■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

県南心霊スポット&体験談 二の怪

1 :秋田県人 :2017/05/22(月) 21:55 ID:M2ik27WI
怖い話しましょう。

447 :秋田県人 :2021/11/10(水) 20:46 ID:XhWiBQcE
インネさ勝つとこなんてない
かつていにしえにはは県内最大の人口抱えてたとこ
今はグーグルアース見ても ほぼ原野に復帰
何十万人くらいの魂か遊覧してんのだろうか
あのあたりに

ああ怖わ 。

448 :秋田県人 :2021/11/15(月) 12:31 ID:yZPyc06Y
>>446
抱返りは心霊スポットだね。転落事故の話もあるし、自殺の名所でもあったしね。数年前にも転落事故があったような。

449 :秋田県人 :2021/11/15(月) 15:22 ID:WR0K0f52
んじゃ東京の鉄道路線なんか、毎日のように飛び込みあるから、1番心霊スポットやん

450 :秋田県人 :2021/11/15(月) 18:50 ID:44wuvjxE
まあ 白い服着て飛び込んだんなら
心霊なるけど
背広とネクタイじゃな
基本原則がな

451 :秋田県人 :2021/11/15(月) 19:20 ID:16rNepwM
>>449?
お馬鹿の人?
自殺した場所が心霊スポットだと思っているの?

452 :秋田県人 :2021/11/15(月) 21:26 ID:WR0K0f52

心霊が現れたわ、早く成仏しろw

453 :【末吉】 :2021/12/15(水) 21:54 ID:5QRhKsfM
おばげなんていねンだわ

454 :秋田県人 :2021/12/16(木) 15:40 ID:DcfuPKS.
おばけはきっと居ます
おばけの居ない世の中なんて考えられません

455 :秋田県人 :2021/12/27(月) 15:49 ID:azqPnkS.
院内銀山って、神社まで行くまで除雪してらすか?

456 :秋田県人 :2021/12/28(火) 23:50 ID:rYebfhe2
霊魂を鎮めるために、深い眠りに入っています。

457 :秋田県人 :2021/12/29(水) 06:30 ID:W.Gnudg.
>>454?
この世の中
だから、おばけが居る居ないとか信じる信じないとかがあるのですよ。
考えなくてもいいです。

458 :秋田県人 :2022/01/30(日) 14:01 ID:hmZf/Kp2
下払田のバス停の小屋の向かい。昨日も車がハンドルとられたって突っ込んだ。あ.そ.こ、へその緒がついた赤ちゃんの霊が見えるそーなんです

459 :秋田県人 :2022/02/16(水) 01:54 ID:bVVxGBsk
心当たりある(ω)

460 :秋田県人 :2022/02/25(金) 13:24 ID:CtC8g4YI
>>459みえましたか?

461 :秋田県人 :2022/03/22(火) 10:09 ID:JCnQpkF2
藁人形見たことある人いますか?

ちなみにおれは30年前、当時通っていた小学校の隣の神社で見たことがある。

462 :秋田県人 :2022/05/15(日) 14:51 ID:Be8Le1U6
>>461            セクシードールだば、みだこどあるや!

463 :秋田県人 :2022/05/22(日) 08:56 ID:d/18d.KQ
院内銀山さえってみでども、晩げなれば寒びぐてなぁ

464 :秋田県人 :2022/05/22(日) 09:37 ID:RC548Dlw
>>463???
行きたければ寒くないように厚着等をして行けばいいでしょ。
行ったらビデオ撮影、カメラ撮影をして色々心霊現象が体験
出来るでしょう。憑い来られる事は覚悟して。

行ってみたいとは勇気ある方ですね。

465 :秋田県人 :2022/05/22(日) 14:10 ID:ra/NstgE
院内銀山って、霊感ねくても、おっかねもんだすか?

466 :秋田県人 :2022/05/22(日) 19:00 ID:RC548Dlw
>>465
夜は怖いと思いますよ。

467 :秋田県人 :2022/05/23(月) 11:22 ID:2zP8L9tk
あそこな行くもんでねすな。

468 :秋田県人 :2022/05/27(金) 07:40 ID:32pwwlYA
男鹿のプリンスホテルど院内銀山って、どっちおっかねもんだや?

469 :秋田県人 :2022/05/27(金) 11:55 ID:TeyY8YG2
>>468
どっちもどっちで人により感じ方は違うでしょう。
範囲というか規模では院内銀山に軍配が上がると思います。

470 :秋田県人 :2022/05/30(月) 18:20 ID:dDCFBlks
若い時は毎週のように行ったもんだなや

471 :秋田県人 :2022/05/31(火) 20:31 ID:pMLOUDmA
>>470
オメなば好ぎだなや
寒風山ホテルさも行ったが?

