中に廃病院があったって話を聞いたのをふと思い出したんだけど、そこのことかな?

155 :秋田県人 :2019/09/07(土) 14:43 ID:h323uOjQ
吉乃鉱山朝鮮人強制労働者墓地とかひどいよ。川原の石が置かれてるだけ。

156 :秋田県人 :2020/01/11(土) 12:38 ID:nwo/VaOk
飯田ビッグそばのセルフで洗車してたら人?みたいなのが窓から見えて焦った

157 :秋田県人 :2020/01/11(土) 21:59 ID:rPUZU/Ss
>>156
あそこは建って間もない頃、洗車機に挟まれて亡くなった人がいたな。

158 :秋田県人 :2020/01/12(日) 16:33 ID:96GWPeXU
>>153
横手にもキリシタン処刑の慰霊碑があるけど
久保田城下まで連れて行かれて処刑されたのかな?
その地域で処刑されたんじゃないの
慰霊碑には秋田では火刑、横手沼館では斬首って書いてある
どうなんだろ。
ちなみに横手沼館では20人くらいって書いてある。

159 :秋田県人 :2020/01/14(火) 22:05 ID:pHmVwcgY
>>158
調べたら横手のキリシタンは横手で処刑されたようです。八王子公園は処刑場跡を整備して作られた公園で、整備されるまでは処刑されたキリシタンの墓地があったみたいですね。

160 :秋田県人 :2020/01/16(木) 17:14 ID:BAAsA66o
>>159
八王寺公園のある安田原は
もともとは処刑場があったところ
鎌倉室町時代の小野寺氏から徳川時代の佐竹氏まで
ずうっとあそこで処刑が行われてたらしい
怖いところだよ 幽霊出てもなんも不思議でない
いったい何人殺されたのか あそこで
安田原に今住んでる人たち
なんも知らない
知らなほうがいいこともあるんだよね。

161 :秋田県人 :2020/01/19(日) 15:17 ID:yho9XSPU
>>160
詳しいですね。そんなに長い間処刑場だったということは、相当な人数になるでしょうね。
ところで、安田原と言えば以前ここで安田原のトンネルというスポットが書き込まれましたが、なにか知ってますか?

162 :秋田県人 :2020/01/19(日) 17:46 ID:yhGT/nL.
>>161
その書き込みは知らない
ただ安田原のトンネルと言ったら13号線の下のトンネルだけだよね
あのあたりで夜中に白い着物を着た若い女性を見たって
聞いたことがある。
振り返ったら居なかったとか

ほんとかどうかは知らないよ。

163 :秋田県人 :2020/01/23(木) 08:52 ID:jTME7DmU
>>162
やっぱりあのトンネルですか。目撃談があるんですね。

164 :秋田県人 :2020/01/23(木) 09:16 ID:pPdVpJ5M
友達が〜
先輩後輩が〜
知り合いが〜
噂では〜
〜らしい

そんなんばっか

165 :秋田県人 :2020/01/23(木) 16:19 ID:ql.jbnTk
場所が場所だから
八王寺公園のちょうど裏側

166 :秋田県人 :2020/01/31(金) 11:06 ID:M8ip0t2U
昔、横手のラブホで排ガス事故死あったよね。場所とか詳しい話知ってる人いますか?

167 :秋田県人 :2020/01/31(金) 17:50 ID:EwtjaOe6
>>166
大曲じゃなくて?

168 :秋田県人 :2020/02/01(土) 09:03 ID:uSkhVX1k
>>167
大曲でも似たような事故あったみたいだね。大曲の事故は車の中でカップルが死んだみたいだけど、おれが聞いたことある横手の事故は車の中じゃなく、車を停めたところの横の部屋のカップルが死んだ話なんだよね。もしかして大曲の話が伝わる過程で尾ひれが付いたのかな。でも別のサイトで昔横手のコテージタイプのラブホで事故があったって書き込みがあったから、なにかしらの事故はあったと思うんだけど。そのホテルは事件後名前が変わったが、名前が変わった後も事件があったとか。

169 :秋田県人 :2020/02/01(土) 10:21 ID:oXUPH5D6
>>166
ラブホの排ガス事故死は大曲ですね。
二組で入って、車の中にいた一組が亡くなったと記憶しています。

170 :秋田県人 :2020/02/02(日) 14:12 ID:OjgNQmCs
>>169
やっぱり大曲の事故が横手と勘違いされたんですかね。でも、横手のラブホでもなにかしらの事故はあったみたいなんで詳細が知りたいです。

171 :秋田県人 :2020/02/02(日) 15:46 ID:YVNpeyHc
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/r18/1241243179/401-450
コテ村時代か