472 :秋田県人 :2022/06/20(月) 12:47 ID:yrWJ19TE
院内銀山のお祭りって今年はやりますか?

473 :秋田県人 :2022/07/19(火) 15:07 ID:QX4rfUQA
心霊ユーチューバーのMtvの動画見れば、院内銀山って、そんたに怖いって思わねんだどもな。
行ったことある人えるしか?
感想聞かせてくださいな。

474 :秋田県人 :2022/07/19(火) 16:00 ID:cJxPmA/o
熊出るから怖いよ

475 :秋田県人 :2022/07/19(火) 18:29 ID:wSj/Usl6
霊よりも熊出るのが怖い!ってが納得

476 :秋田県人 :2022/07/22(金) 14:54 ID:zagGvJf6
三郷町のあったか山の前素通りして登って行げば潟尻ダムってねっけが?そこも素通りして登って行げば、右さ便所あったり、左さなんか公園みでになってねっけがや?あの辺って心霊スポットなってねんだが?

477 :秋田県人 :2022/10/15(土) 09:36 ID:5b6mCJVU
協和の荒川鉱山って、心霊スポットじゃねーすか?

478 :秋田県人 :2022/10/17(月) 19:13 ID:TW/hFs/2
くだらない

479 :秋田県人 :2023/03/14(火) 07:52 ID:NMcHd.O.
最近前を通って気付いたんだが、去年大曲で粉砕機に女性が巻き込まれて亡くなった会社の隣のラブホって、昔排ガス事故があったラブホじゃない?期間は空いてるけど隣り合った場所で人が亡くなってると、その土地に何かあるんじゃないかって考えちゃうよね。

480 :秋田県人 :2023/03/14(火) 08:05 ID:AOCrZYIA
>>479
隣り合った場所で人が亡くなるなんて、隣に家があれば、どこでもあるだろ。あほか。

481 :秋田県人 :2023/03/14(火) 10:19 ID:lvflbA0M
>>480
亡くなり方にもよるでしょ。それに民家が隣り合ってるのと、会社や施設が隣り合ってるのとでは意味合いが違う。

482 :秋田県人 :2023/03/14(火) 12:18 ID:B2bkoCr.
>>479
そんな事は全く思わない。
>>481
考え過ぎ。もうアホかと…

483 :秋田県人 :2023/03/14(火) 15:26 ID:???
バカしかいねもねの!

484 :秋田県人 :2023/03/14(火) 16:52 ID:???
公共的侮辱→犯罪 重し

485 :秋田県人 :2023/03/14(火) 16:55 ID:???
まねもねの

486 :秋田県人 :2023/04/16(日) 19:30 ID:qqMPlSv2
羽後町の七曲峠の話をネットで見かけたんだけど。昔、七曲峠を車で走っていた女性がカーブ曲がりきれず転落して亡くなり、その後その女性の霊が出ると噂になった。幽霊騒ぎは新聞にも載り、坊さんが現地で供養を行い霊は現れなくなったとか。今でも肝試しに行く人いるんかな?

487 :秋田県人 :2023/04/17(月) 07:08 ID:???
>476
ロクゴー東根付近は幽霊の噂昔からあるよ。むしろ出るのは熊やけど

488 :秋田県人 :2023/04/17(月) 09:44 ID:???
ナーニが「やけど」だよ田舎もん

489 :秋田県人 :2023/04/17(月) 15:07 ID:QM8BajT.
>>487
黒森峠ね。県民の森も出るって聞くね。まず黒森って地名が怖いけど、なんか由来あんのかな。

490 :秋田県人 :2023/05/06(土) 13:30 ID:QEuJydOc
昨日院内銀山に行ってきた。夜は怖すぎるから日中だけど。

三番共葬墓地や御幸坑が有名だけど、個人的には正楽寺跡のほうが怖かったな。主に水子供養をしてたらしい。院内銀山の噂で水子観音が見えないと不吉なことが起こるって話は有名だけど、もしかしてその水子観音って三番共葬墓地のじゃなくて正楽寺跡の観音様なのかも。あと、ここには遊女の供養塔があったみたい。閉山後もしばらく和尚さんが一人で住んでたらしいんだけど、毎晩遊女の霊と思われる女のすすり泣く声が聞こえていたとか。

491 :秋田県人 :2023/05/07(日) 09:15 ID:sor3763Y
水子霊とかがフィーチャーされるようになったのは戦後高度成長期後の日本全体が豊かになって新新宗教が霊感商法の一環として作り出した商品だ。
昔は「8歳までは神のうち」と言われるほど子供の致死率が高く、日常の一コマであった。

492 :秋田県人 :2023/05/07(日) 09:24 ID:uaGOZCMo
>>491
7歳まで、でしょ。

493 :秋田県人 :2023/05/08(月) 15:22 ID:a.5KJGpk
そうだった。7歳。

494 :秋田県人 :2023/06/02(金) 01:45 ID:MohF/gv2
抱返り渓谷って昔殺人事件あったの?

495 :秋田県人 :2023/06/02(金) 08:15 ID:/Yd48KuE
1000年くらい前にあったよ

496 :秋田県人 :2023/06/03(土) 03:25 ID:JAE7iKiA
抱返り渓谷は夜行くと明かりもなく静寂に包まれて不気味だな
近くに民家も少ないし
熊出没や自殺スポットって噂もあるし

497 :秋田県人 :2023/06/03(土) 06:20 ID:U8C/HeM6
>>495?
どんな事件だったの?

498 :秋田県人 :2023/06/03(土) 06:25 ID:0g5HHDkA
だーれも自殺してない
皆自宅で自殺してら

499 :秋田県人 :2023/06/03(土) 06:40 ID:hLKmRtnY
主観だが?から話始める奴ってキチガイが多いよな
関わるべきじゃない

500 :秋田県人 :2023/06/03(土) 07:40 ID:U8C/HeM6
>>495
キチガイなの。

501 :秋田県人 :2023/06/03(土) 12:02 ID:90UaYF2g
若い頃に抱き返り渓谷の手前の駐車場で夜中にカーセックスしようとしたらエンジン切ってる車のスピーカーからうめき声とか助けて〜とか言ってる声がしたんで慌ててキーを回してもしばしばカチカチするばかり。
諦めて車から出ようとするとと

502 :秋田県人 :2023/06/03(土) 12:15 ID:U8C/HeM6
>>501
その先、詳しく。

503 :秋田県人 :2023/06/03(土) 17:17 ID:AY2xtZ5M
諦めて車から出ようとすると、ズボンをはき忘れてそのまま走って逃げました。

504 :秋田県人 :2023/06/03(土) 17:49 ID:iz0aF3/w
>>501です
思い出して書こうとしたら寄って来ちゃったのでこれ以上書けません。申し訳ない。

505 :秋田県人 :2023/06/04(日) 22:13 ID:TgEjbLSQ
抱返り渓谷の駐車場ってソフトクリーム売ってたり土産物屋あるとこだよね
自分も昔夜に車内で彼女とイチャイチャしてたら職質警察が来てどういう関係ですか?と聞かれたが彼女が顔を赤くし恥ずかしそうに
「肉体関係です」
と言ってた
夜人気のない場所でイチャイチャするの好きだったな
今ではいい思い出

506 :秋田県人 :2023/06/18(日) 21:27 ID:VGRO.gGw
おうまがりにお化け屋敷あったってホント?

507 :秋田県人 :2023/06/20(火) 12:58 ID:AbxQkOgc
>>506
おうまがりってどこ?

508 :秋田県人 :2023/07/08(土) 12:05 ID:veNHcEIM
>>506
大曲の蛇屋敷なら知ってるが

509 :秋田県人 :2023/07/08(土) 12:23 ID:Npy3XZfE
>>506
ずっと前に住んでた船場の借家なら幽霊出たぞ
あんま気にしなかったけど

510 :秋田県人 :2023/07/08(土) 17:56 ID:id8m406g
奥羽怪談って本に載ってる南外村の廃病院ってどこ?今は別の建物が建っているとか

511 :秋田県人 :2023/07/09(日) 00:40 ID:EzHQMDKE
秋田って噂だけでガチ出る様なとこ無いよな?かなりの確率で霊障あるような場所ある?

512 :秋田県人 :2023/07/09(日) 00:42 ID:g7vLI.EA
全国どこだって噂だけだよ

513 :秋田県人 :2023/07/09(日) 00:43 ID:g7vLI.EA
廃病院はもう無いよ
跡地しかない
南外スキー場近くにあった

514 :秋田県人 :2023/07/09(日) 00:47 ID:g7vLI.EA
県南じゃないけど、沢山噂あるのは男鹿プリンスホテル
何回も行って隅々まで見たけど何も出なかった
ちなみに管理人?が隣に住んでいるから見つかると怒られるよ

515 :秋田県人 :2023/07/09(日) 01:51 ID:BfPR08T2
船場町のどこ?花火会場の近く?

516 :秋田県人 :2023/07/09(日) 07:32 ID:vY6d0z62
>>514?
管理人に許可をもらって、入ったのでしょうね。
「何回も行って・・・」行くたびに、許可をもらったのでしょうね。
そうでないと不法侵入になりますね。

517 :秋田県人 :2023/07/09(日) 10:00 ID:tgi2uFLM
大仙市下払田の桜の木の下のバス停の向かいの車庫の横にへその緒が着いた赤ちゃんの遺体が数体。
霊感の強い人は見えるとの事

518 :秋田県人 :2023/07/12(水) 14:01 ID:???
>>516
所有者は行方不明

519 :秋田県人 :2023/07/12(水) 14:02 ID:???
>>517
〇〇が言っていたとか噂話を真に受けるとか、そのうち詐欺に引っかかるから注意したほうがいいよ

520 :秋田県人 :2023/07/12(水) 14:20 ID:d7okqJYs
蛇屋敷って日の出ちょー?