172 :秋田県人 :2020/02/03(月) 15:58 ID:vfLL1S/M
過去ログより引用↓↓↓

ーーーーー
176 :秋田の名無 :2009/11/03(火) 11:14 7wk0s0P proxy3113.docomo.ne.jp
20年ほど前、友達が横手の大松川ダム(当時まだ建設中だったか定かでない)から、北上方面に向かう国道に出る山道があったんだけど、(今もあるかわからない)夜ショートカットするつもりで走ったらしい。途中用を足そうと外に出たら、シャン、シャンって音が聞こえたから何だろうと目を凝らして見た、真っ暗で見えない。走り出すと聞こえるから、後ろ振り向いたが何も見えない。ふとバックミラーのぞいたら数人の僧が列を成して、シャン、シャンと鳴らしながら近づいて来るのが見えたらしい。もう一度肉眼で確かめたが見えない、けどバックミラー越しには見えるんで、慌ててすっ飛んできて夜起こされて興奮する友達の話聞かされました。

180 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 17:15 7wk0s0P proxy3110.docomo.ne.jp
その事があってから間もなく、妻と子供を横手に残したまま、友達は蒸発しました。今どうしているのかわからない。関係があったのかもわからないまま。

183 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 08:21 7wk0s0P proxyc144.docomo.ne.jp
大松川ダムの工事関係者も、自分も含め普通に使っていた山道です。出る噂すらない普通の道だったと記憶している。確かに友人は霊感が強く、いろんなもの見えていたみたいだが、この時は、本当に怖いと興奮してた。当時のは、道も狭く両側の草木が長く伸びて、トンネルのようになってたところもあったが、大松川からのショートカットの山道は、使っていた人結構いましたよ。自分はその話聞いてから、そこいけなくなったから、今現在はどうなっているのか?何といっても、今だに興奮した友人が、肉眼では見えないのに、バックミラーには映っているのよーって言ってた姿は印象に残ってます。
ーーーーー

↑の山道は県道273号線を抜けた先の細い道のことかな?Googleマップで見るとそれらしい道はそれしか見当たらないんだけど、通ったことある人いますかね?

173 :秋田県人 :2020/02/04(火) 11:21 ID:/Ucj4OYM
>>172
その道は大松川ダムの奥
旧外山集落から湯田町佐草集落へ繋がる林道
現在は法面崩落のため通行出来ない
改修の見遠しは現在のところない
外山集落は大松川ダム建設の際 廃村になった集落
誰も住んでない だからそのままその林道は放棄されるかもしれない。

ついでに説明すると
外山集落は そでやま と読む そとやま ではない
現在でも北は六郷、西は横手高校前、南は107号線にそれぞれ繋がる
その林道が繋がってたら東の湯田町にも行けた
交通の要衝みたいな感じ
春になったら見てきたらいい。

174 :秋田県人 :2020/02/04(火) 15:55 ID:P6kPdW5.
>>173
詳しい情報ありがとうございます!あの辺に集落があったんですね。ダムより奥にあったということですか?ダムに沈んだんですか?

>>172 に引用した話では僧侶の霊を目撃したという話ですが、旧外山集落には寺があったんですかね?

175 :秋田県人 :2020/02/04(火) 18:22 ID:/Ucj4OYM
>>174
ダムより奥にあった
たぶんダムの水面より高い位置だろうと思う
前の方の集落がすべて移転することになったので
陸の孤島になるってことで 県なり村なりが予算出して
ダムに沈む家々と一緒に集団移転させた

寺はない だいたい30軒くらいの集落。
ただこの集落は御嶽山塩湯彦神社の管理をずっとやってきたところ
霊感的に面白いのはこっちのほうかも知れない

176 :秋田県人 :2020/02/04(火) 19:36 ID:P6kPdW5.
>>175
なるほど。

調べたところあの辺りにはいくつかの集落があったみたいですが、ダムに沈んだ集落はないようですね。

御嶽山塩湯彦神社も調べたら、熊野系修験道の影響を強く受けていたようなので、昔は修験者が行き交っていたのかもしれませんね。>>172 に引用した話で目撃されたのは僧ではなく、修験者たちの亡霊だったのかも知れませんね。

177 :秋田県人 :2020/02/04(火) 20:13 ID:/Ucj4OYM
>>176
いや 3つくらい集落がダムに沈んでる
トータル100軒くらいかな

塩湯彦神社はハナシによると飛鳥時代に創建されたもの
このあたりじゃ最も古い神社
そこを管理してきたのが外山集落 禰宜さんも代々継承してきたらしい
それが廃村。
祟りあるのか ないのか。
おもしろいね。

178 :秋田県人 :2020/02/04(火) 23:38 ID:P6kPdW5.
>>177
失礼しました。記録によると田代・福万・赤水・外山の四つの地域の内、田代10戸、福万27戸の37戸が水没したようです。赤水・外山は水没を免れたようで、今でも一部の畑や田んぼが耕作されているみたいです。ちなみに赤倉という集落もあったようですが、ダム建設に関しては名前が挙がっておらず、外山と一括して扱われたようです。

かなり歴史のある神社ですね。1982年に雪で倒壊した社殿を再建したようですが、今はどうなっているんですかね。鶴ヶ池に里宮があるみたいですが。

179 :秋田県人 :2020/02/05(水) 10:36 ID:42DSHezM
大島てるのサイトでみると横手の大屋に4人殺されて犯人も自殺した物件があるんだけど、調べても事件の詳細が出てこない。1960年に起こった事件みたいだけど、知ってる人いますか?