521 :秋田県人 :2023/07/12(水) 19:17 ID:r.E.elPw
>>520
高畑だんし
因みに日の出だと思うんならドコよ?

522 :秋田県人 :2023/07/12(水) 23:11 ID:JcMhzI1Y
そっか
昔のあキリンに誰か日の出ちょーと書いてからさ

523 :秋田県人 :2023/07/13(木) 12:50 ID:r6UlF85o
そもそも蛇屋敷は噂だけで普通の家だがな。

524 :秋田県人 :2023/07/13(木) 13:05 ID:???
富裕層の持ち物って印象で外観もちょっと派手。劣化早かった。

525 :秋田県人 :2023/07/13(木) 17:32 ID:vDlLNFec
地主はんか

526 :秋田県人 :2023/07/13(木) 21:04 ID:???
成金

527 :秋田県人 :2023/07/14(金) 02:07 ID:6JT2HdH6
2000年近く前はポツンとド田舎にローソンがあったのに、今や和合の方が都会に

528 :秋田県人 :2023/07/14(金) 02:55 ID:0J8RTCfM
ローソンって2000年も前からあるんだな

529 :秋田県人 :2023/07/14(金) 11:17 ID:ES1MwEeg
蛇屋敷は、深田商会のしゃちょうの

530 :秋田県人 :2023/07/14(金) 15:17 ID:Q1FtwFAU
2000年何年やったっけ?
今のケーズデンキのところにあるの

531 :秋田県人 :2023/07/14(金) 18:50 ID:???
ケーズデンキのところ2000年も前なら原野だろ。

532 :秋田県人 :2023/07/14(金) 19:59 ID:uagwEJ0s
深田の社長の別荘も蛇屋敷みたいな豪邸だね

533 :秋田県人 :2023/07/15(土) 14:26 ID:???
日本語不自由な人おるね

534 :秋田県人 :2023/07/15(土) 18:00 ID:???
↑そいつに合わせてるのか?

535 :秋田県人 :2023/07/15(土) 19:34 ID:EwmR1qCE
>>510
南外病院跡地には養豚場が建ったって聞いた。
ちなみに、奥羽怪談に載ってる南外病院の話ってどんな内容?

>>513
南外スキー場ってどこ?

536 :秋田県人 :2023/07/15(土) 20:25 ID:???
>>535
https://maps.app.goo.gl/AH8hc8yR2FocUMND6

近くの養豚場が南外病院跡地

537 :秋田県人 :2023/07/16(日) 14:25 ID:9zEDhZe2
>>536
ありがとう。思いの外でかい養豚場だったw

538 :秋田県人 :2023/07/16(日) 15:46 ID:y4RcNWkg
南外は自然豊かやけん

539 :秋田県人 :2023/07/16(日) 18:13 ID:???
>>535
510です。廃病院の建物があった頃は心霊スポットで行ってみたら一人が女に突き落とされたんだと(ケガなし)。車で逃げる時には窓からたくさんの人が見てたと。その後霊障ありの人も。

540 :秋田県人 :2023/07/16(日) 21:02 ID:9zEDhZe2
>>539
あざす。

南外病院跡は建物があった頃は県外からも肝試しに来る人がいるくらい有名だったらしい。

541 :秋田県人 :2023/07/16(日) 21:09 ID:7co1s6Do
心霊現象100%の南外病院か
これまた凄まじい場所にあったからな
土地はお祓い済みだろうから今更行っても何にも起きないだろうけど

542 :秋田県人 :2023/07/17(月) 07:55 ID:lXSBeShc
>>541
凄まじい場所?病院じゃなくて場所自体が曰く付きだったの?

543 :秋田県人 :2023/07/17(月) 18:13 ID:???
ちなみに本には今では別の施設が建ちそこでも黒い影が目撃されてるとか書かれてた

544 :秋田県人 :2023/07/17(月) 20:30 ID:lXSBeShc
>>543
マジで!?取り壊されてから6〜7年くらいは経ってるよね。今は養豚場が建ってるけど、いまだに出るんだ。

545 :秋田県人 :2023/07/17(月) 21:18 ID:d7oAAShU
取り壊しは20年くらい前じゃね?

546 :秋田県人 :2023/07/17(月) 21:40 ID:lXSBeShc
>>545
養豚場が建ったのが6〜7年前だね。でも、取り壊されて数年だったような。

83 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00