180 :秋田県人 :2020/03/11(水) 11:59 ID:sCavBLSE
Three cedars and the ghost tower

181 :秋田県人 :2020/03/12(木) 15:11 ID:ozI2MUf.
南外病院跡は今も出るよ。デカイ真っ黒の奴が・・・決して背中を見せちゃいけない

182 :秋田県人 :2020/03/12(木) 23:18 ID:Ond/dIcM
フ。
そんな奴は龍星連れてけば何も恐れる事はない。

183 :秋田県人 :2020/03/13(金) 01:19 ID:KiUh.r9g
YouTuberのM t vって奴がヤバかった。
秋田でも超有名な心霊スポットにも行ってた。
因みに、配信者はイケメンです w

184 :秋田県人 :2020/03/13(金) 09:41 ID:TFsoiuu6
>>181
南外病院は取り壊されて跡地に養豚場建ったけど、そこに出るってこと?

185 :秋田県人 :2020/03/14(土) 16:43 ID:LQ4Iscc6
昔、空き家に幽霊が出ると噂された場所が大曲市内にあってな

186 :秋田県人 :2020/03/14(土) 23:49 ID:cmnW2xvQ
十文字の白鳥とさくらんぼのオブジェがあるところの交差点で、信号待ちしてたトラックに数人の若者が乗った車が後ろから突っ込んで、車高の低かったその車はトラックの下に潜り込んで乗ってた若者は全員首が切断される事故があって、その霊がでるらしいって話を高校のときに聞いたことがあるんだけど、真相はどうなんだろう?実際に事故はあったのかな?

187 :秋田県人 :2020/03/15(日) 15:41 ID:SSjMbSNQ
事故はあったよ
正面衝突だったような記憶だけどな
数人首が飛んだって話しだった
十文字バイパスが出来たころのことだったかな。

188 :秋田県人 :2020/03/16(月) 09:47 ID:dwWreRU.
>>186
それは梨木じゃないの?

189 :秋田県人 :2020/03/16(月) 14:25 ID:g5Zzk3HE
場所は十文字バイパスの入口付近だよ
横手側の。

190 :秋田県人 :2020/03/16(月) 15:11 ID:mGiCRMTk
いつのはなし?

191 :秋田県人 :2020/03/16(月) 15:41 ID:g5Zzk3HE
30年から40年くらい前かな
十文字バイパスが完成したころだよ
当時高校生のころだったかな
いやクルマの免許持ってたから
もうちょっと行ってたかな

192 :秋田県人 :2020/03/16(月) 18:47 ID:QbkFrhIU
事故があったのは事実なのか。十文字バイパスっていうと13号線か。だいぶ場所が違うな。かなり昔みたいだね。それだけの事故なら、慰霊碑とかお地蔵さんとか建ってるのかな?

193 :秋田県人 :2020/03/16(月) 19:19 ID:g5Zzk3HE
彼らに非があったのよ
あの直線距離のスピードの出し過ぎな
だから慰霊碑はない
相手の運転手さんには たしかそんなに怪我なりは無かったような
せめてもの幸い。

194 :秋田県人 :2020/06/13(土) 21:51 ID:Sm7alCzc
シーズンになってきたね。
羽後トンネルってなんか噂ある?今日たまたま通ったら、電気がほぼ点いてなくてびびったんだけど。

195 :秋田県人 :2020/06/14(日) 05:07 ID:/UL0B6OY
>>194
R398側坑口の直前に、!マークと「トンネル内横断者あり」の組み合わせの警戒標識があって、その横断者というのが幽霊さん
・・・ということらしい
実際はそんな警戒標識はない(俺の初訪2001年時点)
開通が1979年だからその当時はあったのかも

196 :秋田県人 :2020/06/14(日) 05:50 ID:8DfoP4dI
しょっちゅう通るが、何も起こらない。
勝手に思い込んでるだけ。くだらね。

197 :秋田県人 :2020/06/14(日) 11:20 ID:MbHC/.Gs
>>195
標識はなかったな。てか、トンネル内横断するって普通じゃないね。

ちなみに羽後町の心霊スポットと言えば七曲峠の話は聞いたことあるな。内容忘れたけど。

198 :秋田県人 :2020/06/14(日) 21:38 ID:hAn2JU6o
羽後トンネル、LEDに交換工事。ただそれだけ。看板でてるよ。

199 :秋田県人 :2020/06/15(月) 07:31 ID:BYvMzyO6
らしいとか噂とか、そんなのばっかだな

200 :秋田県人 :2020/06/15(月) 18:29 ID:P9EeeZOo
>>199
おまえもそればっかだな

103 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00